grapeがお届けする新着記事一覧 (1173/1349)
さまぁ~ずさんがYouTubeチャンネル『さまぁ〜ずチャンネル』にて、お笑い芸人ぺこぱさんと初コラボ企画の動画を配信中です。2008年にコンビを結成したぺこぱさんは、下積みが長いことでも知られています。2019年1月に放送された日本テレビ系列の『ぐるナイおもしろ荘 日本で一番早いネタ祭!誰か売れて頂戴』に出演して見事優勝した後、2019年12月に8回目に出場した『Mー1グランプリ2019』の決勝に進出してブレイクしました。その後は、2020年7月にオリコンより発表された『2020上半期ブレイク芸人ランキング』で1位を記録、12月に発表された『2020タレントブレイクランキング』でも1位を記録しています。今回、そんなぺこぱさんと初対面のさまぁ~ずさんの初コラボは、ドッキリ企画。ちなみに、ぺこぱさんに事前に知らせてある企画は『悲しいダジャレ2020』ですが、ドッキリは『ぺこぱドッキリ企画 優しいツッコミ10個もらうまで企画始まりません』です。果たして、さまぁ~ずさんは、無事にぺこぱさんから『優しいツッコミ10個』をもらえるのでしょうか。まずは、YouTubeをご覧ください。ドッキリ企画を知らないはずのぺこぱさんが、さまぁ~ずさんの無理やりなボケにわずか数分で11個のツッコミを入れてクリアしたところは、さすが芸人さんですね!さまぁ~ずさんも、「撮れ高 満点だよ」と大絶賛でした。初対面のさまぁ~ずさんに、テンポよくキレキレの『優しいツッコミ』を披露したぺこぱさんの大ブレイクは、まだまだ続きそう。これからも、ぺこぱさんに注目ですね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年12月21日メンタリストDaiGoさんがGACKTさんと真剣にババ抜きをしている動画を、YouTubeチャンネル『メンタリスト DaiGo』にて配信中。DaiGoさんは、2013年1月にYouTubeに登録し、2020年12月現在でチャンネル登録者数は229万人を達成しており、多数の芸人や芸能人とのコラボ企画の動画を配信しています。今回、そんなDaiGoさんがゲストに招いたのは、アーティストであり、俳優、実業家、YouTuberでもあるGACKTさんで、2人は8年ほど前から知り合いだそうです。お題は、DaiGoさん得意とするトランプのババ抜き。コラボ企画のため、このDaiGoさんのチャンネルでは前半の様子が、後半はGACKTさんのチャンネルで放送されています。GACKTさんといえば、朝日放送系列のチェック型クイズバラエティ番組『芸能人格付けチェック』でパーフェクトを独走中ということでも知られていますが、ポーカーもとても強いそうです。興味のあることはストイックに極めるGACKTさんらしく、『ポーカーの番組をやろう』と決めた後、アジア大会に出場して決勝進出、ラスベガスの大会で日本人賞金ランキング1位を獲得したという実績も…。さすがのDaiGoさんも、その時のことを振り返って「なんか勝っちゃったんですよね」とコメントするGACKTさんをかなり警戒しているようです。果たして、DaiGoさんはババ抜きで、GACKTさんに勝利できるのでしょうか。『心理戦』の様子も含めて、さっそくご覧ください。通常のババ抜きとは異なるルールでしたが、トークで駆け引きをしないGACKTさんに戸惑うDaiGoさんが完敗するという意外な結果でした。後からGACKTさんの解説を聞き、『心理を読まれる人の気分』を理解できたとコメントしているDaiGoさんの姿は、めったに見られないのではないでしょうか。興味のある方は、ぜひ後半の動画も観てみてくださいね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年12月21日日本を代表するアニメ制作会社のスタジオジブリが、2020年9月に始めた太っ腹企画。なんと、これまでの作品の画面写真を「常識の範囲でご自由にお使いください」という利用規約で無料配布しているのです。これまで、『もののけ姫』や『千と千尋の神隠し』を始め、多くの作品の場面写真が公開されてきました。スタジオジブリ、ついにあの『名作』の画面写真を配布開始!同年12月18日、スタジオジブリはウェブサイトを更新。今も強い人気を誇る『風の谷のナウシカ』と『天空の城ラピュタ』に加え、『おもひでぽろぽろ』と『レッドタートル』の画像が追加されました。さらには、ジブリファンの中で名作と名高い、CHAGE&ASKAのMV『On Your Mark』に使用された画面写真も!スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI『風の谷のナウシカ』(1984年)出典:スタジオジブリ出典:スタジオジブリ『天空の城ラピュタ』(1986年)出典:スタジオジブリ出典:スタジオジブリ『おもひでぽろぽろ』(1991年)出典:スタジオジブリ出典:スタジオジブリ『On Your Mark』(1995年)出典:スタジオジブリ出典:スタジオジブリ『レッドタートル ある島の物語』(2016年)出典:スタジオジブリ出典:スタジオジブリ残念なことに、有名な「バルス!」のシーンはないようですが、「あの名シーンは画像ではなくアニメーションで楽しんでほしい」ということなのでしょうか。なお、画面写真の配布は今回で更新終了とのこと。全作品合わせて1178枚もの画像を見ていると、歴代のジブリ作品をもう一度見たくなりますね![文・構成/grape編集部]
2020年12月20日動画サイト『YouTube』で人気を誇り、TVではタレントとしても活動しているYouTuberのHIKAKIN(以下、ヒカキン)さん。2006年からYouTubeに動画を投稿し始めたヒカキンさんは、今やYouTuber界のトップに立つ、子供たちの憧れの存在です。ヒカキンが『大ファンの姉妹』にドッキリを仕掛けたら…ヒカキンさんは以前の動画で「ここ10年で1日休んだかどうか」と発言し、ハードな生活を明かしていました。そんな中、2020年12月16日に1本のドッキリ動画を公開。なんと、ヒカキンさんの大ファンであるという姉妹に会いに行くというのです。Twitterで拡散されていた、3歳の女の子が「ヒカキンさんに会いたい」と号泣している動画を目にし、今回の企画を立ち上げたヒカキンさん。4歳と3歳になる姉妹がどんな反応を見せるかは、動画をご覧ください!ヒカキンさんは配達員に変装し、マスクを着用して姉妹の家に登場!企画を知っている親にうながされ、姉妹は玄関で荷物を受け取りました。その後、ヒカキンさんが姉妹の背後からドッキリを仕掛けると…奇声を発して大喜び!2019年には、同じくヒカキンさんの大ファンである5歳の女の子にドッキリで会いに行ったヒカキンさん。女の子は驚きのあまり叫び声を上げると、「会いたかったよー!」と顔を真っ赤にして泣き始めるほど大喜びをしていました。ヒカキンが好きすぎる5歳児に『最高のドッキリ』その後の展開に、多くの人が涙大好きな芸能人が自分の家へ会いに来てくれるだなんて、子供たちは夢にも思わなかったことでしょう。見ているだけで心が温まるこれらの動画に対し、「誰も傷付かない優しいドッキリだ…」「ヒカキンが子供に好かれる理由が分かる」といった声が寄せられました。ヒカキンさんの少し早いクリスマスプレゼントは、ファンの子供だけでなく、動画を通して多くの人に笑顔を与えてくれたようです![文・構成/grape編集部]
