anan Beauty+がお届けする新着記事一覧 (109/170)
奥二重さんは目元がくっきりとしていないため、「なんだか眠そうに見られてしまう」、「メイクをしたのに目元のメイク感がない」といった悩みを抱えることも。マスクをしている日は目元の印象が強くなってしまうため、できるだけ目元は立体的に見せたいところ。そこで、奥二重で美容ライターでもある筆者が、立体的でデカ目を叶えるコスメをご紹介します。デカ目で華やかな目元にしたいなら…4色パレットで色遊びも楽しんでKATE「トラップアイパレット EX-1」¥2,750ひとつめは『KATE』の「トラップアイパレット EX-1」です。かっこいい雰囲気の女性が描かれたアイシャドウパレットは、4色がセットになったマルチパレット。左上から時計回りにまぶた全体につけると発色をよくしてくれるベース、キラキラとしたラメが特徴のグレーカラー、締め色に使うとキリッとした目元になるダークカラー、そしてアクセントになるワインのようなラインナップ。左下のインパクトのある色がとてもかわいいのですが、単体で濃い目に塗ってしまうと奥二重さんの場合は目元が腫れぼったく、小さく見えてしまうので、右上のラメが入ったグレーと混ぜて使うとちょうどいいです。薄い順番になじませていくのはもちろん、色を混ぜて使ったりワインカラーを目尻だけにちょっとつけて印象的にすると奥二重さんでも立体的でデカ目に導けますよ。【商品情報】KATE「トラップアイパレット EX-1」価格:¥2,750さまざまなカラーから自分の好きなものを選べる!単色アイシャドウマキアージュ「ドラマティックアイカラーWT901/BR635」続いては数多くのカラーが展開されていてついつい迷ってしまう、『マキアージュ』の「ドラマティックアイカラー」です。奥二重の筆者が選んだのはクリーミーでアイシャドウのつきをよくしてくれる、“スノーボール WT901”(写真右)と立体的な目元に仕上げてくれる“ショコラノワール BR635”(写真左)です。4色を選んで入れることができる専用ケースもありますが、プラスチックのしっかりとした蓋がついているので筆者は単品で使っています。“スノーボール WT901”は一見特徴のないカラーに見えますが、二重のラインにアイカラーが溜まりやすい奥二重さんにぜひ使ってみて欲しいベースです!これをつけてからアイシャドウをつけると、ヨレにくく夕方まで綺麗な目元をキープしてくれます。「ドラマティックアイカラー」と使うのはもちろん、どんなアイシャドウと使っても相性がいいです。そして、“ショコラノワール BR635”はきめ細やかなゴールドのラメが美しく、奥二重さんの目元を大きく魅力的に見せてくれる絶妙なカラー。“スノーボール WT901”をアイホール全体になじませ、目を開けた時に少し見えるくらいの幅で“ショコラノワール BR635”を塗ると、まさに立体的なデカ目に仕上がりますよ。【商品情報】マキアージュ「ドラマティックアイカラー」価格:各¥990よりデカ目に見せるならアイラインで調整を!絶妙カラーが揃うクリームライナーデジャヴ「ラスティンファインE クリームペンシル」奥二重さんができるだけデカ目に見せるために欠かせないのはアイライナー!筆のタイプや硬めのペンシルタイプは不器用さんやアイライナー初心者さんにはハードルが高いですが、そんな方におすすめしたいのはクリームタイプのアイライナーです。なかでも『デジャヴ』の「ラスティンファインE クリームペンシル」は滑らかな描き心地でとても使いやすいクリームアイライナー。まぶたをぐっと持ち上げ、まつ毛のキワに力を入れることなくスーッと引くだけで綺麗なアイラインが完成。筆者はダークブラウンを選びましたが、カシスブラウンやモーヴブラウンといった、ちょっと他に見ないカラーも揃っています。奥二重さんはブラックを使ってしまうと“アイライナーを引いてる感”が強く出てしまいがちなのでブラウン系がおすすめです。このアイテムを使うことでアイシャドウとの統一感を出しながらデカ目に見せることができます。【商品情報】デジャヴ「ラスティンファインE クリームペンシル」価格:¥1,320奥二重でも立体的なデカ目は叶う!奥二重さんは目元の印象が弱く見えがちですが、選ぶアイテムによって立体的でデカ目に見せることができます。マスクで目元の印象が以前よりもはっきりする今こそ、素敵な目元メイクを楽しみましょう。【参考】『マキアージュ』公式サイト『デジャヴ』公式サイト文/皆川みほ
2022年03月31日水は手軽でカラダに必要な飲み物。ダイエットや美容を意識して飲んでいる人も多いのでは?アクアソムリエが水の選び方や水道水の美味しい飲み方を伝授します。アクアソムリエに聞く!毎日の水を選ぶ基準とは?毎日の生活の中で、どのようなドリンクを選ぶことが多いでしょうか?身近なところにある水道水や自分でいれたコーヒー、紅茶、お茶、買ってきたペットボトル飲料など人それぞれ好みがありますよね。そんな毎日飲む飲料は、ぜひカラダにいいものを選びたいです。手軽に飲めるのは、やっぱり水。水の美容や健康への影響について、水選びのエキスパートであるアクアソムリエで、管理栄養士の資格も持つ横山晃子さんに聞いてみました。横山さん成人の場合、カラダの60%が水分ですので、これをキープすることが美容や健康につながると考えます。そのためには、一日に2リットルの水分摂取が理想。2リットルというと多く感じるかもしれませんが、こまめに摂取することで徐々に無理なく飲むことができます。「水を飲んだらすぐに健康になる、美容の効果がある」ということはありませんので、毎日続けることが一番大切です。水を選ぶ基準ーーそこで横山さんに、日常的に飲む水を選ぶ基準を教えていただきました。横山さん「味や体質に合うか」「毎日飲み続けられるか」などをポイントにしてみてください。飲用する水の安全性も含めて、毎日手間なく飲み続けられる水を選ぶのがおすすめです。特別な水である必要はありません。成分が豊富に含まれていても、高価なものだったり、入手しにくかったりすると続けることがむずかしいです。特に、慣れない水は口に合わなかったり、おなかを壊したりしてしまうことも。自宅で手軽に飲み続けやすい水で自分に合ったもの選び、適量を摂取することが、結果的に美容や健康につながると思います。水道水を美味しく飲むには?ーー私たちにとって一番身近な水は、自宅の水道水。美味しい飲み方を教えてください。横山さん日本の水道水は、もともとは天然水。地形上、軟水がほとんどですので水道水をしっかりと浄水することで、安全で美味しく飲むことができます。浄水場できれいに処理されていても、そこから家の蛇口にくるまでの経路も重要です。日本では、蛇口から出る水に0.1mg/Lの塩素を含むことが義務付けられていますが、その経路中に塩素が他物質と反応する場合があります。そうすると遊離残留塩素としてカルキ臭の原因になります。ですから、その遊離残留塩素やカビ臭のほか、有害物質といわれる総トリハロメタン、鉛なども取り除くことをおすすめします。近年、水道管の経年劣化や集合住宅の貯水槽などの汚染問題なども指摘されており、より安心・安全に水道水を飲むために、自己管理が必要な時代となっています。そういった意識の高まりから、浄水器やウォーターサーバーを導入する方も増えているようです。ーーぜひ自宅で工夫して美味しい水を取り入れたいですね。毎日水道水を飲むのに役立つアイテム3選ーーそこで、毎日、水道水を美味しく飲む助けになるアイテムを、ライターが調査!選りすぐりの3つをご紹介します。どれも気になるアイテムばかり。要チェックです。1.水道水を注ぐだけでOK!3役こなす便利アイテム「every frecious tall(エブリィフレシャス・トール)」レンタルプラン ¥3,300(税込)/月水道水を注ぐだけで美味しい水を楽しめる浄水型ウォーターサーバー「every frecious(エブリィフレシャス)」の床置きタイプ。「every frecious」は、“好きなときに好きなだけ”をコンセプトに、浄水器・浄水ポット・ウォーターサーバーなど、それぞれの便利な機能を1台に詰め込んだもの。新製品「every frecious tall」では温水・冷水のほか、常温水や高温水など6段階の温度設定が可能になったことで、飲み水だけでなく料理や白湯などさまざまなライフシーンで活用できます。浄水カートリッジは、「不織布・活性炭・中空糸膜・ATS」の4つの機能を1つのフィルターに搭載。美味しさはそのままに、水道水に含まれる遊離残留塩素や溶解性鉛など計23物質(※)を除去した、安心・安全の水を楽しめます。利用は、サーバーをレンタルして付属の浄水カートリッジを定期的に付け替える月額料金制。浄水カートリッジは6か月に1個が無料で定期配送され、送料も月額に含まれているので手間も費用も負担も少なくてすみ、続けやすいのも魅力です。※家庭用品品質表示法で定められた対象12物質を含む2.水道水や雨水が飲用可能になる携帯用ボトルトラクス「NaTiO Squeeze(ナティオ スクイーズ)」(本体、中空糸膜2個、浄水パック14個)¥7,480(税込)仕事中やちょっとした外出時にも水を飲みたいという人も多いのでは?そんな人におすすめなのが、この浄水ボトル。災害時等に水道水や雨水を、飲用可能な浄水にすることができる、防災用携帯型浄水ボトルで、高性能の浄水材料が使われています。信州大学とトクラスが共同開発した重金属を吸着できる「三チタン酸ナトリウム」と活性炭を配合した浄水パックと、細菌や濁り等を除去できる中空糸膜の二段階のろ過構造。最大10日間貯留した水道水や雨水等を、飲用可能な美味しい浄水にすることができるという、災害時には特に強い味方になります。ボトルはコンパクトで携帯性がよく耐衝撃性も高いので、防災用だけではなくお出かけやアウトドアなど多様なシーンで活用できそうです。ボトル本体は水が入っていないときにはコンパクトに折りたたむことができ、保管や持ち運びがしやすいのも魅力。浄水フィルターと中空糸膜は未使用で5年間保管可能なので非常時用にも備えておきたいですね。3.お茶やコーヒーがまろやかな味わいにBRITA「マクストラプラス Expert for hot drinks(エキスパートフォーホットドリンク)」3個セット¥4,048(税込)自宅ではコーヒーや紅茶、緑茶など、温かいドリンクを飲みたいときもありますよね。そんなとき、いれる水にこだわることができるのが、こちらのポット型浄水器用浄水カートリッジ。浄水器にセットして水道水を入れると塩素、水アカ、鉛や銅などの金属類を除去。その水を沸かすとまろやかな味わいになるというから驚き!BRITAのポット型・タンク型浄水器の全モデル(クラシックタイプを除く)に対応しています。ホットドリンクをより美味しくいただきましょう!水を毎日飲んで、カラダにいいことをしたくなりませんか?最も手軽に飲めるのが水道水。ぜひ安全かつ美味しく毎日飲める環境作りをはじめましょう。Information教えてくれた人…アクアソムリエ横山晃子(よこやま・あきこ)さん浄水型ウォーターサーバー「every frecious」などを手がける富士山の銘水株式会社の広報・PR担当。管理栄養士の資格のほか、アクアソムリエの資格を持つ。(C)LightFieldStudios/Getty Images文・椎原茜
2022年03月31日栄養価が高く、健康にいい食材として話題のオートミール。食物繊維も豊富であるため、ダイエット中の人にもおすすめできる食品です。スーパーなどで見かけることも増えましたが、さまざまな商品が並んでいるのでどれを買ったらいいのか悩んでしまうもの。そこで今回は管理栄養士である筆者が、“オートミールの種類や食べ方”についてご紹介します。初めてオートミールを買う方もぜひ参考にしてみてくださいね。オートミールとはオートミールとは、“オーツ麦(えん麦)”という穀物を食べやすく加工した食品です。日本においてはご飯やパンを主食とする人が多いと思いますが、欧米ではオートミールが朝食用のシリアルとして親しまれています。最近では日本のスーパーでも手に入りやすくなってきたので、毎日の食事に取り入れている人も増えているかもしれませんね。オートミールの栄養価オートミールの特徴として、同じ主食の仲間であるご飯やパンに比べるとビタミンやミネラル・たんぱく質などを多く含み、栄養価が高いことが挙げられます。オートミールに含まれる食物繊維は100gあたり9.4gで、玄米は100gあたり3.0gのため、食物繊維はオートミールのほうが3倍以上も多く含まれているのです(※1)。食物繊維は便秘予防に役立ち、血糖値の上昇を緩やかにしてくれる働きも期待できるため、ダイエット中にはオートミールをうまく活用してみてください(※2)。オートミールの種類オートミールは、オーツ麦をどのように加工しているかによっていくつかのタイプに分けられます。それぞれ調理法やおすすめの食べ方も変わるので、これから購入する人は事前に確認しておくといいでしょう。スティールカットオーツオーツ麦の外皮を取り除き、2~3等分に切った状態のものです。加熱加工がされていないため、調理の手間がかかりますが、その分食べごたえのある食感を楽しめます。また、胚芽などが残っているため他のタイプと比較して栄養価が高いです。ロールドオーツオーツ麦の外皮を取り除き、蒸してからローラーで押しつぶして平らにして乾燥させたものです。粒が大きめで噛みごたえがあり、満足感が得やすくご飯の代わりとして食べやすいでしょう。日本のスーパーで販売されているのは多くがロールドオーツです。クイックオーツロールドオーツを砕いて食べやすく加工したものがクイックオーツです。粒が小さいため水分を加えることでやわらかくなりやすく、粘り気もでやすいので、お菓子のつなぎとしてもおすすめ。インスタントオーツ調理加工されているインスタントオーツはそのままでも食べることができるため、最も手軽にとれるオートミールといえます。即席スープや味噌汁に加えればお粥のように楽しめるため、忙しい朝のメニューとしてはぴったりでしょう。今回ご紹介した4つの中では、インスタントオーツが初心者向けだといえます。初めてのオートミールにおすすめの商品3つここからは、実際の商品をご紹介します。スーパーなどでも手に入りやすいものをセレクトしてみましたので、ぜひ参考にしてくださいね。日食「ロールドオーツ」北海道産のオーツ麦を使用したロールドオーツです。国産のオートミールにこだわり製造されていて、粒はやや大きめですが、その分ごはんの代わりとして食べやすい商品。オートミールに水分を加えてつくる「オートミールおにぎり」などのメニューがおすすめです。【商品情報】日食「オートミール」内容量:350gアリサン「有機クイックオーツ」『ALISHAN』の「有機クイックオーツ」はオーガニックにこだわりのあるアリサンが販売しています。クイックオーツは水分を加えた時に粘り気もでやすいため、お菓子やパンなどのつなぎにもおすすめです。おやつにパンケーキを作るときは、このオートミールを使ってみてはいかがでしょうか。【商品情報】アリサン「有機クイックオーツ」内容量:350g、1kg、22.67kg日食「プレミアムピュアオートミール」先ほど紹介したロールドオーツも販売している日本食品製造合資会社の「プレミアムピュアオートミール」は、スーパーで見かけることが増えているため気軽に試しやすい商品。そのままでも食べられますが、レンジ調理でお粥やリゾットにすると短時間で1品できるため、ご飯を炊き忘れた時にも重宝します。【商品情報】日食「プレミアムピュアオートミール」内容量:340gまずは試してお気に入りを見つけて!今回ご紹介したオートミールは、スーパーなどのお店でよく売られているものばかりです。自家製のシリアルやお菓子、リゾットやお粥にもアレンジできますので、ぜひお気に入りの商品を見つけてくださいね。【参考】※1 文部科学省.日本食品標準成分表2015年版(七訂)※2 厚生労働省.e-ヘルスネット 食物繊維『日本食品製造合資会社』公式サイト『アリサン・オーガニックセンター』公式サイト©Arx0nt/gettyimages文/管理栄養士・寺内麻美
