「トートバッグ」について知りたいことや今話題の「トートバッグ」についての記事をチェック! (1/87)
グラニフ(graniph)の漫画「進撃の巨人」のコラボレーションアイテムが、2025年1月28日(火)に発売される。グラニフ×「進撃の巨人」の初コラボアイテム壁に隔たれた世界を舞台に、圧倒的な力と謎を持つ巨人と、その恐怖に抗う人類の終わりなき戦いを描いた人気漫画「進撃の巨人」。初のコラボレーションとなる今回は、主人公のエレン・イェーガーをはじめ、ミカサやリヴァイ、アルミンといった物語の主要キャラクターたちをデザインに落とし込んだ、ユニセックスのアイテムが展開される。兵士長リヴァイの刺繍パーカーたとえば、ビッグシルエットに仕上げた半袖パーカーには、“人類最強の兵士”と称される作中屈指の人気キャラクター・兵士長リヴァイを刺繍でデザイン。背面には、調査兵団のシンボルマークである自由の翼がエンボス加工であしらわれている。エレンと進撃の巨人の継承者をモチーフにしたカーディガン日常使いしやすいカーディガンは、胸元に鳥、背面の裾近くに羽根のモチーフを刺繍であしらった一着。一見するとシンプルなデザインだが、裏側にはエレン自身の記憶や、過去に進撃の巨人を継承してきた者たちの記憶をパターン柄にした、印象的なグラフィックが描かれている。立体機動装置を操るエレンやミカサの刺繍バケットハット立体機動装置で縦横無尽に駆け回るエレン、ミカサ、アルミンを刺繍でデザインしたバケットハットも要注目のアイテムだ。リバーシブル仕様となっており、裏返すと様々な種類の巨人たちを描いた総柄が現れる。「進撃のスクールカースト」Tシャツ、「ウォール・ローゼ」トートバッグこのほか、コミックス24巻以降の巻末に収録されている偽の次巻予告マンガ「進撃のスクールカースト」をデザインしたTシャツ、「ウォール・ローゼ」上で対峙する超大型巨人とエレンを刺繍で表現した2WAYトートバッグ、超大型巨人をジャカード編みで表現したソックスなど、多彩なラインナップが用意されている。商品情報グラニフ×『進撃の巨人』発売日:2025年1月28日(火)販売店舗:全国のグラニフ店舗、公式オンラインストアアイテム例:・自由の翼|ビッグシルエット半袖パーカー 5,900円・エレン・イェーガー|ダブルフェイスカーディガン 6,900円・進撃のスクールカースト|Tシャツ 3,500円・よう 5年振りだな|2WAYトートバッグ 6,500円・討伐|リバーシブルバケットハット 4,500円・超大型巨人|ミドルソックス 1,200円など全19種類
2025年01月18日アンドワンダー(and wander)とZARA(ザラ)のコラボレーションによる、ウィメンズウェアコレクションが登場。2025年1月16日(木)より、一部店舗ほかで発売される。ZARA×アンドワンダーが初コラボZARAとアンドワンダーの初となるコラボレーションでは、山での1日の散策を終え、自然の美しさや新鮮な空気を満喫した後、暖かく居心地の良い冬の山小屋で過ごす時間をイメージしたウィメンズウェアを展開。アンドワンダーらしい機能面に優れた快適なアウターやスリップドレス、パンツなどが揃う。保温性抜群のパデッドロングコートイチオシは、アンドワンダーの人気アイテムである中綿コートをベースとしたロングパファーコート。リップストップ素材を使用しており、耐久性と保温性に優れている。フードをかぶれば首元や頭をすっぽりと覆い、暖かく包み込んでくれる。胸ポケットやリフレクターステッチによって、アンドワンダーらしさを落とし込んだ。“光がさしこむ林”をイメージした抽象柄フリースオリジナル柄が目を惹くフリースは、光がさしこむ林をイメージしてデザインしたもの。素材には、型崩れしにくい布帛を採用した。カラビナ付きのポケットによってアウトドア感を演出する。軽やかなレインウェア撥水性に優れたナイロン素材のレインウェアも豊富にラインナップ。ライトジャケットやレインコート、レインアノラックなど、いずれもリフレクターステッチが目を惹くアイテムだ。軽いため、畳んでバッグに忍ばせておくのもおすすめ。ナイロンドレスやパンツアウトドアシーンにはもちろん、カジュアルにレイヤードコーディネートを楽しめるアイテムも要チェック。ナイロンドレスは、大きなドット付きポケットやリフレクターステッチがポイントだ。鮮やかなオレンジや柔らかなピンクの色合いで仕上げたシアーカットソーは、アウターの下から覗かせて着こなすのもよさそう。ふっくらフォルムのトートバッグやブーツも冬のあたたかなアクセサリー類として大判ストール、トートバッグ、ウエストバッグなどが登場。すべて中綿入りでふっくらとしたフォルムに仕上げている。さらに、中綿入りアッパーやクッション性の高いモールドソールを合わせた軽量ブーツも登場。起毛素材を使用した裏生地により、足を温めてくれるのが嬉しい。ベルトストラップの絞り具合で、幅広なブーツの筒を好みのシルエットにアレンジできる。詳細ZARA×アンドワンダー発売日:2025年1月16日(木)販売店舗:一部店舗、公式オンラインストアアイテム例:・ロングパファーコート 55,990円・ショートパファーコート 37,990円・フリース 35,990円・ウォータープルーフレインコート 22,990円・ウォータープルーフアノラック 19,990円・ナイロンドレス 17,990円・ニットパンツ 15,990円・パファーストール 19,990円・トートバッグ 13,590円・ブーツ 15,990円■期間限定ストア期間:2025年1月16日(木)~1月25日(土)場所:ZARA銀座店住所:東京都中央区銀座7-9-19営業時間:10:00~21:30
2025年01月18日土屋鞄(TSUCHIYA KABAN)から新作バッグコレクション「ルフープ」が登場。トートバッグ2型が、2025年2月20日(木)より、土屋鞄の一部直営店舗などで発売される。光沢ナイロン素材の「ルフープ」新作トートバッグ「ルフープ」は、光沢感のあるナイロン素材を使った新作バッグコレクション。メインには高密度の66ナイロンを採用しており、裏張り加工を施した張りのある質感と、高い耐久性が特徴だ。ハンドルや引き手には、柔らかくなめらかなスムースソフトタッチレザーを使用し、洗練された印象に仕上げている。牛革を組み合わせた上品で軽やかな佇まい今回登場するトートバッグは、軽量で光沢のあるナイロンにスムースな牛革のアクセントを組み合わせた舟形のデザイン。A4サイズがしっかり入るラージと、必要な持ち物をすっきり収納できるスモールの2サイズを用意する。カラーは3色展開。あたたかさと洗練さを兼ね備えた「シナモンブラウン」、ナイロンの光沢を際立たせたシックな雰囲気の「ブラック」、淡く柔らかな印象の「クラウドブルー」が揃う。詳細土屋鞄「ルフープ」新作トートバッグ発売日:2025年2月20日(木)販売店舗:土屋鞄製造所 直営店舗(西新井本店、軽井澤工房店、六本木店、丸の内店、日本橋店、渋谷店、自由が丘店、横浜店、鎌倉店、名古屋店、京都店、梅田店、神戸店、福岡店)、オンラインストア※営業体制や取り扱い店舗を変更する場合ありアイテム例:・ルフープ ナイロントート スモール 39,600円サイズ:縦23.0×横36.0×底マチ14.5cm、ハンドル高さ 13.0cm・ルフープ ナイロントート ラージ 46,200円サイズ:縦30.0×横45.5×底マチ17.5cm、ハンドル高さ 23.0cm<カラー共通>シナモンブラウン、ブラック、クラウドブルー【問い合わせ先】お客様サポート係TEL:0120-907-647(平日10:00~17:00)
2025年01月17日淡路島の特産品やグルメを取り扱うオンラインショップ「パソナ淡路島市場」と、閉校した小学校をリノベーションした複合観光施設「のじまスコーラ」では、淡路島ギフトとしても人気の高い淡路島の納豆店「淡路島納豆店」の商品を1月23日(木)より販売いたします。また、玉ねぎ柄雑貨の販売店「TORO淡路島」の商品も新たに販売しております。▲玉ねぎ柄が特徴の「TORO淡路島」の商品「淡路島納豆店」は2021年に淡路島へ移住した店主が納豆を振舞ったところ、「商品化してほしい!」という声が殺到し、「淡路島に新たな名産を」という想いで誕生した納豆店。同店では、古事記の仁徳朝の中で、「朝夕、淡路島の寒泉を汲みて大御水奉りき」と記され、天皇の御料水として朝廷に運ばれていた「淡路の寒泉」である“御井の清水”の湧水を使用。さらに、希少な淡路島産大豆を使用した「丹波黒豆納豆」「鶴の子納豆」「島ほたる納豆」を販売いたします。「TORO淡路島」は、淡路島在住の店主が制作する玉ねぎ柄の布を使用した商品を販売する唯一無二の雑貨店。今回はトートバッグや3つの大きさから選べるポーチなど使い勝手抜群の全14種のアイテムが揃いました。“淡路島ならでは”を詰め込んだ商品は、お土産としてもおすすめ。地域の魅力を感じながら、全国どこでも購入できるこの機会に、ぜひお買い求めください。■新商品販売 概要開始日: 1月23日(木)※「TORO淡路島」の商品は1月9日(木)より販売中内容:<淡路島納豆店>・丹波黒豆納豆/648円(税込)希少な淡路島産大豆を使用した超大粒納豆!コク・甘みがあり、食感はほっくり、もっちり。※3個セット・鶴の子納豆/648円(税込)淡路島産の希少な鶴の子大豆を使った納豆。形、ツヤ、味などすべてが上品な仕上がりの納豆。※3個セット・島ほたる納豆/810円(税込)淡路市生田地区に代々伝わる地大豆。生命力に溢れ、味、形、ハリすべてが整った逸品。※3個セット<TORO淡路島>オリジナルの玉ねぎ柄布を使用した雑貨各種・トートバッグ/2,640円(税込)・エコバッグ/2,970円・ティッシュカバー/1,320円・ティッシュケース/350円・ポーチ(大)/1,980円・ポーチ(中)/1,320円・ポーチ(小)/990円・ばるーんポーチ/1,870円・ガーゼタオル/550円・本革ポーチ/1,760円・ヘアゴム/300円・コースター/350円・ヘアピン/400円・ネックウォーマー/1,760円※価格はすべて税込URL:<淡路島市場> <のじまスコーラ> 住所:兵庫県淡路市野島蟇浦843問合わせ:<淡路島市場> TEL 050-3816-5171E-mail shopmaster@scuolaweb.jp <のじまスコーラ> TEL0799-82-1820 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年01月17日職業柄、さまざまなファッション・ライフスタイルアイテムのチェックを欠かさない、パパスタイリストの小孫さん。そんな小孫さんが愛してやまないファッション小物をピックアップ! どれもリアルにリピ買いして愛用しているものだから、その見た目や使用感はお墨付き。パパへのプチギフトにもおすすめ♪教えてくれた人小孫一希さんスタイリストメンズ雑誌を中心にスタイリストとして活動しつつ、ブランドのPR、撮影、企画などを行うショールームも主宰。週末は家族を連れ、登山やキャンプとアクティブに過ごしている。#01『AURALEE』の白T「もちろん仕事柄、インナーや白Tにもうるさいわけで……。数多くのブランドさんのTシャツを試してきましたが、この『オーラリー』の白Tは、究極なんじゃないかなと思います。