くらし情報『鹿児島県と鹿児島県オールトヨタ(※)による観光振興プロジェクト「フォトドラ~かごしまフォトドライブプロジェクト~」より、2022年度上期フォトドラアワード認定 新規20スポットを発表 ― 鹿児島の観光資源の再発見・発掘により、マイクロツーリズム活性化を目指す ―』

2022年6月7日 13:00

鹿児島県と鹿児島県オールトヨタ(※)による観光振興プロジェクト「フォトドラ~かごしまフォトドライブプロジェクト~」より、2022年度上期フォトドラアワード認定 新規20スポットを発表 ― 鹿児島の観光資源の再発見・発掘により、マイクロツーリズム活性化を目指す ―

・中種子町(種子島)「アニメの聖地」
・日置市「大汝牟遅神社」
・枕崎市「枕崎駅」
・南大隅町「佐多岬」、「ウインドファーム」
・南九州市「急須と湯呑のモニュメント」、「番所鼻自然公園」
・南さつま市「サンセットブリッジ」、「亀ヶ丘」
・湧水町「丸池湧水」、「八幡大地獄」

■2021年度フォトドラアワード認定スポット(五十音順)43カ所
・姶良市「山田の凱旋門」、「金山橋」
・阿久根市「にぎわい交流館 阿久根駅」
・奄美市「住用のマングローブ林」
・伊佐市「布計小学校跡」
・出水市「東雲の里あじさい園」、「箱崎八幡神宮」
・いちき串木野市「薩摩藩英国留学生記念館」、「羽島崎神社」
・指宿市「長崎鼻」、「砂むし会館 砂楽の階段アート」、「山川製塩工場跡」
・宇検村(奄美大島)「田検のバス停」
・鹿児島市「石橋記念公園」、「香梅ヶ渕」、「稲盛記念館」、
「鹿児島市都市農業センター」、「シラス壁の坂」、
「クリスマスイルミネーション」、「県政記念館」
・鹿屋市「かのやばら園」、「ダマスクの風」
・肝付町「本城の大銀杏」
・喜界町(喜界島)「スギラビーチ」
・霧島市「嘉例川駅」、「霧島神水峡の柱状節理」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.