anan Beauty+がお届けする新着記事一覧 (99/170)
ライフスタイルに関心の高い20代~30代の女性が集まるanan Beauty+ clubのメンバー約100人に「住宅事情」についてリサーチ。今住んでいる居住形態のメリットやデメリット、将来はどんな家に住む予定なのかなど、女性たちの本音を聞きました。女性約100人に聞いた「住宅事情」について現在住んでいるのは戸建てですか?集合住宅(マンション、アパート等)ですか?まずは、anan Beauty+ clubメンバーに「住んでいる家の居住形態」についてリサーチ。1番多かった回答は“集合住宅の賃貸”。6割弱の人が、マンションやアパートなどの賃貸に住んでいるようです。アラサー世代が多いメンバーへのリサーチのため、今すぐにマイホームを購入する予定や、金銭的な余裕がないという人が多いのかもしれません。筆者は30歳ですが、同世代のなかで今住んでいる家を購入している友人はちょうど半分くらいなので、納得の結果でした。続いて、今の居住形態を選んでよかったことやメリットに感じていることについても聞いてみました。※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。住んでみてよかったこと、メリットを教えてください!集合住宅(賃貸)「いつでもゴミ出しができること」(32歳・会社員)「賃貸は飽きたら引っ越しやすいところが魅力。私がとても飽きっぽい性格なので、引っ越しがしやすいように賃貸にしている。夫がいない日でも、同じマンションにたくさんの人が住んでいるので安心感もある」(30歳・会社員)「賃貸なので『もし何か怖い思いをしたりすれば引っ越ししたらいい!』という気楽な気持ちでいることができている」(30歳・会社員)「共有スペースの掃除や、室内の修繕を任せられる」(33歳・会社員)集合住宅(分譲)「駅から近いところが気に入っている。戸建てでは難しいと思う」(34歳・会社員)「住み心地は賃貸と変わらないけれど、賃貸に比べてお金を無駄にしていない安心感がある」(30歳・会社員)戸建て(賃貸)「大きな犬が飼える。トイレが2つある。下の階を気にしなくていい」(34歳・会社員)戸建て(持家)「とにかく広々としているので、自分のスペースがある」(34歳・会社員)「駐車場代がかからない。庭があること」(31歳・会社員)集合住宅(賃貸)に住むメリットは「引っ越しがしやすいから」というコメントが多く見られました。購入しても、売ったり貸したりすれば引っ越せますが、気軽に引っ越すなら賃貸のほうがよさそうです。また、賃貸・分譲問わずだと、集合住宅は「ゴミ出しがいつでもできる」というコメントも多数。確かに、戸建ての場合は、ゴミの日をしっかり守って出さないと迷惑になりますから、ゴミ出しがいつでもできることは大きなメリットですよね。戸建ては、駐車場があったり、集合住宅では飼えないような大きな犬を飼うことができたりなど、自由度が高い。賃貸と持家のメリットの大きな違いは、今回のリサーチでは見られませんでした。住んでみて嫌だと感じたこと、デメリットを教えてください!集合住宅(賃貸)「周辺環境は好きですが、家賃が高いこと」(34歳・会社員)「家賃が結構かかるので、だったら家を買ってしまいたいなと思うことがある。ローンも早くから始めた方が返済が早く終わるし。ただ今は主人の会社での家賃補助が出ているので、しばらくは賃貸に住むつもり」(30歳・会社員)「セキュリティが心配。夫の仕事柄、いつ引っ越しがあっていつまでその場所に住めるかわからないので、家を購入する時期や、今後ずっと賃貸でいいのかの悩みがあります」(30歳・会社員)「カスタマイズできないところはちょっと不満。お風呂とかトイレを変えたいけど、現実問題難しいので」(31歳・会社員)集合住宅(分譲)「隣の子どもの足音がたまに激しい。騒音が気になってしまう」(28歳・会社員)戸建て(賃貸)「冬場が寒いことくらいです」(34歳・会社員)戸建て(持家)「メンテナンスが必要。光熱費が高くなりがち」(34歳・会社員)集合住宅(賃貸)は、メリットが多いもののデメリットも多数。1番多かったのは「家賃の高さ」。好きな場所だと家賃がどうしても上がってしまう、という声が目立ちました。毎月家賃を払い続ける賃貸に長く住むのはデメリットと考えている人が多いようです。次に多かった戸建て(持家)は「メンテナンスを自分でしなければいけない」といった懸念があるよう。長く住む場合や、人に貸す場合であっても、古くなってきたらメンテナンスは必須ですから手間ではあります。今住んでいる居住形態ならではの、インテリアのポイントを教えてください!続いては、住んでいる家のインテリアについて。賃貸「インテリアコーディネーターさんに全部選んでもらっています! 機能性が高いものを選んでもらうようにしています(睡眠環境など)」(34歳・会社員)「韓国っぽくポストカードを貼ったりはしていますが、基本はシンプル。あまりカスタマイズできないからこそ、シンプルなコーディネイトを楽しむのがいいかなと思っています」(30歳・会社員)分譲・持家「装飾だけでなく壁紙や床材、間取りも込みで自分好みにしています」(30歳・会社員)「住むときに、自分の好みの玄関とトイレにリノベーションしたので高級感があってお気に入り」(38歳・専門職)賃貸は、家自体を自分好みに変えることは難しい分、インテリアを高級感のあるものにこだわったり、好きなポストカードを貼るなど、小物でアレンジしている人が多数。分譲マンションや持家は、自由に変えたい場所を好みのデザインにカスタマイズしている人が多いようです。筆者も家をリノベーションしていますが、壁紙を一新するだけでも、雰囲気がガラッと変わって、気分も新しくなりますから、購入した家ならではの良さを感じています。将来はどういった居住形態にしたいと考えていますか?「集合住宅の分譲がいい。