2022年03月30日せっかくメイクをするのなら、よりキレイな自分を引き出したいはず。しかも、それが時短で叶えば嬉しいですよね。そこで今回は、時短美容家の並木まきが、マスク着用で顔が大きく見えるときに使えるメイクテクニックをご紹介します。簡単&時短で、立体感のある顔を目ざしましょう。時短で詐欺メイク#6 メリハリのある小顔はハイライター&チークで演出写真左から「M・A・C グロープレイブラッシュ【ピーチーズ アンド ドリームズ】」「エクセル ドレープドシマーグロウ【DS02 ベージュグロウ】」マスクをしていると、実物よりも顔が大きく見えるという悩みもあるのでは?顔の下半分がすっぽりと覆われてしまうので、ある程度は仕方がないものの、メイクテクによって小顔見せを狙うこともできますよ。マスクメイクの強い味方になるコスメが“ハイライター”。マスクがマストになった今は、デイリーメイクに取り入れないのはもったいないほどのアイテムです。いつものメイクに足すだけで、立体感が出て小顔見せを狙えますよ。時短メイクで小顔見せを叶えるなら、“ハイライター×チーク”の合わせ技を習得して!肌色より明るいハイライターを選んで写真左から「M・A・C グロープレイブラッシュ【ピーチーズ アンド ドリームズ】」「エクセル ドレープドシマーグロウ【DS02 ベージュグロウ】」使うコスメはハイライターとチーク。ハイライトカラーは、肌色より明るい色味を選ぶことでメリハリが生まれやすくなります。今回筆者は『M・A・C』の「グロー プレイ ブラッシュ ピーチーズ アンド ドリームズ」と、『エクセル』の「ドレープド シマーグロウ DS02 ベージュグロウ」を使用しました。チークの色とグラデーションになるよう意識すると、失敗も少なくなります。チークの上にハイライターを入れるだけ!画像左側が“ハイライターなし・チークあり”、右側が“ハイライターあり・チークあり”です。写真だと伝わりづらいかもしれませんが、右側の方が顔が引き締まっているだけでなく立体感があるように見えます。塗り方はとても簡単で、いつもチークを塗っている部分のやや上にハイライターを軽く仕込むだけ!きっちり塗らなくても、無造作に加えるだけで十分です。面長の方は横幅をやや広めに、丸顔の方は縦幅をやや広めに塗ると、より小顔な印象に。ハイライターとチークの境目が不自然にならないよう、軽いグラデーションを意識すると美しく仕上がります。ぜひご自身の顔で試して、実感してみてください。マスクをしていると、顔が大きく見えるだけでなくのっぺりした見た目になりがち。そんなときはぜひハイライターを使ってみてください。いつものメイクに5秒だけプラスして、メリハリ&小顔見えする顔を目指しましょう。文/並木まき
2022年03月30日女性たちが実際にやっている、身近なエコ活動をご紹介。44回目は、ecocoメンバーの平沢由貴さん。今回は平沢さんが家で食品を保存する際に気をつけていることをご紹介します。野菜の美味しさ長持ち!調味料や乾麺も正しく保存しよう【最近やってるecoなこと】vol. 44野菜や粉類、乾麺などの保存方法、どうしていますか?おうちでなんとなく保存していませんか?実は野菜や調味料などはそれぞれ適した保存方法をすることで長持ちし、新鮮さを保つことができます。普段平沢さんが食品を保存するうえで意識していることを教えてもらいました。野菜平沢さん野菜はなるべく、新鮮に保つことができる鮮度保持袋を使用しています。野菜や果物を入れられて、洗って繰り返し使うことができるのでとても便利ですよ。葉ものだと袋に入れないと2~3日で傷んでくるのですが、入れれば1週間弱くらいはもちます。そのほか、野菜はそれぞれ以下を気をつけて保存しています。白菜・キャベツ:芯を取る。芯を取ることで成長を止めることができます。カボチャ:種とわたを取り除き、カットして冷凍保存がおすすめ。葉もの野菜や上に伸びて育つ野菜:野菜室に立てて保存する。生えている時と同じ方向で保存すると長持ちします。にんじん、玉ねぎ、じゃがいも、さつまいも、長芋:冷蔵庫ではなく涼しいところに保存。冷蔵庫に入れると長持ちしなくて、水分が抜けて早く干からびると感じています。ブロッコリー、玉ねぎ、インゲン、人参、ピーマン:カットして茹でてジップロックに入れて冷凍庫に保存。一度に食べ切れなくても、ある程度保存できるので安心です。乾麺パスタ、うどん、素麺、蕎麦:日付を書いて冷蔵庫に入れて保存。なるべく空気に触れないように、場合によってはジップロックに入れています。湿気対策と、虫がつくのを避けるためです。粉類小麦粉、片栗粉、パン粉:日付を書いて冷蔵庫に入れて保存、これもなるべく空気に触れないように、場合によってはジップロックに入れています。湿気に弱いので、濡れないところに保存します。米米、玄米、雑穀米:冷暗所で保存。季節によっては湿度・温度が一定に保たれる冷蔵庫保存もおすすめです。調味料醤油、味噌、マヨネーズ:日付を書いて冷蔵庫に入れて保存。賞味期限は未開封の場合の目安なので、開封日を書いておきます。ものによってですが、開封日から1か月以内に消費するようにしています。キャップ部分に開封した日付を書いています。みりん、酒、油系:冷暗所で保存。正しい保存方法で美味しさもキープし、食材を長持ちさせることもエコにがります。また、いつ開封したかを記入したり、賞味期限を気にして、食材を無駄にしない姿勢をもちたいものです。おうちにある食材の保存方法を見直して、一つ一つ大切に無駄なくいただきましょう。※ すべて個人の体験と感想です。平沢由貴今はまってることはキャンドルを焚いてお風呂に入ること。育児で忙しくてなかなか自分の時間が取れないのですが、お風呂の時間だけでもキャンドルに癒されています。Instagram @yuu_ki.h(C)Cavan Images/Getty Images文・平野絢子 イラスト・宮本志保
2022年03月30日靴のお手入れ、定期的にしていますか?今回は、美容、健康やエコに関心が高いanan Beauty+ clubのメンバー約100人に「靴のお手入れ法」についてリサーチ。参考になること間違いなし!今すぐチェックしてくださいね。女性約100人に聞いた「靴のお手入れ」日常的に靴のお手入れをしていますか?anan Beauty+ clubのメンバーに「日常的に靴のお手入れをしていますか?」と聞いたところ、している人としていない人で、なんとピッタリ半数ずつに回答が分かれる結果に。今回「はい」と答えた人に、どのような「靴のお手入れ」をしているのか詳しく調査。「パンプス」「スニーカー」「ブーツ」の種類別にご紹介します。すぐに実践しやすいお手入れアイデアが集まりました!※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。パンプス編バームをつけて磨く「エナメルのパンプスは、バームをつけて磨いています」(33歳・会社員)履いた後はブラッシング「履いた後は、ブラッシングで汚れを落とすようにしている」(29歳・専門職)履く前にスプレー&履いた後に脱臭剤を入れる「履く前に防臭スプレーをしておく。履いた後は、脱臭剤を靴の中に入れる」(38歳・専門職)型崩れしないように、型を入れて保管「型崩れをしないように、型を入れて保管しています。また、履いた後は汚れを取り、定期的に磨きます。靴底のヒールの部分も定期的に替えています」(45歳・自営業)まず1つ目は「パンプス」のお手入れについて。何もせずに放置していると、においが気になったり、ヒールや底がすり減って、履きづらくなってしまいもの。お気に入りのパンプスを長く履くためには、履く前ににおい防止のスプレーをして、履いた後はブラッシングと脱臭剤、エナメルの場合はバームを使って、型崩れ防止のために型を入れて保管をすれば、完璧です!日頃のお手入れをめんどくさがらないことが、結果的にコスパがよく、賢いのかもしれません。スニーカー編消しゴムで汚れを落とす「スニーカー用の消しゴムで汚れを落とす」(33歳・会社員)洗濯機で洗う「お風呂で靴裏や表面の汚れを洗ったあとに洗濯機で洗う」(29歳・専門職)バケツにお湯と洗剤を入れて、つけておく「バケツにはったお湯に洗濯洗剤を入れて、つけておく」(30歳・会社員)レザーのスニーカーは、食器用のスポンジでおとす「レザーのスニーカーは汚れた部分を、食器用のゲキ落ち君のスポンジで軽くこすって汚れを落としています。キレイになる」(45歳・自営業)ゴム部分は、歯ブラシで磨く「ゴム部分は使わなくなった歯ブラシで擦って汚れを落とし、素材によりますが、洗える素材のものはお風呂場で洗濯洗剤を使って水洗いしています」(34歳・会社員)2つ目は「スニーカー」のお手入れについて。歯ブラシで磨いたり、洗剤につけたりなど、普段使っているモノを活用してお手入れができるので、すぐ実践できますね。白スニーカーの場合は「漂白剤を使っている」という回答も。スニーカーは1度洗うと驚くほどキレイになるので、履くたびのお手入れがめんどくさい人も、時間ができた時に1度試してみるのがオススメです。ブーツ編洗剤を入れたお湯につけておき、押し洗い「UGGなどのモコモコのブーツは洗剤を入れたお湯につけおき、押し洗いをして汚れをとります」(34歳・会社員)靴クリームで磨く「履いた後は必ず汚れを取り、布でふきます。定期的に革が乾燥したら靴クリームで磨きます」(45歳・自営業)シーズンオフの間にメンテナンスにだす「靴磨きとブラシで磨いていますが、シーズンオフになったら、かかとを修理にだしている」(29歳・専門職)オイルと布でなでる「気がついた時に、オイルと布でなでて磨いています」(31歳・主婦)最後は「ブーツ」のお手入れ。ブーツは素材がさまざまなので、持っているブーツの素材に合わせてお手入れ方法を変えることが必要です。また夏は使わなくなるので、その間にお手入れをプロに任せてメンテナンスしてもらうという人も。今年はもう暖かくなってきたので、使わないブーツは来シーズンに備えてお手入れしておくのもいいですね。靴がキレイだと最高に気持ちがいい!いかがでしたか。今回挙がったお手入れ法の他にも、水を使わずに泡でブラッシングしてふき取るタイプの洗剤を使うと、気持ち良いくらいキレイになるのでオススメです! 気になった人はぜひ試してみてくださいね。※ すべて個人の感想であり、適正なお手入れ法は靴の素材により異なります。(C)g-stockstudio/Getty Images(C)urbazon/Getty Images(C)Zinkevych/Getty Images文・武市彩花
2022年03月30日朝起きて鏡を見たら、顔がむくんでいてガッカリ…。朝からコンディションが整っていないと、1日中ブルーな気持ちになることもありますよね。そこで今回はヨガインストラクターの筆者が、むくみケアにおすすめの“簡単膣トレーニング”をご紹介します。朝から顔をスッキリとさせるなら、寝る前に取り入れてみて!膣トレをするとリラックスできるわけ膣トレをした日は、軽い運動後に訪れるほどよい体の疲労と、心地よい眠気があり、心がほっとした感覚になることも。それは、膣トレによって骨盤底筋がしっかりと動き、骨盤周りの血流がよくなるためです。下半身の血行が悪いと感じる場合でも、膣トレを行うことで血液のめぐりがよくなり体全体がぽかぽかと温かく感じる人は多いかもしれません。さらにひと手間、股関節周りもストレッチすることでむくみケアに繋がるため、翌朝の変化も感じやすくなるかも!翌朝のむくみが全然違う!寝る前の簡単膣トレーニング1.床の上で正座し、両手を前方、少し遠くの位置へ下ろします2.お尻を持ち上げて四つ這いの姿勢になりましょう3.右ひざを両腕の間に滑り込ませます4.お尻を床に下ろしてください。このとき、右のかかとをお尻で踏まないように体の内側へずらします5.両手で床を押し、上体を起こしましょう。肩がすくまないように注意してください6.左脚の付け根と、右のお尻から太ももの裏にかけてある外側の筋肉が気持ちよく伸びているかを確かめましょう7.お尻が下ろせなかったり上半身を立てるのが辛い場合は、両手の位置を前方へずらし、上半身を起こす角度を緩めてください8.息を吐きながら膣を引き上げ、お腹を凹ませます9.息を吸うタイミングでお腹周りを緩めましょう。お腹や腰周りが膨らんで自然と息が入る感覚を意識してください10.8~9を6呼吸程度ゆっくり行い、反対側も同様に取り組みます休憩しながらゆっくり行い、自律神経にもアプローチ膣トレは全身の筋トレとは違い、ゆっくり行うことをおすすめします。焦って力任せにすると、心身が興奮状態になってリラックスできないことも。片方を終えて少し休むことで副交感神経が優位に働くようアプローチ。体がリラックスする感覚を味わうために、ぜひ意識してみてくださいね。©BDLook/shutterstock上村由夏「マナヨガ」代表。20代の頃、ストレス過多で喘息が再発。心身の調和こそ健康だと痛感し、ヨガセラピーを学び始める。また姿勢と歩き方から整え頑張らなくても、自然と痩せてキレイになっていく“マナメソッド”を発案。現在は女性の体の巡りを目覚めさせるレッスンをテーマとし、エネルギーワークのエッセンスが残る古代ヨガをベースにした【マナメソッドセラピー】と【ゆる痩せマナメソッド】でボディ・マインド・スピリットの調和を大切にし外側も内側も本質的な幸せを見出セルレッスンを展開中。生徒は全国にわたり、個人レッスンはキャンセル待ちが出るほどの人気。文/上村由夏
2022年03月29日春のコーディネートを楽しめるようになりましたが、薄着になる日が増えたので体型が気になることも。そこで、デニムブランド『RED CARD』のエコデニムを使って、スッキリ&上品見えするデニムコーデを3つご紹介します。RED CARDから新モデル「CAROL」が登場RED CARD「CARROL デニムパンツ」こちらが『RED CARD』の新モデル「CAROL」。日々のコーディネートに馴染む定番アイテムとして持っておきたい、イチオシのデニムで、『BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS』などでも取り扱われています。【商品詳細】RED CARD「CARROL デニムパンツ」価格:¥20,900カラー:BLACKサイズ:XS、S、M極力水を使わない、エコなヴィンテージ加工を採用『RED CARD』のデニムには“キバタ仕上げ”を採用しているのがポイント。“生機(きばた)”とは、色染めや仕上げ加工をする前の布生地のことです。一般的な生地は、出来上がる洋服のサイズに合わせてカットして縫い合わせ、糊や汚れを取り除き、漂白・染色などをする工程があります。実は、大変な手間がかかっているのですが、『RED CARD』のデニムは、“キバタ仕上げ”を用いることで水を極力使わずにヴィンテージな風合いに仕上げた、究極のエコデニムなんです。色落ち加工や柔らかさが秀逸!先ほどの説明だと、加工前であるキバタ仕上げの生地は糊のついた状態でゴワゴワ、よく言えばナチュラルな生地の仕上がりを想像する人も多いでしょう。ところが、この「CAROL」のデニムは、むしろ柔らかな生地感が特徴です。さらに、ひざ裏や太もも等に穿きこんだかのような色落ち加工が施され、経年変化したような自然な風合いも楽しめます。股上が深くグラマラスなシルエット股上が深く、腰位置を高く見せてくれます。実際に穿いてみるとヒップラインに適度にフィットしてくれました。比較的ストレッチの効いた柔らかなデニムなので、ジャストサイズを選んでもよさそうです。サイズ選びで悩んだときは、今お気に入りのデニムのヒップやウエストのサイズをチェックして。比較して、お気に入りのデニムとサイズが合ったものを選ぶと、通販でデニムを選んでも失敗しにくくなります。細身のストレートレッグ足首に向かって細くなる仕上がりで、どんな着こなしにもマッチ。着丈が長く、身長に合わせてカットすることもできます。春のデニムコーデの参考にして!「上品きれいめコーデ」3選1.カラーリブニットでメリハリあるシンプルコーデに実際に、「CAROL」のデニムを穿いてコーデを組んでみました。1つ目は、デニムのシルエットがはっきりわかるように、ベーシックなリブニットと合わせて。デニムは、脚の肉感を拾わず、太もも部分の色落ち加減もきれい!ブラックデニムとして売られていますが、グレーデニムのような感覚で着こなすことができます。「グラマラスなシルエットが実現できる」と謳っているデニムですが、穿いてみて納得。女性らしいヒップの丸みがをうまく演出できています。また、裾に向かって細くなるシルエットによって、脚と足首を細く見せてくれるのもうれしい!クラシカルなシルバーネックレスや、フリルバッグのチャーミングな雰囲気にもマッチ。デニムをエレガントに着こなすことができます。2.グレーワントーンはボリュームトップスで奥行きを次は、グレーのワントーンコーデ。アーム部分にボリュームのあるトップスを合わせることで、辛くまとまりがちなグレーのワントーンに柔らかさを加えました。あえて色を加えず、白や黒、グレーのみを組み合わせても相性良し。サイドから見ると、ピタピタしすぎていないのがよくわかります。まっすぐなシルエットで太もものハリ感をなかったことに!平面的に見えないシルエットも素敵です。穿けば穿くほど馴染んでいくデニムなので、たくさん履き込んで、自分好みの着慣れた風合いに育てていくのも楽しめます。3.オーバーサイズシャツでヒップ周りをカバーカジュアルにまとめたいときは、オーバーサイズのシャツに合わせても。シャツは、デザイン問わず、ヒップラインをすっぽり隠せるくらいのオーバーサイズがぴったりで、細身のデニムのシルエットがいかされます。長めのネックレスを首から下げれば、無地トップスの上半身の“物足りなさ”をなくすことができますよ。今回ご紹介したコーディネートは、定番のトレンチコートから、アクティブなシーンにもぴったりなマウンテンパーカーまで、さまざまなライトアウターを羽織っても合わせやすいです。手持ちのアウターに合わせてもサマになるコーディネートを知っておくと、ワードローブに広がりが生まれます。これからの季節にも、エコデニムはぴったり!春のコーディネートの参考にしてくださいね。【参考】『BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS』公式サイト文/桐生奈奈子