首の詰まり具合、やわらかさ、サイズ感、シャツやニットのインナーにもなる点など、バッチリなBEST OF BESTな白Tだと称賛しています。タレントさんの衣装や自身のインナー用としてストックも何枚もあり、幅広く使用しています」SEAMLESS CREW NECK TEE¥9,900(問)オーラリー03-6427-7141#02『New Era®』のキャップ「仕事の日は帽子を被ることはあまりないのですが、休みの日は大体キャップを被っています。キャップのなかでもやはりこの『ニューエラ』の浅めの感じが自分にはいちばん合うなと思い、登場回数も多め。素材違いやロゴの大きさ違いなどで、何個かストックしています」9TWENTY™¥4,400(問)ニューエラ『Calvin Klein』のアンダーウェア「南青山の大人気ショップ・エイチ ビューティー&ユースで見つけた、お得なアイテム。あの『カルバンクライン』のアンダーウェアが一枚¥2,000で買えるってお得じゃないですか? はき心地もコットン素材ではきやすく、シンプルなデザインも◎。お店に行くたびに買い足しています」L/R TRUNK 3PK アンダーウェア¥6,050(問)エイチ ビューティー&ユース050-8890-9491#04『uka』のシャンプー&コンディショナー「仲のいいモデルさんからおすすめしてもらった『uka』のシャンプー&コンディショナー。個人的に気になっていた天然素材のクロモジが使われていることを知り、即購入。使い続ければ自然環境も回復していくという商品背景にもグッときて、天然由来成分でもちろん香りや使用感もいいので、性別問わずおすすめしたいアイテムです」手前:uka IZU Shampoo for all hair types 400mL Bottle¥4,620奥:uka IZU Conditioner for all hair types 400mL Bottle¥4,950(問)ウカトーキョーヘッドオフィス03-5843-0429#05『グンゼ』のインナー「ナイトウェアとしても愛用している『グンゼ』のインナー。あたたかすぎる素材感で、寒い朝はなかなか脱げなくて困っています(笑)。汗冷えも防いでくれるので、ちょっとした外出や普段使いにも、冬のインナーにはこのファイヤーアセドロンが間違いないんじゃないかと思います。寒いのが苦手な自分にはまさに救世主!」ファイヤーアセドロン 厚地タートルネック¥4,290(問)グンゼお客様相談室0120-167874#06『ホカロン』のソックス「妻から教えてもらった、『ホカロン』の冬用ソックス。最初はあたたかいのか? と半信半疑でしたが、試しに履いてみたらもう冬のソックスはこれ以外考えられません。冬はハイソックスタイプを履きたい性分なので、あたたかいのはもちろん、この『ホカロン』は1日履いても、まったくズレ下がらないという点もお気に入りポイントです」あったか冬冷え吸湿発熱抗菌防臭パイル3足セットソックス¥1,980(問)レンフロ・ジャパン03-6721-9497#07『The Conran Shop』のバスタオル「自分はよくホテルにあるあの硬いバスタオルが好きなんですが、実は探してもなかなか見当たらないもので……。それを叶えてくれたのが、この『ザ・コンランショップ』オリジナルのバスタオル。これじゃないと体が拭けないぐらい、もうずっとこのバスタオルを愛用しています」オリジナル バスタオル¥5,500(問)ザ・コンランショップ 新宿店03-5322-6600#08『L.L.Bean』のトートバッグ「値段もお手頃なので、見つけてはついつい購入してしまう『L.L.Bean』のトートバッグ。まさにこのカラバリ3つを愛用しています。生地も丈夫なので公園に行くときの遊び道具や、キャンプに行くときのギア系を持ち運んだりと、ガシガシ使っています」Grocery Tote 各¥4,290(問)エル・エル・ビーン カスタマーサービスセンター0422-79-9131#09『mont-bell』のアンダーウェア「数多くある『モンベル』のアイテムのなかでも、これは名品ではないかと思っています。夏は汗にももちろん対応し、冬はウールなのであたたかく、さらに防臭効果を備えているのでニオイも抑えてくれます。旅行やアクティブなシーンでも大活躍! 大事にはけば一生はけるアンダーウェアかなと思っています」スーパーメリノウール L.W. トランクス¥4,180(問)モンベル・カスタマー・サービス06-6536-5740#10『SHAKA』のショートブーツ「定番となりつつある『SHAKA』の代表アイテム。水に強いので、足もとが悪い撮影やプライベートで行くキャンプ、もちろん街でも履けて雨の日にも使える、オールラウンダーなブーツです! 履きやすさも抜群で、ガンガン履いて現在2足目」TREK CHELSEA AT¥18,150(問)ブルームーンカンパニー03-3499-2231※掲載されている商品の価格は、原則として税込の総額であり、2025年1月16日現在のものです。
2025年01月16日マルニ(MARNI)の2025年春夏コレクションから、ウィメンズ&メンズバッグ「トランカルー トート(TRUNKAROO TOTE)」が登場。ミディアムサイズを2025年1月末より、スモールサイズを2025年2月上旬より発売予定だ。「トランカルー」に新作トートバッグ登場マルニのアイコンバッグ「トランク(TRUNK)」をアップデートした「トランカルー(TRUNKAROO)」は、デフォルメされたゴールドカラーのマグネット式クロージャーが特徴的なバッグ。2025年春夏コレクションから、「トランカルー」シリーズに新作としてトートバッグが仲間入りする。ゆったり台形フォルムのレザートートバッグ「トランカルー トート」にはゆったりとした台形フォルムを採用。ジップポケットで仕切られた2つのコンパートメントに分かれており、デザイン性だけでなく実用性にも優れているのが魅力だ。ハンドルやバッグ本体にはソフトグレインレザーを採用。アイコニックなゴールドカラーのスライド式クロージャーを配し、チャーミングなアクセントをプラスしている。【詳細】マルニ 2025年春夏コレクション 新作バッグ「トランカルー トート」発売時期:2025年1月末~順次 展開開始予定取扱店舗:全国のマルニ店舗、マルニ公式オンラインストア価格:・ミディアム 418,000円 ※1月末~展開予定・スモール 377,300円 ※2月上旬~展開予定【問い合わせ先】マルニ ジャパン クライアントサービスTEL:0120-374-708(10:00〜19:00、月~金曜日)
2025年01月14日株式会社 藤栄(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:岩井 重樹)は、ランドリー・ケアブランド「FREDDY LECK(フレディ レック)」のロングセラー商品であるバルコニーサンダルをアップデートし、2025年1月21日(火)に発売することをお知らせいたします。商品ページはこちら freddyleck_1■ロングセラーを改良した背景「フレディ バルコニーサンダル」は、2012年の発売以降多くの生活者の皆さまにご愛用いただいてきました。この10年余りで生活環境は多様化し、洗濯におけるニーズも日々変化しています。そしてバルコニーも今や洗濯物を干す場所という役割にとどまらず、リラックスしたり植物を置いたりするなど、様々な用途で楽しまれる空間となりました。freddyleck_2ながくご愛顧いただいている商品が今後も時代のニーズに寄り添いながら、より良いかたちで「生活に欠かせない定番」として根付いていけたら。そのような想いから今回のアップデートに至りました。■アップデートのポイント1. 水はけの良さはそのままに、履きやすさを向上従来品よりもやや厚めに設計したソールは、足を入れた際のおさまり(ホールド感)を高め、より快適で履きやすくなりました。freddyleck_3従来品アップデート後の新商品ソール全体に配置された穴は、従来品から引き継いだ仕様です。雨が降っても水が溜まらないので乾きやすく、長年ご愛顧いただいている理由のひとつです。freddyleck_4水はけの良さは継承freddyleck_5滑り止めの役割を果たす細かな突起2. 環境配慮素材『サトウキビ配合EVA樹脂』を採用本体の原料の一部を、サトウキビから作られたバイオベースEVA樹脂に変更しました。サトウキビ由来のEVA樹脂は、砂糖をつくる際に残るサトウキビの茎や葉の繊維質を再利用して配合した樹脂です。freddyleck_6石油由来のEVA樹脂に比べて製造過程の二酸化炭素排出量を抑えられることに加え、従来の樹脂と同じルートでリサイクルも可能です。3. トレードマークのロゴを追加 手入れしたくなる愛着を水はけ機能に影響しない土踏まず部分に、フレディ レックのロゴをあしらいました。EVA樹脂素材は水に強く、汚れたら丸洗いが可能です。定期的に柔らかい布で拭いたり水洗いをしたりするなど、手入れをしながら愛用する楽しみを感じていただけます。freddyleck_7トートバッグ付。商品ページはこちら ■FREDDY LECKが目指すことわたしたちは改めて、生活の道具としての使いやすさや「ながく愛着を持って使える、暮らしの相棒のようなプロダクトであること」に向き合います。今回のアップデートでは、バルコニーサンダルとしての機能を果たしながら、より履きやすく、手入れをしやすく、環境にやさしくを念頭に改良を行いました。“心地よさ”を感じる要素は十人十色だからこそ、それぞれの心地よい暮らしにフレディ レックは寄り添い続けます。■商品情報freddyleck_8品名 :フレディ バルコニーサンダル品番 :FL-251サイズ:25.5~27.0cm材質 :本体…EVA樹脂(サトウキビ配合)トートバッグ…綿80%、ポリエステル20%用途 :バルコニー・ベランダ用価格 :¥3,740(税込)■発売日2025年1月21日(火)■商品ページ ■販売店舗フレディ レック公式オンラインショップ 楽天市場nikurasu(ブランド直営店舗) フレディ レック・ウォッシュサロン トーキョーその他フレディ レック取り扱い店舗■フレディ レックとはランドリー・ケアブランド『FREDDY LECK(フレディ レック)』は、オーナーのフレディ・レックが、ベルリン北部にある運河に囲まれた町モアビットでウォッシュサロンをオープンしたことでスタートしました。遊び心あるデザインと機能性を兼ね備えた洗剤やランドリーグッズは現在、日本の生活に合わせて日本で企画・開発をしています。「前向きなココロとライフスタイルをランドリーシーンから」は、ブランドがスタートしたときから今まで、大切にしている私たちのモットーです。フレディ レックは、汚れを落とすことだけでなく、服が長持ちすること・お気に入りをながく愛用できることを目指した洗濯=「ケアする洗濯」を提案しています。お気に入りの服が、洗濯で縮んでしまったら?色落ちしてしまったら?そもそも、洗っていいのかわからない…等、洗濯の悩みを抱える人に、安心して洗濯(ケア)をしていただけるように、洗剤・ランドリーグッズの開発・販売、ケア方法の提案までを一貫して行っています。