grapeがお届けする新着記事一覧 (1167/1350)
北海道の富良野市を訪れた、青葉半島(@fuwariaoba)さんは、撮影した写真をTwitterに投稿したところ反響が上がりました。数日前にカメラを購入して、写真を撮影しに行ったという投稿者さん。カメラを使い始めてたった数日とは思えないほど、美しい写真がこちらです!今日の富良野、ちょっとレベルが違う。やばすぎる pic.twitter.com/zV7nj6Hnea — 青葉半島 (@fuwariaoba) December 31, 2020 猛烈な寒さの中撮影したのは、雪が降り積もる富良野の光景。白化粧をした山もくっきりと写っており、太陽に照らされていて絶景ですね。また、気温が-20℃以下だったため、ダイヤモンドダストが見られたのだとか。投稿には「日本じゃないみたい」「言葉を失う美しさ」「神々しいですね!」などの声が寄せられていました。投稿者さんのカメラは、寒さのあまり一部壊れてしまったといいます。それだけ極寒の場所だからこそ、見られる絶景なのかもしれませんね。[文・構成/grape編集部]
2021年01月04日「どんどん突き刺さっていく…」そんなひと言とともに4枚の写真をTwitterに投稿したのは、柴犬・ハルちゃんと暮らす飼い主(@shibaharu_)さんです。飼い主さんの言葉の真相がひと目で分かる、その写真をご覧ください…。どんどん突き刺さっていく… pic.twitter.com/zalNYKII6K — 柴犬ハル (@shibaharu_) January 2, 2021 なんと…ハルちゃんが雪に顔をめり込ませてるではありませんか!きっとハルちゃんは、降り積もった雪が好きなのでしょう。ひとしきり堪能した後、雪から顔を出したといいます。「プハァー!」といっているような満足そうな表情に、頬が緩みますね!投稿には3万件以上の『いいね』と、「こんなの笑う」「鼻にドリルでも付いてるのかな」などのコメントが寄せられました。こんなに大はしゃぎする愛犬の姿を見られるのであれば、寒くても頑張ってお散歩に連れ出したくなりますね![文・構成/grape編集部]
2021年01月04日2017年にリリースしたアルバム『I’m HOME』を機に、注目を集めるようになった、歌手の三浦祐太朗(みうら・ゆうたろう)さん。『I’m HOME』のヒット以降は、歌手としての活躍はもちろん、バラエティ番組などにもひんぱんに出演するようになり、活動の場を広げています。また、2020年には声優の牧野由依さんとの結婚を発表し、プライベートでも注目を集める存在に。そんな三浦祐太朗さんに関する、さまざまな情報をご紹介します。三浦祐太朗が結婚した牧野由依って、どんな人?2020年6月、それぞれの公式サイトで結婚を発表した、三浦祐太朗さんと牧野由依さん。着物姿で微笑む2人の写真とともに、結婚を報告するコメントも掲載されています。私事で大変恐縮ではありますが私共、三浦祐太朗さんと牧野由依は、本日6月12日に結婚致しました事をここにご報告させて頂きます。これからの人生力を合わせ、私達らしい歩みで朗らかな家庭を築いていけたらと思っておりますのでどうか温かく見守って頂けましたら幸いに存じます。これからも、それぞれが任せて頂いた仕事に対し真摯に向き合いより一層の努力を重ねて参ります。今後とも変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますよう、宜しくお願い致します。三浦 祐太朗 official siteーより引用三浦 祐太朗 official site スクリーンショット牧野由依さんは、ゲーム『アイドルマスターシンデレラガールズ』の佐久間まゆや、アニメ『恋と嘘』の真田莉々奈などの声を担当し、もともとアニメ好きの間で高い知名度を誇っていた人気声優。牧野由依の『ふわふわ』が可愛い!インスタやツイッターはやってる?※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 牧野由依_YUI MAKINO(@yui_makino0119)がシェアした投稿 また、『東京音楽大学』の器楽専攻ピアノ科を卒業した経歴を持ち、映画『リリイ・シュシュのすべて』の一部の劇中曲でピアノ演奏を務めるなど、ピアニストとしても活躍しています。 この投稿をInstagramで見る 牧野由依_YUI MAKINO(@yui_makino0119)がシェアした投稿 三浦祐太朗さんと牧野由依さんは、ジャンルこそ違うものの音楽に携わる身。共通点は多そうですが、これまで2人に熱愛報道が出たことはありませんでした。そのため、突然の報告にファンも驚いたのか、結婚発表時には2人に関連するワードがネット上でトレンド入りしたことも。いかに三浦祐太朗さんと牧野由依さんの結婚が注目を集めたかが分かります。三浦祐太朗、結婚した牧野由依との馴れ初めは?突然の結婚発表でファンを驚かせた三浦祐太朗さんと牧野由依さんの出会いは、2015年頃。三浦祐太朗さんがパーソナリティを務めるラジオ番組に、牧野由依さんが出演したことでした。2020年に、トーク番組『徹子の部屋』(テレビ朝日系)に出演した三浦祐太朗さんは、牧野由依さんとの初対面時を振り返り「ものすごく舞い上がった」と語っています。声優とファンのような関係だった2人ですが、共通の知人が多いことが分かり、連絡を取り合う仲に。徐々に距離を縮め、交際をスタートさせたといいます。 この投稿をInstagramで見る 三浦祐太朗(@yutaro_3ura)がシェアした投稿 三浦祐太朗の「嫁は増やすもの」発言に、結婚相手が?バラエティ番組などで、大のアニメ好きであることを公言している三浦祐太朗さん。アニメに対する三浦祐太朗さんの熱量はかなりのもので、アニメ『冴えない彼女の育てかた』のキャラクター、加藤恵を『嫁』と呼ぶほどです。また、ゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(デレステ)』のキャラクター、橘ありすの誕生日を祝う動画を自身のツイッターに投稿したこともありました。橘ありす様、お誕生日おめでとうございます㊗️僭越ながらいつかのin factを。 pic.twitter.com/Eid0NwTMGZ — 三浦祐太朗 (@yutaro_3ura) July 30, 2020 三浦祐太朗さんの趣味は、結婚相手である牧野由依さんももちろん公認済み。過去には、三浦祐太朗さんが新婚生活に関して「俺と妻と、2次元の嫁のパネルで『4人暮らし』」とユーモアたっぷりに語っていたこともあります。とはいえ、それはもちろん『2次元の嫁』だからこそ許されること。結婚発表時には、牧野由依さんがツイッターを通して「3次元の嫁は増やさず、2次元のお嫁さんは続々と増やして」と三浦祐太朗さんに忠告しています。三浦さんは日頃から「(2次元の)嫁は増やすもの!」と仰ってますが、是非今後は三次元の嫁は増やさず、二次元のお嫁さんは続々と増やして愛でて頂ければと思います(笑) — 牧野由依 (@yuiyui_makino) June 12, 2020 周囲からは、ラブラブに映るであろう『嫁』を巡った三浦祐太朗さんと牧野由依さんのやり取り。夫婦仲のよさがうかがえます。生涯の伴侶を得た今、歌手活動にも趣味のアニメにもますます力を入れていく三浦祐太朗さんの活躍から、目が離せません。[文・構成/grape編集部]
2021年01月04日2021年1月現在も、流行している新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)。人の多いところへの外出などは避けるよう、呼びかけられています。しかし、新年早々ずっと家にこもっているのは健康的に少し心配なところ。「食べて寝てを繰り替えす『寝正月』では、体重も増えていく一方では」と考えた筆者は、普段は行かないような少し離れた街を散歩することにしました。散歩中目にした、これまでにはなかった光景自由気ままに歩き、ある寺にたどり着くと、そこには何やらたくさんの看板が。迫力のある字で掲げられていたのは、コロナウイルス対策のために「分散して初詣をしてほしい」という呼びかけでした。なんとしてでも、参拝者からコロナウイルス感染者を出したくないという寺の必死な想いが伝わってくる看板。例年、各地の寺や神社では多くの人が初詣に足を運ぶことでしょう。しかし、一斉に初詣に人が集まれば感染の危険性は高まります。そのため、ここの寺では1月中の参拝を初詣として、時期をずらすよう呼びかけていたのです。時間が遅かったこともあり、寺には数組しかおらず密集することはありませんでした。また、お参りする際にも、このようなソーシャルディスタンスを保てるような工夫が。これまでとは違った正月の風景でした。ごみ収集所で見つけた温かい思いやり普段行かない場所には新たな発見がたくさんあります。しかし、時は正月。素敵なカフェを見つけても休業中だったり、そもそも行きかう人が少なかったり…。ゴミの収集も年末年始は休みです。ある住宅街を歩いていると、何もゴミが出ていない収集所に貼り紙がありました。その写真がこちら。おそらく、ごみ収集に来た作業員への感謝の気持ちとして住人が貼ったのでしょう。貼り紙を読んで作業員ではないものの、新年から心が温まる気持ちになりました。仕事始めでゴミの収集に来た作業員も、この貼り紙を見たら嬉しいはずです。感染が拡大するコロナ禍において、自由に遊びに行くこともできずつまらないと感じることが多いかもしれません。ですが、少し足をのばすと普段は見られない光景に出会うことができます。新たな発見を探しに、散歩をしながら健康にも気を付けて楽しんでみてはいかがですか。[文・構成/grape編集部]
