anan Beauty+がお届けする新着記事一覧 (44/170)
疲れを癒やし、気分をリフレッシュするために、いつも清潔に使いたいお風呂。しかし、普段の簡単な掃除だけではつい見逃してしまい、「気が付くと、こんなところに汚れが溜まっていてビックリ!」という経験はありませんか?今回は、掃除のプロである筆者が、普段のお風呂掃除で見逃しがちな場所とお掃除方法を解説いたします。お風呂掃除で役立つアイテム4つお風呂場では、黒カビやピンクヌメリ、石鹸カス、髪の毛や皮脂汚れなど、いろいろな種類の汚れが点在しています。それぞれに役立つ4つのおすすめアイテムをご紹介します。キッチン泡ハイター頑固な黒カビやピンクヌメリに効く塩素系洗剤。筆者宅ではキッチン泡ハイターを使用しています。クエン酸蛇口や鏡についた水あかは、酸性の洗剤を使うとピカピカになり輝きが戻ります。普段は、粉末タイプと泡スプレーを使い分けています。アルコールスプレー黒カビやカビの予防にも役立つアルコールスプレー。筆者は「ドーバー パストリーゼ77」がお気に入りです。J型ブラシ狭いところの汚れをかき出すには、J型のブラシがおすすめです。隙間や角までしっかり届いて、汚れ落ちもアップ!100均のものでもOKなので、ぜひ1本持っていてほしいアイテムです。お風呂掃除の大切な注意点換気をする閉めきった狭い空間で塩素系洗剤を使用すると、ツンとした匂いが浴室内に充満してしまいます。窓を開けたり、換気扇を回しながら掃除をしましょう。手袋・マスク・メガネをする天井の掃除をする際、上からホコリやゴミが落ちてくる場合があります。マスクやメガネを着用して、目や鼻をしっかり保護してください。また塩素系洗剤が皮膚につくと、かぶれてしまう恐れもあるため、ゴム手袋や薄手のニトリル手袋は必須です!洗剤を混ぜない酸性の洗剤とアルカリ性の洗剤を混ぜると、有毒なガスが発生してとても危険!使用する洗剤の注意書きをよく確認し、クエン酸と塩素系洗剤は必ず単品で使用しましょう(※1)。お風呂掃除でつい忘れがちな4か所(1)天井高温多湿になるお風呂場では、暖かく湿った空気が上部にたまり、天井にもカビが発生しやすくなります。しかし、手が届きにくく掃除をする機会が少ないため、カビの存在に気が付かない方もいるかもしれません。筆者宅では、天井の掃除には・フロアワイパー・キッチンペーパー・アルコールスプレーを使用します。キッチンペーパーにアルコールをかけてしっかり湿らせて、フロアワイパーにつけそのまま天井に押し付けながら汚れを拭き取ります。天井全体が拭き取れたら、キッチンペーパーを外し、踏み台にのって換気扇の周りや照明カバーの上部も一緒に拭き掃除すると一石三鳥!筆者宅では毎月初めに行っています。(2) シャワーヘッドシャワーヘッドは毎日使っているけど、実はほとんど掃除したことがないという方も多いのではないでしょうか?節水タイプの穴が小さなシャワーヘッドの場合、水あかが溜まってお湯の出が悪くなっていたり、取っ手の部分に黒カビがついていたり、意外と汚れているんです。シャワーヘッドの掃除には、粉末のクエン酸を使用します。1.風呂おけにクエン酸を大さじ1杯ほど入れて、40℃くらいのぬるま湯で溶かします。2.シャワーヘッドをホースから外し、クエン酸水につけて1時間ほど放置します。3.汚れが浮いてきたら、J型ブラシで細かい穴や取っ手の部分をこすり洗いすると、水あかや黒カビがするりと落ちます。身体を洗うお湯は、いつも清潔に使いたいですよね。筆者宅では3か月に一度、定期的に掃除をしています。(3)排水口の奥排水口周りには髪の毛や石鹸カス、皮脂汚れが溜まりやすいため、ヘアキャッチャーはこまめに掃除している方も多いでしょう。しかし、ヘアキャッチャー以外にも「排水筒」や奥にある「排水ピース」も取り外しができます(※2)。シリーズによって形状は異なりますが、排水ピースにも汚れがびっしり付いていることも多くあるのです。筆者宅では、ヘアキャッチャー、排水筒、排水ピースの3つを取り外して掃除。キッチン泡ハイターをかけて5分ほど置き、J型ブラシで気になるところをこすりながら洗い流します。排水口の奥もJ型ブラシを使うと届きやすいですよ。こちらは週1回行っています。(4)ドアの通気口、ドアレール通気口は外に水が出ないように複雑な構造になっているため、なかなか内側が見えません。換気する際に外の空気を取り入れる部分なので、ホコリや汚れが溜まりやすく、気が付くと黒カビや水あかが発生しやすくなる場所の1つです。通気口部分は、キッチン泡ハイターをかけて5~10分くらい置き、J型ブラシでこすりながら洗い流すと、黒カビや水あかの塊がドロリと出てきます。同時に、ドアレールにも泡ハイターをかけて掃除するのがおすすめです。ドア周りの掃除は、まとめて毎月初めに行っています。まとめ浴槽内や鏡など、普段よく見える部分はこまめに掃除していても、・届きにくい天井・汚れに気が付かないシャワーヘッド・構造上カビや水あかが見えにくい排水口の奥やドアの通気口など、つい忘れがちな場所も意外とあります。いつものお風呂掃除にひと手間を加えて掃除すると、見えにくい黒カビや水あかをすっきりと落とせます。水が冷たくなる前にお風呂場の細かい掃除をしておくと、年末の大掃除のハードルがぐっと下がって、とてもラクになりますよ。気になる箇所があれば、ぜひお掃除をはじめてみてくださいね。【参考】※1 花王.【注意表示】塩素系の漂白剤や洗浄剤の表示にある『まぜるな危険』とは?※2 TOTO.洗い場の排水口の流れが悪い筆者情報のぞみシンプル志向の整理収納アドバイザー・ライター。クリンネスト1級。「暮らしもこころもかろやかに」をテーマに、ものとじぶんとゆっくり向き合える、続けやすい暮らしのちいさな仕組みを提案しています。Instagram@non.karoyakaniのぞみ
2023年09月27日真夏が過ぎた今、髪のダメージを実感していませんか?実はこの時期に、多くの女性がパサつきや乾燥を感じているのです。今回は、髪を傷めてしまうドライヤーのNGな使い方と正しい使い方、この時期にぴったりのヘアケアアイテムをご紹介します。夏の終わりの髪はダメージを感じやすいパナソニック株式会社が2023年7月28日~31日、20~40代女性500名を対象に行った「夏の髪ダメージ」に関する調査では、91.8%が夏終わりに髪ダメージを感じやすくなると回答し、79.4%はパサつきが気になった経験があると回答しました。パサつきが気になった人にその髪の状態を聞くと、「毛先が乾燥する」(66.2%)、「手ざわりが悪くなる」(58.4%)、「髪が広がる」(46.6%)、「ツヤがなくなる」(42.3%)と続きました。まさに今、パサつきを感じていませんか?そんなパサつきや乾燥しがちな髪は、できるだけ保湿していたわってあげましょう。ヘアケアにはさまざまな方法があるなかで、今回はドライヤーや保湿アイテムによる方法をご紹介します。まずは、多数のヘアドライヤー製品を開発しているパナソニック株式会社にてドライヤーの開発に携わるビューティブランドマネジメント部の巽敦子さんに、髪を傷めないドライヤーのテクニックを教えていただきました。髪を傷めるドライヤーのNGな使い方4選巽さんによると、次のような行動は髪を傷めてしまうといいます。NG1. 髪が濡れたまま寝るなど、自然乾燥させるNG2. ドライヤーで毛先から乾かすNG3. ドライヤーの温風を過度に当て続けるNG4. ドライヤーの冷風など低すぎる温度で乾かすそれぞれNGな理由と正しい乾かし方を解説していただきました。NG1.髪が濡れたまま寝るなど、自然乾燥させる巽さん髪の毛を守るキューティクルは濡れると開く性質があり、髪が濡れたままの状態では外部からのダメージを受けやすくなります。そのため、洗髪後はできるだけ早く乾かすのがポイント。タオルドライで優しく抑えるようにして水分を取り除いたら、できるだけ早くドライヤーで乾かしましょう。NG2.ドライヤーで毛先から乾かす巽さん毛先は早く乾くので、毛先から乾かしてしまうと、根元のほうを乾かしている最中に毛先にも温風が当たることになるため、オーバードライ(※)になりがちです。髪の根元から先にドライヤーの温風を当てることで、髪を傷めず、素早く乾かすことができます。髪の根元が乾いたら、髪の流れにそって温風を当て、毛先に向かって乾かしていきましょう。うねりが伸びてキューティクルが整い、ツヤが出やすくなります。※髪を乾かすときに水分が必要以上に減って乾燥が進んでしまうことNG3.ドライヤーの温風を過度に当て続ける巽さんドライヤーの温風を過度に当て続けることもオーバードライになるので注意が必要です。ドライヤーの温風は髪の流れにそって当てるようにしましょう。NG4.ドライヤーの冷風など低すぎる温度で乾かす巽さん温風が髪を傷めるからと、冷風などの低い温度で乾かすと時間がかかりすぎてしまい、かえって髪に負担になってしまいます。また、髪は50~60℃以上にならないとうねりなどがしっかり伸びません。ドライヤーを過度に当てすぎない限り、温風で髪が傷むことはありませんので、温風で素早く乾かすようにしましょう。冷風は完全に乾いてから最後に髪全体に当てるとセットが長持ちします。早く乾かしたいときのワザーー朝などは時間がなくて、早く髪を乾かしたいときもありますよね。髪を守りながら早く髪を乾かすためのワザを教えていただきました。巽さんまずはやさしくタオルドライをして水分を取ることが重要です。その後、ブラシや手ぐしで髪のもつれを取るともに、毛先にたまった水分をふきとっておくと、ドライヤーの使用時間も短縮できます。そしてドライヤーは温風を使って、乾きにくい根元や後頭部を重点的に乾かすこともポイントです。ドライヤーを持っている手とは反対の手を使って髪をほぐしながら風の通り道を作ってあげると、温風が逃げやすくなり、早く乾きます。前髪は先に、くせがつく前に乾かしましょう。保湿を重視したヘアケアアイテム3選ーー髪をいたわるドライヤーの使い方を実践しながら、ヘアケアで保湿するのも良さそうです。ライターがリサーチして見つけたヘアケアアイテムの中から、保湿成分が配合されたヘアケア製品や、保湿ケアに適したドライヤーをご紹介します。1.ダイアン パーフェクトビューティー「ナイトリペア リラックス」ダイアン パーフェクトビューティー「ナイトリペア リラックス シャンプー&トリートメントセット」各450mL¥1,463(税込)寝ている間に髪のダメージを補修するシャンプーとトリートメントのセットです。シャンプーには、髪がうるおってととのうGABAやカカオバターが配合されており、トリートメントには美容保湿成分をたっぷりとじこめたビタミンEカプセルが配合されています。さらに心地よくさわやかなリラックスフォレストの香りで、身も心もほぐれそう。翌朝にはツヤ髪に出会えるかもしれません。<商品情報>ダイアン パーフェクトビューティー「ナイトリペア リラックス シャンプー&トリートメントセット」各450mL¥1,463(税込)2.Aquall「モイスチャーダメージケア」シリーズAquall「アクオル モイスチャーダメージケア シャンプー」475mL ¥1,694(税込)、「アクオル モイスチャーダメージケア トリートメント」475g ¥1,694(税込)、「アクオル モイスチャーダメージケア ヘアオイル」70mL ¥1,694(税込)美容液成分が溶け込んだ「うるおい美溶水」を配合したシリーズです。カラーやパーマのほか、日常の小さな行動や生活習慣のなかで生じる摩擦や熱などによるヘアダメージを多角的に補修・ケアします。シャンプーとトリートメントには、低分子~高分子の4種のヒアルロン酸をMIXしたハイブリッドヒアルロン酸を配合するなど、こだわりの美容成分が使われており、うるおうヘアケアが叶いそうです。<商品情報>Aquall「アクオル モイスチャーダメージケア シャンプー」475mL¥1,694(税込)「アクオル モイスチャーダメージケア トリートメント」475g¥1,694(税込)「アクオル モイスチャーダメージケア ヘアオイル」70mL¥1,694(税込)3.パナソニック「ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0J」パナソニック「ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0J」¥38,610(税込)編集部調べ乾かすだけで髪の表面と共に髪の内側まで水分補給するドライヤー。その秘密は、うるおい効果が期待できる水分たっぷりの高浸透ナノイーが発生するから。さらに髪を守るキューティクルの密着性を高めるミネラルマイナスイオンで、UVケアやヘアカラーの退色抑制効果が期待できるほか、軽量ボディながら風量はパワフルでナノケア史上最大風量を実現。うるおいながら早く乾かしたい人におすすめです。<商品情報>パナソニック「ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0J」¥38,610(税込)編集部調べーー夏に受けたダメージからくるパサつきや乾燥は、今のうちにしっかりケアして、秋にはツヤ髪を取り戻しましょう。Information<筆者情報>椎原茜ライター。ライフスタイル、エコ、美容・健康などのジャンルで執筆中。記事を通して、読者の方々に役立つ情報を知ってもらい、ハッピーかつ快適な生活を送っていただきたいという思いで記事を執筆している。(C) speed300/Adobe Stock文・椎原茜
2023年09月27日夏から秋にかけては涼しく過ごしやすい時期ですが、気温の変化で体調を崩しやすい人もいるでしょう。しかし、体調不良の原因がわからず放置してしまうと疲れが抜けず、風邪などの要因になることも。食事内容を見直すことで、体調不良を防げる可能性もあります。管理栄養士の筆者がは、「季節の変わり目に体調を崩しやすい人」が避けたい食事や、今の時期おすすめの食事について解説します。季節の変わり目に体調を崩す原因夏から秋などの季節の変わり目に体調を崩してしまう原因の1つとして、急激な気温の変化による自律神経の乱れが考えられています。自律神経とは、体温調節・呼吸・発汗など体の機能を整える役割を担っている神経で、「交感神経」と「副交感神経」の2つに分かれています。交感神経は体を活発に動かすとき、副交感神経は体がリラックスするときに働きます。2つの神経が互いにバランスを取りながら、私たちの体調をコントロールしてくれるのです(※1)。1日の中で寒暖差が大きくなると、体温調整に関わる自律神経のバランスが乱れてしまい、その結果体調を崩す要因にもなります。そのため、季節の変わり目に体調不良にならないためには、自律神経を整えるための生活習慣や食事も大切といえるでしょう。季節の変わり目に体調を崩しやすい食事冷たい食べ物ばかり摂る夏から秋にかけての季節の変わり目は、残暑の厳しい日もあり、夏の習慣を引きずって冷たいものを摂りがちという人もいるでしょう。体が冷えすぎてしまうと体温調整するために交感神経が働いている状態が続き、自律神経のバランスが乱れやすくなる可能性があります。気温に合わせて温かいものも取り入れましょう。朝食を抜く食事はできる限り1日3食を決まった時間に摂ることで、体内リズムが整いやすくなります。特に朝食を抜くと、体内リズムを調整している「体内時計」が狂い、私たちの健康に悪影響を及ぼす恐れが(※2)。朝起きたときにお腹が空かないという人は、夕食の摂り方に問題があるかもしれません。夕食の時間や量などを見直してみるといいでしょう。寝る2~3時間前までには夕食を摂り終えられると理想的です。バランスが乱れた食事夏の疲れが残っていて、つい食事を簡単に済ませてしまったり、抜いたりしてしまうことはありませんか?麺類や丼ものなど炭水化物に偏りがある、揚げ物が多いなど栄養バランスが乱れた食事を続けていると、体調不良の要因となります。基本的にはあらゆる食品から栄養をとることが大切です。主食(ご飯・パン・麺など)、主菜(肉・魚・卵・大豆製品など)、副菜(野菜・きのこ・海藻類など)を意識してそろえるだけでもバランスが整います。特定の食品に偏らないように気を付けましょう。季節の変わり目を元気に乗り切る「食事のポイント」腸内環境を整える食事腸内環境は、私たちの健康を保つ免疫機能にも影響することがわかっています。そのため、体調が良くないと感じたら腸内環境を改善することも意識してみましょう。腸内環境を整えるためには、腸にいい影響を与えてくれる「善玉菌」を増やすことが大切です。善玉菌は納豆やみそ、ヨーグルトなどの発酵食品に多く含まれています。また、善玉菌を増やすエサとなる食物繊維やオリゴ糖を摂取することもおすすめです。これらは野菜や果物、大豆製品などに多く含まれています(※3)。ビタミンたっぷりの野菜を摂る季節の変わり目は、気温の変化で体調を崩しやすく、風邪なども引きやすくなります。そのため、免疫機能の低下を防ぐために抗酸化ビタミンを積極的に摂りましょう。抗酸化ビタミンはにんじん・かぼちゃ・ブロッコリーなど、色の濃い「緑黄色野菜」に多く含まれています(※4)。旬の食材を取り入れる旬の食材は栄養価が高く効率よく栄養を摂取できるため、体調を整えることにも繋がります。また、旬の食材はほかの時期に比べて安く手に入りやすく、コストが抑えられるのもメリットです。秋に旬を迎える食材は、さつまいも・きのこ・かぼちゃ・さんま・栗・柿・ごぼう・里芋などです。スーパーで見かけたらぜひ手に取ってみてください。季節の変わり目は食事で体調を整えよう季節の変わり目になるといつも体調を崩しやすいという方は、寒暖差に体が慣れないことが影響していると考えられます。そのようなときは食生活を見直してみるのもおすすめです。今回お伝えした食事のポイントも参考に、しっかり食事から栄養を摂り元気に過ごしましょう。【参考】※1 厚生労働省.e-ヘルスネット自律神経失調症※2 全国健康保険協会.5月朝食が健康リズムを生み出す※3 厚生労働省.e-ヘルスネット 腸内細菌と健康※4 厚生労働省.e-ヘルスネット 抗酸化物質©miSaPhotographer/PIXTA(ピクスタ) ©masa/PIXTA(ピクスタ) ©USSIE/PIXTA(ピクスタ) ©tojiko/PIXTA(ピクスタ)筆者情報寺内麻美管理栄養士を取得後、病院での給食や栄養管理、クリニックで生活習慣病予防のための食事指導に携わる。現在はダイエットサポートやレシピ制作、根拠のあるデータをもとに食や健康コラムの執筆などを行なっている。文/管理栄養士・寺内麻美
