アンジェ web shopがお届けする新着記事一覧 (79/115)
木のものが好きで、いくつか集めているトレイ。小物を飾る小さなトレイから、たくさんの食器を運ぶ力持ちの大きなトレイまで。温かみのある木のトレイは、暮らしの中のワンシーンを格上げしてくれるような気がして、気に入ったものがあれば少しずつ数を買い足してきました。来客の時や、食事を運ぶ時に使うのに便利なトレイは、昔からある「お盆」。昔の人からずっと引き継がれてきた便利な台所道具です。「これは家事に取り入れない手はない!」と思い、子育てにも取り入れるように。そんな愛用しているトレイたちの中から、今日はわが家で最も実用的に使っているKINTOの滑らないトレイMの使いよさをご紹介したいと思います。⇒ 滑らないトレイM 子どもたちとのごはんのシーンにビーチ材のダイニングテーブルを長く愛用しているわが家では、ごはんのシーンにトレイが欠かせません。ダイニングテーブルはアイロンがけをしたり、ミシン仕事をしたり…時には、ここで仕事をしながら子どもたちの宿題を見ることもあるので、なんとなく、食器を直に置かない習慣がついていました。ごはん中、もし子どもたちがこぼしてしまっても、被害は自分のトレイの中だけで食い止められる!さらに、汚れたトレイはサッと洗い流して乾燥させればOK!ランチョマットよりずっと家事が楽になったのです。こうして、一つ二つと増えていったのが、このKINTOの滑らないトレイM。小さすぎず、大きすぎず、お皿を並べても余白がある、なんともちょうどいいサイズなんです。器との相性器との相性もどことなく好き。人の手で作られた器をのせた時の存在感は、とても味わい深い光景。天然木でつくられたトレイは、木目の出方も一つ一つ違って、それがまた木のもののおもしろいところ。疲れて少し手を抜いたごはんの日でも、器とトレイのおかげで、なんだか豪勢に見せてくれます。シンプルだから、どんなお料理の器とのコーディネートも映える。迷うことなく合わせられるのが重宝しているポイント。カラフルな豆皿や小鉢、柄物のお皿も、木目トレイが引きたててくれます。ごはん時になると、ダイニングにトレイを並べ、メニューを浮かべては、「今日はどんな器をのせようか」と、トレイとにらめっこするのが夕飯時のおたのしみ。お手伝いにも安心なノンスリップトレイ、コップ、お箸…と食卓の支度をするのは子どもたち。食器の後片付けも各自で行います。自分のことは自分でやれるように、けれど、子どもの失敗で被害が出ないよう、道具選びはお買い物の時に納得いくまでとことん粘ります。KINTOのノンスリップトレイは大活躍。表面にウレタン塗装されているので、グラスを斜めにしても倒れません。これなら子どもたちも安心。学校給食やフードコートで子どもが上手にお片付けしているのと同じように、おうちの中でも安全にお手伝いできるように。「食べたものを自分でさげる」子どもが自分のことを進んでやってくれることが、ママの家事軽減の近道だから。天然木の風合いを楽しみたい、けれど子どもにも使いやすいものを。という方にぴったり。見た目にもこだわったこんな便利なアイテム、なんて賢い道具。おもてなし上手になる収納術春になると来客が多いわが家。子どもの成長をママ友と報告し合ったり、家庭訪問があったり、GWには家族が大勢集まったりして、みんなでゆっくり過ごします。そんなシーンにも活躍してくれるノンスリップトレイ。おもてなしの際にバタバタしないよう、食器棚におもてなし用カップをトレイにセットしたまま収納しています。こうしておくと、来客があった時もラクチン。食器棚からトレイごとスッと引き出して、台所の作業台に。あとは温かいお茶の準備をするだけ。ノンスリップでないものと使い比べても、安心感が違います。「これは便利!」と気づいてから、来客用の器には、トレイを敷くように。この使い方、本当にオススメ。スタンダードな使い良さノンスリップトレイはスタンダードなデザインが魅力。何にでも合わせやすいシンプルな美しさは、言わば何にでも使える強み。リビングでのコーヒータイムのひと時にも。たくさんの食器を運ぶ手間を省く時にも、ひと役買ってくれます。使い終わったら、立てて収納。重ねてもこんなにコンパクトに収納できます。持ちやすくカーブされたシンプルなシルエットも◎Sサイズはおもてなしの際のコーヒートレイに、LサイズはホームパーティーやBBQに活躍してくれそう。まずは配膳用に…と一つ取り入れてから、すっかり木のトレイの魅力に引き込まれていった私。温かみのある木のぬくもりは、ごはんシーンからおもてなしまで、いつもの食卓をぐっとオシャレに引き立ててくれます。お気に入りのトレイを暮らしに取り入れれば、すぐに便利さに気づかされるはず。KINTOの滑らないトレイで、ノンストレスな食卓をぜひ。【ご紹介したアイテム】ノンスリップで子どものお手伝いやごはんシーンにも安心。いつもの食卓を和やかにしてくれるアイテムです。⇒ 滑らないトレイM ■こどもと暮らす ■食のはなし お片付け 文・nami sasaki整理収納アドバイザー。暮らしのまんなかにはいつも散らかし三兄弟。毎日の暮らしを愉しむ工夫探しがすき。収納で家事を心地よく。
2019年05月19日当店でじわじわと人気が出てきたHavealookリーディンググラス老眼鏡。北欧デンマークから届いた老眼鏡で、日本には少なかったオシャレなデザインとカラーがいっぱい!ファッション感覚で取り入れることができ、毎日掛けるのが楽しくなる老眼鏡です。工夫に溢れた美味しそうな毎朝の食卓の様子にファンも多い、インスタグラマー Tammy* さんも愛用者の一人。最近はペイントを愉しまれる際に、こちらのリーディンググラスが欠かせないんだとか。今日は Havealookリーディンググラス老眼鏡 をTammy*さんの使用感と共に紹介いたします。■かけやすく、見やすく、お気に入りの相棒に「ベランダで風に当たりながらペイントタイム。#お重 を描き描き中_φ(・_・なかなか進まない来年 令和の初めてのお正月にはこの中にお料理を入れるから見てて宣言しとこっ...大丈夫かな?わたし(笑)」「この時間に欠かせられないのが#リーディンググラスはいっ #老眼鏡 です私は今でも視力が良くて1.5を保持しているもののこの細かさを書くには無くてはならない相棒」「老眼に気づいた頃は 老眼鏡なんて言えず#お手元メガネ とかリーディンググラスとかお洒落に誤魔化してみたかったけれどどんな言い方をしても老眼鏡です全てを素直にストレートに誤魔化す事なく歳を重ねるシワもシミもくすみもこの歳になったら普通のことはいっ。みんな同じに年を重ねてここに来るよ〜わかってきた(笑)それを受け入れて抵抗したり 遊んだりいかに楽しむかそこに日々の暮らしに色がつく気がします。」「先日紹介した#老眼鏡2個目迎えました(笑)ほんと見やすくてお洒落で洋服のように気分次第。@angers_web さんデンマークの#リーディンググラス3個目いくかも!」<写真・コメント@Tammy*さま>■どの形、どの色にする?8種類の色と形で選べるので、Tammy*さんのように、2個目、3個目と購入される方も!自分のなりたいイメージで選ぶのも◎●CIRCLE(サークル)やや丸みを帯びた、大きめのデザインのボストンタイプ。シックで落ち着いた印象を与えてくれます。●CIRCLE TWIST(サークルツイスト)丸みのある柔らかな印象のオーバルタイプ。顔の印象をあまり変えず、コーディネートもしやすい形です。フレームが太めなので、カジュアル派にピッタリ!また、フレームがポリカーボネード製なので約23〜24gと軽量で、長時間掛けていても疲れにくいのも嬉しいポイントです。使用アイテムはこちら⇒ Havealookリーディンググラス老眼鏡 いかがでしたか?今までにあまりなかった、ごく自然に掛けられてオシャレなリーディンググラス。普通の眼鏡のような感覚で長くご愛用頂けます。初めてのリーディンググラスを購入される方にも、追加で購入を検討されている方にもおススメです。また、ご自分用としてはもちろん、ご両親やパートナーなど、大切な方へのギフトにも◎気になられた方は是非チェックしてみてくださいね。 インスタグラマーさんの話 中村綾子1LDKの賃貸アパートに3人暮らし。賃貸でも心地よく暮らしたい。おいしいパン屋さんを見つけるのが最近の楽しみ。
2019年05月19日暮らしの中には「無駄」がいっぱい。ついダラダラ過ごしてしまったり、余計なモノを買ってしまったり。時短、コスパ、効率化といった言葉がもてはやされ、「持たない暮らし」が注目を集める昨今。時間にしろモノにしろ、何かを無駄にすることに対して、世の中がとても厳しくなっているように感じます。だけど、無駄って本当にそんなに悪いものなのでしょうか。たとえば時間をかけることで見えるものもあるし、何に使うか分からないけど心を揺さぶられるものもありますよね。今回はそんな、無駄なようで無駄じゃない、愛すべき無駄について考えてみます。断捨離の中で見えてきた心の矛盾わたしはモノをたくさん持つのが好きじゃなく、かなり思い切りよく手放すタイプ。「断捨離」という言葉が出てきたときは、水を得た魚のように身の周りのものを減らしました。でも、どうしても手放せないものがあるのです。それが異国の雑貨達。手紙や切手、お菓子や紅茶の缶、見た目だけで選んだキッチンツールなど、使い道なんてほとんどないのに。実用性でいえば、なくてもまったく困らない。だけどもし手放してしまったとしたら、暮らしがとても味気ないものになってしまうのは間違いがありません。異国の雑貨達はわたしにとっては、たとえ出番がなくても持ち続けたいもの。「使えるもの」や「実用的なもの」ばかり残していても、なんだかつまらないんです。時間の無駄使いにも意味がある暮らしを振り返ってみると、モノだけでなく時間もたくさん無駄にしていることに気付きます。やたらと煮込むカレー、寄り道ばかりの散歩、ミシンがあるのに手縫いで作る子ども服。本来ならもっと短時間でできることに、あえて時間をかける時があります。でもそれも、わたしにとっては必要なこと。たとえ生産性は低くてもその分、カレーには達成感があり、散歩には発見があり、無心で縫う作業には頭と心をリフレッシュさせる効果があります。そして何より、時間をかけることがあらかじめ分かっていれば、そのひとときがゆったりとした気持ちで過ごせるんですよね。日常に“楽しい”を生み出すのは、程よい無駄こうして考えてみると「無駄」というのは、自分の「隙」に似ているのかもしれません。ずっと隙がないと窮屈だし疲れてしまいます。かといって隙だらけというのもちょっと問題。仕事をする上では、効率化はとっても大事。プライベートでも、やらないといけないことがたくさんあれば優先順位をつけて時短を目指します。だけど休日なら無意味にゴロゴロしたいし、好きな雑貨を眺めてワクワクしたい。暮らしの中で少しでもこんな時間があると楽しいもの。結局のところ大切なのはバランスとメリハリ。これが守れたら、無駄はただの無駄ではなく、大切な無駄に変わるはず。無駄を程よく受け入れることで、毎日にちょっと彩りが生まれるのではないでしょうか。 ■暮らしのはなし 連載:ありきたりな日常を楽しむためのヒント 池田奈未好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
2019年05月18日新生活も落ち着いてくる初夏。「そろそろ会わない?」をきっかけに、久々の集いやお呼ばれシーンを予定されている方も多いのではないでしょうか。そこで本日は、脱・定番。初夏らしい爽やかな季節感や、今旬アイテムから選ぶ手土産プチギフトのご紹介です。題して「贈るなら、今でしょ!」(←このワード若干旬がズレていますが・・・汗)では、まずはお茶部門からスタートです。【1】 青いギフトBOX、完成披露。昨年から大ヒットし、一時的な流行から見事に新定番へと昇りつめた「美人の青いお茶」。Q. アールグレイ、マスカット、ライチ&ローズの中で、人気NO.1のフレーバーはどれでしょう?A. 正解は、、、「しおん」(アールグレイ緑茶)なんです。この度、その「しおん」をメインに、美しいブルーのBOXに詰めたギフトセットが新登場しました。人気NO.1フレーバーと初夏らしいマスカット緑茶「まるり」のセットは、暑さを鎮めたいリラックスタイムにピッタリ。ヒンヤリとした水出しティーが美味しい季節になりましたね♪▼ご紹介したアイテムはこちら ⇒「PetitPointブルーグリーンティー/青い緑茶BOX入ギフトセット2種」 【2】 和菓子に合う、日本茶アソート静岡県「山壽杉本商店」より。手の平サイズで、荷物にならない正統派!・ 今日は暑いから冷茶で。・ 次は、茶葉でホットにしようか。・ おかわりはティーバッグでいい?そんな選び方ができる、茶葉、粉茶、ティーバッグの3タイプ(10包)入り。箱を開けると、和紙に包まれた美しい個別パッケージがズラリ。「どれにする?」と選ぶ時間も会話が弾みそうです。いつもは紅茶、コーヒー、ハーブティーのお茶会も、たまには季節の上生菓子と美味しい日本茶にしてみると、グッと新鮮な雰囲気に。▼ご紹介したアイテムはこちら ⇒「山壽杉本商店茶ひと揃え箱入り」 続きまして、果物スイーツ部門。【3】 もぎたて×もっちり=プチ贅沢。ごめんなさい、あぁ、ごめんなさい〜。。。「お持たせですが・・・」を、ちゃっかり期待してごめんなさい〜。という気持ちで、これを選んでしまいました。・ 果物の香りが、初夏らしく爽やか。・ 取り分け不要、小分け包装。・ 他の人とカブりにくいニッチ感。マシュマロとは製法から異なる、「ギモーヴ」の贅沢に果物ピューレを使った凝縮フレーバー。ムニュッともっちり食感、果物そのものの味わい。おとりよせならではの珍しさで盛り上がりそうです。お子様がいるご家庭への贈り物にも◎▼ご紹介したアイテムはこちら ⇒「OKAYAMACUBICFRUIT岡山果実のうまみたっぷりのギモーヴ12個入り」 そして、ラスト2つは〜今が旬!話題アイテム。【4】 イマドキの手土産は、保存食。保存食(非常食)を、ギフトに?「今すぐに食べなくてOKだよ。それ、保存食だから。」エッ。驚きますよね、この見た目で。・ もう、戸棚の隅で腐らせないッ。・ 身近にストック。キッチンに見せ置き。・ 相手想いの保存食。いざという時の備えとしてだけでなく、買物に行けなくて冷蔵庫が空っぽ、アウトドア用のおやつ、深夜の小腹減り、困った時の朝食パンとしてもお役立ち。賞味期限が2年と長いので、「会う予定が急に延期」になっても大丈夫。▼ご紹介したアイテムはこちら ⇒「缶入りデニッシュパン2個セット/OCEAN&TERRE」 【5】 二度おいしい、パケ買いお菓子缶。アンジェでも人気上昇中、「食べた後→使える缶。」に入ったスイーツや雑貨たち。その隠れた本命が、石川県にあるんです。・ インパクト大!hokkaの赤缶。・ 外国雑貨?いや、石川県の名物ビスケット。・ 素朴で優しいお味。昔、おばあちゃん家にあった老舗洋菓子の空き缶たち。年賀状とか切手とか写真ネガとか、細々した文具とか、違うお菓子とか入っていたっけ。あの便利さが、逆にすごーく今の気分。▼ご紹介したアイテムはこちら ⇒「ホッカ/米蜜ビスケットギフト缶12枚入り/hokka」 いかがでしたか?今回の手土産ギフト初夏バージョン。季節感や旬をほんのり漂わせつつ。カサばらない、賞味期限に余裕をもつ、何度もキッチンに立たせない、お茶会の片付け後にホッとひと息つけるようになど、少しの心遣いでお付き合いがよりスムーズに運んだりすることもありますよね。私も来月久々に会う友人への手土産選びを、これから楽しみたいと思います。 ■ギフトのはなし T.Kitahara作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
