くらし情報『市販品を燻すだけ! はじめての人にオススメな簡単燻製レシピ』

市販品を燻すだけ! はじめての人にオススメな簡単燻製レシピ

に、煙をまぶすだけ。そんな感覚で始めるのがよいとのことです。

そこで特におすすめいただいたものを、ワンポイントアドバイスと合わせて紹介していきます。

ポテチの燻製!? 超簡単燻製向きの食材たち

【チーズの燻製】
「スモークチーズ」という商品があるくらい、定番で間違いのない味。「とろける」などと書かれたものに限らず、高温では溶けてしまうことに気をつけましょう。火のついたスモークウッドからはなるべく離して配置するのがベターです。

【ポテトチップの燻製】
「スモーク味」が製品化されていないのが不思議に思えるほどの、しっくりなじむ美味しさ。重なった部分には煙が回りにくいので、きれいに広げた方が短時間で満遍なく煙がつきます。
ただそこは神経質にならず適当で問題ありません。

【ナッツの燻製】
網の目より小さく、そのままでは下に落ちてしまうナッツなどはアルミホイルで作った簡易的な皿に載せて燻します。やはり重ねず広げた方がベターで、皿に接触した側は煙がつかないので途中で1~2度かきまぜるとムラなく煙がつきます。【その他。うずらの卵(水煮)、はんぺん、かまぼこなどの燻製】
これらの食べ物も、燻製にすれば高級感のある味に。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.