くらし情報『【Interview】街と職人とデザイナーを結ぶ写真集プロジェクト。ニットブランドL’ANITがクラウドファンディングを実施中』

2017年7月22日 23:25

【Interview】街と職人とデザイナーを結ぶ写真集プロジェクト。ニットブランドL’ANITがクラウドファンディングを実施中

【Interview】街と職人とデザイナーを結ぶ写真集プロジェクト。ニットブランドL’ANITがクラウドファンディングを実施中
——職人とはどのような関わり方をしていますか?手編み職人については30-70代で、皆さん本業があるので、都合を合わせて一対一で会って話をして、お仕事をお願いしています。編みや加工を行う工場は規模も大きくなく、家族経営やご年配のご夫婦が多いです。ニット以外の話をすることも多く、その流れで人を紹介して頂くこともあります。皆さん性格が異なるので話の展開も変わり、人やお店、笑ってしまうようなモノ(言えません笑)、思い出について教えてくださいます。一度、ラニットのお手伝いしてくださる方達が顔合わせできる機会をつくった時、息抜きできる場はとても大切だなと感じたので、今後も行いたいです。「ゲリラフォトシューティング」で引き出す、新たなファッションの可能性——代々木第一体育館、巣鴨での撮影に続き、3度目の開催となるゲリラフォトシューティング。その模様を収めた写真集を作られるとのことですが、その目的は何ですか?震災のとき福島県におり、苦しい時には「最低限必要なモノ」と「歩みを進めるために心のスイッチを入れてくれるコト」が必要だと感じました。しかし、「ファッション」は「モノ」や「コト」等、過去にないような組み合わせをすることで、新しい価値観を生むことができる特殊な産業なのに、ファッションという言葉が一人歩きして「着飾ること」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.