引っ越しするなら売る、住み続けるなら資産にできるから」(34歳・会社員)「いつか『ここにずっと住みたい』と思える街に出会えたら、そこでマンションを買ってもいいかなと思っています。子どもができたら引越しもまたひと苦労だと思うし、実家が同じところにずっとあるって安心感があると思うので」(30歳・会社員)「もともと実家がマンションだったこともあり、オートロックなどセキュリティが戸建てよりもいい気がするので、分譲マンションに住みたいです」(30歳・会社員)「自分で家をデザインしてみたいので、戸建てを購入したいです」(31歳・会社員)「戸建てがいい。大きな家でのんびり過ごしたい」(32歳・会社員)「マンションを購入してしまうと経年劣化でコストもかかるし、築年数はどんどん上がり資産価値が下がる。賃貸なら引越しの時は常に新しめの物件に住めるので、これからも賃貸派です」(36歳・会社員)今は賃貸に住んでいる人も含めて、今回のリサーチでは8割以上の人が、将来的には自分の家を購入したいと考えているようです。ゆくゆくは買いたいという人が多いものの「常に築年数が新しい物件に住みたいから」「分譲の資産価値が落ちるリスク」などを考えて、今後も賃貸がいいという人もいました。セキュリティがバッチリで、自分が決めた間取りで、好きなインテリアのある家に住めたら最高ですが、全部叶えられるかは、お金と物件との出合いにもかかっていますよね。将来住みたい家は、まずは居住形態から考えておきたいいかがでしたか。マンションやアパートなどの集合住宅、戸建て、どちらもそれぞれの良さがあるので迷いどころですよね。今後5年後、10年後どんな家に住んでいたいか、まずは居住形態からなんとなく考えておくのもいいかも。今回のリサーチ、ぜひお家選びの参考にしてみてください。(C)K2_keyleter/Getty Images文・武市彩花
2022年06月23日裏返しになったままの靴下、脱ぎっぱなしのシャツ…イライラが止まらない妻は、少なくありません。育児も家事も仕事も、私は頑張っている!自分のことは自分でやって!と、つい叫んでしまうその心、痛いほどわかります。穏やかでいたいし、夫と仲良く過ごしたい。でも、どうやって…。今回はその方法を公認心理師で眠りとお風呂の専門家、SleepLIVE(株)代表の小林麻利子さんに伺いました。体のメカニズムを知るまずは、なぜ自分が感情をコントロールできない状況なのかを見定める必要があります。例えば、産後約1年は、ホルモンバランスが整っていません。さらに、守らなければ死んでしまう赤ちゃんがすぐそばにいるので、本能的に攻撃的になってしまうのは仕方がないのです。また、更年期に差し掛かる年齢であれば、内分泌の働きが乱れ、メンタル面で不調を感じやすくなります。月経前も、コントロールが難しくなります。ただ、どんな状況でも諦めるのは、もったいないこと。限りある人生、一度きりの人生、具体的に解決していきましょう。夫に対して性格が悪くなってしまう自分を変えたい例えば、いくら夫が、靴下を丸めずに洗濯機に入れてくれるようになったとしても、イライラしやすい自分のままなら、夫の他の嫌なところを見つけ、またイライラしてしまいます。このような場合、夫に改善してもらうための交渉をしながら、自分自身の適応力を高め、今の状態を打破する必要があるのです。ストレッサーを小さくするストレスの元となるストレッサーを小さくする、または無くすために、まずは交渉をしましょう。夫にイライラするなら、夫に変えてほしいところがあるはずです。もしあなたが、イライラした直後に、夫に変えてほしいことを言っているならば、単なる小言と片づけられてしまいがち。あぁ、また始まったよ…と、夫は聞く耳も持ちません。都度言うのではなく、土日などの休日、特に昼食後の血糖レベルが高いタイミングがオススメです。夫もイライラせずに、しっかり聞いてくれるようになることが多いようです。そして内容は、論理的思考の男性にきちんと伝わりやすいように、交渉内容を構造化させます。まず変えてほしいことを伝えます。その上でその理由を3つ用意しましょう。ただ感情に任せて言うのではなく、根拠をきちんと揃えて言うことが大切です。深呼吸をするイライラしている時は、交感神経が刺激され、筋肉にも力が入り血圧が上昇し、アドレナリンが分泌されます。イライラは次のイライラを生むきっかけにもなります。イライラしたら、即深呼吸。人と会話中でも、電話中でも、誰にも気づかれることなく深呼吸はできます。だからいいのです。やり方はとっても簡単。3秒吸って2秒息を止めて5秒かけて吐いていきます。1分間で6回繰り返すことができるこの速度は、心拍と共鳴することがわかっています。呼吸を繰り返すことで、どんどん心臓の鼓動が落ち着いていきます。息を止めることで、脱力しやすくなるので、ただ吐くよりも効果的です。睡眠とお風呂のタイミング良質な睡眠をとることも大切です。寝不足状態は、ちょっとしたことでイライラしたり、憂鬱な気持ちになったり、自己嫌悪になったりしてしまします。睡眠とメンタルの関係は、多くのかたが経験しているでしょう。産後1年であれば、睡眠リズムが整っていない子どもがいるので、ママも難しいと思います。『赤ちゃんとママの熟睡スイッチ(G.B.刊)』をご覧いただき、赤ちゃんの睡眠リズムをまず整えることが大切です。月経前は、基礎体温が高い状況です。本来であれば就寝2~3時間前から深部体温が低下し、眠りに入りますが、月経前は通常通りに下がらないことがわかっています。そのため、就寝1時間前には、洗髪をして40度のお風呂に15分浸かり、あがることです。一時的に深部体温が上昇し、その後急降下することで、寝つきがよくなり、眠りの質自体も高くなることがわかっています。汗がひいてからおやすみしましょう。触れ合いの時間を増やす人の肌と肌を触れ合わせることで、オキシトシンが分泌され、リラックス効果が得られることはよく知られている情報です。