2023年09月26日おうちで料理する人もそうでない人も、電子レンジは欠かせないという人も多いのでは? 今回は、ライフスタイルに関心が高いanan Beauty+ clubのメンバー約100人に「電子レンジの掃除」についてリサーチ。 普段なかなか聞けない女性たちの"電子レンジの掃除事情"、参考になること間違いなしです!「電子レンジの掃除」をテーマに、女性たちの実態を大調査!anan Beauty+ clubに所属する女性たちに「電子レンジの掃除」をテーマに調査。電子レンジの掃除をしている頻度、電子レンジを汚れにくくするコツなどについて聞きました。※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。Q. 電子レンジの使用頻度を教えてください!まずは、電子レンジの使用頻度についてアンケートを実施したたところ「ほぼ毎日」と回答した人が83.3%と、8割以上の人が頻繁に使用していることがわかりました。続いて、電子レンジの掃除の頻度について聞いてみると…。Q. 電子レンジの掃除、どのくらいの頻度でしている?「汚れたなと感じたとき」と回答した人が61.1%、次に、週1回、月1回という人が多い結果に。半数を超える人が、掃除をいつやるかを決めているというよりも、汚れに気づいたときにのみ掃除をしているようです。フードライターの筆者は、ほぼ電子レンジの掃除をしないズボラ女なので、汚れに気づいても見過ごすことが多々あります。続いて回答した女性たちに「どのようなときに電子レンジが汚れたなと感じるか」についても聞いてみると、「食べ物が、吹きこぼれたとき」(26歳・会社員)「オート機能で吹きこぼれてしまうことがあるのでそのとき」(40歳・主婦)「温めすぎて吹き出したとき」(35歳・専門職)「ぼんっ!と何か音がして吹きこぼれがあったとき」(39歳・専門職)「フライを温めると衣が飛び散っていることがあるので」(35歳・会社員)「ゆで玉子の爆発が1番気になります」(34歳・主婦)「油が多い物をレンチンした時」(39歳・主婦)"吹きこぼれてしまったとき"に掃除をしている人が圧倒的に多い結果に。電子レンジで料理を温めすぎると、吹き出てしまうことってあるあるですよね。筆者もスープを温めたら、電子レンジがビチャビチャになってしまったことがあります。スープのお皿にかけていたラップにも汁がついてしまって、持つところがなくなるほどヌルヌルしてしまい、掃除をするのがさらに大変に…。温めすぎること、また汁物&油物をチンするときは特に気をつけたほうがよさそうです。Q. どのような方法で掃除をしていますか?続いては女性たちに、具体的な掃除方法についても聞いてみました。回答が多かった順にランキング形式でご紹介します!3位 水拭き「水で濡らした布巾で拭き掃除」(40歳・主婦)「ウェットティッシュで拭いてから乾拭き」(35歳・会社員)水拭きなら、何も特別な道具を持っていなくてもすぐに掃除できますよね。ですが、水だけを使った拭き掃除だと、しつこい油汚れや匂いはなかなかとることは難しいかも。2位 専用アイテムを活用する「電子レンジを拭き掃除する専用のシートで拭いてます」(37歳・会社員)「パスタをレンチンしたあとは、必ずといっていいほど庫内がびしょびしょになってしまうので、電子レンジ用の洗剤『クイックルJoan』をかけてキッチンペーパーで拭いています」(34歳・主婦)昨今、電子レンジを掃除する専用アイテムが多数発売されているので、何を使って掃除をしたらいいのか分からないという人は使ってみる価値はありそう!筆者は一度、レンジでチンをして拭くだけでキレイになる、電子レンジ専用のお掃除シートを購入したことがありますが、期待していたほど汚れが取れなくて残念に思った記憶はありますが…。1位 重曹で吹き上げる「重曹と水を染み込ませたタオルをレンチンして、そのタオルでそのまま拭き掃除」(39歳・主婦)「普段は拭いてキレイにするが、汚れが目立つ時は重曹水を使って拭き取っている」(39歳・専門職)「汚れたと感じた時、重曹水をレンチンし5分放置。その後庫内を拭き掃除する」(35歳・会社員)「重曹水等を吹きかけて拭く」(35歳・専門職)1番多かった回答は「重曹で拭き掃除」。筆者が調べてみたところ、テレビ番組で紹介されたこともあるオススメの掃除方法なのだとか。タオルを重曹水で濡らし30秒ほどレンジでチン。その蒸しタオルで拭き掃除をすると油汚れが落としやすくなるのそうです。早速、試したい!Q. 電子レンジを汚れにくくするコツ、汚れが最小限になるための工夫を教えて!続いては「電子レンジを汚れにくくするコツ、汚れが最小限になるための工夫」についても聞きました。「目立つ汚れはすぐ拭く」(37歳・専門職)「毎回温めるものにラップをする。扉は開けて匂いを追い出す。こまめに拭く」(29歳・主婦)「基本はラップをして油や食材が飛ばないようにしている」(39歳・専門職)「汚れたと感じたらすぐに拭き掃除をする」(40歳・会社員)「ラップをして飛び散らないようにする。中が濡れたときは開けっぱなしにする」(34歳・主婦)「なるべく吹きこぼれさせないよう、ラップがかかっているものは少し隙間をあけてからチンする」(40歳・主婦)「しばらく扉を開けておく。ラップや蓋をしてチンする」(40歳・主婦)面倒だからとラップをかけずにそのままチンをすると、汚れが蓄積される原因になってしまうというコメント多数。電子レンジを汚れにくくするコツは“ラップをしてチンすること”が大切のようですね。「ラップを使わないでチンした場合は、毎回使い終わった後に拭き掃除をしている」(30歳・主婦)という回答も。ラップ、侮るなかれです!女性たちは、電子レンジをマメに掃除しているいかがでしたか。「おうちの電子レンジ、汚れているかも…」と少しでも不安になった方こそ、今回の女性たちの回答をぜひ参考にしてくださいね。<筆者情報>市岡 彩香(いちおか あやか)ananを中心に活動するWEBライター。韓国好き、週7で自炊をするグルメ女子。KALDI、無印良品などにも詳しくグルメジャンルを中心に執筆中。タレントや経営者などのインタビュー実績も多数。Instagram: buritora/Adobe Stock文・市岡彩香
2023年09月26日女性たちが実際にやっている、身近なエコ活動をご紹介。108回目は、ecocoメンバーの横澤ゆうこさん。今回は着回ししやすいカーディガンについてご紹介します。1着で3変化?元アパレル店員が教えるカーディガンコーデ【最近やってるエコなこと】vol.108夏が過ぎ、少し肌寒い季節になってきました。朝夜と日中の寒暖差を感じる頃ではないでしょうか。そんな時にあると便利なのがカーディガン。今回は元アパレル店員の横澤さんに、1枚のカーディガンを使って、「羽織り」「トップス」「小物」として3つのコーディネートをスタイリングしていただきました。横澤さん夏が過ぎても暑い日が続いています。ただ、室内は冷房が効いているため寒くなることが多々あり、必ず上に羽織るものを持つようになりました。着回すならコレ!「黒色のショートカーディガン」『SeaRoomlynn』MINIケーブルショートカーデ(ブラック、 FREE)横澤さんブラックはどんなコーデにもなじんでくれる万能カラー。ショート丈は、ワンピースやデニム、スウェットパンツにもバランスよく合わせやすい丈ですよ。「羽織り」友達とランチコーデ横澤さんデニムに合わせてカジュアルにしたのがポイントです。上のコーディネートのようにフロント部分は開けて着てもいいし、下のコーディネートのように肩にかけてボタンを上の2つのみ閉じて着ると、ワンランク上のコーデイネートに仕上がります。「トップス」家族とディナーコーデ横澤さんカーディガンをトップスとして着たところがポイントです。ボタンをすべて閉じて、トップスとして着られるのもカーディガンの良さでもあります。スカートや小物、オールブラックでまとめているので、クラシカルで上品な着こなしになります。「小物」ワークアウト、カジュアルコーデ横澤さんスウェットパンツとも相性が良いところがポイントです。スウェットパンツのようなカジュアルなアイテムも、小物使いでカーディガンを肩にかけるだけでこなれ感が出ておしゃれになります。秋はカーディガンを着こなしてファッションを楽しもういかがでしたか。羽織として、トップスとして、小物として、1枚でさまざまな着方ができる万能カーディガン。同じカーディガンでもさまざまなコーディネートを楽しむことができます。ぜひ皆さんもマネしてみてくださいね。<教えてくれた人>横澤ゆうこ東京都出身ecoやマインドフルネスを意識したライフスタイルをおくる2児の母<筆者情報>ecoco代表平野絢子エコをテーマとし全国の女性を集めた団体「ecoco」を立ち上げ、身近にできるエコ活動、エコを通した地域活性とウーマンエンパワーメントを推進している。また岡山県の観光特使として東京を拠点に行き来するデュアルライフを行いながら、せとうちの農園や市場、工場などに自ら足を運び、創り手の‟想い”を伝えるため、商品開発、営業、PRなどを企業と一緒に行っている。文・平野絢子 イラスト・宮本志保
2023年09月25日年齢を重ねるほど、メイクでなんとかしたい部分が増えるもの。しかし、頑張れば頑張るほど理想のメイクと遠ざかってしまう方も多いのではないでしょうか。垢抜けた印象を目指すなら、抜きどころを意識してみてください。今回は、アラサー以上の大人世代におすすめのひき算メイクをご紹介します。やめたメイク1:アイシャドウの強めグラデーションアイシャドウの定番といえば数色入ったアイシャドウパレット。複数の色や質感を重ねることで、目元を強調したり立体感を出したりできます。目元が華やかになるものの、垢抜けメイクを目指す場合は要注意。大人の目元は素の状態でも目元のくすみで陰影がついている状態のため、グラデーションをしっかりつけるとやりすぎた印象になりかねません。垢抜けるならシンプルに単色アイシャドウを使うのも一つの手。まぶた全体に塗った後に、目のキワが濃くなるように重ねてぼかすと、単色でも自然なグラデーションが生まれます。単色塗りアイメイクで使用したのは、『コスメデコルテ』の「アイグロウジェム スキンシャドウ」18G burgundy gleam。繊細なパールが配合されたガーネットブラウンで、薄く塗れば目周り全体に使っても濃くならず、さりげない陰影と血色感をプラスできますよ。【商品情報】コスメデコルテ「アイグロウジェム スキンシャドウ」18G burgundy gleam価格:¥2,970やめたメイク2:アイラインアイメイクにアイラインは不可欠という方も多いかもしれませんが、近年のナチュラルメイクではあえて抜くのもおすすめです。アイラインを引くと目元は強調されるものの、垢抜けメイクとしては逆効果になりやすいでしょう。ダークな色で目を縁取ることで、抜け感が損なわれてしまうためです。目周りの存在感は、マスカラに頼るほうがバランスをとりやすいです。まつ毛をしっかりカールさせて長くすっきりとしたまつ毛にしてみてください。アイラインなしでもくっきり感が出て、垢抜けた印象も叶います。やめたメイク3:主張の強いリップマスクを外すようになり、リップへの意欲が高まっている方も多いでしょう。鮮やかな高発色リップや輝きの強いリップが恋しくなるかもしれませんが、主張の強いリップはフォーマル感が出やすいもの。垢抜けメイクではおすすめしません。抜け感を狙うなら、ナチュラルなリップがおすすめです。くすみがかった色やソフトマットな質感を選ぶと、こなれた雰囲気を出しつつ存在感は控えめに仕上がります。垢抜けメイクで使用したのは、『オペラ』の「シアーマットリップスティック」。唇そのものが色づいたような透け感のある発色で、マットでありながら自然な質感を実現してくれます。筆者が愛用している04ブラウンは、ピンクニュアンスのやさしいブラウンです。【商品情報】オペラ「シアーマットリップスティック」04ブラウン価格:¥1,980引き算メイクでこなれた大人の表情にメイクを過剰にすればするほど、抜け感は失われていきます。あえて抜くポイントをつくることで、垢抜けた表情に近づきやすくなるでしょう。今回ご紹介した引き算メイクで、大人の余裕を醸し出してみてはいかがでしょうか。【参考】『コスメデコルテ』『オペラ』公式サイト筆者情報古賀令奈京都在住の美容ライター。日本化粧品検定特級 コスメコンシェルジュ。お悩みに寄り添ったメイク方法を中心に、さまざまな美容記事を執筆。メイクテクニックやスキンケア方法、コスメレビューなど、気になる美容情報をわかりやすく解説。文/古賀令奈
2023年09月25日30代に入り、なんとなく肌の調子を気にしだした美容ライターが、試してよかったインナーケアアイテムを4点紹介。飲みやすさや美味しさに配慮された、続けやすいものだけを厳選しています。肌の調子を取り戻したい方、全身の美容ケアに興味がある方はぜひチェックしてみてください。インナーケアの大切さを知った30代30代に入り、なんとなく肌の調子がよくないかも…と思う日が増えてきました。そうした時はスキンケアを頑張ってきていたのですが、スキンケアだけでは物足りなくなり、インナーケアに挑戦!いろいろ試しているうちに、リピートしたくなるようなインナーケアアイテムにいくつか出会いました。そこで、美容マニアである筆者おすすめのインナーケアアイテムを厳選して4つご紹介。肌を内側からケアしていきたい方、必見です!My NADESHICO emu「コスメティックサプリメント」まずご紹介したいのが、『My NADESHICO emu(マイナデシコ エミュ)』から発売されている「コスメティックサプリメント」。2023年7月に発売開始したばかりなのですが、すでに人気が高く、売り切れることも珍しくありません。そんな「コスメティックサプリメント」には、28種類の美容成分を独自配合。美容と健康に必要な成分を厳選し、絶妙なバランスでブレンドされています。1日1包を、水に混ぜて飲むサプリメント。オレンジ色の粉末状で、水に溶かすときれいなオレンジ色に変わります。味はトロピカルオレンジ味。オレンジジュースのようにさわやかに飲むことができます。水の量が多すぎると味が薄まってしまうので、筆者は200〜300mlの水に溶かして飲むことがほとんど。シェイカーやペットボトルに入れてシェイクするように溶かすと、粉残りなくすっきりと飲み干せます。よりジュースのように飲みたい方は、炭酸水に混ぜてもOKです。飲み続けていくうちに、肌にハリが出てきたような気がしてお気に入りに。若々しい肌でいるために続けたいなと思えるサプリメントです。<商品情報>My NADESHICO emu コスメティックサプリメント容量:5g/30包価格:¥9,515オルビス「オルビス ディフェンセラ」続いてはベスコスをいくつも受賞しているオルビスの「オルビス ディフェンセラ」をご紹介。雑誌やメディアでも多数紹介されているため、ご存知の方も多いことでしょう。飲むだけで肌のうるおいを逃しにくくするという、乾燥ケアにぴったりのインナーケアアイテム。秋冬はとくに肌の乾燥が気になる季節なので、これから飲み始めておきたいサプリメントです。白い粉末状で、水に溶かさずこのまま飲むタイプのもの。口の中ですーっと溶けるため、いつでもどこでもサッと飲めるのが嬉しいポイントです。味は「ピーチ風味」「マスカット風味」「ゆず風味」と3種類あるのですが、今回おすすめしたいのが人気のフレーバーである「ゆず風味」。すっきりとした酸味がとても爽やかで、サプリメントとは思えない美味しさでした。スキンケアと違い、インナーケアは全身に効果が期待できるもの。オルビス ディフェンセラを飲んでいると、乾燥を感じていた肘やかかとなどのパーツまでうるおった感覚があり、効率的だなと感じました。1日1包の服用でここまで変わるとは、嬉しい誤算です!乾燥が気になる方は、ぜひ内側からのケアにも力を入れてみてはいかがでしょうか。<商品情報>オルビス ディフェンセラ容量:1.5g/30包価格:¥3,456BI-SU「エキスゼリースティック」高級だけど頑張って続けたい…!と感じられたのがこちらの「エキスゼリースティック」。健康と美容に嬉しい栄養が豊富な天然アナツバメの巣をメイン成分とした、ツバメの巣ゼリーです。ツバメの巣というとちょっとびっくりされる方もいるかもしれませんが、ご安心を。お味は爽やかなパイナップル味で、美味しく続けられます。パッケージの中にはゼリー状のサプリメントが入っており、そのままちゅるんといただきます。そのままでも美味しいのですが、冷蔵庫で冷やして食べるのもおすすめです!1本500円弱と高級品ではあるものの、その即効性に魅了されてつい続けたくなってしまうアイテム。初めて飲んだ次の日には、肌のハリを実感することができました。また、肌だけでなく体の調子が良くなったのも「エキスゼリースティック」のおかげかも。特別な日のために常備しておきたいアイテムです。<商品情報>BI-SUエキスゼリースティック容量:12g/30本価格:¥14,580資生堂「ザ・コラーゲン<ドリンク>/ザ・コラーゲン EXR<ドリンク>」続いてはドリンクタイプのインナーケアアイテム「ザ・コラーゲン<ドリンク>/ザ・コラーゲン EXR<ドリンク>」。どちらも資生堂から発売されている商品で、ドラッグストアなどで気軽に購入できます。資生堂独自の美容特許成分をはじめ、複数種類の美容サポート成分を配合。キレイのためのトータルサポートをしてくれるドリンクで、「明日は気合を入れたいな」という日に購入しています。お味はミックスフルーツ風味で、飲みやすさは申し分なし。デザートドリンクとして飲みたくなるような美味しさです。さらに、ノンカフェイン、脂質ゼロ、保存料無添加と多方面に配慮された商品。筆者は夜飲みたくなることが多いので、ノンカフェインであることは大きなポイントです。「ザ・コラーゲン EXR<ドリンク>」は、「ザ・コラーゲン<ドリンク>」よりもリッチな処方。一部成分は2倍量配合されています。より気合を入れたい日は、「ザ・コラーゲン EXR<ドリンク>」で勢いをつけるのがおすすめです。<商品情報>ザ・コラーゲン<ドリンク>容量:50ml/1本価格:¥270(編集部調べ)ザ・コラーゲン EXR<ドリンク>容量:50ml/1本価格:¥410(編集部調べ)内側からみなぎる美しさを目指して!もちろんスキンケアも大切ですが、同時に内側からのケアも大切であると改めて実感。今回ご紹介したものはすべて味も美味しく、苦なく続けられています。また、ズボラな筆者でも続けやすいような簡単に飲めるものばかりなので、毎日のケアにぴったりです。続けたいと思える基準は人それぞれ。ぜひご自身に合うインナーケアアイテムを探してみてくださいね。筆者情報比嘉桃子1992年生まれのフリーライター。化粧品検定1級を保有しており、美容ジャンルを中心に執筆中。いち消費者としてもコスメやスキンケアを愛する美容オタク。文・比嘉桃子
