くらし情報『北米やアジアで急伸する無料映像サービス「FAST」が日本初上陸 UUUMやメ~テレが参加』

北米やアジアで急伸する無料映像サービス「FAST」が日本初上陸 UUUMやメ~テレが参加

、キッズステーション(キッズ)、Carry On(フード)、JTBパブリッシング(旅行)、スナップディッシュ(料理)、名古屋テレビ(メ~テレ)(キャンプ)、日本映画放送(時代劇)、日本ビジネスプレス(ビジネス)、リンクキャスト(ペット)の10社が参加(※カッコ内はチャンネルのジャンル)。各社が持つ動画コンテンツを自由に編成するシステムをBBMが開発・提供している。

動画の視聴には、地上波テレビにCMが入るように、YouTubeと同じようなレギュレーションのCM(広告)が入る。それによって、視聴者は、無料で利用できるという最大のメリットがある。好きなジャンルのチャンネルを選択し、テレビを流し見するように、気軽に映像を見て楽しめる。コンテンツを提供する事業者には広告収入が分配されるため、新たな収入源となる。

8月20日(予定)の本格サービス開始後に、チャンネル数を10チャンネル以上に増やし、GoogleTVやFireTV向けの「FASTチャンネル」アプリや、スマートフォンやPCでも視聴可能なWebサイトが加わる予定。北米の代表的な「FAST」サービスの利用者数は、20万本を超える映画とテレビ番組、約200本のオリジナル作品が揃い約250チャンネルを展開する「Tubi」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.