しかし、そういう機会が減ってしまったご家庭の場合は、夫にイライラしやすくなるかたが多いです。筆者が指導している生徒さんでもその傾向が高いです。まずは、帰宅した夫にお帰りと言いながら、両肩をタッチすることからはじめましょう。夫にイライラしやすいのであれば、極力夫に触れたくない…と感じるかたもいるかもしれません。あなたは、夫と仲良くしたいですか?それとも、もっと嫌いになりたいですか?もし前者なら、はじめは気が乗らなかったとしても、しっかり実践してください。内分泌の働きによい変化があることで、夫に対する気持ち自体がよくなることもあります。次に、手を繋いだり、軽くハグをしたりと触れ合いの時間を増やしていきます。夫に触れ合うのが難しいと感じる場合、もしお子さんがいらっしゃれば、お子さんを抱っこしながら「家族ぎゅー」と言い、家族みんなで抱きしめるのも手。少しずつ触れ合いの時間が増えることで、夫へのイライラも軽減していくことが多いです。いかがでしたでしょうか?できる範囲でマイペースに、進めていきましょう!眠りとお風呂の専門家小林麻利子さん同志社大学卒業、京都市出身。SleepLIVE株式会社代表取締役社長。生活習慣改善サロンFlura主催。公認心理師。科学的根拠のあるデータや研究を元に、睡眠と入浴を中心とした生活習慣を見直すことで、自律神経を改善していく指導が人気。約3,000名以上もの悩みを解決し、テレビや雑誌など、多くのメディアで活躍中。不規則な生活になりがちな、芸能人やモデル、アナウンサーへも指導。企業向けには、健康経営や睡眠関連事業支援などを行う。著書に『入浴の質が睡眠を決める』(カンゼン)『不美人習慣を3日で整える熟睡の練習帳』(G.B.)など多数。プライベートは、3歳児と0歳児の母。(C) fizkes/Getty Images(C) fcscafeine/Getty Images(C) Todd Pearson/Getty Images文・小林麻利子
2022年06月23日「すっきりした体になりたい」「もう少し体重を落としたい」と夏に向けてダイエットにチャレンジする人も多いはず。さまざまなダイエット法がありますが、理想のボディを作るためには自分の体や体質を理解した上でダイエット法を取り入れなければ、リバウンドしてしまうことだってありえます。今回は約2か月で6kgを落とした筆者が「すっきりボディを作るためにやめたこと」についてご紹介します。カロリーとともに糖質・脂質を意識!ダイエットでは、エネルギーを消費することも大事だと言われていますよね。人のエネルギー消費量は主に基礎代謝量・食事誘発性熱産生・身体活動量の3つに分けられます。そのうち、60%もの割合を占めているのが基礎代謝量です(※1)。基礎代謝とは、早朝に快適な室内などにおいて空腹の状態で過ごしているときの代謝量のこと(※2)。成人女性は約1,150kcal、成人男性は約1,500kcalと言われています(※3)。例えば、基礎代謝量が1,150kcalの女性が一日の食事による摂取カロリーが1,000kcalほどであれば体重は減りやすく、摂取カロリーが2,000kcalの場合は燃焼しきれず体重が増えやすいと考えられるでしょう。ただし2,000kcal摂取していても、しっかり運動して食べた分を燃焼できていれば太りにくくなります。食べるのを我慢したくないけど痩せたい!と感じている人は運動などでエネルギー消費を高めることが大切。また、基礎代謝量は体格に依存し(※1)、加齢にともない筋力低下とともに基礎代謝も下がる傾向にあるため(※4)、筋力を高めるよう取り組むことも必要です。ここまで消費エネルギーについて説明したのですが、糖質と脂質の摂取量にも要注意。・砂糖が含まれているお菓子やスイーツ、ジュース、お酒・パンや麺類、ご飯・脂質が含まれている油やバター、マーガリン、ナッツなどに多く含まれる糖や脂質は分解や燃焼するのが大変なため、必要以上に摂りすぎないように意識することが大切です。筆者としては、糖や脂質を摂取する場合は、オリゴ糖やてんさい糖、質の良い植物由来の油などに変えることがおすすめです。ダイエットによって変化した食生活ダイエットを行う前、筆者は以下のような食生活を送っていました。朝食:惣菜パンを食べるか、もしくは何も食べない昼食:納豆、ご飯、前日の残りのおかず、スープ夕食:野菜、肉や魚、ご飯、スープ間食:チョコレート、アイスダイエット前から野菜を多く食べたり、お肉とお魚を交互に取り入れたり、日常的に揚げ物は食べないように生活を送っていました。太ることはなかったものの、痩せることもありませんでした。ですが、ダイエットをするにあたり、3つのポイントを意識することで減量に成功しました。約2か月で6㎏落とした筆者が「減量のためにやめたこと・変えたこと」3選1.朝はパンを控える&何も食べない生活をやめたダイエットを機に自分の食事をアプリに入力し、食生活を見直したときに気づいたことは、エネルギーとなるたんぱく質やビタミンが圧倒的に少ないことでした。便秘になりやすい体質でもあったので、朝一番の腸の働きをよくすることを目標にパンを食べるのを控えたり、何も食べない習慣をやめるようにしました。そのかわりに、プロテインを飲んだりヨーグルトとフルーツを食べたりする生活に変更。結果として、朝の空腹時に栄養たっぷりのプロテインを取るようになり体の調子がよくなり、ヨーグルトとフルーツを取り入れてからはお通じや肌の調子がよくなったと感じるようになりました。2.お米や麺類の食べる回数を減らした昼の食事内容はほとんど変えていませんが、麺やパンは週に1回だけ、お米は昼のみ摂取するように、米や麺類の食べる回数を減らしました。夜の食事は数種類の野菜や豆、魚、もしくは鶏肉や豚肉をあわせたサラダとスープにしています。麺類やパンは手軽に食べられますが、糖質過多になってしまうこと。