2019年05月17日今年の2月にバージョンアップして帰ってきた「ライクラ混デニムフルレングススーパーストレッチ」。登場直後から売り切れカラーが続出するなど、アンジェ内で話題となりました。今回は、このバージョンアップしたデニムの「アンクル丈」が新登場!「これまでのシリーズと何が違うの?」「アンクル丈って、実際に履いた際の丈感はどんな感じ?」など様々な疑問をすっきり解消!新作 「ライクラ混美脚ストレッチデニムアンクル丈」 について詳しくご紹介していきます。究極の伸縮性を生み出す秘密は?2,700名を魅了したデニムの一番のポイントは、「伸縮性」。この伸縮性を叶える秘密は、「ライクラビューティー」という「ライクラ」素材の中でも最上級品質の伸縮性を誇る素材。驚きの伸縮性で、伸びるだけでなく元に戻る力もあるため、脚に気持ちよくフィットするんです。「ライクラビューティー」素材については、前回フルレングスが出た際に、ファッションバイヤーに詳しく話を聞いているので、こちらもぜひご覧ください。⇒ 『レビュー★4.60!高評価ライクラ混デニムの新バージョンがようやく再入荷しました!』 この伸縮性はそのままに、前回のフルレングスを4cm短くしたこれからの季節重宝するアンクル丈が登場したんです。どこがバージョンアップしたの?ライクラ混美脚ストレッチデニムシリーズのアンクル丈は、過去にも登場したことがあるんですが、今回大きくバージョンアップしたのは腰回りとカラー加工。腰回りは、腰の後ろ部分がしゃがむとパカッと浮いてしまうという「デニムあるある」を解消してくれる「カーブベルト製法」にアップデート。ウエスト周りにフィットすることで、おしりから背中のラインがきれいに見え、トップスをインして履く時もごわつかずきれいに着こなせます。またカラー加工にもこだわりを加えました。プチプラデニムによくあるような、人工的な加工感ではなく、ナチュラルなユーズド感を出すため、実際のユーズドデニムをベースに加工を施しているから、自分で何年も履き馴染ませたような本格的な色落ち感を再現。履いただけで一気にこなれ感を演出できます。カラーは、ネイビー、ブルー、ホワイトの定番の3色展開。より美しい履き心地、大人の定番デニムとして進化した1本です。様々な体型のスタッフがマイベストサイズをチョイス!伸縮性があるといっても身長や体型によって、より綺麗に履きこなすためにはサイズ感がとても重要!154cm、160cm、166cmのスタッフが自分に合うサイズ選びを行いました。<選んだサイズ>・154cm標準体型のスタッフが選んだのは、Sサイズ・160cm痩せ型体型のスタッフが選んだのは、Mサイズ・166cmがっしり体型のスタッフが選んだのは、Lサイズ身長順に綺麗にSMLをそれぞれ選ぶ結果となりました。実際の試着姿を見ていきましょう。<front><side><back>154cmスタッフが一言。「SSサイズとSサイズを試着。着丈はどちらともくるぶしの上辺りで、アンクル丈というよりは、 ぴったり10分丈といった印象です。裾を2~3cm折り返すと、足首が見えて印象も変えられます。下半身は太めなのですが、驚異のストレッチで楽に履くことができました。トップスをインしてゆったり履きたいのでSサイズを選びますが、少しでもスッキリ見せたい方はSSサイズでも良さそう。」160cmスタッフが一言。「S,Mの2サイズを試着。着丈は大きく変わらず、どちらもくるぶしにかかるくらいでした。ストレッチが効いているので、Sサイズでも問題なく履くことができますが、Mサイズの方がシルエットに余裕が出るので、こちらを選びます。スキニー寄りのデザインを選びたい方は、Sサイズをおすすめします。」166cmスタッフが一言。「S、M、Lの3サイズを試着。Sはすっきり、Mは適度なゆる感、Lだとゆったり、丈はすべて7〜8分丈。ただ、ふくらはぎが太いので生地がひっぱられてしまい、S、Mだと裾が末広がりのように広がってしまうので不格好に…。フルレングスモデルだとMですが、アンクルだとシルエットがおかしくならない、Lを選びます。」サイズは身長順に綺麗に分かれましたが、スキニーっぽく履きたいか、ゆるめに余裕を持たせて履きたいかというシルエットの好みによって、サイズ選びは変わってきます。低身長さんから高身長さんまで、ぜひサイズ選びに迷った時の指標にしてみてくださいね。バイヤーおすすめのアンクルデニムに合うコーデは?担当バイヤーが新作アンクル丈×足元コーディネートをレクチャー!「足元は、アンクルストラップサンダルやぺたんこ靴、スニーカーなど基本どんなものにも合わせやすいです。いつものスニーカーや少しごつめのペタンコサンダルをあわせても、足首が出ることで、女性らしさや抜け感を演出できます。また夏特有のアンクルブレスなども映えるので、サマーカジュアルを楽しんでいただけます。」色別のコーディネートはこちら。〈ブルー〉〈ネイビー〉〈ホワイト〉新作アンクル丈×トップスコーディネートについても担当バイヤーから一言。「細身のテーパードシルエットなので、トップスも選びません。カジュアルなTシャツから、ボリュームがあるもの・丈長めのもの、シャツまで、万能に着回すことができます。」大人の女性のスタイルをより快適に、綺麗に見せることにこだわりぬいた珠玉の1本。こだわった分だけ、いつもより楽チン、いつもより綺麗が叶います。進化した「ライクラ混デニムアンクル丈スーパーストレッチ」で、ワンランクあかぬけた自分に出会いませんか?▼ご紹介したアイテムはこちら ⇒「ライクラ混デニムアンクル丈スーパーストレッチ」 ■ファッションのはなし 安住香奈アンジェ編集部。デニムもヒールも大好き!なりたい自分を叶えるファッションを日々探求中の欲深めアラサー。
2019年05月15日この春から幼稚園の年中さんに進級した息子、4歳。ひらがなの50音がだいぶわかるようになり、今度は書くことに興味を持ち始めました。「手紙を書けるようになりたい」という目標があるようで、ひらがな表を用意することに。しかし、1LDK住まいの我が家。リビングと寝室の2部屋しかないので、いわゆる「子ども部屋」と呼べる場所がありません。必然的にひらがな表を飾るのはリビングにあるキッズスペースになるので、・リビングのインテリアの邪魔をしないもの・出しっぱなしにできるデザイン・ペラペラしておらずしっかりとした作りのものを探しました。この条件をすべて満たしてくれたのが、あいうえおタペストリーnunocoto。見つけて早速我が家に迎え入れました。今日はこちらの使い心地を紹介いたします。■インテリアに馴染む可愛いイラストタペストリーのサイズは約縦35cm×横52cm。大きすぎず小さすぎず、イラスト・文字の大きさも見やすく◎布の端は巻きロック処理されているので、ほつれないのも嬉しいポイント。イラストは絵本作家・イラストレーターの「さこももみ」さん。ユーモアあふれるキャラクターたちは、見ているだけでワクワクした気分になります♩飾った場所は、リビングのキッズスペースにあるローテーブルの前。息子はここで工作をしたり、お絵描きやドリルなどの書き物をするので椅子に座ったとき子どもの目線に合う高さに貼りました。タペストリーを見ながら、お絵描きの横に文字を写し書きする息子。逆さ文字になることもありますが、嬉しそうに「書けた!」と報告してくれる姿は親も嬉しいもの。タペストリーを飾ってから、自発的に文字を書く習慣がつきお友達に手紙を書ける日が少しずつ近づいていると実感するこの頃です。シンプルなインテリアが好きな人にも、アクセントに取り入れやすいタペストリーです。■子どもと大人が一緒に楽しめるかるた付きこちら、タペストリー以外に付属品として、「あいうえおはなしかるた」(タペストリーと同じイラストの楽しい絵札と読み札)がセットになっています。タペストリーとかるたの組み合わせで、遊んでいくうちに自然に平仮名が身に付きますよ。実際息子は「は」と「ほ」、「ろ」と「る」の区別が最初つきにくかったのですが、かるたのおかげで、「ほ」っとけーき、「ほ」おばってる子がいる方が「ほ」だね!と区別がついてきました。読み札を読むと、絵札はこうゆう意味のイラストだったのか〜!とさらに楽しくなる仕掛け付き。家族で対決するもよし、お友達と対決するのもいいですね。手のひらサイズの小さめの作りなので、ケースに入れて持ち運ぶことも可能です。祖父母の家に遊びに行くときに持って行きました♩かるたがあれば、どこでも楽しく平仮名を覚えるとこができます。楽しい仕掛けがいっぱいの、あいうえおタペストリー。平仮名に興味が出てきたお子さまも、少しずつ読めるようになってきたお子さまも楽しめること間違いなし◎お子さまと色んな発見をしながら、是非楽しい時間をお過ごしくださいね。【ご紹介したアイテム】 絵本作家さんによる素敵なイラストで、楽しく五十音を学べるタペストリー。壁に気軽に飾れて、使わない時は畳んでしまっておける布製です。⇒ あいうえおタペストリーnunocoto ■暮らしのはなし ■こどもと暮らす 中村綾子1LDKの賃貸アパートに3人暮らし。賃貸でも心地よく暮らしたい。おいしいパン屋さんを見つけるのが最近の楽しみ。
2019年05月14日雑誌やテレビで話題の「グリラー」。陶器製のマルチツールであるグリラーは、電子レンジ、オーブン、魚焼きグリル、直火での調理が可能なので、アレンジ次第でどんな料理にも活躍できます。グリラーに慣れてきた方にオススメしたいのが、「グリラーの2個使い」です。一つで、お肉や魚料理、もう一つで野菜を同時に調理すれば、バランスのとれた料理が一気に仕上がります!さらに、グリラーはそのまま食卓に出せるから、時短が叶うとともに、見栄えの良さも抜群ですよ〜。今回は、オーブンを使って、肉料理&野菜料理を同時に調理してみました!▼使用するアイテム⇒ GRILLERグリラー 黒こしょうスペアリブ&野菜グリルのレモン味噌ディップ添えの作り方【黒こしょうスペアリブの材料】(黒のグリラー)豚スペアリブ…400〜500g玉ねぎ…1個塩…小さじ1砂糖…小さじ1オリーブオイル…大さじ2にんにく(すりおろし)…1片分レモンやライム…お好みでブラックペッパー…お好みで【野菜グリルのレモン味噌ディップ添えの材料】(ブルーグレーのグリラー)旬の野菜…お好みで(今回は、新じゃが、カブ、アスパラ、ソラマメ、パプリカを使用)オリーブオイル、塩コショウ…適量【ディップの材料】味噌…大さじ2オリーブオイル…大さじ2レモン汁…小さじ2マヨネーズ…小さじ1にんにく(すりおろし)…1/2片分ブラックペッパー…少々〜スペアリブ〜【1】保存袋にスペアリブを入れ、すりおろしたにんにく、塩、砂糖を入れて、揉みこみます。オリーブオイルも加えて、しっかり馴染ませ、空気を抜いて密閉して一晩〜1日冷蔵庫で寝かします。【2】薄く輪切りにした玉ねぎをグリラーに並べて、一晩寝かせたスペアリブを上に乗せます。その上から、ブラックペッパーをたっぷりかけたら、スペアリブの準備は完了です。〜野菜のグリル焼き〜【3】新じゃがはくし形に切り、グリラーに入れ蓋をし、あらかじめ電子レンジで3分ほど加熱しておきます。【4】カブはくし形に、アスパラ、パプリカは食べやすい大きさに切り、もう一方のグリラーに敷き詰め、オリーブオイルをまわしかけたら、蓋をします。【5】スペアリブとともに、予熱した200度のオーブンで15分焼きます。野菜を入れたグリラーの蓋を外して、さらに10分〜15分焼いたら完成です。【6】焼いている間に、ディップの材料を全て混ぜ合わせておきます。焼きあがった野菜につけて頂きます。焼き加減は、ご家庭のオーブンに合わせて調整してください。スペアリブには、お好みでレモンやライムを絞ると、さっぱりと召し上って頂けます。レモン味噌ディップは、グリル野菜だけでなく、温野菜や、野菜スティックとも相性が◎です。一度に仕上がるので、焼きたてを同時に食卓に出せるのが魅力。2個並べると見た目も華やかに仕上がるので、お休みの日のおもてなしにもピッタリですよ。ぜひ、参考にしてみてくださいね。【ご紹介したアイテム】 オーブンや直火はもちろん、ガスコンロの魚焼きグリルにも入りやすいように、薄型につくったグリラー。熱々料理をそのままテーブルサーブして楽しめます。⇒ グリラーGRILLER/ツールズ/イブキクラフト 3,240円(税込) ■食のはなし グリラーで作ろう 伊地知智美怪獣息子の子育てに日々奮闘中。家族で囲む食卓と、夜な夜なハンドメイドが至福の時間。
