くらし情報『GMOクリック証券の評判とは?リアルな口コミ・評価をFPが徹底調査!』

2020年4月17日 14:00

GMOクリック証券の評判とは?リアルな口コミ・評価をFPが徹底調査!

まず株主優待を受けるには株主にならないといけません。GMOフィナンシャルホールディングス(7177) というGMOクリック証券の株を購入する必要があります。

そしてさらに、持っている株数によってキャッシュバックの金額も違ってきますので、表にしておきます。
GMOクリック証券の評判とは?リアルな口コミ・評価をFPが徹底調査!

このキャッシュバックの他に、GMOの関連会社でGMOインターネット(9449)、GMOアドパートナーズ(4784)、GMOクラウド(3788)、GMOペパボ(3633)の株を購入すると追加のキャッシュバックを受ける事ができます。興味のある方は利用しましょう。

株主優待や配当はほぼ確実に得られる利益です。不確実な値上り益を狙うより良いでしょう。

株主優待の権利確定日
株主優待を受けるにあたって、初心者が間違えやすい権利確定日というものがあります。
株主優待を受けるには、権利確定日という日にその会社の株を保有している事が必要になります。

しかし、株というものはスーパー等で日用品等を買うのとは違って、売買が確定したらすぐ自分のものになる訳ではなく手続きに約2日程かかります。つまり株主優待を受けたかったら、権利確定日の2営業日前にその株の買い注文を成立させなければいけません。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.