くらし情報『最新調査でわかった「社会人になってから友達が減る4つの原因」』

2015年3月27日 11:00

最新調査でわかった「社会人になってから友達が減る4つの原因」

「忙しい状態が続き、気がつくと疎遠になっていた」

これは男性にダントツの意見でした。気がついたときには時すでに遅し、いつの間にか友達を失っているパターンです。

プライベートより仕事を優先してしまうのは、社会人ならいろんな事情もあり仕方のないことかもしれません。

特に、「会社に一生尽くします!」の真面目な日本人、急に遊びを優先するというわけにはいきませんが、たまにはくすんだ仕事場から飛び出して、友達と会うことで、新たな刺激があり、見えなかったアイデアが浮かぶことがあるかもしれません。

また、思ってもいなかった仕事でのつながりができたりするかもしれないので、仕事が忙しい時こそ、息抜きがてら連絡してみましょう。

■2:家族ができたから

「家庭を持つと遊ぶ時間がない」

「子どもが生まれて時間がなくなってしまった」

「結婚した友人はなんとなく疎遠になっていった」

こちらは女性に多い意見でした。

家族が増えると友達が減る、なんとも悲しいパターンです。結婚すると、独身のときのように自由に行動できない、ましてや子供がいるとなかなか外出できないなど、友達と時間を合わせるのは難しいですよね。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.