2022年03月29日ヴァレンティノ ビューティをはじめ、ニュースなコスメが続々到着。美容好きとして有名なゆっきゅんさんが新商品をお試し!DIVA・ゆっきゅんさんが新商品をお試し!1、IGNISホワイト ラッピング ジェリー美白しながら、むくみも速攻オフ!ひんやりクールな使用感も魅力的。美白成分のほか、むくみに効果的な海の恵みを配合した、薬用美白美容液。引き上げるように塗ることで、透明感が高くてピンッとしたハリ肌に整う。ハーバルフレッシュの香り。「ぷるんぷるんのジェリーみたいなテクスチャー。肌になじませると、爽やかな透明感が」。IGNIS ホワイト ラッピング ジェリー[医薬部外品]80g¥6,600(イグニス TEL:0120・664・227)2、IPSAリップオイル LE 01“水あめ”からインスパイアされた透明感たっぷりのサマーグロス。水あめタッチの濃密なテクスチャーはケア効果も優秀。乾燥しがちな春夏の唇を、クリアな発色と爽やかなパール感でヘルシー&キュートに彩る。みかんやぶどうなど、全6色がラインナップ。「ぱいん色のリップオイルは涼しげでとろりんとしていて、自然で健康的な印象です!」。IPSA リップオイル LE 01¥3,520 4/1限定発売(イプサ TEL:0120・523・543)3、VALENTINO BEAUTYアイ2チーク 05ヴァレンティノからメイクアップラインがデビュー!シアーに発色して濃度調整しやすく、アイカラーはもちろん、チークとしても使える。全12色。リップは全45色で登場。ベースメイクを含め、幅広く発売されているからぜひ一度チェックして。「発色も、スムースなテクスチャーも、パッケージも付属ブラシもすべて良い!」。VALENTINO BEAUTYアイ2チーク 05¥7,040(ヴァレンティノ ビューティ TEL:03・6332・7251)4、ettusaisアイエディション(カラーパレット)08ほんのりくすんだ色合いがおしゃれ。大人ロマンティックな春色アイパレ。なめらかなツヤ感のピンク(左)と、ふんわりマットなシナモン(右)。腫れぼったくならない色設計が。ペア使いにおすすめのジェルアイライナー 08(¥1,320)も同時発売。「スモーキーなピンクパープルがとてもかわいいし、ツヤ×マットによって出せる質感が素敵!」。ettusais アイエディション(カラーパレット)08¥1,540(エテュセ TEL:0120・074316)ゆっきゅんモデル、俳優、アーティストとして幅広く活躍。3月30日には1stアルバム『DIVA YOU』をリリース。「このアルバムがどんな春を連れてきてくれるのか楽しみです」※『anan』2022年3月30日号より。写真・田村昌裕(FREAKS)スタイリスト・荻野玲子取材、文・北川真澄
2022年03月29日3月から4月は学校や職場での人間関係が新しくなり、周りの環境が大きく変わる季節ですよね。環境の変化で疲れも増えてしまうため、お家に帰ったら気持ちを休め、リラックスして過ごしたいところ。そこで、お部屋の雰囲気を少し変えて、明るく前向きになるお部屋へ、プチ模様替えをしてみませんか?整理収納のプロがやっている模様替えの方法いざ、模様替えをしたいと思っても、大きな家具を購入したり、新しいインテリアを買い揃えるのは大変ですよね。そこで、シンプル志向で整理収納アドバイザーとしても活動する筆者が、簡単にできる模様替えの方法をご紹介します。大きな家具の移動もなく、ちょっとしたアイテムを変えるだけなので、春の模様替えのヒントにしてくださいね。1.ゾーニングを変えるまずは、お部屋全体の使い方「ゾーニング」を考えてみましょう。「ゾーニング」とは、ソファ周りのリラックスゾーン、食卓周りの食事ゾーン、デスク周りの勉強や仕事ゾーンなど、暮らしの動作によってお部屋のスペースをいくつかの区画に分けること。家族と住んでいても一人暮らしでも、お家の中での普段の動作はほとんど決まっています。しかし、気分を変えるためには「ゾーニング」を変えてみるのも手です。「ゾーニング」を変えるための方法として、例えば以下3つの方法があります。1.チェストで仕切る低いチェストは、本を置いて収納棚にしたりオシャレなインテリア雑貨を置いて飾り棚としても使えますが、向きを変えるとお部屋の間仕切りとしても活用できます。軽くて一人で移動させやすいところも、模様替えにぴったりな家具です。2.ラグを敷く一人暮らしやお子さんがいるお家では、床に座って過ごすことも多いですよね。ラグを敷くと、リラックスゾーンとの仕切りになり、お部屋の動線にメリハリがうまれます。これからの季節は素足で過ごしやすく、冬は直座りの冷えも防いでくれるでしょう。床へのキズ防止や防音効果も期待できますね。3.ソファで仕切る筆者宅の場合、ダイニングテーブルとテレビの間にソファを置いて、食事や勉強ゾーンと、テレビ鑑賞やリラックスゾーンに仕切っています。大きなソファを買わず、あえて小さめの2.5人掛けソファチェアを選択。ソファで空間を分けることで、ゲームをしたり映画を観たり、趣味の時間をのんびりと過ごせるスペースになりますよ。2.ファブリックを変える季節感を演出するには、ファブリックを取り替えてみるのもおすすめです。カーペットやカーテンを変えるには値段が張りますが、クッションやベッドカバーは、取り入れやすいアイテムです。布を一枚、テーブルや収納棚にふんわりかけるだけでも、雰囲気は大きく変わります。1.クッションカバーを変える床に座ったり、ソファで腰を支えたり、ベッドで一休みしたり、姿勢をゆるめてリラックスするのに欠かせないクッション。花柄やチェックなど、カバーを交換するだけでも、フレッシュな気分になります。2.ベッドカバーを変える一人暮らしのワンルームでは、雰囲気を変えるのに特に効果的!生地はリネンやガーゼ、色はパステルや寒色系を取り入れてみると、一気に季節感のある明るい雰囲気になりますよ。3.テレビカバーをかける筆者宅では丸いテーブルクロスを、テレビカバーとして使っています。カバーをかけると、ホコリ避けにもなるので一石二鳥。シンプルな白い布をかけるだけも、黒くて大きなテレビの圧迫感が減って、お部屋がすっきりして見えます。3.ライトを変えるお部屋の明かりをチェンジすることも、日中と夜の雰囲気をガラリと変えられて、疲れて帰宅した時にもリラックス効果を発揮します。1.ペンダントライトを取り入れる窓際やキッチン、お部屋の隅のすこし暗くなる場所に、ピンポイントで明るさを足せるコンセント式のペンダントライト。天井に吊るさなくても、コンセントに差してコードをS字フックにかけて吊るせば、お好みの高さに調整が可能です。光と影のコントラストは、とてもオシャレな雰囲気になります。2.ポータブルライトを取り入れる充電式でどこにでも持ち運びできるポータブルライトを取り入れるのもいいですよ。本棚の上や椅子の上にちょこんと置くだけでも、落ち着いたゆったりしたムードを演出できます。本を読むときは、手元に持ってきて読書灯としても活躍しますよ。3.天井照明を変える筆者宅では、調光や調色調整できるシーリングライトを使用しています。調光は明るさを、調色は昼光色~電球色へ、リモコンで細かい調整が可能。工具や工事も不要で、一人でも取り替えできます。勉強や仕事中は手元が見やすい明るい白い光、夕食後のリラックスタイムはやわらかいオレンジの光に変えることで、上手に気分を切り替えられます。天井照明を変えるだけで、まったく違う部屋のように見えるので、とてもおすすめです。大きな家具を移動できなくても、たくさんの予算がなくても、季節に合わせたアイテムに変えてみるだけで、手軽にイメージチェンジできます。シンプルで明るい色のインテリアを取り入れると、お部屋がいまよりも広々と感じて、気持ちにもゆとりがうまれてくるでしょう。ぜひ、新生活の模様替え計画のヒントにしてくださいね。©New Africa/shutterstock©ben bryant/shutterstockみやがわのぞみシンプル志向の整理収納アドバイザー・ライター。「暮らしもこころもかろやかに」をテーマに、ものとじぶんとゆっくり向き合える、続けやすい暮らしのちいさな仕組みを提案しています。Instagram@non.karoyakani文/みやがわのぞみ
2022年03月28日ちょっとした息抜きやカフェタイムに『スターバックス(以下スタバ)』を利用される方も多いのでは?よく話題になる新商品や『フラペチーノ®』はもちろん、オーソドックスなコーヒーも人気です。ダイエット中に行くならお茶やコーヒーを選ぶ人もいると思いますが、少しだけ甘みが欲しくなることもありますよね。そこで今回は美容ライターの筆者が、ヘルシーかつほんのり甘い『スタバ』のコーヒー系ドリンクカスタムをご紹介します。まろやかな味わい!「アーモンドミルクラテ」カスタム『スタバ』にある同じドリンクを比べたとき、ホットよりアイスの方がカロリーが低いことが多いのを知っていましたか?今の時期はホットを選ぶ方も多そうなので、今回はホットでよりヘルシーに楽しめるカスタムをご紹介します。まず一つ目は「アーモンドミルクラテ」のカスタムです。定番の「スターバックスラテ」をアーモンドミルクで作るのが「アーモンドミルクラテ」。「スターバックスラテ(ホット)」のTallサイズが223kcalなのに対し、アーモンドミルクなら165kcalに。58kcalをカットできます。ちょっとだけ甘さをプラスするために今回は無料トッピングのキャラメルソースを追加してみました。キャラメルソースは17kcalなので、合計で182kcalです。筆者としては、キャラメル感は薄めな印象。隠し味のように、ほんのりとキャラメルを感じたい人におすすめです。より甘さが欲しい人にぜひとも活用してほしいのが、コンディメントバーにある「スラリ」。1gで砂糖5g分と同じような甘みが感じられ、砂糖よりもヘルシーな甘味料です。実際に「スラリ」を入れてみたところ、1つではほとんど甘さを感じられませんでした。2つ入れると微糖コーヒーほどの甘さを楽しめます。気になる味は、アーモンドミルクがまろやかでコーヒーの味わいは控えめ。苦みがないと感じたのでコーヒーが苦手な人にも飲みやすそうなラテです。スイーツ感があっても209kcal!「カプチーノ」カスタム2つ目はスイーツっぽさを感じられるコーヒーと考え「カプチーノ」をチョイス。「フラペチーノ®」では普段抜くことが多いホイップクリームを追加することに。「カプチーノ」のTallサイズは114kcalとカロリーが低めで、ホイップクリーム82kcalとチョコレートソース13kcalを足して209kcalに。ミルクを無脂肪乳に変更した場合は単体で76kcalなので、カスタムしても合計で171kcalまでカロリーを抑えられます。チョコとカプチーノのほろ苦い味わいがおいしい!スイーツのような見た目ですが甘さは控えめです。甘さが欲しい人には同じく「スラリ」がおすすめ。2つでやや甘、3つでしっかり甘いドリンクになります。注文する際にシロップを追加することもできますが、一番低いシロップでも20kcalあるので、スラリの活用がおすすめです。ヘルシーなので3つ追加しても、罪悪感なく甘さを楽しめますね。ホットドリンクは「スラリ」の活用がおすすめアイスには使えなさそうですが、どうしても甘いホットドリンクが飲みたいときは、コンディメントバーにある「スラリ」が役立つはず。甘さを確認しながら、ぜひ使ってみてくださいね。【参考】『スターバックス』公式HP『フラペチーノ®』はスターバックスの登録商標です。美容ライター・国際中医薬膳師/坂本雅代
2022年03月28日anan Beauty+ clubメンバーに「習い事」についてアンケートを実施。そのうち、大人になってから自分のお金で始めた習い事についてピックアップしてみました。趣味探しに、スキルアップに、生活の潤いに。ぜひ新しい習い事を検討する参考にしてみてください。大人になってからの習い事事情を教えて!anan Beauty+ clubのメンバーに「自分で月謝を払う習い事をしたことがありますか?」と聞いたところ、7割の方が「YES」と回答。そこで、女性たちがどのような習い事を経験してきたのか詳しく調査してみました。※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。ヨガ「運動不足解消のために始めたホットヨガ。あんまり痩せはしなかったけれど、肌がキレイになった」(28歳・主婦)「ギックリ腰で運動不足を反省したのでヨガを始めた。体の柔軟性がアップし、前屈で床に手がつくように!」(29歳・専門職)今回のアンケートで最も回答が多かったのは「ヨガ(ホットヨガ)」。運動不足解消や、ストレス解消になるそうです。動画などを見ながら自宅でもできますが、習うとよりスッキリとした気持ちになれそうですね。ダンス「海外留学をしていたとき、食生活が大きく変わってしまったことで20kgくらい太ってしまったため、ダンスを習い始めました」(38歳・専門職)「興味があったので思い切って社交ダンスを習いました」(31歳・無職)ダンスを習っている方も多数。ジャンルはジャズダンスやベリーダンス、社交ダンスなどさまざまでした。ダンス経験者だけでなく、大人になってから始める初心者さんを歓迎している教室もたくさんあります。これまで興味があったけど手が出せなかった…なんて人もぜひ挑戦してみてください。パーソナルトレーニング「コロナ太り解消と結婚式準備に。カラダは引き締まってきたし、キツいこともあるけど達成感があってメンタル的にも良い影響があったと思う」(31歳・会社員)「きちんとした筋肉をつけて体を引き締めたかったので」(36歳・会社員)普通のジムよりも少し値は張りますが、個人に合ったプログラムでトレーニングすることができるので効果への期待度は大。また、パーソナルだとトレーナーさんの予約を取らなければならないので、サボりづらいという点も人気の秘訣。ジム通いが続かなかった人にもおすすめです。語学「学生の頃、英語を身につけたいと思って英会話に通いました」(33歳・会社員)「イタリア語。響きが美しくて、話せるようになりたいなと思って」(45歳・自営業)プライベートだけでなく、仕事に活かせる習い事も人気。海外旅行を目標にしている人も多いようです。最も多かった回答は「英語」ですが、そのほかにイタリア語、スペイン語などを習っている方も。バイリンガル、トリリンガルも夢じゃないかも…!?料理「家で料理をしたことがなかったので、結婚前に身につけたかった。料理に対するハードルが下がり、家でも気楽にできるようになった」(28歳・主婦)料理の基礎から応用まで学べる料理教室。野菜の切り方や調味料の使い方など、基本のきから教えてくれるところもあります。独学で上達する気がしない…という方は通ってみるといいかも。習い事には失敗談も…自分を高めてくれることが多い習い事ですが、ときには失敗することもあるよう。女性たちの失敗談をチェックしてみましょう。「ダンススクールで期限がないチケット制にしたら、いつでも行けると思ってかなりのチケット枚数を溜めてしまっている」(32歳・専門職)いつでも行けると思うと、案外行かないもの。曜日固定や回数固定がないものは、モチベーションを自分で保つ必要がありそうです。「派閥みたいなものがあるのが嫌だった。平和に楽しくやりたかった」(38歳・専門職)団体で行う習い事では、すでにグループができあがっていることも。体験レッスン等で雰囲気を見てみるのも手かもしれませんね。「ネットワークビジネスや色恋沙汰の相談といろいろと面倒な人がいた」(38歳・専門職)なかにはネットワークビジネスの勧誘目的の人もいるとのこと。習い事仲間が増えるのは素敵ですが、変な人にはご用心を!?新しい自分を発見!習い事は、今まで気づけなかった趣味や特技に出会える大きなチャンス。季節は新しいことを始めるのにぴったりな春。新しい自分と出会えそうな習い事、探してみませんか?文・比嘉桃子