2021年01月04日2020年1月2日、特別番組『浜田が豪華ゲストと専門店で新春爆買いツアー!運が悪けりゃ自腹だSP』(日本テレビ系)に、歌手のGACKTさんが出演。そこで明かされたあるエピソードが話題になっています。GACKT「恐怖症になっちゃって…」ゲストであるGACKTさんが、MCの浜田雅功さんとアイドルグループ『関ジャニ∞』の丸山隆平さんとともにショッピングを楽しむという企画を実行した同番組。移動中の車内で、自身の趣味であるヘリコプターの操縦について熱く語っていたGACKTさんでしたが、浜田さんから「船は乗れるの?」と聞かれると、深刻な表情で次のように明かしました。あのー、海が怖いんですよ。溺れたんで2回。実はね、7つになる前に沖縄の海で1回溺れて死にかけて、そこで恐怖症になっちゃってトラウマで。で、27になる前に、克服しようと思って毎日遠泳してたんですよ。沖縄に『瀬底』って島があるんですよ。北部なんですけど。その瀬底っていう島から『水納島』っていう島があって、目視すると近いんですよ。「あれだったら渡れる」って思うんですよ。いつも遠泳してから途中で帰ってきてたんですけど、「今日行こう!」って決めて行った日が波高くて。7時間漂流しました。浜田が豪華ゲストと専門店で新春爆買いツアー!運が悪けりゃ自腹だSPーより引用出身地である沖縄で2回溺れた経験から、海が怖くなったというGACKTさん。大人になってから克服するべく、毎日遠泳をして海に慣れた後、沖縄県にある『瀬底島』から『水納島(みんなしま)』に渡ろうとした際、波が高く7時間も漂流してしまったそうです。その経験から、海の克服を諦めたのでしょう。「漂流した日の夜は『タイタニック』を見た」と、改めて海の恐ろしさを植え付けたことを明かし、車内の2人を笑わせていました。GACKTさんの意外な一面に、視聴者からはさまざまな声が上がっています。・GACKT様が海で2回も溺れてるとか意外!・沖縄出身なのに海が怖いとかかわいすぎる。・克服するために遠泳したのに、さらに嫌いになっちゃったのね。ちなみに、GACKTさんはその後、地に足がつくスノーボードにハマったのだそう。「これなら絶対に漂流しないと調子に乗ったら遭難した」と、雪山で道に迷ったことも明かしていました。海や雪山などのレジャースポットには、十分気を付けていただきたいものですね![文・構成/grape編集部]
2021年01月04日長期の休みは、幸せな気持ちをもたらすものです。連休前になると、自然とテンションが上がってしまう人は多いでしょう。漫画家の、あぬ(@ringoanu)さんが描いた『連休における気分の移り変わり』というイラストが反響を呼んでいます。『連休における気分の移り変わり』連休における気分の移り変わり pic.twitter.com/tNEivzgOa3 — あぬ@なんで生きてるかわからない人 全2巻発売中 (@ringoanu) January 3, 2021 6つのパターンに分けて描かれた、連休中に生じる気分の移り変わり。初日は「いつもは寝る時間も起きておく」と、余裕があるのに対し、連休の後半に進むにつれて気分はブルーになってしまいます。きっと、多くの人が経験したことのあるパターンなのではないでしょうか。ネット上にはさまざまなコメントが寄せられました。・できれば1~4をずっとリピートしていたい。・めっちゃ分かりすぎてつらい。5のあたりから元気がなくなる。・まさに今の自分です。楽しい時間が終わるのは早いなぁ…。何回経験しても、自分が理想とする『有意義な連休』への道のりは程遠いですが、日頃の疲れを少しでも癒せたならば、よしとしたいですね![文・構成/grape編集部]
2021年01月04日2021年1月2~3日の2日間に渡って『第97回東京箱根間往復大学駅伝競走(以下、箱根駅伝)』が行われました。往路では創価大学が優勝を飾ったものの、駒澤大学が最終の10区で逆転。そのまま駒澤大学が13年ぶりの総合優勝を果たしました。駒澤大学の手に汗握る逆転劇に、視聴者も例年以上の盛り上がりを見せた、2021年の箱根駅伝。そんな中、箱根駅伝を中継した日本テレビの森圭介アナウンサーのコメントに称賛の声が寄せられています。森圭介アナが、創価大学に向けた言葉とはフィニッシュ地点の実況を担当した、森アナウンサー。ゴール目前で優勝を逃した創価大学に向けて、こんなコメントを送りました。初めての往路優勝がありました。初めての総合優勝には届かなかった。目標は、総合3位でした。目標達成と見れば、嬉しい準優勝。ただ、悔しい準優勝となったか。2位で悔しいと思えるチームになった創価大学、準優勝。この悔しさを、来年につなげます!箱根駅伝ーより引用創価大学が箱根駅伝に初出場を果たしたのは、2015年。初出場時は20位で終わり、二度目の出場となった2017年の成績は、12位でした。その後、2年連続で予選敗退を経験し、2020年には9位に食い込むなど、着実に実力を伸ばしてきた創価大学。森アナウンサーの「2位で悔しいと思えるチームになった創価大学」という言葉からは、これまで創価大学が歩んできた道のりに対する敬意すら感じます。森アナウンサーの思いは、中継を見ていた視聴者にも届いていたのでしょう。放送終了後には、ネット上で森アナウンサーのコメントを称賛する声が目立っています。・森アナウンサーのコメントで涙腺が崩壊した。来年も期待しています、創価大学!・「2位で悔しいと思えるチームになった」といった森アナウンサー、泣かせるなぁ。・森アナウンサーのコメントからは、選手たちへの愛が感じられて、とてもよかった。・試合結果もさることながら、最後の森アナウンサーのコメントが心に響いた。選手たちの気持ちに寄り添う姿勢が感じられる、森アナウンサーのコメント。その姿は、多くの視聴者の心をつかんだようです。箱根駅伝に携わったすべての人たちに、大きな拍手を送りたくなります![文・構成/grape編集部]
2021年01月03日2020年12月30日、年越し前に林幸雄(@ram__butan)さんが投稿した3枚の写真に「年末に大事件」「ひえぇ…」といったコメントが寄せられています。見た瞬間に「あちゃー」と声が出てしまうような光景が、こちら。ヒッ… pic.twitter.com/zBnbhEjXt7 — 林幸雄 (@ram__butan) December 30, 2020 盛大にやっちゃった…!米粒がテーブルの上だけでなく、部屋中に散らばっています。その犯人、ならぬ『犯にゃん』は林さんの愛猫。こぼれた米をよく見ると、興奮して遊んだような跡も…。投稿にはさまざまな声が寄せられました。・猫ちゃん、やっちまったな!これは掃除が大変…。でもかわいくて叱れない!・うちの子は小麦粉の袋を部屋中引き回して、床一面真っ白になりました。・「全米が泣いた」というやつですね。投稿には14万件以上の『いいね』が寄せられました。林さんの愛猫は年末年始にかけて、多くの人に笑いを届けたことでしょう![文・構成/grape編集部]
2021年01月03日多くの日本人にとってなじみ深い『おせち』。栗きんとんや海老、数の子など、それぞれ意味を込めた具材を重箱に詰めたものが一般的です。昨今では、具材を肉のみにしたものやオードブル風など、ユニークな発想で作られたおせちも増えてきました。…しかし!その上をいくおせちが2021年に爆誕しました。「工学部3人が集まると、おせちはこうなる」というコメントとともに、しょうだい(@tshoudai)さんがTwitterに投稿したおせちが、こちらです。工学部3人が集まるとおせちはこうなる pic.twitter.com/Q590lVQqSJ — しょうだい (@tshoudai) January 1, 2021 具材こそ一般的なおせち料理ですが、容器は重箱…ではなく工具箱!重箱と工具箱という似て非なるものでありながら、まったく違和感がありません。おせち料理といえば重箱に詰めるものというこれまでの概念を打ち砕く、新発想のおせちは反響を呼び、絶賛の声が寄せられています。・とても重工(重厚)ですね。・発想がすばらしいですね。花見弁当にもいいかと。・さすがにこの発想はなかった…。・目の付けどころが、シャープ。この『工学部流おせち』が一般受けするかはどうかはさておき、工学部ならではの着眼点と柔軟な発想、そして実行に移す行動力には感心してしまいますね![文・構成/grape編集部]