2020年12月20日2020年12月20日、日本一の漫才を決める『M-1グランプリ』が開催。同日午後6時34分から放送される特別番組『M-1グランプリ2020』(テレビ朝日系)に先立ち、夕方から敗者復活戦が行われていました。準決勝で敗れた16組の漫才師が、投票によって1組だけ決勝に進出できる大事な大会。しかし、当初出場予定だったお笑いコンビ『祇園』の木﨑太郎さんが、同月14日に新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の陽性が確認されたのです。相方の櫻井健一朗さんは、「自宅から敗者復活戦を見る」とコメントしました。敗者復活戦、わたくしどもは出場できなくなりましたが、自宅から見させていただきます!元気です!— 祇園 櫻井健一朗 よしもと芸人 (@gionsakurai) December 20, 2020 5081組のエントリーの中から、準決勝まで勝ち上がってきたにもかかわらず、欠場となってしまったのは、想像以上にもどかしいことでしょう。ネット上では「ゆっくり休んでください」「無念で仕方がない」といった声が上がっていました。『M-1グランプリ』のTwitterでは、敗者復活戦の会場の様子を投稿。出場者のコンビ名が入ったのぼりが、たくさん会場に立っている中にあったのは…。敗者復活戦会場の準備も万端です運命の出番順抽選会まであと少し…! #M1 #M1グランプリ #敗者復活戦 pic.twitter.com/tjIQlbdiRC — M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) December 20, 2020 欠場となった『祇園』の名前が入ったのぼりの写真!たくさんののぼりを背景に、『祇園』ののぼりが手前にある構図で撮られていました。写真を見た人たちからは、「しっかりと写してくれていて愛を感じる」「『祇園』を入れてくれてありがとう」「とても輝いて見える」などの声が寄せられていました。どれだけ対策をしていても、感染してしまうという声も上がっているコロナウイルス。木崎さんの悔しさは計り知れません。ですが、こののぼりを見るとこれまで一緒に闘ってきたという勇姿が垣間見えますね。[文・構成/grape編集部]
2020年12月20日料理をする上で欠かせない、材料の調達。買い物に行った時は、できるだけ品質のいい食材を選びたいものですよね。石川県白山市にある、有限会社安井ファームのTwitterアカウント(@yasuifarm)が投稿した、おいしいブロッコリーの見分け方に反響が上がっています。おいしい『ブロッコリー』の見分け方とは?「ブロッコリーはツボミがキュッと締まったものを選ぶべし」有限会社安井ファームは、そんなひと言とともに、4つの比較画像を投稿しました。では、下の4つの写真をよく見比べてみましょう…。「ブロッコリーはツボミがキュッと締まったものを選ぶべし」…と、言われてもよくわからないと思いますので各種取り揃えてみました!④がナイスブロッコリーです。 pic.twitter.com/p8oszhGv57 — 有限会社安井ファーム【公式】 (@yasuifarm) December 16, 2020 4つの形を比較すると、4番のブロッコリーだけ形がキュッと引き締まり、整っているのが分かります!そして、1〜4番のブロッコリーは、4番の形状に近付くほど『ナイスなブロッコリー』なのだとか。品質別に横に4つ並べてみました。④に行くほどナイスブロッコリーです。良いブロッコリーの見分け方はこれだけが全てというわけではございませんが、少しでも皆さまのよきブロッコリーライフの一助となれば幸いです! pic.twitter.com/RzXvP9ITbJ — 有限会社安井ファーム【公式】 (@yasuifarm) December 16, 2020 ブロッコリーの品質の見分け方はこれがすべてではないそうですが、有限会社安井ファームは「少しでも皆さまのよき『ブロッコリーライフ』の一助となれば幸いです!」とつづっています。投稿には3万件以上の『いいね』と、「勉強になりました」「センキューブロッコリー!」「とりあえず緑色のブロッコリーだけを選んでいました…」などのコメントが寄せられていました。ちなみに、上記の形状に加えて紫色のものが、糖度が高くよりおいしいブロッコリーなのだそうです。寒くなってくるとブロッコリーは身を守るために「アントシアン」を生成し、表面が紫色になることがありますが、こちらは食べても全く問題ございません。むしろストレスがかかることで糖度が上がり、甘みが増すといわれております。(※茹でると緑色に戻ります) pic.twitter.com/U9ZVmmwMCS — 有限会社安井ファーム【公式】 (@yasuifarm) September 29, 2019 ビタミンCや食物繊維が豊富なブロッコリー。みなさんも品質を見極めて、『ナイスなブロッコリー』を堪能してみてはいかがでしょう![文・構成/grape編集部]
2020年12月20日新年の挨拶の代わりとなる年賀状。近年では、メールや『LINE』で年賀状の代わりに挨拶をする人も多く、減少傾向にあるそうです。しかし、年賀状ならではのやりとりや、つながりがあるため、あえてハガキで挨拶をするという人もいるでしょう。自閉症の息子から届いたラブレター2020年12月16日、年賀状印刷などを運営する株式会社グリーティングワークスが年賀状のエピソードを募集した『年賀状思い出大賞』を発表しました。約900件の応募の中から選ばれたのは、自閉症の息子から届いた年賀状のエピソード。元日の朝、母親が年賀状を取りに行くと養護学校に通う息子から封書が届いており…。寝坊した元旦の朝、ポストに年賀状を取りに行くと、私への一通の封書が届いていた。息子が通う養護学校からの手紙だった。息子は自閉症。人と関わることが苦手だ。「大好きだよ」と彼に伝えると「そうだったんだ」という応えが毎回返ってくる……。だから、毎日毎日その言葉を伝えた。封書を開けると、一枚の年賀状が出てきた。墨をたっぷり付けた太い筆で書かれた文字は、ハガキからはみ出していて、すぐには読めなかった。同封されていた先生のメッセージを読むと、国語の時間に取り組んだ年賀状作りで、息子はハガキに「海」の一文字を書いたとのことだった。「海は好きなの?」と尋ねると、いつもの無表情な顔で「だってお母さんがいるから」と応え、「海」の文字の「母」という部分を指差した。その瞬間、私は真冬なのに身体中が一変に温かくなったことを思い出す。十二年前の忘れられない年賀状は、十八歳の息子からのラブレター。自閉症の息子から元日に届いたのは、年賀状という名のラブレター。『海』という文字の中に、『母』の漢字を見つけた息子は、ハガキに大きく『海』と書いたのです。きっと、元日の朝から母親の心は温かくなり、息子の想いに包まれたことでしょうね。このエピソードは、ショートムービーでも公開されています。審査員からは「親子の愛情が素直に伝わる作品」と称賛の声が寄せられていました。年賀状のいいところは、直筆だからこそ想いが十分に伝わるところでしょう。2020年は新型コロナウイルス感染症の影響で、人に会うこともままならない日々が続きました。しばらく会っていない人に、年賀状で想いを伝えてみてはいかがですか。[文・構成/grape編集部]