さらに、夕方以降は体の燃焼力も低下することから、お腹に溜まりやすいものを減らしてみると翌朝の胃や腸が軽く感じ、徐々にお腹まわりがすっきりしていきました。3.間食は糖質の少ない食品に変えた筆者は、夕方のブレイクタイムにチョコレートを食べたり、お風呂上がりにアイスクリームを食べることが日課のようになっていました。しかし、このちょこちょこ食いは危険です。これまで食べていたチョコレートは、ビスケットなど小麦が入っているものや、砂糖たっぷりな準チョコレートを選んでいました。しかし、購入するのはカカオ72%のチョコレートに変更。バニラやチョコレートのアイスクリームも食べる回数を減らし、氷菓やシャーベット系の低カロリーアイスに変えたり、自分でヨーグルトアイスを作るなどして「我慢してストレスを溜める」のではなく「食べるものを変える」ことを意識しました。摂取する脂質や糖質量を控えることが、体重を減らすことに繋がったと感じています。ダイエットの方法は様々ですが、筆者は日々の習慣や意識を変え、摂取していた余計な糖質や脂質、カロリーを見直すことで約2か月で6㎏落とすことができました。ぜひ、自分が理想とするボディを得るために参考にしてみてくださいね。【参考】※1 身体活動とエネルギー代謝 e-ヘルスネット(厚生労働省)※2 日本医師会ホームページ「健康の森」※3 ダイエット e-ヘルスネット(厚生労働省)※4 加齢とエネルギー代謝 e-ヘルスネット(厚生労働省)©Standret,Kmpzzz,Pixel-Shot,Roman Samborskyi,Africa Studio/shutterstock文/寒川あゆみ
2022年06月22日女性たちが実際にやっている、身近なエコ活動をご紹介。55回目は、ecocoメンバーの竹田さん。普段から意識してゴミの分別をしている竹田さんが、「水平リサイクル」を実施しているサントリー食品インターナショナルの担当者佐藤さんに、ペットボトルのリサイクルについてお話を伺ってきました。意外とできていないと感じている人が多いゴミの分別【最近やってるecoなこと】vol. 55最近はマイボトルを持ち歩くかたが多くなってきたとはいえ、ペットボトルを買わない人は少ないのではないでしょうか。出先で喉が渇いた時や、マイボトルを忘れた時など、さまざまなシーンで気軽に購入できるペットボトル飲料。そのペットボトルを捨てる時はどうしているでしょうか。ecocoメンバーの竹田さんにゴミを捨てる際に意識していることを伺いました。ゴミでもきれいに捨てる竹田さんペットボトルや空き缶のゴミは、マンションのゴミ置き場に分別して捨てています。マンションの決まりとして「ペットボトルのラベルやキャップをはずし、水ですすいで潰す」と注意書きもあるので、そのようにして捨てています。捨てる際に意識していることとして、ゴミ置き場が汚れないように洗ってきちんと乾かしてから捨てるようにしています。教育のためにも、なるべく息子と一緒にゴミ出しや分別をするようにしています。6割の人がゴミの分別が完璧にできていないecocoメンバーにゴミの分別が完璧にできているかのアンケートをとったところ、約6割のメンバーが「完璧ではない」と回答。普段のペットボトルやごみの分別についてのコメントはこちら。「ペットボトルのラベルとキャップをはずして捨てています。時々プラごみの日を待てずに普通ゴミに捨ててしまうこともしばしば…(家の中にゴミを置いておきたくない)」「市のゴミ出しパンフレットやゴミ出し用カレンダーを見ながら細かく分別しています。毎日のように近くのスーパーの資源回収に出しに行っています」「マンションの決まりの通りにはできている。 ペットボトルのラベル、キャップ、本体に分別、缶、瓶、電池、雑誌、段ボールなど。でもそれ以外は燃えるゴミに入れてしまっています」「世田谷区の分別に合わせています。 ただ、牛乳パックやトレイなどはできていないので、厳密に言えば完璧にはできていないです」「努力目標といったところです。食品トレー、牛乳パックはスーパーの回収ボックスへ。生ゴミはディスポーザーへ。ペットボトルのラベルははずして、など基本的なことはしています」「東京都から神奈川に引っ越して、分別方法のルールが細かくなり意識が変わりました」エコ意識があるはずのecocoメンバーも、毎日の分別はしきれていない人が多いようです。そこで、ペットボトルのリサイクルを積極的に推進している、サントリー食品インターナショナルの佐藤さんに、ペットボトルの捨て方について聞きました。水平リサイクルとはサントリー食品インターナショナルは「水平リサイクル」を推進しています。竹田さん「水平リサイクル」というのは、どういうリサイクルなんでしょうか。佐藤さん使用済みの製品が再び資源となり同じ製品として生まれ変わるリサイクルシステムのことを言います。ペットボトルはペットボトルに。繊維類は繊維類に。このようにずっと同じものにリサイクルし続けることで脱炭素社会を目指すことにもつながります。ペットボトルを他の製品に生まれ変わらせるとなると、石油由来の原料など新たな資源の投入をし、余分なエネルギーを使って作らなければなりません。そして、その商品がリサイクルされなければゴミとして捨てなければなりません。竹田さんペットボトルをリサイクルしてペットボトルにすることで、エネルギーも少なく効率的に循環できるんですね。佐藤さん回収したペットボトルは国内の工場でリサイクルを行っています。2018年に世界初「F to Pダイレクトリサイクル技術」を協力会社とともに開発しました。今まで行なっていた工程を削減することで、CO2排出量を約70%削減し、環境負荷の少ないリサイクルを実現しました(※1)。2030年までにペットボトル100%サステナブル化を目標佐藤さん日本のペットボトル回収率は93%、リサイクル率88.5%と、他国と比べても非常に高い水準です。(※2)サントリー食品インターナショナルではリサイクル素材あるいは植物由来素材のみを使用し、化石由来燃料の新規使用をゼロにすることを目標に掲げています。