くらし情報『瀬戸内国際芸術祭にて“たまの”の塩・地元食材を使った「桜海老と瀬戸内海苔の2色のしおさい弁当」を発売!』

瀬戸内国際芸術祭にて“たまの”の塩・地元食材を使った「桜海老と瀬戸内海苔の2色のしおさい弁当」を発売!

・唐揚げ
ブレンドスパイスに鶏肉を漬け込み、下味をつけたジューシーな唐揚げに。

※季節によって一部食材が変わることがございます

販売期間 :瀬戸内国際芸術祭会期中 2022年4月14日(木)~5月18日(水)
販売場所 :JR宇野駅構内
時間 :8:00~ なくなり次第終了(1日限定10食~20食)
※日によって異なります
料金 :1,500円(税込)
問い合わせ:0863-31-0555 (KEIRIN HOTEL 10 代表)

■KEIRIN HOTEL 10について
・瀬戸内を望む、ローカルリゾート
KEIRIN HOTEL 10(客室数149室)は、1950年に開場し72年の歴史を持つ玉野競輪場(岡山県玉野市)がリニューアルし、日本初(*)となるホテル一体型スタジアムとして、競走路を取り囲むようにスタンド棟と、全149室のホテル棟を備えた施設として、2022年3月26日に開業しました。全149室の客室のうち126室がバンク側(競走路)に面していているので、日々の練習風景を眺めながら、またバンクの先には瀬戸内海を望む、非日常なスタジアムの景色が広がります。

また、瀬戸内へのフェリー乗り場へ車で5分と近く、直島にフェリーで20分と日帰り旅の拠点にも最適なため、瀬戸内芸術祭にも好立地です。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.