2023年09月25日みなさんは最近、家の片付けをしたり、ものを処分したりしましたか? シンプルライフをめざしてものの整理を試みるけど、なかなか捨てられないということもありますよね。美容や健康に関心が高い女性が集まるanan Beauty+ clubのメンバー約100人に、捨ててよかったものについてリサーチしました!思い切って捨ててよかったもの※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。まずは、捨ててよかったもの、処分してよかったと感じたものを聞いてみました。服「着なくなった服。いつか着れるかなと思って捨てないでいると、タンスがいっぱいになるし、どこに何があったのかも忘れてしまう」(35歳・専門職)「ちょっとでも着心地が悪い服。可愛いからととっておいた時期もあったけど、結局どこかに不満があると手に取らない。すぐ処分が正解だと感じた」(31歳・会社員)「着なくなった服。服は悩む時間も減り、スペースも空くのでクローゼットの通気性もよくなった」(37歳・専門職)みなさんのコメントの中で特に目立ったのが、服でした。素敵な服があると、つい買ってしまうという人も多いですよね。だからと言って、手持ちの服を捨てるのもなんとなくもったいなくて、気づいたらクローゼットがパンパンになっていたということもあります。服を捨てたという人の多くは、そんなクローゼットを整理できてよかったと感じていました。私も以前、クローゼットを整理した時に、もう何年も着ていない服がたくさんあることに気づきました。思い切って捨てたら、スペースが生まれて服もシワにならないし、気分もスッキリしました。服を捨てるのがもったいないと感じる人は、リサイクルショップやフリマアプリを活用するのもいいかもしれませんね。家具・家電「炊飯器、ベッド。部屋が広くなった。無くても快適に過ごせている」(32歳・無職)「ソファ。座ることがあまりない。ダイニングチェアで事足りている。リビングが広く使えてよい」(40歳・主婦)「ラグ、棚。使わないものはスペースを消費するだけなので処分すればするだけ家がスッキリする」(39歳・主婦)やはり家具や家電などの大きなものを捨てるとスペースが生まれるので、部屋が広く感じられますよね。家具や家電を捨てた人たちは、これまでよりも快適で暮らしやすくなったと感じている人が多いようです。家具や家電の処分は、有料だったり、事前に申し込みが必要だったり、少し手間ではあるのですが、思い切って捨てたら、気分もスッキリしそうです。本当は捨てたいけどもったいない…みなさんの捨ててよかったエピソードを見ていると、どんどんものを捨てたほうがいい気がしてきますが、処分する決意ができないこともありますよね。続いては、捨てたい、処分したいけど、まだできていないものを聞いてみました。高価なもの「高かった服、靴。高かった服や靴は、流行りが変化しているので今は着ないけど、また流行りが巡ってくるかもと思うと捨てられない」(39歳・主婦)「高かったのに使ってない服やバッグ。捨てるにはもったいないので売りたいが、手続きがめんどくさくて、そのうちやろうと思ってやってない」(39歳・専門職)高価なものは、捨てる決意がなかなかできません。私も、学生時代に買ったブランドのバッグが今も捨てられずにいます。デザインも古くなり、今後の登場シーンはなさそうなので、捨て時だとはわかっているのですが…。そこそこ値段がしたのですが、まだキレイな状態なので、なかなか手放せずにいます。人からもらったもの「プレゼントでもらったもの。いただいたものを捨てるタイミングがわからない。申し訳ない気がしてなかなか捨てられない」(37歳・専門職)「結婚式でもらったお皿やコップ。いつか使うかもしれないと思い、処分まで至っていない」(39歳・専門職)人からもらったものはなかなか捨てられないですよね。捨てたら罪悪感を感じるという人も多いです。また、ものによっては思い出が詰まっていて、ますます捨てられないということもありそうです。私も人からもらったものを捨てるのは心苦しいので、あまり使わなさそうな食器などは、親や知人にあげることで、少し気持ちを軽くしようと試みています。使いかけコスメ「使わなくなった化粧品。古くて不衛生なため捨てたい」(40歳・会社員)「使いきれていないコスメ。コスメがあふれているので、収納確保のために捨てたい。とはいえもったいなくて、体に塗るなどなんとか使い切るために頑張っていますが、なかなか使いきれていない」(31歳・会社員)意外に多かったのが、使いかけのコスメ。確かにシーズンごとに、どんどん新作も登場するコスメは購入頻度も多く、使いかけになってしまうことも多そうです。私は、普段使いのコスメと、時々使うコスメの置き場所を分けているので、使用頻度の低いコスメは棚に入れっぱなしでいつのまにか数か月使っていないというものもありました。特に、使いかけのアイシャドウがあふれています。でも、可愛いコスメがたくさん並んでいるのを見ると、ちょっと楽しい気分にもなるんですよね。衛生的ではないので、本当は捨てたほうがいいとわかってはいるのですが、もったいなくて捨てられずにいます。意外にあっさり捨てられるかも?捨ててよかったものリサーチいかがでしたか? 捨てたいけどやっぱり捨てられないというものもある一方で、意外にあっさり捨てられそうというものもあるかもしれません。無理に捨てる必要はありませんが、一度お部屋を見渡して、持ち物を整理してみるのもいいかもしれません。(C) polkadot/Adobe Stock文・高橋あやか
2023年09月25日「よし!ダイエットするぞ!」と意気込むのは初日だけで、いつの間にか面倒になってやめてしまった…という経験はありませんか?その理由はダイエットが非日常になっているからかもしれません。今回はダイエットが続かない落とし穴と、自然に取り入れられるダイエットのポイントについて、ヨガインストラクターの筆者がご紹介します。無意識にハードルを上げているダイエットをしようと張り切ると、最初はテンションが上がって、痩せたときの自分のイメージを描いて計画を立てるはず。でも3日もするとだんだん面倒くさくなり、少しずつテンションも下がるわ、理想と今の自分とのギャップに落ち込むわで、いつの間にかやめてしまっている…そんなことはありませんか?そんなときに要注意なのが、この方法じゃないから次の方法を!とあれもこれもと手を出そうとすること。余計に頭が混乱して続きません。ダイエットをするときのモチベーションは大切ですが、初日からマックスで頑張ってしまうと必ず続かなくなります。初日はゆっくり、徐々にモチベーションやダイエットの質を上げることを意識しましょう。初日はゆるく、ハードルを低く。これが鉄則です!ダイエット=非日常ダイエットをするには、エクササイズや食事管理などのルーティンが必要です。ただでさえ忙しい毎日にダイエットの時間を取るのはなかなか難しいですよね。肝心なのは、日常の延長線上にダイエットのルーティンが入れられるかどうか。スキマ時間を使ってやろうと思っても、なかなか難しいもの。それができる人であれば、とっくに実行しているはずなのです。そこで今回は、日常の延長線上で続けられるダイエット法をご紹介します。姿勢を整える習慣がない日々の姿勢の崩れは内臓下垂や、下半身のむくみ、上半身の筋力の有無など、様々な要因と関わります。本来姿勢の良い状態はとても体が軽く気持ちよく感じられるもの。しかし、体が歪んでしまっていると、姿勢を正してもすぐに戻ったり、バランスの悪さを無理やり意識して正そうとするので疲れてしまいがちです。大切なのは、体が床に対して直立平行に立てているかどうか。日々の姿勢の癖を一発で治すことはできませんが、ちょっとした意識の積み重ねで変化が期待できます。骨盤が真っ直ぐ立つ良い姿勢は、ダイエットには必要不可欠だと言えます。今すぐできる! 姿勢の整え方1.両手を腰にあてます。両脚は閉じても開いてもOK!立ちやすい姿勢で立ちましょう。2.息を吸います。3.息を吐きながら背中を丸め頭を下にし、おへそを覗きます。お腹が背中の方に抉られていくような感覚を感じましょう。この姿勢のときに、みぞおちとお腹が真っ直ぐの縦ラインになるよう意識してください。4.縦ラインを崩さないように、背骨と背骨の間を伸ばし直すようにしながら頭を起こし、胴体の真上に頭をのせましょう。歩き始める前など、姿勢の崩れに気がついたときに何度でも行いましょう。歩き始め、立っているとき、座っているとき、何度でも。猫背や反り腰姿勢の人は、肋骨の位置と骨盤の位置がアンバランスで、正しい姿勢を維持できずにいることが多いです。今回ご紹介したエクササイズを行うと、肋骨と骨盤が安定し、姿勢が直立平行になりやすくなります。ポイントは、体がリラックスしていること。体が気持ちいい、心地よいと思う感覚で行うのが大切なので、日々の動作の始めに、体のチェックのつもりで取り入れてみてくださいね。「ハードルは低いところから」がダイエットの長続きの秘訣です。©kei907/Adobe Stock筆者情報上村由夏「マナヨガ」代表。20代の頃、ストレス過多で喘息が再発。ヨガセラピーを学び始める。 現在はヨガで重要なエネルギーワークのエッセンスが残る古代ヨガをベースにした 【マナヨガセラピー】をホリスティックな視点で体系化し全国を出張しながらレッスンをしている。 2023年より植物療法とヨガセラピーを組み合わせ「心と体と性化学」講座として 女性の体の整え方、フェムケア、セクソロジーに特化した講座を開講。文 / 上村由夏
2023年09月24日30代を過ぎて、「秋のはじめに髪のごわつきやパサつきを感じやすくなった」という声をよく耳にします。肌だけでなく髪にも夏のダメージが影響しやすい今のタイミングは、普段以上に髪をいたわるケアを取り入れたいもの。時短美容家の並木まきが、夏の終わりから秋にかけて知っておきたい「ヘアケアの注意点と改善策」を解説します。NGヘアケア1:頭皮の汚れをしっかりオフしていない夏のあいだは毛穴に皮脂などの汚れが溜まりやすく、頭皮も例外ではありません。頭皮がクリアではない状態だと、不快な臭いの原因になりやすいだけでなく、髪のうねりを招いてしまうおそれも。秋に切り替わる今こそ、頭皮の汚れをしっかりオフするお手入れを意識したいところです。【おすすめ解決法】「炭酸シャンプー」を上手に使ってみて!「頭皮のお手入れ」と聞くと、時間や手間がかかって面倒……というイメージがあるなら、手軽に使える発泡系のヘアケア剤がおすすめ。スペシャルケアに適した炭酸シャンプーを使って洗うだけで、毛穴汚れにアプローチするケアが叶います。筆者のおすすめは『ハニーク』の「ディープクレンジング ヘッドスパ バブルシャンプー」。炭酸(※)シャンプーでマッサージするように洗い、毛穴の奥に詰まっている汚れまでもスッキリとリセットできます。泡立てがいらないので、時短で頭皮の毛穴ケアを済ませたい人にもぴったりですよ。(※)炭酸ガス(噴射剤)【商品情報】ハニーク「ディープクレンジング ヘッドスパ バブルシャンプー」価格:¥1,650内容量:170gNGヘアケア2:乾燥しているのにツヤを与えていない夏から秋に切り替わるタイミングは、夏に比べていきなり湿度が下がりやすいので、髪の乾燥に要注意。髪が乾燥しているのにうるおいケアを怠ると、パサつきやごわつき、広がりを招くだけでなく、見た目のツヤを失う原因にもなりかねません。きちんとケアしているはずなのにツヤ感が失われているならば、「季節のせい」と諦めないで!アラサー・アラフォー世代の場合、夏と同じヘアケア剤を秋も使っているとうるおいが不足しやすいので、水分を与えられるアイテムを取り入れるのが良いでしょう。【おすすめ解決法】「ヘアミスト」を活用して!ツヤのあるうるおいをプラスしようと思うと、ヘアオイルやヘアクリームに手が伸びがちですよね。ですが、秋のはじめにそれらを使うと、まだ重すぎてベタつきやボリュームダウンを招いてしまうかもしれません。ベタつきを避けつつツヤ感を与えるなら、ヘアミストが手軽で便利。筆者のおすすめは『ウテナ』の「ヘアリディル ウォーターミスト」です。髪のすみずみまで水分を与えて、乾燥うねりを抑制!髪の内外からアプローチすることで、ごわつきやダメージによるうねりの軽減が期待できますよ。【商品情報】ウテナ「ヘアリディル ウォーターミスト」価格:1,650円内容量:200mlNGヘアケア3:ボリュームダウンした見た目をそのまま放置アラフォー世代以上になると、季節の変わり目の抜け毛が増えがちに。一時的な抜け毛であったとしても、そのままの見た目を放置してしまうと、老けて見えたり疲れを感じさせたりする原因になりかねません。特に頭頂部のボリュームが失われると、ぱっと見で「老けた?」「疲れている?」といった印象を誘いやすいので注意が必要です。【おすすめ解決法】ドライヤーのかけ方を工夫してみて!ドライヤーのかけ方を工夫するだけでも、ボリュームダウンした髪をふんわりと整えやすくなります。ボリュームが足りないと思う部分の髪を乾かすとき、根元が立ち上がるように意識しつつ、髪を普段の分け目とは逆側に流れるように乾かすと、時短でボリュームアップが目指せますよ。秋の始まりには、髪が扱いにくいと感じる人も多いはず。ヘアケアに工夫を取り入れながら、うるおい・ツヤ・適度なボリュームをキープしましょう!【参考】『ハニーク』『ウテナ』公式サイト©K-Angle/Adobe Stock文/並木まき
2023年09月24日スキンケアをするうえで、エイジングケアは避けては通れない。日中美容研究家として活動している濱田文恵さんに、やりがちなスキンケアのNG方法と、おすすめ化粧品を紹介してもらいます。美容のプロに任せるキレイ作りも嬉しいけれど、自分で自分をキレイにできた時の嬉しさは格別。そこで、女性の自分磨きを応援するためのセルフ美容法をお届けしていきます。20代後半にさしかかるにつれて、肌がくすんだり、たるみが出てきたり…。今までにはなかった肌悩みを感じるようになった方も多いのではないでしょうか。それはエイジングケアを始めるべきサイン。とはいえ、「何から始めればいいの?」という方も多いと思うので、ファーストエイジングケアとして、まず始めるべきスキンケアについて、パーツ別に3回に分けてご紹介していきたいと思います。第2回は「目元編」。NGケアを紹介します。【目元ケアNG】顔全体で同じクレンジング剤を使う…目元専用のクレンジングを使って!メイク落としをする際に、顔全体に使うクレンジング剤で目元のメイクを落としていませんか?目元のメイクは一般的にパンダ目にならないように落ちづらい処方になっているアイテムが多いです。そのため、クレンジングをしているのに、なかなか落ちないなと思って、ついついゴシゴシと目元周りを擦って洗ってしまう方もいるのではないでしょうか?過剰な摩擦はシミやメイク汚れによる色素沈着の原因にもなってしまいます。目元のメイクを落とす際には、顔全体と同じクレンジング剤を使うのではなく、目元専用のポイントメイクアップリムーバーを使うようにしましょう。また使い方にも注意が必要です。コットンにポイントメイクアップリムーバーを適量なじませたら、アイメイクとポイントメイクアップリムーバーがなじむように、3~5秒ほど目元に置いたあと、まつ毛の上をなぞるようにして拭き取るイメージで行いましょう。ひとつのクレンジングで、「目元も顔全体もまとめてメイクを落とした方が楽!」という気持ちも分かりますが、目元に年齢サインができてしまってからでは、何倍もケアが大変になるので、早めのうちから、目元は目元だけのクレンジングでファーストエイジンケアを行うようにしましょうね。【目元ケアNG】クマの種類を無視したアイケアをする…原因別のアイケアが大切です!年齢を重ねてくると、目元周りのハリがなくなり、気づけばいつも疲れたような顔になりやすくなります。そこで早めにエイジングケアを始めたいのが、クマ対策。クマと聞くと、とにかくアイクリームで目元をマッサージして血行を良くしようとする方が多いと思います。もちろん間違いではありませんが、それだけではエイジングケアとしては物足りないところ。なぜなら、クマにも種類があるためです。今回筆者がお伝えしたいのは、クマの中でも、最も顔を老けて見せてしまう“黒クマ”。黒クマは、“クマ”という名前が付いていますが、実はその正体は、肌のたるみ。下まぶたの肌がたるんでしまうことで、たるんだ部分が影になり、黒っぽく見せてしまうので、黒クマという名前が付いています。黒クマは、肌のたるみなので、できてからではなかなかケアするのが難しく、早めのエイジングケアが必要不可欠。血行を良くするケアに加え、肌のハリを保つコラーゲンを強化するエイジングケアを意識しましょう。筆者のおすすめは、ドクターフィルコスメティクスのフィルナチュラント IC.U アルジェックス EX。目もとや眉間などの年齢サインに特化してエイジングケアをしてくれる美容液。目元のハリや弾力をサポートするアルジルリン®ペプタイドやマトリキシル™などの頼もしい有用成分を配合していて、テクスチャーが重くないのもポイント。気になる目元には、何度か重ね付けしてくださいね。すぐに始められるファーストエイジングケアとして、最も簡単でおすすめですよ。アイクリームまでスキンケアを行う時間がない方は、fracoraのHITOKAN マイクロニードルパッチ EXがおすすめ。マイクロニードルパッチとは、ヒアルロン酸Naを0.23mmの針型に加工し、さらにそこにヒト幹細胞培養液エキスなどの美容成分を配合したシート状のマスクのこと。寝ている間に貼っておくことで、翌朝の目元を嬉しいハリの溢れた状態に育んでくれます。時間がない方は、こちらをぜひ試してみてもいいですね。また、塩分や冷たい飲み物は、体をむくませ、目元のむくみにも繋がります。たたでさえ、下まぶたのハリが低下し、たるんでいるのに、目元のむくみで重たくなれば、余計に黒クマが悪目立ちします。塩分を控えた食事や適度な運動で、むくみ対策も意識していきましょう。【目元ケアNG】目元にも顔全体と同じ保湿ケアをしている…目元は充分すぎるくらいの保湿ケアが鍵!上記でお伝えしましたが、目元は保湿の働きをもつ皮脂膜が薄いため、顔の中でも特に乾燥に弱いパーツ。それでも20代になりたての頃であれば、乾燥によって目元に小ジワができたとしても、化粧水を与えるだけで目元の潤いを取り戻せていたことでしょう。しかし、年齢を重ねるとともに、化粧水だけではカバーできなくなっていきます。そこで、上記で挙げた美容液だけでなく、シワに特化したスペシャルケアを取り入れてもいいでしょう。例えば、アスタリフトのザ セラム リンクルリペア。朝と夜で使い分けられるようスティック型(左)とクリーム型(右)の2タイプが用意された薬用シワ美容液です。朝は、紫外線はもちろんのこと、日中の活動で生じる表情の変化によっておきるダメージに対してアプローチするスティック型の美容液を。夜は、枕に触れることによっておきるダメージや室内の乾燥に対してアプローチしてくれるクリーム型の美容液を。それぞれのダメージに着目した朝用と夜用をW使いすれば、目元のファーストエイジングケアを24時間叶えることができてしまうわけです。皮脂分泌の盛んなTゾーンと違って、目元周りはどんなに油分を与えてもニキビや毛穴トラブルが出ることはほとんどありません。ファーストエイジングケアの始まりとして、“目元は充分すぎるくらいの保湿ケア”を意識して行っていきましょう。いかがでしたか?目元の年齢サインはできてから対策するのでは、時間もお金も間違いなくかかってきます。早めのうちから目元も「ファーストエイジングケア」を始めていきましょう。<筆者情報>濱田文恵美容家、日中美容研究家。一般社団法人日本セルフ美容協会を設立。二児の母として子育てに奮闘する傍ら、「延美長寿」を自身のテーマに、毎日のセルフ美容に西洋と東洋を組み合わせた独自の美養法を提唱。<商品情報>フィルナチュラント IC.U アルジェックス EX¥5,500(税込) / ドクターフィルコスメティクスHITOKAN マイクロニードルパッチEX 2枚×4袋 ¥10,000円(税込) / fracoraアスタリフト ザ セラム リンクルリペア 朝用 5g+夜用 18g¥8,360(税込) / 富士フィルム文・濱田文恵