佐藤さん実はサントリー食品インターナショナルは10年以上前からペットボトルのリサイクルに向けて取り組んでいます。2030年にはペットボトルの100%サステナブル化を目指し、取り組んでいます。竹田さんこのロゴはペットボトル専用のロゴなんですか?佐藤さんペットボトルが何度も循環しリサイクルできることを伝えるロゴマークです。『ボトルtoボトル』(※3)水平リサイクルを積極的に推進しています。サントリーのペットボトル飲料を購入した際は、探してみてくださいね。ペットボトルリサイクル方法ペットボトルをリサイクルするため、捨てる際に注意すべき点は4つ。1.飲み残しをなくす2.ラベルとキャップをはずす3.中身をすすぐ4.潰す駅や街中に置いてあるペットボトル回収ボックスはゴミ箱ではありません。回収されたものはリサイクル用施設に運ばれます。回収されたペットボトルは、最終的にはすべて人の手で確認をして、リサイクルできるものとできないものを分別しています。そもそも透明ではなく、色がついたペットボトルは水平リサイクルには回せないのだとか。竹田さんペットボトルはとにかくリサイクルボックスに入れれば、すべてリサイクルできると思っていましたが、飲み残しがあるペットボトルはリサイクルできないというのが驚きでした。しかも、人の手で選別していると聞いて、分別の仕方も意識しなければと思いました。ペットボトルのリサイクルって洋服になるイメージが強かったんですが、ペットボトルにする方が何度もリサイクルできて理想的な循環だなと思いました。そして、ペットボトルがすべてリサイクル素材か植物由来の素材から作られるとなると、マイボトルを購入するよりペットボトルの方がもしかしたら環境にいいと言われる日も近いのかなと思いました。竹田麻依子栃木県出身。今年2歳と4歳の男の子のママ。最近はまっていることはPhotoshopです。Instagram : @maiko.323取材協力者:サントリー食品インターナショナル(株)戦略企画本部佐藤慶一さん※1 新たに化石由来原料を使用する場合と比較した場合、使用済みペットボトルからプリフォーム製造までの工程において※2 PETボトルリサイクル年次報告書2021※3 使用済み製品を原料として用いて同一種類につくりかえるリサイクルのこと文・平野絢子 イラスト・宮本志保
2022年06月22日2021年、「地球にやさしく、人にやさしい」を掲げて、「LET’S START WHERE WE CAN!」などサステナブルなグッズを発売した「東京ディズニーリゾート®」。2022年7月21日(木)からは、パーク内で回収した資源をアップサイクルしたグッズ「東京ディズニーリゾート®・サーキュレーディングスマイル」が新たに発売されることに!今回は、注目の新商品8種類の魅力をたっぷりとご紹介します。サステナブルな取り組みが新たにスタート「東京ディズニーリゾート®」は2021年、「地球にやさしく、人にやさしい」の想いを込めたグッズ「LET’S START WHERE WE CAN!」を発売。発売後に想像以上の反響があり、2022年7月21日(木)に新たなサステナブルグッズ「東京ディズニーリゾート®・サーキュレーディングスマイル」が登場します。“サーキュレーディングスマイル”は、資源が循環することで人々が未来でも笑顔でいられるようにという特別な意味が詰まった言葉。そんな想いが込められた第1弾は、パーク内で生まれたペットボトルやコーヒーの豆かすを再利用して作られるグッズです。パーク内資源を活用したグッズが8種類発売!「東京ディズニーリゾート®・サーキュレーディングスマイル」の第1弾で発売されるグッズは合計8種類。ペットボトルを一部原料とする3種類のテーブルウェアと、コーヒーの豆かすからできた染料を生地に使ったアイテム5種類です。グッズは「東京ディズニーランド® ホームストア」と「東京ディズニーシー® スチームボート・ミッキーズ」で買うことができますよ。ギフトにもぴったり!淡い色合いのテーブルウェアテーブルウェアは淡いグリーンやアイボリーをベースにしたカラーが魅力。シンプルなデザインの「マグカップ」は2種類あり、自分用はもちろんギフトにも喜ばれそう。片方は蓋つきで、温かいドリンクを入れて飲むのもおすすめです。また、ボウルもエコ素材で登場。シリアルやスープなどを入れる器としても重宝するはず。【商品情報】「マグカップ」価格:¥2,000「マグカップ(蓋つき)」価格:¥2,600「ボウル」価格:¥2,000使えるシーンさまざま!コーヒー豆を活かしたグッズコーヒーの豆かすから抽出した染料で生地を着色したグッズも必見!それぞれにはパークのドリンクやミッキーシェイプのコーヒー豆がデザインされています。トートバッグは2種類。縦長のバッグはハンドルに加えてベルトもついているから、肩掛けもできそう。横長のトートバッグはスナップボタン付きで、入口を留められるタイプ。お買い物に使うエコバッグとしてもおすすめ!紫外線が気になる季節に便利なキャップもあり、パーク内を巡るときに被りたいですね。ホームグッズとしては、エプロンとクッションがラインナップ。料理をしたりお尻に敷いたりなど、おうちにいる何気ない時間もデザインされたキャラクターが楽しい時間に変えてくれるはず。【商品情報】「トートバッグ(ベルト付き)」価格:¥4,300「トートバッグ」価格:¥3,900「キャップ」価格:¥3,900「エプロン」価格:¥7,900「クッション」価格:¥6,500秋以降も続々と新商品が登場!2022年7月21日(木)から始まる第1弾の次も、秋以降に第2弾、第3弾と続く予定。第2弾にはパークキャストが使っているコスチュームを一部原料にしたグッズが、第3弾にはペットボトルを再利用したバッグなどが登場するとのこと。どんなアイテムなのか、要チェックですね。資源を再利用し、グッズとして展開する「東京ディズニーリゾート®」の新たな取り組み。グッズはどれもデザインにこだわっていて、日常使いしやすいのがうれしいですね。お気に入りのグッズを選ぶだけでサステナブルな取り組みに貢献できるのもポイント。ぜひパークへ訪れた際にチェックしてみてくださいね。「東京ディズニーリゾート」はディズニー エンタープライゼズ インクの登録商標です。文/Nana