■会社概要株式会社 藤栄代表者 : 代表取締役社長 岩井 重樹所在地 : [名古屋本社]名古屋市中区丸の内3丁目6番14号[東京本社]東京都目黒区平町1丁目2番2号創業 : 1945年11月事業内容: 家庭用品・家具・インテリア総合商社資本金 : 10,000万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年01月14日宇都宮よさこい祭実行委員会は、2024年3月24日に第1回目を開催し、全国より約800名の演者をインターパーク南(栃木県宇都宮市)に集め、大盛況により終幕しました。大きな反響を受け、第2回目の開催を2025年3月9日の同会場にて実施いたします。演舞者は前回を上回り約1,000名で、観客来場予定も3,000~4,000名となっています。クラウドファンディング「CAMPFIRE」では、本祭オリジナルトートバッグのプレゼントや、2025年1月31日までにご支援頂いた企業様向けにチラシへの企業名掲載や当日での協賛企業としてのアナウンスを行います。「第2回宇都宮よさこい祭を応援しよう!」クラウドファンディングサイト 表題■背景ホストチームの「Produced by DAIZZY'S 凜空」はよさこい活動を通し、地域貢献に尽力しています。活動の中で、自チームで地元宇都宮でよさこい祭を開催することが、地元におけるよさこいの魅力配信と地域貢献に繋がると考え、2024年3月24日に北関東最大の商業地であるインターパーク南にて開催。たくさんの尽力と第2回に向けた声援を頂き、第2回宇都宮よさこい祭を2025年3月9日に実施することとなりました。本祭を通し、よさこいの魅力を配信し、特に若い世代に魅力と伝統の伝承をしていくことを目的としています。前回演者集合写真■特徴本祭の特徴は、偏りのないチームの参加です。地元チームの参加だけではなく、山形県・福島県・新潟県・茨城県・埼玉県・千葉県・高知県・東京都と1都7県より個性溢れるチームを呼ぶことで、見ている方においても、飽きのこない演舞を披露することでより多くの来場が見込まれます。また、本祭企画の旗士コンテストでは30名を超える旗士の技量を競う熱きバトルも開催いたします。■リターンについて3,000円 :実行委員会からのお礼メッセージ5,000円 :実行委員会からのお礼メッセージシェアはぴねす(チームPRユニット)からのお礼動画10,000円:実行委員会からのお礼メッセージシェアはぴねす(チームPRユニット)からのお礼動画オリジナルトートバッグ30,000円:(企業向け)イベントパンフレットへの企業名掲載※1月中申込みの場合本祭当日の協賛企業としての企業名読み上げ紹介50,000円:(企業向け)イベントパンフレットへの企業名掲載※1月中申込みの場合本祭当日の協賛企業としての企業名読み上げ紹介ホストチーム「Produced by DAIZZY'S 凜空」の出張演舞※出張演舞は栃木県内限定とさせて頂います。■プロジェクト概要プロジェクト名: 第2回宇都宮よさこい祭を応援しよう!期間 : 2024年11月20日(水)~2025年2月7日(金)URL : <製品概要>商品名 :宇都宮よさこい祭オリジナルトートバッグサイズ :約 縦350mm×横300mm×奥行60mmショルダー:約 35mm×500mmカラー :アイボリー■会社概要商号 : 宇都宮よさこい祭実行委員会代表者: 実行委員長 吉村 英子所在地: 〒329-1104 栃木県宇都宮市下岡本町4523-2事務局 田口URL : 【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】宇都宮よさこい祭実行委員会 事務局長 尾池TEL : 080-6596-9880MAIL: utsunomiya.yosakoi@gmail.com 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年01月14日ボナベンチュラ(BONAVENTURA)から、2025年春の新作レザーグッズ「キャメル コレクション」が登場。2025年1月10日(金)より、ボナベンチュラ全国直営店舗ほかにて数量限定発売される。長く使えるキャメルカラーの新作レザーグッズ2025年春に向けた「キャメル コレクション」では、温もり感と洗練性を併せ持つ“キャメルカラー”の新作レザーグッズを提案。上品かつタイムレスに愛されるキャメルカラーと、シボ感のある上質なボッタラートレザーのやわらかな風合いを掛け合わせた、バッグとスモールレザーグッズの全4型を展開する。アイコニックなハンドバッグ「エマ バッグ」などバッグのラインナップは、丸みのあるシンプルかつ上品な佇まいで人気を博すアイコンバッグ「エマ バッグ」や、デイリーシーンに溶け込む台形型トートバッグ「ミア トートバッグ」。また人気のスモールレザーグッズからは、ダイヤリータイプとバックカバータイプのiPhoneケース2種が揃う。【詳細】ボナベンチュラ「キャメル コレクション」発売日:2025年1月10日(金)取扱店舗:ボナベンチュラ全国直営店舗、公式オンラインショップ・ミア トートバッグ(27 ボッタラート) 198,000円サイズ:26cm(幅)×20cm(高さ)x12cm(マチ)・エマ バッグ(28 ボッタラート) 198,000円サイズ:28cm(幅)×22cm(高さ)x12cm(マチ)・iPhoneケース ダイアリーケース ボッタラートレザー 19,800~20,900円・iPhoneケース バックカバーケース ボッタラートレザー 14,300~15,400円対応機種:iPhone15シリーズ、iPhone16シリーズ※すべて数量限定【問い合わせ先】ボナベンチュラ カスタマーサポートTEL:050-3204-4803
2025年01月13日マルニ(MARNI)は、「マルニ マーケット」を大阪の大丸心斎橋店 本館1階 心斎橋筋側イベントスペースにて2025年1月15日(水)から24日(金)まで開催する。ベストセラー「ハンモックバッグ」に新色「マルニ マーケット」では、新たなバッグが勢揃い。ベストセラーの「ハンモックバッグ」は、ネイビーやグレー、オレンジをストライプにした新カラーが先行発売される。また、スマートフォンや財布などの小物をしまうのにぴったりなミニサイズの「ハンモックバッグ」も店頭に並ぶ。手捺染プリントやカラーブロックのトートバッグA4の書類やPCもすっぽりと収まる、使い勝手の良いキャンバストートバッグは、鮮やかなカラーブロックやプリントをまとってラインナップ。カラーブロックはフューシャピンク×ブラウン、ネイビー×グレーの2種類、プリントは、手捺染による手描きのような花柄を配したグリーンとチェック柄の2種類を揃える。いずれもストライプ柄のテープハンドルが配されており、アクティブなアクセントが加えられている。手編みのクロシェニットバッグこの他、コロンビアの職人が1点ずつ手掛けたハンドニットのクロシェ編みバッグも、充実のラインナップを用意する。レトロなフラワーモチーフのバッグは、リーフグリーン、バーガンディ、ブラックと落ち着いたカラーをベースにしつつ、プレイフルな配色でアイキャッチに仕上げた。ワイドストライプのトートバッグは、コントラストの効いた配色に。たとえばディープグリーンにはホワイトのラインを、ディープブルーにはピンクのラインを加え、マルニらしく遊び心のある表情に仕上げた。フロントに配された、牛革のロゴプレートもポイントだ。【詳細】マルニ マーケット 大丸心斎橋店開催期間:2025年1月15日(水)~1月24日(金) 10:00~20:00開催場所:大丸心斎橋店 本館1階 心斎橋筋側イベントスペース住所:大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-7-1アイテム例:・ハンモックバッグ(約W40cm x H61cm) 33,000円 ※先行販売・プリントキャンバスバッグ(約W33cm x H36cm) 31,900円 ※先行販売・カラーブロックキャンバスバッグ(約W33cm x H36cm) 29,700円 ※先行販売・フィッシュバッグ(約W34cm×H55cm) 53,900円・クロシェストライプトート(約W30cm x H32cm x D7cm) 38,500円※各アイテムの発売日はそれぞれ異なる。詳細はマルニ マーケット 大丸心斎橋店 特設ページにて告知。【問い合わせ先】マルニ マーケット / マルニ ジャパン クライアントサービスTEL:0120-374-708 (フリーダイヤル)営業時間 月~金 10:00~19:00(祝日を除く)
2025年01月12日不二家(FUJIYA)のドーナツ専門店「ペコちゃんミルキー(milky)ドーナツ」が、2025年1月15日(水)に東京・有明ガーデンにオープンする。不二家のドーナツ専門店「ペコちゃんミルキードーナツ」有明に「ペコちゃんミルキードーナツ」は、2024年9月、神奈川にオープンした不二家初のドーナツ専門店。ロングセラーキャンディ「ミルキー」のミルクの風味をイメージした、素朴で優しい味わいのドーナツを展開している。そんな「ペコちゃんミルキードーナツ」が、東京・有明ガーデンに2号店をオープン。店内では、定番の「ミルキードーナツ」「ミルキークリームドーナツ」をはじめ、「ミルキー」風味のソフトクリームやドリンクなどを楽しめる。“ミルキー風味”のふわふわドーナツ訪れたら必ずチェックしたいのが、看板商品の「ミルキードーナツ」。「ミルキー」に使用している北海道産練乳を練り込んだ生地を使用し、米油で揚げることで、ふわっと軽いくちどけに仕上げている。プレーン、いちご、チョコレート、アールグレイなど、多彩なフレーバーから選べるのも嬉しい。バレンタイン限定のチョコレートフレーバーまた、バレンタイン限定フレーバーとして、チョコレートコーティングの上にチョコスプレーをトッピングした「チョコ」、ホワイトチョココーティングの上にバター風味のクランチをトッピングした「クランチ」の2種が登場する。お得なドーナツクーポン付き福袋も有明ガーデン店のオープンを記念し、お得なドーナツクーポン付きの福袋も発売へ。「ペコちゃんミルキードーナツ」のロゴが入ったオリジナルトートバッグの中に、「ペコサブレ」や不二家のお菓子、グッズを詰め合わせた。【詳細】「ペコちゃんミルキードーナツ 有明ガーデン店」オープン日:2025年1月15日(水)住所:東京都江東区有明2-1-8 有明ガーデン2階 アリアケフードステージ内営業時間:10:00~21:00TEL:03-5579-6553メニュー例:・ミルキードーナツ(プレーン・いちご・チョコレート・アールグレイ) 165円※アールグレイは季節限定。1月14日(火)~発売。・バレンタインミルキードーナツ(チョコ・クランチ) 194円■ペコちゃんミルキードーナツ スウィートボックス(12個入) 2,525円内容:・トートバッグ(ペコちゃんミルキードーナツ)・「ペコサブレ(5枚入)」・フェイスマグ(ペコちゃん)・「100gミルキー袋」・「20本ポップキャンディ袋」・ドーナツクーポン券(好きなドーナツ3個引換券)※数量限定、無くなり次第終了。※画像はすべてイメージ。※商品内容及びデザインは変更となる場合あり。※イートイン、テイクアウトいずれも税込同一価格。