2022年03月28日薄着になる日も増え、肌の露出が増える季節が迫っています。夏になってから後悔しないためにも、今の時期からトレーニングを始めていきましょう!今回は現役ヨガインストラクターの筆者が短期間で痩せたいときに実践する、“お腹痩せを目指せる簡単習慣”をご紹介します。1分でできるので、スキマ時間にチャレンジしてみて。腹筋トレーニングのメリットは?お腹周りの引き締めが期待できる腹筋を鍛えることは、ウエストの引き締めやぽっこりお腹の解消にもぴったり。年齢とともに緩んだ筋肉を鍛え直すことで、お腹周りをスッキリさせてくれる効果が期待できます。代謝が上がることで痩せやすくなる腹筋を鍛えれば筋肉量も増えていきます。一般的に、筋肉量が多い人ほど基礎代謝が上がり、消費するエネルギーが大きいと言われています。脂肪燃焼効果が高まる傾向にあり、結果として痩せやすく太りにくい体質になると言えるのです。腰痛や便秘にアプローチする便を排出する際に腹圧が弱いと便秘を招きやすいと言われています。腹圧を上げるのに大切な腹横筋を鍛えることで、便秘解消へのアプローチも可能に。それだけでなく腹筋を鍛えることは、慢性的な腰痛に悩む方にもおすすめです。お腹と背中の筋肉をバランスよく強化し、腰椎をしっかり固定することで、腰痛を軽減させる効果が期待できます。短期間で痩せたい人向け! “10回でお腹痩せを目指す”簡単習慣\動画でトレーニングを確認!/やり方をチェック!1.ひざを立てて座り、両手を体の後方についてください2.両脚を持ち上げ、胸に引き寄せます3.吐く息とともに両足かかとを前に押し出します4.2~3の動作を10回続けましょう。足は床に近い場所に伸ばしてあげるとGOODです!5.仰向けになり、両手の甲の上にお尻を乗せ、膝をそろえて持ち上げます6.吐く息とともにかかとを前に押し出します。腰が浮かないように腹圧を意識してください7.吸う呼吸で膝を緩めて、吐く息でかかとを天井に押し出してください8.6~7の動作を10回続けてください。余裕があればお尻を軽く持ち上げながら足を伸ばしてみましょうトレーニング時のポイント今回のトレーニングのポイントは6つ!トレーニングの効果を高めるためにも、ぜひ意識してみてくださいね。1.お腹の筋肉を使うよう常に意識する2.腰に負担がかからないように意識する3.肩や首に余計な力が入らないように意識する4.反動や勢いで行わないようにする5.呼吸を止めないようにする6.頑張りすぎず、無理のない範囲で行う1つのトレーニングで10回がキツければ最初は5回でも十分!少しずつでも回数やセット数を増やして、チャレンジしてみてくださいね。続けることで、体にも心にも少しずつ変化がでてくるはず。自分の体と相談しながら、できる範囲で続けてみましょう。©Auttapol Tatiyarat/shutterstockNATTY/池田夏子YES TOKYO STUDIO中目黒スタジオマネージャー兼インストラクター。 2014年ヨガインストラクターとして活動開始。翌年2015年インド・ケララ州にあるアシュラムにてヨガ哲学を深める。帰国後都内スタジオでグループレッスン、パーソナルレッスンを中心に、オフィスヨガや企業主導型のイベントなどでも活動中。2019年インドにてRYT500トレーニングを終了。ヨガインストラクターとしての実績はもちろん、雑誌や広告のヨガポーズ監修、ヨガモデルの活動も多く、数々のメディアに出演中。 近年はモデル単体の活動も増え、ご当地ビールのポスターやアウトドア雑誌の表紙などにも出演。文/NATTY
2022年03月27日乾燥に加え、紫外線や花粉などの影響が重なる今は、肌荒れしやすい時期でもあり…。お手入れを強化して、最高の自分で乗り越えよう。お笑い芸人、蛙亭のイワクラさんが新商品をお試し!お笑い芸人のイワクラさんが新商品をお試し!1、FASIOエアリーステイ パウダーファンデーション SPF35・PA+++エアリーなつけ心地でテカリ・くずれに超強い!キメ細かいパウダーが、肌に薄く均一にフィット。汗ばむ季節も、透明感が高くてサラサラの仕上がりをロングキープ。「なじみがめちゃ良く、小鼻のあたりも全然ヨレないパウダリーファンデーションです」。エアリーステイ パウダーファンデーション SPF35・PA+++ 全3色 各¥2,420※セット価格(コーセー TEL:0120・526・311)2、MiMCナチュラルホワイトニングミネラルパウダーサンスクリーン(ポンポンタイプ)クリアピンク SPF50+・PA++++紫外線をカットしながら美白ケア。自然派美容液UVパウダー、誕生!美白や肌荒れ予防もかなえ、しっとり密着する美容液UVパウダー。毛穴レス美肌へ。「ミニサイズで携帯しやすく、片手でも使えて便利!荒れがちな肌にも優しい使用感」。ナチュラルホワイトニングミネラルパウダーサンスクリーン(ポンポンタイプ)クリアピンク SPF50+・PA++++[医薬部外品]6g¥6,930 限定発売中(MIMC TEL:03・6455・5165)3、ObagiオバジC リファインローション研究開発に5年を費やし、“毛穴つるり”化粧水がついに完成!2種のビタミンCと4種の植物エキスを配合。毛穴をはじめ、透明感、キメ、ざらつき、ごわつき、シミ、ニキビ、乾燥対策にも効果的。美しさの平均値が高い肌に。「むちむち&もっちり吸いつくような肌に。とろみがあるのにベタつかず、柑橘系の香りも好み」。オバジC リファインローション 150ml¥3,850(オバジコール TEL:03・5442・6098)4、SOFINA iPブライトニング美容液シミをもう増やさない!先回りケアが魅力の美白美容液。こっくりクリーミーなテクスチャーが、肌の上でみずみずしく変化。美白と保湿の両面からシミ・ソバカスを防ぎ、透明感の高い肌へ導く。「塗ってすぐにワントーン明るくなる上に、肌がぴーん!これが俗にいうハリ!?弾力が出て、肌が喜んでいる気が」。ブライトニング美容液[医薬部外品]40g¥6,380*編集部調べ(花王 TEL:0120・165・691)イワクラさん中野周平さんとのお笑いコンビ「蛙亭」、ネタ作り担当。4/10(日)に配信ありの単独ライブ「TOKYO PUBLIC NIGHT」を開催予定。Instagramは@babybabybodybaby※『anan』2022年3月23日号より。写真・田村昌裕(FREAKS)スタイリスト・荻野玲子取材、文・北川真澄
2022年03月27日桜がほころぶ春は、いろいろなことが始まるシーズンでもあります。新しいツキが流れ込むこの時期に、「ぜひ運気をアップさせたい」と思うもの。そこで今回は、置くだけで運気アップできる簡単“インテリア術”をご紹介します。1.肌に優しい素材のクッション「土」の気を持つ2022年は、自分の基盤となる生活をグレードアップさせることが重要なテーマの一つです。簡単に運気アップしたいときにぴったりなのが、オーガニックコットンや上質なリネンなど、肌に優しい素材のクッションを置くことです。特にくつろぎの場であるリビングに、ペアで置くのがおすすめ。家庭運や愛情運が高まり、幸せな毎日を送れるでしょう。2.陶器の入れ物細かい雑貨を入れておくのに便利な陶器の入れ物も、2022年の運気アップに役立つ「土」の気を宿すアイテムです。いろいろな形の陶器がありますが、一番効果的なのは丸いもの。ご縁とチャンスを運び、春からの活躍が楽しみになりそう。テーブルの上に花を飾るときにも、ぜひ陶器の花瓶を活用してみて。おなじみの花のパワーが最大限に引き出され、嬉しい出来事が次々と起きるかもしれません。3.リサイクル品2022年は、破壊と再生の意味を持つ五黄土星の年。開運パワーを授けてくれるのは、リサイクルアイテムです。アップサイクルされたインテリアなど、一度は廃棄されたものを活用したリサイクル品には、復活のエネルギーが宿っているのです。ミスをしたときはもちろん、心機一転したいときは、ぜひ活用してみてください。置く場所は、あなたが一番落ち着くところがベストです。4.地図&地球儀運気を活性化させるためには、自分の地盤とは違う気を入れていくことも必要だと、風水では考えられています。そこで置くといいのが、地図や地球儀。今はおしゃれにアレンジされたものがたくさんあるので、数ある中からピンときたものをチョイスしてください。無意識のうちに毎日目にすることで自然と視野が広がり、チャンスや可能性の幅もワイドになるはず。5.エスニック調のアイテム「土」のイメージを持つエスニックテイストのアイテムも、2022年の開運に役立つアイテムです。テーブルクロスやタペストリーなど、手に入りやすいものから取り入れてみてください。アメリカの先住民のお守りと言われる“ドリームキャッチャー”を飾るのもいいでしょう。場所は、寝室の窓際を選んでみて。お店で買わずに、家にある材料でDIYすれば、リーズナブルかつ楽しく運気アップできそう。気になったものから置いてみよう開運アイテムは、すべて置く必要はありません。むしろ統一感のない部屋は気が乱れやすいので、気に入ったテイストのアイテムを1~2個取り入れるだけで十分です。春からの運気アップを目指して、さっそくトライしてみてくださいね。©Anastasia Turshina/shutterstock©allme/shutterstock©Galina Zhigalova/shutterstock文/月風うさぎ
2022年03月27日紫外線対策、いつから始めていますか?実は紫外線は年中降り注ぐもの。特に4月からはしっかりと対策をしておいたほうがいいんです。その理由や春におすすめの紫外線対策をご紹介します。紫外線、1年中降り注いでるって知ってた?紫外線対策、夏から始めればいいと思っていませんか?実は、紫外線は年中降り注ぐもの。暑い時期の対策だけでは不完全なんです。紫外線にはUV-A、UV-Bという種類があります。UV−Aは紫外線の約9割を占めており、ガラスも通り抜けてしまうもの。日常生活で知らずしらずのうちに浴び続けていると、皮膚が黒くなる原因に。また、肌の弾力がなくなり、しわやたるみの原因になるともいわれています。一方UV-Bは波長が短く、ガラスなどはほとんど通しません。しかし、エネルギーが強く、いろいろな方向から肌に刺激を与えます。日焼けして肌が赤くなるのはこのUV-Bの影響。その他にも肌が黒くなったり、シミ・そばかすができたり、肌荒れを起こしたりといった悪影響を及ぼすこともあります。UV-Aは4月〜9月がピーク!なかでも春はUV-Aに要注意。UV-Aが猛威をふるうのは4月〜9月と広範囲。しかもUV-Aは冬になっても大幅に下がることはなく、一年中影響を与え続けるんです。本格的な暑さはまだだからと油断せず、今のうちからしっかりと対策しておきましょう。春におすすめの紫外線対策では、春の紫外線対策を実際に始めていきましょう。いったいどのような対策を心がければいいのでしょうか?日焼け止めはPA値に注目日焼け止めを見ると、「SPF」と「PA」と書かれているものが多いですよね。この2つについて理解しておくと、より自分に合った日焼け止めを選ぶことができます。SPFとはUV-Bの防止効果を表す数値。日焼けを起こしてしまうまでの時間を、どれだけ伸ばせるかという数値です。そしてPAとは、UV-Aの防止効果を表す数値。「+」で防止力の強さが表され、度合いは+から++++まであります。春に欠かせないのはUV-Aに関係するPAの数値。日常生活であればPAが低いものであっても問題ありませんが、外に長くいる日などはPA値がしっかりある日焼け止めを選ぶと安心です。日焼け止めはこまめに塗り直しを日焼け止めは一度塗れば一日中効果が発揮されるわけではありません。夏ほどの汗をかかない季節であっても、2~3時間に1回程度塗り直すことで、表記されているSPFやPAの効果が発揮されます。外に長時間いるときは、なるべくこまめに塗り直して紫外線を防ぎましょう。日傘の色は「黒」がおすすめ日差しが気になり始めると日傘をさす方も多いかと思いますが、紫外線対策をしっかりしたいのであれば色は「黒」がおすすめ。黒は紫外線を吸収してくれるので、日傘に向いている色といえます。一方白は紫外線を乱反射し、日傘の内側まで紫外線が届いてしまうこともあるので要注意です。理想の肌を手に入れる第一歩紫外線対策は、なりたい肌を手に入れるための第一歩といえます。これまで対策は夏しかしていなかった方も、ぜひ今から対策を始めてみてくださいね。参考文献:小西さやか,『日本化粧品検定 2級・3級対策テキスト コスメの教科書』『日本化粧品検定 1級対策テキスト コスメの教科書』,主婦の友社,2016年(C)Sarah Köster / EyeEm/Getty Images文・比嘉桃子
2022年03月27日本当にいいものに出合えば、カラダの不調はきっと解消できるはず。編集部が実際に試して選んだこだわりのアイテムを紹介する「ananカラダにいいものカタログ」。今回は「Dr. NeckP」に注目!Dr. NeckP¥3,7801日1回、スマホ首をリセット。自重で伸ばす新感覚ストレッチ。約5~6kgもある重たい頭を支えるには、首の骨(頸椎)本来のカーブを維持することが大切。でもスマホの見すぎなど、長時間の下向き姿勢の影響でストレートネックになり、首コリや肩コリに悩まされている人は増加中。そこで、首をつけて仰向けになるだけで、固まった筋肉を自然とストレッチできるピローを使い、理想のカーブを復活させて。一日の終わりに、凝り固まった首をリセットします。(31歳・編集)首の力みが取れると、心底リラックスできます。(28歳・広告)頸椎本来のカーブを取り戻そう!支えて、伸ばす、首専用ストレッチ。こんな人・こんなときに!・ストレートネックが気になる・頭をスッキリさせたい・首を回すと、コリを感じる・長時間のデスクワークの休憩に頭の重さで理想のカーブへ!自重で心地よい角度に変化。肩と首をつけると頭部の重みで沈み込み、首に負担をかけない角度になる設計。首から上をフワッと持ち上げられたような心地よい感覚が得られる。柔らかな突起で、適度な刺激。安定感と心地よさを実現した適度に柔らかい素材。中央部から肩の部分にかけて設置された突起は、疲労が溜まりやすい肩まわりを丹念に刺激。LIworldinfo@liworldhp.com※『anan』2022年3月30日号より。写真・多田 寛スタイリスト・仮屋薗寛子ヘア&メイク・浜田あゆみ(メランジ)モデル・メイ・パクディ文・板倉ミキコ