2023年09月24日ダイエット中でも食べたい甘いスイーツ。秋は新商品が目白押しで誘惑も多いですよね。今年中に痩せたいけどスイーツも食べたい、という方には和菓子がいちおし!コンビニスイーツも、ここ最近の新作は秋の味覚を使ったものと和菓子が充実していますよ。そこで今回は、美容ライターの筆者が160kcal以下のヘルシーな新作コンビニスイーツをご紹介します。セブン-イレブン「秋の三色団子 こしあん入り」お月見気分になれる「秋の三色団子 こしあん入り」は162円。カラフルな秋の三色団子で、ちょっとだけ甘いものが欲しいときにぴったりのサイズですよ。カロリーは122kcal。もちもち食感の生地にこしあんがたっぷり詰まっています。生地自体の味の違いは筆者にはわからず…。材料を見ると緑はよもぎですが、色づけ程度なのかな、と思います。どれもしっかりとした弾力で満足感があり、こしあんもほどよい甘さでおいしい!食べすぎる心配がない小さなお団子スイーツなので、ダイエット中も安心して食べられると思います。お月見の日のお団子にもいいですね。【商品詳細】セブン-イレブン「秋の三色団子 こしあん入り」価格:¥162セブン-イレブン「加賀屋監修 ほうじ茶わらびもち こし餡入り」ひと味違うわらびもちが楽しめる「加賀屋監修 ほうじ茶わらびもち こし餡入り」もおすすめ。ひとつ181円です。口に入れると香ばしいほうじ茶のかおりがふわっと広がります。中にはこしあんがぎっしり。どちらかと言うとあんこが主役なのですが、ほうじ茶を練り込んだわらびもちがほどよい主張をしています。『セブン-イレブン』はあんこのおいしさが以前から人気ですが、こちらも期待を裏切らない味わい!上品な甘さとなめらかな舌触りがたまりません。ザ・和菓子というフォルムと味わいですが、ほうじ茶との組み合わせが新鮮で絶品。身近なわらびもちがワンランク上の上品な和スイーツになった感じがします。食べ応え抜群なのに、これで129kcalなのは嬉しいですね。【商品詳細】セブン-イレブン「加賀屋監修 ほうじ茶わらびもち こし餡入り」価格:¥181ローソン「栗きんとん・芋ようかん」こちらも秋にぴったりなスイーツ。2種類の味が楽しめる贅沢な「栗きんとん・芋ようかん」は268円で購入できます。栗きんとんが62kcal、芋ようかんが79kcalで、2つ食べても141kcalです。お茶会で食べるような一口サイズの上品なスイーツ。見た目もネーミングも和菓子なのですが、食べてみたらイメージが変わりました!栗きんとんは、渋皮を使ったモンブランの茶色のクリーム部分を食べているような味わい。中に砕いた栗が入っていました。芋ようかんは優しい甘さのスイートポテトのようで、どちらも洋菓子を食べている気分になります。小さな秋の味覚のスイーツは罪悪感がなく、ダイエット中にぴったりですよ。【商品詳細】ローソン「栗きんとん・芋ようかん」価格:¥268ローソン「クリームおはぎ」『ローソン』で買える一口サイズの「クリームおはぎ」は243円。カロリーは159kcalです。中のおもちも外側のあんこも粒々食感で、小さいながらも食べ応えがあります。クリームの上にのった赤いフレークは乾燥いちご。これがクリームとあんこのいいアクセントになって、いつものおはぎが一気におしゃれに。上品なあんことふわふわのクリームが掛け合わさって絶妙!和と洋の中間のようなスイーツです。クリームたっぷりのシュークリームに手が伸びてしまうダイエット中の人は、「クリームおはぎ」を試してみるのがおすすめですよ。【商品詳細】ローソン「クリームおはぎ」価格:¥243一口サイズの和菓子なら安心!『セブン-イレブン』と『ローソン』の低カロリーな秋スイーツをご紹介しました。ちなみに、同じく大手コンビニの『ファミリーマート』は、今秋はさつまいもスイーツが中心なのでカロリーはしっかりめですが、ダイエット中の方には「冷やし焼き芋」もおすすめです。品種の違いの食べ比べもできますよ。小さな一口スイーツが充実してきたコンビニスイーツ。ダイエット中のプチご褒美や甘いものが我慢できないときにもぴったりです。ぜひ参考にしてくださいね。【参考】『セブン-イレブン』『ローソン』『ファミリーマート』公式サイト筆者情報坂本雅代サロン経営や講師などエステ業界に15年携わり、男女延べ一万人以上を施術。小顔管理士や国際中医薬膳師などの知識を基に、食や美容、健康などのジャンルでライターとして活動中。美容ライター・国際中医薬膳師/坂本雅代
2023年09月24日秋から年末にかけて各ブランドから発売されるホリデーコレクションは、トレンドを詰め込んだ最旬アイテムです。その時にしか購入できない特別感も相まって、即完売するアイテムが続出なので早めのチェックがおすすめ。11月2日より数量限定で発売する『RMK』のクリスマスコフレは、10月20日予約開始です!毎年、即完売の『RMK』クリスマスコフレ!『RMK』のクリスマスコフレ第一弾が、11月2日より数量限定発売(10月20日予約開始)。テーマは、“DANCING DIMENSIONS”。色と光がきらめくハイシャインな6アイテムが、マットブラック×エキサイティングなピンクのスプラッターの限定パッケージで登場します!RMK 「ダンシング ディメンションズ アイシャドウパレット」「RMK ダンシング ディメンションズ アイシャドウパレット」は、ホリデー気分をまとう華やかさ、活気、色と光の粒が織りなすパールの輝きをふんだんに散りばめた8色のアイシャドウパレット。多彩な魅力あふれるカラーを、インスピレーションのままにのせましょう!見たままの発色が肌にとけ込むような透明感のある処方を採用。粒感の異なるパールリッチな質感には、艶めくシマー、ハイシャイン、シャイニーシマーの3種をセット。高揚するムードと肌なじみのよさを両立し、単色使いはもちろん、パールの質感を重ねても絶妙なニュアンスを楽しめます。<商品情報>RMK ダンシング ディメンションズ アイシャドウパレット全1種 ¥8,800(11月2日限定発売)RMK 「ダンシング ディメンションズ フェイスパレット」「RMK ダンシング ディメンションズ フェイスパレット」は、やわらかなカラーにハイライトを効かせ、グロウな輝きと存在感のある肌を叶えるフェイスパレットです。左側の透明感を残したやわらかな発色のチークは血色感とほのかなツヤを、右側の光を集めるハイライトはツヤとうるおいを与えてくれます。単色使いはもちろん、ふたつを重ねれば特別な立体感が楽しめます。カラー展開は、ヘルシーで温かみのあるベージュ系の「01 セドナ スピリット」、肌をやわらかく見せながら色づきを与えるローズ系の「02 ローズ パレード」。どんな肌にもなじみ、ヘルシーでフレッシュな肌を作る、絶妙な2種のカラーバリエーションです。<商品情報>RMK ダンシング ディメンションズ フェイスパレット全2種 各¥5,500(11月2日限定発売)RMK 「インジーニアス リクイドアイライナー EX」「RMK インジーニアス リクイドアイライナー EX」は、透け感のあるベースカラーに、星屑のようなパールをふんだんに散りばめたリクイドアイライナー。輝く光のラインを描くのも、スマッジしてまぶたを彩るのも、アイシャドウパレットと合わせてレイヤリングを楽しむのも、使い方は自由自在。カラー展開は、多色パールでクールな印象に仕上げるモーブパープルの「EX-04 コズミック モーブ」、深みのあるミッドナイトブルーの「EX-05 スパークリング インディゴ」です。<商品情報>RMK インジーニアス リクイドアイライナー EX新2色 各¥3,080(11月2日限定発売)RMK 「リクイド リップカラー」「RMK リクイド リップカラー」は、ナチュラルなツヤとフィット感、透け感のある美しい発色のリクイドリップです。フレッシュさとほのかなくすみ感を兼ね備えた3色は、どんなメイクにも合わせやすく、こなれた印象に。軽やかなのびのよいテクスチャーで、唇をうるおいで包み込むような心地よさを叶えてくれます。カラー展開は、ナチュラルな赤みを帯びた「EX-05 メロウ マホガニー」、フレッシュな印象の「EX-06 マルベリー スムージー」、華やかな抜け感とオトナっぽさが同居する「EX-07 ロイヤル クラレット」。<商品情報>RMK リクイド リップカラー新3色 各¥4,180(11月2日限定発売)RMK 「エアリータッチ フィニッシングパウダー」「RMK エアリータッチ フィニッシングパウダー EX-03 デイ グロウ」は、軽やかな微粒子パウダーがしっとりと肌にとけ込んで、透明感に磨きをかけるフェイスパウダーです。ゴールド・レッド・シルバーの偏光パールとオイルをリッチに配合し、ヘルシーなツヤ肌を演出する限定カラー。余分なテカリを抑えながらも計算されたツヤ肌を叶えてくれるので、昼も夜も手放せません。<商品情報>RMK エアリータッチ フィニッシングパウダー新1色 ¥4,950(11月2日限定発売)RMK 「ネイルラッカー」「RMK ネイルラッカー」は、つけたての美しい発色となめらかで上品なツヤ感をまとうネイルラッカーです。1度塗りでしっかり発色するこなれた色は、2度、3度重ねれば深みのある色に。テクニックレス、速乾性と持ち、ケア効果など、ストレスレスでネイルを楽しむことができます。カラー展開は、絶妙なくすみ感の「EX-12 オレンジ サイダー」、透明感のある「EX-13 ブライト ホーリー」、黒のベースカラーがモダンさをプラスする「EX-14 スペース シャッフル」です。ノンパールなオレンジ、ライムグリーン、大小のパールを散りばめたシルバーの3色で、ホリデー気分を盛り上げましょう。<商品情報>RMK ネイルラッカー新3色 各¥2,200(11月2日限定発売)1年頑張った自分にご褒美コフレを!『RMK』のクリスマスコフレをご紹介しました。この時期しか買えないスペシャルなパッケージの限定コフレを、1年頑張った自分にプレゼントしてみてはいかがでしょうか。<筆者情報>三谷真美(みたに・まみ)anan、美的などの雑誌やWebメディアで活躍する美容ライター・美容家。2級ファイナンシャル・プランニング技能士の資格を持ち、金融に関する記事も執筆中。【参考】RMK公式サイト文・三谷真美
2023年09月24日霊視とパワーストーンで2万人以上のカウンセリング経験のあるしずくさんが毎週日曜に今週の運勢、恋愛運、仕事運、金運を導き出します。4つのストーンから、気になるものを直観でひとつ選んで、1週間の運勢を占いましょう。9月25日〜10月1日の運勢です。クリスタル占い9月25日〜10月1日の運勢サロン『代官山 石の雫』で、霊視とパワーストーンによるカウンセリングでのべ2万人以上を幸せに導いてきたしずくさんのクリスタル占いで、今週1週間の運勢をチェックしましょう。下の4つのパワーストーンから気になるものを直観で選んで!選んだパワーストーンは、今のあなたの心の状態を象徴しています。そして、それぞれのパワーストーンに秘められたメッセージは、今のあなたに向けられたもの。毎日をポジティブに過ごすヒントにしてくださいね。Q.下の4つの石のうち、気になるものは何ですか?次からひとつ選んでください。1. トルマリン(左上)2. ペリドット(右上)3. ラピスラズリ(左下)4. アクアマリン(右下)あなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。1.火のエレメント「トルマリン」を選んだあなた…「今週は、世界が広がるタイミング!」今週のあなたは、幸運を引き寄せるとき。切り替えの早さと粘り強さが強くなる週です。中断していることがあれば、今週に再スタートを計画するとよいでしょう。仕事のプロジェクト、家の片づけ、恋愛、結婚など、あきらめずに行動を起こすことが幸運のカギです。また、対人関係、出会い運が好調です。新しい世界を見せてくれる人と知り合える予感もあります。人との縁が結ばれる週だからこそ、柔らかさ、優しさを意識することで、あなたが持っている魅力がますます輝いていきます。こんなふうになったらいいな~と、妄想すると現実化しやすくなるので、夢をぜひ現実にしてね!恋愛運は、恋のチャンス到来!嬉しいご縁を引き合わせる予感があります。偶然の一致や、驚くような出来事が起こりそう。人との繋がりによって、不安や恐れ、プレッシャーから解放され、幸せを感じる出来事がありそうです。焦らずに、リラックスしていきましょう。心を平和に保つことで、恋愛は良いタイミングで訪れます。シングルのかたは、気になる人に自分からコミュニケーションすることで、嬉しい展開になりそうです。人に頼れることは素直に頼り、人に優しい言葉をかけてあげるなど、あなたの前向きな態度が恋の女神さまをふり向かせます。カップルのかたは、二人でいると未来が開けたような幸せを感じることになりそうです。仕事&金運は、願いがかなうとき。積極的に行動するとツキを呼びます。できることからひとつずつチャレンジしましょう。できることをちょっとずつ実現させていくことで、成功に近づけるでしょう。良いアイデアがあるなら、自信を持って迷わず提案をしてみましょう。大胆な企画も手の届かない夢ではなくなります。金運は、家族や友人にプレゼントするとよさそう。自分のためではなく、誰かのためにお金を使うと、巡り巡って金運が上がります。ラッキーアクションは、旅行の計画を立てること。目的を持って出かける準備をすると楽しい発見がありそうです。トルマリンのエネルギーは、幸福を引き寄せます。肉体と心を同時に癒やすパワーがあります。また、ピンクと緑の二色が、陰陽バランスを整え大らかな意識を引き出してくれます。バランスの良い食事と十分な睡眠を心がけると、運気が向上するでしょう。2.風のエレメント「ペリドット」を選んだあなた…「今週は、外の世界を楽しむタイミング!」今週のあなたは、人間関係運がとてもいいとき。積極的に外の世界に出て、楽しそうな人と関わっていきましょう。仕事以外の趣味のサークル、友達との食事会、外国人のコミュニテイなどに参加してみると新たな自分が発見できるでしょう。笑顔で誰かに話しかけてみると、世界が内側から広がっていくでしょう。新たな運の流れを作っていくだけでなく、ポジティブな自信にもつながっていきます。また、自分を整えるにもいい時期。心が躍らないものは手放して、好きなものを集めてみましょう。人間関係もモノも新陳代謝するといい運を呼び込みます。恋愛運は、盛り上がるとき。恋の成就や恋愛が始まる予感があります。新たな恋を体験することが起こりそうです。状況の変化に心がついていかず、気持ちが揺れやすくなるかもしれません。ときには、自然の成り行きに身を任せることも大事。シングルのかたは、あなたの優しさを見守ってくれているかたがいるようです。シングルライフから卒業する人もいるかもしれません。デートの誘いやアプローチを受けそうです。ご縁の引き合わせがあるでしょう。カップルのかたは、嬉しい展開が起こりそう。プレゼントというラッキーがあったり、二人で楽しく過ごせるでしょう。仕事&金運は、運気は上昇気流。今週は、前に出ていくための準備をして、行動をし、実行していくことが幸運のカギです。仕事の報告は迅速に。迷ったときは、ひとりで抱え込まずに上司に相談しましょう。拍子抜けするほど簡単に解決しそうです。また、スキルアップのための資格の勉強やセミナーに参加しましょう。異業種との交流もやる気アップにつながります。金運は、中長期のマネープランを見直す好機です。積み立てを始めるのにもいいタイミング。ラッキーアクションは、おしゃれを楽しむこと。ちょっと派手かなと思っても、自分が着てみたい服、好きな服を着ることで開運していきます。ペリドットは、陰陽、男性性・女性性の神聖なバランスを整えます。ネガティブな考えを取り除き、嫉妬などを捨て去るのを助けてくれるでしょう。夢や目標を諦めないで、内なる輝きを表現してください。 自分自身をゆるすヒーリングを意識して、太陽の日差しを浴びて、生きる喜びを感じてください。3.地のエレメント「ラピスラズリ」を選んだあなた…「今週は、困難を乗り越えるタイミング!」今週のあなたは、動き始めるとき。軌道修正に適したいい運気。気持ちの強さと、イケイケな運勢で困難を打破していけそうな暗示があります。また、人間関係運が盛り上がり、今週は賑やかに過ごしそうな予感。運勢が上がっているので、いつもより選択する機会が増えることがあるでしょう。優柔不断にならずに、直観に従って選ぶとツキを呼びます。うまくいっていないことがあれば、自分の幸せを優先に考えてこれからの人生を再構築しましょう。嫌な気持ちや否定的な感情がわいていたら、そこを1回クリアにして、自分の目的を改めて見直してみるとよいでしょう。恋愛運は、好調です。自分に合う人、心が安らげる人と結びつくチャンス。今週は、悪縁もまた自然に離れていきます。今、道ならぬ恋をしている人は、意外なところで別れがあるかもしれません。来るもの拒まず、去る者追わずの気持ちで今を受け入れるとよいでしょう。シングルのかたは、見た目で人を判断しないように気を付けて。外見的情報に惑わされることなく、その人の本質を見て、楽しい時間を過ごせる人があなたの大切なパートナーになります。カップルのかたは、これまで二人が重ねてきた時間が自信というパワーをもたらしてくれます。仕事&金運は、いい変化が起こる予感。今週は、仕事を向上させるチームを作るのにも適しています。抱え過ぎた重荷を降ろして、自分のブレーキをはずしましょう。さまざまな重い荷物を降ろすうちに、運気の波に乗るチャンスが見えてきそうです。権利のことや金銭的な仕事のことなど、自分だけで判断するのが難しいときは、周囲の人や専門家に助けてもらうとよいでしょう。仕事に区切りがついたら、取り引き先やお世話になった人や一緒に働く仲間に、お礼のメールを送ってください。また次の仕事につながります。金運快調の週。投資も勉強し始めましょう。ラッキーアクションは、みんなとにぎやかにワイワイ遊ぶこと。一緒にいて楽しいと思える人との交流から、人間関係を高めるヒントが得られるはず。ラピスラズリは、正しい判断力を高め、最高の幸福を呼び寄せるといわれている、世界最古のパワーストーンです。神と繋がる聖なる石とも呼ばれています。第三の目を開き、高い意識レベルへ導いてくれます。宇宙のガイドと繋がり、新しい世界へ飛び出すタイミングです。4.水のエレメント「アクアマリン」を選んだあなた…「今週は、運勢が突き抜けるタイミング!」今週のあなたは、満ち足りた時間が送れるとき。自分が持っている力を再確認することがありそうです。粘り強さ、直感力、人を巻き込む力などが組み合わされ、暗雲の間から光が見えるような感覚があるはず。今週は未来のことを考えて、目の前の問題をサクサクと片づけていきましょう。計画的に行動するとツキを呼びます。仕事や物事の流れの道筋がどこに到達するのかを考え、自分に利益がもたらされるという視点で、計画を立てるとよいでしょう。物事の本質を見ることで、運勢が整いだします。面白そうな人からの誘いに乗ると、インスピレーションを得られます。恋愛運は、新たなドラマがある予感。スタートにつながる縁ができそうです。偶然の出会いから結ばれるご縁があるでしょう。新しい出会いや、紹介される人と関係が始まりそうです。シングルのかたは、友人と異性が集まる場所に出かけてみて。思っている以上に、あなたは注目されモテモテですよ。もし、今恋に悩んでいるのなら、誰かに相談してみましょう。今までにも悩みを打ち明けてきた友人や電話占いなどで相談してみるのもおススメです。カウンセリングのように打ち明けてみると、悩み解決の糸口が見つかりそう。カップルのかたは、ゆったりとデートを楽しむと仲が深まる一週間。休日は、遠出がおススメです。仕事&金運は、突き抜けたいい運気。自分の力が見えやすくなっているので、足りない点の補強を始めることをおすすめします。自分の強みを意識することが幸運のカギです。急ぎの仕事を押しつけられそうですが、快く引き受けると、職場で尊敬されます。今週は出会いと調和の運勢が盛り上がっており、新しい仕事の探し時でもあります。自分の興味がある好きな仕事があれば、資格の勉強を始めるのもよいでしょう。金運は、金銭感覚がルーズになりそう。レシートを取っておいて、いくら遣ったか記録しましょう。週末には金運が上向きになります。ラッキーアクションは、温泉やスパへ行くこと。ゆったりとボディケアをすることが開運のカギ。少し贅沢するつもりで予算を決めてください。アクアマリンは、安らぎと穏やかな癒やしをもたらします。喉のつまりを流すように、深く深呼吸しましょう。水をたくさん飲んで、心身ともに浄化してください。アクアマリンを喉や胸の上に置いてリラックスする時間を作りましょう。いかがでしたか?あなたの1週間がすてきなものになりますように。次回の配信も楽しみにしていてくださいね。しずく『代官山 石の雫』オーナー。20代の時に天然石に出会い、天然石を使い、自分自身を浄化したり、波動を上げる方法を独自に習得。天然石の素晴らしさを伝える使命を感じ、2007年にサロンをオープン。多数の著名人も鑑定に訪れ、のべ2万人以上のカウンセリングを行う。オンラインサロン「しずくのオンラインサロン」も主催している。クリスタルカードを発売中。占い、文・しずく 写真・永谷知也