2021年01月03日2020年1月頃からまん延し始めた、新型コロナウイルス感染症。中には、『Go To トラベル』を利用して旅行した人もいるでしょう。しかし、同年12月には、再び感染者数が急増し「『第三波』がきた」ともいわれ、多くの人が年末年始の旅行や帰省を我慢しました。2021年も、旅行に行けないのかな…。そんな不安に駆られている人たちのため、この記事では家にいながら旅行気分を味わえる『オンライン旅行』をご紹介します!『オンライン旅行』ってどんなことをするの?実際に体験してみた今回は、株式会社ルミネが運営するオンライン旅行『おうち旅ルミネmeets中之条』を実際に体験し、レポートします。『旅ルミネmeets中之条』とは?旅する舞台は、群馬県吾妻郡中之条町。『おうち旅ルミネmeets中之条』の、ざっくりとした旅の概要がこちらです。・テーマは『旅に行く前にする、旅じたくのための旅』。・旅には『Zoom』で参加。1台のパソコンから複数名での参加もOK。・事前に『旅じたくボックス』という、専用の旅行セットをネットで購入する。・A、B、Cの3つのコースから1つ選ぶことができる。『おうち旅ルミネmeets中之条』ではA~Cの3組のアーティストが、独自の目線で中之条町を案内してくれるのだそうです。今回、中之条町を紹介するアーティストは、この3組。筆者はこの中からアートグループ『CLEMOMO(クレモモ)』の2人が案内してくれるCコースを選択しました。なお、イベントのタイムスケジュールはこのようになっています。コースごとに分かれて旅を体験するのは、計3回。そのほか、『調理・昼食』『アート体験』『生パフォーマンス』などは参加者全員で一緒に体験するようです。旅は、家に謎の荷物が届くところから始まる…!イベントの2日前に、家に届いたのは1つのダンボール。イベント申込時にネットで購入しておいた『旅じたくボックス』です。ダンボールを開けると、中身が見えないようパッケージされたものがたくさん出てきました!よく見てみると、それぞれに番号が振ってあります。何が入っているかは、イベント当日のお楽しみ。荷物が届いたことで、『おうち旅ルミネmeets中之条』への期待が高まります!イベント当日!ドキドキしながら『Zoom』を開くと?イベント当日!旅の開始時間10分前に、指定された『Zoom』を開くと、100名以上の参加者が待機していました。「何が始まるんだろう」という、期待と不安が入り混じった表情の参加者たち。筆者も、この時点では「本当に、旅行に行った気分を味わえるのかな…?」と疑っていました。しかし、旅の終わりには「期待以上だった!」「もう一度体験したい!」と思うような、充実した旅となったのです!100人以上で作る、ご当地料理の味は…?旅ではさまざまなことが起こりましたが、まずは、中でも特に面白かった大忙しの調理・昼食タイムについてご紹介します。旅の要素として欠かせないのは、『食』でしょう。せっかくなら、旅先でしか食べられないものを食べたいものですよね。『おうち旅ルミネmeets中之条』では、『食』にも参加者を楽しませる工夫が施してありました!『旅じたくボックス』を開封していくと…?『おうち旅ルミネmeets中之条』では、事前に「昼食は、一緒に料理をしていただきます。キッチンで映像を見ながら参加してください」といった案内がありました。何を作るかは秘密のまま、調理の時間がスタート。昼食は、中之条町にある複合施設『かたや』の中で『おてのくぼ』という飲食店を営んでいる、島村さん夫婦が実際に調理しながら、作り方を教えてくれました。昼食作りでは『旅じたくボックス』にある、5つの袋を使用。初めに開けた袋の中身は乾燥したマイタケの『カット乾まいたけ』でした。水に浸しておくとぷりぷりのマイタケに戻り、とてもいい香りがします。その後、島村さんの指示により、2番の袋を開封。すると、中からはうどんの『うすめん』が出てきました!島村さんによると、中之条町では、冠婚葬祭の際にもうどんを食べるほど、うどん文化が根付いているのだとか。みんな一斉にうどんの袋を開け、調理を開始!うどんを火にかけた後、『旅じたくボックス』の3番を開封すると、『あぶらあげ』が出現。油揚げとともに、自宅にあるニンジン、ダイコンなどを切り、戻した『カット乾まいたけ』とともに鍋に投入しました。その後も島村さんはテンポよく、調理を進めていきます!筆者はまだニンジンを切っている最中でしたが、島村さんは『旅じたくボックス』4番を開封。ニンジンはひとまず置いておき、慌てて4番を開封すると、中からは『こんにゃく娘』というこんにゃくが出てきました。普通のこんにゃくよりもやわらかくてぷるぷるしています。今回は『こんにゃく娘』を薄切りにして、刺身こんにゃくとして食べるのだとか。しかし、島村さんがこんにゃくを薄切りにしている時、筆者はようやく具材を切り終わり鍋に投入したところ…。調理内容として難しいことはしていないのですが、島村さんの手際がよすぎて、付いていくのに必死なのです!参加者のみなさんも、調理に大慌ての様子。ほかの参加者からも「結構忙しい~!」「もう追いつけません!」「乾燥マイタケは全部鍋に入れてましたか!?」などの慌てている声が上がりました。ここで、島村さんたちから「追いつけていない人もいるようなので、いったんこれまでの手順を振り返りましょうか」と仕切り直し。初めからの流れを改めておさらいした後、「みなさん大丈夫そうですかー?」と聞くと、参加者からはOKサインが送られていました。こういった思わぬやりとりも、オンラインでつながっている面白さといえるでしょう!みんなが追いつけた後、『旅じたくボックス』5番を開封すると、出てきたのは『とくも味噌 米味噌』。仕上げに、この味噌でうどんと具材を煮込めば、今回の昼食『味噌煮込みうどん』と『刺身こんにゃく』の完成です!完成した後は、「いただきます」の号令で一斉に実食。100名以上で作って食べる、大食事会となりました。Cコースの内容は…?調理・昼食のほかにも、たくさんの面白い旅程がありました。ここからは、筆者が選んだCコースがどんな内容だったかをご紹介します。中之条町は、2年に一度『中之条ビエンナーレ 国際現代芸術祭(以下、中之条ビエンナーレ)』というアートの祭典を開催しています。国内だけでなく海外のアーティストと中之条町の人々が協力して開催するその祭典には、多くの観光客がやってくるのだとか。また、参加したアーティストが中之条町を気に入り、そのまま移住することもあるそうです。今回、中之条町の紹介をしてくれる『CLEMOMO』の2人も、以前参加した『中之条ビエンナーレ』をきっかけに移住してきたのだとか。2人は、中之条町で制作したアートや作品のコンセプトなどを紹介してくれました。参加者が2人に質問するなどして、『CLEMOMO』との交流を楽しむことも。現地のアーティストと直接言葉を交わせるのは、オンライン旅行ならではの楽しみかもしれません。300年前から存在する仏像を修復!石工職人の齋木さん昼食後のCコースでは、『CLEMOMO』の2人が中之条町で気になっているアーティストに会いに行くという形で中之条町の魅力を紹介してくれました。まず紹介してくれたのが、石工職人の齋木さん。2020年春、『CLEMOMO』の2人が中之条町にある嵩山(たけやま)に登った際、山中にたくさんの仏像があることに驚いたのだとか。その数は、なんと160体以上。『CLEMOMO』の2人は、「こんなにたくさんの仏像を誰が設置したんだろう?」と疑問に思い調べたところ、石工職人の齋木さんにたどり着いたのだそうです。嵩山の仏像は約300年前から存在しているのだとか。石工職人である齋木さんは、中之条町の人々と協力して、損傷していたたくさんの仏像を山から下ろし、修復して、再び元の場所まで背負って戻すという作業を約2年半かけてやり遂げたそうです。その後、『CLEMOMO』が参加者に代わって、仏像を彫る体験をさせてもらうことに…。齋木さんが製作途中の仏像をノミで削る作業を見守ります。見守る参加者からは「怖い!気を付けて」「見てるこっちがハラハラする!」などの声が…。画面越しに手に汗握る、緊張感のある時間でした。中之条町で愛される、元大工の木工職人冨澤さん『CLEMOMO』が紹介してくれた、もう1人のアーティストは木工職人の冨澤さん。中之条町にある、『中之条町ふるさと交流センターつむじ』という店舗で販売されている冨澤さんの作品に感銘を受け、今回インタビューをすることになったのだとか。