「寂しがりや」「妄想好き」は注意して! 「惚れやすく冷めやすい恋愛体質の人」の対処法
「恋愛してないと自分が自分じゃないみたい」そんな気持ちから、いつも恋愛モードが途切れない女性がいます。しかし、こうした惚れっぽすぎるタイプには、好きになった相手と、毎回短期間にトラブルが起き、結果として痛い目を見ている女性もいます。今回は惚れっぽすぎて失敗してばかりの女性に共通する、恋愛体質のクセと解消方法を解説します。
惚れっぽすぎて失敗続き!泣いてばかりの恋愛体質を卒業するためにできること
【おおしまりえの恋愛道場】vol. 233
あなたは惚れっぽいタイプですか?「はい」と答えた方に、今日のお話は参考になるかもしれません。
筆者の周りにも、いつまでも10代の頃みたいに熱しやすく冷めやすい恋愛を繰り返し、傷ついてばかりの女性がいます。傷ついて泣いて、次こそは良い恋愛をしようと心に誓うのに、やっぱり突然わ―っと恋に目覚めて舞い上がってしまう。
そしてまたいつもの繰り返し……今回はそんな惚れっぽすぎて失敗続きの女性へ向けて、よくある特徴を3つ挙げながら、解消方法を合わせて解説しています。
恋愛初期の高揚感がクセになりすぎている
惚れっぽい人の恋愛パターンは似ていることが多いです。