2023年09月24日デリケートゾーンの乾燥、黒ずみ、ニオイなどが気になるものの、「どんな対策をすれば良いのかわからない」「どのアイテムを選べば良いのかわからない」という人もいるでしょう。そこで今回はエステティシャンの筆者が、デリケートゾーンの悩みに合わせた保湿ケアアイテムをご紹介します。あなたのデリケートゾーンの悩みは?デリケートゾーンは他の部分に比べて粘膜に近い場所です。さらに、複雑な形状であったり、常にショーツや衣類に覆われていたりすることから、汗ムレによるにおい、月経時のベタつきなどの不快感があることも。「ていねいに洗っているのにニオイが気になる」「肌が乾燥してかゆい」「以前に比べて黒ずんできた気がする」と感じている人も多いのではないでしょうか。デリケートゾーンの間違った洗い方や毛の処理方法、洗ったあとの保湿ケア不足などが原因で悩みを招いているかもしれません。デリケートゾーンの正しいケアや悩みに合うアイテムを取り入れて改善を目指しましょう。悩み1.ていねいに洗っているつもりなのにニオイや乾燥が気になるニオイ予防として「汚れを落とすこと」は大切ですが、ボディソープで体を洗うのと同じようにデリケートゾーンを洗っていませんか?デリケートゾーンは粘膜に近くて敏感な部位のため、洗浄力の強いボディソープで洗う、ゴシゴシこするように洗う、熱いお湯で流す…などは乾燥を招きやすくなる原因に。さらに乾燥した状態で衣類の摩擦を繰り返すと、黒ずみを招きやすくなります。おすすめアイテム:弱酸性ソープ今まで体を洗うボディソープでデリケートゾーンも洗っていた人、ニオイが気になる人、乾燥による黒ずみを予防したい人には、デリケートな肌のpHに合わせた弱酸性ソープの「フェミニンウォッシュ マルチベネフィットデイリーバランス」がおすすめです。透明のジェルのような液体タイプで、優しいフローラルソープの香りがします。泡立てネットを使うとふんわりした泡ができるので、泡で優しく洗うことができます。敏感肌でも使いやすい優しい使用感で、肌に必要な皮脂は奪いすぎないさっぱりとした洗い上がり。ほのかにフローラルの香りもするのでニオイ予防にもおすすめです。少量でも泡立ちが良く、1,000円以下で約80回分使えてコスパも良いので、汗ムレのニオイが気になる人や、今まで洗い方を間違っていたという人はぜひ試してみてください。【商品情報】サマーズイブ「フェミニンウォッシュマルチベネフィットデイリーバランス」価格:¥990内容量:237ml悩み2.肌が敏感で乾燥しやすい、黒ずみが気になるデリケートゾーンを洗ったあと、保湿ケアをしていますか?元々肌が弱い場合は人一倍保湿ケアをしたほうがよいですし、顔と同じように洗った後の保湿ケアをしなければ乾燥しやすくなり、乾燥によるかゆみや摩擦による黒ずみを招きやすくなります。おすすめアイテム:デリケートゾーンクリーム敏感肌や乾燥しやすい肌質の人、専用ソープで洗っているがお風呂上がりの保湿ケアはしていなかった人、アンダーヘアの自己処理後にアフターケアをしていなかった人には、『up me』の「アドバンスドクリーム ビタミンC誘導体 デリケートゾーンクリーム」がおすすめです。肌へのやさしさにこだわった6つの自然由来成分、保湿や黒ずみにはたらく独自開発の安定型中性ビタミンCが配合されているそう。着色料や香料、防腐剤など11の添加物を使用しておらず、低刺激で敏感肌の人も使えます。お風呂上がりに水気を拭き取ったあと、適量を手に取り、肌に伸ばしてなじませます。コクがあり少しかためのテクスチャーですが、少量でもとても伸びが良いです。ほのかに上品なローズの香りがするので、気になるニオイケアもできますよ。なじむとしっとりしていますが、しばらくするとサラッとした仕上がりになるので、ショーツを穿いていても違和感がないと思います。乾燥が気になる人、黒ずみ対策をしたい人は毎日の保湿ケアとしてぜひ試してみてください。【商品情報】up me「アドバンスドクリーム ビタミンC誘導体 デリケートゾーンクリーム」価格:¥3,980内容量:35gいかがだったでしょうか。デリケートゾーンは敏感な場所であるため、洗い方や日々のケアが大切です。気になる悩みに合ったアイテムを選び、日々のケアの参考にしてみてください。【参考】『サマーズイブ』『up me』公式サイト筆者情報寒川あゆみ大阪 エステサロン private salon Laule’a代表、美容ライター、講師。自身のコンプレックスから美容、エステティックの道へ。サロン業、講師、美容ライターとして美容情報や美容法を発信中。Instagram @laulea.beauty文/寒川あゆみ
2023年09月23日この秋は、プチプラで使いやすい最新眉パレットがズラリと並んでいます。どれも、眉メイクに苦手意識を持っている人にこそ、ぜひ使ってみてほしい優秀アイテムばかり!時短美容家の並木まきが「プチプラなのに、こんなに優秀でいいの」と驚いたプチプラ眉パレットの名品を3選ご案内します。エクセル「カラーエディットパウダーブロウ」濃淡4色がセットされ、垢抜けた印象の眉が簡単に叶います。ふんわりとした色づきなので、眉メイクが苦手な人でもベタッとなりにくく自然な仕上がりに。それぞれのパレットには、ダークカラー(1色)、ニュアンスカラー(2色)、ライトカラー(1色)の4色がセットされ、濃い色になるほど密着度がアップするようつくられています。パレットにセットされている色を順番に使うだけで、眉頭がふんわりと仕上がり、眉尻はしっかりとキープできる眉メイクに!色展開も絶妙で、どれを選んでも今季らしい垢抜けた眉が狙えます。立体感とトレンド感のあるカラー眉で、秋のメイクの幅を広げてみてはいかがでしょうか。【商品情報】エクセル「カラーエディットパウダーブロウ」価格:¥1,595キャンメイク「スタイリングデュアルアイブロウ」ワックスベースとパウダーベースがひとつになったアイテム。発売当初からの既存色3色とトレンドを押さえた限定カラー1色の4色展開です。限定発売中の「04 クラウディモーヴ」は赤みのあるブラウンで、この秋にぴったりの大人モードな眉メイクカラーですよ。「スタイリングデュアルアイブロウ」は、質感の違う2種がセットされているのが特徴。ワックスはベタつかずに毛流れを感じるふさふさとした仕上がりで、パウダーはふんわりとした淡めカラーです。2色を組み合わせると、濃淡によって奥行きが出て、立体的な眉メイクが叶います。ワックスの伸びが良く、上からパウダーを重ねてもべっとりとした見た目になりにくいので、ワックスを使い慣れていない人でも気軽にトライしやすいと思います。【商品情報】キャンメイク「スタイリングデュアルアイブロウ」価格:¥792セザンヌ「アイブロウワックス&パウダー」なめらかな感触のワックスと、柔らかな発色のパウダーのW質感がセットされている眉パレットです。ふさふさの立体感がある眉メイクを簡単に再現でき、ワックスとパウダーの重ね方によって濃淡を自在に調整できます。眉ワックスにありがちなテカりを感じさせにくいのも魅力。「W1 ライトブラウン」と「W2 ナチュラルブラウン」は、どちらもシーンを選ばずに使いやすいブラウン系です。髪色やメイクのテイストを問わずになじみやすいですよ。税込で660円という破格のプチプライスながら、水・汗に強いウォータープルーフ処方!デイリーメイクだけでなく、スポーツシーンでも使いやすいですね。ワックスを使ったときにありがちな重たさが出にくいことから、初心者さんがファースト眉パレットとして使い始めるのにもおすすめです。【商品情報】セザンヌ「アイブロウワックス&パウダー」価格:¥660初心者でも失敗しにくい眉パレットの使い方って?眉パレットを使い慣れていないと、買ってみても使いこなせるかが不安ですよね。初心者でも失敗せずに立体感のある眉に仕上げるには、パレット内の色をブレンドしながら使うのがポイントです。単色で使うよりも自然な発色が得やすく自分好みの濃淡が出せるので、色合いを自在に調整できますよ。色をブレンドするときには、眉に塗ってからブレンドするのではなく、手の甲などであらかじめ色を合わせてから眉にのせると、濃淡のバランスが整いやすくなります。プチプラのパレットで眉メイクの幅を広げよう!ペンシルやマスカラだけで仕上げた眉に比べて、眉パレットを使うとメイク初心者でも自然な毛流れや立体感を演出しやすくなります。眉メイクに苦手意識がある人こそ、ぜひ使ってほしいコスメのひとつです。プチプラでも驚くほど自然なメイクが叶うパレットを、ぜひ手に入れてみて!【参考】『エクセル』『キャンメイク』『セザンヌ』公式サイト文/並木まき
2023年09月23日さまざまなタスクが山積みの毎日。やらなくてはいけないと思いつつ、手つかずになっていることも多いかもしれませんね。実はそれがあなたの人生を滞らせる原因になっている可能性も。そこで今回は、どの眼鏡が好きかによって「人生で後回しにしやすいコト」がわかる心理テストをご紹介します。Q.次のうち、どの眼鏡が好きですか?A:左上の眼鏡B:右上の眼鏡C:左下の眼鏡D:右下の眼鏡あなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。この心理テストでわかるのは?「人生で後回しにしやすいコト」深層心理において“眼鏡”は、隠しておきたいネガティブな感情や怠惰さとリンク。そして好きな眼鏡には、無意識に取りがちな行動パターンが投影されます。そのため、選んだ答えから、あなたが「人生で後回しにしやすいコト」を調べることができるのです。A:「左上の眼鏡」を選んだあなた…周囲の理解や承諾を得ることこの答えを選んだ人は、自分のやりたいことやポリシーがハッキリしているよう。面白そう、チャレンジしたいと思ったら、反射的に体が動き出してしまうかもしれません。そんなあなたが人生で後回しにしがちなコトは、周囲の理解や承諾を得ること。自分の人生なのだから自分の好きに生きたい、という気持ちもわかりますが、トラブルやピンチに直面したときに困るのはあなた自身です。日頃からマメに報告・連絡・相談するクセをつけておくことが、滞りがちな人生をスムーズに動かしていくコツといえるでしょう。B:「右上の眼鏡」を選んだあなた…冒険することあなたは安定志向の塊のような人で、無茶をしないタイプといえます。多少退屈でも、穏やかで平和な暮らしを守りたいという気持ちが人一倍強いのでしょう。あなたが人生で後回しにしがちなコトは、冒険。“余裕ができたらチャレンジしよう!”“お金がたまったらやってみたい”と思いつつ、結局何もしないまま月日ばかりが経過していることも。最初から特別なことをしようと思っていると、怖さや面倒さを感じてしまうでしょう。まずは簡単なことからスタートすれば、あっさりとハードルを越えられるはず。ちょっとした冒険からトライしてみてください。C:「左下の眼鏡」を選んだあなた…自分の将来について考えることこの答えを選んだ人は、明るく茶目っ気たっぷりなタイプといえます。サービス精神旺盛で、いつもみんなを喜ばせようと頭をフル回転させていそう。あなたが人生で後回しにしがちなコトは、自分の将来について考えること。実際、10年後のライフプランやキャリアパスを描けていますか?今を楽しんで過ごしたい気持ちもわかりますが、地図を持たないまま旅に出るのは迷子になるモト。まずは簡単でいいので、将来どうなりたいのかを自分と対話してみましょう。やりたいことをリストアップしていくことも、大切な夢や目標に気づくきっかけに。D:「右下の眼鏡」を選んだあなた…心身を休めることこの答えを選んだ人は、我慢強くて頑張り屋なタイプのよう。ハードな毎日が続いても、文句や愚痴を言わずにコツコツ努力を続けられるタフな人と言えます。人生で後回しにしがちなコトは、休息をとること。あなたにとっては、頑張っている状態がスタンダードであり、生きている実感が得られる時間かもしれません。だからこそ自分にムチ打って、ムリを重ねやすいのです。ただ、メンタルは元気いっぱいでも、身体は悲鳴を上げている心配も。1日数分でもいいので、ヒーリングタイムを確保してください。いつもより30分長く寝るだけでも英気の回復が期待できます。おわりに人生で後回しにしがちなコトは、面倒なことが多いもの。それと同時に、将来や自分のために大事な要素でもあります。重い腰をあげて取り組めば、きっと未来が輝き出すでしょう。まずはできることから着手してください。©MicroOne/PIXTA(ピクスタ) ©一郎丸/PIXTA(ピクスタ)筆者情報月風うさぎ占術研究家&心理テストクリエイター。西洋占星術、心理学、干支など、様々な占術をコラボさせたオリジナル占いが得意。古来幸運をもたらすと言われている“うさぎ”のように、読んだ人たちに幸せを届けることを目標に、日々占い&心理テストを発信しています。twitter:@usagitukikaze01文/月風うさぎ
2023年09月23日ファンデーション選びに悩んでいる方必見!コスメマニアである美容ライターが、なりたい肌別におすすめのファンデーションをご紹介します。あわせて、肌をきれいに見せるためのファンデーションの塗り方についても解説していますので、ベースメイクをレベルアップしたい方はぜひチェックしてみてください。ファンデーションは、なりたい肌で選ぶ!ファンデーションを選ぶ際、どのような基準で選んでいますか?筆者はこれまで人気のアイテムや人にすすめられたアイテムを選ぶことが多かったのですが、ことごとくいいものが見つからず…。そんななか美容ライターとしてたくさんのファンデーションを試し、やっと自分に合うものに出合えました。そうしてたくさんのファンデーションを使っていくなかで、結局選ぶ時の基準は「自分がどんな肌になりたいか」であると実感。どんなに良い成分を配合したファンデーションでも、自分の求めている肌になれなければ満足感は得られません。そこで今回は、目指せる肌を「ツヤ肌」「セミマット肌」「毛穴レス肌」「すっぴん美肌」の4つに分けて、それぞれに合ったファンデーションをご紹介。ご自身のなりたい肌を考えながらチェックしていただけると嬉しいです。美肌に見せるためのプチテクファンデーションの力を最大限に発揮するためには、ファンデーションを塗る前の過程が重要です。しっかりと保湿をして、ファンデーションと相性の良い下地を塗っておきましょう。下地との相性は使ってみないとなかなか分からないのですが、1番のおすすめはブランドを揃えること。同じブランド、同じラインの下地であれば、相性が合う可能性がグッと高くなります。もちろん別ブランドでもぴったりと合う可能性はあるので、ぜひいろいろと試してみてくださいね。ツヤ肌になりたい方向けのファンデーションツヤ肌が好きな方におすすめなのが、キスミー フェルムの「クッションワンダーラストSP」。とても上品なセミつや肌に仕上がるクッションファンデーションで、初めて使った時から衝撃を受けました。肌のうるおいを長時間キープしてくれることも、ツヤ肌仕上げの秘訣。メイク直しが頻繁にできない時にも信頼して使っています。塗った後の肌感は写真の通り。公式にも書かれている通り、まさに「セミつや肌」らしい仕上がり。わざとらしくないツヤ感が、今っぽいメイクにぴったりです。カバー力が高く、厚塗りしなくても美肌が叶うアイテム。うるおいに満ちたツヤ感を出したい時に使いたくなるファンデーションです。<商品情報>キスミー フェルムクッションワンダーラストSP価格:¥2,200(ケース別売 ¥1,100)セミマット肌になりたい方向けのファンデーションセミマット肌になりたい方におすすめなのが、hince(ヒンス)の「セカンドスキンメッシュマットクッション」。自然なマット肌に仕上げてくれるファンデーションです。hinceはパッケージもおしゃれなのが特徴のひとつ。爽やかなブルーカラーのファンデーションは、持ち歩きコスメにもぴったりです。塗布した後の肌を見ていただくと、シルキーな肌感に仕上がっているのがわかるかと思います。なめらかでさらりとした、クッションファンデーションとは思えない仕上がり。それでいて乾燥を感じることのない、優秀なアイテムです。同じシリーズに、ツヤ肌仕上げの「セカンドスキングロウクッション」というアイテムも。ツヤ肌が好きな方は、ぜひそちらもチェックしてみてください。<商品情報>ヒンス セカンドスキンメッシュマットクッション価格:¥3,520毛穴レス肌になりたい方向けのファンデーションとにかく毛穴をカバーしたい方にはshu uemura(シュウ ウエムラ)の「アンリミテッド ラスティング フルイド」がおすすめ。発売以来ベスコスの受賞が絶えないロングセラーアイテムです。カバー力があるファンデーションだと作り物感が出てしまうことがあるのですが、こちらはとても自然な仕上がり。それでいて毛穴をはじめとする肌トラブルをきれいに隠してくれるので、毎日のメイクに重宝しています。薄く伸ばしただけなのに、塗布後の毛穴レスな仕上がりにうっとり。素肌に溶け込むような仕上がりで、この仕上がりが長時間続きます。塗布する際は、スポンジの使用がおすすめ。ムラなく薄づきに仕上がります。とくに気になるポイントには指で重ね付けすると、コンシーラーいらずのカバー力を発揮してくれますよ!<商品情報>シュウ ウエムラ アンリミテッド ラスティング フルイド価格:¥6,600すっぴん美肌になりたい方向けのファンデーション最後にご紹介するのは、bareMinerals(ベアミネラル)の「オリジナル ピュア セラム カバーアップ クッション」。スキンケア成分96%配合で、塗らないよりも素肌にいいと噂のファンデーションなんです。塗り心地はまるで美容液。スキンケアをするような感覚でベースメイクができるため、塗るほどに肌の美しさをサポートしてくれます。素肌感を残した自然な仕上がりもお気に入り。作り込みすぎないナチュラルな仕上がりで、ほどよいツヤ感、ほどよいトーンアップを叶えてくれます。スキンケア成分の配合率96%というのはなかなか見ない数字。肌トラブルをカバーもしたいけれど、ケアもしたい…なんて日はこのファンデーションに頼っています。<商品情報>ベアミネラル オリジナル ピュア セラム カバーアップ クッション価格:¥6,820(ケース付き)ファンデーション選びに、もう悩まない!どんなファンデーションを買ったらいいか分からないという方に向けて、目指す肌別に4つのおすすめアイテムを紹介させていただきました。まずは自分の中でなりたいイメージを考え、そのイメージに合ったファンデーションを探してみてくださいね。筆者情報比嘉桃子1992年生まれのフリーライター。化粧品検定1級を保有しており、美容ジャンルを中心に執筆中。いち消費者としてもコスメやスキンケアを愛する美容オタク。文・比嘉桃子