2020年12月20日誕生日やクリスマスなど、イベント行事で自宅の壁や棚を飾り付けをする人は一定数いることでしょう。柴犬・豆くんの飼い主(@noyutarun)さんも、自宅に風船の飾り付けをしていた1人。すると、飾り付けをした覚えのない廊下が、ある日見違えるほどゴージャスになったそうなのです。理由を物語る2枚の写真をご覧ください…。豆さんのおかげで殺風景だった廊下が見違えるほどゴージャスになりました✨✨ pic.twitter.com/Mb3ERmEYFP — 柴犬 豆 (@noyutarun) December 7, 2020 廊下に散乱する風船の残骸を前に、キリッとした表情を浮かべる豆くん。「僕も飾り付けしたワン!」といわんばかりの凛々しさに、クスッとしてしまいますね。投稿には「なんだか誇らしげ!」「素晴らしい匠っぷり」「派手にやりましたね」などのコメントが寄せられました。豆くんが風船を口でちぎり始めた時から撮影していたという飼い主さんは、きれいな残骸を前に、しばらく余韻に浸っていたのだとか。こんなに胸を張ってドヤ顔を見せつけられると、つい許してしまいそうです![文・構成/grape編集部]
2020年12月20日2017年9月、大学時代の同級生である小室圭さんと婚約内定を発表された、秋篠宮ご夫妻の長女・眞子内親王(以下、眞子さま)。およそ3年後である2020年11月には、結婚について「かけがえのない存在であり、結婚は自分たちの心を大切に守りながら生きていくために必要な選択です」と述べました。眞子さまと小室さんのお気持ちは変わらず、秋篠宮皇嗣殿下は「親としては気持ちを尊重すべきものだと考えています」とご結婚を認める発言をしています。小室さんの身内に金銭トラブルがあったことから、TVや雑誌、ネットで何年にもわたって取り上げられ続けているご結婚に関する話題。同年12月、週刊誌に掲載された内容が波紋を広げています。宮内庁、『眞子さまご結婚』に関する週刊誌の報道に遺憾同年12月18日、宮内庁がウェブサイトで『皇室関連報道について』の項目を更新。ウェブサイトによると、同月17日に発売された週刊誌に『小室圭・佳代さんに美智子さまからの最後通牒(つうちょう)』と題する記事が掲載されたといいます。また、同日の朝刊には美智子上皇后陛下のお写真とともに『宮内庁長官を動かした上皇后』と書かれていたそうです。「上皇后陛下が眞子さまのご結婚に口を出している」という報道に対し、宮内庁は内容を否定した上でこのように苦言を呈しました。先般,長官は上皇上皇后両陛下に本年度補正予算のご報告に上がっていますが,その折,上皇后さまは報告をお聴きになるだけで,ご発言は皇室の皆様のご健康についてご無事を問われることだけでした。眞子内親王殿下のお話は全く出ておりません。今回の記者会見での長官発言は,記者質問に応じて,長官としての考えを述べたものであり,また,小室さんの代理人と会ったのも,長官自身の判断によるもので,事前に上皇陛下や上皇后さまのご指示を受けたとか,お諮りをしたとか,あるいはご意向を汲んだといった事実は全くありません。眞子内親王殿下をめぐる週刊誌報道については,既に宮内庁ホームページで二度にわたり,上皇上皇后両陛下が首尾一貫して一切の発言を慎まれていること,また,上皇后さまの名の下に様々な事実に反する報道がなされていることに上皇上皇后両陛下も深く傷つかれ,お心を痛めておられることを説明してきました。86歳というご年齢でご自分も病いを持たれながら,上皇陛下のお世話を唯一の務めとして過ごしておられる上皇后さまに対し,このようなことが引き続き行われていることは誠に遺憾であります。宮内庁ーより引用2019年に乳がんと診断され、上皇陛下の譲位後は夫婦で穏やかな日々を送っておられるという上皇后陛下。しかし、週刊誌の報道によってストレスを受け、血の混じったおう吐をされたことが宮内庁によって発表されていました。眞子さまのご結婚には指示をしておらず、結婚に関する報道に上皇后陛下は再び深く傷付いているといいます。上皇后陛下は、孫を持つ祖母としてのお気持ちがあるのでしょう。上皇后陛下が上皇陛下と笑顔で心安らぐことができるよう、祈るばかりです。[文・構成/grape編集部]
2020年12月20日2020年12月20日、情報番組『ワイドナショー』(フジテレビ系)に、タレントの指原莉乃さんが出演。お笑いコンビ『EXIT』の兼近大樹さんとの熱愛報道について言及しました。指原莉乃「とにかく一番むかつくのが…」同番組の冒頭では、一部で兼近さんとの熱愛が報じられた指原さんの話題に。MCの東野幸治さんに「おめでとうございます」といわれた指原さんは、「やめてください」と苦笑いをしながら否定し、熱愛報道について次のように明かしました。写真もなんにもないんですよ。(記事の)中に関係者が「私と兼近さんが食事するのを見た」とかそういうのもないんですよ。まったく何もない。ただただ恥ずかしいんですよ。ワイドナショーーより引用報道には、熱愛の証拠となるツーショット写真や、関係者の証言もないと語った指原さん。「マンションの地下駐車場の入口付近に、不眠不休で張り込み班が待機している」という東野さんの情報に対して、次のように苦言を呈しました。それを見た時に「ヤバい」と思って、「それは本当かもしれない」と思って気を付けて出たりもしたんですけど、本当に誰もいないし。本当何もかもが存在してない記事すぎて、とにかく腹が立っていて。とにかく一番むかつくのが、その最後のほうに『No.1週刊誌』とか、私のことを『No.1の女性タレント』とか書いてあったりするんですけど。兼近さんには『No.1イケメン芸人』って書いてあるんですよ。で、私には何も特に書いてないんですよ。それに関して。『No.1美人タレント』とか…それが一番むかつく。ワイドナショーーより引用「何もかもが存在していない記事」と訴えた後、悪意ある書き方に「一番むかついた」と怒りをあらわにした指原さん。それを聞いたMCの松本人志さんが間髪を入れずに「どうでもいいわ!」とツッコミを入れて、周囲を笑わせていました。指原さんの発言に、ネット上ではさまざまな声が上がっています。・指原さんの否定コメントは秀逸。・指原さん、顔が疲れてるね。心労が絶えないのかな。・何もかも存在していないのか…。指原さんも大変ですね。相手がどんな立場であれ、根も葉もない噂を立てたり、過度な詮索をしたりするのは、その人の心身を疲弊させてしまうでしょう。他人に迷惑をかけないためにも、憶測や過度な発言はしないよう、心がけたいものですね。[文・構成/grape編集部]
2020年12月20日長野県で農園を営む、マノマノ(@manomano_farm)さん。『農家から切実なお願い』と題し、Twitterにある情報を投稿しました。冬に旬を迎える白菜。鍋に入れても、浅漬けにしてもおいしいですよね。スーパーなどで白菜を選ぶ時、このような黒い点があるものを見たことがある人はいませんか。「なんだかよく分からないから違う白菜を…」と避けていた人もいるかもしれません。ですが、この黒い点は生活習慣病の予防などにもなるといわれている『ポリフェノール』なのです!ヒトにとっては、むしろいい効果をもたらしてくれるため、避けていたならもったいないでしょう。黒い点は、急激な寒さにあたると発生する生理現象で、白菜が「凍結しないように」と環境に対抗してできたもの。そのため、甘みがあっておいしいといいます。【農家から切実なお願い】白菜に『黒い点』があっても食べてください!食べてください!食べてください!この黒い点は『ポリフェノール』なのです!急激な寒さにあたると発生する生理現象で、凍結しないようにと環境に対抗したので甘みがあって美味しいのです!ぜひ召し上がってください! pic.twitter.com/AVrloHPdU4 — マノマノ (@manomano_farm) December 18, 2020 この投稿には13万件以上の『いいね』が寄せられ、反響が上がりました。・気にして食べてみたら本当に甘かった!もっと広まってほしい情報。・カビだと思って捨てていました。ごめんなさい。・ポリフェノールだったんですね!今まで気にせずに食べていました。・知らなかった!傷んでいると思って毎回削ってた。もったいないことしてたな…。スーパーで白菜を選ぶ時は、あえて黒い点があるものを購入し、甘さを実感してみてはいかがですか。[文・構成/grape編集部]