2022年03月27日霊視とパワーストーンで2万人以上のカウンセリング経験のあるしずくさんが毎週日曜に今週の運勢、恋愛運、仕事運、金運を導き出します。4つのストーンから、気になるものを直観で1つ選んで、1週間の運勢を占いましょう。3月28日〜4月3日の運勢です。クリスタル占い3月28日〜4月3日の運勢サロン『代官山 石の雫』で、霊視とパワーストーンよるカウンセリングでのべ2万人以上を幸せに導いてきたしずくさんのクリスタル占いで、今週1週間の運勢をチェックしましょう。下の4つのパワーストーンから気になるものを直観で選んで!選んだパワーストーンは、今のあなたの心の状態を象徴しています。そして、それぞれのパワーストーンに秘められたメッセージは、今のあなたに向けられたもの。毎日をポジティブに過ごすヒントにしてくださいね。Q.下の4つの石のうち、気になるものは何ですか?次からひとつ選んでください。1. オレンジカルサイト (左上)2. チャロアイト (右上)3. ルチルクォーツ(左下)4. ブルートパーズ(右下)あなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。1.火のエレメント「オレンジカルサイト」を選んだあなた…「今週は、楽しいことが待っているとき!」今週のあなたは、情熱的になるタイミング。新年度を迎えるにあたって、あなたを縛っていたものから解放されるでしょう。情熱を注いで夢を形にしてみて!春の行楽や楽しいことを行動に移すと、あなたの心が動くできごとがありそうです。恋愛運は、恋が高まるチャンス!等身大のままで付き合える人と、絆をつくる出来事がありそうです。重ねてきた時間がお互い信頼し合える関係になっているでしょう。シングルの人は、支え合う友情から愛情に代わるチャンス。カップルの人は、「あの時きみがいてくれたから頑張れた!」と言われる出来事があるかも。仕事&金運は、ジャンプをするとき。新年度の新しい始まりには、心の整理や準備をしっかり始めましょう。変わり目の段階で大切なことです。成功を形にするための準備期間です。今週は、挑戦する用意を始めてください。調整するための時間を楽しみましょう。ラッキーアクションは、笑うこと。幸せになるには、笑顔が1番の方法です。面白い動画や舞台を見たり、周囲の笑い声を聞くことも運を引き寄せることにつながります。また、楽しい場所もツキを呼びそう。リラックスし、大きく構えていポジティブな多くの運を引き寄せてくださいね。オレンジカルサイトは、ポジティブなエネルギーを与え、創造力を高めます。また、希望、調和、成功、繁栄など、喜びに満ち溢れたエネルギーで行動力を引き出します。自己主張を恐れずに、明るいエネルギーでコミュニケーションを楽しみましょう。落ち込んでしまった時は、日光浴をしながら雲を眺めてスッキリしてください。2.風のエレメント「チャロアイト」を選んだあなた…「今週は、リニューアルのとき!」今週のあなたは、新しい始まりのタイミング。年度の変わり目。これまで時間を費やしてきた物事が変わり、未来の自分のために投資したりすることになりそう。また、あなたの気持ちを動かすようなハプニングが起こるかもしれません。それは運命による必然の動きです。素直に行動して、新しい方向にシフトしていきましょう!恋愛運は、愛に恵まれるとき。誰かの助けによって、恋愛が広がるチャンス!新しい縁を結んでくれる人とのつながりを大切に。心の底から感謝したくなる相手との関係が生まれそう。シングルの人は、人を助けることで出会いが増えそうです。カップルの人は、お互いの時間を大切にすることを心がけると吉。仕事&金運は、経済面で変化がありそう。収支の変化が、行動力を高める要因になってくるでしょう。予想外の報酬もあれば、引っ越しやお祝い事で出費が必要になることも増えるかも。多くの出来事は、次のチャレンジのステップです。心配しなくて大丈夫!未来に向けて、あなたが成功するための先行投資になりますよ。ラッキーアクションは、インテリアを変えること。シーツやカーテン、また日常に使うマグカップなどを新調することで運気アップ!新しいことにチャレンジするにはベストなタイミングです。やってみたかったことがあればぜひトライしてみてくださいね。チャロアイトは、あなたのスピリチュアルなエネルギーを高めることを助けます。苦しみを伴う人生の転機では、あるがまま受け入れると前に進む力が与えられます。恐れや不安を克服して心を解放することで、霊的エネルギーが高まるでしょう。自分が一番リラックスしている姿を思い浮かべて、心の疲れを解きほぐしましょう。3.地のエレメント「ルチルクォーツ」を選んだあなた…「今週は、転機のタイミング」今週のあなたは、変わり目のとき。インスピレーションが研ぎ澄まされそうです。特に行動に注意を払ってみてください。あなたが何気なくとった態度が、未来を左右する運を運んできそうです。あなたが自然にした行動が、直感的に導かれた未来のメッセージかもしれませんよ!恋愛運は、良い流れに乗るとき。心を和ませる人との出会いが増えそう。心が通う信頼は、愛の一部になっていきます!なにげないやり取りや、偶然の一致を意識するといいでしょう。シングルの人は、共通点がある人との出会いを大切に。カップルの人は、「同じタイミングでメールをする」そんなシンクロを感じることがあるかもしれません。仕事&金運は、好調!好奇心旺盛に、直観力に従い行動するとよいでしょう。新年度からより忙しくなりそうです。新しいことを始めるために、今あることを終わらせることで時間に余裕をもつことができるはず。未来のために、終わらせることも大切です。ラッキーアクションは、ゴールドのものを身に着けて。ゴールドはポジティブな力を高めてくれますよ。活力や金運を与えてくれる色とされています。ジュエリーやお財布、小物など、良いものを引き寄せられるよう意識して身につけておくと幸運をもらうことができそうです。ルチルクォーツは、精神を強くするため、事業や仕事、受験の目標を達成する力を与えてくれます。人生に流れている有害なパターンを手放し、恐れや不安を克服して心を解放することで、霊的エネルギーが高まるでしょう。転職や独立、結婚など夢を叶えるためには、一つの夢に意識を集中してみてください。4.水のエレメント「ブルートパーズ」を選んだあなた…「今週は、デトックスのとき!」今週のあなたは、柔軟に動くタイミング。人との距離感を大切に。無理にコミュニケーションを取らなくても大丈夫。気を遣う人とは距離を置くことで、自由な時間が舞い込んでくるでしょう。時間が余って不安になったら未来のために必要な自由時間だと考え、気持ちや体調を整えたり、知識を習得したりしましょう。恋愛運は、良いでしょう。恋愛をすることで、学ぶことがありそうな運気です。今週どのようなことに気づき、恋愛を楽しむかによって明るい未来が待っていそうです。シングルの人は、4月から夏に向けて新しい出会いチャンス到来!カップルの人は、二人で過ごす時間を重ねることで愛が深まるでしょう。仕事&金運は、勉強のとき。時間に余裕ができたら、気になったことを勉強したり調べておくと、得をすることになりそうです。思いもよらない出来事があるかもしれません。それは運命の調整という可能性が大きいです。ですから心配しないでくださいね。成功へのチャンスはこれから訪れるはず。ラッキーアクションは、睡眠をたくさんとること。よりよい睡眠を確保できるよう、時間に余裕をもつようにしておきましょう。運気が切り替わる時なので、眠くなったら短時間でも寝ると良いでしょう。体を温めることで、ポジティブな思考を高める良い睡眠を高める作用になります。トパーズは、曖昧な物事をはっきりさせて明るい希望を引き寄せる力があります。直観力と洞察力が高まり、自然に高次元とつながり始めるでしょう。あなたの中心にある本来の明確な使命のとおりに生き、魂の目的に取り組んでください。すべての瞬間に集中して、嫌なことに目を向けず目的地を目指しましょう!いかがでしたか?あなたの1週間が素敵なものになりますように。次回も楽しみにしていてくださいね。しずく『代官山 石の雫』オーナー。20代の時に天然石に出会い、天然石を使い、自分自身を浄化したり、波動を上げる方法を独自に習得。天然石の素晴らしさを伝える使命を感じ、2007年にサロンをオープン。多数の著名人も鑑定に訪れ、のべ2万人以上のカウンセリングを行う。オンラインサロン「しずくのオンラインサロン」も主催している。クリスタルカードを発売中。占い、文・しずく 写真・永谷知也
2022年03月27日穏やかな気候になり、厚手のコートから軽やかなスプリングコートへ着替える季節となりました。パステルカラーの明るく華やかな洋服を見ると、気分もウキウキしてお買い物欲も湧いてきます。しかし、すでに似たアイテムをいくつも持っていたりイメージと少し違ったりなどで、お買い物に失敗したかも…と感じることもありますよね。そこで今回は、春夏用の洋服を買う前に意識してほしい“服を増やしすぎないコツ”をご紹介します。洋服が多すぎると困りごとも増える?クローゼットに洋服がパンパンに詰まっていると、こんな悩みがありませんか?・持っている洋服が把握できず、似たようなアイテムをまた買ってしまう・好きなものと好きではないものがゴチャゴチャで、選びにくくなる・管理が行き届かなくなり、洋服にしわや型崩れ、変色などが起きてしまう着たいときに洋服が選びやすくてきれいな状態でないと、お出かけ前にガッカリした気持ちになってしまいますよね。まずは、いま持っている洋服がアイテムごとに何着あるのか、きちんと把握することが大切です。愛着のある服だけに絞って、より快適に!手持ちの洋服を厳選することで、次のようなメリットがあります。・好きなものだけが残るので、アイテムを選びやすくコーディネートが楽しめる・衣替えの時期には整理しやすく、作業が楽になる・着用回数が増えるので、洋服の傷み具合を点検しやすい洋服が溢れているときには見えていなかった生地のヨレやほつれなどに気づき、大切にお手入れできるようにもなります。愛着をもって手入れをしながら何度も着ることで、買ったときに味わったとびきりの嬉しさを、長く着ていく中でも感じられるはずです。お気に入りだけが残っていく!服を増やさない3つのコツ少ない方がいいとはいえ、「ブラウスは1枚、パンツは2本だけ」といったように数を最小限に絞ることが目的ではありません。次にご紹介する“洋服を増やしすぎないコツ”3つを意識して、自分のライフスタイルに合った適量を見つけていきましょう。1.いままでの失敗を振り返るanan Beauty+ clubメンバー調べによると、「実はいらなかった・無くても困らなかったファッションアイテム」1位は、洋服という結果に。価格重視で選んだ結果失敗するケースが多いようです。みなさんの中にも、セールで安くなったアイテムを衝動買いして、結局着なかった経験がある人もいるかもしれません。洋服を買うときは、いままで失敗したと思うお買い物の行動を振り返ってみましょう。安さにつられて買った洋服をたまにしか着ないよりも、品質やデザイン、価格にも納得できて、本当に気に入った洋服を何度も身につけるほうがいいでしょう。お買い物の基準を見直すことでお買い物の満足度がグンと上がり、余計な物欲を抑えることにもつながりますよ。2.ワンシーズンで何回着るか、想像する次に、クローゼットにあるたくさんの洋服をワンシーズンで何回手に取るか、想像してみましょう。洋服は必要最低限の数だけ持つことが大切なのではなく、着用回数に合わせて把握できる範囲で持つと決めておくことがおすすめです。筆者は、在宅勤務がある平日はパンツスタイルのカジュアルな服装です。スカートを着る機会は、ワンシーズンで休日4~6回くらい。軽やかでおしゃれなスカートも好きですが、着る機会が少ないなら2~3着持っていればOK。安易にスカートを増やさなくなりました。筆者の場合は、「3プラスマイナス1」を目安にしています。ブラウス・デニム・パンツ・スカートなど、アイテムごとに多くても4つ以内と「枠」を決めておく。そうすることで、似たようなものを複数買ってしまうことも防げるようになるはずです。3.着なくなったら売る、を考えなおす「着なくなったから売ろう」と洋服を紙袋にキープしても、溜まっていく一方でなかなか処分できないという悩みもよくあるでしょう。筆者も以前は保管していましたが、出品にかかわる手間がとても面倒で、なかなか行動できませんでした。いまは売ることをやめて、「着ないものは処分する」と決めています。着ない服を売るまで大切にとっておくよりも、着たい服を特等席にしまっておくことを優先してみましょう。不要なものは早めに手放すと、クローゼットに適度な空間がうまれて、洋服が選びやすくなります。自分らしいファッションを楽しむ余裕もうまれ、日々の充実感がよりアップするかもしれませんね。たくさん洋服を持ちながら様々なコーディネートを楽しむおしゃれもいいですが、筆者は、今の時代は厳選したアイテムで自分なりのコーディネートを楽しんでいる人がよりおしゃれだと感じます。「お買い物の基準」と「アイテム数の枠」をきちんと決めることで、洋服の管理がラクになり、今持っているアイテムも長く大切にできます。「服を増やさないコツ3つ」を意識して、春のファッションアイテムのお買い物してくださいね。みやがわのぞみシンプル志向の整理収納アドバイザー・ライター。「暮らしもこころもかろやかに」をテーマに、ものとじぶんとゆっくり向き合える、続けやすい暮らしのちいさな仕組みを提案しています。Instagram@non.karoyakani文/みやがわのぞみ
2022年03月26日月経時の経血やおりものでショーツを汚してしまった経験がある人も多いのではないでしょうか。洗濯前に汚れを落とさなければいけないけれど、洗うのは面倒くさいというのが正直なところですよね。そこで今回は、放置するだけで汚れを落としてくれるランジェリー用洗剤をご紹介します。ゴシゴシする手間が省けて負担をグッと減らしてくれるはず!洗濯機で洗う派必見!ロリエ「ランジェリー泡洗剤」『ロリエ』から販売されている経血・おりもの用の「ランジェリー泡洗剤」は泡タイプの洗剤。綿や合成繊維に使用できます。筆者は『マツモトキヨシ』で購入しました。洗濯用洗剤「アタック」の洗浄技術を搭載していて、時間が経った経血やおりものなどの汚れに泡をなじませると汚れを分解してくれるんです。もみ洗いやつけ置き不要で、そのまま洗濯機に入れて他のものと一緒に洗えます。面倒くさがりな人やランジェリーも洗濯機で洗う人におすすめのアイテムです。キャップを外し、ポンプをプシュっと押すだけで泡が出てくる簡単さも魅力。ホワイトフローラルの香りがします。経血やおりもの汚れがある部分に直接泡をつけます。固形の汚れがついている場合はあらかじめ落としておきましょう。フワッとやわらかな泡で、汚れた部分に1~2プッシュするとジュワジュワと浸透していくよう。あとはランジェリーネットなどを使って洗濯機に入れ、他の洗濯物と一緒に洗うだけです。ピンポイントにつけることができ、もみ洗いやつけおきなしで経血やおりものによる汚れがすっきり落ちたので、手洗いが面倒な方や、洗濯の手間を省きたい人はぜひ使ってみてください。【商品情報】ロリエ 「ランジェリー泡洗剤」内容量:80ml手洗い派におすすめ! サラサーティー「ランジェリー洗剤」『サラサーティー』の経血・おりもの用「ランジェリー洗剤」は液体タイプの洗剤です。ランジェリーは手洗い派ならこちらの付け置きタイプの洗剤がおすすめ。筆者は『ドンキ・ホーテ』で購入しました。時間が経った経血やおりもの、切り傷による汚れなどに洗剤をかけ、20分間つけ置きするだけです。綿、麻、合成繊維の使用に適していますが、絹、毛、キュプラ、レーヨンには使えません。つけ置き容器に水またはぬるま湯を500mlと、洗剤を約10mlを投入しましょう。洗剤からはせっけんのような香りが漂います。ボトル部分に10ml単位で目盛りがついているのがポイント。つけ置き容器に入れる際、ボトルを逆さまにしながら使用量を量ることができます。ぬるま湯にランジェリー用洗剤を入れましたが、水の色に変化はありません。この溶液に汚れてしまった下着を入れ、約20分間つけ置きし、その後すすぐだけです。時間が経って落ちにくい汚れは、衣類に洗剤を直接つけたあと、溶液につけ置きするとよりよく落ちてくれます。また、洗濯機で洗いたい場合は手袋を着用し、汚れに合わせてランジェリー用洗剤を適量つけてもみ洗いしてから洗濯機で洗いましょう。経血やおりもの汚れをしっかり落とすことができますが、素材や色によって色落ちすることもありますので、素材などをしっかりとチェックしてから使用してくださいね。【商品情報】サラサーティー『ランジェリー洗剤』経血・おりもの用内容量:120ml使用前に用法の確認を!ランジェリー洗剤を使う前に、衣類についているタグで素材を確認し、使用量や時間などの使用法を守るようにしましょう。今回ご紹介したアイテムは、経血やおりもので下着が汚れてしまったときにとても便利!洗濯前にサッと泡をなじませたり、付け置きしたりするだけで汚れを簡単に落とすことができます。近くのドラッグストアや公式オンラインショップなどから購入できるので、月経汚れに悩んでいる人は参考にしてくださいね。【参考】『花王』公式サイト『小林製薬』公式サイト文/寒川あゆみ