2025年01月12日ヴェルサーチェ(VERSACE)の2025年リゾートコレクションから、新作ウィメンズバッグが登場。2025年1月15日(水)から1月28日(火)まで、伊勢丹新宿店で開催される期間限定ストア限定で発売される。「メドゥーサ ’95」ハードウェア際立つツイードバッグ「クレイオ」ツイードショルダーバッグは、赤と黒のコントラストが特徴のツイード素材を使用したチェーンストラップ付きバッグ。フラップには、メゾンを代表する「メドゥーサ ’95」ハードウェアを縦方向に配し、アクセントをプラスした。ふっくらとしたピロー風のデザインに仕上げており、コーディネートに彩りを添えてくれる。“南国の花”着想「プロテア」トートバッグまた、南国の花に由来する「プロテア」トートバッグが、限定カラーのリップスティックレッドに彩られてお目見え。しなやかなプロンジェナッパ レザーを使用したボディは、マグネット留めの開閉部や、随所にあしらったマグネットを用いて、フォルムを変えながら使用することができる。伊勢丹新宿店の期間限定ストア伊勢丹新宿店で開催される期間限定ストアでは、「クレイオ」と「プロテア」バッグのほかにも、新作バッグ「ヴェルサーチェ タグ」などを展開。限定ストアでアイテムを購入すると、特典としてオリジナルキャンディがプレゼントされるので、ぜひお気に入りのアイテムと共にキャンディも手に入れてみてほしい。【詳細】ヴェルサーチェ 新作バッグ価格:・「クレイオ」ツイードショルダーバッグ 741,300円(縦22×横9×高さ16.5cm)※限定アイテム・「プロテア」トートバッグ 344,300円(横30×厚み44×高さ30cm)※限定アイテム■ヴェルサーチェ 2025 リゾートコレクション 期間限定ストア期間:2025年1月15日(水)~1月28日(火)場所:伊勢丹新宿店本館3階 ウエストパーク/プロモーション住所:東京都新宿区新宿3-14-1
2025年01月12日メゾン ド フルール(Maison de FLEUR)から、サンリオキャラクター「マイメロディ」とのコラボレーションバッグやポーチが登場。2025年1月17日(金)より全国のメゾン ド フルール店舗ほかにて発売される。花冠をまとったマイメロディが主役マイメロディの誕生50周年を記念して、メゾン ド フルールとのコラボレーションアイテムが登場。“フェアリー”をイメージし、白い花冠でおめかししたマイメロディを楽しめる、バッグ3型とポーチ1型がラインナップする。なかでも注目は、レースの花冠が愛らしい、マイメロディのフェイスショルダーバッグ。淡いピンクのファー素材を使用した、ふわふわな触り心地も魅力だ。花々に囲まれたマイメロディのダブルリボントート人気のダブルリボントートバッグは、ペールピンクのサテン生地にオーガンジーリボンをあわせたデザインで。花々に囲まれたマイメロディがマカロンの上にちょこんと座る絵柄を、きらめく箔プリントであしらった。マイメロディ刺繍の2Wayバッグ&ポーチ手持ちでも肩掛けでも使える2Wayミニトートバッグとポーチは、刺繍で施されたマイメロディがポイント。大きな白いリボンとメゾン ド フルールのロゴプレートでアクセントをプラスした。詳細メゾン ド フルール × マイメロディ発売日:2025年1月17日(金)取扱店舗:全国のメゾン ド フルール店舗、ECサイト「STRIPE CLUB」、 ZOZOTOWN※ECサイトでは1月16日(木)~発売<アイテム>・マイメロディ フェイスショルダーバッグ 8,000円・マイメロディ ダブルリボントートバッグ 6,600円・マイメロディ 2Wayトートバッグ 8,800円・マイメロディ ポーチ 4,500円
2025年01月12日芸術家・ミュシャ財団による世界初の公認ブランド「ミュシャ(MUCHA)」から、バレンタインコレクションが登場。バッグやアクセサリーが、2025年1月16日(木)より発売される。“ミュシャが描いたハート”モチーフのバレンタインアイテム2025年バレンタインシーズンに登場するのは、ミュシャの作品に散りばめられた様々なハートをモチーフにした、心ときめくアイテムの数々。「バレンタインハートコレクション」と題して、自分へのご褒美にはもちろん、大切な人への贈り物にぴったりのラインナップを揃える。挿絵本「トリポリの姫君イルゼ」の挿絵着想ハートキルティングトート愛らしいハートのキルティングが目を惹く「ハートキルティングシリーズ」からは、日常使いにも便利なコンパクトなサイズ感のトートバッグやポーチがお目見え。ハートモチーフは、19世紀末の挿絵本「トリポリの姫君イルゼ」の挿絵に描かれたハートの飾り模様に着想を得たものだ。上品な質感のサテン素材を用いて、リッチな印象に仕上げた。トートバッグは、クロスボディバッグとしても使用できるのが魅力。長さのx縫製が可能なロゴ入りストラップで、好みの持ち方で楽しんで。一方ポーチは、ローマ時代に発達した沈み彫りの技法を用いた美術・工芸作品“インタリオ”に着想を得た引手を用いているのがポイントだ。“ハート×ローズ”のバレッタまるでジュエリーのようなバレッタ&ヘアクリップも。ルフェーヴル・ユティル社の依頼で作成されたポスター「遠国の姫君」の円に沿って描かれたハートモチーフを着想源に、ミュシャの人気連作《四つの花》のローズに描かれた花や茎を組み合わせた。デザインは、アンティーク調のゴールドをベースにした「ハートローズバレッタ」と、アイボリー・ブラウン・レッドの3色が揃う「ハートローズヘアクリップ」に落とし込んだ。ヘアクリップでは、ゴールドで表現したハートローズのモチーフが目を惹く。ハンドタオルやハンカチもさらに、ハートを主役にミュシャのアートを彩り豊かに表現したプリントハンドタオルや、六芒星や縁飾りなどをベースにハートを描き、ミュシャの世界観をぎゅっと詰め込んだプリントハンカチが展開される。【詳細】ミュシャ「バレンタインハートコレクション」発売日:2025年1月16日(木)販売場所:ミュシャ全店舗、オフィシャルオンラインストア※オフィシャルオンラインストアでは10:00~販売。価格:・「ハートキルトトートバッグS」18,700円カラー:ピンク/ブラック・「ハートキルトポーチ」6,930円カラー:ピンク/ブラック・「ハートローズバレッタ」5,940円カラー:ゴールド・「ハートローズヘアクリップ」6,930円カラー:アイボリー/ボルドー/ブラウン・「ハートプリントハンドタオル」2,420円カラー:ピンク/レッド・「ハートプリントハンカチ」2,200円カラー:パープル/ブラック
2025年01月12日2025年2月上旬より、サンエックスの新製品が順次発売開始されます。■今年15周年!「センチメンタルサーカス」からベビーテーマが登場「センチメンタルサーカス」は、15周年を迎えた今年、「スピカと面影星座の子」テーマのアイテムを発売します。センチメンタルサーカス初のベビーテーマで、ファンにはたまらないシャッポたちの面影漂う星座の赤ちゃんたちが登場。シャッポのかたわれ“スピカ”の「迷子の星を集めて星座を作る」物語を水彩タッチの冬らしいニュアンスカラーで描き、トレンドのリボンやチュール素材をあしらった、トレンド感のあるアイテムが展開されます。その他、初のベビーテーマならではの赤ちゃん姿がかわいいシャッポのぬいぐるみや、本テーマで初登場となる「ドコカの星の子」のてのりぬいぐるみもラインナップ。15周年を迎え、盛り上がること間違いなしの「センチメンタルサーカス」に今年も目が離せません。■「リラックマ」「すみっコぐらし」バレンタインにぴったりのアイテムが登場バレンタインシーズンにぴったりなテーマのアイテムが「リラックマ」「すみっコぐらし」から発売されます。◇コリラックマがメイン!「コリラックマのこあくま」テーマリラックマシリーズでは珍しいダークカラーがメインの「コリラックマのこあくま」テーマが登場!“こあくま”気分なコリラックマにどきっとすること間違いなしです。表情豊かで思わず集めたくなるてのりぬいぐるみから、大人っぽいチュールレースがポイントのミニトートバッグなど、バレンタインの贈り物から自分へのご褒美にもぴったりのアイテムラインナップです。◇チョコレートカラーと赤の差し色がかわいい「喫茶すみっコでチョコレートフェア」テーマ「すみっコぐらし」からは甘い匂いがしてきそうなチョコレートカラーと赤の差し色がかわいい「喫茶すみっコでチョコレートフェア」テーマが登場!チョコレートフォンデュや板チョコをモチーフにしたアイテムや、バレンタインで活躍しそうなかわいさのレターセット、チョコレートカラーがかわいいてのりぬいぐるみは贈り物にもぴったりです。■商品概要サンエックスネットショップ©2025 SAN-X CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.(マイナビウーマン編集部)
2025年01月10日土屋鞄(TSUCHIYA KABAN)のレザーグッズシリーズ「ジャパンモチーフ(JAPANMOTIF)」から、新作レザーアイテムが登場。2025年1月16日(木)より、一部の直営店舗ほかにて発売される。暮らしに溶け込む“鉄染&弁柄染”のレザーグッズ「ジャパンモチーフ」は、日本の伝統文化から着想を得て、分解と再構成をしデザインされたレザーグッズシリーズ。新作では、日本で古くから日々の暮らしに溶け込んできた彩色方法である、“鉄染”や“弁柄染”を施した牛革を採用している。“鉄染”は、黒味を帯びてくすんだ深緑に、青や茶色のニュアンスも含んだ独特の色合いが特徴。また“弁柄染”は、奥行きのある優しい赤色に仕上がっている。どちらも、使い込むほど艶やかさや色の深みが増していく。経年変化が楽しいトートバッグ展開するのは、トートバッグ、クロスボディバッグ、がま口ポーチ。「ジャパンモチーフ ツインベルトトート」は、豊かに表情を変える革のエイジングを楽しめるよう、シンプルなデザインで登場。13インチのノートパソコンやA4ファイルをすっきりと収納できるサイズで、実用性の高さもポイントだ。サイズ違いで、手帳や小物類を収納できる小さいサイズの「ジャパンモチーフ ツインベルトトート スモール」もラインナップする。立体的なクロスボディバッグ「ジャパンモチーフ クロスボディバッグ」は、身体にフィットする立体的なシルエット。ショルダーの長さは12段階の調整が可能で、服装によってジャストサイズに変化させることができるのも嬉しい。シンプルな“がま口ポーチ”がま口ポーチ「ジャパンモチーフ がま口 ミディアム」は、懐かしさを感じさせる、つまみのないシンプルなデザインだ。中にはカードポケットを搭載しており、手軽な財布としてはもちろん、メイクポーチや小物入れとしても使うことができる。このほかにも、ころんとした小さいサイズの「ジャパンモチーフ がま口 スモール」も用意する。【詳細】土屋鞄「ジャパンモチーフ」新作レザーアイテム発売日:2025年1月16日(木)販売店舗:土屋鞄製造所 直営店舗(西新井本店、軽井澤工房店、六本木店、丸の内店、日本橋店、渋谷店、自由が丘店、横浜店、鎌倉店、名古屋店、京都店、梅田店、神戸店、福岡店)、オンラインストア※営業体制や取り扱い店舗を変更する場合ありアイテム例:・ジャパンモチーフ ツインベルトトート 99,000円・ジャパンモチーフ クロスボディバッグ 50,600円・ジャパンモチーフ がま口 ミディアム 24,200円【問い合わせ先】お客様サポート係TEL:0120-907-647(平日10:00~17:00)
