くらし情報『【星のや東京】「発酵×江戸の香辛料」で暑い夏を乗り切る「暑気払いカレー」提供|期間:2022年6月1日〜8月31日』

2022年4月26日 13:00

【星のや東京】「発酵×江戸の香辛料」で暑い夏を乗り切る「暑気払いカレー」提供|期間:2022年6月1日〜8月31日

と呼ばれ、食事と共に取れる漢方薬として、人々に親しまれていました。食欲増進や血行促進、発汗作用があると言われる唐辛子類に、胃腸の機能を高めると言われる香り高い「山椒」(*7)が多めに調合されたオリジナルの「七色唐辛子」をカレーにかけて味わいます。カレーの風味がより引き立ち、味わい深くなるだけでなく、身体の発汗が促され、体内にこもった熱を外に逃がします。
(*7)参考:やげん堀七味唐辛子本舗 ホームページ [ https://yagenbori.jp/sevens/]{ https://yagenbori.jp/sevens/}

3 カレーを味わうための特別な空間と演出

【星のや東京】「発酵×江戸の香辛料」で暑い夏を乗り切る「暑気払いカレー」提供|期間:2022年6月1日〜8月31日


星のや東京の地下1階にあるダイニングは、地層をイメージした左官仕上げの壁が特徴的な空間です。カウンター席の静かな空間で、1日2組4名様までの数量限定の朝食として、カレーを味わうことができます。スタッフがカウンターで、米の炊き時間や蒸らし時間、カレーの煮込み加減などを見ながら、一番良いタイミングでお客様にカレーを提供します。カレーをよりおいしく味わっていただけるよう、器やカトラリーの選定にもこだわりました。器には、香辛料や薬味の香りやカレーの風味をしっかりと感じていただけるように、平皿ではなく抹茶椀を使用します。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.