2019年05月13日シンクに山積みになった洗い物はプレッシャーの塊。つい後回しにしてしまった日には、やる気を奮い立たせるのにひと苦労です。「こんな時に食洗機があれば、、」でもいざ食洗機を導入しようとすると、「設置工事」というなんだか面倒そうな壁が立ちはだかり、またキッチンが狭いとスペースの確保も大変。欲しくても、なかなか手が出せないという方は多いのではないでしょうか。そんな皆さまに朗報です!この度、工事いらずで設置ができる食洗機が、とうとう登場したんです。これで溜まった洗い物にうんざりすることも、誰が洗うか家族で揉めることも、冬場のガサガサ手荒れも、まとめて解決。ゆとりのある暮らしに一歩近づく、画期的なアイテムをご紹介します。工事不要のそのワケは、業界初の「タンク式」!これまでの食洗機は水道とつなげる必要があり、そのために工事をしないといけませんでした。ですがJaime(ジェイム)の食器洗い乾燥機は、業界初のタンク式。タンクに注いだ水を使って洗うから工事がいらず、今まで設置が難しかった賃貸などでも気軽に導入できるようになったのです。設置方法は、排水用ホースを付けてコンセントを挿すだけ。操作も簡単で、使用前にタンクに水を注ぎ、洗剤をセットしてスイッチを押せばスタートします。1回の運転で使う水は、約6L。手洗いと比べ、最大で約17Lも節水できるという点も見逃せません。スペースを有効活用!水切りカゴ感覚で設置OK幅37.8×奥行42.2×高さ41.2cmというサイズ感は、大きめの水切りカゴと同じくらい。コンパクトなのでシンク周りに置きやすく、排水ホースが届く場所であれば、調理台や収納棚にも設置できます。また、調理スペースを確保したいならキャスター付きの台に乗せて、使う時だけシンクの近くに持ってくるという方法も。アイデア次第で限られたスペースを有効活用できますよ。家族2〜3人分の食器に程よいサイズ最大で4人分の食器を収納できますが、詰め込み過ぎると汚れが落ちなかったり、乾燥しにくくなる場合もあるので、効果を最大限に発揮するには実質2〜3人分くらいが最適です。操作はボタンをタッチするだけで、難しいことは一切ナシ。機械が苦手な女性や年配の方もスムーズにお使いいただけます。簡単設置でも、しっかり洗浄約70度のお湯が回転式ノズルから勢いよく噴射し、汚れを落とした後は一気に乾燥。汚れの度合いによって4つの洗浄コースが選べ、揚げ物などの油汚れにも頼りになります。忙しい朝には、朝食で使ったお皿をジェイムに入れて、外出前にスイッチオン。これまでのように「帰ったら洗い物をしないと!」というストレスがなく、帰宅後はピカピカのお皿を使ってごはんの支度ができますよ。導入までのハードルがグッと下がった、今までにない食器洗い乾燥機。食洗機専用の洗剤さえ用意しておけば、届いたその日からすぐにお使いいただけます。これまで欲しくて迷っていた方も、工事が難しくて諦めていた方も、Jaime(ジェイム)で憧れのキッチンライフを叶えませんか。【ご紹介したアイテム】 工事不要で設置できる食器洗い乾燥機。お皿洗いが時短でき、子育て世代やお年寄りの暮らしを助けます。最大4人分ですが、実質2〜3人分の食器洗いにちょうど良い食洗機です。⇒ 工事のいらない食器洗い乾燥機/Jaime(ジェイム)【送料無料】 42,984円(税込) ■食のはなし 新商品・モノのはなし 文・池田奈未好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
2019年05月12日暮らしの中の小さな「いいもの」。佇まいが好きだったり、愛着のわくものであったり、うっかり見過ごしてしまいそうな存在感でありながら、使う毎にしみじみとその良さがわかるような毎日の暮らしを豊かに快適にしれくれるもの。どなたにでも1つはあるのではないでしょうか。今日は素敵な暮らしをされている3人のインスタグラマーさんに、日々の暮らしの中で大切にされている暮らしの名品をそれぞれ教えて頂きました。使用感とともにご紹介いたします。■重たいボトムスも吊って簡単に収納♩クローゼット収納に便利なモノクリップお子さま3人を育てられながら、おうちのどこを見回してもしっかりと整理整頓されている miiiiiii_y さんのアカウント。「毎朝・毎晩、必ず使うボウル。・今朝はアンチョビを使った簡単ドレッシングを作りました。・私は大きめのボウルより小さいボウルを使う頻度がとても高いです。合わせ調味料やドレッシングを作ったり、たまごを溶いたり、ちょっとした野菜を入れたり。・前々から気になっていて、最近使い始めた#家事問屋 のボウルが本当に使いやすくて虜になってます。」「注ぎ口があるので液体物を入れた時に注ぎやすく、目盛りがあるので計量カップとしても使えます。このボウルがあれば計量できるので今まで持っていた計量カップは処分しました。今まで持っていた計量カップはプラスチックでオイル系を入れると洗うのも一苦労だったから、そのストレスも解消!フチもないのでとにかく洗いやすいです☺️」「それにプラスして使用している細身の泡立て器も激しく泡だてても飛び散らなくて小さなボウルにもピッタリなサイズ。・家事問屋さんの商品は良さそうなものばかりで、粉物缶も気になってます〜!・ボウルや泡立て器は @angers_web さんで見つけました。」<写真・コメント@miiiiiii_yさま>使用アイテムはこちら⇒ 家事問屋下ごしらえボール9cm ⇒ 家事問屋スリム泡立て ■見せて使える、木目調デザインが絵になる充電器暖かみのあるナチュラルなインテリアと厳選されたインテリアが素敵な
2019年05月12日2019春夏。アンジェの日々コラムでも度々登場している、注目のアイテムといえば?すでにチェック済みの方も多いハズ、「ハンズフリーポータブル扇風機」です。本日は、GW連休に”手ぶら扇風機デビュー”してみた感想レポートを送りします。「ハンズフリーポータブル扇風機」とは?まずは、サクッと6秒で読める商品説明。・ヘッドフォン型の扇風機。・左右2つのファンから3段階の風。・充電できる。エアコンよりもエコ、扇子よりもラクチン、日傘や他のポータブル扇風機よりも手ぶらが叶う、次世代型パーソナル扇風機。アンジェ内でも今年売れまくっている、NO.1ヒット扇風機なんです!(※すでに選ばれて800個突破。)初めて、使ってみました。GW連休中のある日。気温は24度くらいだったかな?家族と大きな公園へピクニックに出かけました。私 「今日は暑いけど、風が気持ちいいよね〜〜。今日は1日中ずっと風が気持ちいいね〜〜。」新緑が美しい園内を散策している間も、子供と自転車の練習をしている間も、テントで寝転んでいる間も、あぁ、なんて快適。風があるのと無いのとでは、暑さの感じ方が違う。まるで避暑地のようだわ。なーんて幸せ感じていると、家族は「えっ・・・・自分だけだよ!それ付けてるからだよ。」と。そうなんです。ほんとリアルに自然の風だと間違えた程、「ハンズフリーポータブル扇風機」のおかげで、初夏の爽やかな気候を感じられたんです。気になる、使い心地は?続いては、使用前に気になっていた事が→実際に使ってみたらどうだったか?!の感想コーナー。■ 音は?屋外では、全く気になりませんでした。室内で使用すると、「扇風機をつけている」程度の音を感じます。全く無音というわけではないので、例えば静かな会社のデスクで・・・とか、図書館で・・・とか、赤ちゃんの枕元で・・・使うのは控えた方が良さそうです。■ 充電の持ちは?風が集中的に当たるので、わりとすぐにクールダウンします。(室内では涼しすぎるくらいに感じたことも。)よって、短時間での使用が多いため、終日持ち歩いても充電切れを起こすことはありませんでした。■ 見た目は?まだコレを身に着けている人を、私は街中で見たことがなくて、、、デビューするには少々勇気がいりました(汗)が、実際に使ってみると、慣れます!!あの人のおかしな物を持ってるよ〜的な視線は一切感じませんでした。そうそう、一組のカップルから「あれ知ってる!」と指を差されてすごーく観察されて、スマホ画面と見比べられながらあれだよ、あれ、みたいな反応はされました・笑(アンジェのお客様だったりして♪)操作はボタンを長押ししてON/OFF、同じボタンで風量調節もできて、とても簡単。早速、GW連休中、ピクニック以外でもいろいろ試してみました。どんなシーンで使ったのか?4月から半袖を着てしまうほど暑がり汗っかきな私。こんなシーンで使ってみましたよ。・ 朝のメイク時。(洗顔後、汗が早く引く。)・ 子供達と公園へ。(手ぶらが有難いー。動き回る小さな子供を追いかけて汗だくを・・・解消!)・ 屋外駐車場で。(車内の暑さ対策。)・ 飲食店の行列待ち。・ 読書。(寝転がって、胸にコレを乗せて。)・ キッチンで。(汗だくで帰宅後、急いで夕飯の支度って時も。)・ エアコン未満の暑さに。・ 日差しビシャーな部屋でのアイロン掛け。そうなんです、アウトドアだけかと思いきや、自宅でもこんなに使えることがわかりました。家事をしながらのちょこっと涼みにもピッタリなんです。みんなはどんなシーンで使っている?他にも、お客様やスタッフからの「こんなシーンで使えるよ〜」の声を集めてみました♪・ ワンちゃんとのお散歩。・ 運動会や遠足の付添い。・ 部活のスポーツ観戦。・ キャンプやBBQ。・ 庭の草むしり、ガーデニング。・ ベビーカーに引っ掛けて。・ 毎日のおつかい、園への送り迎え。・ キッズの熱中症対策。・ テーマパークの待ち時間。・ お祭り、花火大会で。日常使いからレジャーまで、幅広いシーンでの活躍が期待できますッ。今年は「暑い」って言う回数が減る?!もう、地球がこんな暑さですものね。暑いー、暑いーと言っているだけでは何も変わらないので。。。少しでも涼しさを自分の側にキープできたら理想的。この「ハンズフリーポータブル扇風機」があれば、朝から汗でメイクを崩すこともナシ。汗だくでレジャーの楽しみが半減することもナシ。エアコン設定温度で、家族とバトル勃発もなし。自分1人しか居ない部屋でエアコンをつけるモッタイナイ感もナシ。暑い暑いとグチる回数も減る。今夏は、ビューーーンと涼しい顔で過ごしましょう!※最後に・・・・お子様だけではお使いにならないで下さい。(小さなお子様に風を当てたい時は、大人がサポートしたりファンの角度を調整するなど、お子様自身が首に掛けて使わないようにして下さい。その際、髪の毛の巻き込みにもご注意下さい。)・鼻や喉がとても弱いタイプの方は(私もです)、同じ角度で風を顔に当て続けていると喉がイタイ〜ッとなるかもしれません。顔に直接風を当てない、使用を短時間にするなど、気をつけてみて下さいね。【ご紹介したアイテム】 <今シーズンすでに800個突破>暑さ対策に”2019年最新型ポータブル扇風機”現る。涼しい風が欲しいその時に、スイッチONで左右から即涼風。 ⇒「SPICEWFANハンズフリーポータブル扇風機」 ■暮らしのはなし ■こどもと暮らす 新商品・モノのはなし T.Kitahara作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
2019年05月10日おうちでできる「おもてなし」。前回は料理家のシャルル律子さんにおうちで楽しむフルコースのポイントを教えて頂きました。⇒ 料理家さんに教えてもらうおもてなし〜【第1回】簡単テーブルコーディネート ⇒ 料理家さんに教えてもらうおもてなし〜【第2回】おうちフルコースの楽しみ方 今回は「グリラー」を使ったメイン料理2種のレシピをお届けします。グリラーで作る「付け合わせの温野菜」【材料】人参、スナップエンドウ、アスパラなど季節の野菜オリーブオイル、塩下準備:スナップエンドウは筋をとり、人参は5mmに輪切りします。グリラーにオリーブオイルをひいて、切った野菜をバランスよく並べます。水を少々入れて、蓋をしたら弱火で蒸し焼きにします。野菜に火が通れば完成です。【ポイント】野菜はブロッコリー、玉ねぎなど、季節のものでOK。火にかけるときは焦げないよう、必ず極弱火で。食卓にサーブしたら塩をふって、オリーブオイルを軽く回しかけていただきます。直火&魚焼きグリルで仕上げる「簡単シーフードグラタン」【材料】ホタテ、エビ、バター、牛乳、塩、小麦粉下準備:エビはしっかりと洗い、背わたをとって殻をむいておきます。グリラーにオリーブオイルをひいて、エビ、ホタテを弱火で炒めます。エビ、ホタテに火が通ったら塩、コショウします。耐熱容器にバターを1センチ程度(10〜15g)を入れ、電子レンジで溶かします。溶かしバターになったら、熱々のうちに大さじ2杯の薄力粉を入れてよく混ぜ、牛乳(1カップ程度)を少しづつ混ぜます。ホワイトソースをグリラー入れて、極弱火で火にかけます。プツプツ沸騰してきたら、パルメザンチーズを全体にふりかけます。魚焼きグリルにグリラーを入れ、弱火で焦げ目をつければ完成です。【ポイント】ホタテから塩分がでるので、塩はごく少量でOKです。途中味を見ながらホワイトソースをちょうど良い濃度に伸ばします。グリラーならできたての熱々をテーブルサーブするのはもちろん、温めなおしたい時も電子レンジを使えるのでお手軽。温野菜とグラタンを大皿によそって頂きます。魚介の旨味が凝縮された一品。シンプルな温野菜にとてもよくあう味です。季節の温野菜も、グリラーならじっくりと熱が伝わるので、ホクホクと美味しく仕上がります。おもてなしはもちろん、混ぜて作るだけのホワイトソースは覚えておけば普段の食事でも大いに活用できますね。おうちでフルコース!?と聞くとものすごく敷居が高く感じますが、前菜〜スープ〜メイン〜デザートというのは比較的どのご家庭でも食卓にのるものばかり。一度にお出しするのではなく、ちょっと格式をもって、順序立てて…とコツを覚えるだけで、ぐっとおもてなし感が演出されます。これからのおうちパーティーの参考に是非されてみてくださいね。※律子さんの前菜レシピは今後も連載予定です。【料理家さんに教えてもらうおもてなし〜全3回】⇒ 【第1回】簡単テーブルコーディネート ⇒ 【第2回】おうちフルコースの楽しみ方 ⇒ 【第3回】グリラーで作るメイン料理2種 【ご紹介したアイテム】 オーブンや直火はもちろん、ガスコンロの魚焼きグリルにも入りやすいように、薄型につくったグリラー。熱々料理をそのままテーブルサーブして楽しめます。⇒ グリラーGRILLER/ツールズ/イブキクラフト 3,240円(税込) ■食のはなし グリラーで作ろう おもてなし料理 大西佳葉アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘の3人暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
