増える子なし夫婦…子ありと子なしのメリット・デメリット
最近、「DINKS」という言葉をよく耳にしませんか?DINKSとはDouble Income No Kids(2収入、子どもなし)の略語で、意識的に子どもを作らない共働き夫婦のことです。最近はそんな「子なし夫婦」が増えているのをご存知でしょうか。
それでは実際、子どもがいない夫婦の割合はどのくらいなのか、また子どものいる人生といない人生はどう違うのか、子なし夫婦の老後などについてお話します。
子どものいない夫婦の割合は?
国立社会保障・人口問題研究所が2015年に発表した「第15回出生動向基本調査」のデータをもとに、子どものいない夫婦の割合を見ていきましょう。ちなみに、調査対象は結婚持続期間15~19年の初婚同士の夫婦となっています。
子どものいない夫婦が増えている
「調査別にみた、夫婦の出生子ども数分布の推移(結婚持続期間15~19年)」によると、1977年の調査では子どもがいない夫婦の割合は3%。それが、2015年の調査では6.2%となっています。子どものいない夫婦はだんだん増えてきているようです。
同調査によると、夫婦の出生子ども数の割合で最も多いのは2人で、半数以上となっています。