くらし情報『福島県双葉地方の復興シンボルイベント「ふたばワールド」 2023年は大熊町「学び舎ゆめの森」にて10月7日開催!小林幸子さんらゲストによるステージイベントなどのご紹介』

2023年9月28日 09:30

福島県双葉地方の復興シンボルイベント「ふたばワールド」 2023年は大熊町「学び舎ゆめの森」にて10月7日開催!小林幸子さんらゲストによるステージイベントなどのご紹介

知名度の低さなどで漁獲されても売れない「未利用魚」を新たな資源として有効活用する取組みも紹介します。

整理券:当日9:30から大鍋テントで整理券を配布。先着1,000名限定。

福島県双葉地方の復興シンボルイベント「ふたばワールド」 2023年は大熊町「学び舎ゆめの森」にて10月7日開催!小林幸子さんらゲストによるステージイベントなどのご紹介

「ウオメシ~おいSea!食卓~」出演者

福島県双葉地方の復興シンボルイベント「ふたばワールド」 2023年は大熊町「学び舎ゆめの森」にて10月7日開催!小林幸子さんらゲストによるステージイベントなどのご紹介
ふたばワールド2023」ふくしまのおいSea!大鍋

■ベリーベリーパン販売
「ふたばワールド2023」の開催地である大熊町で昔から親しまれてきたUFO形パンをふたば未来学園の生徒たちが進化系で復刻させます!材料には大熊町特産のいちご「おおくまベリー」を使い、その美味しさと魅力を発信します。

ふたば未来学園のブースにて販売(数量限定)

福島県双葉地方の復興シンボルイベント「ふたばワールド」 2023年は大熊町「学び舎ゆめの森」にて10月7日開催!小林幸子さんらゲストによるステージイベントなどのご紹介

「ふたばワールド2023」ベリーベリーパン

■おおくま こどもパーク
大人気の「ちゃぷちゃぷボートひろば」と「シャカシャカ採掘ひろば」はもちろん、今年はさらにバージョンアップして、大型遊具が登場します。

【臨時駐車場について】
会場周辺に駐車スペースはございませんので、お車でお越しの方は、臨時駐車場をご利用ください。臨時駐車場の台数には限りがありますので、ご注意願います。
・お体の不自由な方には会場内に専用駐車場をご用意しております。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.