2019年05月09日おうちでできる「おもてなし」。前回は料理家のシャルル律子さんに簡単なテーブルコーディネートのコツを教えて頂きました。⇒ 料理家さんに教えてもらうおもてなし〜簡単テーブルコーディネート 今回も引き続き、おもてなし料理のポイント&揃えて便利なアイテムを教えて頂きました。前菜&乾杯でおもてなしスタートお客さまがいらっしゃったら、まずは前菜をお出しして乾杯を。準備するグラスはお酒の種類にあわせて変わりますが、1種類のワインであればお水とあわせて2つのグラスを。向かって左側がチェイサー。右側がワイングラスになります。お水用のグラスはフランスで購入されたというもの。白ワイン用に使っているのはアンジェの 「Bormioli Roccoワイングラスレゴロ」 。強化ガラスなのでカジュアルなパーティーでも使いやすいのが特徴です。背の高いグラスと複数使いしても、小ぶりであわせやすいサイズ感です。〜アミューズブッシュ〜茄子のペーストのタルティーヌAmuse-bouche : Tartine de beurre dʼaubergineフランスで別名「貧乏人のキャビア」と呼ばれる茄子のディップ。茄子の種の食感がまるでキャビア!?ということで名付けられているそうです。前菜は大皿の上の小皿によそっていただきます。〜冷たい前菜〜サーモンマリネサラダ添えディルを添えてApéritifs : Saumon mariné avec salade et anethお次は冷たい前菜。分厚く食べごたえのあるサーモンマリネは手作りならでは!先程の小皿を下げたら、透明のお皿にのせて大皿の上にサーブします。冷たい前菜にあう美しいコーディネートです。サラダ用には大きなボウルが一つあれば便利。フランスでは大きめのサラダボールの底で、ビネグレット(オリーブオイルのドレッシング)を作り、その上に生で食べられる葉物をいれます。食べる直前に下から上にまんべんなく混ぜていただきます。大皿をベースにすすむ、おうちフルコースお次は季節の野菜を味わう温かいスープ。前菜が終了したら小皿を下げ、大皿の上にスープボウルをのせていただきます。〜温かな前菜〜春キャベツとマッシュルームのポタージュHors dʼœuvre chaud : Potage aux champignons et chou de printemps隠し味はクミンパウダー。マッシュルームを贅沢につかった温かな前菜です。こちらもバゲットと一緒にどうぞ。グリラーで作るメイン料理2種〜主菜〜シーフードグラタンPlat principal : Gratin de fruits de mer付け合わせの温野菜Plat principal : Légumes braisésメイン料理は 「グリラー」 を使った料理2種。シーフードをタップリと使ったグラタンに温野菜は、オーブンでなく直火を使った仕上げたもの。ベースにしていた大皿はメイン料理に使います。取り分けたらバゲットを添えていただきます。生のソースが贅沢な季節のデザート〜デザート〜クリームダンジェ、いちごソースを添えてDessert : Crème dʼange avec sauce aux fraisesしっかり泡立てたメレンゲとヨーグルトを混ぜ合わせたクリームダンジェ。スライスした苺を裏ごししたいちごソースは、香り高い春ならではのスイーツです。使用したデザートカップは 「Bormioli Roccoボデガカップ」 こちらも強化ガラスで、デザートはもちろん、前菜に使える万能ガラス容器です。ホストもゲストも楽しい時間をレシピを教えていただくことはもちろん、出来上がった料理をみんなでゆっくり楽しめるのが律子さんのお料理教室の特徴。お料理教室というよりは、ホームパーティーにお呼ばれしたかのような、楽しい時間を過ごすことができます。慣れないと自宅で再現するのは難しく感じますが、おうちのおもてなしに揃えておくと便利なのが以下のアイテム。・ワイングラス・カトラリー(ディナースプーン、ナイフ、フォーク、ティースプーン)・26センチ程度の大皿・15センチ未満の小皿・スープボウル・デザートカップどれも日常使いできるものばかりなので、何セットか揃えておくと来客時に応用できますね。前菜用のプレートなど、気に入ったものを柄違いで集めるのも楽しそうです。最終回となる次回は、グリラーを使った直火レシピを2種ご紹介します。【料理家さんに教えてもらうおもてなし〜全3回】⇒ 【第1回】簡単テーブルコーディネート ⇒ 【第2回】おうちフルコースの楽しみ方 ⇒ 【第3回】グリラーで作るメイン料理2種【ご紹介したアイテム】 全面強化ガラス製の安心品質。スタッキングして収納できます。⇒ Bormioli Rocco色々使えるワイングラスレゴロ227cc6個セット【送料無料】 ■食のはなし おもてなし料理 大西佳葉アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘の3人暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
2019年05月08日絵本「うさこちゃんシリーズ」でお馴染みのミッフィー。子どものキャラクターものに抵抗のあるママでも、ミッフィーならOKという方は多いのでは?そんなミッフィーから、大人の部屋にも似合うモノトーンシリーズが届きました。インテリアの邪魔をせず、だけどミッフィーの愛らしさはそのままに。かねてから要望の多かったシリーズが、いよいよアンジェでもお目見えです。今回は、すでにアンジェで人気者になっている先輩ミッフィーと一緒に、まとめてドドンとご紹介します。愛らしさ×大人感。ミッフィー好きにはたまらないモノトーン<大人の遊び心をくすぐるデザイン>ミッフィーの顔のアップに、パイル地のモコモコ素材。まるで実物に触れてるみたいで、ミッフィー好きにはたまらないデザインになっています。モノトーンなら可愛くなりすぎないので、大人の部屋にも取り入れやすいですよね。<知ってるとちょっと嬉しくなるミッフィーの色の話>作者ディック・ブルーナの強いこだわりで、絵本では「ブルーナカラー」と呼ばれる赤、青、緑、黄色、茶色、グレーの6色+白だけが使われています。黒は輪郭を描くためだけに許された色で、ブルーナカラーではありません。つまりモノトーンシリーズは、絵本とは趣きの異なるスペシャル仕様。グッズだからこそできた、ちょっと大人なミッフィーなんです。お待たせしました!モノトーンシリーズ全3種類をご紹介<どこに置こう?ぬいぐるみみたいなティッシュカバー>リビングや寝室にちょこんとあれば思わず笑顔がこぼれる、ぬいぐるみみたいなティッシュカバー。ティッシュボックスカバーブランドtenteとのコラボアイテムなので、実用性も◎です。最後の1枚までスムーズに取り出すことができ、フックなどに掛けて使ってもOK。スペースの限られたキッチンやサニタリーにも取り入れやすいですよ。⇒ DickBrunaティッシュケース/tente/テンテ/ディック・ブルーナ <散らかる小物類をスッキリ収納。片付け上手なもこもこミッフィー>子どものおもちゃや、ベビー用品など、散らかりやすい小物たちの整理に便利な、コンパクトサイズの収納BOX。ゴチャゴチャとした生活感を隠しつつ、ミッフィーがお部屋の可愛いワンポイントに。大人の部屋なら、デスク周りのステーショナリーの整頓や、毎日使うコスメ入れにもぴったりです。⇒ DickBruna収納BOX/Pillier/ピリエ/ディック・ブルーナ <ベビーグッズをひとまとめにして、ミッフィーとお出掛けしよう>赤ちゃんとのお出掛けは、哺乳瓶やドリンクボトル、タオルにおもちゃなど荷物がたくさん。そんな時に便利なのが、必需品をひとまとめにしてベビーカーに取り付けられるハングバッグです。普段はベビーベッドにつけておいて、出掛ける時にバッグごと持って行くという使い方もOK。持ち手付きなので、ちょっとした移動時のサブバッグや、バッグインバッグとしても活躍します。⇒ DickBrunaハングバッグ/ディック・ブルーナ こっちも気になる!アンジェで人気のミッフィーたち<絵本の世界からあらわれた、乗って遊べるインテリア>ブルーナボンボンは、乗って遊べるバルーン遊具。まるで絵本から飛び出てきたようなルックスで、リビングに見せ置きしたくなる愛らしさです。抱っこしたり、飛び跳ねたり、優しい感触とほんのり漂う甘い香りにキッズたちも、もう夢中。また体重90kgまで対応しているから、大人が座っても大丈夫。お子さまの遊び道具にも、ママのリラックスにも、家族みんなでお楽しみください。⇒ ブルーナボンボン乗って遊べるバルーントイミッフィー <ギュッと抱きしめてどこでも一緒。やわらかファーストライト>ギュッと抱きしめて持ち歩ける、やわらかシリコンカバーのコードレスライトです。LEDなので触れても熱くならず、カバーは水洗いできるのでお子さまの周りで使うのも安心。充電にはUSBを利用し、フル充電で24時間以上点灯します。暗がりが苦手なキッズでもミッフィーと一緒ならコワくない。オムツ替えや授乳時にも、優しい灯りでミッフィーが見守ってくれますよ。⇒ Miffy First Lightミッフィーファーストライト こだわりのインテリアを損なわず、でもさりげなく可愛さを添えてくれるミッフィー。お子様はもちろん、パパやママも、家族みんなの人気者になってくれそうです。 ■こどもと暮らす ■暮らしのはなし 池田奈未好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
2019年05月07日子どもたちが、学校で一生懸命作った作品たち、どう保管する迷いますよね。全部取っておきたいくらいにかわいく、その気持ちから、押し入れにどんどんたまっていませんか?子どもの作品は、保管方法も取っておきたい数も、人により考え方は違うと思いますが、今日はわが家での収納方法を一例としてご紹介させていただきますね。作品をコンパクトに変身させる一年を通して子供が生み出す作品はたくさん。大きな画用紙いっぱいに絵の具を使った作品、立体的な箱をたくさん組み合わせた作品。すべてをそのまま取っておきたくても難しい!思い切ってコンパクトにしちゃいます。■立体的な作品立体的な作品は、子供に持たせて写真に収めます。作ったその時期の子供の成長も一緒に残しておけるので、おすすめですよ。園の作品展などに行った時も、子供が作った作品や世界観を背景に、カメラにパシャリ。ついつい子供の顔ばかりアップにして撮ってしまいがちですが、大きな作品に対しての子供のサイズ感もまたかわいいもの。立体的な作品は、子供がおもちゃにして遊びたがるので、子供が気が済むまで保管しています。■大きな画用紙の作品出来栄えにもよりますが(笑)、子供の成長を大きく感じるものは残しておきたいので、額に入れるなどして、インテリアとして飾ります。眺めるとホッとする子供の作品はどんな絵画より名作。そのまま取っておくのはかさばるけど、捨てるのは…というものは、スクラップしてコンパクトに。大きな作品のものだと、一番よくできている部分だけをカットしたり、余分なところを取り除いて取っておきます。台紙タイプのフエルアルバムを活用よく写真屋さんなどで見かける台紙タイプのフエルアルバム。正方形のシンプルでお手頃なものなのですが、これが案外作品を収めるのにちょうどよくて。特に小さな子供の力作はダイナミックなものが多いので、小さなアルバムより収めやすい。そんなところに注目しました。このアルバムを選んだもう一つのポイントが、写真館の台紙と同じサイズであること。写真館で昔ながらの台紙タイプのものを受け取るわが家では、アルバム類を一つのサイズに合わせて、同じ場所で保管することが可能なのです。わが家の保管場所は子供部屋クローゼットの枕棚。ここを本棚のようにアルバムコーナーとして使っています。作品と写真を一緒に収めていくおすすめなのが、幼稚園の思い出をすべて一緒に収める方法。1年ごとに1冊、4月から行事順に収めていきます。例えば入園式はいただいた記念のモノを写真の隣に。願い事が書かれた七夕の短冊を、七夕の写真と一緒に。こうして収めていくと、ページをめくっていくごとに、その頃の子供の写真と作品、どちらも後で一緒に振り替えることができます。収め方は何も飾らずシンプルでOK!子供が描いた絵や、まだおぼつかないかわいらしい字がページを彩っていくので十分。装飾を付けたりはしないので、作業も簡単にはかどります。捨てるか捨てないか、思い出に対しての思いは、個人の価値観で全く違うもの。だから正解はないと思うのですが、たくさんとっておきすぎて、大切そうに見えなくなるのも悲しい。それなら1年に一度だけ、子供の作品と向き合って、成長を噛みしめながらアルバムにはさんでいくのもいいものです。作品ファイルなどにどさっと入れ込むより、きっとアルバムのように読み返す楽しみができるはず。いつか子供が大きくなってお嫁さんと孫を連れて帰ってきた時、家族みんなでアルバムを引っ張り出して、ページをめくる時間になればいいなぁ、と思っています。 ■暮らしのはなし ■こどもと暮らす お片付け 連載:整理収納アドバイザーのお片付けノート 文・nami sasaki整理収納アドバイザー。暮らしのまんなかにはいつも散らかし三兄弟。毎日の暮らしを愉しむ工夫探しがすき。収納で家事を心地よく。
2019年05月05日気軽に作れる 「フランス風おもてなし料理」 レシピで人気の料理家、シャルル律子さん。アンジェでも 前菜レシピ 、 洋風おせち などたくさんのお料理を教えていただきました。この数年、生活の拠点をフランスに移されていたため、日本でのお料理教室はお休みされていたのですが、先日帰国された際に久々のお料理教室を開催されるとこのこと。しかも生徒さんからの要望で 「グリラー」 を使ったお料理を作られるというので、教室にお邪魔させて頂きました。手軽に作れるグリラーレシピと、おもてなし料理のポイントをレポートします。おもてなしはまずテーブルセッティングから律子さんのお料理教室は、前菜からデザートまでのフルコースを作ります。「身近な材料で気軽に作れること」がモットーですが、人をお招きする場合、テーブルセッティングを完了させておくことがポイントとか。まずは大皿を人数分セッティング。次にカトラリーを。この日使用したのはなんと「クリストフル」のもの。シルバーカトラリーの最高峰!?ですが、こちらはご主人の実家(フランス)から譲り受けたのだとか。こんな立派なクリストフルのカトラリーセットを使えるだけで、私はテンションがあがりました。銀食器のメンテナンスは大変なようですが、こんな素敵なカトラリーなら逆に磨いてみたいと思えるもの。孫の代まで使えるものを大切に受け継ぐのは、とても素敵な文化ですね。テーブルナイフ、フォーク、スプーンをお皿の横に、上にデザートスプーンをセッティングします。飲むお酒の種類によってグラスの数は変わりますが、左側にチェイサー用、右側にワイン用と2つのグラスをセッティングします。大皿の上にセッティングした小皿はフランス「ジアン」のもの。前菜用に使用しますが、お料理、季節によって変化を加えると、お客さまにも喜んで頂けるとか。夏場はガラス皿をあわせるのも美しいですね。お客さまが来る前にここまでセッティングをして、前菜だけ事前に準備しておけばOK!というのが律子さん流。アペリティフを楽しみながら、メインのお料理を仕上げるのがゲストもホストも楽しい時間を過ごす秘訣だとか。次回は簡単に作れるグリラー料理レシピと、おおてなし料理を楽しむ秘訣を引き続きお伝えします。お楽しみに。 ■食のはなし おもてなし料理 大西佳葉アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘の3人暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
