くらし情報『古舘伊知郎、令和の就活事情に物申す!インタビュー動画公開。「リクルートスーツに身を包んで没個性に見える」。就活生にアドバイス「自我を捨てなさい」』

2023年11月28日 10:00

古舘伊知郎、令和の就活事情に物申す!インタビュー動画公開。「リクルートスーツに身を包んで没個性に見える」。就活生にアドバイス「自我を捨てなさい」

失敗した人もいると思うんですよ、正直。2分間のプレゼンに。緊張しすぎちゃって。それで「あなたは何を言ってるかわからない」「私はこういう人間だっていう項目だけ出して、もっと項目を絞り込んで2分間を有効に使え」って(指摘が)面接官からかなり飛んでて。でもそういう人に意外にシルバーオファーが殺到したり。やっぱり完成品なんて誰も企業は求めてないというか。120数社はね。その中に可能性が見えたら押さえようと。

内々定ですよ。話し合いましょうって。面接官は面接官の立場で厳しく言ってくれるし、企業側は企業側で全く違う目線で、可能性のためにむしろプレゼンが上手くいってない人に人気が集まるケースもあるんですよ。これが面白いなと。

■ 今と昔の就活の違いに触れる「今まで一世を風靡してきた企業が良いとも言えない」
古舘伊知郎、令和の就活事情に物申す!インタビュー動画公開。「リクルートスーツに身を包んで没個性に見える」。就活生にアドバイス「自我を捨てなさい」

―アナウンサーという立場で就活の変遷を見てきた古舘さん。今と昔の就活の違いや、今の就活の悪しき習慣だと思うことは?
昔は悪く言えば、手抜き。良く言えば、のほほんと、やや自由に自分のやりたいことをやってダメだったら就職浪人しようかなとか。まぁこんなとこでいいかなとか。
結構今よりは緊張感が無かった気がするんですよ、昔の方が。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.