くらし情報『<開催報告>ゆかりの文人墨客の随筆集『伊香保みやげ』を女優二人が読み、語る「伊香保石段街おもてなしリーディング2023」開催』

<開催報告>ゆかりの文人墨客の随筆集『伊香保みやげ』を女優二人が読み、語る「伊香保石段街おもてなしリーディング2023」開催

シンプルでありながら、深みのある読みを得意とする神由紀子、朗読に若干のケレン味を含ませる中村ひろみと、読み手もそれぞれのリーディング手法を駆使し、観客を魅了しました。

<開催報告>ゆかりの文人墨客の随筆集『伊香保みやげ』を女優二人が読み、語る「伊香保石段街おもてなしリーディング2023」開催

朗読の合間に会話も弾む
<開催報告>ゆかりの文人墨客の随筆集『伊香保みやげ』を女優二人が読み、語る「伊香保石段街おもてなしリーディング2023」開催

ライトアップされた河鹿橋の紅葉

また、記録映像の撮影・編集を飯塚花笑が担当。飯塚は、2022年の劇場公開作品『フタリノセカイ』で話題となり、2023年劇場公開『世界は僕らに気づかない』で大阪アジアン映画祭「来るべき才能賞」(2022年)を受賞、将来を嘱望される映画監督のひとりでもあり後日、徳富蘆花記念文学館に寄贈されます。

■神由紀子(かみ ゆきこ)プロフィール
俳優・シャンソン歌手・演出
朗読の会「朱の会」主宰
東京生まれ。
明治大学文学部 演劇学専攻卒

◆1990年~1995年
劇団第三エロチカ 在籍(川村毅 主宰)
出演作品:「新宿八犬伝シリーズ」、「グラン・ギニョル」「マクベスという名の男」でマクダフ夫人役で世界演劇祭に多数参加(ドイツ・フィンランド・リトアニヤ・トロント・シカゴ・アデレード)
◆1994年
【映像】松竹映画「写楽」やり手役(監督/篠田正浩)
◆1999年
【ナレーション】NHK Eテレ「光と闇の幻想世界 美術家・草間彌生」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.