2019年05月05日新生活も1ヶ月が過ぎ、そろそろ疲れもたまってきた頃ではないでしょうか。GWは遊びもいいけど「落ち着く我が家でのんびりしたい!」というのも本音だったりしますよね。そんな時は、おなじみグリラーを使って「カフェごはん風ミートソースドリア」を作ってみてはいかがでしょう?自宅に居ながらにして、おしゃれカフェに出かけたかのような気分を味わえます。しかも、缶詰やレトルト食品を使って作るから、ほーんと簡単!食事の支度はラクしたい、でも美味しいものが食べたい!というワガママも叶っちゃいますよ。▼使用するアイテム⇒ GRILLERグリラー 気分も上がる!グリラーでカフェごはん「ミートソースドリア」の作り方■材料(2〜3人分)ご飯…300gミートソース…200gホワイトソース…150gトマト…1個卵…1個ピザ用チーズ…50gパセリ…適量バター…適量※今回は、ミートソース、ホワイトソースは市販の缶詰を使用しました。【1】グリラーの内側にバターを塗り、分量のご飯を敷き詰めます。【2】ご飯の上にホワイトソース、ミートソースの順にのせ、真ん中にくぼみを作り、卵を割り入れます。【3】スライスしたトマトを周りに並べ、チーズとパセリをのせます。【4】魚焼きグリルで、グリラーのフタをして10分、フタを取り2~3分加熱して完成です。加熱時間が足りない場合は、焼き目がつくまで1分ずつ追加焼きしてください。トマトの他に、ナスやズッキーニを加えてアレンジしても◎!前日の残りのミートソースやホワイトソースを使ってももちろんオッケーです。特別なものを用意したり、手間をかけなくても、アイディア次第でカフェごはんが気軽に作れます。さらに、グリラーを使えば、そのままテーブルにサーブできるので、洗い物が少なくて済むのが嬉しいですよね。週末のお昼は、我が家でまったり、カフェランチ気分を味わいませんか?【ご紹介したアイテム】 オーブンや直火はもちろん、ガスコンロの魚焼きグリルにも入りやすいように、薄型につくったグリラー。熱々料理をそのままテーブルサーブして楽しめます。⇒ グリラーGRILLER/ツールズ/イブキクラフト 3,240円(税込) ■食のはなし グリラーで作ろう 文・伊地知智美怪獣息子の子育てに日々奮闘中。家族で囲む食卓と、夜な夜なハンドメイドが至福の時間。
2019年05月01日こんにちは、アンジェの苅谷です。今日はそろそろ寝具も衣替え!「伝説の毛布」がシンデレラフィット!?する収納のお話です。アンジェご自慢!ロングセラーの#朝ベッドから出られなくなる毛布。今年もたくさんの方にお迎えいただきました。我が家でも秋からシーズン通して愛用しているこの毛布。軽くてふわふわの肌触りは春の今でも手放したくない心地よさですが、最近の暖かい日には、蹴飛ばしてベッドの下にまるまってることも。毛布もそろそろ出番が終了。そこで、来シーズンも気持ちよくお使いいただけるように、お手入れをして収納しませんか。【簡単お手入れ方法】アンジェの毛布「マイクロファイバー シングル毛布 CHARMANTE BONHEUR」 はご自宅で丸洗いOK!ネットに入れて、少量の洗剤を使って洗濯機で洗えます。生地の毛羽立ちや劣化を避けたい方には、手洗いがおすすめです。「伝説の毛布」がすっぽり4本。シンデレラフィットの収納グッズ発見!みなさん、毛布の収納ってどうされていますか?ご家族分すっきりまとめて収納できると、管理もしやすく次のシーズンの始まりにもスムーズに出し入れが叶います。⇒シングル毛布4枚分の収納アイデアをご紹介!収納したいモノの形にフィットしてくれる ⇒「【タテにもヨコにも使える】収納ケースflat」 実はこちら、収納袋に入れたシングル毛布がちょうど4枚収まるジャストなサイズ感。すっぽり収まるその姿は、何とも気持ちが良いのです。ファスナーで埃からガードしてくれるのでシーズン長期保存も安心。出し入れもしやすい手持ち付きなのも嬉しいポイント。伝説の毛布付属の収納袋に、入れたシングルサイズ。ちょうど4本入りました。ファスナーを閉めればこの通り、スッキリ。お手持ちの毛布、寝具もたっぷり収納!もちろん、お手持ち毛布&寝具にも◎。試しにアンジェの「シングル毛布」を折りたたんで入れてみたところ、こちらもキレイに収まりましたよ。 薄手の毛布4枚は余裕で収まる収納力。ぎゅっと押し込めばもう1〜2枚いれられる余力はありそうです。 お手持ちの毛布の収納にも活躍してくれそう◎。毛布と敷きパッドを一緒に収納も。毛布を4つ折りにすると少し横がはみ出るのですが、輪郭がない収納Flatだから、中に入れた物にフィットしてくれます。閉めればこの通り綺麗に収まりました。丈夫でハリのある素材だから、箱型にすればそれだけでも自立してくれます。冬に活躍してくれたストーブやファンの収納にも。フラットをタテに使えば、ストーブや加湿器の家電収納にも活躍してくれます。芯材がなく柔らかいので、例えば扇風機のような丸みを帯びたシルエットも収納できるんです。嵩張る羽毛布団もこの通り、収まります。スタッキングもOK。今年は大型連休。お家でゆっくり過ごす日には、一冬愛用した毛布やお布団のお手入れをして、次の季節に向け、寝具の衣替えをしませんか。● 夏寝具のご準備はこちら。 ■暮らしのはなし お片付け 苅谷知美アンジェ広報。最後のアラサーを満喫中。美味しいものと楽しいお酒が大好き。
2019年04月30日みなさんのお宅では防災グッズ、用意していますか?わが家は西日本豪雨を経験した地域。ちょうど、その前に起こった地震のニュースを見て、防災グッズを揃えたばかりのことでした。豪雨の夜、家族みんなが揃ったごはん時に、パトカーから避難指示を訴える声。避難の判断に迫られる中、家の中で安全な2階へ逃げ、家族で自宅待機を選択。避難勧告の経験はあったものの、次のステージとなる避難指示は初めてのことでした。あくる朝、ニュースで被害の大きさを知り、災害の怖さを思い知ることに。私たち家族がとった判断が正しかったのかは、未だ答えは出ませんが、でも、防犯グッズを備えたことだけは間違えはなかった。あくまで体験談に過ぎませんが、今回はわが家が取り組んでいる防災グッズの中身を公開したいと思います。■1軍防災セット=緊急時の備え豪雨災害は段階的に起こりますが、地震はいつ起こるかわからないもの。急に非難を迫られた時に、すぐに荷物を背負って逃げられるように、防災セットを詰めたリュックは玄関の近くに置いています。いつもは使わないものでも、もしもの時にすぐに手が届く場所に。玄関収納の高いところに。最近あまり使わなくなったこのリュックは、ママバッグだったもの。普段は使わないリュックに避難先で必要となる緊急持ち出し品を入れるように。・懐中電灯(手動充電式)・非常食3日分・お水・タオル・ビニール袋・油性マジック、はさみ・携帯電話のバッテリー充電器・レインコート・下着、生理用品、子供のオムツ・洗面道具・救急セット防災ハンドブックを見て、100円ショップなどで揃えたものです。小さな子供がいるので、最低限必要な子供用品も。子供の不安を取り除いてあげられるように、かさばらないおもちゃを。わが家は小さなホワイトボードとカラーペンを。お絵かきセットにもなるし、避難時に何かの役に立つアイテムとして。■2軍防災セット=ライフラインが途絶えた時の備え避難後、一時帰宅した時や、ライフラインが途絶えた自宅で生活する場合に備えるのが、この2軍防災セット。わが家は避難指示が出たタイミングで、家の2階に避難しましたが、この時一緒に、1軍防災セットのリュック、2軍防災セットのコンテナ、そして靴を持ち運びました。普段は階段下にひっそりと収納されているコンテナ。ひっそりだけれど、すぐに出せる場所というのがポイント。・水・非常食・着替え・電気ケトルと使い捨て食器(卓上コンロと検討中)・トイレ用品・携帯用水タンク・食品用ラップ・新聞紙電気ケトルはキッチンで使わなくなって、断捨離しようか迷ったもの。家の中のものを手放す時、「災害時に役に立たないかな?」と、一旦考えてから処分するようになりました。幸い、わが家に「万が一」はありませんでしたが、ニュースを見て不安に駆られ、じっとしていられなくなったものです。でも、普段通りの暮らしを保つこともまた重要なこと。スーパーの水や食べ物が、配達困難で間もなく品薄になっていく様子を見ながら、「だから非常食が必要なんだ。」と感じたのは、被災地から離れたわが家でも実感したことです。防災グッズを備えていても、被害の大きさによっては使えないことだってあるのかもしれない。それでも、何かの備えになれば。そして、備えたことで安心しきるのではなく、時々チェックして見直すことも大事なことなのですよね。 ■暮らしのはなし 連載:整理収納アドバイザーのお片付けノート 文・nami sasaki整理収納アドバイザー。暮らしのまんなかにはいつも散らかし三兄弟。毎日の暮らしを愉しむ工夫探しがすき。収納で家事を心地よく。
2019年04月28日今すぐ使える月替りのクーポンをアンジェ会員のみなさまにご紹介。2019年5月のマンスリー「わくわくーぽん」をお届けします。ぜひご利用ください。毎月1回使える「300円オフクーポン」アンジェweb shop本店会員さま限定!全商品に使える300円オフクーポンです。すでにランク会員の方はもちろん、新規会員登録頂ければすぐに使えるお得なクーポンです。日々のお買い物に是非ご活用ください。■クーポン内容「マンスリークーポン5月分300円OFF」※3,240円以上のお買物で300円OFF、全商品対象内祝い、引き出物のまとめ買いに「アンジェのカタログギフト」結婚式の引き出物はもちろん、内祝い、お中元やお歳暮の定番とえいば「カタログギフト」。アンジェのカタログギフトは北欧雑貨や、キッチンツール、ベビー・キッズなどセレクトされたアイテムで、特に30〜40代の女性に人気。マリメッコ、ロールストランド、STAUBなど何を選ぼうかとワクワクするようなラインナップ。価格別に3タイプのご用意があるので、内祝いにも最適です。全ページ見ることができるので、贈る方のお好みにあうかどうか確認できるのも安心ポイントです。■クーポン内容「カタログギフト全3種類:1冊で5%、5冊以上で10%OFF」 ⇒「価格別に選べる、アンジェの洗練カタログギフト」 クーポンの使い方該当商品をカートに入れた状態でログインすると、カートページに「クーポンボックス」が表示されます。プルダウンで選ぶと、カートの値段が修正されますので、ご確認ください。クーポンはマイページのクーポンボックスからもご確認頂けます。※ログインが必要です。※クーポンは一度のお買い物につき、1枚の使用になります。⇒ マイページ「クーポンBOX」 会員登録ですぐにご利用頂けます。⇒ 新規会員登録はこちらから ⇒ アンジェのメンバープログラム詳細はこちら ■暮らしのはなし アンジェ編集部気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
2019年04月26日スペシャルな10連休GW、目前ですね♪お出かけもいいけど、大好きなわが家でのんびり過ごすのもまた贅沢なひと時。いつもは日常を回すのに必死で、ゆっくり考える余裕も持てないけれど、家族が揃っているからこそできることもあるのかな。春は大掃除のチャンス。家族みんなを巻き込んで、いつもは一人でがんばりすぎている掃除を、少しずつ削ってみませんか?要らない作業に目を付けて、気候の良いこの時期に効率よく終わらせるポイントを見つけます。一年を見通して掃除計画を立てる大掃除と言えば年末のイメージ。お掃除チェックリストをつくって、徹底的にやっつける!という作戦は、「あとで年末にやるから…」と、どんどん汚れをため込んでいくことになり、何度も失敗をくり返してきたわが家。そして、冬の寒い時期に家中の大掃除を一気にやるのは、・水仕事がつらい・がんばりすぎて、手荒れが悪化・乾くのに時間がかかるあれ?なんだか効率の悪い?ということに気づいたのです。それなら、寒い時期にやるよりも、気候の良いこの時期にやる方が短い時間で掃除がはかどるはず!そんな効率の良い掃除に目を付けたら、一年を通して掃除にかける時間と回数はそんなに多くないことに気づきました。春にできることは済ませておいて、忙しい年末の自分を助ける作戦。■家族みんなで「春の断捨離大会」おもちゃ箱の要らないものを整理したり、前年度の要らないものを処分したり。年度が切り替わった新学期のこの時期は持ち物を見直すチャンス。子どもたちと「いる・いらない」を一緒に判断します。自分の持ち物を、普段のものだけにとどまらず、全体を見通してきちんと把握すること。要らないものを見極めて処分すると、びっくりするほど身が軽くなり、机のまわりもスッキリしますよ。■ラグやソファカバーを丸洗い乾くのに時間がかかる大きな洗濯ものは、この時期に丸洗い。カーテンを取り、洗っている間に窓ふきができます。手洗いが苦手な家事の一つである私は、ラグもソファカバーカーテンも、「洗濯機洗いOK」のものしか使わないことを徹底。クリーニングには出さず、お天気と相談しながら自分で洗濯するので、窓拭き掃除とセット。自分のタイミングで窓掃除に取り掛かれます。■エアコンは稼働休業中の春に夏と冬はフル稼働のエアコン。わが家では稼働休業中の春にエアコン掃除をすることが定着しています。梅雨になるとジメジメしてフィルターの乾きが遅くなるので×。掃除機で中のフィルターまで埃を吸い取ったら、ベランダでフィルターをしっかり丸洗い。あとは、半日ほど外で乾かして、細かいところを拭き取れば、お掃除完了!濡れたベランダもすぐに乾きます。暖房から冷房に変わるこの準備期間に、ちょうどいい。■おうちの外観を丸洗い!家の外観を整えるのもこの時期。窓ふきは、子どもたちがおうちの中を担当。ゴシゴシ雑巾で拭いてもらっている間に、ママは外からホースで思いっきり窓に水かけ。これ、子どもたちが「やらせて!」とても喜ぶお掃除。気候のいいこの時期だから、子どもも喜んで水浴びのように楽しみます。スクイージーなどは、お掃除のハードルが上がってしまうので、使いません。1年に2回、春と台風が去った後に、水をたっぷり使って掃除することに。■玄関大掃除は、家庭訪問のタイミングで。玄関の掃き掃除は、気になった時にほうきでサッと掃いていますが、家庭訪問のあるこの時期にタイルをデッキブラシでゴシゴシ。水を撒いてしっかり磨き上げたら、外からホースで玄関ドアを丸洗い。インターホンの砂埃もきれいに仕上げます。汚れてモヤッとしたわが家よりも、澄んだ空気のわが家の方が、家族も自分も心地よく、がんばることができるから。やっぱり一番は、家族のために、心地のよい暮らしをつくること。気持ちの良い春のポカポカお天気の中で、時短家事を実感してみてください。 ■暮らしのはなし 連載:整理収納アドバイザーのお片付けノート 掃除・洗濯 nami sasaki整理収納アドバイザー。暮らしのまんなかにはいつも散らかし三兄弟。毎日の暮らしを愉しむ工夫探しがすき。収納で家事を心地よく。