2025年01月10日アフタヌーンティー・リビング(Afternoon Tea LIVING)から、「キットカット ハートフルベアー」とのコラボレーションアイテムが登場。2025年1月29日(水)より、全国のアフタヌーンティー・リビング店舗ほかにて発売される。“クマ型キットカット”「キットカット ハートフルベアー」「キットカット ハートフルベアー」は、毎年バレンタインシーズン限定で発売される“クマ型キットカット”だ。2025年は、「I♡U」「FOR U」「THX!」といった3種のメッセージを刻んだハート型バルーンを持った姿で登場。大切な人へ贈るバレンタインギフトにぴったりのチョコレートとなっている。にっこりベアやハートロゴで彩るコラボ雑貨そんな「キットカット ハートフルベアー」と、アフタヌンティー・リビングがコラボレーション。キッチンウェアでは、風船を持ちにっこりと微笑むベアやハートのロゴを散りばめた、マグカップやプレート、ステンレスタンブラーなどをラインナップする。全5色から選べるぬいぐるみチャーム&トートバッグふわふわのぬいぐるみチャームやトートバッグは、選べる全5色を揃えているのもポイント。ブルー・ピンク・レッド・イエロー・パープルを展開するので、好みのカラーをピックアップしてみて。ミラーやタオル、ぬいぐるみもこのほか、ミラーやヘアコーム、ミニタオル、エコバックといった日常を彩る雑貨アイテムや、部屋に飾って楽しめるぬいぐるみなども取り揃えている。詳細アフタヌーンティー×「キットカット ハートフルベアー」発売日:2025年1月29日(水)取扱店舗:全国のアフタヌーンティー・リビング店舗、公式オンラインストア※公式オンラインストアは1月29日(水)12:00頃~発売アイテム例:・ぬいぐるみチャーム(ブルー/ピンク/レッド/イエロー/パープル) 各2,640円・マグカップ(アイボリー/ピンク) 各1,650円・プレート(アイボリー/ピンク) 各1,320円・トートバッグ(パープル/イエロー/ブルー/ピンク/レッド) 各4,290円・ミニミラー(四角/ハート) 各770円・ヘアコーム 770円
2025年01月10日演歌歌手の小野寺陽介が3日に自身のアメブロを更新。当選したコーヒーチェーン店『スターバックスコーヒー』の福袋の中身を紹介した。この日、小野寺は「福袋当たったー」というタイトルでブログを更新。「毎年、抽選ではずれてるスターバックスコーヒーの福袋」「今年当たりました」と報告した。続けて、ダンボールで届いたことを明かし「開けてみると」「タンブラーやらコーヒー豆やらが入ってます」と写真とともに説明。「トートバッグも可愛いです」「可愛いマットも入ってました」とコメントし、福袋の中身の写真を公開した。最後に「大切に使いたいと思います。来年はまたハズレるだろーなー」とつづり、ブログを締めくくった。
2025年01月04日東京ディズニーランドで人気アトラクションの期間限定プログラム「イッツ・ア・スモールワールドwithグルート」がスタートすることに伴い、世界各地を旅しながらパークも楽しんでいるグルートの魅力がつまったデザインのグッズが登場する。東京ディズニーランドでは、2025年1月15日(水)~2025年6月30日(月)までの期間、「イッツ・ア・スモールワールド」の愛らしいスタイルでデザインされたマーベル・スタジオのキャラクターたちが登場する「イッツ・ア・スモールワールドwith グルート」を実施する。「イッツ・ア・スモールワールドwith グルート」では、マーベル・スタジオのキャラクターが初めて東京ディズニーリゾートのアトラクションに登場する。グルートのぬいぐるみバッジ 2,200円『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズでお馴染みのグルートのぬいぐるみバッジには、グルートが東京ディズニーリゾートを旅して集めてきたパークならではの定番メニューのチュロスや、身につけグッズであるミッキーのイヤーハットなどをモチーフにしたぬいぐるみコスチュームセットを付けることができる仕様に。ぬいぐるみコスチュームセット各1,400円 ※全5種をそろえることができるセットも発売します。また、「イッツ・ア・スモールワールドwithグルート」の世界観を描いたクリアホルダーセットやミニタオルセットのほか、トートバッグやカチューシャなどの身につけグッズも登場する。クリアホルダーセット900円/ポストカードセット750円/カンバッジセット1,100円/ミニタオルセット2,400円ポケットにグルートが入っているように見えるデザインのTシャツには、実際にグルートのぬいぐるみバッジを入れることができる。ステッカーセット 800円そのほか、バケーションを楽しんでいる様子のグルートのぬいぐるみチャームや、マーベル・スタジオのキャラクターたちにゆかりのある場所や世界各地を旅しているグルートなどがデザインされたステッカーセットも新登場。主な販売店舗は、グランドエンポーリアムだが、状況により販売店舗が変更になる場合があるとのこと。トートバッグ4,900円/カチューシャ2,400円/Tシャツ(Mサイズ、Lサイズ)各3,200円東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトでは、「イッツ・ア・スモールワールドwithグルート」の詳細情報や、アトラクションに新たに登場するマーベル・スタジオのキャラクターたちを紹介している。アトラクション体験前にチェックしてみよう!※取材時の状況に基づいて記事化しています。紹介したイベント、メニューなど、すべての掲載情報は、予告なく変更になる場合があります。(C) DisneyAs to Disney artwork, logos and properties: (C) Disney(シネマカフェ編集部)■関連作品:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー 2014年9月13日より全国にて公開© 2014 Marvel. All Rights Reserved.
2025年01月02日兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」では、誰もが知っている国民的キャラクターたちのクラフト体験を各アトラクションにて展開しています。「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」では、しんちゃんと仲間たちがデザインされたオリジナルスタンプや自由な色塗りで自分だけのトートバックをつくることができたり、おもちゃに描かれた複数の絵をくるくると回しながら覗き見ることで、まるでアニメーションのように、しんちゃんが動き出す“回転のぞき絵”の制作体験をおたのしみいただけます。また、「NARUTO&BORUTO 忍里」では、大人気キャラクター「我愛羅」をイメージした砂絵アート体験を展開。「ゴジラ迎撃作戦」では、単独映画も制作されるほどの人気をもつ怪獣「モスラ」の素焼き色塗り体験を実施しています。「ドラゴンクエスト アイランド」では、作品を象徴するモンスター「スライム」の素焼き色塗り体験と冬ならではのアイテムと「ドラゴンクエスト」のモンスターたちを組み合わせたオリジナルスノードームが大人気!そして、今年7月より新たにオープンしたアトラクション「モンスターハンター・ザ・フィールド inニジゲンノモリ」では、愛くるしい見た目と勇敢な戦いでハンターを支えるアイルーの素焼き色塗り体験がスタートいたしました!クラフトイベントの数々で作り上げた作品は、世界で1つ、あなただけの宝物!ニジゲンノモリのアスレチックやジップライン、謎解きゲームの思い出を、いつでも思い返せる最高のお土産です!■「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」クラフト体験 概要①手作りトートバッグ体験「(クレヨン キャンバス クロニクル)」開始:2024年12月23日(月)~2025年2月28日(金)※期間中の土日祝日のみ開催実施時間:10:00~17:00(最終受付 16:00)会場:「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」内、キッズエリア「のんびりのはら」内容:大人も夢中になれるクラフト体験『Colorful Creative Series』第3弾として、ニジゲンノモリ限定デザインのトートバッグに、冬限定のオリジナルスタンプや絵の具でデザインを施し、自分だけのトートバッグを制作できる体験イベントを開催。完成したトートバッグはその場でお持ち帰りいただけます。所要時間:約60分料金:1,500円/税込(別途エリア入場チケットが必要)②「ふたば幼稚園 冬の手作り教室 ~はじめてのゾートロープ~」期間:2024年12月7日(土)~2025年2月28日(金)実施時間:10:00~16:00(最終受付 15:30)会場:「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」内、ふたば幼稚園対象:キッズフリーパス(わんぱくパス、ちびっこパス)、ゴールドチケット、プレミアムチケットを購入した小学生以下のお客様内容:キッズエリア「のんびりのはら」内の「ふたば幼稚園」にて、「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」限定デザインを組み立ててオリジナルゾートロープ(回転のぞき絵)を作成するクラフト体験。完成したゾートロープは、お持ち帰りいただけます料金:無料(別途エリア入場チケットが必要)URL: ▲可愛い“しんちゃんのトートバッグ”をつくろう!▲家族で一緒にクラフト体験を楽しもう!ⓒ臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK■「NARUTO&BORUTO 忍里」クラフト体験『風影・我愛羅と“はじめての”の砂絵アート』 概要期間:2024年12月7日(土)~2025年3月2日(日)受付時間:10:00~16:00(最終入場15:30)参 加 費:500円(税込)※別途、アトラクション入場料が必要となります内容:「NARUTO&BORUTO 忍里」内の『忍里工房』で開催されるアート体験イベント。人気キャラクター「我愛羅(ガアラ)」をモチーフにしたオリジナルデザインの砂絵に挑戦することができます。さまざまな色の砂を自由な発想で台紙に貼り付け、世界にひとつだけの砂絵アートを完成させましょう。完成した砂絵はお持ち帰りいただけますURL: ▲はじめての砂絵!世界にひとつだけのアートを生み出そう©岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ■「ゴジラ迎撃作戦」クラフト体験『モスラ素焼き色塗り体験』概要開始:2024年8月24日(土)場所:ゴジラ迎撃作戦「カイジュウノモリ」内営業時間:10:00〜18:00(最終受付17:00)料金:3,000円(税込)※チケットはゴジラ迎撃作戦受付にて販売しております※アトラクションチケットを購入していない方でも参加可能※色塗りしたオリジナルモスラはお持ちかえり頂けます内容:ゴジラ迎撃作戦オリジナルモスラの真っ白な素焼き人形に、自由なデザインで色を塗るアート体験。