2022年03月26日出身地の南国・宮崎県をイメージしたトロピカルメイクに挑戦してくれた、お笑い芸人の蛙亭・イワクラさん。今回グリーンのアイカラーを使うと聞き、少し緊張したそう。ポジティブなカラーをちりばめた南国メイクで初夏の気分を先取り。イワクラ:自分の顔に合うか心配で…。コントでギャルになる時は派手な色も使うんですけどね(笑)。塗ってみたらすごく可愛くて、大人のお姉さんになった気分。このメイクでピクニックに行きたいです。pakuchan:お肌がモチモチで柔らかい印象だから、色をのせてもふんわり仕上がるだろうなって思ったんですよね。アイラインはほんのり締める程度にしか入れないのもポイント。カラーメイクでもやりすぎ感が出ず、軽やかに見えます。イワクラ:わあ~、そうなんですね。グロスも普段つけないから新鮮でした。いつも薄い色ばっかりで。pakuchan:グロスってふっくらした唇の方が合うんですが、イワクラさんはよくお似合いだと思います。塗るとしたら濃いめのカラーの方が相性はいいかな。肌の感じからするとオレンジもいいですね。イワクラ:実は、インスタでめっちゃ可愛いオレンジ系メイクを見かけて憧れてたんですよ。その言葉を聞いて、今度チャレンジしてみようと思いました。Makeup PointA、植物由来の美容成分をたっぷり配合。高発色なレッドグロスで南国の果物のようなジューシー唇に。リップグラッセハイドレーティング バームグロス 420¥3,300 3/23発売(ローラ メルシエ ジャパン TEL:0120・343・432)B、ぼかすことでシャドウ使いも可能なペンシルタイプ。肌なじみの良いくすみグリーン。デザイニング ペンシル 02¥2,970(スナイデル ビューティ TEL:03・3261・9968)C、ソフトなメロン色のネイルは、青の偏光ラメ入り。デュカート ナチュラルネイルカラー N 150(限定色)¥660(シャンティ TEL:0120・56・1114)リップライナーで輪郭を整えてからAをたっぷり塗り、立体的な唇をメイク。目元はベージュシャドウをアイホールにのせ、上まぶたのキワ全体と下まぶたの目頭にBをライン状にオン。柔らかい陰影がつくので、奥行きがある印象に。手元はCを二度塗りし、陽気なムードを後押し。Iwakura’s Beauty Rules1、入浴剤は気分で選ぶ。「最近一人暮らしを始めたんですが、浴室がめっちゃ綺麗になったからお風呂に入るのが楽しくて。“今日は青い色にしよう”って感じで、その日の気分に合う色みの入浴剤を選ぶんです。好きな色のお湯に包まれることでストレスが発散されて、幸せな気分で眠れるように。生活のレベルがかなり上がりました(笑)」2、運動不足解消のため階段を使う。「学生時代はハンドボール部でバリバリ部活に励んでいたけれど、最近は全く運動ができていなくて。これはさすがにヤバいなと思って、できるだけ階段を使うようにしています。時間ができたらジムにも行きたいし、ボルダリングとかもやってみたい。ただ走るだけでもいいので、とにかく体を動かしたいですね」3、疲れた時は美容鍼灸に行く。「体が限界だと感じた時に必ず行くのが『ハリッチ』。丸一日休みの日があったら、必ず予定に組み込みます。いつも美容鍼と肩こり用をセットでお願いしていて、帰る時には体がめっちゃラクになってるんです。私は顔がむくみやすいんですが、鍼を打つとかなりスッキリするので毎回“スゲ~!”って感動します」イワクラ中野周平さんとのお笑いコンビ「蛙亭」、ネタ作り担当。4/10(日)に配信ありの単独ライブ「TOKYO PUBLIC NIGHT」を開催予定。Instagramは@babybabybodybabyイヤリング¥4,400(ビームス ボーイ/ビームス ボーイ 原宿 TEL:03・5770・5550)ワンピース¥31,900(アンフィル/シップス 二子玉川店 TEL:03・5716・6346)シャツワンピース¥50,600(ミオズモーキー/シップス なんばパークス店 TEL:06・6632・0113)Hair&Make…pakuchanThree PEACE所属。時代の空気を的確に捉えるセンスと高い技術が支持され、モデルや俳優から指名が集中。わかりやすく丁寧なメイク理論にも定評があり、雑誌や広告など幅広く活躍。※『anan』2022年3月23日号より。写真・小笠原真紀スタイリスト・仮屋薗寛子ヘア&メイク・pakuchan(Three PEACE)取材、文・真島絵麻里
2022年03月26日くつろぎの場であるリビングは、家に住む人の全体の運気を司るエリア。つまり、リビングで間違った風水を取り入れてしまうと運気を下げてしまう恐れもあるのです。そこで今回は、リビングで気をつけたい「NG風水インテリア」をご紹介します。当てはまっているものがあったら、さっそく改善してみてください。NG1.ランドリースタンドを置く外に干しても洗濯物が乾きづらいとき、部屋干しができるランドリースタンドはとても便利。とはいえ、リビングにランドリースタンドを置いたり洗濯物を干したままにするのは、風水的には気が乱れるバッドアクション。雨の日は仕方ないにしても、使わないときはベランダや物置など、リビング以外に置いておくこと。乾いた洗濯物もすぐにたたんでタンスにしまってください。NG2.ドライフラワーや動物の毛皮類を飾るドライフラワーはもちろん、動物の毛皮でできたラグなども、「死」をイメージさせるアイテム。リビングに飾ると、陰の気が満ちて、家族みんなに悪影響を及ぼす心配も。フェイクでも同じなので、コットンなど天然由来の素材で作られたモノを使いましょう。芳香剤としてポプリを置いている人もいるかもしれませんが、ドライフラワー同様、それもNG。どうしても香りが欲しいなら、生の花を飾るか、アロマポットを活用してみてください。NG3.タンスを窓向きに置く収納に便利なタンスをリビングに置く場合は、向きに気をつけてください。窓向きに置かれたタンスは「漏財」と言われ、お金がどんどん出ていってしまう原因にも。置くときは必ず壁に向けるようにしましょう。また、タンスの素材も大切。プラスチックの収納BOXは火の気が強く、お金を燃やしてしまう心配が。できるだけ天然素材でできたものを選んでください。急に買い替えることができないときは、土の気を宿すブラウンやグリーンの布をかけてチューニングを。NG4.電化製品をたくさん置くTVやオーディオ、パソコンなど、私たちの生活に欠かせない電化製品ですが、リビングにたくさん置くのは気が乱れるもとに。必要最低限のものを、相性のいい東に置くのが、運気ダウンを防ぐポイントです。ゴチャゴチャしやすいコードを放置しておくのも、人間関係の乱れる原因になり得ます。ケーブルが長いときはきちんと束ねるなどして、絡まないように気をつけましょう。NG5.リビングが暗い暗いリビングには陰の気がこもりやすく、運気ダウンに直結します。自然光が差し込むなら、それを上手に活用してください。もし日当たりが悪い部屋なら、照明を明るくして部屋を光で満たしましょう。LEDライトを選べば、環境にも優しくて、しかも長持ち。運気ダウンを防げるだけでなく、新たなチャンスやラッキーを呼び込むことができるはずです。電気傘のついたライトより、天井に直接取り付けられるシーリングライトの方が、部屋全体を明るくできておすすめ。心地よいリビングが幸せの源泉リビングの風水で大事なのは、心地よい空間にすること。今回ご紹介した「NGインテリア」も、家の構造や家具などを簡単に変えられないときは無理しなくてもOKです。余計なものを置かず、綺麗に掃除しておくなど、快適に過ごせるようにちょっと努力するだけでも効果はあります。気軽に試してみてくださいね。©New Africa/shutterstock©Pixel-Shot/shutterstock©Antoha713/shutterstock文/月風うさぎ
2022年03月26日anan Beauty+ clubに所属する女性約100人に「子どもの頃の習い事」についてアンケートを実施。みなさんいろいろな習い事を経験してきたのだそう。人気の習い事から、ちょっと変わった習い事まで、女性たちの習い事事情をご紹介します。子どもの頃、どんな習い事をしていましたか?anan Beauty+ clubのメンバーに「子どもの頃、習い事をしていましたか?」と質問したところ、なんと「YES」の回答が100%。多くの方が習い事を経験して大人になっているようです。では、みなさんどんな習い事をしてきたのでしょうか?みなさんの習い事事情を覗いてみましょう。これから子どもに何かを習わせてみたいと考えている方も、ぜひ参考にしてくださいね。※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。ピアノ「ピアノはひと通りやっておいてよかった」(38歳・専門職)「ピアノをやっていたきっかけで音楽が好きになり、お願いして合唱団に。その後も吹奏楽をやったりギターをやったりして、絶対音感が身についている」(36歳・会社員)習い事の中でも人気の高いピアノ。ピアノを習っていると、音感やリズム感が身につくというコメントもありました。発表会が開かれることもあるので、人前に立つ練習にもなりそうです。水泳「最低限の泳法はできるので、学校の授業などで苦しむこともなかったです」(29歳・専門職)「水泳は習っていなければ泳げなかったと思うので、行っていてよかった」(30歳・会社員)泳ぎが苦手で通う子もいれば、得意な泳ぎをさらに伸ばす目的で通う子も。学校の授業よりも少人数で行うことが多いので、より丁寧に水泳に向き合うことができそうですね。習字「習字をずっと習っていたので、字がキレイだとよく言われます。仕事だけでなくお手紙を書く時などに習っていてよかったと感じることが多いです」(30歳・会社員)「字がキレイになった」(34歳・会社員)習字を習っていたおかげで字がキレイになったというコメントが多く見られました。ちょっとしたときに書く字がキレイだと、周りから一目置かれるかも。そろばん「頭の中にそろばんを思い浮かべて計算するので、そろばんを経験していなかったらどう計算していたのかわからないくらいに染みついている」(28歳・主婦)「そろばんをしていたことで、計算が速く買い物などに役立つ。学校でも注目された」(24歳・会社員)そろばんができると計算が速くなるとのこと。大人になっても重宝するスキルですね。もちろん子どもの頃にも重宝するそろばんスキル。算数のテストで得をするかも。バレエ「バレエはダンスの基礎なので、いろいろなジャンルのダンスに挑戦できるようになった」(27歳・会社員)「バレエのおかげで姿勢や歩き方がキレイといわれる。あまり太ることがない」(24歳・会社員)バレエを習っていると、ダンスがうまくなるだけでなく、姿勢や歩き方を学ぶことができるんだとか。姿勢がいいと太りにくくなるという効果も。これは大人になってからも嬉しいポイントですね。学習塾「英語や算数が好きになった」(33歳・会社員)「塾へ通ったことで勉強する姿勢も変わったし、学ぶことの楽しさも知った」(33歳・会社員)勉強は学校に通っている時だけでなく、生涯続くもの。好きになってくれたら親としても安心ですよね。学習塾によっては、勉強を楽しむためのさまざまな工夫がされているのだそう。学校の授業だけでは追いつけない部分も、しっかりカバーしてくれるかも。英会話「英会話は今も仕事でたまに使うのですごく役に立っていると思います」(31歳・会社員)「3歳から定期的にネイティブの英語を聞くことでリスニング力は磨かれたと思う」(31歳・会社員)2020年4月から、小学校の授業に外国語(英語)が必修化されました。そのことが影響してか、英会話を習う子どもも増えているのだとか。吸収力が高いうちに英語に触れておくと、自然と身につくかもしれませんね。その他こんな習い事も数は多くなかったものの、こんな習い事をされていた方もいました。エレクトーン「エレクトーンは大好きで8年ほど習いました。左右の手と脚でも鍵盤を弾くので、頭の切り替えが得意になったような気がします」(45歳・自営業)ミュージカル「標準語のイントネーション、活舌、お腹から声を出すことをトレーニングできたし、あがり症を少し解消できたと思う」(31歳・会社員)琴「珍しい習い事なので話題にしやすかった」(29歳・専門職)ちょっと変わった習い事も楽しそう。友達の輪が広がったり、将来多趣味になってくれたりするかもしれませんね。習い事にはデメリットも?実は、習い事にネガティブな想いを抱えている方もいるよう。「バレエやピアノは発表会のプレッシャーが苦手で、発表会が近づくとレッスンの度に泣いていました。あがり症の私には合いませんでした」(29歳・専門職)「子どもの頃の習い事はただ厳しく練習だけさせられて楽しくなかった」(38歳・専門職)「習字の先生が怖くて習字が嫌いになった」(33歳・会社員)習い事はプラスになることが多いものの、環境が合わない、性格的に合わないということも少なくありません。子どもの習い事については、子どもの意見を尊重しながら進められるといいですね。(C)Emely/Getty Images文・比嘉桃子
2022年03月26日ananBeauty+の占いは、エポックエコ占い。エポック=生まれた時代を反映して、あなたのエコタイプを診断します。今週のあなたの運勢は?占い師の章月綾乃さんが占います。エポック エコ占い 2022年3月27日~4月2日の運勢【エポック エコ占い】vol. 50生まれた時代が持つパワー(冥王星の星座ナンバー)と、生まれた日の持つベクトルを掛け合わせて占います。あなたのエコタイプから、どんな力を持っているかがわかり、今週、あなたがあなたらしくいられるためのヒントを占います。あなたのエコタイプは?まずは、あなたのエポックナンバーと、その特徴を調べましょう。エポックナンバーは生まれ年の期間で決まります。誕生日にエポックナンバーを足してください。もし、2ケタになるなら、数字をバラして1ケタになるまで足してください。例)2000年10月10日生まれの人10日生まれなので1+0=「1」2000年生まれなので、エポックナンバーは「3」1+3=4です。これで出た数字1~9で、あなたのエコさんタイプがわかります。1.エシカルさんカンがよく、時代の流れにビンカン。視野が広く、少し先の未来、全体のことを考えて動くリーダータイプ。--------------------------------------------2.リペアさんもったいないマインドの持ち主。これまでの頑張り、今あるものの良さを守り、続けていくことができる人。--------------------------------------------3.フラットさんこだわりがなく、柔軟な人。物事の多様性を認めて、なんでも面白がり、共存共栄していくことができる自由人。--------------------------------------------4.リメイクさんアイデアとアレンジ力のかたまり。今あるものに満足せずに、より良いものに作り替えていくセンスがキラリ!--------------------------------------------5.シフトさん頭の回転が早く、切り替え上手。新しい考え方ややり方に柔軟に対応していく。トライアンドエラーで道を拓く。--------------------------------------------6.リンクさん社交性豊かで、つなぐパワーの持ち主。人と人、過去と未来、夢と現実など、2つの世界の懸け橋となれる人。--------------------------------------------7.ヘルプさん優しく、人の気持ちや場のムードに寄り添っていかれる人。さりげない気配りやサポートで、世界を動かす。--------------------------------------------8.クリーンさん素晴らしい浄化力の持ち主。ネガティブをポジティブに転換し、世界に美しい調和や循環を生み出していく。