2019年04月26日家に常備しておくと便利なホットケーキミックス。卵と牛乳と混ぜれば、手軽にホットケーキが作れるのはもちろん、ホットケーキ以外のレシピにも使えるって、ご存知ですか?今回は、ホットケーキミックスを使ったレシピを二つご紹介します。おなじみグリラーを使えば、さらに簡単に、そのままテーブルサーブできるルックスで仕上がりますよ!▼使用するアイテム⇒ GRILLERグリラー 朝食にも、ワインにもぴったり!ホットケーキミックスで作る「具沢山ケークサレ」■材料ホットケーキミックス…200g卵…1個牛乳…100cc粉チーズ…大さじ2ピザ用チーズ…50gほうれん草…1/2束パプリカ…1/2個玉ねぎ…1/4個ソーセージ…4本ミニトマト…3個オリーブオイル…適量塩…適量コショウ…適量下準備:グリラーにクッキングシートを敷いておく。オーブンを180度に予熱しておく。【1】玉ねぎ、パプリカ、ソーセージは薄切りに、ほうれん草は3〜4センチの長さに切っておきます。ミニトマトは輪切りにしておきます。【2】オリーブオイルをいれてフライパンを熱し、玉ねぎ、ソーセージ、パプリカの順に炒め、さらにほうれん草を加え、しんなりするまで炒めます。塩コショウでしっかり目に味を整えます。【3】ホットケーキミックス、卵、牛乳、粉チーズをボウルに入れ混ぜたら、【2】とピザ用チーズを加え混ぜます。【4】グリラーに【3】を入れたら、ゴムヘラなどで平らにならし、上にスライスしたミニトマトを並べ、オーブンで30分焼きます。竹串を刺して何もついてこなければ、出来上がりです。焼き加減は、ご家庭のオーブンに合わせて調整してくださいね。フランス生まれの“おかずケーキ”である、ケークサレ。食べ応えもあって、彩りもきれいだから、朝ごはんやおもてなしにもぴったり。また、アレンジを楽しめるのも、ケークサレの良いところ。カボチャやブロッコリーなどの野菜や、ハムやベーコンなどを使えば、ボリュームのあるお食事用に。オリーブや生ハム、ドライトマトなどを加えれば、お酒に合う、大人のおつまみにも変身しますよ。ホットケーキミックスで簡単“和スイーツ”!「黒豆入り抹茶パウンドケーキ」■材料ホットケーキミックス…200g抹茶…小さじ2卵…2個牛乳…100ccきび糖…40gサラダ油…20g黒豆煮…100g下準備:グリラーにクッキングシートを敷いておく。オーブンを180度に予熱しておく。【1】ホットケーキミックスに、抹茶をふるい入れ、よく混ぜておきます。【2】【1】に卵、牛乳、きび糖を加え混ぜます。さらに、サラダ油を加えよく混ぜます。【3】黒豆の半量を、【2】に加え混ぜます。【4】【3】をグリラーに入れ、残りの黒豆を上に散らしたら、オーブンで30分焼きます。竹串を刺して何もついてこなければ完成です。焼き加減は、ご家庭のオーブンに合わせて調整してください。途中で焦げてくるようなら、アルミホイルをかぶせてくださいね。簡単なのに、しっとり本格的な仕上がり。抹茶の香りと深い色味が、新緑の今の季節にもぴったりです。ゆるく泡立てた生クリームを添えて頂くのが、おすすめ。午後のティータイムに、濃いめに淹れたほうじ茶や、コーヒーと一緒に、召し上がってみてくださいね。いかがでしたか?シンプルなホットケーキももちろん美味しいけれど、たまには、万能ホットケーキミックスを使ったアレンジを楽しんでみませんか?【ご紹介したアイテム】 オーブンや直火はもちろん、ガスコンロの魚焼きグリルにも入りやすいように、薄型につくったグリラー。熱々料理をそのままテーブルサーブして楽しめます。⇒ グリラーGRILLER/ツールズ/イブキクラフト 3,240円(税込) ■食のはなし グリラーで作ろう 伊地知智美怪獣息子の子育てに日々奮闘中。家族で囲む食卓と、夜な夜なハンドメイドが至福の時間。
2019年04月25日4月も下旬に差し掛かると、母の日のプレゼント選びにソワソワしてきます。お母さんの喜ぶ顔を想像しながら、「今年は何を贈ろう?」と考えるのはやはり一年に一度の大切な時間です。アンジェの母の日といえば、過去累計19万個を販売した「母の日、魔法のお花」。ヨーロッパの花屋さんをイメージし、そのまま置いて絵になるアレンジメントは一流のフラワーアーティストによるもの。大輪のカーネーションを主軸に、お客様の声を参考に毎年少しずつアレンジされています。「魔法のお花」はその年により、ホップや姫リンゴなど、お花が終わったあとも楽しめるフェイクフラワーを一部使用していましたが、今年はすべて生花でのアレンジに変更。またテーブルに置いた時のバランスを考慮し、ラッピングペーパーのサイズも見直しました。毎年進化を遂げている「魔法のお花」ですが、アンジェ歴が長いスタッフ同士では「今年は何を選ぶ?」というのも恒例の話題に。アンジェ歴5年以上のスタッフが選ぶ、母の日のお花ランキングをご紹介します。【5位】やっぱり魔法のお花が好き!だからスイーツを添えて贈りたい2年に一度は魔法のお花。あのオレンジの大輪カーネーションを贈ると「今年も綺麗だったよ」と言われるのが嬉しい!という声が聞こえるほど定番人気。ただやっぱり鮮度は欲しいよね、ということで今年人気なのが「スイーツセット」今年セットに選んだのは「ホシスイーツ」のミニクグロフ。フルーツ屋さんのこだわりクグロフだけあって、果実感をしっかり感じられる仕上がりに。お母さんに定番のお花と、お茶をいれてホッとする時間をプレゼントできる、そんな想いが込められたセットです。⇒ MerciメルシーギフトセットB「 A1魔法のお花」 【4位】ワンランクアップしたものを贈りたい、リシアンサスアレンジが大人の雰囲気最近ちらほらと聞こえてくるのが「もうあと何回贈れるかわからない、だからちょっといいものを贈りたい」というちょっと切なくもリアルな声。アンジェ歴が長くママ世代のスタッフからは、そんな声もきこえます。若いスタッフの人気は3,999円(早得価格)の「メルシー」シリーズですが、今年はそのワンランク上の「キートス」シリーズを選ぶスタッフが急増中。カーネーションに加え、リシアンサス、紫陽花でまとめた可憐なアレンジメント。マットなユーカリが大人の雰囲気を演出してくれます。⇒ Kiitosキートス「A1美しき可憐アレンジ」 【3位】実は10年以上前にもやっていた!?オレンジカーネーションのリングアレンジ同じくキートスの中で人気が「 B1鮮やかなリースアレンジ」。オレンジの大輪カーネーションとリシアンサスをリング状にアレンジ。オレンジカーネーションのリングアレンジは10年以上前、「魔法のお花」が現在の形になる以前のモデルに近い形。長年のスタッフには郷愁をそそるアレンジでもあるのです。ただ残念なことに早々に完売に。来年こそは今年買えなかったスタッフ、お客さま分も多数用意しての再登場を計画します!⇒ Kiitosキートス「B1鮮やかなリースアレンジ 」 【2位】鉢物派のお母さんに、繊細な花びらが魅力の「万華鏡」園芸好きのお母さんへは、鉢物も根強い人気。特に紫陽花は庭に植え替えて毎年楽しんでくれている、なんて話もよく聞きます。紫陽花は色々な新種が登場していますが、その中でも定番的人気が「万華鏡」。8年もの歳月をかけて誕生し、フラワー・オブ・ザ・イヤーを受賞したその姿は透明感あふれる美しさ。カットして花器でも楽しめ、ドライフラワーにするのもいいんだとか。長く楽しめるのが鉢物の大きな魅力です。⇒ Kiitosキートス「 C1紫陽花/万華鏡 」 【1位】今年の一番人気はコレ!「あふれるマルシェ花」昨年新登場し、早々に完売してしまった「あふれるマルシェ花」。新作など用意数の少ないものはお客様優先なので、スタッフは買えないことが多いのです。故に今年は「あふれるマルシェ花」を狙っているスタッフ多数。「魔法のお花」はそのボリューム感から玄関や、キャビネットの上などに飾る方が多いようですが、「あふれるマルシェ花」はいつもの食卓で楽しんでもらうのにちょうどいいサイズ感。お花を入れた時のバランス、量、カゴのサイズなど、熟考と試作と検品を重ねに重ねた一品。思い入れも自信もある一品なので、やはりこれをお母さんに楽しんでもらいたい、と思えるお花なんです。今年は3カラーをご用意。喜びそうな色を選ぶのも楽しい時間です。⇒ Merci メルシー「B1溢れるマルシェ花」 【番外編】〜いつかは贈りたい圧巻のリースアレンジ実物を見て本当に心を奪われてしまったのがこちら。大輪のバラを溢れんばかりに詰め込んだ、圧巻のリースアレンジ。360度どこからみても美しく、まさにずっと見ていたい、と思えるアレンジメント。展開している中でも最高クラスのお値段なので「いつかは贈ってみたいよね」と思いながら、そのいつ?をいつか決行できることを楽しみにしているお花です。⇒ Paldiesパルディエス「A1まばゆい花々のリースアレンジ」 いかがでしたか?熟練スタッフが選ぶ母の日のお花ランキング。大切な母の日ギフトの参考にしてみてくださいね。↓まだまだあります。選べる「アンジェ母の日お花2019」 ■ギフトのはなし
2019年04月24日日中の日差しのジリジリ感。汗っかきには厳しいシーズンの到来です。(今からこんなに暑いと、GW中は暑さが気になって外に出られないかも〜。。。?)そこで、本日は今年の暑さ対策トレンドの本命2アイテムをご紹介。【1】 もう、首にタオルは巻きません。絶対タオルには真似できない冷えっぷり。【2】 貴族、女優?ずっと扇いでもらっている涼しさ。これが今季トレンドの予感◎どちらも、アクセサリー感覚で楽しく選んでいただけます♪では、早速いってみましょう。【1】 ヒンヤリタオルに新柄登場。↓お客様レビューより。「これはずっと冷たいのをキープしてくれる」「サッと振ればまた冷たくなって気持ちがいい」「乾いてもパリパリにならず、水でひんやり!」老若男女、あらゆる暑がりシーンにメッチャ活躍してくれる1枚が、昨年から大人気の「アイスタオル」です。これは、夏の3大お悩みである、冷感、UVカット、清潔抗菌を、ぜーーーんぶ、まとめて対策できる、これからの季節の必携品候補。● 冷感◎ ジャーーっと水で濡らして絞って、◎ パッパッと振ると、◎ ヒンヤリ〜気持ちイイ。あら不思議!イリュージョンか科学でどうにかなって、ただの布切れが冷感タオルに変身するとうスグレモノ。しかも、ぬるくなったら再度フリフリすると冷却が復活するというのも、人気のポイントです。● UVカット外出前のUVスキンケアって、ちょっと面倒ですよね〜。うっかり塗り忘れや、あのベタつきが苦手だったり...これなら、UVスキンケアを忘れてしまっても1枚クルッと巻くだけで、UVカット95%の紫外線対策ができるんです。● 抗菌タオルだとニオイが気になりがちですが、これは抗菌ポリエステル素材。しかも、お洗濯もできて清潔をキープ。夏場の終日レジャーやスポーツシーンでも安心です。● さらに、オマケ的にカラビナ&収納袋付きなので、駅に到着したら→サッと袋に収納。なんて毎日スマートな使い方ができるんです。つまり!普通のタオルにも一反もめんにも真似できない、悔しいくらいの高機能っぷりなんです。くぅ〜ッ。<屋外での作業をするパパさん、公園通いや部活サポートのママさん、連休中も通勤する方、ゴルフ大好きおじいさん、ウオーキング&ガーデニングが趣味のおばあさん、サッカーや外遊び好きな子供たち、アウトドア派なファミリー。>大型連休は、みんなでヒンヤリ乗り切りましょう♪【ご紹介したアイテム】 濡らして絞ってパッと振るだけで、ひんやりクール。繰り返し使えて、収納袋付きが人気の理由。選んで楽しい、2019NEWバリエで登場しています。 ⇒「アイスタオルウィズカラビナ」 そして、お次は、【2】早くも300個突破!今年の大本命。はい、汗っかきあるある。□ 朝のメイク中、汗が止まらない。□ 外で立ち話してると、相手の視線が明らかに私の鼻の汗を見ている。□ 扇子でパタパタあおぎ過ぎて、その腕の運動で更に汗をかく。今年こそ、そんな夏にサヨウナラ。● 手ぶら扇風機。クリップ式や手持ち式のポータブル扇風機にある、持ち運びにカサばる、持つ手が疲れる、といった不満をビューンと払拭。ずっと、私だけを扇いでくれる。気分は、貴族か女優になったよう。「今、暑い。今、風が欲しい。」って時に、スイッチONで心地よい風が左右から即シャーーーーッです。● アクセサリー感覚。よくぞ、ヘッドホン型にしてくれたというような、ファッション雑貨感覚。ベーシック色から遊び色まで、選べる10色バリエです。ページでは海外ユーザー達の着用画像も公開しているので、カラー選びの参考になさってくださいね♪● USB充電式。付属のケーブルをPCやモバイル充電器に繋げるUSB充電式。風量によって、強風2.5〜微風6時間お使いいただけます。今ならGWに間に合います、ハンズフリーで今年の扇風機トレンドを先取りしましょう!【ご紹介したアイテム】 選ばれて早くも300個を突破!キャンプ、ベビーカーでのお出掛け、犬のお散歩など、手ぶらで涼める新感覚ヘッドホン型扇風機。全10色。 ⇒「SPICEWFANハンズフリーポータブル扇風機」 ■暮らしのはなし ■こどもと暮らす T.Kitahara作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
