くらし情報『投資信託の分配金とは?《初心者向け》仕組みなどをFPがわかりやすく説明!』

2019年10月24日 14:00

投資信託の分配金とは?《初心者向け》仕組みなどをFPがわかりやすく説明!

目次

・分配金とは?仕組みと配当金の違いを解説
・配当金と分配金?同じじゃないの?
・分配金はお得なの?教えてメリットデメリット!
・分配金にかかる税金、購入手数料を回避するならNISA口座がオススメ
・投資信託の分配金に関するまとめ
投資信託の分配金とは?《初心者向け》仕組みなどをFPがわかりやすく説明!


https://manetasu.jp

今回は投資信託における「分配金」に関して説明していきます。分配金と聞くと儲けを想像する方が多いかと思います。今回は仕組み、メリット、デメリットについて、わかりやすく説明していきます。

分配金とは?仕組みと配当金の違いを解説


分配金とは?仕組みと配当金の違いを解説


最初に投資信託における分配金の仕組みからお話します。投資信託には実は決算があり損益や資産状況が整理されます。この段階で分配金も計算されます。

決算が終わったら、投資信託の分配可能原資と呼ばれる部分から、投資家さんへ払い出される金額の事を分配金と呼ぶ訳です。払い出されない場合もあります。そして分配金には2つの呼び方があります。

  • 普通分配金:利益とされるため税金がかかる
  • 特別分配金(元本払戻金):利益とは見なされないので税金がかからない
どちらも手元にお金が返ってくるので、ちょっとお得な感覚になりますから人気のある商品です。お金が返ってくるタイミングの決め方は各ファンドの運用会社によります。
毎月だったり3カ月毎だったり1年等ファンドによって様々です。

もう少し細かく言うと払出の決まり方は決算日から5日目以降に受け取る事が可能となりますので、皆さんのライフスタイルに合わせて受け取り方を決めましょう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.