くらし情報『通信制高校に対するイメージ 60.7%が「良い」と回答 プレマシード、「通信制高校に関する調査」を実施』

通信制高校に対するイメージ 60.7%が「良い」と回答 プレマシード、「通信制高校に関する調査」を実施

(46歳/女性)

さらに詳しく何が知りたいかお聞きしたところ、授業内容から、進路、先生まで、様々な回答が集まりました。通信制の授業内容や登校、行事などについて具体的なイメージがない方が多いようですし、進路や交友関係について心配している方も多いようです。

■プレマシード 岩田 彰人 コメント
通信制高校は単位制高校であり、全日制高校と比較して少ない時間で単位取得を目指すことができるため、それぞれの通信制高校で工夫されたカリキュラムが組まれています。通信制高校の仕組みについての理解が進めることが、通信制高校への理解を進めるためには必要なことと言えます。例えば、学費は高卒資格取得を目指す、基本的なコースであれば全日制高校と比較して変わらない学費と考えて差し支えないですし、就学支援金も適応されるので、ご家庭の負担が大きくという訳ではありません。こういったことが知られていくと、通信制高校に対するイメージも変わってくるのではないでしょうか。

総評
コロナウイルスの感染拡大以降、通信制高校は生徒数を大きく伸ばしています。リモート授業の一般化や、新しい価値観が受け入れやすい環境であったことが大きく影響していることが背景となっていると考えられます。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.