【100均】大手3社のDIYアイテムを徹底検証!〜〈第6回〉珪藻土vsセラミック!?吸水自慢のコースター編〜
という感じの見た目と触り心地をしています。触ってみた感じはチョークを思い出させますが、通常の使い方であれば割れることはなさそうです。そのほかの特徴としては、六角形型がラインアップしている点に注目です。形の珍しさはもとより、サイズが小さいところもポイントです。サイズの表記は約84×84mmとなっています(六角形の1つおきの頂点同士を結ぶ直線の長さが約84mm)。カラーは、こちらの「白」のほかに「水色」がありました。
〔セリア〕《吸水コースター》
〔セリア〕《吸水コースター スクエア型》
続いて見ていくのは、〔セリア〕の《吸水コースター》です。こちらは、本体が「セラミック」でできています。
セラミックとは、簡単に言えば、無機物を加熱して固めたもの。包装紙の説明書きを見る限り、「珪藻土」と同様の特性を持っているようです。
触ってみると、先ほどの〔Can☆Do〕の《珪藻土コースター》に似た、チョークっぽさのある質感です。サイズは約100×100mmと、コースターとしては十分な大きさ。こちらは「スクエア型」ですが、丸いタイプもラインアップしています。なお、「Happycafetime」という文言が彫られているのは、「スクエア型」