2019年04月24日今年もだんだんと暖かい日が増え、日中には暑いと感じる日も出てきました。昨年の猛暑を思い返すと、暑さ・紫外線対策は早めに、と感じる方も多いのでは?身近な紫外線対策といえば「日傘」。暑い時期のマストアイテムです。アンジェで年代問わず人気なのが、熟練の職人が1本1本手しごとで作り上げているmade in Japan、WAKAOの日傘。手元のハンドル部や骨先についている露先、傘の石突など、差しているときも目に付く部分はこだわりの天然竹製で、しなやかなラインは高級感が漂います。日傘としてだけでなく、小雨も対応可能な晴雨兼用という点も魅力の1つ。晴雨兼用傘だと、裏地が真っ黒のものが多いですが、こちらは裏地も表地と同系色。差していると、黒い裏地の影響で顔も暗く見えてしまうという心配がなく、自分にぴったりがカラーを思う存分楽しめます。こんな魅力あふれるWAKAOの日傘は、アンジェスタッフも愛用者多数。WAKAOの傘をこよなく愛するスタッフ3名から、実際の使用感やお気に入りポイントについて聞いてみました。今年こそ日傘を買おうと考えている方、そろそろ日傘を買い替えようと考えている方、ぜひ参考にしてみてくださいね。担当バイヤー池田「ささなきゃ!じゃなくて、さしたい!と思えるのがワカオ」[WAKAOバンブーハンドル折りたたみ日傘(晴雨兼用)ネイビー]■池田が選んだWAKAOの傘「バンブーハンドルの折りたたみ日傘のネイビーです。初めてアンジェに登場したときに一目ぼれしてすぐに買いました!」■デザインのおすすめポイントは?「なんといっても、天然竹製のバンブーハンドルとタッセル。折りたたんだ状態で持ち歩くときも、バッグからちらりと見えるのがお気に入り。[鞄から少し飛び出るバンブーハンドルが絵になります]また、ピケと言われるコットンのハリのある素材も好みです。多く出回っているポリエステルなどの化学繊維と違う、天然素材の傘生地に天然素材のバンブーハンドルの組み合わせというのが、WAKAOの傘の特別感だと思います。」■重さや大きさの使用感は?「重さはさほど重視していませんでしたが、軽量で持ち歩きしやすいです。大きさは二段折りなので、バッグから少しはみ出ますが、それがまたファッションのポイントにもなり良いと思っています。電車で移動する時もいちいち全て畳まず、傘を閉じただけの状態で机や椅子などにかけておけるところも、気に入ってるポイントです。」■使用中の傘の大きさや紫外線対策効果は?「サイズ感は、大きすぎず、小さすぎずちょうど良いです。UVカット率の目安は約96%なので、しっかり日差しは防いでくれますよ。特に最近の猛暑には、欠かせないアイテムです。」[日差しの下でもしっかり遮光してくれます]■伝えきれていないWAKAOエピソード「さし姿が絵になるので、日傘ささなくっちゃ!という義務感ではなく、日傘さしたいな!という気分にさせてくれる傘だと思います。もしタッセルがとれてしまったり、傘がこわれてしまった場合は有料にはなりますが、タッセルの修理などもできます。アフターケアもきちんとしてくれるのが老舗工房ならではだと思います。」(※基本的に有償ということと、少人数の工房さんなので混雑時は時間がかかってしまうという点だけご留意下さい。)アンジェ商品を知り尽くす店長田口「気に入るものをずっと探していて、ようやく見つけました」[街中で主役になる発色が美しいターコイズブルー]■田口が選んだWAKAOの傘「日傘はバンブーハンドルの折りたたみのターコイズブルーを愛用。目を惹く綺麗な色で、同じものを持っている方に出会ったこともなく、エレガントになりすぎない感じがカジュアル派の私にも持ちやすくて、とても気に入っています。」■デザインのおすすめポイントは?「バンブーやウッドハンドルなど、天然のものは使用しているうちに変形してきてしまうと聞いたことがありますが、WAKAOの日傘はそんなことがないです。一般的な折りたたみ傘は、差しているときはいいのですが、電車などに乗ったときに、広がってしまって困るんです。WAKAOの傘は、閉じただけの状態でもスナップで止めることができるし、ハンドルも持ちやすいので、長傘のように持ち歩けるのが気に入っています。」[一番右が傘を閉じ骨を一段階閉まった状態。真ん中、左は骨を伸ばした状態。]■使用中の傘の大きさや紫外線対策効果は?「昨年など以前に比べ、日差しが強いので、日傘を差すだけで体感温度が変わるなと、暑さ軽減の効果は体感しています。基本的に傘を極力差したくないのですが、それでもさしてしまうのは、日焼け対策よりも涼しいからですね」■伝えきれていないWAKAOエピソード「もともと、傘は気に入ったものを長く使いたいというタイプなので、気に入るものをずーっと探していました。昔使っていたお気に入りは、本当に長いこと愛用していましたが、ある時、本格的に壊れてしまい、使えなくなってしまってからは、傘ジプシーに。WAKAOの傘は、シンプルなデザインで飽きがこず、生地感がキチンとしていて何かが違うんですよね。骨がしっかりしていたり、開いたときのバランスがいいんだと思います。決して安いものではないからこそ、使っているときの緊張感も心地よく、大切に扱えるからデイリー使いとしてカジュアルに使いたい私でも、比較的きれいな状態をキープできています。」アンジェ広報苅谷「お気に入り過ぎて、母にもプレゼントしました」[日差しの下でより綺麗な発色が際立ちます]■苅谷が選んだWAKAOの傘「4年前、アンジェに初登場したバンブーハンドルのWAKAOの雨傘を見て、綺麗な発色に惹かれ、一気にWAKAOファンになりました。その後シリーズで揃え、日傘は落ち着いた色合いのネイビーの折りたたみにしました。」■デザインのおすすめポイントは?「私もバンブーハンドルが可愛くて気に入っています。バッグや靴など、ファッション小物を取り入れる感覚で、タッセル付きのバンブーハンドルをバッグから見せて使用すると、ファッションのワンポイントになってくれます。」[大きめのタッセルがワンポイントに]■重さや大きさ使用感は?「開いた時のサイズ感は、大きすぎず小さすぎずほどよいサイズだと思います。」■使用中の傘の大きさや紫外線対策効果は?「雨傘より浅めの骨組み。大きすぎず、小さすぎず、紫外線対策の意味では全く問題なしです。」■伝えきれていないWAKAOエピソード「友人と会う時に持って行くと、よく褒められます!ファッションアイテムとして持ち歩いている感覚もあるので、暑い日もおでかけも全然苦じゃないです。実際に使用し、バンブーハンドルや綺麗な発色、生地感、どれをとっても上質感があり、とても気に入ったので、母にもプレゼントしました。ギフトにも、最適なアイテムだと思います。」[後ろから見た差し姿]いかがでしたか?愛用スタッフは、バンブーハンドルや発色の綺麗な生地など、まずデザイン面に惹かれ、使っていく中で、確かな使いやすさや効果を実感しているようです。これからの暑さ・UV対策に、気軽に使える日傘は必須アイテム。持っているだけで気分が上がる日傘があれば、暑い時期を、いつもより快適に、アクティブに過ごせそうです。【ご紹介したアイテム】 1938年創業の老舗傘工房WAKAOから届いた、バンブークラシック日傘です。⇒ 日傘WAKAOバンブーハンドル折りたたみ日傘(晴雨兼用) ⇒ 日傘WAKAOバンブーハンドル日傘(晴雨兼用) ■ファッションのはなし 安住香奈アンジェ編集部。デニムもヒールも大好き!なりたい自分を叶えるファッションを日々探求中の欲深めアラサー。
2019年04月23日共働きや子育てで忙しくしていると、毎日の料理は「ラクして手早く」が基本。そんな中でキッチン家電を選ぶとなると、いくらデザインが良くても、実用性に欠ければその時点で候補から外れてしまいます。「見た目はいいのに使いにくい。」「機能がモノ足りない。」「子どもが小さいから安全性が不安。」いろいろと家電に対して厳しい目を持つわたしたち世代。その難しい需要に、創業101年目を迎えた老舗、象印が応えてくれました。いつもの家事をちょっとラクに、そして楽しめるように。老舗の本気が詰まった、メイド・イン・ジャパンのデザイン家電をご紹介します。現代のキッチンに心地いい、新しい“暮らしの道具”海外ブランドと見紛うような、スタイリッシュな佇まい。でもよく見るとお馴染みの象のマークがちょこん。「STAN.」シリーズは、象印がクリエイティブユニット「TENT」とコラボして生み出した、新しい“暮らしの道具”です。<シリーズ名に込められた強い想い>「STAN.」が意味するのは、STANDBY、STANDARD、STANCEの3つ。ユーザーの暮らしに“スタンバイ”し、安全で使用しやすい“スタンダード”な製品をつくり続ける。そんな象印の“スタンス”が、シリーズ名に込められています。<洗練されたルックスの魅せる家電>やはり真っ先に目を引くのは、洗練されたマットブラックのボディですよね。このシリーズはすべて「うつわのような佇まい」をイメージしてデザインされており、家電でありながら、食卓にもすんなり溶け込む外観に。魅せる家電として他にはない存在感をはなちます。<老舗が培った製品力を存分に発揮>多彩な機能や使いやすさ、安全性といった充実のソフト面は、高い製品力のある象印だから実現できたこと。見た目が良いだけでは終わらないのが、さすが老舗といったところです。離乳食もOK!炊き立てのおいしさ続くIH炊飯ジャー手間も時間もかかる「ご飯を炊く」という行為は、忙しいと結構大変。でもスタンIH炊飯ジャーなら、強火でうまみを引き出す「豪熱沸とうIH」により、スイッチひとつで芯までふっくら。しかも最長30時間の「うるつや保温」機能を搭載しているから、まとめて炊いて、丸1日以上炊飯器に入れっぱなしにしてもおいしさが長続き。これは助かります。また「ベビーごはん」メニューを使えば、赤ちゃんの成長に合わせた離乳食作りがラクラク。空き時間に数食分作ってフリージングしておけば、必要な時にチンするだけで使えて便利です。⇒ スタンIH炊飯ジャー/STAN.byZOJIRUSHI【送料無料】 焼くのも煮るのもコレ1台。料理上手なホットプレートホームパーティーで便利なホットプレート。でもメニューはグリルなどの「焼きもの」に限られますよね。深さが4cmあるスタンホットプレートなら、焼くだけでなく煮込み料理も大丈夫。これまでホットプレートで作れなかった、パエリアのような具沢山メニューやブイヤベースといった汁物も楽しむことができるんです。最大250℃のハイパワーで素材のおいしさを引き出し、使い終わったあとは丸洗いして清潔感をキープ。付属のレシピブックには20メニューが掲載されており、日常シーンからおもてなし、ちょっとしたスイーツまで、多彩なメニューが作れます。⇒ スタンホットプレート/STAN.byZOJIRUSHI【送料無料】 電気ケトルとしても使えるスピード沸騰の電動ポット仕事からクタクタに帰ってきた瞬間。また育児中のふいに空いた隙間時間に、「ああ、コーヒーが飲みたい!」1300Wというハイパワーのスタン電動ポットを使えば、コーヒーカップ2杯分がたったの2分で湯沸かし完了。電気ケトルの感覚で、コンロよりスピーディーかつ手軽にお湯を用意できます。赤ちゃんのミルクを作る時は「70℃保温」機能が役立つほか、「ゆっくりカフェドリップ給湯」というコーヒー好きさんに嬉しい機能も。空焚きや転倒時のお湯漏れ、ロック機能といった安全面にもしっかり配慮されているので、お子さまのいるご家庭でも安心です。⇒ スタン電動ポット/STAN.byZOJIRUSHI【送料無料】 いわゆる「デザイン先行型家電」とは一線を画す、ユーザーへの気配りが行き届いた「STAN.」シリーズ。現代のキッチンに美しく馴染みつつ、忙しい時にはスマートに、わたしたちの暮らしを心地よく支えてくれそうです。 ■食のはなし 新商品・モノのはなし 池田奈未好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
2019年04月23日朝晩の冷え込みもようやく落ち着き、暖房アイテムを収めたり、衣替えをしたりと、おうちの中も少しずつ春らしくなる頃。この時期、暖かくなったと思って収めたはずのあったか衣類を「しまった!まだ早かった!」と、再び引っ張り出すという衣替え失敗例が多発!季節ものの衣類収納には、クローゼットの枕棚など普段使わない場所がオススメ。…ですが、あの場所、みなさんはどんな収納アイテムを使っていますか?手が届きにくい場所は、収納用品を選び間違えると、中身を取り出しにくく失敗してしまうことも。そこで見つけたぴったりのアイテム、 「FLAP BOX」(フラップボックス) 。使いづらいあの場所に、便利な収納用品をご紹介します。高い場所にタブーなもの、収納していませんか?手が届きにくい高い場所に、使用頻度の高いものや、重いものを収めるのはNG。使う度にいちいち脚立に上って取り出すのは面倒ですし、重たいものを高いところから出し入れするのはとっても危険。また、高い場所では取っ手がない収納用品は取り出しにくく、引き出しは中身が確認できず不便。収納はどんな場所も1アクションで取り出せることが理想ですが、どんな収納用品を使えばいいのかわからず悩んでいる方も多いはず。そんなところにオススメなのが、「FLAP BOX」(フラップボックス)です 。このボックス、ファスナーで正面からの開閉が可能で、高いところから積み下ろず、中身の取り出しができるという優れもの。これなら高い位置の収納も1アクションで取り出せます◎サイズはMとLの2サイズ。わが家はMサイズを2つ、お迎えしました。Mサイズは幅39㎝X奥行き32㎝、クローゼットの枕棚にぴったりハマるサイズです。衣替えの失敗にサヨナラわが家のこの冬の部屋着は、家族みんなでお揃いのユニクロ・ボアスウェット。すっかり暖かくなって「使っていない間は、もこもこしていてかさばるし、どこに置こうか…。」と、衣替えに新しい定位置を探して悩んでいたところ。引き出しに入れてみたものの、思った以上に場所を取ってしまい、便利な引き出し収納を埋め尽くすのは、なんだかもったいなく感じてしっくりこず。そこで、「FLAP BOX」に収納して、クローゼットの枕棚に。こうやって出しやすく畳んでしまっておけば、ボックスを積み下ろさなくても簡単に取り出せます。正面ファスナーを空けて、中から引っ張り出す。子供の通園通学用の上着も。早めに衣替えを済ませてしまっても、心配ご無用。正面ファスナーをガバッと開けて、引っこ抜く!重ねて収めた衣類も、スライドして簡単に取り出すことができるのです。これなら、また寒くなってもいつでも取り出すことができて安心。急に寒くなった朝も、衣替えの失敗をカバーしてくれます。デニム好きな人は、デニムをくるくるっと丸めて収納すれば、デニム専用の定位置が完成!持ち手付きだから、積み下ろしもラクラク子どもたちの思い出ボックスにも「FLAP BOX」を使ってみました。子供一人に一箱と決めて、「FLAP BOX」で思い出を管理します。子供部屋のクローゼットでは、「FLAP BOX」を縦に入れて収納してみました。クローゼットの枕棚は奥行40㎝。縦に入れてもはみ出さず、すっきりフィット。サイドに持ち手がついているので、高い場所でもスッと引き出すことができて、積み下ろしも簡単なんです。2つ重ねて持ち運びもラクラクです。段ボールに入れて保管するより、大切に保管&管理できそう。てっきり衣替えアイテムだと思っていたけれど、この使い方がとても気に入っていて、末っ子のものも買い足そうかと迷い中。軽いのにスタッキングに強い枠組み構造「FLAP BOX」は不織布素材でとっても軽いのに、組み立てるとしっかり。耐荷重はMサイズ7㎏、Lサイズは10㎏。「FLAP BOX」同士を積み重ねても、外枠がしっかり支えてくれます。外枠の軸がしっかり固定してくれるので、積み重ねてもクタっと傾く心配がありません。そして使わない時はこんなにコンパクト。隙間に立てて収納できるというのも、うれしいポイント。これは不織布素材ならでは。大きなLサイズはブランケットの収納に最適。くるくるっと丸めて入れておけば、正面ファスナーから取り出しやすそうですよね。季節ものもスムーズに取り出せるというのは、なかなか手を付ける気にならない衣替えのハードルを下げてくれるはず。暮らしの「衣」を円滑にしてくれる、「FLAP BOX」。おうちの中の困っているあの場所、あのアイテムに、ぜひ活用してみてください。【ご紹介したアイテム】 正面ファスナーから1アクションで取り出し可能!衣替えの失敗をなくしてくれる、クローゼット便利アイテム。⇒ FLAPBOXフラップボックスM ■暮らしのはなし お片付け nami sasaki整理収納アドバイザー。暮らしのまんなかにはいつも散らかし三兄弟。毎日の暮らしを愉しむ工夫探しがすき。収納で家事を心地よく。