2023年09月23日ananBeauty+の占いは、エポックエコ占い。エポック=生まれた時代を反映して、あなたのエコタイプを診断します。今週、9月24日から9月30日までのあなたの運勢は?占い師の章月綾乃さんが占います。エポック エコ占い 2023年9月24日~9月30日の運勢【エポック エコ占い】vol. 129生まれた時代が持つパワー(冥王星の星座ナンバー)と、生まれた日の持つベクトルを掛け合わせて占います。あなたのエコタイプから、どんな力を持っているかがわかり、今週、あなたがあなたらしくいられるためのヒントを占います。あなたのエコタイプは?まずは、あなたのエポックナンバーと、その特徴を調べましょう。エポックナンバーは生まれ年の期間で決まります。誕生日にエポックナンバーを足してください。もし、2ケタになるなら、数字をバラして1ケタになるまで足してください。例)2000年10月10日生まれの人10日生まれなので1+0=「1」2000年生まれなので、エポックナンバーは「3」1+3=4です。これで出た数字1~9で、あなたのエコさんタイプがわかります。1.エシカルさんカンがよく、時代の流れにビンカン。視野が広く、少し先の未来、全体のことを考えて動くリーダータイプ。--------------------------------------------2.リペアさんもったいないマインドの持ち主。これまでの頑張り、今あるものの良さを守り、続けていくことができる人。--------------------------------------------3.フラットさんこだわりがなく、柔軟な人。物事の多様性を認めて、なんでも面白がり、共存共栄していくことができる自由人。--------------------------------------------4.リメイクさんアイデアとアレンジ力のかたまり。今あるものに満足せずに、より良いものに作り替えていくセンスがキラリ!--------------------------------------------5.シフトさん頭の回転が早く、切り替え上手。新しい考え方ややり方に柔軟に対応していく。トライアンドエラーで道を拓く。--------------------------------------------6.リンクさん社交性豊かで、つなぐパワーの持ち主。人と人、過去と未来、夢と現実など、2つの世界の懸け橋となれる人。--------------------------------------------7.ヘルプさん優しく、人の気持ちや場のムードに寄り添っていかれる人。さりげない気配りやサポートで、世界を動かす。--------------------------------------------8.クリーンさん素晴らしい浄化力の持ち主。ネガティブをポジティブに転換し、世界に美しい調和や循環を生み出していく。--------------------------------------------9.リスタートさん強い意志と実行力の持ち主。粘り強く、初志貫徹を目指すが、必要とあらば、思い切った方向転換ができる人。--------------------------------------------では今週の運勢はこちらです!今週、2023年9月24日(日)から9月30日(土)までの運勢あなたの運勢は?さっそく見ていきましょう!1.エシカルさん関心を持つのが、幸せへの第一歩になりそう。自分には関係がないと無意識に引いた一線を外して、心を寄せてみましょう。話を聞く、手伝いを申し出るのも、新しい関係の始まりに。恋は、アートスポットへ。ラッキーポイント……サブレ、チェック柄2.リペアさんキーワードは、「人」。誰と組むか、相手から何を受け取るかが大事です。そこから素直に湧き上がってくるものを返していくことで、自然な流れが生まれていくはず。恋もいっぱい語り合って。一緒に未来へ進みましょう。ラッキーポイント……ハチミツ、半身浴3.フラットさん少し先の事を考えて、心配し過ぎているみたい。曖昧な不安を感じるなら、視線をもう少し手前に落として。最長でも今週いっぱいのことだけにフォーカスすると、落ち着くし、充実するはず。恋は、なりゆきを楽しんで。ラッキーポイント……らくがきノート、昆布茶4.リメイクさん方向転換のススメ。努力の方向を変えることで、より多くのリターンが期待できます。押してダメなら引いてみればいいし、それでも、動かなければ、次へ行く、割り切ってどうぞ。恋愛は、お試し期間。観察と検証を。ラッキーポイント……2wayバッグ、カウンター席5.シフトさんあえてムラを作りましょう。根を詰めて頑張る日、緩めて何もしない日、いつもと同じ日、いつもはしないことをする日、変化をつけることで、勢いが生まれます。恋は、行き違いも愛のうち。怒るよりも、包み込んで。ラッキーポイント……ショートソックス、フリーペーパー6.リンクさん展開がスロー。欲しいタイミングで揃わず、もういいよって時に届くイメージです。運の悪さを嘆かずに、少しペースを落としてみて。無意識な焦りを自覚すると、整ってきます。恋も時間と自由をあげて、のびのびと。ラッキーポイント……コッペパン、ハンドクリーム7.ヘルプさん雑食のススメ。キライ、ニガテ、食べにくそう…、そんな先入観で選択の幅を狭めてしまうのはもったいない。合わないかもしれなくても、とりあえず、試す。意外な発見があるはず。恋は、スキンシップ多めがハッピー。ラッキーポイント……キャンプ飯、ボタニカルプリント8.クリーンさん形から入りましょう。こうあるべきという枠組みを作ってしまうと、自然に中身も伴ってきます。なりたい自分のイメージでおしゃれをするのもオススメ。恋は、大人になって。相手の事情、本音を読み取るスキルがカギ。ラッキーポイント……古典柄、ソロ活動9.リスタートさん目指せ、仕分け上手。どこからがあなたの領域で、どこまでが人のフィールドなのか考えながら動くと、過不足なく、ちょうどいいが見つかるでしょう。デートは、サービス精神旺盛に。至れり尽くせりを楽しんで。ラッキーポイント……リサイクルショップ、発酵食品来週もお楽しみに~!章月綾乃占術研究家、心理テストクリエーター。愛猫の黒猫3匹+新入りの茶トラ猫が人生のベース。占い・章月綾乃 イラスト・HAMAMOTO
2023年09月23日夏の暑さも和らぎ、涼しくなってくる今の時期は、過ごしやすい気温ではありますが夏の疲れを引きずっているとだるさを感じることも。体調を整えるためには、食事でしっかり栄養を摂るための工夫も大切です。そこで今回は、秋の体調不良を予防するためにおすすめの食材やレシピをご紹介します。秋の不調におすすめの食事とは夏の暑さによる疲れが体調にあらわれやすい秋の初めは、体調を崩さないよう食事にも気をつけたいものです。基本的にはさまざまな食材をバランスよく摂ることがおすすめですが、なかでも積極的に摂っていただきたい食材や栄養素についてお伝えします。たんぱく質たんぱく質は肌や髪、筋肉など私たちの体をつくる材料となる栄養素です。特に運動後の疲れには、たんぱく質が不足しないように食事で補給しましょう。たんぱく質は肉・魚・玉子・大豆製品などに多く含まれています。ビタミンB群ビタミンB群は体内で糖質・脂質・たんぱく質を分解し、エネルギーを生み出す重要な働きをしています。なかでも注目したいのはビタミンB1。糖質の代謝を助ける働きをし、ビタミンB1が不足すると疲労感やだるさなどにつながるといわれています。ビタミンB1は肉・魚・玉子などに多く、とくに豚肉はよい供給源です。抗酸化ビタミン抗酸化ビタミンとは、免疫力低下の要因にもなる「活性酸素」の働きを抑えるビタミンのことです。ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEなどが抗酸化作用の強いビタミンといわれています。これらは野菜や果物に多く含まれているため、積極的に摂るとよいでしょう(※1)。秋の体調を整えるためのレシピ3つここからは、秋の体調不良を回復させるためにおすすめしたいレシピを3つご紹介します。旬の食材も取り入れてみたので、ぜひ参考にしてみてください。鶏むね肉とパプリカのオイスターソース炒め鶏むね肉は良質なたんぱく質が多く含まれ、パプリカにはビタミンCが豊富に含まれています。また、辛みのついた味付けは食欲増進効果が期待できます。【材料(2人分)】・鶏むね肉:1枚・赤パプリカ:1/2個・黄パプリカ:1/2個・しめじ:1パック・料理酒:小さじ1・しょうゆ:小さじ1・片栗粉:小さじ1・ごま油:大さじ1(A)・オイスターソース:大さじ1・みりん:大さじ1・しょうゆ:小さじ1・豆板醬:小さじ1・おろしにんにく:小さじ1/2【作り方】1.鶏むね肉はそぎ切りにし、縦にカットして棒状にする。料理酒としょうゆを揉みこみ、10分ほど置いておく。その後、片栗粉を揉みこむ。2.赤パプリカ・黄パプリカは種とわたを取り除いて細切りに、しめじは根元を切り落としてほぐしておく。3.フライパンにごま油を入れて熱し、1の鶏むね肉を入れて中火で炒める。鶏むね肉の色が変わったらパプリカとしめじを加え、火が通るまで炒める。4.3に(A)を混ぜ合わせた調味料を加え、炒め合わせたら器に盛って完成。【ポイント】豆板醬の量はお好みで調整してください。冷めてもおいしく召し上がれるため、お弁当のおかずにもおすすめです。さつまいもと玉ねぎの豚汁豚肉には糖質の代謝を助けるビタミンB1が多く含まれ、疲労回復に役立つと考えられます。また、秋の味覚であるさつまいもには、加熱しても壊れにくく抗酸化作用のあるビタミンCが含まれています。【材料(2人分)】・豚こま切れ肉:100g・さつまいも:1/2本・玉ねぎ:1/2個・生姜:1かけ・小ねぎ:適量・ごま油:大さじ1・水:400ml・和風顆粒だし:小さじ1・みそ:大さじ2【作り方】1.さつまいもは1mmほどの半月切りにして水にさらす。玉ねぎは薄切りに、小ねぎは小口切りにする。生姜はすりおろす。2.鍋にごま油を入れて中火で熱し、豚肉を入れて炒める。3.豚肉の色が変わったら水と和風顆粒だし・さつまいも・玉ねぎを加えて、具材がやわらかくなるまで5分ほど煮る。4.3を弱火にして味噌を溶かし入れ、火を止めて器に盛り、生姜と小ねぎを散らして完成。【ポイント】豚肉はバラ肉などほかの部位に代えてもおいしく作れます。ごぼうやにんじんなどほかの根菜を加えても栄養たっぷりの1品となりますよ。鮭のレモンマリネ鮭には良質なたんぱく質のほか、ビタミンB群や抗酸化作用のあるアスタキサンチンが豊富に含まれています(※2)。ビタミン豊富な野菜と合わせて酸味を効かせたマリネにすると、食欲がないときもさっぱりと食べられますよ。【材料(2人分)】・生鮭:2切れ・塩・こしょう:少々・小麦粉:小さじ2・オリーブ油:小さじ1・玉ねぎ:1/4個・にんじん:1/3本・ピーマン:1/2個・塩:ひとつまみ・レモン:1/2個(A)・酢:大さじ2・オリーブ油:大さじ2・塩:小さじ1/2・砂糖:小さじ1・レモン汁:小さじ1【作り方】1.鮭は一口大にカットして塩・こしょうで下味をつける。2.玉ねぎは薄切り、にんじんとピーマンは細切りにし、電子レンジ600Wで1分加熱する。レモンは薄い輪切りにする。3.(A)を混ぜ合わせてマリネ液をつくる。4.1の鮭は5分ほど置いたら水気をふき取り、小麦粉をまぶす。5.フライパンにオリーブ油を入れて中火で熱し、鮭を焼く。片面に焼き目がついたら裏返し、中まで火を通す。6.鮭と野菜、3のマリネ液、レモンを合わせて、粗熱がとれたら冷蔵庫で30分ほど冷やして完成。【ポイント】鮭が熱いうちにマリネ液につけると味が染みこみやすくなります。レモンやお酢の酸味を効かせることで、塩分が控えめでもおいしく食べられます。旬の食材を取り入れて元気に秋を過ごしましょう体調を整えるためには、今回ご紹介した食材のほかに、旬の食材を取り入れることも大切です。旬の食材は栄養価も高く、季節を感じられる食事になりますよ。食生活においていちばん大切なのは栄養バランスのとれた食事ですが、疲れを感じたら疲労回復が期待できる食品も意識して摂り入れていきましょう。【参考】※1 厚生労働省.e-ヘルスネット抗酸化ビタミン※2 厚生労働省.e-ヘルスネット 抗酸化物質©puhimec/Adobe Stock筆者情報寺内麻美管理栄養士を取得後、病院での給食や栄養管理、クリニックで生活習慣病予防のための食事指導に携わる。現在はダイエットサポートやレシピ制作、根拠のあるデータをもとに食や健康コラムの執筆などを行なっている。文/管理栄養士・寺内麻美
2023年09月22日今年も残すところ3か月ちょっと…そろそろ今年のクリスマスコフレが気になる頃かと思います。そこで、毎年人気の『コスメデコルテ』のホリデーコレクションをご紹介。発売日は11月1日ですが、予約開始日は10月10日なのでお見逃しなく!『コスメデコルテ』のアドベントカレンダーとメイクキットをご紹介!『コスメデコルテ』から、雪の輝きが溶け込んだような透明感を叶えるクリスマスコフレが、11月1日より数量限定で発売。10月10日から予約開始なので、気になる人は早めにチェックしましょう。コスメデコルテ「アドベント カレンダー 2023」「コスメデコルテアドベント カレンダー 2023」は、スキンケアからメイクアップ、フレグランスまで、25種のアイテムがセットされています。人気の「リポソーム アドバンスト」シリーズや「イドラクラリティ」シリーズのミニサイズなど、スキンケアアイテムが17種と盛りだくさん。さらにフェイスパウダー、アイシャドウ、リップなどのコフレも潜んでいます。扉を開けるたびに心ときめく25日間を楽しみましょう。<商品情報>コスメデコルテアドベント カレンダー 2023¥55,000(11月1日数量限定発売)skincare・リポソーム アドバンストリペアセラム12mL・リポソーム アドバンストリペアクリーム20g・イドラクラリティマイクロエッセンス クレンジングエマルジョン30mL・イドラクラリティコンディショニング トリートメント ソフナー ER30mL・イドラクラリティ薬用 トリートメント エッセンス ウォーター(医薬部外品)30mL・イドラクラリティコンセントレート クリーム15g・リフトディメンションプランプ ファーム エマルジョン ER50mL・リフトディメンション リプレニッシュ ファーム ローション ER50mL・リフトディメンションエンハンスト クリーム15g・AQアブソリュート エマルジョン マイクロラディアンス Ⅱ50mL・AQアブソリュート ローション ハイドロインフューズ Ⅱ50mL・AQアブソリュート バームクリーム エラスティック15g・AQミリオリティ リペア クレンジングクリーム n30g・AQミリオリティ リペア フォーミングウォッシュ n50mL・AQミリオリティ インテンシブ クリーム n2.5g・AQミリオリティ リペア エマルジョン n75mL・AQミリオリティ リペア ローション n75mL・フェイシャル ピュア コットン30枚入りmakeup・フェイスパウダー00translucent・アイグロウジェムスキンシャドウ17Gautumn dazzle・アイグロウジェムスキンシャドウ23Mfluffy bear・ルージュ デコルテ14blissful moment・ルージュ デコルテ リキッド14skin rosefragrance&body・キモノツヤオードトワレ 5mL・キモノツヤパフュームド ハンドクリーム 20g・キモノユイパフュームド ハンドクリーム 20g※限定品のため、おひとり1個までとなります。コスメデコルテ「ウィンターダズル コレクション」「コスメデコルテウィンターダズル コレクション」のセット内容は、「アイグロウジェム プレストコンパクト」、「トランスルーセント セッティングパウダー ウィンターダズル エディション」、「ロージー グロウライザー」、「グレージュブラウン ペンシルアイライナー」と、雪の降るフラワーガーデンをイメージしたベロア生地のオリジナルポーチです。「アイグロウジェム プレストコンパクト 01frosty dawn」「アイグロウジェム プレストコンパクト 01frosty dawn」は、肌の透明感を引き上げる肌なじみのよいベージュブラウンと、雪のような輝きをプラスするホワイトを組み合わせた4色のアイカラーコンパクトです。「トランスルーセント セッティングパウダー ウィンターダズル エディション 02dawn snow」「トランスルーセント セッティングパウダー ウィンターダズル エディション 02dawn snow」は、4色が肌の上でシルクのように軽やかに広がってなじみ、素肌感をいかしながらキメ細かい美肌に仕上げるパウダー。パフ付きです。「ロージー グロウライザー」「ロージー グロウライザー」は、美容液のようにみずみずしくうるおい、素肌感をいかしながら内側から発光するようなツヤと血色感あふれる肌へ仕上げるプライマーです。「グレージュブラウン ペンシルアイライナー 01winter buds」「グレージュブラウン ペンシルアイライナー 01winter buds」は、やわらかくクリーミィなタッチで、細かい部分も思いのままに描けるペンシルタイプのジェルアイライナー。透明感のあるブラウンに雪のようなシルバーパールが輝きます。<商品情報>コスメデコルテウィンターダズル コレクション¥8,250(11月1日数量限定発売)・アイグロウジェム プレストコンパクト 01frosty dawn・トランスルーセント セッティングパウダー ウィンターダズル エディション 02dawn snow・ロージー グロウライザー20mL(チューブタイプ・ミニサイズ)・グレージュブラウン ペンシルアイライナー 01winter buds・オリジナルポーチ(サイズ:W185×H125×D10)※限定品のため、お一人1個までとなります。スペシャルなコフレで、贅沢な気分を味わいましょう!『コスメデコルテ』のクリスマスコフレをご紹介しました。たくさんのアイテムが試せるチャンスなので、コフレ好きの人におすすめです。<筆者情報>三谷真美(みたに・まみ)anan、美的などの雑誌やWebメディアで活躍する美容ライター・美容家。2級ファイナンシャル・プランニング技能士の資格を持ち、金融に関する記事も執筆中。【参考】コスメデコルテ公式サイト文・三谷真美