約40年近く中之条町で大工として働いていた冨澤さんはその経験を活かし、今では木工職人として10年間、竹トンボや、木のボタンなど、かわいらしい小物を作成しています。冨澤さんは、台風で倒壊した木や、廃棄処分する木のテーブルなどを利用して作品作りをしているのだそうです。冨澤さんの話しぶりや作品に触れた参加者からは「中之条町の穏やかな雰囲気が伝わってくる」「木のぬくもりを感じます」などの声が上がりました。中之条町に暮らす2人だからこそ作り出せる作品の数々を、『CLEMOMO』と一緒に楽しんだCコース。『旅じたくボックス』の中には、『CLEMOMO』と齋木さん、冨澤さんから、ささやかなプレゼントが入っていました。『旅のかけら』という、それぞれの活動にちなんだ小物です。現地に行かずとも、彼らの活動を詳しく知って、実際に触れることができる素敵な体験でした。アートを体験!未来の祭典に参加しようアート体験では、自宅にいながら中之条町にある材料で簡単な作品を作りました。アート体験の案内人は、Cコースの案内人でもある『CLEMOMO』の2人。2人の指示により『旅じたくボックス』の6番を開くと、『杉の葉を乾燥させた粉』、『中之条町の温泉の水』、『中之条の地層の粘土』、『封筒』が入っていました。『CLEMOMO』の2人は、「中之条町に来ていないけれど、中之条町に触れほしい」と考え、このアート体験を考えたのだそうです。また、今回体験するアートでは、2021年9月に開催される『中之条ビエンナーレ』の作品につながる物を作るとのこと。コンセプトは『破壊と再生、輪廻転生』。『生まれては消えて、消えては生まれる』というサイクルを表現するのだそうです。このコンセプトを表現する方法がこちら。1.粘土でできた作品を来場者が投げて破壊。2.投げて壊した人が新たな粘土作品を作る。3.その作品をまた別の来場者が投げて破壊。4.破壊したら、新たな粘土作品を作る。5.以下、繰り返し。今回の『おうち旅ルミネmeets中之条』の参加者も、中之条町の地層から採れた粘土で小さな作品を作りました。爪楊枝で絵付けをして、1か月ほど乾燥させれば完成です。作品を乾燥させた後、封筒に入れて中之条町に送ると2021年の『中之条ビエンナーレ』で、コンセプトである『輪廻転生』の輪に加われるそうです。また、杉の粉と温泉の水を使って、お灸も作りました。2つを混ぜて粘土状にしたら、つまんで成形。1か月ほど乾燥させれば、完成です。火を点けて香りを楽しみながら、『生まれては消える』のサイクルを体験してほしいのだとか。自宅にいながら、中之条町の自然に触れ、その土地の香りや手触りを楽しめる体験でした。旅のフィナーレ!終了後も名残惜しくて…?旅の最後には、みんなで生パフォーマンスを鑑賞。イベントの中で起こったハプニングや、参加者の声などが反映された予想外のパフォーマンスです。これまでの旅を振り返り、温かい気持ちになるような、じんと胸にくる時間でした。その後、3時間半に及んだ『おうち旅ルミネmeets中之条』はフィナーレを迎えます。最後に残った2つの袋を開けると、リンゴジュースとビールが出てきました!約3時間半に及ぶ旅をともにした参加者、案内人、全員で乾杯!開始前の参加者の表情と比べると、みんな楽しそうに笑っています。印象に残ったシーンは…?どのコンテンツも興味深く、とても面白い内容でしたが、筆者が一番印象に残ったのは、イベント終了後でした。イベントが終了した後は、自分自身で『Zoom』から退室します。しかし、参加者の多くが名残惜しくて、そのまま退室せずにいたのです。終了後の、参加者からはこんなコメントが上がっていました。・楽しくてあっという間だった!中之条町のみなさんに会いに行きたいです!・本当に中之条町に行った気分になりました。最高でした!・いい意味で、予想を裏切られました。すごく楽しかったです。・すごい、みんな名残惜しくて退室してない。中之条町に、次はリアルで訪れたいな。イベント終了後もなお、多くの参加者が去ることを名残惜しく感じていたことこそが、「想像以上の体験だった」と感動した証拠なのではないかと思います。中之条町の文化や住民の人柄をより詳しく知ることができ、親しみがわいた今回の『おうち旅ルミネmeets中之条』。『おうち旅ルミネmeets中之条』のテーマである旅に行く前にする、旅じたくのための旅とは「こういう意味だったのか!」と驚き、感動する体験でした!次回の『おうち旅ルミネ』は2021年3月開催!みなさんも、想像以上の体験となる『おうち旅ルミネ』に参加してみてはいかがでしょうか。『おうち旅ルミネ meets 最上』開催日:2020年3月28日旅ルミネウェブサイト:『旅ルミネ』このほかにも、『あたらしい団らん』をテーマにさまざまな記事を公開しています。こちらもぜひご覧ください。特集『あたらしい団らん距離を超える』[文・構成/grape編集部]
2021年01月03日2021年1月2日に放送された、バラエティ番組『志村&鶴瓶のあぶない交遊録大最終回スペシャル』(ABEMA)。同番組は、お笑いタレントの笑福亭鶴瓶さんと、2020年3月に逝去した志村けんさんがMCを務め、1998年から正月の恒例特番として人気を博していました。今回の『大最終回スペシャル』では、『志村・鶴瓶VSナインティナインの元祖・英語禁止ボウリング対決!!』と題した企画を放送。お笑いコンビ『ナインティナイン』の岡村隆史さん・矢部浩之さんのチームと、鶴瓶さん・志村さんチームがボウリングで対戦する企画です。対戦中、英単語を発したら罰金、また、ピンク色のピンを倒すと美女からご褒美をもらえるというルールのもと繰り広げられる同企画は、長年多くの視聴者から愛されていました。鶴瓶「なんで先死ぬねんアホ!」同番組前半では、これまでの名場面をVTRで振り返る一幕も。鶴瓶さんは、亡くなった志村さんに対し「なんで先死ぬねんアホ!」と胸中を吐露しています。また、志村さんが亡くなった後、線香をあげに志村さんの兄の家を訪ねた時のことを語りました。(志村さんが亡くなった後)行ってきたんよ、家に。遺影の写真があって「いい写真ですね」ってお兄さんにいうたら「隣に鶴瓶さん写ってます」と。志村&鶴瓶のあぶない交遊録 大最終回スペシャルーより引用遺影の中で素敵な笑顔を浮かべていた志村さん。実は、その写真は鶴瓶さんとツーショットで写ったものだったのでした。そのエピソードを聞いた矢部さんは「名コンビだったんですよ。志村さんは、鶴瓶さんに心を許していたんだと思います」とひと言。岡村さんも「この番組の時には、志村さんはいつも嬉しそうだった」と過去を振り返りました。また、2020年10月に結婚した岡村さんは「志村さんに結婚の報告をしてたら、なんていってはったんやろ」「『なんだチミは?』っていわれるんですかね」と、亡き志村さんへ思いを馳せています。大悟「師匠、ありがとうございます」番組後半では、ボウリング対決を開催し、志村さんの代役として、お笑いコンビ『千鳥』の大悟さんが登場。ゲーム中、ピンクのピン6本を倒す好調ぶりを見せ、岡村さんに「志村さんが乗り移ってる!」と絶賛されていました。志村さんを師匠として尊敬し続ける大悟さんは、ゲーム終了後、志村さんへこのように語りかけています。おいしいとこ全部。いっぱい、いいのいただきました。師匠ありがとうございます。志村&鶴瓶のあぶない交遊録 大最終回スペシャルーより引用番組終了に反対だった鶴瓶「踏ん切りがついた」また、番組冒頭から鶴瓶さんは「これからも『ナインティナイン』の2人とこの番組を続けたい」と同番組の終了を惜しんでいました。しかし、矢部さんや岡村さんからは「志村さんありきの番組だった」とのツッコミが。番組終了に反対だった鶴瓶さんでしたが、ゲーム終了後には「志村さんも喜んでいると思う。踏ん切りがついた、ありがとうございました」と、20年間愛され続けた番組に、感謝と別れを告げました。番組の視聴者からはさまざまな声が上がっています。・志村さんが楽しそうにしている姿をたくさん見て、笑いながら泣いてしまいました。大好きな番組でした!・「志村さんありきの番組」と、矢部さんと岡村さんがいっていて泣きました。最終回をやってくれて、本当にありがとう。・子供の頃、家族と一緒に見ていた番組。この番組を見ると「正月だな」という感じがしていました。終わってしまうのはさびしいな。志村さんも、天国から『志村&鶴瓶のあぶない交遊録大最終回スペシャル』を楽しんでいたことでしょう。[文・構成/grape編集部]