--------------------------------------------9.リスタートさん強い意志と実行力の持ち主。粘り強く、初志貫徹を目指すが、必要とあらば、思い切った方向転換ができる人。--------------------------------------------では今週の運勢はこちらです!今週、2022年3月27日(日)から4月2日(土)までの運勢あなたの運勢は?1【エシカルさん】「それはそれとして」という運気。目指すべき目標や理想はあっても、現実はまた別の流れで動いています。無理に寄せずに現場主義で、目先の問題に対応していきましょう。恋は直球勝負。デートや出会いは土曜に期待を。ラッキーポイント……ホットサンドメーカー、ミニレター--------------------------------------------2【リペアさん】「幸せ配達人」に任命されております。世のため人のために今あなたできることをやってみましょう。お手伝いをする、席を譲る、代わりに引き受けるなど、小さな親切をモットーに。恋は、そっとしておく優しさがカギ。ラッキーポイント……マカロン、水玉模様--------------------------------------------3【フラットさん】腹八分目がベストバランス。目一杯詰め込まずに少しゆとりを残してみて。自然なダイエットになるし、人間関係や仕事も、ゆるっとやることでラクになるし、みんなもホッとしてくれるみたい。デートは、癒しコースで。ラッキーポイント……水族館、炭酸コスメ--------------------------------------------4【リメイクさん】話せばわかってもらえます。今すぐが難しくても、「そのうち時間を取って」とお願いすると、豊かなコミュニケーション運に護られてお互いに本音で語り合えるでしょう。恋も仕事も社交も、思いをきちんと伝えてみて。ラッキーポイント……ベンチシート、ラテアート--------------------------------------------5【シフトさん】つじつま合わせの達人になれそう。どうしてもノレない日はダラダラ過ごしても大丈夫、ゴールだけピッタリと合えば、誰も文句はいいません。週末は盛りだくさんのスケジュールで。デートも、お楽しみをぎゅうぎゅうに。ラッキーポイント……金継ぎ体験、ミートフリーデー--------------------------------------------6【リンクさん】古き良きもの、どっしりとしていて頼りがいがあるものに心惹かれそうです。伝統文化に親しむ、レトロなおしゃれを研究する、歴史を学ぶ、人生の大先輩と話すなど時のチューニーングをかけて。恋は聞き役に回って。ラッキーポイント……刺しゅう、和食--------------------------------------------7【ヘルプさん】オープンマインドで、なんでもありでどうぞ。「ちょっと違うな」「それはないな」と感じても、門前払いせずにおおらかに受け入れていくのです。すると、面白い化学反応が起こるでしょう。恋も、話に乗ってみて。ラッキーポイント……きれいな字、発酵食--------------------------------------------8【クリーンさん】「やっぱり好き」「やってみたい」と気持ちが沸き上がってくるでしょう。すぐに行動に移せない理由や状況があることは確かですが、諦め悪く粘ってみて。思いがけない抜け道、協力者が見つかります。恋は、一途に。ラッキーポイント……レイヤード、フライパン料理--------------------------------------------9【リスタートさん】なりゆきに任せましょう。トントン拍子で進む話もあれば、ピタッと止まってしまう案件もあって足並みが揃いにくいでしょう。でも、バラバラを楽しんで。恋も社交も合わない部分があっていいと割り切ると平和です。ラッキーポイント……アーモンドミルク、シャツワンピース--------------------------------------------来週もお楽しみに~!章月綾乃占術研究家、心理テストクリエーター。愛猫の黒猫3匹が人生のベース。占い・章月綾乃 イラスト・HAMAMOTO
2022年03月26日忙しい日々が続いて、疲れているはずなのに寝つきが悪いと悩んでいる方も多いのではないでしょうか。そんな時は、いつもの睡眠時にリラックスできる香りをプラスしてみてもいいかもしれません。そこで今回は、「香りで睡眠をサポートするグッズ」をご紹介します。1:シュッと一吹きでリラックス空間に「RESET aroma ピローミスト&ルームミスト」まずご紹介するのは、毎日の睡眠に欠かせない枕と寝室を、香りでリセットできる「RESET aroma ピローミスト&ルームミスト」。ピローミストとルームミストには、それぞれ香りが異なる2種類のブレンドが用意されています。その日の気分で香りを変えて楽しむことができるのも嬉しいポイントです。ポーチに入れてもかさばらないサイズなので、お仕事の出張時や旅先でも活躍してくれるでしょう。「RESET aroma ピローミスト」「RESET aroma ピローミスト」は、おやすみ前の枕にシュッと吹きかけるだけで、除菌(※1)消臭(※2)が期待できるそう。香りは、ラベンダーブレンドと、ヒノキ+オレンジブレンドの優しい香りの2種類。枕は毎日使うものなので、手軽にリセットできて、香りで気分も変えられるのは嬉しいですよね。枕元に1つ置いて、おやすみ前の新習慣にしたいアイテムです。※1 使用条件により効果が変わることがあります。すべての菌を除菌するものではありません。※2 悪臭成分によって効果が変わることがあります。「RESET aroma ルームミスト」「RESET aroma ルームミスト」は、寝室などの空間はもちろん、カーテン、ソファといった、ファブリックにも使用できます。香りはシトラスブレンドと、ゼラニウムブレンドの2種類。おやすみ前だけでなく、気分に合わせて香りを選んで、お仕事の合間などにワンプッシュしてみてもいいかもしれませんね。いつものお部屋が、お花や柑橘の香りに包まれて気分もリフレッシュできるはず。【商品詳細】「RESET aroma ピローミスト&ルームミスト」価格:¥1,320内容量:100mL2:眠りのタイプ別睡眠サポート「SLEEPING support(スリーピングサポート)シリーズ」機能性と心地よさを兼ねそろえたアロマ空間デザインや、香りによるブランディングなどを手掛けている香りの専門ブランド、アットアロマ株式会社から新しく登場した、「SLEEPING support(スリーピングサポート)」。100%植物由来の天然香料を使った4種の香りがラインナップ。専門デザイナーのブレンド技術から作られていて、気分や悩み別に選べるようになっています。「SLEEPING support(スリーピングサポート)エッセンシャルオイル」「SLEEPING support(スリーピングサポート)シリーズ」のブレンドアロマオイルは、安眠サポートやストレスケア、ホルモン分泌の調整などの効果が期待できるといわれている天然アロマオイルを使用して作られています。写真左から1つずつ、各アイテムの内容を紹介します。「DEEP BREATH ディープブレス」パイン、ファーニードル、ヒノキ、ユーカリ、プチグレンなどを使った、清々しく深い森林の香り。緊張しやすく、夜中に目が覚めてしまう方や、森に行くと気分が落ち着く方におすすめです。自然のなかにいるような気持ちになり、お家の中でも森林浴気分が楽しめるかも!?「FEEL MILD フィールマイルド」ベルガモット、ネロリ、オレンジ、ユズ、フランキンセンスなどを使った、やさしく穏やかな柑橘の香り。普段は香りにあまりこだわらないという方や、日々穏やかに笑顔で過ごしたい方におすすめです。柑橘系果実の香りなので、甘い香りが得意ではないという方にも、安心感を与えてくれるでしょう。「COOL DOWN クールダウン」ラベンダー、スパイクラベンダー、マジョラム、シダーウッド、ペパーミントなどを使った、落ち着きあるラベンダーの香り。毎日忙しく、1日過ぎていくのが早いと感じている方や、寝る直前までPCやスマートフォンを見てしまう方、最近夢をよく見るようになったという方におすすめです。忙しい1日の終わりに、気分を落ち着かせてくれるでしょう。「FOR STRESS フォーストレス」カモミール、エレミ、ベルガモット、ゼラニウム、イランイランなどを使った、甘くやわらかな香り。ついイライラしたり、細かいことが気になったりすると感じている方や、眠りにつく時間が不規則な方におすすめです。甘い香りで、心も体もリラックスできる時間が過ごせるかもしれませんね。ディフューザーを使用して寝る1時間前から、寝室に香りを広げておくのが、おすすめの使用方法だそう。眠りにつくころには、部屋いっぱいに広がった心地いい香りに包まれて、快適に入眠できるはず。【商品詳細】「SLEEPING support(スリーピングサポート)エッセンシャルオイル」種類ごとの価格:ディープブレス、フィールマイルド/10ml ¥2,200、250ml ¥25,300、450ml ¥35,200クールダウン/10ml ¥2,200、250ml ¥26,400、450ml ¥38,500フォーストレス/10ml ¥2,200、250ml ¥31,900、450ml ¥45,100「SLEEPING support(スリーピングサポート)ピロー&エアミスト」「SLEEPING support(スリーピングサポート)ピロー&エアミスト」は、枕やシーツなどに、このままシュッとするだけで使えるミストタイプになっています。コンパクトなサイズなのでポーチにいれておきやすく、持ち運びにもぴったり。ゆっくりと香りを楽しみたいときは、アロマオイルタイプ、忙しい日や移動先では、ミストタイプと使い分けてみてもいいかもしれませんね。また、アルコールや防腐剤などは入っておらず、食べ物にも使用できるほど安全性が高い原料を使っているそうです。毎日肌が触れるところにプッシュするアイテムなので、安心して使えるのは嬉しいですね。【商品詳細】「SLEEPING support(スリーピングサポート)ピロー&エアミスト」価格:¥1,760種類:ディープブレス、フィールマイルド、クールダウン、フォーストレス内容量:各50mL香りで手軽に気分リセットを忙しい毎日を過ごしていると、ゆっくり自分をいたわる時間を確保するのは難しいこともありますよね。そんなときは、手軽に香りで気分をリセットしてみてもいいかもしれません。生活スタイルに合わせて、オイルタイプやミストタイプを使い分けてみたり、気分に合わせて香りを変えてみたりと、自分が取り入れやすいスタイルを実践しながら、快適な睡眠を手に入れてくださいね。©Kamil Macniak/shutterstock【参考】©株式会社ノルコーポレーション©アットアロマ株式会社文/Nana
2022年03月25日暖かくなった今の時期は、卒業式や入学式のほかにも、結婚式に呼ばれる機会が増えてきますよね。晴れの場に呼ばれたけれど、当日はどんなヘアスタイルにしようか悩む方もいると思います。華やかな会にぴったりなヘアアレンジが自分でできたらいいですよね。そこで今回は、現役美容師の筆者が、簡単にできる“お呼ばれヘアアレンジ”をご紹介します。プロ級の仕上がり!お祝いの席におすすめ「お呼ばれヘアアレンジ」まずは動画でHow toをチェック!やり方をチェック!今回のヘアアレンジは、“ミディアム”以上の方におすすめです。ベースとして、全体は緩く、毛先はしっかりワンカールで巻いておくとまとまりやすいですよ。1.上半分を一つに結びます。筆者はシリコンゴムを使用していますが、毛量が多い方はリングゴムでもいいです。2.結んだ毛束の中心を二つに開いて毛先を入れ込み、“くるりんぱ”します。3.くるりんぱした束と残りの髪全体を合わせて、きつめに三つ編みにしていきます。三つ編みができたらまとめましょう。そのときに使うのは、シリコンゴムがおすすめです!4.三つ編み部分を、最初くるりんぱした部分に入れ込みます。綺麗に入れるには、ゴムの部分をしっかり入れ込むようにするのがコツです。5.左から1本、右から1本ピンを差し込んで入れ込んだ三つ編み部分を固定させます。【ピンの留め方】入れ込んだ三つ編みと土台の髪を少しずつピンで挟み、ピンを閉じたまま差し込むと留まりやすいです。6.全体を摘むようにしてほぐします。このとき、三つ編みした部分からトップまで全体をほぐしてください。ほぐさない方の手で髪を固定しておくとアレンジ部分が崩れにくいですよ。完成です!今回は、ミディアムヘア以上の方におすすめのお呼ばれヘアアレンジをご紹介しました。どんなセレモニーでも使える簡単アレンジなので、ぜひ挑戦してみてください。文/SERINA
2022年03月25日だんだんと暖かくなってきて、そろそろコートともお別れ。明るい色や薄手の洋服の出番も多くなってきました。そんなときに気になるのがお腹のライン。薄着になると目立つ部分だけど、冬は洋服で隠れるからと油断していてお腹がぽっこり出たまま春を迎えてしまった人もいるのでは?そこで今回はヨガインストラクターの筆者が、寝ながらにして“お腹痩せが目指せる簡単習慣”をご紹介します。量より質を意識して、2週間でスッキリお腹を目指しましょう。お腹と下半身に効果あり!?一石二鳥のエクササイズ今回のエクササイズで使うポイントは体幹部分。体幹トレーニングと言えばプランクポーズがメジャーですが、腕や背中の力が弱く正しいポジションが取れない人もいます。一方、寝ながら行うエクササイズなら力の弱い方でも取り組みやすいはず!ポジションを正しく取ることができれば、お尻から下半身にもアプローチでき、姿勢改善も期待できますよ。たった2週間だけ!寝ながらできる簡単習慣1.壁に脚を向け、仰向けに寝ます2.両脚を腰幅に開いて壁につけ、ひざを曲げてください3.上半身をリラックスさせ、腰を反らさないように注意しながら、背中と腰を床に押し付けるようにしましょう4.息を吸います5.息を吐きながらお尻を持ち上げ、両ひざを伸ばしていきましょう6.背中まで体を上に引き上げ、肋骨からお腹、腰骨、太ももまでのラインをまっすぐに揃えてください。このとき、胸を反らしすぎないように意識しましょう7.姿勢をキープしながら3回呼吸したら、背中を丸めながら、背中、腰、お尻の順番に床へ胴体を下ろします8.息を吐くときはお腹を凹ませるように意識して膣を下腹部に引き上げましょう。吸う息でもそのポジションを保ってください9.4~8を1セットとし、10セット行いましょうお腹が落ちないように意識する床から体を持ち上げたときに、肋骨と腰骨を近づけるように意識すると、お腹に力が入りやすくなり体が落ちないよう支えることができます。また、膣を引き上げる力でお尻やもも裏にもしっかり刺激が入り、下半身のトレーニングにも期待できるでしょう。体力に自信がない場合は、1呼吸ずつ床に降りてもOKです。マイペースに続けてみてくださいね!©Max4e Photo/Shutterstock上村由夏「マナヨガ」代表。20代の頃、ストレス過多で喘息が再発。心身の調和こそ健康だと痛感し、ヨガセラピーを学び始める。また姿勢と歩き方から整え頑張らなくても、自然と痩せてキレイになっていく“マナメソッド”を発案。現在は女性の体の巡りを目覚めさせるレッスンをテーマとし、エネルギーワークのエッセンスが残る古代ヨガをベースにした【マナメソッドセラピー】と【ゆる痩せマナメソッド】でボディ・マインド・スピリットの調和を大切にし外側も内側も本質的な幸せを見出セルレッスンを展開中。生徒は全国にわたり、個人レッスンはキャンセル待ちが出るほどの人気。文/上村由夏
