くらし情報『住宅ローンの返済中に契約者が死亡したらどうなる?手続き・注意点をFPが解説』

2020年3月21日 20:00

住宅ローンの返済中に契約者が死亡したらどうなる?手続き・注意点をFPが解説

目次

・住宅ローンの返済中に契約者が死亡したらどうなる?
・団体信用生命保険で保証される内容
・団体信用生命保険の手続き
・団体信用生命保険の注意点
・団信に加入せずに死亡してしまった場合はどうなる?
・【番外編】つなぎ融資完済前に死亡してしまったらどうなる?
・住宅ローン返済中に死亡した場合に関するまとめ
住宅ローンの返済中に契約者が死亡したらどうなる?手続き・注意点をFPが解説


https://manetasu.jp

住宅ローンは借入額が大きいこともあり、融資を受ける前にはいろいろな悩みが生まれるのではないでしょうか。そうした悩みのひとつに、住宅ローン返済中にもし自分が死んでしまったら…?というものもあるでしょう。

本記事では、住宅ローンの返済中に死亡してしまったらどうなるか、手続きや注意点を含めて解説していきます。

住宅ローンの返済中に契約者が死亡したらどうなる?


住宅ローンの返済中に契約者が死亡したらどうなる?


住宅ローンの返済中に契約者が死亡してしまったらどうなるのでしょうか?

結論からお伝えすると、住宅ローンを組むときには通常団体信用生命保険に加入するため、住宅ローン支払い中に契約者が死亡した場合は残債を0円にすることができます。

なお、通常の団体信用生命保険の保険料は金利に含まれているとされ、追加で保険料等支払う必要はありません。

団体信用生命保険で保証される内容

団体信用生命保険で保証される内容


団体信用生命保険の内容は利用する金融機関によって異なりますが、一般的に、団体信用生命保険では契約者が「死亡」したときに加え、「高度障害状態」になったときに適用を受けられます。

高度障害状態とは?
高度障害状態とは、病気やけがで身体機能が重度に低下している状態のことで、例えば住宅金融支援機構の団信では以下のような状態を想定しています。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.