くらし情報『夫「ママ、赤ちゃん泣いてる!」子どもが泣き出すと”嫁に対処させる”夫。→後日助産師が”痛烈な一言”で改心させる!!』

2023年5月24日 07:35

夫「ママ、赤ちゃん泣いてる!」子どもが泣き出すと”嫁に対処させる”夫。→後日助産師が”痛烈な一言”で改心させる!!

夫「ママ、赤ちゃん泣いてる!」子どもが泣き出すと”嫁に対処させる”夫。→後日助産師が”痛烈な一言”で改心させる!!

皆さんは、夫の言動についてのお悩みはありますか?自分だけでは解決できない悩みがあるとき、第三者が助けてくれると嬉しいですよね。今回は「夫を撃退したスカッと発言」2選を紹介します。なくし物を人のせいにする夫投稿者さんの夫は片付けが全くできません。スマホや鍵をなくさないように置き場所を作っても、そこに置くことすらできず…。しまいには、息子が隠したんだろと疑う始末。そんな発言を聞いた息子は…。「もうパパとはしゃべらない」
夫「ママ、赤ちゃん泣いてる!」子どもが泣き出すと”嫁に対処させる”夫。→後日助産師が”痛烈な一言”で改心させる!!
出典:CoordiSnap息子は「もうパパとはしゃべらない」と、ハッキリ言い放ったのでした。
育児を嫁任せにする夫子どもが泣き出すと「ママ、赤ちゃん泣いてるよ!」と、すぐ嫁に頼ろうとする夫。体調不良時には、俺も体調が悪いと言って逃げる始末。そんなある日、子どもの1ヶ月検診に行くと…。助産師さんが一喝!
夫「ママ、赤ちゃん泣いてる!」子どもが泣き出すと”嫁に対処させる”夫。→後日助産師が”痛烈な一言”で改心させる!!
出典:CoordiSnap夫の言動を見た助産師さんが「ママも赤ちゃんもあなたから離れていくからね」と、釘を刺してくれたのでした。夫を撃退した発言にスカッと!自分勝手な行動をする夫に対し、ビシッと反論してくれた人たち…。第三者からの反論にスカッとしますね。※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.