2022年03月24日女性たちが実際にやっている、身近なエコ活動をご紹介。43回目は、ecocoメンバーの村上あゆ美さん。今回は村上さんが買い物する際に意識しているエコなことを教えてもらったのでご紹介します。すぐに実践できる!買い物でできるエコなこと【最近やってるecoなこと】vol. 43スーパーなどに買い物にいく際に、意識していることってありますか?2020年7月1日から全国のスーパーやコンビニエンスストアなどでレジ袋の有料化が義務づけられました。それから買い物をするときはエコバックを持参する方が増えましたね。普段村上さんが買い物するうえで意識している5つのエコなことを教えてもらいました。1ペットボトル製品をなるべく選ばない村上さん考えるきっかけになったのは、レジ袋有料化、紙ストロー導入のタイミングでした。ペットボトルは土に還らない素材なので、処理することで気候変動に大きく影響します。会社に毎日出勤していたときは無意識に毎日1本ペットボトル飲料を購入していました。ただ考えてみたらペットボトルである必要はなく、マイボトルなどでも可能で、意識次第ですぐエコにつながる行動になるところが続けやすいと思い、マイボトルに変更。在宅勤務になり、初期はペットボトルの水を買っていたのですが、これも考え直してウォーターサーバーに切り替えました。2エコバッグを持っていく村上さんレジ袋有料化などのタイミングで気候変動について学ぶようになりました。おしゃれなエコバッグがたくさん販売され始め、お気に入りのエコバッグを購入したのも大きなきっかけです。3玉子は平飼いを買う村上さん友人から玉子が出荷されるまでの狭いケージの養鶏場の写真を見せてもらいました。鶏がかわいそうな気持ちと衛生的に大丈夫なのか不安が募るようになり、平飼いで育てられている養鶏場の玉子を選ぶようになりました。平飼いされるニワトリはケージに入れられたニワトリとは違い、自由に動き回ることができてストレスもかかりにくいように育てられると言われています。アニマルウェルフェア(動物福祉)の観点からケージ飼いを禁止している国もあります。鶏や豚、牛なども健康的な生活をしている農家さんを応援するため、積極的に購入したいと考えています。4調味料はオーガニックを買う村上さん昔ながらの調味料を作る文化が廃れてきているということを知ってから、伝統的でかつオーガニックの調味料を買うようになりました。普通の調味料は、いわゆる「~風」な事が多く添加物など余計なものが入っている可能性があるので、購入する際は裏ラベルを見てシンプルなものを選ぶようにしています。添加物などは石炭エネルギーを使って作られたものもあり、地球温暖化の原因ともなり得ます。用途によって調味料の使い方は変わりますが、よりシンプルなものを選びたいですね。5ファストファッションを買わない村上さんファストファッションは、トレンドの洋服を安価で買えるためによく考えずに購入して、1年も経たずに捨てることを繰り返している自分に気づきました。ファストファッションの企業背景をエコの観点から研究するということも学びましたが、どちらかというとファストファッションだと安いので、あまり考えずにたくさん買って無駄にしてしまうという癖をやめたくて、買わないようにしています。いかがでしたか?まだまだ環境に配慮したエコな買い物はありますが、今回は一部をご紹介。買い物する際に、手に取ったものが本当に必要か、つくられ方など、一度考えるきっかけになれば嬉しいです。村上あゆ美大分出身、東京で働く会社員。趣味はワインとサウナとホームパーティ。instagram:@ayumi4079(C)d3sign/Getty Images文・平野絢子 イラスト・宮本志保
2022年03月24日腸活にいい食べ物としてさまざまなものが紹介されていますが、日頃の食事でどのような食品を選んだらいいか悩むこともありますよね?毎日の食事で腸活を意識した食品を選べると、ダイエット成功のカギにもなります。今回は、管理栄養士である筆者が腸活やダイエットのためになる食品の選び方についてクイズ形式で解説します。腸活やダイエットのために毎日食べるならどれ?腸活とは、腸内環境を整えて健康的な状態を目指すこと。腸が整えばダイエットにもプラスになってくれます。それでは、腸活のために毎日摂取するなら、次の4つのうちどれを選べばいいと思いますか?A.グラノーラB.ヨーグルトC.味噌汁D.焼き芋クイズの答えは…実はどれも腸活には役立つ食品なのですが、毎日食べると考えたら、どの食品がいいのでしょうか?それぞれの特徴や選び方について説明していきます。A.グラノーラ腸活アイテムとしては“まあまあ”グラノーラとは、シリアルの一種。えん麦(オート麦)やライ麦などに、はちみつやシロップ、食塩などを加え、加熱または乾燥させた後にドライフルーツやナッツなどを混ぜたものです。シリアルには食物繊維が多く含まれていて、腸活のためには腸内環境をよくする「善玉菌」のエサとなる食物繊維を多く含む食品を積極的に摂ることが大切。よって、グラノーラは腸活に向いている食品といえるでしょう(※1)。ただし、添加される調味料やドライフルーツ、ナッツには糖分や脂質も多く、エネルギーが高くなりやすいため、注意が必要です。グラノーラを食べるときには、糖分や脂質が抑えられているタイプを選んだり、手作りすることで、よりダイエット向きの食品にアレンジも可能です。B.ヨーグルト腸活アイテムとしては“グッドセレクト”ヨーグルトには、腸内の環境を整えてくれる「善玉菌」である乳酸菌が含まれています。これらの菌は腸内に住み着くことはないといわれているため、毎日続けて摂ることが大切です(※1)。しかし、市販のヨーグルトの場合、フルーツが入っていたり、糖分が追加されていると糖分を摂りすぎる可能性があります。また、乳脂肪を摂りすぎてしまうと肥満の原因にも。ダイエット中にヨーグルトを食べるのなら、無糖タイプを選び自分で糖質控えめに味付けをしたり、低脂肪タイプを選ぶのがおすすめです。C.味噌汁腸活アイテムとしては“ベストセレクト”筆者が一番おすすめしたいのが味噌汁。味噌はヨーグルトと同様に、腸内の環境を整える善玉菌が含まれる発酵食品の一つです。野菜のたくさん入った味噌汁は、善玉菌のエサとなる食物繊維も豊富であり、善玉菌そのものであるプロバイオティクスと善玉菌のエサとなるプレバイオティクスの両方が摂れるため、腸活のためには優秀フードといえます(※1)。味噌汁には塩分も含まれているため、だしを効かせて具材を多めにし、一日一杯を目安に摂れると塩分の摂り過ぎを防げるでしょう。D.焼き芋腸活アイテムとしては“グッドセレクト”さつまいもには、食物繊維が多く含まれていますので、腸活のためにはおすすめの食材です。食物繊維は整腸作用だけでなく、血糖値の上昇を抑えたり、コレステロール値を下げたりすることなど有用な作用があることがわかっています(※2)。焼き芋は自然な甘さもあるため、ダイエット中は甘いお菓子の代わりにおやつに選ぶとよいでしょう。ただし、糖質も多いため食べすぎには注意が必要です。腸活のためには、食事を賢く選びましょう!腸内に悪玉菌が増えると、体にとっては余分なものがたまりやすく、太りやすくなる可能性あります。悪玉菌を減らして善玉菌を増やすことで、腸内環境が整い、ダイエットのためにも役立ちます。腸内環境を整えるためには、食生活の乱れをなるべく避けて、善玉菌そのものが摂れる発酵食品や、善玉菌のエサとなる食物繊維などを意識しましょう(※1)。食べてはいけない食品はありませんが、健康に良いといわれるものでも食べ過ぎには注意が必要です。糖質や脂質の摂り過ぎを注意することで、よりダイエット効果も期待できますよ。【参考】※1 厚生労働省.e-ヘルスネット 腸内細菌と健康※2 厚生労働省.e-ヘルスネット 食物繊維の必要性と健康©aijiro,lydiarei,Nishihama/shutterstock©Iryna Melnyk,wilatlak villette,/gettyimages文/管理栄養士・寺内麻美
2022年03月23日韓国在住の編集者・ライター、二俣愛子さんによる韓国の美容情報レポート。今回は、二俣さんが顔のたるみに効く施術「シュリンク」を試したレポートです。シュリンク2週間後の引き締まりかたが驚き!【韓国在住ライター二俣愛子のBeautyレポート】vol. 10みなさん、こんにちは。韓国在住の編集ライター・二俣愛子です。突然ですが、リモートワーク中のオンライン会議で自分の顔が画面に映ったときに「ぎょ!」っとすることってないですか?長くマスクを使用しているとつい忘れてしまいがちですが、ふと外したときに写る自分の顔を見て驚くのが、そう!顔のたるみ!リモート会議中には「うーん」と悩んだように頬杖をついて、さりげなく頬をぐいっとあげてその場をしのいでも、鏡を見るたびにトホホとなるわけです。そこで、“日本では価格が高くて躊躇してしまうけれど、韓国では安くできる美容皮膚科の施術に頼ってみようじゃないか”とふと思い立ち、顔のたるみに効果的と言われる「シュリンク」を初めて受けたのは、実は去年のこと。これが素晴らしく効果を感じたので、再びたるみが気になってきたタイミングでまた受けてきました。今回はそのすべてをレポートします。そもそも「シュリンク」とは?「シュリンク」とは、リフトアップに効果的なHIFUと呼ばれるレーザー機器の最新版。HIFUは、高密度焦点照射式超音波治療(High Intensity Focused Ultrasound)の略で、ハイパワーの超音波によって、肌の奥の決まったポイントに対して熱を加えることができるレーザーです。顔を切開する必要がないためダウンタイムがないのに、リフトアップに十分な効果を発揮するという素晴らしさで、日本でも人気を集めています。そして、韓国でその効果の高さから特に支持されているのがHIFUの中でも「シュリンク」なのです(日本ではウルトラフォーマー3という名前でも呼ばれています)。従来のレーザーよりも照射スピードが速く施術時間が短縮されたほか、全顔照射が可能なので目の周りや首などの薄くて弱い肌にも当てることができます。さらにカートリッジを取り換えながら「真皮層」「脂肪層」「筋膜」の3つの層に対してアプローチ可能で、先生のテクニックによって細やかなカスタマイズをしながらその人に最も合った照射を行うことができるのが魅力。1か月かけて完成するリフトアップ!じゃあ、一体具体的にどんな効果があるのか?それは肌の内側の組織にレーザーで熱を与えて縮ませることで、たるんだ肌をリフトアップさせることができるということ。お肉を焼くと、きゅっと縮みますよね。それと近い原理だとイメージしていただけるとわかりやすいかと思います。ほうれい線や小じわ、頬や目の周りのたるみといったお悩みに効果的なのです。「シュリンク」は、即効性と中期的な効果の2段階のリフトアップができるというのも特徴です。たるんでしまった筋膜にアプローチして縮ませることによるリフトアップの即効性と、計画的に壊した組織が自然に治癒する際に生まれるコラーゲンによるリフトアップで中期的に効果が実感できるというわけ。効果の持続は3か月~6か月ほど効果が最も実感できるのは約1か月後。また、その持続期間は人によって差はありますが3か月~6か月ほどと言われています。私が前回受けたときは、400ショット×3回(1か月ずつ)のコースにして約1年半ほどもちました。通常、シュリンクを取り扱う韓国の皮膚科やクリックでは、300ショットか400ショットを選択する場合が多いようです。先生に相談すると、特に気になるパーツには100ショット程度当てるとより効果的だそうで、両頬をメインに、あご下・おでこ・目元を全体的に当てることができるという400ショットを迷わず選択!施術の全貌公開!1.麻酔クリームを塗布まず麻酔クリームを鼻と口周りをのぞいた顔全体と、あご下に塗ります。15分後ほどでティッシュオフしてぬるま湯でオフします。私が訪れた皮膚科は「お手頃な価格で高い効果を提供する」ことをコンセプトにしたところだということもあり、麻酔クリームのオフはセルフでした。2.シュリンク施術そして、いよいよシュリンク様のご登場!カートリッジは、4.5mm、3.0mm、1.5mmの3つに分かれていて、一番深い筋膜層からはじまり、脂肪層、真皮層の順に照射していきます。そして、気になる痛みですが、これがまた地味に痛い。「トゥクトゥクトゥク…トゥクトゥクトゥク…」という、なんとも可愛げな音が出るのですが、感じる痛みは全然可愛くない。肌の奥をじりじり焼かれているような痛み…と言うと恐怖でしかないですよね(笑)。恐怖心をあおるような表現しか思いつかず、すみません。しかし、涙が出るほどの痛みではありませんのでどうかご安心を。深い部分から当てるのですが、それが一番痛くて、徐々に弱くなっていくイメージです。私の場合は頬のたるみやあご周りのラインが一番気になっているので、両頬・あご下を中心に当て、おでこと目の周りは1回ずつ当ててもらいましたが、頬の薄い部分が特に痛みを感じました。今回は取材のため写真を撮ったり、先生に質問をしながら進められたので、かなり気がまぎれましたが、施術中はとにかく一生懸命別のことを考えたり、太ももをつねってみたりと、現実逃避することをおすすめします(笑)。だいたい15~20分ほどの施術です。ただ、この痛みを感じてでも嬉しい効果が実感できるから、またこうして施術を受けてしまうわけです。BEFORE & AFTER公開!施術当日・施術3日後・施術1週間後・施術2週間後の比較写真です。2週間目でも十分効果を感じています。施術当日と、2週間後を見比べるだけでもかなり引き締まっているのがわかるかと思います。また、コラーゲンが生成されているからなのか、お肌もつやっとしてきました。ただ、頬や口周りはしっかり保湿しないと乾燥しますのでご注意を。特に、顔の下半分を撮った写真では、たるみによってでき始めていたマリオネットラインが改善したのがわかります。また、前回は気になりませんでしたが、今回は3日後に一番たるみを感じたのがちょっと意外だったポイント。副作用はあるのか!?ダウンタイムはほぼありませんが、施術直後は赤く腫れました。それが上の写真。それでもこの日は鎮静用の軟膏を塗ってもらい、数時間後には赤みはおさまりました。さらに、1週間ほどは筋肉痛のような痛みがあります。ただし、顔を手で抑えるなどしたときに感じる程度なので生活に支障はなし。施術後はかなり乾燥するので、鎮静系のコスメと合わせてしっかりと保湿することをおすすめします。気になる価格は、日本の約1/4!?今回、施術をした内容は、シュリンク全顔400ショット ₩242,000(約23,732円)でした。オプションで、シミやそばかすに効果的なレーザーのトーニング ₩20,000(約1,970円)、エラの筋肉を抑えてあごをすっきりみせてくれるエラボトックス ₩29,000(約2,844円)も追加しましたが、それでも安い!日本でシュリンクができる病院やクリニックを調べてみると、医療で10万円前後、それよりも低価格で出力の弱いクリニックでの施術でも400ショット(アゴ下込み)で5万円ほどのようです。ちなみに、日本ではドクターではないスタッフでも照射可能なクリニックがあり、ドクター指名の場合は、オプション料金が加算されることもあるようですが、韓国では基本的にシュリンクの認定医の資格を持った医師が施術を担当します。そう考えると韓国は圧倒的に安いですよね。今回施術した皮膚科はココ!最後に、今回お世話になった皮膚科をご紹介。お手頃な価格でしっかり効果が感じられる施術をしてくれるから地元の人はもちろん、実は韓国在住の日本人も多く通う場所。日本語を話せるスタッフさんはいませんが、翻訳ツールなどを使って接客してくれますので安心です。『リメイ皮膚科』住所:ソウル特別市 中区 茶山路104 5Fアクセス:地下鉄「薬水駅」7番出口出てすぐ左のビル5階。ビルの正面入り口にはエレベーターがありませんが、その左側にある階段を登った出入口にはエレベーターがあります。営業時間:平日10:00~21:00、土 10:00~17:00(日祝休診)予約:カカオトーク@리메이 피부과お手頃だから次々に試したくなる韓国美容韓国は、コスメも美容施術も効果がしっかりと感じられるのに日本に比べて安いから次々に試したくなります。ほかにも、痛くないシミ取りレーザーとして人気を集めているピコシュアや、ダイエットに効果的な鍼、たった1回でしっかり白くなる歯のホワイトニングなど、気になる施術が盛りだくさん。今、せっせと情報を集めているところです。日本にいてもできる施術は多いですが、みなさんが韓国に来てお手頃価格で施術を楽しめる日が、そう遠くないことを祈るばかりです。二俣愛子韓国・ソウルを拠点に、雑誌やWEBメディアでライターとして活躍中。コスメからグルメまで最新の韓国事情をインスタグラムでもお届け。ジュエリーショップ「Owol.」のオーナーも務める。写真・文 二俣愛子
2022年03月23日