くらし情報『30周年だから実現できた“夢の企画”「あの銘店をもう一度“94年組”」第5弾は「すみれ1994」』

2023年12月27日 10:30

30周年だから実現できた“夢の企画”「あの銘店をもう一度“94年組”」第5弾は「すみれ1994」

その後、あとを継いだ長男の教愛氏が昭和62年に「純連(じゅんれん)」、平成元年には三男の伸宜氏が「純連(すみれ)」の名でオープンしました。こうして明子氏が作り上げた味は2つの屋号で現在まで継承されています。

30周年だから実現できた“夢の企画”「あの銘店をもう一度“94年組”」第5弾は「すみれ1994」

「純連(じゅんれん)」と「すみれ」

●ラーメン博物館への出店
1994年すみれがラーメン博物館に出店するまでの道のりは約3年、100回以上口説いての出店となりました。純連(すみれ)との出会いはラー博がオープンする3年前の1991年。ラー博の創業者である岩岡 洋志が、調査のため、全国を食べ歩いていた頃です。当時のメモが残っています。岩岡曰く相当な衝撃を受けたようです。


30周年だから実現できた“夢の企画”「あの銘店をもう一度“94年組”」第5弾は「すみれ1994」

1991年に書き記した岩岡のメモ

岩岡は食べた後すぐに「横浜でラーメン博物館を開業する予定があり、ご出店いただけませんか?」といきなり交渉をしたようです。もちろん門前払いでしたが、岩岡は「純連(すみれ)のラーメンは衝撃の味。これを横浜に持ってきたら絶対目玉になる!俺は諦めず何度も通う!」と断言したようです。

岩岡はまずは顔を覚えてもらうため、札幌に行くと5日間滞在し昼と夜毎日ラーメンを食べに行きました。そしてついに村中氏から「俺に何か用か?」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.