2020年12月20日吉元由美の『ひと・もの・こと』作詞家でもあり、エッセイストでもある吉元由美さんが、日常に関わる『ひと・もの・こと』を徒然なるままに連載。たまたま出会った人のちょっとした言動から親友のエピソード、取材などの途中で出会った気になる物から愛用品、そして日常話から気になる時事ニュースなど…さまざまな『ひと・もの・こと』に関するトピックを吉元流でお届けします。アウトプット=表現のすすめ表現し続けること。これは、人間にとってとても大切なことではないかと、最近とみに感じています。表現というと難しく聞こえるかもしれませんが、自分の思い、意見、今の自分を世の中に表していくことです。そこには素直な吐露があり、率直な意見があり、クリエイションがあります。SNSの広がりで公の場での発言、発表しやすくなってきましたが、だからこそ、その質を高めていくことが大切です。音楽大学で作詞研究という授業を受け持っています。学生たちはクラシック、ポップス、邦楽など、さまざまなジャンルの音楽を専攻しています。テクニックだけでは芸術とは言えない。そこには、さまざまな体験や学んだことの熟成と、内面を見つめる目が重要です。作詞のクラスで何を伝えていくのか。作詞における約束事はもちろんのこと、感性を磨いていく数々のワーク、そしてこれまでの歌の歴史、変遷についても伝えます。作品の質を高めていくためには、ただひたすら書く。そしてできたら添削。歌詞を書くことについてさまざまな角度から伝えていきますが、最終的には、「どう生きていくか」ということになるのです。その「どう」が、内面を磨き上げ、深い作品を書く動機に繋がります。そのためには体験することが大切なのです。その体験を通して自分の中で熟成させていったものが、作品やパフォーマンスという『真実』になりうるのです。音楽大学の学生たちはインプット、アウトプットを重ね、表現を進化させていく。常にその二つがそれぞれの中で対流し、エネルギーになり、日々新しい自分と出会っているのだと思います。そう、アウトプットしていくことは自身に進化をもたらし、エネルギーを生み出します。インプットしたものを熟成し、自分の感性を通してアウトプット=表現する。ささやかでも形にしていく。それはSNSで言いたいことを言いたいままに書く、ということではありません。『形』『作品』にすることで、それまで答えの出ていなかった思いに『答え』が出るのです。気づきがある、と言ったほうがいいでしょうか。表現することは、内なる声に耳を傾け、掬い取っていくことなのです。学び、体験し、そして表現する。そこに、人生を豊かにする流れがあるのです。※記事中の写真はすべてイメージ作詞家・吉元由美の連載『ひと・もの・こと』バックナンバー[文・構成/吉元由美]吉元由美作詞家、作家。作詞家生活30年で1000曲の詞を書く。これまでに杏里、田原俊彦、松田聖子、中山美穂、山本達彦、石丸幹二、加山雄三など多くのアーティストの作品を手掛ける。平原綾香の『Jupiter』はミリオンヒットとなる。現在は「魂が喜ぶように生きよう」をテーマに、「吉元由美のLIFE ARTIST ACADEMY」プロジェクトを発信。⇒ 吉元由美オフィシャルサイト⇒ 吉元由美Facebookページ⇒ 単行本「大人の結婚」
2020年12月20日夫婦間で、家事をどのように分担するかは、2人で長く生活する上で大切な問題となるでしょう。中には、どのように家事を分担すべきか模索中の夫婦もいるかもしれません。いわさき(@cheez_RPA)さんが、Twitterに投稿した、妻からの『LINE』の文章が話題となっています。その内容は、妻からの『家事の協力へのお願い』なのですが…。文面をご覧ください。クリックすると画像を拡大します。岩崎諒介さんお疲れ様です。岩崎です。今日のゴミはまとめておきました。あとは結んで捨てるだけです。腰が痛いので、新しい袋のセットをお願いします。着ていたパーカー、靴下、パジャマ、下着は必ず洗濯機に入れておいてください。確認をお願いします。今日の晩ごはんはお刺身の予定です。今日はいつもよりお仕事を頑張るだろうから、豪華にして待っています。何時頃帰宅予定か、正午までには教えてください。帰宅予定時刻が確定した時、遅れる時、帰宅を開始した時、和光市に着いた時には必ず連絡をください。長くなりましたが、よろしくお願いいたします。岩崎家家庭ソリューション事業本部家庭統括部岩崎妻からのLINEです。 pic.twitter.com/CjvWU821mL — いわさき *UiPath JP MVP 2020* #UiPathFriends (@cheez_RPA) December 16, 2020 ものすごく事務的!いわさきさんの妻は、家事を仕事として捉え、的確にやってほしいことを文面で伝えています。しかし、事務的な文章の中にも「今日はいつもよりお仕事を頑張るだろうから豪華にして待っています」というところに、愛を感じますね。投稿にはさまざまな声が上がりました。・圧を感じるけど、愛も感じて笑った。かわいい夫婦。・私も家庭ソリューション事業部部長として、堂々とした態度で夫にお願いしよう!・妻の遊び心、とてもいいですねー!素敵!・めちゃくちゃ面白い!こんな風に冗談交じりに伝えるのはいいアイディアですね。家事の分担を、どんなふうにパートナーにお願いすればいいか悩んでいる人は、いわさきさん夫婦のように、ユーモアを交えてみるのもいいかもしれません。[文・構成/grape編集部]
2020年12月19日いざ多頭飼いをする際に、気になるのはペット同士の相性でしょう。新しい生き物の登場は、先に住んでいたペットにとって、少なからず影響を与えるものです。猫の『しーちゃん』と暮らしている、モフ缶(@peroty6e)さん。ある日、子猫の『クゥちゃん』を迎え入れることになりますが…。クゥちゃんが来た pic.twitter.com/yN3NDdBDJQ — モフ缶 (@peroty6e) December 15, 2020 初めは子猫のことを威嚇していたしーちゃん。しかし、日が経つにつれて、2匹はじゃれ合うような姿を見せたといいます。一緒にいる2匹の様子を見て、飼い主さんはホッと胸をなでおろしたのでした。エピソードを読んだ読者からは「全部のコマがかわいい」「仲よくなれそうで安心した」「ちゃんと観察する飼い主さんも素敵」といったコメントが寄せられています。ぴったりと身を寄せ合うしーちゃんとクゥちゃん。これからお互いのことを知り、ますます仲は深まるに違いありませんね![文・構成/grape編集部]