2022年06月22日肌のくすみや汚れを落とすのに欠かせない洗顔料。洗顔料と一口に言っても、ドラッグストアなどに行くと、たくさん種類がありパッケージだけで選ぶのは難しいですよね。そこで今回は、美容ライターの筆者が、ドラッグストアでよく見かける人気の洗顔料3つを比較しました。お手頃価格で実力派のアイテムを集めているので、洗顔料選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。SENKA「パーフェクトホイップu」数ある洗顔料の中でも大人気の『SENKA』「パーフェクトホイップu」。濃密泡による洗い心地が気持ち良く、洗い上がりに乾燥しづらいと評価も高い洗顔料です。一度は見たことや使ったことがある人も多いはず!「パーフェクトホイップu」は、白まゆから丁寧に取り出した高純度のうるおい成分を含む“天然由来シルクエッセンス(※1)”と“Wヒアルロン酸(※2)”が配合されています。真っ白でクリームのような洗顔料で、弾力もあり崩れたり溶けたりしにくいです。※1 セリシン、加水分解シルク、グリセリン(保湿)※2 アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na(保湿)みずみずしいフローラルの香りが優しく漂います。ホイップが肌を包み込むような優しい感触が気持ちいいです。洗い上がりは乾燥したりつっぱりはなく、うるおいが感じられました。くすみの原因となる古い角質や毛穴汚れは落ちたように感じ、肌がトーンアップしたように感じます。【商品情報】SENKA「パーフェクトホイップu」内容量:120gニベア「クリームケア 洗顔料」保湿力が高く乾燥肌の人に人気のスキンケアブランド『ニベア』の「クリームケア 洗顔料」。“美容クリーム成分”(※3)が配合されており、濃密泡と保湿に特化した洗顔料です。「もちもち/とてもしっとり美肌」・「すべすべ/潤い美肌」・「くすみ/すっきり美肌」の3種類あり、共通して濃密でクリーミーな泡が肌のうるおい成分を守りながら汚れを落としてくれます(※4)。筆者が試した「もちもち/とてもしっとり美肌」には、保湿成分であるコラーゲンEX(コラーゲン・PEG-8)も配合。※3 ラノリンアルコール、グリセリン(保湿)※4 アミノ酸系マイルド洗浄成分(ココイルグルタミン酸Na)配合真っ白のなめらかなテクスチャーで、泡立てるとクリーミーに仕上がって崩れたり溶けたりしにくいです。上品なプレミアムスウィートフローラルの香りに癒されます。泡がやわらかく優しい感触です。こちらも洗い上がりは乾燥やつっぱり感がなく、しっとりとした肌に導いてくれます。古い角質や毛穴汚れも落ち、肌のトーンアップも感じました。【商品情報】ニベア「クリームケア洗顔料 とてもしっとり」内容量:130gビオレ「リッチモイスチャー」昔から根強い人気のスキンケアブランド『ビオレ』から発売されている「スキンケア洗顔料」シリーズ。不要な汚れを落とし、肌本来のうるおいを守って洗う技術“SPT”(※5)を採用した洗顔料です。肌悩みに合わせて「モイスチャー」・「リッチモイスチャー」・「オイルコントロール」・「薬用アクネケア」・「スクラブin」の5種類あります。筆者が購入した「リッチモイスチャー」は、“美容液成分”(※6)が配合されている、うるおいヴェール処方。しっとりもちもちの素肌に導いてくれます。※5 SPT:Skin Purifying Technology 弱酸性の肌を守って洗う※6 ソルビトール、グリセリン(保湿)容器に出すと乳液のようなやわらかなテクスチャーです。ふわふわと軽い感じの泡立ちが特徴で、崩れたり溶けたりしにくいのも魅力。香りは、上品でほのかに甘いフローラルの匂い。スポンジのようなやわらかな泡が肌を優しく包み込みます。洗い上がりはすっきりとしている印象。とはいえ乾燥やつっぱり感はなく、くすみや毛穴汚れが落ちて肌がクリアになるのを感じました。【商品情報】ビオレ「スキンケア洗顔料 リッチモイスチャー」内容量:130g大人気3種の違いとは?泡の質感と洗い上がりをまとめてみた!3種を使い比べると、泡の質感と洗い上がりが異なるように感じました。泡の質感『SENKA』「パーフェクトホイップu」:弾力があってもっちり『ニベア』「クリームケア洗顔料 とてもしっとり」:クリーミーでしっとり『ビオレ』「スキンケア洗顔料 リッチモイスチャー」:ふわっと軽い洗い上がり『SENKA』「パーフェクトホイップu」:すっきりうるおう『ニベア』「クリームケア洗顔料 とてもしっとり」:しっとりもちっとする『ビオレ』「スキンケア洗顔料 リッチモイスチャー」:ふわっと軽くさっぱり筆者が3種を使い比べた結果、うるおいを重視するなら「パーフェクトホイップu」もしくは「クリームケア洗顔料 とてもしっとり」。さっぱりとした使用感が好みの方やニキビ肌に悩む人は「スキンケア洗顔料 リッチモイスチャー」がおすすめですよ。ドラッグストアで洗顔料を購入する際は、ぜひ参考にしてみてください。【参考】『SENKA』公式サイト『ニベア』公式サイト『ビオレ』公式サイト文/寒川あゆみ
