くらし情報『臨海副都心エリアに体験型現代アートが期間限定で出現!! レアンドロ・エルリッヒらの作品が楽しめる「ARTBAY TOKYO アートフェスティバル2022」9/16-25開催!』

2022年8月31日 16:00

臨海副都心エリアに体験型現代アートが期間限定で出現!! レアンドロ・エルリッヒらの作品が楽しめる「ARTBAY TOKYO アートフェスティバル2022」9/16-25開催!

それらも囲ってしまえば、違う意味が生まれるのではないか。唐突に出会う変化したオブジェ群が、プロムナードを繋ぐ領域を作るだろう。
この臨海副都心に野生のテリトリーが出現する。
臨海副都心エリアに体験型現代アートが期間限定で出現!! レアンドロ・エルリッヒらの作品が楽しめる「ARTBAY TOKYO アートフェスティバル2022」9/16-25開催!

「Territory Gone Wild 野生のテリトリー」 ULTRA STUDIO
A4. ウォールアート「臨海副都心ユニバース」高橋 信雅
2021年10~11月、高橋 信雅が「ARTBAY HOUSE」の壁面に描いたのは、ペリーや江川太郎左衛門英龍、街並みに動物、宇宙人やロボット、馴染みのあるものから浮世のものまで、古今未来の臨海副都心と、旅立ちの日の出。建築家の萬代基介氏が8つのキューブをコンセプトに設計した「ARTBAY HOUSE」が解体され、8つの板(モノリス)となり宇宙へ飛び立つ瞬間を描きました。今回の作品は「古今未来臨海副都心」のアフターストーリーとして、飛び立った8つの“モノリス”が遥か宇宙の彼方で「空白」を彷徨いながら想いは街のカタチを留め、再び結合する時を待っている姿を描きます。

臨海副都心エリアに体験型現代アートが期間限定で出現!! レアンドロ・エルリッヒらの作品が楽しめる「ARTBAY TOKYO アートフェスティバル2022」9/16-25開催!

「臨海副都心ユニバース」高橋 信雅
【プログラム】
P1. インスタレーション「City Echo」吉添 裕人
幼い頃、お台場が見渡せる下町に暮らしていました。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.