2021年01月03日新しい年を無事に過ごせるように願い、また、旧年の感謝をささげる『初詣』。新年の最初の行事は、初詣という人も多いのではないでしょうか。しかし、新しい年の幕開けに、神社や寺院を参拝するのは人間だけとは限らないようです。nori(@nori22)さんがTwitterに投稿し反響を呼んだ写真をご覧ください!詣でていた pic.twitter.com/cvkpIQi75a — nori (@nori22) January 1, 2021 賽銭箱の下にいるのは、1匹の黒い猫。鈴の緒に前脚を伸ばす姿は、まるで何かを願っているかのように見えます!投稿者さんは、その後の猫の様子を動画で撮影。動画には、鈴を鳴らそうとする姿や、ほかの参拝客を見守る猫が映っています。観察している pic.twitter.com/niQw5LoJlk — nori (@nori22) January 2, 2021 鳴らんのぅ pic.twitter.com/OxksWvRkTf — nori (@nori22) January 2, 2021 かわいらしい猫の姿は反響を呼び、一体何を願っているのかを予想する声が続々と寄せられています。・「いつか干支に入れてもらえますように」って願っているのでは。・黒猫「ヤマト運輸の面接に受かりますように」。・「今年こそチュールを食べられますように」では。また、中には珍しい光景に「新年早々、いいことがありそう」なんて声も。多くの人に『初笑い』を届けた黒猫。参拝する姿を見た人の多くが、黒猫の幸せな1年を願ったのではないでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2021年01月03日2021年1月1日、お笑いコンビ『EXIT』の兼近大樹さんが自身のInstagramを更新。新年の挨拶とともに、2020年に話題の中心となったキャラクターのコスプレ姿を披露しました。兼近大樹のコスプレ姿にファン歓喜兼近さんがコスプレしたのは、漫画『鬼滅の刃』に登場する、煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)というキャラクターです。その姿をご覧ください! この投稿をInstagramで見る EXIT 兼近大樹(@kanechikadaiki)がシェアした投稿 #去年はこいつの年#なんせ#千と千尋の神隠し#越えてんだもん#れんごくさんkanechikadaikiーより引用兼近さんは、劇場版『「鬼滅の刃」 無限列車編』の興行収入が、スタジオジブリのアニメ『千と千尋の神隠し』を超えたことを踏まえ、「去年は煉獄さんの年だった」と振り返りました。さらにその後のコメントでは、年末から年始にかけて、さまざまなテレビ番組に出たことを報告。休むヒマもなく生放送のテレビ番組に出続けた兼近さんは、「まじ今眠い」「スケジュールありがたエグイ」とコメントしています。投稿にはさまざまな声が寄せられました。・煉獄さんのコスプレ、似合いますね。素敵!・コスプレの再現度高い!かっこいい!・あけましておめでとう。年末からいつテレビを見ても兼近くんが映っていて、これは大変だなと思っていました!お疲れ様です。・まさに引っ張りだこですね。身体には気を付けてください。2021年も、『EXIT』の2人はお茶の間をにぎやかにしてくれることでしょう![文・構成/grape編集部]
2021年01月03日2021年1月2日放送の、トーク番組『新春大売り出し!さんまのまんま』(フジテレビ系)に、俳優の北川景子さんが出演。2020年9月に女の子を出産したばかりの北川さんは「子育てが大変すぎて、気が立ってしまう」と明かしました。初めての子育てで追い込まれてるので、ちょっとした冗談とかでもイラっとするんですよ。普段、許せるようなことが「…え?」みたいな感じになってました。新春大売り出し!さんまのまんまーより引用また、北川さんは出産後、1時間おきに授乳していたため、約2か月間、ほぼ徹夜のような生活が続いたそうです。そんな中、夫であるミュージシャンのDAIGOさんについて「夜に娘が泣いても爆睡していた」と不満を漏らしました。一度、(DAIGOさんから)「一晩ゆっくり寝なよ」「俺がリビングに布団を敷いて、娘の面倒を見るから」っていわれて、任せてみたんですよ。それで私は寝室で寝てて。そしたらすごい泣き声が「ギャー」って聞こえてきて。「あれ、どうしてるのかな…でも『任せて』っていってたし」と思って。でも、泣きやまなくて!「え?」と思ってリビングに見に行ったら、爆睡ですよ。爆睡してたんですよ、(泣く娘の)真横で。新春大売り出し!さんまのまんまーより引用この話を聞いた、同番組のMCを務める、お笑いタレントの明石家さんまさんは「DAIGOくんらしい」と笑いつつ、「娘が生まれた後、同様の理由で夫婦関係が悪くなった」「子育て中は、夫婦仲が悪くなるので気を付けなあかん」とアドバイスしています。子育てには、芸能人ならではの苦悩も…?北川さんは「娘にはできれば芸能界に入ってほしくない」と考えているのだそうです。対して、明石家さんは「ミュージシャンと俳優の子供やから、『芸能界に入りたい』っていうと思うで」とひと言。さらに、明石家さんの娘であり、タレントや歌手として活躍するIMALUさんについてこのように語りました。うちももう、ずーっと「(芸能界には)入るな、入るな」といってましたけど。もう大逆転。18歳くらいまで「入らない、入らない」っていってたのに、急に「入りたいんだけど」って。「え!?」って。新春大売り出し!さんまのまんまーより引用明石家さんは、IMALUさんの芸能界入りを阻止するため、芸能界の汚いところを語り聞かせたそうですが、結局、意志は変わらなかったのだそうです。北川景子「娘とさんまさんは会わせない」その後、番組の後半では、明石家さんが北川さんに、タレントや、アニメのキャラクターのモノマネをやってみるよう無茶ぶりをしました。北川さんは恥ずかしさや戸惑いを抑えながら、モノマネをやってみたもののやりきった後「これが芸能界ですよね」とひと言。「もう絶対、子供は芸能界に入らせないようにしようと思いました。さんまさんにも会わせない!」と決意を表明し、笑いを誘っていました。視聴者からはさまざまな声が上がっています。・北川さんでも、子育てでイライラしたり、夫にムカついたりすると知って、ほっとしました。・子供が夜泣いていても夫が爆睡しているの、うちも同じです!それでケンカになります。・北川さんの夜泣きの話、耳が痛いです。妻にいつも任せきりなので、反省します。・モノマネを無茶ぶりされて困惑している北川さん、かわいかった!子育ての大変さを身をもって体験している北川さんが、これから俳優としてどんな演技を見せてくれるのか、ますます楽しみですね。[文・構成/grape編集部]
2021年01月02日2021年1月1日に、俳優の波瑠さんがInstagramを更新。新年の挨拶としてつづられた文章が、ネット上で反響を呼んでいます。波瑠「毎日が当たり前ではないんだと」波瑠さんは、「あけましておめでとうございます」という挨拶とともに、雲と真っ青な空が印象的な1枚の写真を公開。 この投稿をInstagramで見る 波瑠(@06_haru_17)がシェアした投稿 2020年を振り返り、次のような自身の想いを明かしました。何が起こるかわからないと思い知らされた昨年でした。健康であることが幸福なのだと知りました。私が、家族が、友達が、例えばあなたが、顔と顔を合わせて時間を共有できることがどんなに素晴らしい瞬間なんだろうと気付かされました。06_haru_17ーより引用2020年といえば、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の流行によって、世界中の人々の生活が一変。日本でも、これまでのように友人や家族と気軽に会えない日々が続いています。波瑠さんはそんな変化の中で、人と顔を合わせて時間を共有できることの尊さに気付いたそうです。さらに「毎日が当たり前ではないんだと、噛み締めて生きねば。喜んで生きねば。今年は去年より笑うと決めたのでした」と言葉を結びました。【ネットの声】・本当にそうですよね…。波瑠さんの言葉にグッときました。・今まで以上に、周囲の人を大切にしたいと思いました。・あけましておめでとうございます!今年こそは素敵な年にしたいです。年が明けても、コロナウイルスの勢いはとどまらず、私たちは引き続き生活の中で『三密(密閉、密集、密接)』を避ける必要があります。いつまで続くか分からない現状に疲弊しながら、「それでも明るく笑って過ごしたい」と、気持ちを新たにした人もいるかもしれません。当たり前ではない尊い日々を、自分らしく大切に生きていきたいと思わされますね。[文・構成/grape編集部]
