くらし情報『古舘伊知郎、令和の就活事情に物申す!インタビュー動画公開。「リクルートスーツに身を包んで没個性に見える」。就活生にアドバイス「自我を捨てなさい」』

2023年11月28日 10:00

古舘伊知郎、令和の就活事情に物申す!インタビュー動画公開。「リクルートスーツに身を包んで没個性に見える」。就活生にアドバイス「自我を捨てなさい」

高度経済成長のときには引く手が数多あり、中東戦争含んだオイルショックとかもあったけども1970年代終わりくらいまではまだ経済成長の残滓(ざんし)があって、やることがなくなった日本がその後85年あたりからバブルに突入して土地神話を作って、土地や株の価格がうなぎ登りと。そのバブルの土地神話がぶっ潰れて、日本は気が付いたら金融危機とか1997年あたりでアジア通貨危機があったり。
2000年に入って今度はITバブルみたいなことが起きるんだけど、日本は日本で失われた時代に入ってきて、成長産業が少ないとか、就職氷河期もあって苦しい思いもあった。で、ここにきてどんどん就職戦線が厳しくなっちゃったと思うんですよ。人手が足りない時代に突入したとか、今言われてて事実そういうところはあるし、輸送とか物流だけでも2024年問題が控え、その他働き手が少なくなってきてるという問題もあるんですけど、やっぱり大学生の就活っていうのは非常にシビアになってますよね。それでもう明暗を分けてますよね。それは僕にとっては気に食わなくて、もっと自由にもしかしたらそのコンピューティングを含めた就職戦線出会い系アプリがあっていいと。

僕はこの番組が面白いなと思ったのは、そこなんですよね。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.