くらし情報『【一つ下の階に住んでいると…?】同じ幼稚園に通う子どもが多いマンション。あるママ友が”住んでいるマンションの階数”でマウントをしてきて…?』

2022年4月7日 11:35

【一つ下の階に住んでいると…?】同じ幼稚園に通う子どもが多いマンション。あるママ友が”住んでいるマンションの階数”でマウントをしてきて…?

【一つ下の階に住んでいると…?】同じ幼稚園に通う子どもが多いマンション。あるママ友が”住んでいるマンションの階数”でマウントをしてきて…?


皆さんの周りに、ちょっと厄介なママ友さんは居ませんか? そんなママ友とは距離を取って接したいですよね…。今回は実際に募集したママ友トラブルエピソードを2本ご紹介します!

「偏見が酷いママ友」ママ友と話していたとき、ちょっとワガママなお友達の話になり「あのときは困ったねぇ」などと話していました。そのとき、ママ友が「やっぱり一人っ子だからワガママに育つんだよ」という発言をしてびっくり…!偏見にも程があるし、その場にいた子どもたちはみんな兄弟姉妹がいましたが、私やほかのママの中には一人っ子育ちがいるのに…。しかも後日、自分の子どもに「〇〇ちゃんは一人っ子だからワガママなの?」と聞かれて唖然。どうやらその発言をしたママのお子さんに言われたそう…。子どもには分かりやすい言い方で「偏見はよくない」ということを伝えましたが、しばらくそのママ友とは必要なとき以外距離を置きたいと思っています…。「階数マウントしてくるママ友」うちのマンションには、同じ幼稚園のママ友がたくさんいます。
あるママ友が、やたらと何階に住んでいるか聞いて、その階を聞いてから偉そうに下に見るか、ペコペコするかを決めているようで…。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.