くらし情報『転職を考えた時に最初に相談する相手は家族?上司?転職の相談相手に関する調査結果を紹介!』

2021年11月12日 10:00

転職を考えた時に最初に相談する相手は家族?上司?転職の相談相手に関する調査結果を紹介!

・頼れる先輩で親身になって考えてくれそうだったから。

・色々な経験をされている方で、信頼できるから。

・グループのリーダーで話しやすい先輩でした。当時の仕事内容や段取も正確に把握していたので相談しやすかった。

・会社の上司で相談に乗ってもらえるから。

会社の上司に相談する理由としては、頼れる先輩で親身になって考えてくれそうだったからなどがありました。
実際に転職することになったら一番迷惑をかけてしまうことになるからという理由もあるようです。

相談相手にかかわらず反対される場合は少ない

転職の相談をした時に、その相談相手に転職を反対されたかについても聞きました。


転職を考えた時に最初に相談する相手は家族?上司?転職の相談相手に関する調査結果を紹介!


会社の上司に相談した場合、転職を反対された方が23.4%ともっとも多い結果になりました。
全体的に見ても、相談相手に転職を反対されることは少ないようです。

まとめ

今回は転職を考える時の相談相手についての調査結果を紹介しました。
誰にも相談しないと回答した方が約半数近くと、誰にも相談せずに転職を決める方がもっとも多いようです。
その理由としては、誰かに相談するくらい悩んでいるなら転職しないほうが良いからなどがありました。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.