恋愛情報『母子家庭で育った弁護士が語る「離婚問題で相談者のストレスを軽減させる」ことの重要性』

母子家庭で育った弁護士が語る「離婚問題で相談者のストレスを軽減させる」ことの重要性

 

目次

・母子家庭で育つ中、相続トラブルで出会った弁護士が自身の道標に
・離婚がゴールではなく、相談の核心にある問題の解決を目指す
・「北・長谷見法律事務所」一門一答Q&A


母子家庭で育った弁護士が語る「離婚問題で相談者のストレスを軽減させる」ことの重要性

photo by 編集部

奨学金を貰いながら高校・大学を卒業した苦労人である北弁護士に、弁護士を目指したきっかけや、それが現在の活動にどう影響しているのかを伺いました。


北 周士(きた かねひと)弁護士
母子家庭で育った弁護士が語る「離婚問題で相談者のストレスを軽減させる」ことの重要性

東京都千代田区、最高裁に隣接する平河町にオフィスを構える。離婚・相続といった問題はもちろんのこと、ベンチャー企業の若手経営者の支援や士業の開設・運営支援などに注力していることで注目されている。北周士弁護士は、奨学金を貰いながら高校・大学を卒業した苦労人なだけに、困難な状況にいる人を支援したいという熱意に溢れている弁護士である。

■母子家庭で育つ中、相続トラブルで出会った弁護士が自身の道標に

___なぜ弁護士になったのか教えてください。

小学校6年生か、中学1年生くらいのときだったと記憶しているのですが、私の家が裁判の当事者になりました。それが、私が最初に弁護士という職業に興味を持ったきっかけです。

裁判の原因は、相続問題でした。私が4歳のときに、父が43歳で他界しまして母子家庭になり、母は私と一歳年下の弟を連れて実家の長野へ帰りました。
その後、私が5歳の頃に父方の祖母が、6歳のときに母方の祖母が亡くなり、かなりバタバタした状態が続きました。

新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.