2020年12月19日家族との日常を漫画にしている、るしこ(@39baby_com)さん。るしこさんはある日、息子さんとコンビニエンスストア(以下、コンビニ)を訪れたのですが、レジに商品を持って行くと、なぜか店員たちが総出で見つめてきたといいます。普通なら、レジの店員1人だけが対応するはず。しかし、店の奥からほかの店員と店長まで出てきた事態に、るしこさんは「店内で迷惑なことをしてしまっただろうか…」と不安になったそうです。『とあるコンビニで、焦った出来事』とあるコンビニで、焦った出来事… pic.twitter.com/NMTWRCJFV8 — るしこ (@39baby_com) December 19, 2020 全員かわいい…!わざわざ店の奥から出てきた店員や店長は、るしこさんと息子さんのことをただただ、温かく見守っていただけなのでした。さらに、店長は幼い客へのサービス向上のため、「この辺に『アンパンマン』のシールが貼ってあったら嬉しいかな?」と息子さんに質問したのです!子供が大好きなアニメ『アンパンマン』のキャラクターシールを店内に貼って、もっとコンビニでの買い物を楽しんでもらいたい店長。周りの店員も「いいですね、貼りましょう!」「『アンパンマン』なら間違いない!」と乗り気だったといいます。読者からはさまざまな声が上がりました。・登場人物、全員かわいすぎます。癒された。・なんという優しい世界。このコンビニの近くに住みたい。・レジに『アンパンマン』のシール貼るの、賛成です!会計中に子供が飽きて、勝手に立ち去ることがあるので。るしこさんは、この時、地域の人々に子育てを温かく見守ってもらえていることを感じ、とても嬉しかったそうです。血のつながりがなくとも、子育てに奮闘する親や、子供たちを温かく見守れる人になりたいものですね![文・構成/grape編集部]
2020年12月19日2020年12月現在、寒気の影響を受けて全国的に厳しい冷え込みが日本列島を襲っています。外出時は厚手のコートをまとい、自宅では暖房器具を積極的に使うなど、多くの人が寒さに備えていることでしょう。飼い主(@kotaro_chang)さんと暮らしている、柴犬の小太郎くん。寒さが苦手な小太郎くんは、毎日のようにストーブの前を陣取っているのだとか。同月17日にTwitterに公開された、こちらの様子をご覧ください!「はあ…」「たまらんですなぁ」今日もじっくり体をあたためる犬 pic.twitter.com/oxZrbrag78 — こたろうくん (@kotaro_chang) December 16, 2020 ギュッと目をつむり、かみしめるように暖を取る姿に愛おしさがこみ上げます。写真はネット上で拡散され、8万件を超える『いいね』を集めました。冬場に暖房器具を使う際は、ペットが火傷などの事故に遭わないように、ストーブガードをつけるなど、対策が必要です。ストーブの前で幸せそうな表情を浮かべた小太郎くん。その愛らしい姿は、きっとこれからも、飼い主さん宅で冬の訪れを感じさせる風物詩となるに違いありませんね![文・構成/grape編集部]
2020年12月19日2020年12月19日、俳優や歌手として活躍する松平健さんが新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)に感染したことを、所属事務所が発表しました。発表によると、松平さんは同月18日に発熱の症状を訴え、東京都内の医療機関を受診したところ、コロナウイルスの感染が発覚したそうです。松平は12月18日(金)午前より37.5度の発熱がありましたため東京都内の医療機関を受診し、同日PCR検査を受けた結果、本日19日(土)に新型コロナウィルスに感染しているとの診断を受けました。SANKIPROMOTIONーより引用松平さんは保健所の指導に従い、療養中とのこと。発表に対し、ネット上には「心配です」「上様…どうかお大事になさってください」「ゆっくり休んでほしいです」といった声があふれています。松平さんが1日でも早く回復し、元気な姿を見せてくれるのを祈るばかりです。[文・構成/grape編集部]
2020年12月19日2020年12月16日頃から、日本海側を中心に降った大雪によって各地で事故や車の立ち往生などが発生していました。新潟県の南魚沼郡越後湯沢にある酒蔵『白瀧酒造』(@Jozen_Sake)は、同月17日にTwitterを更新。越後湯沢は豪雪地帯ではありますが、その積雪は想像を超えたものでした。想像をはるかに超える車の発掘作業とは雪国では「車が雪で埋まったから掘り出してから帰るわ」という言葉は、よく聞かれるそうですが、実際の現場はこのような状態だったのです。いや、車どこだよ!仕事中に降り積もった雪によって、車が消失!「おそらくこの辺にあるだろう…」というところをスコップで掘っていきます。その姿はまさに発掘作業!ようやく、車らしき黒い物体が出てきて…。「車が雪で埋まったから掘り出してから帰るわ」雪国ではよく聞くセリフですが、実際の発掘現場がこちらになります。 #越後湯沢 pic.twitter.com/zygae1prhu — 白瀧酒造【公式】@年末まで送料無料キャンペーン開催中! (@Jozen_Sake) December 17, 2020 ようやく車のドアが開いた…!想像を超える車の発掘作業は、とても大変そう。仕事終わりに、また大きな仕事が残っているような感じでしょう。重機を使って2人がかりでも2時間はかかる重労働grapeでは、『白瀧酒造』で働くスタッフにインタビューをしました。―車が雪で埋まることはよくあることなのでしょうか。車が雪で埋まること自体はさほど珍しくないのですが、ここまで深く埋まったのはここ十数年はないです。昨年の冬は雪がほとんど降らなかったので余計に堪えます。「雪で埋もれることは珍しくない」という言葉に驚きですが、平年の7倍以上ともいわれている今回の大雪は異例だったのでしょう。―雪に埋まることに備えて、何か対策はされていますか。屋根のない駐車場の場合、埋まるのは仕方がないので、マメに掘り出すだけです。放っておくと、バッテリーが上がってしまったり、雪の重みでバンパーが外れてしまったりします。雪の重みは時に、車を破壊してしまうことも…!こまめな雪かきが大切ですね。―発掘作業にはどのくらい時間がかかりますか。作業時間については、今回は2人がかりで2時間でした。除雪機1台、スノーダンプ1台、スコップ1本、車用のスノーブラシ1本を使用しました。3枚目の画像では、助手席から車に乗り込んでエンジンをかけています。車を暖気しつつ、屋根に積もった雪を下ろし、可能なら少し車をずらして除雪を続けます。屋根に積もった雪をきれいに下ろしきるまでは、危険なので道路には出られません。なんと重機を使いながら、2人で作業をしても2時間かかるという車の発掘作業!想像以上に重労働な作業のようです。また、車の屋根に積もった雪が、走行中にフロントガラスに落ちてくると前が見えなくなって大変危険です。そのためにも、屋根に積もった雪をすべて下ろす必要があるのだとか。動画を見ると、手探りで車までたどり着く様子がよく分かります。動画だとまた違った趣があります。彼は不屈の闘志を持っています。 #大雪 #発掘 pic.twitter.com/DGNXKId6Dr — 白瀧酒造【公式】@年末まで送料無料キャンペーン開催中! (@Jozen_Sake) December 18, 2020 投稿には「ヤバすぎる!雪国おそるべし」「これは重労働。しかも仕事終わりに…お疲れ様です」「あるある。よくやっていました」などの声が寄せられていました。雪かきは安全のためにも1人で作業するのではなく、最低でも2人で作業するよう呼びかけられています。毎回帰宅するにもひと苦労な豪雪地帯で暮らす人々。安全に気を付けながら作業してもらいたいですね。[文・構成/grape編集部]
