くらし情報『知らずに使っているかも?環境に配慮した常温長期保存が可能な紙パック 8月9日を「ロングライフ紙パックの日」に制定』

2023年8月2日 12:00

知らずに使っているかも?環境に配慮した常温長期保存が可能な紙パック 8月9日を「ロングライフ紙パックの日」に制定

以降、大手コーヒーチェーンやコンビニでカトラリーが木製になったり、プラスチックのストローが紙ストローになったりするなど、 紙や木などエコな代替素材へと移行していますが、ホテル客室やイベントで提供される飲料や、企業での来客用や社内用のミネラルウォーターも、ペットボトルに代わって紙パックが採用される事例も増えてきています。

知らずに使っているかも?環境に配慮した常温長期保存が可能な紙パック 8月9日を「ロングライフ紙パックの日」に制定

エコに対する意識調査

■ ロングライフ紙パックの活用シーン
ロングライフ紙パックは、未開封時、常温で長期保存ができる特徴をもつからこそ、安心して保管や運搬することができ、様々なシーンで活躍しています。家庭でのストック食材として活用できるのはもちろん、災害後の交通網の遮断等で被災地に着くまで時間がかかる際にも、品質を保って運搬ができるため寄贈するものとしても向いており、社会にも貢献しています。

*フードバンクを通じた寄付
物価高騰などの影響で生活が苦しくなっている家庭を支援するため、常温長期保存可能なロングライフ紙パックの牛乳をフードバンク等を通して寄付する動きもあります。

*防災時の備蓄食に
牛乳なら製造から2~3か月、その他の飲料なら製造から4~6か月以上常温で保存できるため、防災時のための備蓄食にも最適です。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.