2023年09月22日暦の上では秋ですが、まだ暑かったり急に寒くなったり、着る服に悩みますよね。曖昧なシーズンは、羽織ったり中に着たりしながら長く着回せるカーディガンを持つのがよさそう。今回は、今の時期におすすめな『ユニクロ』の「スフレヤーンショートカーディガン」と、9~11月にぴったりなカーディガンコーディネートを紹介します。ユニクロ「スフレヤーンショートカーディガン」ふわっと軽い着心地で定評のあるスフレヤーンシリーズの最新作。今回一目惚れした赤のカラーは、くすんだ色味で取り入れやすく感じました。今季は、赤をポイントにした着こなしが目立っているので、お手頃価格で挑戦できるのも魅力です。【商品情報】ユニクロ「スフレヤーンショートカーディガン」カラー:15 RED/Lサイズ価格:¥2,990リブやポケットのデザインが凝っている!着丈はやや短め。後ろは裾が長くなっているので、着るだけで立体的なシルエットに。襟のリブや小さめなポケットなど、一つひとつディテールが凝っています。コンパクトながらもゆとりのあるサイズが今っぽい身長167cmの筆者はLサイズを選びました。実際に着てみると、身幅にゆとりがありボディラインが目立ちません。なにより、袖を通したときにチクチクせず、ふわっと軽い着心地が気持ちいいので、ついつい手に取りたくなってしまうカーディガンだと感じました。秋のカーディガンコーデをチェック!【9月】ノースリワンピに肩掛け暑い日も肌寒い日も、秋の間に着回しできるコーディネートを紹介します。「スフレヤーンショートカーディガン」の赤は、黒と白でトリコロールカラーのようにまとめてみるか、デニムに合わせるのが素敵だなと感じました。このほかグレーやブラウンと合わせてみたいと思っています。9月の日中は、まだまだノースリーブが手放せない日もあります。朝晩は冷え込むのでカーディガンを肩掛けするとちょうどよく感じました。【10月】ニットを主役にワイドデニムと合わせて「スフレヤーンショートカーディガン」のコンパクトなサイズ感を活かして、ワイドデニムと合わせてみました。カーディガンのインナーには『ユニクロ』の「リブクルーネックT」を。ネックラインがヨレていない白のTシャツをインナーに着るときれいです。【11月】ライトアウター同士を掛け合わせたレイヤードに挑戦季節が進んだら、ライトアウター同士を掛け合わせたレイヤードコーデに挑戦しようと思っています。アウターも定番カラーが多いので差し色として活躍できそう。赤のカーディガンは、今ある服が見違えて着こなせるパワーを持っていると思いました。赤を買って大正解! 秋が楽しみになるカラーを赤は着回しがきくのか?と不安もありましたが、買ってみた結果、定番カラーの差し色にぴったりでした。何より身に着けると、秋らしい雰囲気をアピールできる点が魅力的。ぜひチェックしてみてくださいね。【参考】『ユニクロ』公式サイト筆者情報桐生奈奈子ファッションやライフスタイルジャンルを執筆するフリーライター。プチプラファッションの人気アイテムを記事化することでWEB記事の影響力を体感。流行がめまぐるしく変わる早さに寂しさを感じ、価格を問わず長く愛用できるものについて発信できるようになりたいと模索中。パンとコーヒーが大好き。Instagram @ happynanako0111文/桐生奈奈子
2023年09月22日プチプラメイクはあちこちで目にする機会が多く、近年は100円ショップでも展開されるようになりました。筆者は「安すぎて実用的じゃなさそう…」という先入観もあったのですが、実際は優秀なコスメが揃っていて驚きました!今回はコスメマニアが厳選した、『ダイソー』で買える優秀コスメをご紹介します。つけやすいのに安い!コンシーラー初心者さんにおすすめダイソー「アイデイト スポンジコンシーラー」01最初にご紹介するのは「アイデイト スポンジコンシーラー」01です。コンシーラーはなじませ方が難しいうえに、筆タイプやパレットタイプがあって迷いませんか?特に初心者さんはどれを買ったらいいのかわかりにくいところ。そこでおすすめなのが、こちらのコンシーラーです。キャップを取るとスポンジが付いていて、スタンプをするようにつけられるのが特徴。指やブラシを使う必要がなくて手間いらずなうえ、肌に馴染ませるのも簡単です。みずみずしいリキッドファンデーションのようなテクスチャーなので、パウダータイプのファンデーションを使うときは下地の直後に使うのがおすすめですよ。【商品情報】ダイソー「アイデイト スポンジコンシーラー」01価格:¥220220円でこのボリューム!発色もいいアイシャドウパレットダイソー「アイデイト カスタムマルチパレット」11次にピックアップしたのは、「アイデイト カスタムマルチパレット」11です。写真で見てわかるように、220円でなんと4色のアイシャドウパレットがついてきます。安いアイシャドウは粉飛びしたり、発色が悪かったりする心配もあると思いますが、こちらはピタッと密着してくれる優秀アイシャドウです。下の2色は普段使いできる落ち着いたカラーで、上の2色はザクザクのラメがたっぷり入ったアイシャドウです。ラメは想像以上にキラキラするので、特別なお出かけをするときに使うのがぴったり。一つひとつ取り外しができるので、自分好みのアイシャドウパレットを作ることもできますよ。【商品情報】ダイソー「アイデイトカスタムマルチパレット」11価格:¥220リピしたい! ブラシ付きで使いやすいアイブロウペンシルダイソー「&.アイブロウペンシル丸芯」ダークブラウン初めて使ったときから「リピートしたい!」と感じたのが、「&.アイブロウペンシル丸芯」ダークブラウンです。スタイリッシュなパッケージも気に入りましたし、何よりペンシルが細くて眉が描きやすい!反対側にはブラシが付いているので、眉をとかしたり色をなじませたりするのに重宝します。商品名の通り丸い芯なので、眉を描くときも肌あたりが優しく、痛くなることもありません。黒髪に近い筆者は合わせてダークブラウンをチョイスしましたが、カラー展開も豊富で、自分の髪や肌に合ったものを選べますよ。ちなみに芯を出しすぎると折れやすいので、少しだけ出して1本1本の毛を足すように使うのがいいでしょう。【商品情報】ダイソー「&.アイブロウペンシル丸芯」ダークブラウン価格:¥110プチプラなのに侮れない! ダイソーコスメを要チェックプチプラコスメはドラッグストアでよくチェックしていましたが、『ダイソー』のコスメはあまりチェックしていなかった筆者。しかし現在は、100均でもベースメイクからポイントメイクまで魅力的なコスメが揃っています。100均コスメを活用して、新しいメイクにトライしてみてはいかがでしょうか。【参考】『ダイソー』公式サイト筆者情報皆川みほ(Instagram:@cc_mm_27)Webライター・日本化粧品検定一級保有。国内大手化粧品メーカー勤務をきっかけに美容に興味を持ち、現在は本業の傍ら美容関係メインのWebライターとして活動中。文/皆川みほ
2023年09月21日anan Beauty+ clubのメンバー約100人に「冷凍食品」についてリサーチ。冷凍食品を使用する頻度や、おすすめ商品やテクニックについて聞いてみました。女性約100人に聞いた「冷凍食品」事情手抜きのイメージもあった冷凍食品ですが、最近では技術や素材の進歩によって、おいしくて栄養もバランスの良い商品が増えています。anan Beauty+ clubは、女性約100人に冷凍食品を使用する頻度やおすすめ商品、テクニックを聞いてみました。Q. 1週間のうち何日ぐらい【冷凍食品】を使用しますか?「1週間のうち何日くらい冷凍食品を使用しますか?」と聞くと、「週に2~3日程度」という回答が多く、次に「ほぼ使用しない」「週1程度」という回答結果になりました。日常的に使う派と使わない派で分かれています。Q. テクニックやおすすめ商品を教えてください。冷凍うどんファン多し!「おうどんは冷凍庫にストックしています」(35歳・会社員)「冷凍うどんは常にストックしています。普通に素うどんとして食べる日もありますし、サラダうどんや釜玉うどんにしたり、アレンジして食べるのも好きです」(31歳・会社員)「冷凍うどんは常備しています。おかず系はインスタントやレトルトよりは添加物が少なそうなのでたまに買います」(39歳・主婦)「フルーツを冷凍させておいて、たまにスムージーにしている。冷凍うどんは必ずストックしている」(40歳・無職)「皿うどん、ラーメン、麺類は必ずストックしていてお昼に食べる」(35歳・会社員)「冷凍うどんと冷凍そばは常にストックしている。スーパーで買ったあげ(5枚入り)も冷凍庫に常備している。お味噌汁に入れるときに取り出してすぐに包丁で切れて便利。冷凍ほうれん草と冷凍コーン、冷凍ブロッコリーも常備。朝ごはんで3色ソテーにしたり、茹でてそのまま出したりしています」(40歳・主婦)具体的な使用例を聞くと「冷凍うどん」愛用者が多くいました。素うどんやサラダうどん、釜玉うどんなどアレンジできて、毎日食べても飽きないから、白米感覚で食べる人が多いのかも!?保冷剤にもなる! お弁当に便利「お弁当でよく冷凍食品のおかずを使ってます! 特に自然解凍のもの! 朝の支度が楽ちん」(26歳・会社員)「子どもの夏休みのお弁当に大活躍。自然解凍で使えるものが増えているので保冷剤の役割も果たしてくれるし安心。夕飯用に大阪王将の冷凍ギョーザはストックを切らさないようにしている。手間なしで焼けて味も美味しく大満足」(40歳・経営者)「子ども用のお弁当のおかずに。切ってゆでる時間を短縮するためにブロッコリーや下ごしらえが大変なごぼうや、里芋をよく使っています!」(31歳・会社員)「冷凍食品はよく購入し、冷凍庫はいつもパンパンです。焼きおにぎりは子どもたちのおやつにぴったり!ただ、小さめなので、大きいサイズのものを探してます。野菜も冷凍で購入することもあります。料理に手軽にぱぱっと使えて楽です。幅をとるのがパン、やはり手軽に食べられるので忙しい朝ごはんにも良い」(39歳・専門職)家で焼き立てクロワッサンが食べられる!「ピカールで冷凍クロワッサンを購入し、朝ごはんに焼いてよく食べています。焼き立てが食べられるので美味しいです!」(40歳・自営業)フランスの冷凍食品専門店「Picard(ピカール)」のクロワッサンはバターなど素材のすべてがフランス産の大人気商品。なんと1日に最高25,000個売れたこともあるのだとか!近くに店舗が無い人は通販も可能なので、気になる人はぜひチェックを。「1週間に一度、蒸し器で大量の野菜を蒸してフリージングしておくので、それらを使って調理する。夏は氷代わりにプチトマトの冷凍を使って素麺を食べたり。汁も薄まらずに美味しい」(39歳・専門職)フリージング野菜を作る方もいました。野菜を無駄にしないし、マネしてみたいアイデアですね。以上がアンケート結果です。解凍するだけでOKな冷凍食品は、長期保存可能かつ時短にもなるので賢く取り入れたいところ。今回の記事をぜひ生活に生かしてみてくださいね!<筆者情報>玉絵ゆきの(たまえ・ゆきの)anan等Webメディアの記事執筆&書籍制作を手掛ける美容ライター。タレント、美容家、医師等のインタビュー実績も多数。書籍実績はこれまで5冊。現在は目下6冊目校了に向けて日々健闘中。(C)sakura/Adobe Stock文・玉絵ゆきの
2023年09月21日どんな人にも隠し事のひとつやふたつはあるはず。もしかしたら隠しているつもりでも、実はバレバレなこともあるかもしれません。今回は、入浴中に何をするかにより、あなたの「他人に知られたくない秘密」がわかる心理テストをご紹介します。Q.あなたはお風呂に入ったとき、どの行動をすることが多いですか?A:読書するB:入浴剤を入れるC:スマホやテレビを見るD:髪や体を洗ったらすぐに出るあなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。この心理テストでわかること「あなたの他人に知られたくない秘密」深層心理において“お風呂”は、あなたが無防備になる時間ゆえに、あなたの秘密を暗示するシチュエーション。そして、そこで何をするかは、あなたが興味・関心を向けている対象を意味します。そのため、入浴中に何をするかによって「あなたの他人に知られたくない秘密」がわかるのです。A:「読書する」を選んだあなた……ニッチな趣味の持ち主であることあなたは知識で理論武装するタイプのよう。しっかりと自分の意見を持ち、デキる相手と一緒に自分自身を高め合いたいと考える傾向があるでしょう。ストイックな性格ゆえに、周囲に対して甘えられなかったり、つい意地を張ったりしてしまうかもしれません。そんなあなたが知られたくないのは、ニッチな趣味やオタ活に励んでいること。好きなコンテンツや“推し”のことを、周囲に知られたくないと思う傾向があるようです。価値観が合う相手を見つけられれば、朝まで趣味について話し込める関係になれるはず。B:「入浴剤を入れる」を選んだあなた……忘れられない元カレがいることあなたは誰からも愛される天然キャラタイプ。ですが、自分自身は天然ではないと思っており、周囲からの印象と自己イメージにギャップを感じることもあるのではないでしょうか。そんなあなたの秘密は、忘れられない元カレのことかもしれません。ロマンチストなところがあるため、過去の恋をいつまでも大切にする傾向が。好きな人がいながら、過去の元カレと重ねて相手を値踏みすることもありそうです。表に出すことはなくても、恋の絶対基準が元カレのままなのであれば、今一度過去と向き合ってみることも大切と言えます。C:「スマホやテレビを観る」を選んだあなた……自分を“勝ち組”だと思っていることあなたはマメで甲斐甲斐しいところがあるため、周囲の人からは好印象を持たれやすいでしょう。その反面、“これさえ押さえておけば相手は満足するだろう”と、無意識に相手をコントロールするような一面もありそうです。そんなあなたの秘密は、プライドが高く、自分のことを“勝ち組”だと思っていること。要領よくおいしいところだけをつまみ食いするのが得意な一方で、それが周囲にバレないように気を使っているのではないでしょうか。天性の世渡り上手の資質は素晴らしいことですが、しっかりと自制をして、いつか本音が出ないように気をつけたほうがいいかもしれません。D:「髪や体を洗ったらすぐに出る」を選んだあなた……お金への執着心が強いことあなたは楽しいことが大好きで、周りに人が絶えないタイプのよう。同性からはもちろん、異性からも好印象を持たれやすいでしょう。天真爛漫なように見えて、合理的に物事を考えるところもあり、自分が損をしない選択をできるタイプと言えます。ちゃっかりしている一面もあるため、こっそりお金を貯めるのも得意でしょう。ポイ活や副業に取り組んだり、得をするための方法を常に探っている傾向も。お金に積極的なのは悪いことではありませんが、いつでも自分中心に考えるのではなく、ときには利他的な発想を持つことを忘れないようにしましょう。おわりに秘密や隠し事というとネガティブに思われがちですが、隠し事をせずに生きていると、ときにはストレスを感じることもあるはず。もしかすると秘密というのは、日々の暮らしの中であなたの余力を残すための心のオアシスなのかもしれません。©sabelskaya/PIXTA(ピクスタ) ©TopVectors/PIXTA(ピクスタ)©lemono/PIXTA(ピクスタ) ©coolkishmish/PIXTA(ピクスタ)筆者情報脇田尚揮占心行動学創始者。(株)ヒューマンライフ出版代表取締役社長、ミンストレールCEO、大学・高校講師。経営コンサルタント、心理カウンセラー、権僧都職僧侶として活動。会社顧問として占い鑑定を業とする。現在、政治家相談役・企業顧問30社担当、経営・占術にまつわる資格80種保有。著書は『生まれた日はすべてを知っている』他10冊。テレビ出演も多数。Youtubeチャンネル「尚德の運・縁・法・心」にて2024年の運勢配信中。文/脇田尚揮
