くらし情報『日本の臓器移植手術が「アメリカより20年も遅れている」理由』

2016年2月2日 20:00

日本の臓器移植手術が「アメリカより20年も遅れている」理由

たとえば哲学者の梅原猛氏は、脳死は人の死ではないとして反対しています。

この問題は国会議員も巻き込んで大論争となり、脳死を人の死とする立法を目指す活動もはじまりました。ですが、脳死は脳死後ただちに臓器の移植が始められるという誤解が一般に浸透しています。

アメリカではむしろ、人の死よりも「人の生のはじまりはどこか」という議論が主流で、妊娠中絶などについて激論が交わされています。

そういった文化の違いもあって、日本では議論そのものがかなり欧米に比べて未成熟なのだといえるでしょう。そこが日本の臓器移植が遅れている点でもあります。

社会全体がこの問題に向き合い、正確な医学的知識を持って、命と死に関して向き合っていく必要がありそうです。

日本人には、「できるだけ死に向きあいたくない」という国民性もあります。
しかし、いまこそ議論を進めるべきなのではないでしょうか。

(文/渡邉ハム太郎)

【参考】

※(社)日本看護協会・神戸研修センター「終末期医療とこれからの課題―救急医療から緩和ケアまで―」-神戸大学大学院法学研究科 丸山英二

※脳死は人の死か-永井俊哉ドットコム

※臓器移植と人工中絶-RELNET(レルネット)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.