2021年01月02日2021年1月2日現在、多くの芸能人が新年の挨拶をSNSやブログに投稿しています。女優やタレントとして活躍する小川菜摘さんも、自身のInstagramに1枚の写真を投稿し、ファンへ新年の挨拶を行いました。投稿された写真には、夫であり、お笑いコンビ『ダウンタウン』の浜田雅功さんも写っており、ファンからは「レアなツーショット!」「めちゃくちゃ幸せそう」などの声が上がっています。その写真がコチラ! この投稿をInstagramで見る 小川菜摘(@natsumi1230)がシェアした投稿 すごく幸せそう…!愛犬をそれぞれヒザの上に乗せ、仲睦まじい夫婦の姿を披露したのでした。『HAPPY NEW YEAR』のメガネをかけた2人の幸せそうな様子に、ほほ笑んでしまいますね!投稿には、さまざまな声が寄せられました。・あけましておめでとうございます!幸せオーラ全開で癒されました!・浜田さんが写ってる。珍しいツーショットにテンション上がった!・理想の夫婦だなあ。素敵な写真ですね。新年早々、幸せのおすそ分けをありがとうございます。写真から伝わってくる小川さんと浜田さんの仲のよさに、多くの人が癒されたことでしょう![文・構成/grape編集部]
2021年01月02日イララモモイ(@iroiro_kangae)さんが描いた創作漫画をご紹介します。物語に登場するのは、高校時代の同級生である2人の女性です。違う大学に進学した『京子』と『みゆ』は、久しぶりに再会を果たしますが…。3/3 pic.twitter.com/mHrl6hOVWh — イララモモイ (@iroiro_kangae) December 26, 2020 久しぶりに会った友人が、まるで違う人のように変わってしまったことを知った京子。もう彼女とは、今後も『過去の幸せな思い出』を共有できないのだと気付き、いいようのないさびしさを感じます。漫画はTwitter上で拡散され、10万件を超える『いいね』を集めました。・めっちゃ分かる。大人になると、友達との集まりは飲み会が前提になって、さびしかった。・これはあるあるだよね…。昔は仲がよかったけど、今は会わなくなった友達がいる。・どちらの立場も体験したことがあるので、胸が苦しくなった。いろいろ考えさせられる。誰しも過去に戻ることはできません。私たちは環境が変化していく中で、少しずつ大人になり、大切にするものは自然と変わっていくでしょう。お互いの立場や環境に関係なく、変わらない形でつながりあえる存在は貴重ですね。[文・構成/grape編集部]
2021年01月02日タレントの稲垣吾郎さん、草彅剛さん、香取慎吾さんの3人がレギュラーを務めるバラエティ番組『7.2 新しい別の窓』(ABEMA)。2021年1月1日の生放送では、お笑いコンビ『ロンドンブーツ1号2号』の田村淳さんがゲストとして出演しました。中居正広「3人に何かあったらよろしくね」アイドルグループ『SMAP』として活動後、『新しい地図』として再出発を果たした稲垣さん、草彅さん、香取さん。同番組内では、田村さんとともに『本音トーク』と題し、グループや仲間への想いを語り合いました。その中で、田村さんは元『SMAP』の中居正広さんとのエピソードを明かしています。中居くんは、あまりいってほしくないだろうけど、俺はいうね。せっかく3人に会えたから。中居くんとたまたま、帰る時に一緒のエレベーターになって。降りる時に「淳さ、3人に会ってる?」「何かあったらよろしくね」っていわれて。俺、『SMAP』のこと好きだから、エレベーターの中で泣きそうになったのこらえてたのよ。なんなの、このさり気ない言葉。7.2 新しい別の窓ーより引用田村さんから話を聞いた3人は「嬉しいです」「エレベーターの中で中居くんが話す姿が思い浮かぶ」と笑みをこぼしました。田村さんが語った中居さんの想いに、視聴者からはさまざまな声が上がっています。・『SMAP』が解散して数年。中居くんの想いに涙がこぼれました。・中居くんは『SMAP』のリーダーだったから、ずっと気にかけているのかな。所属は違っても、また『SMAP』がそろう姿を見たいです。・このエピソードを披露してくれた淳さんに感謝です。・中居くんの想いに対して、3人の照れたような表情がたまりませんでした。お互いに、家族みたいな存在なんだろうな。解散した後も、お互いに想いあう姿に心温まりますね。[文・構成/grape編集部]
2021年01月02日2021年1月1日に、俳優の武田真治さんがInstagramを更新。新年の挨拶とともに、あるキャラクターに扮したコスプレ姿を披露しています。武田真治が『鬼滅の刃』の敵キャラに!武田さんがコスプレしたのは、2020年に空前のブームをもたらした人気漫画『鬼滅の刃』に登場する、『猗窩座(あかざ)』という鬼のキャラクターです。衣装はもちろん、メイクにもこだわりを感じる、こちらの画像をご覧ください!※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 武田真治 Shinji Takeda official(@shinji.takeda)がシェアした投稿 レベルが高すぎ…!忠実に再現されたスタイルやポーズからは、キャラクターへのリスペクトが伝わってきますね。武田さんいわく、2020年に大ヒットを記録した劇場版『「鬼滅の刃」無限列車編』を観て、猗窩座に大きな魅力を感じ、コスプレをしたといいます。さらに、武田さんは新型コロナウイルス感染症の流行で生活様式が一変した2020年を振り返り、「2021年は絶対に素敵な1年にしましょうね」とメッセージを送りました。昨年は世界中がめちゃくちゃでしたから、今年は絶対に素敵な一年にしましょうね 皆様の新しい年が素晴らしいものになりますようにshinji.takedaーより引用武田さんの投稿に対し、ネット上では「かっこよすぎる」「完成度の高さに見入ってしまった」「似合ってますね」といった声が寄せられています。今回の画像だけでなく、猗窩座の姿で筋トレした様子を撮影した動画も、近日公開予定とのこと。原作では決して見られないであろう『筋トレをする姿』とはどんなものなのか…期待が膨らみます![文・構成/grape編集部]
2021年01月02日2021年1月1日に放送されたバラエティ番組『芸能人格付けチェック!2021お正月スペシャル』(テレビ朝日系)。番組では一流芸能人たちがチームを組み、ワインの飲み比べや吹奏楽の聴き比べなど、6つのジャンルの格付けチェックに挑戦します。間違えるとランクがどんどんダウンしていく仕組みで、最終的には『映す価値無し』とみなされ、画面上から消えてしまうことも…。高畑充希のプロ意識に絶賛の声!同番組に、21日から放送予定のドラマ『にじいろカルテ』チームとして、俳優の高畑充希さんと北村匠海さんが参戦。格付けチェックに挑みますが、高畑さんはことごとく不正解を選び、ランクを落としてしまいます。そんな中迎えた最終問題は、『牛肉』『鹿肉』『豚肉』という3つの肉の中から、『牛肉』を当てるというもの。格付けチェックの前に、番組のMCを務めるお笑いコンビ『ダウンタウン』の浜田雅功さんに意気込みを聞かれた高畑さんは、「今このランクなのはすべて私の責任」と落ち込んだ様子でコメントし、こう続けました。普段私フライドチキンを食べているので、トリ以外は分からないです。芸能人格付けチェック!ーより引用この回答に、浜田さんは大笑い!高畑さんといえば、『ケンタッキーフライドチキン』のCMキャラクターを務めています。それと絡めて「鶏肉以外は分からない」と宣言し、笑いを誘ったのでしょう。その後、高畑さんは宣言通り、格付けチェックで正解を外し、切なくも画面上から消えたのでした…。【ネットの声】・めっちゃ面白かった!・プロ意識が高くて素晴らしいと思う。・ケンタッキーのフライドチキンが食べたくなった。広告を背負う身として、100点すぎる回答なのでは。高畑さんの聡明さや高いプロ意識がうかがえるエピソードですね。『映す価値無し』として画面上からは消えてしまいましたが、高畑さんの機転の利いたひと言は、多くの視聴者の心に残ったことでしょう![文・構成/grape編集部]
2021年01月02日丑年である2021年1月1日に、演歌歌手の藤あや子さんがTwitterに1枚の写真を投稿しました。2021年はとんでもなくいい年になる気しかしない。そんなポジティブなひと言とともに投稿された写真がコチラです!あけましておめでとうございます2021年はとんでもなく良い年になる気しかしない #牡牛座の年女 #干支柄猫 pic.twitter.com/6Y0AKwCT3c — 藤 あや子 (@fuji_ayako) January 1, 2021 みんな牛の柄…!牛の人形と白黒柄の愛猫・オレオくんの隣で、コスプレをした藤さん。奥から見つめる愛猫のマルくんも、白と黒の毛並みで、牛柄といえなくもないでしょう。藤さんは愛猫とともに、丑年にちなんだ白黒柄の衣装で並び、新年を祝ったのでした。投稿にはさまざまな声が寄せられています。・あけましておめでとうございます!みんなそろって牛柄…。素敵な1年になりそう!・あや子さん、お茶目で大好きです!みんなかわいいですね。新年早々癒されました!・こりゃあ縁起がいいな!写真のようにのんびりとくつろげる年になってほしいね。・干支の柄がそろって、なんだかめでたい感じですね!いい1年になりますように。ちなみに、1961年5月10日生まれの藤さんは丑年生まれで、星座はおうし座。牛に関する生まれである藤さんが投稿したこの写真は、縁起がよいものに感じられますね![文・構成/grape編集部]