色塗りしたモスラは持ち帰り可能。所要時間:約30分HP: TM & © TOHO CO., LTD.■「ドラゴンクエスト アイランド」クラフト体験概要①「スライム色塗り体験」開始:2023年7月28日(金)場所:「ドラゴンクエスト アイランド」隣接 「オノコガルド工房」営業時間:10:00〜18:30(最終受付18:00)料金:1,800円(税込)※チケットは「ドラゴンクエスト アイランド」受付にて販売しております※アトラクションチケットを購入していない方でも参加可能※色塗りしたオリジナルスライムはお持ちかえり頂けます内容:「ドラゴンクエスト」シリーズでおなじみのモンスター「スライム」の真っ白な素焼き人形に、自由なデザインで色を塗り、オリジナルのスライムを創り上げるアート体験。創作したスライムはお持ち帰り頂くことができます。所要時間:約30分URL: ②「きらめくモンスターと冬の魔法スノードーム制作体験」開催期間:2024年12月7日(土)~2025年2月28日(金)料金:2,700円(税込)※本体験は、アトラクション入場券をお持ちでない方も参加いただけます場所:オノコガルド工房(「ドラゴンクエスト アイランド」アトラクションに隣接)営業時間:10:00〜18:30(最終受付18:00)内容:アトラクション隣接のクラフト工房「オノコガルド工房」にて、ドラゴンクエストシリーズに登場するモンスターや城、冬を彩るクリスマスツリーなどのアクリルスタンドを自由に組み合わせて、世界に一つだけのスノードームを制作し、完成品をお持ち帰りいただけます。HP: © ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX■「モンスターハンター・ザ・フィールド inニジゲンノモリ」 「アイルー素焼き色塗り制作体験」概要開始:2024年12月21日(土)場所:「モリノテラス」内、テラス席営業時間:10:00~20:00(19:00最終受付)料金:2,000円(税込)※チケットはアトラクション受付にて販売しております※アトラクションチケットを購入していない方でも参加可能※色塗りしたオリジナルアイルーはお持ち帰り頂けます内容:「モンスターハンター・ザ・フィールド inニジゲンノモリ」オリジナルの真っ白なアイルー素焼き人形に、自由に色を塗り、自分だけのオリジナルアイルーを制作するアート体験。色塗りしたアイルーは持ち帰り可能。所要時間:約30分©CAPCOM 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年12月27日エルエルビーン(L.L.Bean)から、サロン アダム エ ロペ(SALON adam et ropé)限定のトートバッグ「エルエルビーン フォー サロン」が、2025年1月2日(木)より発売される。“花弁”をイメージした4つのピンク色トートバッグエルエルビーンのアイコニックなトートバッグ「グローサリー・トート」をベースに、サイズ感やカラーをアレンジして展開してきた「エルエルビーン フォー サロン」。2025年の新作は、“花弁”の色から着想した、淡く温かみのあるカラーが特徴だ。全4色のラインナップにはそれぞれ、桜、桃、カーネーション、芍薬といった花の名前が付けられている。4つの色味でピンクのグラデーションが叶うバッグは、思わず色違いで購入してしまいそうなかわいさ。なお今回の限定バッグは、定番の「グローサリー・トート」よりやや小さめのサイズ感。内と外には、小物の収納に便利なポケットを配している。また、ハンドルの長さを調整し、冬のアウターの上から肩掛けや、手持ちもできるようなバランスに仕上げている。【詳細】「エルエルビーン フォー サロン」発売日:2025年1月2日(木)販売店舗:サロン アダム エ ロペ(ニュウマン新宿店、東急プラザ銀座店、アトレ吉祥寺店、天王寺ミオ店、ココロ新潟店)、ジャドール ジュン オンライン価格:7,920円カラー:カーネーションピンク、チェリーブロッサム、ピーチピンク、ピオニーピンク
2024年12月27日ケイタ マルヤマ(KEITA MARUYAMA)から、インナーダウンブランド・タイオン(TAION)とセレクトショップ・ザ トウキョウとのコラボレーション限定ウィメンズウェアが登場。2024年12月27日(金)より、ザ トウキョウ店舗ほかにて発売される。アーカイブテキスタイル×軽量ダウンコラボレーションでは、ザ トウキョウのディレクターが、ケイタ マルヤマのアーカイブからテキスタイルを厳選。インナーには高品質かつ高機能なタイオンのダウンを使用した、ダウンジャケットとトートバッグを展開する。マルチウェイのダウンジャケット注目は、華やかな花柄が美しいダウンジャケット。赤や白、紫を基調とした鮮やかな花々が浮かび上がる、パワフルなデザインだ。裏地は無地のブラックカラーとなっており、表と裏で2つの表情を楽しめるリバーシブル仕様となっている。また、ジップにより裾と袖の取り外しが可能で、ショート丈のジャケットやベストとしても着用できるのもポイント。柄とシルエットを変え、シーンやスタイリングによって様々な装いを楽しむことができる。羽プリントのダウンジャケット空に羽が待っているようなデザインのダウンジャケットも展開。爽やかな水色をベースに、孔雀の羽のような美しい柄が表現されている。裏地は無地のホワイトカラーで、洗練された印象に仕上げた。機能面も魅力で、中には保温性の高いダウンを使用しているため、寒い季節でも暖かく過ごすことができる。2wayトートバッグトートバッグも2つの表情を楽しめるリバーシブル仕様となっている。A4サイズもしっかり入る収容力ながら、軽量なダウン素材を使用しているため、持ち運びに便利なのも嬉しい。ミニサイズもさらに、ミニサイズのトートバッグもラインナップする。ハンドバッグとして活躍しながら、明るい柄がスタイリングのアクセントにもなる1品だ。【詳細】ケイタ マルヤマ×タイオン×ザ トウキョウ発売日:2024年12月27日(金)※2024年12月20日(金)より、公式オンラインストアにて先行予約開始取扱店舗:ケイタ マルヤマ阪急梅田本店、神戸別邸、ザ トウキョウ店舗、ケイタ マルヤマ公式オンラインストア、ザ トウキョウ公式オンラインストア、ZOZOTOWNアイテム:・コラボレーション リバーシブル マルチウェイ ダウンジャケット 39,600円・コラボレーション リバーシブル ダウントートバッグ 13,200円・コラボレーション リバーシブル ダウンミニトートバッグ 8,800円
2024年12月26日ミスタードーナツが監修し、LEPSIM(レプシィム)が販売するコラボレーションアイテムが12月24日より、アダストリアの公式WEBストア and ST(アンドエスティ)にて先行予約が開始されました。店頭・WEBでの本販売は、2025年1月10日となります。■人気ドーナツのイラストやロゴをモチーフにしたアパレルと雑貨が登場!LEPSIM(レプシィム)は30代〜40代を中心に幅広い年代の大人の女性に支持されているブランド。今回のコラボは、双方のファンに楽しんでもらえる企画として実現しました。アパレルアイテムの「ドーナツとドリンクのイラストパーカー」はグレーとネイビーの2色で大人サイズとキッズサイズを展開し、親子でリンクコーデを楽しむこともできます。その他、シンプルなロゴデザインの3種類のオリジナルソックスや、大容量のトートバッグも一緒に展開し、幅広いユーザーが楽しめるラインアップ。ぜひ、チェックしてみてはいかがでしょうか。■商品概要ミスタードーナツ×LEPSIM コラボアイテムイラストパーカー(グレー/ネイビー)各5,990円※キッズサイズ展開ありオリジナルソックス 各1,320円トートバッグ(アイボリー×ブラック/ブラック×ブラウン)各5,990円予約開始日時:2024年12月24日9:00予約サイト:公式WEBストア and ST(アンドエスティ)※ミスタードーナツのショップでは販売していません本発売日:2025年1月10日販売場所:全国のレプシィム店舗・公式WEBストア and ST(アンドエスティ)・ZOZOTOWN・楽天※ミスタードーナツのショップでは販売していません特設サイト:(エボル)
2024年12月26日アニヤ・ハインドマーチ(ANYA HINDMARCH)のユナイテッドアローズ(UNITED ARROWS)限定ウォレットが登場。ユナイテッドアローズ各店ほかにて販売される。“目のモチーフ”がちらりと覗く財布&カードケース毎シーズン好評を博す、ユナイテッドアローズ限定のアニヤ・ハインドマーチのウォレット&カードケース。2024年秋冬は、アニヤ・ハインドマーチで人気のアイコニックな“目のモチーフ”がちらりと覗く、さりげないデザインがポイントのウォレット&カードケースを、ユナイテッドアローズ限定カラーで用意する。ウォレットは、一見シンプルなデザインだが、開くと紙幣用コンパートメント部分に“目のモチーフ”が。ジップにはタッセル付きの引き手を配し、アクセントをプラスしている。ワインやライトブルー、ネイビーの落ち着いた3色を揃える。一方カードケースは、カード用ポケットに配された“目のモチーフ”がポイント。ミニバッグにもしっかりと収まる、持ち運びにも便利なサイズ感なので、キャッシュレス派の人におすすめのアイテムとなっている。カラーは、ウォレットと同様にワイン・ライトブルー・ネイビーの3色展開となる。容量たっぷりのトートバッグまた、荷物がしっかり入る大きめサイズのトートバッグもラインナップ。2通りの長さのストラップにより、好みの持ち方を楽しめる。目を惹く“OFFICE”のロゴや、ハンドルのストライプ柄がアクセントとなっている。【詳細】アニヤ・ハインドマーチ for ユナイテッドアローズ発売日:2024年11月27日(水)販売店舗:ユナイテッドアローズ各店、公式オンラインストア価格:・ウォレット 57,200円・カードケース 39,600円・バッグ 50,600円
