くらし情報『墨田区産業支援施設 SHOP & WORKSHOP すみずみ / sumizumi 2022年12月-2023年2月企画のご案内『富山×すみだ ~大切にしていること~』』

墨田区産業支援施設 SHOP & WORKSHOP すみずみ / sumizumi 2022年12月-2023年2月企画のご案内『富山×すみだ ~大切にしていること~』

これまで、それぞれがものづくりを大切にし、歴史を作ってきた両自治体ですが、離れた地でありながら次のような共通点があります。
1. 職人が技を大切に受け継ぎ、ものづくりに寄与してきた
2. デザインの力を取り入れ、現代のライフスタイルにあった商品提案が出来ている
3. 優れた手仕事を世界へ広める努力を惜しまない

今回すみずみは、この両自治体の魅力をともに引き出すため、時代の変化に適応するための様々な取り組みを行っている富山県総合デザインセンターと連携し、イベントを企画しました。金属・ガラス・和紙・メリヤスなどの素材を切り口とし、両自治体に共通する手仕事が生きている商品に加え、富山県総合デザインセンターが今年度「富山プロダクツ」として選定した最新の商品も展示販売します。

<富山県総合デザインセンター>
富山県総合デザインセンターでは、県内で企画または製造されている性能、品質及びデザイン性に優れた工業製品を「富山プロダクツ」として選定。富山ブランドとして国内外に情報発信し、企業の販路開拓を支援しています。選定事業は2002年にスタートし、これまで累計387点が選定されました。
https://toyamadesign.jp/

【企画参加企業】
■富山■
1. 株式会社能作(金属)

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.