くらし情報『「予想外!」女性は年齢とともに足幅が広がる!?履き慣れた靴が裂けていき…【体験談】』

2022年10月22日 08:10

「予想外!」女性は年齢とともに足幅が広がる!?履き慣れた靴が裂けていき…【体験談】

夏休みに入ると子どもと一緒にラジオ体操をしたり、鬼ごっこをしたり、近所の海に行ったり、ラバーシューズを履いてアクティブに動き回る日々。シューズの裂け目はどんどん広がり、ついに限界レベルに! 急いで代わりに履けそうな靴を探すと、マリンシューズを発見。ラバーシューズ以外に子どもと遊び回ることのできる靴は、もうこれしかありませんでした。

ラクだからと安易に幅広の靴を選ぶのはダメ!?

足の痛み


夏休み後半、子どもの靴を買いに行った際に思い切って靴屋の店員さんに相談。すると「女性は特に、年齢とともに足幅が広がる方が多いんですよ」と、まったく想像もしていなかったことを言われました。

長年、上から体重をかけ続けることで、足の親指と小指をつないだ「付け根の横アーチ」と呼ばれる関節部分がどんどん平らになり、結果、足幅が広がっていくそうです。また女性の場合は、30代から徐々に姿勢が前方へ傾いていく傾向があり、より前足に体重がかかるように。そのため、女性のほうが足の幅が広がることが多いと考えられているとのこと。
まさに目からウロコ! 靴がきつくなった理由に納得しました。

店員さんの話では「ラクだからと、安易に幅広の靴を選んでしまう方が多いんです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.