2020年12月19日もしも100歳のおじいさんから、こんな提案をされたら、みなさんはどうしますか。「100億円をあげるから、身体を交換してほしい」大金と引き換えに歳を取るという提案に、応じるか応じないの判断は、人それぞれに異なるでしょう。ゴルシさおり(@goldship_saori)さんが描いた漫画をご紹介します。『100億の価値かは分からぬが』100億の価値かは分からぬが #育児漫画 pic.twitter.com/uJ1Rii9YvQ — ゴルシさおり (@goldship_saori) December 17, 2020 ゴルシさおり『100億の価値かは分からぬが』おじいさんからの提案に対し、ほとんどの人は「NO」と答えるという話を聞いた親。決して後戻りのできない『今この瞬間』という時が、とても尊く、ほかのものに代えられない価値があることを実感します。普段は何気なく通りすぎる街の景色や、子育て中に目にした我が子の姿は、その時にしか見ることのできないもの。私たちの日常は、やがて時が経ってからふと心の中で思い出し、抱きしめたくなるような瞬間でできていると思うと、優しい気持ちになれますね。ゴルシさおりさんは、noteで育児にまつわるエッセイ漫画などを公開しています。こちらもぜひチェックしてみてください!ゴルシさおり[文・構成/grape編集部]
2020年12月19日雪印メグミルクの『6Pチーズ』。多くの人にとって、子供の頃からなじみ深い食品ではないでしょうか。しかし、この『6Pチーズ』の名前について、多くの人が、長年勘違いしていたという事実が明らかになりました!『6Pチーズ』正式な読み方は?雪印メグミルク『6Pチーズ』のTwitterアカウントは、『#ずっと間違えて覚えてたこと選手権』のハッシュタグとともに、ある事実を投稿。その内容がコチラです! #ずっと間違えて覚えてたこと選手権 もう一度言いますが「ロッピー」チーズです pic.twitter.com/RIzDGnrleM — 6Pチーズ【公式】 (@6Pofficial) December 7, 2020 『6Pチーズ』は「ロクピーチーズ」ではなく、「ロッピーチーズ」が正しい読み方だったのです。パッケージをよく見てみると、『6P』の上に「ロッピー」と小さく表記してあります。ちなみに、この『P』は「ピース」ではなく1人前などを意味する「ポーション」なのだとか。この投稿に、多くの人が「ずっと勘違いしていた!」とコメントしました。・えっ!大好きなのにずっと知らなかった。・数十年、勘違いしていました。もはや「ロクピーチーズ」に慣れすぎて、「ロッピーチーズ」に違和感…!・本当に!?子供の頃からずっと食べていますが、間違えて呼んでいました!・そもそも「三角チーズ」って呼んでました。全然違った!コメントの中には、「昔は『ロッピーチーズ』と表記してなかったのでは?」と疑う人も。その疑問に対し、『6Pチーズ』のTwitterアカウントは、昔のパッケージを見せ、「この通りです」と、昔から『ロッピーチーズ』だったことを証明しています。この通りです pic.twitter.com/7zVQZiELl3 — 6Pチーズ【公式】 (@6Pofficial) December 10, 2020 『6Pチーズ』は1954年生まれの商品。ずっと昔から『ロッピーチーズ』だったのですね。『#ずっと間違えて覚えていたこと選手権』は、『6Pチーズの読み方』が優勝に違いありません![文・構成/grape編集部]
2020年12月19日2020年12月17日、りゅー(@JAL777_787)さんがTwitterに投稿した1枚の写真が話題となっています。クリスマスを目前に控えた現在、りゅーさんは大阪国際空港(伊丹空港)で驚きの物を発見したのだとか。その写真がコチラです。ANAのコンテナにプレゼントBOXがあるんだけどww pic.twitter.com/np6iWgtcbG — りゅー (@JAL777_787) December 17, 2020 大きなプレゼントが!りゅーさんによると、「このプレゼントボックスは飛行機には積載できないサイズなので、空港に訪れた客を楽しませる物なのでは」とのこと。実際のところは分かりませんが、クリスマスを目前に控えた、粋な計らいなのかもしれません!投稿には、さまざまな声が上がりました。・航空会社のこういうユニークさが大好き。・サンタさんも感染予防で、運送サービスを利用する時代なのかも!・こんなコンテナを見つけたら、それだけで幸せな気持ちになるね!家族や友人、恋人へのプレゼントを準備して、素敵なクリスマスを過ごしたいものですね。[文・構成/grape編集部]
2020年12月19日2020年12月16日の夜から降り注いだ大雪によって、関越自動車道では車の立ち往生が発生。トラックドライバーの8960_INDさんは、同日夜8時頃から立ち往生に巻き込まれ、その様子をTwitterに随時投稿していました。関越自動車道での2日にわたる立ち往生、現場では…夜8時頃はまだ、前の車にも雪は積もっておらず、ほとんどの車がブレーキランプをつけて列が進むのを待っているようです。しかし、2時間たっても列は動かず、しだいに雪が積もってきました。深夜0時をまわっても状況は変わりません。そして朝になると…。一面雪で真っ白の中、同月17日の朝を迎えた投稿者さん。この時、すでに立ち往生が発生してから11時間が経過していました。さらに、状況は悪化していき…。立ち往生から26時間経過すると、前の車のタイヤが見えないほど雪は降り積もり発進することも不可能に。投稿者さんは「変化はなし。救助待ちになります。頑張ってください、自衛隊さん達。感謝しきれません」と自衛隊に感謝の言葉を述べて、救助を待っていました。再び深夜0時となり、2日目の夜を迎えます。立ち往生から32時間経った同月18日の朝4時。当初はタイヤまで見えていた前の車は半分以上雪で見えなくなってしまいました。追加で4:00今現在の状況です【立ち往生から32時間経過】 pic.twitter.com/RupWCIxoIu — 吉田・関越道脱出しました! (@8960_IND) December 17, 2020 朝の5時に初めてニュースを見て、事態の深刻さを知った投稿者さん。そして同日朝の8時40分、ついに自衛隊の姿が見え、配給をもらいました。配給頂きました!!新発田高田普通科連隊さん達(?)ありがとうございます!!本当にお疲れ様です!!頑張ってください!! #陸上自衛隊 #関越道立ち往生 pic.twitter.com/6qBi3chUb9 — 吉田・関越道脱出しました! (@8960_IND) December 17, 2020 投稿者さんは、合計で43時間47分も立ち往生に巻き込まれていました。運んでいた荷物を届けるべく、その後もトラックを運転し仕事に励んだそうです。投稿者さんが撮影した動画では、多くの車がマフラーの排気口の周りを雪かきしていたり、ドアが開くスペースは雪が積もらないようにしていたり、各ドライバーが一酸化炭素中毒にならないよう対策をする様子が映っていました。また、投稿者さんは散歩をするなどして健康にも気を使っていたといいます。立ち往生の現場をTwitterで伝え続けてきた投稿者さんには、たくさんの励ましの言葉などが寄せられていました。・肉体的にも精神的にもきついだろうな…。あと少しです!頑張ってください。・自衛隊さんかっこいい。感謝しかないですね。どうかお気を付けて!・無事でよかったです。立ち往生後にもお仕事お疲れ様です。あなたのおかげで物流が回っています。冬になると、想定外の雪で身動きが取れなくなってしまう時があるかもしれません。もしもの場合のために、食料や暖をとれるもの、スコップなどを積載しておくと安心でしょう。立ち往生を救ってくれた自衛隊の活躍に感謝したいですね。[文・構成/grape編集部]