2019年04月22日晴れわたる青空、美しい新緑。気候の良いGWは、アウトドアのベストシーズン。ピクニックやBBQなど、外でわいわい楽しみたいと考えている方も多いのでは?アウトドアは何を持って行くか、そのセレクト次第で満足度が大きく変わります。さりげなく機能がついていたり、デザインが素敵だったり。また、あると助かる便利グッズの存在も見逃せません。実用性だけじゃなく、ちょっと気の利くアイテムで、アウトドアをもっと楽しみましょう!ピクニックのご馳走が映える、たっぷりサイズの二段重ピクニック用の大きなお弁当箱って、カラフルだったりポップすぎたりして、大人が使いたくなるデザインがなかなかありませんでした。そんな中、バイヤーが見つけたのがPARKER FARM TABLEのギャザリングボックスです。落ち着いたカラーリングにナチュラルな木のフタ。どこか親しみを覚える丸みを帯びたスクエア型は、料理が詰めやすく、洗いやすいといった機能面にも貢献します。4〜5人分の料理がたっぷりおさまり、内蓋で密閉できるので持ち運びも安心。木のフタはトレーとして使え、ふわふわの芝生の上に飲み物を置く時に活躍したり、料理を取り分けるプレートとしても重宝します。⇒ ギャザリングボックス/パーカーファームテーブル 普段使いにも!バスケットみたいな大きな保冷バッグ暖かくなってくると心配になるのが、食材の鮮度や傷み。できるだけ屋外に出しっぱなしにする時間を短くしたいところです。PANIERバカンスクーラーショッピングトートバッグは、まるで天然素材のバスケットのような見た目のクーラーバッグ。スーパーの買い物カゴにぴったり収まる大きさなので、カゴいっぱいに買い出ししても、全部まとめて保冷できます。バスケット柄の精巧なプリントでナチュラル感を演出しつつも、バッグ自体は巾着でキュッと口を閉じられて使いやすさバツグン。スーパーでの日常使いから週末のピクニックやBBQまで、オン/オフ問わず毎日活躍してくれます。⇒ PANIERバカンスクーラーショッピングトートバッグ あるとないでは大違い。外ごはんに欠かせないミニテーブル屋外で食事中にドリンクがパタンと倒れたり、お皿の料理にアリが来てしまったり。これって食器を地面に置くから起きるんですよね。そんなよくあるトラブルも、テーブルをひとつ持って行くことであっさり解決!バカンスバンブーテーブルなら、竹製なのでとっても軽く、脚を折り畳めば厚さ3cmの薄さになるので外への持ち運びもラクラクです。自然の中に違和感なく溶け込むナチュラルなルックスも高ポイント。普段はリビングのサブテーブルや、お子様のお絵かき用テーブルとして、お家の中でも活躍します。⇒ バカンスバンブーテーブル/Vacances 北欧ライクな簡易食器でアウトドアをセンスアップアウトドアで使う食器、定番のステンレスは「いかにも」な感じだし、使い捨てはゴミが増えるしで、どんなものを準備したらいいか悩ましいところです。イデアコウスモノプレートは、日常使いしたくなる簡易食器。北欧ライクなニュアンスカラーにマットな風合い。それに厚さわずか2mmの繊細な質感で、普段の食卓でも十分通用するクオリティです。素材には割れにくいバンブーメラミンを用い、食洗器対応だから後片付けもスムーズ。スタッキングすればコンパクトにまとまり、荷物にしてもかさばりません。アウトドアから大勢が集まるホームパーティーまで、またお子様用の食器としても、気兼ねなく使えるのが嬉しいですね。⇒ イデアコウスモノプレート18cm/ideaco 本格BBQをグッと身近に。エコフレンドリーな使い捨てコンロBBQは慣れていないと、コンロのセッティングから着火まで、とにかく大変。時間がかかる。そんなマイナスイメージを持っていませんか?天然素材でできた使い捨てコンロ「クラフトグリル」を使えば、さっと組み立てて5分で着火。初心者さんでも、思い立った時にすぐに本格BBQがはじめられます。オモチャのような見た目ながら、竹炭の遠赤外線効果で、焼き上げた食材は旨みたっぷり。1回使い切りなので面倒な掃除やメンテナンスがいらず、使用後は丸ごと自然に還せる、環境に優しいところも魅力です。⇒ 5分で着火!クラフトグリル/CasusGrillカサスグリル いかがでしたか?持っているのが嬉しくなる、使うのが楽しみになる、そんなアウトドアアイテムたち。GWはもちろんのこと、お花見や週末のレジャーでも活躍します。ぜひお気に入りを見つけて、思い出に残る素敵なひとときをお過ごしください。 ■暮らしのはなし ■食のはなし ■こどもと暮らす 文・池田奈未好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
2019年04月21日お菓子が焼ける時のワクワク感は、いくつになっても幸せの時。その香りに囲まれると、いつもの景色までキラキラして見えてきます。「月に一度の手作りお菓子」をテーマにご紹介する、今月のスイーツ。毎週は難しくても、月に一度!と考えるとトライしやすくなります。4月も下旬に差し掛かる今、作ってみたいのは苺をふんだんに使ったスイーツ。苺の季節も終盤に。冬場はお値段の張った苺たちも、旬の今は買いやすいお値段です。今月のスイーツは、そんな旬の苺をたっぷりと使った目でも楽しめるムース。ふわふわ食感と、滑らかソース、トッピングの苺と、色々な食感を楽しめる贅沢スイーツです。苺のムースの作り方■材料生クリーム…200cc牛乳…100cc砂糖…60g苺…1パックレモン汁…大さじ1ゼラチンパウダー…5g【1】・苺のシロップづくり苺180g程度を洗ってヘタをとります。(一パックの2/3程度)※残りの苺は飾り用にとっておきます。【2】苺180g、レモン汁、砂糖をミキサーに入れてよく撹拌します。【3】ミキサーからシロップを4割程度取り出し、こし器で濾しておきます。※目分量でOKです。【4】ゼラチンパウダーは少量のお湯で溶かしておきます。【5】ミキサーに生クリーム、牛乳、溶かしたゼラチンを加えて、もったりするまでさらに撹拌します。【6】ガラス容器に入れて冷蔵庫で冷やし固めます。※斜めにする場合は容器を傾いたまま固定できるようにしておきます。保存容器やバッドにクロスをひくと安定します。【7】固まったら苺シロップを入れていきます。【8】飾り用に残しておいた苺をカットしてトッピングすれば完成です。ふんわりムース、濃厚な苺ソース、フレシュな苺と、旬の苺を存分に楽しめるスイーツです。脚付きのグラスで作れば、普通に冷やし固めるだけで特別感のあるスイーツに。斜めゼリー風に仕上げれば、おもてなし風にも。トッピングする苺はたっぷりのせて。お好みでミントの葉を添えるのもおすすめです。春の陽気な一日に、苺をたっぷり使った贅沢ムースをぜお試しください。※今回使用したスタッキングができる脚付きグラスは5月8日に発売予定です。 ■食のはなし 連載:今月のスイーツ お家スイーツ 大西佳葉アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘の3人暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
2019年04月19日焼き立てのサクサクが美味しいパイ。お家で出来立てを食べれたら、幸せですよね。パイ生地から自分で作ろうと思うと、時間もかかるし、慣れていないと失敗してしまうことも。そんな時は、冷凍パイシートを使って、気軽にパイ作りを楽しみませんか?実は、冷凍パイシートは、スイーツ系はもちろん、お食事系の一品だって得意の、優秀アイテムなんです!今回は、そんな冷凍パイシートを使った簡単レシピを2つご紹介します。▼使用するアイテム⇒ GRILLERグリラー 冷凍パイシートで「簡単キッシュ」■材料冷凍パイシート…2枚玉ねぎ(中)…1/2個スライスハム…5枚ピザ用チーズ…50gオリーブオイル…適量塩…少々粗挽きコショウ…少々【卵液】卵…1個生クリーム…100ml牛乳…100ml塩…少々粗挽きコショウ…少々ナツメグ…少々下準備:グリラーにクッキングシートを敷いておきます。【1】パイシートは室温に戻し、グリラーに敷き詰めます。オーブンは200℃に予熱しておきます。【2】玉ねぎは薄くスライスして、オリーブオイルを入れたフライパンでしんなりするまで炒めます。塩コショウで下味をつけておきます。【3】ボウルに卵液の材料をすべて入れ混ぜ、炒めた玉ねぎと千切りにしたハムも加え、全体を混ぜます。【4】パイシートを敷いたグリラーに【3】の生地を流し込み、上からチーズを散らし、オーブンで25分焼いたら完成です。シンプルなハム&玉ねぎのキッシュは、よく冷えた白ワインとも相性抜群。冷めても美味しいから、持ち寄りパーティでも喜ばれること間違いなしです。また、基本の卵液の分量だけ覚えてしまえば、中身のアレンジは無限大。コーンやソーセージを入れてお子様向けに、ほうれん草やきのこ類を入れてボリュームアップしても◎です。冷凍パイシートで「簡単アップルパイ」■材料冷凍パイシート…2枚リンゴ…1.5個きび糖…大さじ2バター…20g下準備:グリラーにクッキングシートを敷いておきます。【1】パイシートは室温に戻し、グリラーに敷き詰めます。オーブンは200℃に予熱しておきます。【2】リンゴは、4等分に切り、芯を取った後、2ミリほどの厚さにスライスします。【3】スライスしたリンゴを、グリラーに並べます。【4】リンゴの上にきび糖をふりかけ、バターをまんべんなく散らし、オーブンで25分焼いたら出来上がりです。お好みでシナモンパウダーをかけて焼けば、さらに本格的な仕上がりに。熱々に、バニラアイスを添えて食べれば、至福の時間です。時間をかけてリンゴを煮なくても、あっという間に焼き上がるお手軽さが嬉しいですよねどちらのレシピも、焼き加減はご家庭のオーブンに合わせて調整してください。途中で焦げそうになったら、アルミホイルをかぶせてくださいね。キッシュもアップルパイも、簡単に手に入る材料で出来るのに、おもてなしにもピッタリなので、急なお客様がいらっしゃる時にも最適なメニューです。冷凍パイシート、ぜひ冷凍庫に常備させてくださいね。【ご紹介したアイテム】 オーブンや直火はもちろん、ガスコンロの魚焼きグリルにも入りやすいように、薄型につくったグリラー。熱々料理をそのままテーブルサーブして楽しめます。⇒ グリラーGRILLER/ツールズ/イブキクラフト 3,240円(税込) ■食のはなし グリラーで作ろう 伊地知智美怪獣息子の子育てに日々奮闘中。家族で囲む食卓と、夜な夜なハンドメイドが至福の時間。
2019年04月18日ブラックホールの撮影に成功したニュースがありましたね。今日は、宇宙の中でも、ココでだけ!アンジェだけでしか手に入らない、「三ツ星レストラン」母の日ギフトセットのご紹介です♪オカアサンヲ、三ツ星レストランへ、オツレシマス。では、謎の宇宙人テンションですが、いってみましょう。★三ツ星レストラン「ジョエル・ロブション」フレンチ界の巨匠、故ジョエル・ロブション。東京・恵比寿にあるレストランは、ミシュランガイド東京2019で、最高評価を獲得。12年連続で、三ツ星を維持。そのロブションブランドの中でも、<ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション>恵比寿、六本木、丸の内にある、ジョエル・ロブション氏がセレクトした、極上のアイテムが並ぶブーランジェリー&パティスリー。世界最高峰のパンやデセールを自宅でも味わえると評判です。・・・・・以前、職場にスイーツを差し入れしてもらったことがありました。締切に追われPCで作業しながら食べたところ、その美味しさに思わず二度見。そしてパッケージを見て、「ああ!ロブションだったのね!」と。何年経っても忘れない、印象に残る美味しさ、それを選んでくれた心遣い。・・・・・そんな、ちょっとスペシャルなスイーツ体験を贈りたい。だけど、距離的にも、時間的にも、おめかし的にも、そこまで足を運べない方へ、アンジェからのおとりよせ作戦です!しかも、今回はロブションブティックの空気感がそのまま届くような、ロブション店舗御用達洗剤との限定セットが誕生。★ロブション店舗でも採用、JMシリーズあの見た目オシャレな洗剤ね。というだけでなく、実は!◎ 手肌にやさしい、低刺激。◎ 飲食店でも使われている衛生面の実力派。刺激が強い台所洗剤で手荒れしてしまったり、手洗い回数が多くて潤いが失われがちなお肌にも。「汚れに厳しく、手肌に優しく、泡切れサッパリ。」新しいモノに厳しいお母さんも↑コレなら納得↑★手肌への優しさ+スイーツの癒しギフト。こんなお母さんにおすすめです。□ 食洗機は、使わない派。□ 1日に何回も手を洗う。□ 台所洗剤で、手荒れしやすい。□ スイーツは、お店でなく家で食べることが多い。□ TVの情報番組を見て、「美味しそう〜」ってよく言う。いつも頑張っているお母さんへ、感謝の気持ちを込めて。アンジェでしか手に入らない、「世界的三ツ星シェフの極上スイーツ+手肌いたわり洗剤シリーズ」で、癒しラグジュアリーな時間を贈ってみてはいかがでしょうか?【ご紹介したアイテム】 フレンチの巨匠が監修するパティスリーのフィナンシェと、有名レストランのキッチンで愛用されるブランドJAMESMARTINのハンドソープと食器用洗剤のセットです。 ⇒「ジョエル・ロブション焼き菓子×ジェームズマーティンアンジェ限定ギフトセット」 ■ギフトのはなし ■暮らしのはなし T.Kitahara作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
2019年04月17日