2021年01月02日2020年12月31日に放送された音楽番組『第71回NHK紅白歌合戦(以下、紅白)』(NHK)に出演した、アイドルグループ『嵐』。2021年からはグループでの活動を休止するため、5人そろった紅白でのパフォーマンスは、放送前から大きな注目を集めていました。『嵐』のパフォーマンスに内村光良がコメント4年連続で、紅白の総合司会を務めた、内村光良(うちむら・てるよし)さん。『嵐』のメンバーとは、何度か紅白の司会を始め、さまざまな番組で共演しています。『嵐』の歌唱前に、内村さんは自身の想いを噛みしめるようにゆっくりと言葉にしました。今年は本当にいろんなことがありました。悲しいこと、つらいこといっぱいありましたよね。続いては、『嵐』のみなさんです。本当に、『嵐』の5人がこの1年、起こったこと・感じたこと、それをすべて受け止めて歌ってくれます。2009年からね、この紅白を引っ張ってくれてきた『嵐』にね、司会で私も本当に助けられました。本当にね、ありがとう!でもすごく楽しかったです。毎年。そんな『嵐』のみんなが、明るい未来に希望をこめて歌います。第71回NHK紅白歌合戦ーより引用内村さんの曲振り後、『嵐』は、紅白のために用意したメドレーを披露し、最後まで渾身のパフォーマンスを見せました。『嵐』が歌い終えると、内村さんは「嵐のみんな、ありがとうございました!」と声をかけ、次のようなメッセージを送ります。ひとまず、お疲れ様です。また5人でそろった姿、本当にみんな待ってるからね!本当に会いたかったよ。直接会いたかった!第71回NHK紅白歌合戦ーより引用今回の紅白では、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて、『嵐』を始め複数の歌手が、別々の会場から中継によるパフォーマンスを披露しています。内村さんの「直接会いたかった」という言葉に、強く共感したファンは多かったかもしれませんね。番組の視聴者からは、さまざまな反応が寄せられています。・内村さんの人柄が伝わってくる素敵なコメントだった。・寄り添うような内村さんの言葉に涙があふれた。こんなに感動した紅白は初めてかも。・「ひとまず」という言葉を使ってくれた内村さんの優しさにグッときた。またいつか5人に会える日が楽しみ。内村さんといえば、紅白で見せる周囲への気遣いや、的確なコメントがたびたび話題になっています。紅白で総合司会をこなした内村光良安室奈美恵の出演後に見せた『ある気遣い』に、ほろりさりげない配慮ができるのは、普段から周囲に目を配り、肩書に関係なく他者を受け止めて、思いやる姿勢を持っているからでしょう。こんな風に振る舞えたら…と思わされますね。[文・構成/grape編集部]
2021年01月01日コンビニエンスストア『ファミリーマート』のオリジナルブランドである、『お母さん食堂』。和洋中の弁当や惣菜、食材がラインナップされており、手ごろな価格で食事を楽しむことができます。2020年12月、ネットで『お母さん食堂』という名称が議論を呼びました。ファミリーマート『お母さん食堂』の名称が議論に発端は、「『お母さん食堂』の名称を変えたい」というネットの署名活動。発案者の高校生らは、署名のウェブサイトで「『母親=料理をする人』という固定観念や偏見を増長させてしまう」と危険性を訴えました。確かにひと昔前までは「夫が仕事、妻は家庭」という風潮であり、共働き家庭が増えた2021年現在もそのイメージは残っています。そんな中、『お母さん食堂』という名称がさらに『母親=料理をする人』というイメージを定着させ、母親の負担が増えてしまわないように、発案者たちは今回の署名活動を立ち上げたのです。※写真はイメージネットで賛否の声署名活動はネットで拡散され、主張に対する肯定的な意見や批判的な意見が多数上がりました。【肯定的な意見】・確かに、ジェンダーバイアス(性別による偏見)かも。『おふくろの味』って意味なのは分かるけど…。・自分もこの名称はずっと気になっていました。我が家は父親が料理を作っていたし、女性=料理は古い。・これは昭和の価値観。少しずつ小さな部分を変えていくことで、世間の偏見も変わっていくと思う。【否定的な意見】・この名称は『忙しくて食事を用意できない母親のための食堂』という意味合いもあるのでは?・昔から『おふくろの味』って言葉があるし、別に問題ないと思う。言葉狩りだよ。・温かくて親しみやすい名称だと思うけど…。母親の料理の味って、ずっと記憶に残るからね。人の考えは千差万別であるため、これらの意見に正解といえるものはないでしょう。ちなみに、『お母さん食堂』のCMにはタレントの香取慎吾さんが割烹着で出演しています。ファミリーマートの考える『お母さん』の定義は、性別を問わないのかもしれません。[文・構成/grape編集部]
2021年01月01日風景写真を中心に、愛用のカメラで美しい写真を撮影している、かっぱ(@kappa_photo)さん。ある日、夜景を撮影していたところ、思わぬアクシデントに見舞われてしまったといいます。なんと、カメラを支える役割を持つ三脚をうっかり倒してしまったのです。幸い、写真家の命ともいえるカメラは落下直前にキャッチすることができたため、無事でした。しかし三脚を倒した瞬間、セットしたシャッターを切っていたようです。その際に撮影した1枚を、かっぱさんはTwitterに投稿。ある意味レアな写真になり、話題になっています。夜景撮影中に三脚倒してしまった時のやつ pic.twitter.com/JLdgjKwWRa — かっぱ転倒写真家 (@kappa_photo) December 30, 2020 街から空に向かって伸びる、無数の光。まるで天変地異が起こり、街が消える瞬間のようです…。この時、かっぱさんはシャッタースピードを10秒ほどに設定して撮影していたのだとか。しかし、8秒経ったあたりで三脚を倒してしまったといいます。投稿は5万回以上拡散され、37万件以上の『いいね』が寄せられました。・『新世紀エヴァンゲリオン』の人類補完計画の瞬間みたいな光景だ…。・なんか、かっこいい!ファンタジーの世界みたい。・この世の終わりをとらえた感じ。次の瞬間に大規模な爆発が起こりそう。予想以上の反響を受け、かっぱさんはアカウント名に『転倒写真家』と追記することに。この写真は、ハプニングによって撮影できた奇跡の1枚といえるでしょう![文・構成/grape編集部]
2021年01月01日2020年いっぱいで、活動休止を発表していたアイドルグループ『嵐』。国内外で高い人気を誇るグループの活動休止に、多くのファンが切ない大晦日を過ごしたことでしょう。同年12月31日に、俳優のムロツヨシさんがTwitterを更新しました。大きな反響が上がっている、こちらの投稿をご覧ください。ありがとうらいねんも、これからも、しやがれ、自由に、おおきい存在たちよつかれたろう、休んでねって言う俺をまた仲間に入れて(^^)— ムロツヨシ (@murotsuyoshi) December 31, 2020 脈絡がなく書かれたメッセージに見えますが、縦読みをすると『あらし、おつっ(^^)』という言葉が浮かび上がってきます。メッセージの中にある「しやがれ、自由に」という言葉は、自身もゲスト出演したことのある嵐の冠番組『嵐にしやがれ』(日本テレビ系)をかけたのでしょう。「疲れたろう、休んでね」と労いの言葉をかける一方で「俺をまた仲間に入れて」というメッセージが、ユーモアセンスにあふれたムロさんらしいですね。【ネットの声】・ムロさん、あまり泣かさないでください…。・しばらくしてから縦読みに気付きました。深い愛を感じる投稿ですね。・ありがとうございます。ムロさんの優しさがしみます。ムロさんの粋な計らいは、嵐のメンバーにも届いたことでしょう。いつかまた嵐が活動再開を果たした時は、ぜひムロさんと共演し、お茶の間をにぎわせてほしいですね![文・構成/grape編集部]
2021年01月01日柴犬の『こつぶ』ちゃんを飼っている、イラストレーターのキリ(@kiriillust)さん。こつぶちゃんとの日常を漫画で描き、ネット上に公開しています。『犬の横でG殺したら恐怖した話』ある日、昼食にパスタを食べていたキリさん。皿洗いをしながら、こつぶちゃんに声をかけますが…。(2/2) pic.twitter.com/wB7sZDTkQ6 — キリ@マンガ豆しばこつぶ月曜連載-イラストレーター (@kiriillust) December 29, 2020 パスタの芯かーい!!!こつぶちゃんの横に現れた、口に出すのもおぞましい害虫を、必死の思いで駆除したキリさん。さらに、こつぶちゃんの口元に害虫の脚らしきものを発見します。一難去ってまた一難ともいうべき状況を迎え、パニックに陥りますが、こつぶちゃんがくわえていたのは、昼間にこぼしたらしきパスタの芯だったようです。読者からは「申し訳ないけど、涙が出るほど笑った」「Gとの遭遇は本当に恐ろしいですよね」「ドキドキしながら読んだので、オチにホッとした」といった声が寄せられました。キリさんは、こつぶちゃんがくわえていたものが害虫の残骸ではないと気付き、ホッと胸をなでおろしたことでしょう。こんな恐怖体験は、そうそう起こらないでほしいものですね…![文・構成/grape編集部]