2024年12月23日メゾン ド フルール(Maison de FLEUR)から、「いちご」をテーマにした「ストロベリーシリーズ(Strawberry Series)」の新作バッグやポーチなどが登場。2025年1月1日(水)より全国のメゾン ド フルール店舗ほかで発売される。「いちご」が主役の新作バッグ&アクセサリー「ストロベリーシリーズ」は、1月5日の「いちごの日」に向けて「いちご」をテーマにしたアイテムを展開するメゾン ド フルールで人気のシリーズ。2025年の新作では、いちごを繊細な刺繍で表現した全6型が揃う。キルティング×パールの“いちご”バッグ目を惹くのは、いちごをそのままデザインに採用したショルダーバッグ。甘くて愛らしいいちごを、キルティングと種をイメージしたパール、ヘタを表現したグリーンのリボンで表した。ラウンドファスナー仕様で開閉部がガバッと開くので、荷物を出し入れしやすいのも嬉しい。取り外し可能なストラップにより、ハンドバッグやショルダーバッグとしても使用可能だ。ギンガムチェックのトートバッグギンガムチェックで彩られたスクエアトートバッグには、中央にいちごの刺繍をオン。サテンフリルをあしらったハンドル付きで、とびきりガーリーでキュートなデザインに仕上げた。デイリー使いしやすいサイズ感なので使い勝手がいいほか、お出かけ時のコーディネートを可愛らしくアップデートしてくれる。ふっくらフォルム×リボンのポーチトートバッグと合わせて使用するのもおすすめなのが、ギンガムチェックにいちごの刺繍を施したポーチだ。ふっくらとしたラウンドフォルムに、リボンを追加して存在感をアップ。幅が広めの丸底なので、たっぷりと収納できるのがポイントだ。タオルハンカチやスカーフもこのほか、いちご柄とギンガムチェックのデザインのリバーシブルで使用できるスカーフや、いちごの刺繍がアクセントのタオルハンカチなども用意。まるで摘みたてのいちごをそのまま閉じ込めたかのようなアイテムを手に入れて、うきうきとした気分で春のお出かけを楽しんでみては。【詳細】メゾン ド フルール「ストロベリーシリーズ」発売日:2025年1月1日(水)販売場所:全国のメゾン ド フルール店舗、ECサイト「STRIPE CLUB」、ZOZOTOWN※ECサイトは1月1日(水)12:00※各店舗では2025年初売り日価格:・イチゴショルダーバッグ 13,200円・イチゴ刺繍スクエアトートバッグ 7,700円・イチゴ刺繍リボンポーチ 4,200円・イチゴ刺繍タオルハンカチ 1,490円・イチゴスカーフ 3,300円・いちごプリントエコバッグ 2,200
2024年12月23日大人気グルメ漫画「孤独のグルメ」の展覧会「孤独のグルメ博」が、2025年1月9日(木)から1月20日(月)まで、東京・渋谷パルコのギャラリー エックスにて開催される。30周年を記念した「孤独のグルメ博」原作の久住昌之と作画の谷口ジローによるグルメ漫画「孤独のグルメ」。2025年で連載開始から30周年を迎え、2024年10月にはドラマシリーズ11作目「それぞれの孤独のグルメ」をスタート、2025年1月には『劇映画 孤独のグルメ』が公開されるなど、大きな盛り上がりを見せている。原画やドラマ衣装の展示など展覧会「孤独のグルメ博」では、本展のために制作された複製原画を「井之頭五郎の名セリフ」「魅力あふれる登場人物たち」「飯と五郎」というテーマで構成し、展示。また、原作からドラマ化・映画化までの歴史を振り返る年表、ドラマ衣装の展示も行う。さらに、漫画の世界に入り込めるフォトスポットも登場し、「孤独のグルメ」の魅力を体感できる盛り沢山な内容となっている。炭酸飲料“チェリオ”とのコラボグッズ展覧会では、オリジナルグッズも発売。物語内に登場する炭酸飲料“チェリオ”とコラボレーションしたグラスは、“チェリオ”を飲む五郎と展覧会のロゴがデザインされた特別な1品だ。展覧会だけのオリジナルグッズもこのほかにも、原作漫画をデザインに使用したアクリルキーホルダーやTシャツ、トートバッグ、ステッカーなど、ここでしか手に入らない特別なグッズを種類豊富にラインナップする。【詳細】「孤独のグルメ博」開催日程:2025年1月9日(木)〜1月20日(月)時間:11:00〜21:00※入場は閉場時間の30分前まで※最終日は18:00閉場会場:渋谷パルコ 地下1階 ギャラリー エックス住所:東京都渋谷区宇田川町15-1入場料金:700円<オリジナルグッズ例>・孤独のグルメ×チェリオ コラボレーショングラス 2,000円・Tシャツ 4,500円・ロングスリーブTシャツ 6,000円・トートバッグ 2,500円・アクリルキーホルダー(ランダム5種) 500円
2024年12月21日皆さんこんにちは!HugMugブロガーのさあやです。バタバタと月日が巡り今年も残すところあと僅か。忙しくってあれもこれもやらなくっちゃ!わすれてた!なんて毎日言って騒いでいるくせに、「今年の自分へのご褒美」という言い訳が使える年末の買い物を絶対に忘れない私。全然年末まで待てずに色々ご褒美買いました。わはは小物ぐらいポップで派手なやつが良いよね〜を口癖に買い物をするのですが、今これを書いていて気がつきました。私小物以外もちゃんと派手。今回も派手かつ心踊るような可愛らしい愛おしいアイテムを購入したので紹介させてください〜【Coffee Supreme × niko and...】コラボReservaトートバッグReservaトートバッグ / ¥6,600大好きなコーヒー屋さんのひとつであるCoffee Supremeがniko and...とコラボして作ったトートバッグ。色合いもデザインも大好きですし、こういったくたっとした素材の横型大ぶりのトートバッグって結局1番使えるのですよね。子供とのお出かけの際にはこのバッグで出かけています。みんな大好き内ポケットも付いています。ここに手口ふきと私用ののど飴を忍ばせて持っていっています。【STANLEY × ハローキティ】コラボ タンブラーハローキティ タンブラー 大容量 1.18L ストロー付 / ¥8,800水筒を常に持ち歩いている水筒ラバーの私。ただ夫と一緒に出かけるときは水筒をシェアするので普段使っている800mlサイズではお昼過ぎには中身が空になってしまうこともしばしば。。。大好きなキティちゃんで大きいタンブラーを見つけたのでGETしました。水分を取らなすぎてお叱りをいただくことも多かったのですがストローだと量飲めることを発見してからストロー付きタンブラーがお気に入りです。ソールのイエローが決め手!【NIKE】スニーカーナイキ ズーム エア / ¥14,157ゆるっとしたパンツばかり履くようになったことで(毎日可愛いより楽したいが勝ちます)スニーカーの正面のデザインはパンツの裾で隠れてしまうので、このスニーカーならシルバーとベイビーイエローがコーディネートに効いて可愛いなあと思い購入しました。ソールがかわいい靴って目を惹きますよね〜〜大好きです!【OKAWARA KENTARO】L型ジップウォレットOKAWARA KENTARO L型ウォレット / ¥5,500大大大ファンであるイラストレーターのOKAWARA KENTAROさんが蔦屋家電で個展を開催しており、それにあわせてホームコレクションと題したグッズがたくさん販売されています。何年も同じ財布を使っていたのですが来年は新しいものに変えられたらなと思っていたところに出会えたので最高にさいこうの出会いでした。浮かれてしまうっ裏面はちゅっとしているユニークなデザイン。今年は12/26が開運日なので、その日に変えようと今は保管中。財布を入れ替えたら脇に付いている丸カンにジャラジャラとキーホルダーをつけて使おうと思っています。はあ可愛い。長々と紹介をしてみて改めて、かわいいものたちに癒されています。今年も頑張った。誰に何を言われようと自分なりに一歩一歩今日まで歩いて来たわけなのですから見るたびに心が踊るようなご褒美を贈ってみても良いのではないでしょうか。来年も頑張ろうね私!!!以上、さあやでしたっ
2024年12月21日2024年12月23日(月)~2025年2月28日(金)に開催!ニジゲンノモリの人気アトラクション「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」では、大人も夢中になって楽しめるクレヨンしんちゃんのクラフト体験『カラフル クリエイティブ シリーズ』第3弾「Crayon Canvas Chronicles(クレヨン キャンバス クロニクル)」を2024年12月23日(月)~2025年2月28日(金)の期間限定で開催いたします。第3弾では、「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」オリジナルデザインのトートバッグに冬限定のオリジナルスタンプや絵の具で自由にデザインを施し、世界に一つだけのマイトートバッグを制作いただくクラフト体験を開催いたします。冬服を着たしんちゃんたちの可愛いスタンプで冬らしいオリジナルトートバッグを作ってみませんか? ニジゲンノモリでの楽しい思い出を詰め込んで、オリジナルグッズを作ろう!▲大人のクラフト体験を楽しもう!▲冬を感じるオリジナルスタンプが登場!■イベント 概要開始:2024年12月23日(月)~2025年2月28日(金)※期間中の土日祝日のみ開催実施時間:10:00~17:00(最終受付 16:00)会場:「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」内、キッズエリア「のんびりのはら」内容:大人も夢中になれるクラフト体験『Colorful Creative Series』第3弾として、ニジゲンノモリ限定デザインのトートバッグに、冬限定のオリジナルスタンプや絵の具でデザインを施し、自分だけのトートバッグを制作できる体験イベントを開催。完成したトートバッグはその場でお持ち帰りいただけます。所要時間:約60分料金:1,500円/税込(別途エリア入場チケットが必要)URL: ?utm_campaign=prⓒ臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADKクレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク 【公式】ニジゲンノモリ : ホーム : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年12月20日女子プロスカッシュプレイヤーの松井千夏が17日に自身のアメブロを更新。予約して購入し当たりだと思ったコーヒーショップ『タリーズコーヒー』の福袋を紹介した。この日、松井は「スタバの福袋は、抽選はずれ」とコーヒーチェーン店『スターバックスコーヒー』の福袋の抽選に外れたことを報告。「タリーズの福袋は予約販売」だったといい『タリーズコーヒー』の福袋を購入したことを写真とともに明かした。続けて「トートバッグも良いサイズでドリンクホルダーも付いていて便利」と述べ「何気にアサイーの飴と缶が可愛い」とコメント。最後に「当たりなタリーズの福袋でした」と大満足の様子でつづり、ブログを締めくくった。