2020年12月19日2020年12月18日に放送されたトーク番組『徹子の部屋』(テレビ朝日系)に、実業家のROLANDさんがゲスト出演。ROLANDさんといえば、さりげない気遣いやウィットに富むトーク力が人気を博しています。ROLANDが『3つの暴力』について持論番組では、これまでにROLANDさんが口にしてきた名言の数々を取り上げました。MCを務める黒柳徹子さんは、『待ち時間を退屈させない名言』として、ROLANDさんが述べた「これ全員、俺が雇ったエキストラ。きみと長く一緒にいたいからさ」という言葉を紹介。その名言に対し、ROLANDさんは次のように説明しました。僕が車の運転してる時に、ドライブで女性の方とデートしてたんですよ。助手席に座っていて、渋滞だったんですね。大渋滞で。渋滞だと、男の人って結構舌打ちしたりだとか、運転中にマナーの悪い男の人っているじゃないですか。結構、空気って凍りませんか。徹子の部屋ーより引用ROLANDさんの言葉に、黒柳さんは大きくうなずき「そうよそうね。せっかく楽しいんだから、一緒にいるだけでいいじゃないのと思いますよね」と相づちを打ちます。続けて、ROLANDさんはこんな持論を展開しました。そう、だから僕、暴力って3種類あると思っていて。言葉の暴力と、物理的な、殴ったりけったりの暴力と、プラスアルファ空気の暴力って、僕はあると思っていて。舌打ちしたりとか、イライラしてたら空気の暴力を与えてしまうじゃないですか。だからそういう時に和むひと言をいいたいなっていうのが、あのひと言だったんです。徹子の部屋ーより引用ROLANDさんの考えに対し、黒柳さんは「感じいいわね、和むひと言。絶対いいと思う」と絶賛しました。「空気の暴力っていうのを相手に与えてはいけないと、常に意識している」と口にするROLANDさん。ネット上では、さまざまな反響が上がっています。・そうそう…『空気の暴力』は、意外にダメージが大きい。・こういう気遣いができるのが、プロだわ。・『空気の暴力』って、確かに。これに気付ける人は案外少ないと思う。・3つの暴力についての話が印象的だった。礼儀正しくて素敵な人。ここまで成功したのも分かる。自分の何気ない振る舞いが、相手にどんな印象を与えるのかを考えた上で行動できる人は、多くはありません。どんな振る舞いであれ、他者を思いやる視点が大切なのだと考えさせられますね。[文・構成/grape編集部]
2020年12月19日ウェブメディア『grape』では、エッセイコンテスト『grape Award 2020』を開催。今回のコンテストには、888本もの応募作品が寄せられました。その中から、最優秀賞が1作品、タカラレーベン賞が1作品、優秀賞が2作品、佳作が3作品選ばれています。grape Award 2020 入選作品一覧最優秀賞『リンツァートルテの想い出』/作者:一期一会ツアーコンダクターとして働いている女性。海外で出会った旅行客から、あることを頼まれて…。旅先のホテルで、固い表情のままたたずむ高齢女性添乗員が声をかけると?タカラレーベン賞『心を拾ってくれたタクシー』/作者:飯沼 綾激務に疲れて、泣きながら都会の街を歩いていた若い女性。そこへ、1台のタクシーがやってきます。泣いている女性の前に停まった、タクシー運転手の行動に心打たれる優秀賞『子育て応援バス』/作者:鵠 更紗慣れない育児に不安でいっぱいだった母親。2歳の息子を連れて、バスに乗った際のエピソードです。2歳息子とバスに乗ったら…運転手の『行動』に、母親が涙こらえた理由優秀賞『優しき山バア』/作者:安部 飯駄友達と駄菓子店を訪れた女の子。お金が足りなくて、友達とおそろいのお菓子を買えずに困っていたら…。駄菓子店でお菓子を買えず、落ち込む子供店主の『行動』に、目頭が熱くなる佳作『母ちゃんと作業着』/作者:よもぎ焼き鳥の店を営む母親。常連客との触れ合いに、じんわりと胸が熱くなります。作業服の男性客が「こんな格好でごめん」というと…店員の『返答』に、胸が熱くなる佳作『『生まれてはじめて』』/作者:村上 敬亮小学生の頃に、初めて猫を飼った男性。一緒に過ごした10年間を振り返って感じたことは…。愛猫が旅立って飼い主が『知ったこと』に涙10年間を振り返ると…佳作『特別授業』/作者:奥村 敏生東日本大震災の影響で、避難していた時に出会った、見知らぬ女の子。意外なお願いをされた男性の行動に、グッときます。3.11の日、恐怖で固まっていた少女男性に告げた『まさかのお願い』は…『grape Award』に関する詳細はこちらからご確認ください。『grape Award 2020』詳細はこちら[文・構成/grape編集部]
2020年12月18日京都市左京区にある、貴布袮総本宮・貴船神社。創建の年代は明らかになっていませんが、資料によると1300年以上前から存在しているとされています。全国に400社以上存在する貴船神社の総本社であり、縁結びの神社としても有名です。初雪で貴船神社が『朱と白の世界』に2020年12月15日、貴船町に初雪が降りました。京都の四季を撮影している、うさだぬ(@usalica)さんは、雪が積もった貴船神社をカメラで撮りTwitterに投稿。幻想的な4枚の写真に、多くのコメントやおよそ3万件の『いいね』が寄せられています。貴船神社に雪が降り積り、薄明の中で幻想的な京の雪景色が見れました。 pic.twitter.com/VapzBh8YDs — 鬼撮隊京柱うさだだぬき@ミラフォトフェス (@usalica) December 17, 2020 まるで異世界に迷い込んだかのような、朱と白の世界。本宮参道に積もった雪が多くの春日灯籠に照らされ、その白さを一層美しく見せています。見る人の心を奪う、うさだぬさんの写真は拡散され、「なんて幻想的なんだ」「美しすぎて絵かと思った」といった声が寄せられました。貴船神社が同月18日に発表した内容によると、積雪日限定で行われているライトアップは諸々の事情から本年は中止とのことです。本年の積雪日限定ライトアップは中止とさせていただきます。何卒ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。 #貴船 #貴船神社 #kifune pic.twitter.com/3LyFf87Oci — 貴船神社 (@kifunejinja) December 18, 2020 美しいライトアップをこの目で見ることができないのは残念ですが、うさだぬさんの写真を見て多くの人が感動したことでしょう。[文・構成/grape編集部]
2020年12月18日発達障害のある姉弟を育てる、母親のしましま(@shima_ryo_iku)さんは、Twitterに長女が書いたメモの写真を投稿。その内容が反響を呼びました。小学6年生の長女は、自閉症スペクトラムとADHD(注意欠陥・多動性障害)の傾向があり、他者への気遣いをするのが難しいといいます。そんな特性と向き合いながらも、成長を見守ってきた、しましまさん。ある朝、長女が母親あてに書いた『メモ』を見て、とても驚いたそうです。実物の写真をご覧ください。ママへとなりのふくろに18日の調理実習に必要なもちものが入ってるんだけどこれでいい?かくにんおねがい!もちものはし2ぜんふきん2枚台ふき用、しょっ器用の2つつけたしあったらかいて!あと、急にたのんでごめん!今朝起きたら、小6娘(ASD+ADHD)からのメモが置いてあったんだけど、ほんとに行き届いた内容で感激してしまった… とくに最後の一文!!家族への気遣いがなかなか難しい子だったので(この辺、発達っ子の親御さんには分かって頂けると思う)成長してるなぁと pic.twitter.com/bSx4Ox6sZk — しましま(療育) (@shima_ryo_iku) December 16, 2020 メモには「学校の調理実習で使う持ち物の確認をお願いしたい」という内容が丁寧に書かれていました。自分の特性を理解し、母親に助けてほしいことを整理して分かりやすく伝えています。さらに、メモの最後には「急に頼んでごめん!」と母親を気遣う言葉も忘れずに書かれていたのです。障がいのあるなしに関わらず、何かをお願いする時に「相手の気持ちを考えて、適切に伝える」というのは難しいことかもしれません。このメモは、本人と家族の努力の結晶であり、成長の証でもあるでしょう。投稿を見た人たちからは、称賛の声が多数寄せられました。・そこらの社会人より気遣いができてます!素晴らしいです。・とても素敵な娘さん。ご家族の細やかな気配りの賜物ですね。・自分の心配ごとを伝わるように人にいえるのは、すごいこと。感動しました。・うるうるしました。すごい成長ですね。本当にえらいです。長女の頑張りが伝わる『メモ』に、多くの人が心を打たれました。[文・構成/grape編集部]