2021年01月01日2021年1月1日に放送されたバラエティ番組『第54回新春!爆笑ヒットパレード2021』(フジテレビ系)。元日の風物詩として、数多くのお笑いタレントが出演し、生放送で漫才やコントを繰り広げます。番組中に、お笑いコンビ『ぺこぱ』の松陰寺太勇(しょういんじ・たいゆう)さんが見せた振る舞いに、称賛の声が上がりました。生放送中のハプニング発生に、『ぺこぱ』松陰寺が…人気のお笑いタレントたちが、立て続けにネタを披露していた時のこと。お笑いコンビ『バイきんぐ』の出番となり、進行を務めていたお笑いコンビ『霜降り明星』のせいやさんが、「続いてはバイきんぐさんです、どうぞ!」と声をかけます。しかし、実際に画面に映ったのは、誰もいないスタジオ。どうやら準備ができておらず、セットだけを映す形になってしまったようです。すると、スタジオにいた松陰寺さんが「俺に任せて!」と声を張り上げながら立ち上がり、こう宣言します。時を戻そう!第54回新春!爆笑ヒットパレード2021ーより引用「時を戻そう!」とは、松陰寺さんがコントで使っているフレーズ。スタジオの混乱をいち早く察し、自身のネタに絡めてその場の空気を笑いに変えたのです。松陰寺さんの行動に対し、出演者たちは「よかった!」「すごい」と拍手しながら感嘆の声をもらします。その後、番組は自然な流れで再び進行に戻りました。【ネットの声】・リアルタイムで見てた。本当にかっこよかった!・ファインプレーだね。さすが松陰寺さん。・有能すぎる…。一瞬でその場の空気を笑いに変えてくれた。松陰寺さんの周囲を気遣う一面がうかがえるエピソードですね。巻き戻された時間は、視聴者に多くの笑いをもたらしたことでしょう![文・構成/grape編集部]
2021年01月01日2020年12月31日に放送された音楽番組『第71回NHK紅白歌合戦(以下、紅白)』(NHK)。総合司会の内村光良(うちむら・てるよし)さんを中心に、白組の司会を俳優の大泉洋さん、赤組の司会を俳優の二階堂ふみさんが務めました。例年と異なり、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の影響を受けて、無観客での開催となった紅白。明るいテンションで笑いを交えたトークを展開する大泉さんと、ツッコミを入れる内村さん、落ち着いて進行を務める二階堂さんの3人で場を盛り上げていました。大泉洋「どんな時も絆はつながっています」番組が終盤に差しかかり、シンガーソングライターの福山雅治さんが、結婚式の定番曲ともなっているヒットソング『家族になろうよ』を披露しようとした際のこと。福山さんが歌う直前に、大泉さんは次のような言葉を述べました。人と人とが離れなくてはいけなくなった今年。家族も例外ではありませんでした。今この時も、独りで紅白をご覧になっている人もたくさんいると思います。でも、どんな時も絆はつながっています。テレビの前のみなさんも、あなたの大切な人を思い浮かべながら聴いてください。第71回NHK紅白歌合戦ーより引用家族とテレビ番組を見ていた人もいれば、コロナウイルスの感染拡大を懸念し、単身で過ごした人もいるでしょう。また、例年になく忙しく、家族のもとに帰れないまま年を迎えた医療従事者もいたはずです。さまざまな立場の人を思いやる大泉さんのコメントに、ネット上では反響が上がりました。・泣いた。この1年、ずっと遠方の家族を心配して、今も1人で紅白を見ていたから…。・今年は帰省できなかったので、大泉さんの言葉が身にしみた。ありがとう。・初めて1人の年越しをしてさびしかったけど「自分だけじゃない」と思えて、心が温かくなった。コロナウイルスの流行を受けて、気軽に人と会うことができなくなった日々を思い出し、胸がいっぱいになった人は多かったようです。2021年は、引き続き『ウィズコロナ』を意識した生活を余儀なくされますが、決して1人ではありません。新しい形でつながりあっていくことを、諦めずにいたいですね。[文・構成/grape編集部]
2021年01月01日年末年始の恒例である、バラエティ番組『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』(日本テレビ系)の特別番組『絶対に笑ってはいけない』シリーズ。2020年は『絶対に笑ってはいけない大貧民Gotoラスベガス24時』と称し、ラスベガスのホテルがテーマでした。レギュラー出演者の前に次々とサプライズで登場し、笑わせようとしてくる大物タレントたち。今回の放送でも、多くのタレントが出演しました。松平健が『笑ってはいけない』で自虐をした結果…同番組では、『マツケン』の愛称で親しまれている俳優の松平健さんがカジノのSP本部長として登場。「夏といえば思い浮かぶ4人組のバンドは?」という質問にお笑いコンビ『ダウンタウン』の松本人志さんが「『TUBE』ですか?」と回答すると、「なにぃ~!?」といいながら部屋に乱入しました。どうやら、松平さんは『TUBE』という単語が気に入らなかった模様。その理由は…。『TUBE』だと!?愚か者!お前はこのワシが、この夏から始めたYouTubeチャンネル『マツケンTube』の登録者数がいまいち伸び悩んでおるのを愚弄しておるのか!?ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!ーより引用抜刀し、相当お怒りの様子の松平さん。どうやら、自身のYou『Tube』チャンネルが伸び悩んでいることを気にしているようです。このシーンが流れた際、『マツケンTube』のチャンネル登録者数は3900人ほどでした。確かに、松平さんの知名度に対し人数は少ないといえます。しかし松平さんが自虐ネタを披露した直後、登録者数に変化が!なんと番組出演をきっかけに登録者数が伸び始め、たったの5分で1万人を超えたのです!マツケンTube スクリーンショット一夜明けた2021年1月1日には、2万5千人を突破。自虐ネタによって多くの人が『マツケンTube』の存在を知ったようです。ネットでは、視聴者から「『マツケンTube』の伸びがえぐい」「登録しました」といった声が続出!⭐️ #GoToラスベガス24時 ⭐️ #松平健 「楽しかったですね。あんなに笑ってくれるとは思わなかったんで。今までにない私の姿をお見せできたと思います」 #ガキ使 pic.twitter.com/JcvRUtSZ7q — ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!【公式】2020年大晦日はGotoラスベガス24時❗️ (@gakitsukatter) December 31, 2020 きっとこの結果には、『上様』もご満悦でしょう![文・構成/grape編集部]
2021年01月01日年末年始といえば、多くの人が連休を利用して、実家に帰省するものです。しかし、2020年は新型コロナウイルス感染症の流行によって、帰省を断念した人が多いでしょう。ROLAND「実家よただいま!」同年12月31日に、実業家のROLANDさんがTwitterを更新。「実家よただいま!」というひと言とともに公開した写真が、多くの人をクスッとさせています。実家よただいま! #2020年もありがとう #皆様素敵な新年を pic.twitter.com/xqbIwaquE0 — ROLAND (@roland_0fficial) December 30, 2020 きらびやかなお城に向かって、さっそうと歩いていく姿は、まさに王子様…!もちろんこちらは本物の実家ではなく、ROLANDさんが「それっぽい」と思った城を背景に撮影したものです。茶目っ気のある投稿に、さまざまなツッコミのコメントが寄せられました。・イメージ通りでしかない『実家』に吹きました。・さすがですね!規模が違いすぎます。・かっこいい。最後まで楽しい笑いをありがとうございます!1枚の写真とともに、ROLANDさんは『#2020年もありがとう』『#みな様素敵な新年を』というハッシュタグで、ファンに向けてメッセージを送っています。きっと、2020年を振り返り、最後に笑いを届けたかったのかもしれません。その試みは成功したといえるでしょう![文・構成/grape編集部]
2020年12月31日