2024年12月19日株式会社BACON(べーこん)は、累計動員数200万人以上を誇る人気猫クリエイターたちが集結する合同写真展&物販展 『ねこ休み展』冬の本祭を、2025年1月24日(金)~2月24日(月・祝)の期間、TODAYS GALLERY STUDIO.(東京・浅草橋) にて開催いたします。今年は開催から10周年の節目を迎える特別な年!10周年記念として、人気クリエイターたちが手掛ける限定グッズを展開するほか、毎年話題の猫の日(2月22日)限定特別企画も予定しています。癒しの猫写真やグッズに囲まれた空間で、10周年ならではの特別な“猫の祭典”を存分にお楽しみください!展示作品1ねこ休み展 公式ページ : ねこ休み展 冬 2025特設ページ: ■『ねこ休み展』10周年!初公開の新作と限定グッズが満載の猫好き必見イベントが開幕!!2015年に始まった「ねこ休み展」も今年10周年を迎えます。出展クリエイターのトータルSNSフォロワー数は驚異の300万人超え。参加クリエイターたちが冬らしい癒しの作品群を展示。展示作品は全てが新作となり、SNSで公開されていない未公開作品も数多く展示予定です。<新たなスター猫の仲間に「Muu」&「短足マンチカンのプリンとメル」が初登場!!>Instagramでフォロワー数31万人を誇る人気猫「Muu(@muu_daybyday)」が、写真展に初登場!むーくんの日常を切り取った癒しの作品が、満を持して展示されます。その愛らしい表情やしぐさに、会場全体がほっこりすること間違いなしです。さらに、可愛いマンチカンのコンビとして注目を集める「短足マンチカンのプリンとメル(@purin_nyan)」も初登場!ふたりのキュートな姿を収めた作品が展示されます。猫好き必見の新たなスターたちのデビューに、どうぞご期待ください!・Muu(@muu_daybyday): ・短足マンチカンのプリンとメル(@purin_nyan): このほかにも、Instagramでフォロワー数50万人を超える「むぎめし家(@mugimeshi323)」が、愛らしい3匹の猫“こむぎ、こまる、ここあ”の日常を切り取った癒しの新作を展示!見る人の心を温かくする作品が会場を彩ります。また、オリジナルの付け襟姿が可愛い「寅ちゃん(@torachanthecat)」は、最新コレクションとなる「寅コレ」を披露!ファッションと猫の魅力が融合した新作に注目です。さらに、Xのフォロワー数が52万人を誇るスター猫「うにちゃん(@unicouniuni3)」も新作を展示!そのほか、話題の島猫写真家「あおいとり(@bluebirdjourney)」が新作写真集「ずっと気まま猫」から厳選した作品をお届けします。美しい島猫たちの姿を通して、特別なひとときをお楽しみください。今回限りの新作とともに、10周年を迎えた『ねこ休み展』を存分にご堪能ください!出展者プロフィール: ■過去の人気作家も集結!ここでしか出会えない特別な猫グッズが大集合!『ねこ休み展』10周年を記念して、会場内には特別な特設スペースが登場!リクエストの多かった過去出展クリエイターや、完売必至のレギュラーメンバーも参加。一点一点心を込めて制作された、ここでしか手に入らないスペシャルグッズが並びます。猫好きクリエイターたちの想いが詰まった特別なアイテムを、ぜひこの機会にチェックしてください!数量限定のため、お早めのご来場をおすすめします!●「にゃん家の団欒」(Instagram:@nyan__q)陶器作品が人気のクリエイターが作り出す「10」にちなんでテンカラットの宝石にゃんこを初披露!!●「marucorochan」(Instagram:@marucoro_chan)商売繁盛、学業成就など、10種10色の「おまもり」も初披露します!!●「福嶋吾然有」(Instagram:@asari_fukushima)人気の落書きシリーズの大型作品に、10周年にちなんだ10匹の猫たちを描き下ろし!こちらの作品をモチーフにして、トートなど『ねこ休み展』限定グッズを展開予定です。●「YUKARI'n GALLERY」(Instagram:@yukarin3351)「スポにゃん」スペシャルバージョンが登場!!●「じょあん」(Instagram:@joan.4747)10周年記念限定モデルのねこ作品に加えて、干支飾りの作品も登場します!!●「Raitoma」(Instagram:@raitoma1109)ハンドメイドで制作される冬をイメージした作品が登場!!※全ての商品予定となり、発売価格も未定です。■猫好き必見!「Cats in the room.」のPOP UP EVENTが会場内で開催!会場内の特設スペースでは、人気クリエイター「Cats in the room.(@mimumoco)」によるPOP UP EVENTを開催します。柔らかなタッチと独自の世界観が光る限定アイテムやアート作品を特別に展開します!■数量限定の来場者特典は、オリジナルマグネット&記念ロンTをプレゼント!2025年、猫好き必見の大人気イベント『ねこ休み展』が10周年を迎えます!これを記念して、来場者限定の特典として10周年記念オリジナルマグネットをプレゼント!2025年は10周年YEARとして会場ごとに異なるデザインのマグネットが配布されるため、集める楽しさも倍増。さらに、会場の写真を撮影してSNS投稿すると、オリジナルポストカードがもらえるうえ、Wキャンペーンとして超豪華デザインの記念ロンTがもらえるチャンスも!シルクスクリーン印刷によるこだわりのデザインが魅力の一着です。【応募方法】会場内の様子を撮影し、#ねこ休み展のハッシュタグを付けて、Instagram、Xへの投稿画面を受付スタッフに見せるだけでOK。※公式SNSのフォローも必須。※数量限定のため、無くなり次第、配布終了となります。■2025年2月22日(ニャーニャーニャー)「猫の日」限定イベント&プレゼント企画も実施!!●猫の日限定企画!!シリアルナンバー入り“猫だるま”がもらえるキャンペーンが復活!!2月22日(土)猫の日限定で会場内でグッズを購入していただいた方を対象にくじを配布。当たりがでれば先着22名様限定でmarucoro chanが本展のために特別に制作した「オリジナル猫だるま」をプレゼントします。(1人1入場、1回のみ)●猫の日限定!普段開催しないクリエイターの特別ワークショップが実現!2月22日(土)猫の日を記念して、2日間限定で大人から子供まで楽しめる特別なワークショップを開催します!普段はワークショップを行わないクリエイターが集結し、この日のために特別な内容を用意。猫好きの方々に向けた、心に残る体験をお楽しみください!<オリジナルの「スポにゃん」が作れる!?YUKARI'n GALLERYワークショップを開催!>羊毛フェルトで制作する、袋に入ってキュートなお尻を向ける猫(※通称「スポにゃん」)作りが体験できます。講師 :YUKARI'n GALLERY(Instagram:@yukarin3351)制作物:「スポにゃん体験」参加費:3,000円日程 :2月22日(土)時間 :11:30~16:50<オリジナルにゃんこが作れる!?にゃん家の団欒ワークショップを開催!>焼きあがった真っ白なままのふくふくネコちゃんたちに色付け体験が出来るイベントになります!!講師 :にゃん家の団欒(Instagram:@nyan__q)制作物:「ふくふくネコチャンのおめかし体験」※限定お土産付き!参加費:4,400円~日程 :2月23日(日)時間 :11:30~17:00※予定ですので変更になる場合がございます。※事前予約制 詳しくはこちら→ ※当日空きがあれば予約なしでも体験いただけます。■ねこ・猫・にゃんこ!?“ねこまみれ”な癒しの猫グッズの第一報が解禁!!<福嶋吾然有>・ICカードケース 2,420円・マルチクリーナー 15cm×15cm 660円・マルチクリーナー 15cm×18cm 720円・額入りミニプリント 3,520円・タイル画 15,400円~<灯さかす>・2025年カレンダー 1,100円・お守り風ステッカー 275円・クリアファイル 440円・ミニタオルハンカチ 550円・ランチトートバッグ 1,100円・手作りしおり 165円・手作り絵本(しおり付) 1,100円・ましまろうオリジナルぬいぐるみ 各種 2,145円~<SUIMIN>・ミニトートバッグ 1,870円<torachanthecat>・またたびエビ天 1,650円<Mai>・ザビエル首輪 1,870円<あたり工房>・クルミ入り猫 6,600円<uta to ito>・夜空ブローチ 3,500円~・雪空ブローチ 3,500円~・雪空バッグチャーム 3,800円~・にゃーるけーきブローチ 3,200円・にゃーるけーきバッグチャーム 3,800円・トーストシリーズブローチ 3,200円~3,700円<maoo>・ポストカード 165円・メッセージカード 440円・コインケース 2,970円<ne22co>子猫のバッグチャーム 4.400円マトリョーシカ猫ちゃん 16.500円<chato>・中皿 3,520円<ブドウ 猫イラストレーター>・額付きのアクリル原画 4,950円・小さな水彩画(原画)2,200円・ポストカード 165円・マグネット 550円<白石チエ>・ねこの豆皿 2,420円・ねこの脚付きカップ 4,620円<necomilk>・ねこはさまっちゃいましたシリーズ 1,400円~・ねこフレンチクルーラーシリーズ 1,800円~<とむ>・ウッドキーホルダー 990円・クリーナークロス 770円・ステッカー 330円・マスキングテープ 880円・クリップブローチ&メモスタンド 1,100円・ランチトート 3,080円<おかもとあお>・トートバッグ 2,530円・タオルハンカチ 1,100円・アクリルキーホルダー 1,100円※一部抽選販売の作品もございますので詳しくは公式ページをご確認ください。※価格はすべて予定の税込価格です。【企画展概要】企画展名: 猫の合同写真展&物販展「ねこ休み展 冬 2025」開催日時: 2025年1月24日(金)~2月24日(月・祝)営業時間: 平日 11:00~17:00、土日・祝日 11:00~18:00休館日 : 毎週月曜日(2025年2月24日(月)祝日は開館)会場 : TODAYS GALLERY STUDIO.〒111-0053 東京都台東区浅草橋5-27-6 5F入場料 : 700円/3歳以下は入場無料出展者 : 55組主催 : 株式会社BACONURL : ※上記は予定のため、内容は変更になる可能性があります。■「ねこ休み展」とは?プロ・アマ問わず人気の猫クリエイターが集結する合同の写真展&物販展です。XやInstagramで人気を集める有名猫も数多く登場し、出展者のSNSフォロワー数は、累計300万人を超えています。見ているだけでほっこりする作品、眺めているだけでも癒されるハンドメイドグッズが所狭しと展示・販売されています。株式会社BACONが主催するギャラリー「TODAYS GALLERY STUDIO.」(東京・浅草橋)では、2015年の夏以降、200万人以上の来場を記録しました。出展者はネットを中心に活躍するクリエイターが多く、生で作品を見られる貴重な機会としても話題を呼びました。■株式会社BACONとは国内・海外への質の高い展覧会の開催・提案・普及活動、集客数の増加、イメージの向上等を目的とした展覧会企画の提案を行なっています。作家との交渉から内装、展示レイアウト、作品のプリント、広告・宣伝にわたるまで、企画催事をプロデュースする。URL: ■TODAYS GALLERY STUDIO.とは2014年7月に浅草橋にてオープン。アートを発信することを目的に「曖昧☆美少女アート展」、「変わる廃墟 VS 行ける工場夜景展」、「鼻ぺちゃ展」など主催企画を数多く手掛ける。2016年GW開催の「ふともも写真の世界展」では2万人以上の来場を記録。代表的企画の「ねこ休み展」は地方開催含めて、累計来場者数200万人を突破するなど、都内で一番話題のイベントギャラリー。東京をはじめ、名古屋にも常設ギャラリーをオープン。URL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月19日