2022年06月21日連載第21回目は、この季節に食べたくなる、優しい味わいで、ほんのりピリッとする辛みが食欲をそそる、アジアンそうめんです。パクチーや三つ葉、大葉、お好みの薬味を合わせてアレンジしてみてくださいね。『アジアンそうめん』【キレイ食材でつくる美人レシピ】VOL. 21キレイ食材は、パクチー。パクチーは香菜(シャンツァイ)とも呼ばれ、地中海東部が原産と言われていますが、現在では日本国内、静岡県や岡山県などで多く栽培されています。ここ最近日本でも人気が浸透してきたパクチーですが、独特な香りを持つことから苦手な人も多いはず。ですが、野菜・香草類の中で群を抜くデトックス効果を持つことから “奇跡のハーブ” とも呼ばれています。またビタミンがたっぷりで、皮膚や粘膜の強化を期待できます。腸内環境も整え、肌の調子を良くしたり便秘の解消に効果もあります。美味しくて体にもうれしい、パクチー。ぜひたくさん取り入れたいお野菜ですね。これからの季節に大活躍しそう!材料はこちら!【材料(2人分)】そうめん:2束あさり(砂抜きしたもの):200g鶏ささみ:100g酒:大さじ1ニンニク:1かけしめじ:1/4パック赤タマネギ:1/8個もやし:適量パクチー:適量ミニトマト:2個(お好みで)鶏ガラスープの素:小さじ2〜輪切り唐辛子:適量ナンプラー:大さじ1/2塩:適量ごま油:適量(仕上げ用)コショウ:適量(お好みで)では、作ります!野菜を切ります。しめじは石づきを落とし、手でほぐします。赤玉ネギは薄切りにします。ニンニクは皮と芯を除き、包丁の背で軽くつぶします。ミニトマトは半分に切ります。鶏ささみをゆでます。鍋にお湯を700mlほど沸かします。ぐらぐらと沸騰したら、酒を加えて、鶏ささみを入れます。ふたをして火を消し、10分ほど置き、余熱で火を通します。鶏ささみを取り出します。鶏ささみを取り出します。残った湯はスープとして使います。鶏ささみをほぐします。鶏ささみは粗熱を取り、手でほぐし、塩少々を振りかけます。そうめんをゆでます。鍋にお湯をたっぷり沸かし、そうめんを袋の表示に従い茹でます。茹で上がったら、さっと流水で洗い、ザルにあげます。スープをつくります。鶏ささみを茹でたスープを火にかけ、しめじとあさりを加えます。あさりの口が開いたら、鶏がらスープの素、唐辛子、ナンプラーを加え、味を調えます。味が足りない場合は塩を加え、調整してください。器にそうめんを盛り、もやしを添えます。器に茹でたそうめんを盛り、もやしを添えます。麺にスープをかけます。麺にスープを加え、鶏ささみ、赤玉ネギ、トマト、パクチーを添えます。仕上げにごま油をお好みで回しかけ、コショウを散らします。おいしさのアレンジポイント!お好みで、仕上げのごま油の代わりにラー油を加えてもおいしいですよ。レモンや焼き海苔をトッピングとして加えるのもおすすめです。写真、文・料理家 SHINO
2022年06月21日節約のために食材費をカットしたい人は多いかもしれません。しかし、無理に食事量を減らしてしまうとストレスもたまりやすく、十分に栄養が摂れず不健康になる恐れもあるので、できれば満足感のある食事を維持したいもの。そこでおすすめなのが、低コストで満足感が得やすい「かさ増し食材」をうまく取り入れることです。今回は、管理栄養士の筆者が、かさ増しに向いている食材をご紹介します。食材の具体的な使い方についても解説するので、あわせてチェックしてください。かさ増しに向いている食材とはかさ増しに適している食材とは、低カロリー、低糖質であり、なおかつたんぱく質や食物繊維が多い食材です。野菜や海草、きのこなどの食物繊維が豊富な食材は食べごたえがあり、満腹感を得やすいのでダイエット食としてもおすすめ。また、食物繊維を摂ることは便秘予防になるとも言われています(※1)。さらに、低カロリー食材は低コストのものが多いため、節約にもぴったりです。おすすめのかさ増し食材5選かさ増し食材や、かさ増しのためにおすすめの使い方をご紹介していきます。1.キャベツ葉物野菜はどれもかさ増しにおすすめ。なかでもキャベツは一年中手に入りやすく、火を通しても食べごたえがあるため、常備しておくといいでしょう。キャベツと少量の豚肉を一緒に蒸したり、細かく刻んでお好み焼き風にするなど、ヘルシーで満足感が得やすい料理に使えます。2.もやし節約食材と言えばもやしを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。もやしは、かさ増しとして使いやすい食材で、たとえば肉野菜炒めを作るときにもやしを加えれば、ボリューム満点のおかずになります。また、細かく刻んだもやしを、ひき肉と混ぜてハンバーグやミートボールに使ったり、オムレツに混ぜたりしてもいいでしょう。3.きのこ食物繊維が豊富に含まれていて噛みごたえのあるきのこは、かさ増しにぴったり。炊き込みご飯やあんかけ、汁物など、工夫次第でさまざまな料理に使えます。細かく刻んでひき肉と混ぜてもいいですね。いろいろなきのこを一緒に使うと旨みもアップ。まとめ買いして冷凍保存するのがおすすめです。4.こんにゃく低カロリーで食べごたえがあるこんにゃくは、ダイエットにもぴったりなかさ増し食材です。板こんにゃくは煮物などに使ってかさ増しできますし、しらたきは麺の代わりに使うと糖質が抑えられます。肉や魚などに比べて低コストであり、さまざまな料理に使えるため、ぜひ常備しておきましょう。5.豆腐豆腐などの大豆製品は、体をつくる材料となるたんぱく質が豊富に含まれています。肉に比べて低コストであり、脂質やカロリーも抑えられる優秀食材。たとえば水切りして豆腐ステーキにすればメイン料理になりますし、ひき肉に混ぜてハンバーグなどにするのもおすすめです。節約しながら健康的な食事をかさ増しに向いている食材を活用することで、コストだけでなくカロリーや糖質・脂質をカットすることもできます。なかには食物繊維も豊富に摂れる食材もあり、ダイエットにもつながるはず。節約しながら健康も手に入れたいなら、ぜひ今回お伝えした食材を普段の料理に取り入れてみてください。【監修】管理栄養士寺内麻美管理栄養士を取得後、病院での給食や栄養管理、クリニックで生活習慣病予防のための食事指導に携わる。現在はダイエットサポートやレシピ制作、根拠のあるデータをもとに食や健康コラムの執筆などを行なっている。【参考】※1厚生労働省.e-ヘルスネット 食物繊維の必要性と健康©d3sign,MassanPH,DigiPub,Karl Tapales,imagenavi,SilviaJansen/gettyimages文/管理栄養士・寺内麻美