2023年09月20日anan Beauty+読者のみなさま、一週間のうち何回くらいインスタントやレトルトを利用しますか?今回はanan Beauty+ clubのメンバー約100人にインスタント食品、レトルト食品、簡単調味料についてリサーチ!女性約100人に聞いた「インスタント食品」「レトルト食品」「簡単調味料」事情忙しいとき、料理を作るのがしんどいときに助けてくれるのが、「インスタント食品」「レトルト食品」「簡単調味料」です。anan Beauty+ clubの調査結果から本当においしい商品が見えてきました。テクニックも紹介しているので、献立のヒントにしてみてください!※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。「インスタント食品」編Q. 1週間のうち何日ぐらい使用しますか?【インスタント食品】水やお湯を注ぐだけで完成する、インスタント食品。「1週間のうち何日ぐらい使用しますか?」を聞いてみると「週1程度」という回答が約半数を占め、次に約3割が「ほぼ使用しない」という結果となりました。anan Beauty+ clubのメンバーは、インスタント食品を食べる頻度が比較的少ないですね。Q. テクニックやおすすめ商品を教えてください。【インスタント食品】ちょい足しテクニックで旨味&栄養UP「インスタント食品に、タンパク質をプラスして食べる。玉子とか、サラダチキンなど」(39歳・専門職)「カップ焼きそばに、納豆と卵黄をかけると栄養面が少し改善されるし麺が乾きにくくなる。そして、美味しい」(30歳・主婦)「たまに食べたくなってカップラーメンを食べてしまいます…。辛ラーメンに玉子を落としたり、チーズを入れたりして食べるのが好きです」(31歳・会社員)栄養が偏らないように、ちょい足しするのもいいですね!お弁当派に愛されるインスタント味噌汁!「仕事の日の昼ごはんはお弁当とインスタント味噌汁!職場でも味噌汁が飲めるのは嬉しいです」(26歳・会社員)「夜は会食が多いのでダイエットのために昼は控えたい私にとってスープ春雨は強い味方。スープ春雨の坦々麺味とサラダチキンが鉄板」(40歳・会社員)「仕事の休憩で昼食を食べる際に、汁物が欲しくて茅乃舎の粉末だしスーププラスします。個包装で粉末になっていてお湯さえあればOKです。他にも茅乃舎の簡単シリーズはストックしています」(39歳・専門職)「茅乃舎(かやのや)」は、Instagramのフォロワー数は13万人と大人気なお店です。なかでも人気の「茅乃舎だし」は、真昆布、鰹節、うるめいわし、焼きあごを粉末状にしたインスタントだし汁。ぜひ味わってみたいです。「レトルト食品」編Q. 1週間のうち何日ぐらい使用しますか?【レトルト食品】レトルト食品は、インスタント食品とは違い、完成された料理を温めて食べるもの。「1週間のうち何日ぐらいレトルト食品を使用しますか?」と聞くと、こちらも、インスタント食品と同様に「週1程度」と「ほぼ使用しない」が多い結果となりました。Q. テクニックやおすすめ商品を教えてください。【レトルト食品】無印良品のカレーは名品!「無印のカレーが好きなので、家に何種類かは常備するようにしています!」(31歳・会社員)「無印のカレーシリーズを休日のランチにしばしば食べる」(40歳・無職)「無印のカレーを購入してストックしてあるので、どうしても忙しくて作れない日に活用しています」(40歳・自営業)どんなレトルト食品を愛用しているか深堀りすると多くの人が「無印良品のカレー」と回答。無印良品のカレーシリーズは68種類もあり、公式サイトでは「隠れた名品カレー総選挙」が行われるほどファンが多く密かなブーム中。2023年の投票1位は「素材を生かしたカレーサグチキン(ほうれん草とチキンのカレー)」でした。「簡単調味料」編Q. 1週間のうち何日ぐらい使用しますか?【簡単調味料】簡単調味料とは、『Cook Do®』のようなおかずの素(ソース)を表します。「1週間のうち何日ぐらい簡単調味料を使用しますか?」と聞いてみると、「ほぼ使用しない」という回答が一番多い結果に。インスタントやレトルトよりも、使用頻度が低いことがわかりました。Q. テクニックやおすすめ商品を教えてください。【簡単調味料】「『Cook Do®』の香味ペーストはそれだけでチャーハンの味が決まる。タラコパスタの素は土日の昼用にストックを切らさないようにしている」(40歳・自営業)「ミツカンのシメ鍋ミニパックを使い汁物にしたり、うどんを入れてメインにしています」(39歳・専門職)「麻婆豆腐の素とかは子どもが好きで常に置いてあります! えのきなどのキノコ類をいれたり、ネギを入れたり、玉子を追加して、簡単だけど少し自分の手を加えて作れるので助かります」(31歳・会社員)「味が濃いものが多いので、規定量よりかなり多めで具を入れてつくる」(39歳・専門職)土日の昼などサクッと済ませたいときには簡単調味料が重宝しますし、忙しい毎日でも美味しい食事が食べられると、生きる活力になりますよね。今回は、各ジャンル豊富な口コミがそろったので、ぜひ参考にしてみてくださいね!<筆者情報>玉絵ゆきの(たまえ・ゆきの)anan等Webメディアの記事執筆&書籍制作を手掛ける美容ライター。タレント、美容家、医師等のインタビュー実績も多数。書籍実績はこれまで5冊。現在は目下6冊目校了に向けて日々健闘中。(C)tkpho/Adobe Stock文・玉絵ゆきの
2023年09月20日季節の変わり目は、朝スッキリ起きれないという人も多いのではないでしょうか。それは、寒暖差による自律神経の乱れや睡眠ホルモンの低下により、睡眠不足になることで起こると考えられます。今回は現役ヨガ講師の筆者が、スッキリとした寝付きや寝起きを目指す、ベッドの上でできる簡単ストレッチをご紹介します!朝のストレッチはこんなメリットがあります!自律神経を整える私たちの身体の内臓器官をスムーズに働かせてくれている「自律神経」。主に昼間に活発になる「交感神経」、そして夜に活発になる「副交感神経」、この二つのバランスを取ることが心身の健康においてとても大事なことだと言われています。夜寝ているときは副交感神経が優位に働いていますが、季節の変わり目は特に自律神経の乱れが起きやすく、朝になってもすんなり起きれなかったり、日中眠くなってしまったりと、様々な不調に繋がる原因になる可能性が。朝のストレッチで筋肉を緩める事で、交感神経のスイッチが入りやすく、自然と活動モードに導いてくれるでしょう。全身の代謝UP寝ている間に凝り固まった筋肉をほぐすことで、全身の血流を促し、体温を上昇させ、身体の基礎代謝を向上させる効果が期待できるでしょう。基礎代謝を高めることで1日のエネルギー消費量が増え、痩せやすく太りにくい体質を目指すことにも繋がるはずですよ。首肩こり、腰痛などの不調を軽減凝り固まった身体は首肩や腰に負担が起きやすく、放っておくと痛みや慢性的な不調に繋がります。ストレッチで筋肉をほぐすことで、首・肩こりや腰痛などの予防や軽減にも期待ができるでしょう。ベッドの上で簡単ストレッチそれではいくつかのストレッチを組み合わせてご紹介していきます。ぜひ覚えて毎日チャレンジしてみてくださいね!\動画でトレーニングを確認!/やり方をチェック!1.仰向けになり両足を揃え、手の指を組んで大きく全身を伸ばす2.膝を立て、左右にゆっくり倒す3.両手で右足(スネもしくは太もも)を抱え、左足を前に伸ばす4.右足を身体の左側に倒して捻り、右手を横に、顔を右に向ける5.反対の足も同様に行う6.足裏を合わせ、膝を外に開き、頭の上で両肘を掴む7.最後にまた両足を伸ばし手の指を組んで、大きく全身を伸ばしてストレッチ朝の目覚めは夜の眠りから!朝ストレッチだけ行うのも良いですが、更に目覚めを良くする為に、眠りの質を高めることを意識してみましょう。・朝、太陽の光を浴びて、ホルモンバランスを整えやすくする・湯船に浸かって身体を温める・室内の温度や湿度を快適な状態にする・運動を定期的に行う・寝る前もストレッチを行う・深呼吸をする無理のない範囲で、ご自身が気楽にできるものから意識して取り組んでみてくださいね。©︎Rido/Adobe Stock筆者情報NATTY/池田夏子YES TOKYO STUDIO中目黒スタジオマネージャー兼インストラクター。 2014年ヨガインストラクターとして活動開始。翌年2015年インド・ケララ州にあるアシュラムにてヨガ哲学を深める。帰国後都内スタジオでグループレッスン、パーソナルレッスンを中心に、オフィスヨガや企業主導型のイベントなどでも活動中。2019年インドにてRYT500トレーニングを終了。ヨガインストラクターとしての実績はもちろん、雑誌や広告のヨガポーズ監修、ヨガモデルの活動も多く、数々のメディアに出演中。 近年はモデル単体の活動も増え、ご当地ビールのポスターやアウトドア雑誌の表紙などにも出演。文/NATTY
2023年09月19日まだまだ暑い日が続きますが、コスメ業界ではすでに「クリスマスコフレ」の情報があふれています。その中から、9月23日に数量限定で発売する『KATE(ケイト)』のホリデーコレクションをご紹介。毎年人気で完売するので、早めのチェックがおすすめです。自由自在に塗って楽しむ『KETE(ケイト)』のクリスマスコフレ!『KETE(ケイト)』から、9月23日より数量限定で発売するクリスマスコフレをご紹介します。マルチに使えるパレットや、透明感あふれるグロス、大粒グリッターのブロウマスカラなど、気分が上がるアイテムが盛りだくさんです!ケイト 「キャンバスペイントパレット」「ケイトキャンバスペイントパレット」は、2色が混ざって複雑に輝く偏光ツヤカラーや、きらめくグリッターカラー、高発色ミルキーマットカラーなど、6色をセット。カラーと立体感際立つ印象的な目もとを演出するだけでなく、フェースカラー、チーク、アイブロウなどマルチ使いできます。カラー展開は、ライトトーンの儚げパステル画パレットの「EX-1 妄想アトリエ」、ディープトーンのこっくり油絵パレットの「EX-2 夢幻ミュージアム」です。<商品情報>ケイトキャンバスペイントパレット全2種 各¥2,200(編集部調べ・9月23日限定発売)ケイト 「ミルキーニュアンスパレット」「ケイトミルキーニュアンスパレット」は、影感のないミルキーカラー×濃厚なソフト質感で、肌に溶け込むようになじんで、ふわっと発色した儚げニュアンスを演出できます。自然な色影で陰影感を演出するオレンジ系や、奥行き感を出すベージュ系ミルキーカラー、目もと印象を強調するブラウン系をセット。目もとや眉、頰とマルチに使え、手持ちのアイシャドウやチークに重ねれば、ミルキーカラーにニュアンスチェンジすることもできます。カラー展開は、ミルキーオレンジ系の「EX-1 金木犀の記憶」、ミルキーラベンダー系の「EX-2 綿雲のささやき」です。<商品情報>ケイトミルキーニュアンスパレット全2種 各¥2,200(編集部調べ・9月23日限定発売)ケイト 「ミルキーウォータリーリップ」「ケイトミルキーウォータリーリップ」は、みずみずしくクリアな発色でぷっくり唇を演出する、ツヤだまりグロス。手持ちの口紅に重ねれば、より立体的な仕上がりにチェンジします。唇を保護して水分の蒸散を防ぐ独自技術を採用。さらに肉厚な水ツヤ感を叶える処方設計でうるおいを密封。乾燥しにくく、ベタつきにくいのが特徴です。カラー展開は、クリアブラウン系の「EX-3 夕焼けシロップ」、クリアレッド系の「EX-2 人魚のキス」、クリアブルー系の「EX-1 くらげくらぶ(パール剤配合)」です。<商品情報>ケイトミルキーウォータリーリップ全3色 各¥1,540(編集部調べ・9月23日限定発売)ケイト 「グリッターブロウマスカラ」「ケイトグリッターブロウマスカラ」は、大粒グリッターで眉にさりげない輝きと立体感を与える、ニュアンスカラーの眉マスカラです。いつもメイクにプラスするだけで、簡単に主役級の眉が作れます。透明感の高い濡れたような発色のグリッターがキラキラ反射することで、ふんわりぼかし眉が完成。眉にさりげない輝きを重ねると、顔全体が明るい印象になります。カラー展開は、パープル系の「LV-1 秘密のステッキ」、ゴールド系の「GD-1 魔女のほうき」です。<商品情報>ケイトグリッターブロウマスカラ全2色 各¥1,540(編集部調べ・9月23日限定発売)ケイト 「ニュアンスネイルカラー」「ケイトニュアンスネイルカラー」は、散りばめられた星のかけらのような、変幻自在の星空ネイルです。塗るたびにカラーやラメ、チップが重なり、ニュアンス感のある個性的な仕上がりに。単品使いはもちろん、手持ちのネイルへの重ね使いにもおすすめです。カラー展開は、「EX-1 天の川」、「EX-2 オーロラの雫」、「EX-3 銀河のかけら」です。<商品情報>ケイトニュアンスネイルカラー全3色 各¥1,320(編集部調べ・9月23日限定発売)クリスマスコフレは早めのゲットがおすすめ!最旬のコスメは、今っぽい顔になれることはもちろん、気分をも上げてくれます。今年の終わりを彩るために、『KATE』のクリスマスコフレを検討してみてはいかがでしょうか。<筆者情報>三谷真美(みたに・まみ)anan、美的などの雑誌やWebメディアで活躍する美容ライター・美容家。2級ファイナンシャル・プランニング技能士の資格を持ち、金融に関する記事も執筆中。【参考】KATE公式サイト文・三谷真美
2023年09月18日「妊娠したかもしれない」そんなふうに思うきっかけは人それぞれだと思います。生理が遅れている場合や、なんとなく熱っぽい場合、不正出血が起こった場合など。今回はそういった一般的な妊娠の兆候と、勘違いされがちな症状についてお話していきます。Q.生理が遅れている! これって妊娠?まず妊娠を疑う症状として挙げられるのが、生理の遅れです。妊娠すると生理が来ないため、毎月来ていた生理が突然遅れるとびっくりしてしまうと思います。実際に、妊娠すると生理はなくなるわけですが、一方で生理が遅れたからといって必ずしも妊娠していることを示すわけではありません。例えば、これまで生理が遅れることが全くなかった女性であっても、妊娠以外の原因で、生理が遅れてしまうことがあります。仕事や人間関係のストレスなどを受けて、ホルモンバランスが乱れてしまうことで、生理不順につながることがあります。その他にも、急激なダイエットをした場合にも生理の遅れにつながることがありますよ。Q.不正出血があった! これって妊娠?不正出血とは、通常の生理の期間以外の時期に起こる出血のことを指します。インターネットで検索すると、不正出血があった場合に妊娠の可能性があると記載されていることも多いことから、妊娠したのではないかと疑う人も多いようです。実際に不正出血が妊娠の兆候である可能性もありますが、必ずしも妊娠の初期症状として出血が起こるというわけではありません。実際、妊娠が原因で出血が起こる頻度は高くないと考えます。例えば着床出血は、受精卵が子宮内膜に着床するときに起こる出血ですが、妊娠した場合にすべての女性が経験するというものではありません。不正出血の原因としては、炎症がある場合、子宮筋腫などがある場合、ホルモンバランスの乱れがある場合など、他の原因によるものの方が多いのです。Q.乳房が張りやすくなった! これって妊娠?妊娠初期症状として、乳房の張りを感じる人もいます。その他にも、お腹が張る、熱っぽいなども、妊娠の初期に起こりやすい症状です。こういった症状が起こった場合に、妊娠かもしれないと疑う場合もありますが、必ずしも妊娠とは限りません。例えば、ホルモンバランスが乱れて生理が遅れている場合にも、同じような症状が起こる場合があります。一般的に起こりやすいと言われている妊娠初期症状は下記の通りです。・おりものの量が増える・少量の出血がある・お腹が張る、胸が張る、乳頭に違和感がある・やたらと眠たくなる・においに敏感になる、胃がむかむかする・熱っぽくなる・めまいやふらつきを感じる・情緒不安定になる・食欲が増える、もしくはなくなるここで挙げた症状は、妊娠初期に起こりやすい症状ですが、必ずしも妊娠が原因とは限りません。もし、生理が遅れているのに加えて、このような症状が出てきた場合は、市販の妊娠検査薬でチェックしてみましょう。おわりに妊娠の兆候はたくさんあり、必ずしも妊娠というわけではないことが多いです。ただし、生理が遅れていて、気になる症状があった場合、妊娠の可能性がある場合には、市販の妊娠検査薬でチェックしてみるようにしましょう。気になる症状があった場合、例えば、不正出血があった場合など、妊娠ではなくても原因を精査したほうがよいこともありますので、その他の症状と合わせて婦人科で相談するようにしましょう。©︎nfuru/Adobe Stock©︎doucefleur/Adobe Stock著者情報ママ女医ちえこ(産婦人科医)産婦人科専門医であり、プライベートでは3人の子どもを育てる母。2020年からはYouTuberとしても活躍し、性教育としての医学情報や健康情報を中心に、女性が自分の体について考えるきっかけになる専門性を生かした情報を発信。現在のチャンネル登録者数は14万人を超える。著書に『子宮にいいこと大全 産婦人科医が教える、オトナ女子のセルフケア』(KADOKAWA)、『医師がすすめる エビデンスベースの「体にいい」食習慣』(クロスメディア・パブリッシング(インプレス))がある。YouTube:女医ちえこ産婦人科専門医/ママ女医ちえこ
2023年09月18日秋は夏に比べて気温や湿度が低下し、肌の乾燥、バリア機能の乱れによるニキビ、吹き出物、肌荒れなど肌の不調を感じやすくなります。そこで今回は、エステティシャンの筆者が「秋のNGスキンケア」について解説します。秋の肌状態とは?秋の肌は、夏に受けた紫外線ダメージ、汗やエアコンの風による乾燥などが気になりやすい状態です。さらに秋冬に向けて気温や湿度が低下し、さらに乾燥を招きやすくなることも。また、バリア機能が乱れることによって、カサつき、ニキビ、吹き出物、肌荒れを招きやすくなるため、季節の変わり目こそ正しいスキンケアをおこないましょう。NGスキンケア1.熱いお湯で洗う肌にはメイク、皮脂、外気汚れなどが付着しています。汚れは毛穴のつまり、くすみ、ニキビ、吹き出物といった肌トラブルの原因になる可能性があるため、クレンジングや洗顔で汚れを落とし清潔な状態にしておくことが大切です。ただし、洗い流す際に熱いお湯ですすぐと肌のうるおいや皮脂まで落としすぎてしまい、乾燥を加速させる原因になりかねないため、ぬるま湯で洗うようにしましょう。NGスキンケア2.過剰なスクラブ、ピーリング肌質にもよりますが、夏の紫外線や乾燥、肌代謝の乱れによって、秋になると皮脂づまり、ザラつき、ゴワつき、くすみっぽさを感じる場合があります。これらを整えるためのアイテムとしてスクラブやピーリングなどがありますが、使い方に注意が必要です。週に何度も使ったり、あとのスキンケアが不足していたりすると、さらに乾燥を加速させる可能性も。また、ニキビ、吹き出物、肌荒れを招く原因にもなりかねません。スクラブやピーリング系アイテムを使う場合は、使用頻度を10日に1回程度にしておく、化粧水・シートマスクなどでたっぷりうるおいを補うなどの工夫を取り入れましょう。NGスキンケア3.化粧水を適当に済ませる日々のスキンケアの際、とりあえず化粧水をつけているだけで量が不足していたり、きちんとなじませていなかったりすると、ケア不足による乾燥を招きやすくなります。肌を整えるには水分と油分のバランスが大事なので、化粧水をていねいにたっぷり浸透させましょう。さらにうるおいを補ったりエイジング対策をしたいなら、美容液やシートマスクを活用するのもおすすめ。化粧水や美容成分を逃がさないために、乳液やクリームを重ねることも大切です。季節の変わり目こそ念入りに正しいケアをしよう秋は夏に受けたダメージや気候の変化とともに肌も変化しやすいため、一気にゆらぎやすい時期と言えます。間違ったケアやスキンケア不足は肌の不調や冬の乾燥肌を招きやすくなるので、季節の変わり目こそ正しいケアをおこなってくださいね。©naka/Adobe Stock ©Atlas/Adobe Stock筆者情報寒川あゆみ大阪 エステサロン private salon Laule’a代表、美容ライター、講師。自身のコンプレックスから美容、エステティックの道へ。サロン業、講師、美容ライターとして美容情報や美容法を発信中。Instagram @laulea.beauty文/寒川あゆみ
2023年09月18日