2020年12月18日学校や職場などで、責任ある役目を与えられた時、どのような態度をとれるかは個人差があります。自信がなくオロオロしてしまう人もいれば、役目をまっとうしようと頑張る人もいるでしょう。『班長になって頑張る息子』グラハム子(@gura_hamuco)さんは、日常で起きた出来事などを漫画にしています。グラハム子さんの小学1年生の息子さんは、学校で『班長』に任命されたのだとか。班長になって頑張る息子(小1) pic.twitter.com/YQVk3NZSw1 — グラハム子 (@gura_hamuco) December 16, 2020 班長としてのやる気に満ちあふれている…!学校だけでなく、自宅でも班長として頑張る息子さん。お尻を丸出しにしながらも、グラハム子さんを手助けする姿はほほ笑ましいですね!読者からは、さまざまな声が上がりました。・班長!身体を張った見事な対応ですね…!・えらい!かっこいいよ班長!身を削って母親を助ける息子さんの姿に癒されました。・やる気に満ちていて、素晴らしい!大人の僕も見習わないとな。グラハム子さんの息子さんのような、責任ある役目を頑張れる人がリーダーになってくれると心強いですね![文・構成/grape編集部]
2020年12月18日人口が少ない地域では、都市部ではあまり目にすることのない独特なシステムがあります。その中の1つが、車両感応式信号機の存在。設置されたセンサーが車両を感知すると信号処理が行われる仕組みとなっています。※写真はイメージしかし、センサーの調子が悪い時や停車位置がズレている時、バイクしかいない時などの場合は感知してくれないことも。バイクでの一人旅が趣味のソリストちゃん(@camp_soliste)さんは、ある田舎道で罠にかかってしまったといいます…。田舎道に潜む『罠』に共感の声感応式信号機とかいう田舎道に潜む罠。バイク乗りにしか分からないと思うけどバイク乗りなら2000%わかってくれると思う pic.twitter.com/EFQOjrmwx3 — ソリストちゃん⛺ (@camp_soliste) December 17, 2020 車よりもバイクは小さいため、センサーが感知しづらいようです。ソリストさんが手を振るなどしてセンサーにアピールをするも、反応はありませんでした。センサーが反応しない時に備えて、車両感応式信号機には押しボタンが設置されています。仕方なくバイクから降りてボタンを押そうとすると、これまで無視していたセンサーがやっと反応するのでした…。「これまでのアピールは散々無視しておいて…!」と思ってしまう、今回のエピソード。ライダーからは共感する声が続々と寄せられました。・こういうタイプの信号機って、ボタン押しちゃったほうが早いんですよね…。・感応式ということを知らず、数分間待ってた経験があります。・近所に感応式という表示もなく、ボタンも設置されていない信号機があります…。ライダーだけでなく、車を持つ人からも「あるある」という声が上がっていました。どうやら、この罠にかかる人はライダーに限らないようです。信号機に無視されてもめげずにいたいですね…。[文・構成/grape編集部]
2020年12月18日2020年12月18日、情報番組『バイキングMORE』(フジテレビ系)では、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)による時短営業について特集しました。東京都は2021年1月11日まで、酒類を提供する飲食店やカラオケ店の営業を、午後10時までに短縮するよう要請。都の要請に従い、時短営業を行う店舗には『感染拡大防止協力金』として、40万円が支給されます。同番組では、都の要請に対し、「経営がひっ迫しているため応じられない」という店の声を紹介しました。紹介された店の店主によると、時短営業に応じないため、匿名の人から3枚の脅迫文が届いたのだとか。その内容はこのようなものだったといいます。・40万円は税金です。もらえるだけでもありがたいと思うべき。店内の様子を見たが、大きい声で話しすぎ。小遣いをやっているわけではない。もっと謙虚になるべき。・死ぬのと40万円もらうのどっちがいい?・22時まで営業できて40万円もらえる。ありがたいと思え!店主は脅迫文に対し「すごくさびしい」「書いた人の気持ちも分かるけれど、店側も生きるのに必死ということを理解してほしい」とコメントしました。この騒動について、同番組に出演していた、お笑いコンビ『アンガールズ』の田中卓志さんはこのようにコメントしています。やっぱり、東京って家賃も高いですし。時短ていっても、かかる家賃とか高いから。潰れそうな店に、時短要請とか無理だと思うんですよ。潰れる状況であれば、もう営業をせざるを得ないので…。だから、協力できるお店だけが時短要請に応じるしかないですよね。バイキングMOREーより引用さらに、脅迫文について「脅迫文を出すとか、最低の行為」と締めくくりました。同番組のMCを務める、タレントの坂上忍さんも「あれは本当にだめ」と嫌悪感をあらわにしています。視聴者からはさまざまな声が上がりました。・冗談半分だったとしても、脅迫文を送るなんてだめだよ。・わざわざ脅迫文を送るなんて、酷い。どうかしているとしかいえません。・脅迫文を出した人は、心がすさんでるのかな。相手の立場を考えずに正義を押し付けるのはよくない。特定の人物に対し、脅迫文を送ることは犯罪です。また、コロナウイルスで苦しんでいる時に、このような言葉を浴びせられた店主は深く傷付いたことでしょう。こういった心ない行為をする人がいなくなることを願います。[文・構成/grape編集部]
2020年12月18日実体験を元に、漫画を描いているキュルZ(@kyuryuZ)さん。おしりのように見える口が特徴のマンチカン猫『キュルガ』と、飼い主の日常を描いた作品をTwitterに投稿し、人気を博しています。ある日、飼い主が机の下に足を伸ばそうとしたところ、そこでウトウトしていたキュルガに当たってしまい…。『不意にネコを触ると』不意にネコを触ると pic.twitter.com/AZXHLLtjN0 — キュルZ (@kyuryuZ) December 18, 2020 キュルガがいることに気付かず、触ってしまった時には、突然のやわらかな感覚にいつもびっくりしてしまう飼い主。咄嗟に「ごめん!」と謝りますが、キュルガは特に気にしていないようです。読者からは、投稿に多くの共感の声が寄せられています。・「あっいたんだ!」という現象はあるあるですね。・いいですね。こんな感じの柔らかいクッションがほしいと思ってしまいます。・人間は「わっ!」ってなるけど、動じないお猫様がかわいいです。・すごく分かります。あの感覚は癒されますよね。猫を飼っている人ならではの、ふとした描写に、和んでしまいますね。[文・構成/grape編集部]
2020年12月18日