2022年06月20日「ピル」と聞くと、避妊薬としての役目や、副作用が怖いというイメージがある方も多いかもしれません。最近では、PMSやPMDDなどの月経に関わるお悩みの緩和のためにも服用されています。しかしなかには、PMSやPMDDで悩んでいるけれど、ピルについてわからないことが多く、服用するのは不安という方もいるでしょう。そこで今回はPMSの解説からピルの種類や取り入れ方、副作用などをご紹介します。Contents1.PMS(月経前症候群)の症状2.PMS(月経前症候群)とは?3.月経ともっとラクに付き合えるかも! ピルの取り入れ方4.ピルにまつわるあれこれQ&;A5.ピルも味方につけて、月経と向き合おう1.PMS(月経前症候群)の症状女性約100人に聞いたPMSの症状や対策についてanan Beauty+ clubのメンバーにPMS(月経前症候群)の症状と期間、その対策についてリサーチしました。※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。PMSは月経のある人全員に生じるものではありません。まずは、PMSの有無について聞いてみました。PMS(月経前症候群)はありますか?なんと9割以上の方が、何らかのPMS症状を感じているようです!具体的な症状は…当てはまるPMSの症状を教えてください症状は多岐にわたっています。また、その他は…「胸の張り」(33歳・専門職)「体がむくむ」(30歳・その他)というものがありました。具体的な症状と期間を聞いてみました。「生理1週間前くらいから肌荒れがひどく、ニキビができる。そして、生理3日前くらいから眠さ、頭痛、イライラ、落ち込み、怠さ、食べすぎが発動。特に怠さが酷く、在宅ワークだと仕事がはかどりません…これらの症状に生理2日目くらいまで悩まされますが、生理後半になると元気になりはじめ、気持ちがキラキラします」(29歳・会社員)「生理が始まる2日前くらいからイライラして肌が荒れ、食欲が増します。また、ちょっとした動作で立ちくらみを起こすことも。生理前日~生理2日目くらいまでは、異常な眠気があり、起きている間はずっと眠たい状態です。座って事務的な仕事をしていると、眠気に負けてしまい、気づいたらハッと目が覚めることもあります」(32歳・会社員)「頭痛や腹痛で動けなくなることが多々ある。大体生理2日前くらいから生理3日目まで続く」(33歳・会社員)「生理1週間前くらいから、腰痛、イライラ、食欲増進、気分の落ち込み、眠気、怠さ等が日替わりに生理3日目くらいまで続く」(38歳・自営業)多くの方が月経開始後もその症状に悩まされているようです。では、これらの症状に対して何か対策はしているのでしょうか?PMSの症状に対して、何か対策をしていますか?その対策とはどのようなものでしょうか?「GABAのサプリを飲んでいる」(31歳・主婦)「デザートやお酒など、プチ贅沢をして自分を甘やかす」(39歳・会社員)「婦人科を受診して、漢方を服用し以前より症状は和らいでいる気がする。また、体を温めたほうがいいと言われ、生理前から冷えには気をつけるようにしている」(38歳・専門職)「PMSの症状は、メンタルの不調と食欲増加。食欲を抑えるとイライラが止まらなくなるので、その時期だけは何でも好きに食べて良いことにしています。イライラする頻度は少なくなったかなと思います」(29歳・会社員)「命の母ホワイトを飲む。メンタルを落ち着かせるアロマオイルをかぐ。ハーブティーを飲んでから寝る。かなりメンタルが落ち込むので、相当対策をしているほうかなと思っています」(25歳・会社員)病院へ行く、サプリメントを飲む、薬を飲む、自分を甘やかす、とその対策は人それぞれ。また、対策をしていない方の理由を聞いてみました。「その時によって出る症状が変わるから我慢して過ごす」(31歳・会社員)「面倒。耐えようと思えば、耐えられるので」(33歳・会社員)「時が解決してくれるから」(24歳・会社員)「病院に行くか検討したことがあるが、このような症状を何といえばよいのかわからず、対策できていない」(26歳・会社員)PMSのほとんどが、月経がきてしばらくすると症状が消失していきます。終わりが見えているからこそ、“数日我慢すれば…”と思ってしまうのもわかります。文・小田原みみ2021年10月14日配信2.PMS(月経前症候群)とは?だいぶ浸透してきた“PMS=月経前症候群”という言葉。改めておさらいすると、PMSとは、月経前、3~10日の間続く、精神的・身体的な不調のことで、月経が始まるとやわらぐのが特徴。そのメカニズムは、まだすべて解明されてはいないが、女性ホルモンのエストロゲンとプロゲステロンの変動で起こると考えられています。現れる症状は人によって様々。イライラして周囲に八つ当たりしたり、何でもないことで涙が出てきたり…。食欲ひとつとっても、増加する人もいれば、反対に減退する人もいます。日本産科婦人科学会専門医で、聖路加国際病院女性総合診療部に勤務する岡田有香先生に、PMSについて詳しくうかがいました。「症状が幅広く定義しづらいため、自分が気づいていないだけで、実はPMSということも、十分あり得ます。日本では、生活支障をきたすほど強い症状を抱える女性は約5%といわれていますが、月経のある女性の約7割が月経前に何かしらの症状を感じています。不調があるがPMSに当てはまるかどうかわからないという方は、症状がいつ起こるのか、ご自身の月経周期と照らし合わせてみるといいですね。立て続けに3回、生理前に起こっているなら、PMSの可能性が大。諦めてやり過ごさず、婦人科医に相談を。生理痛と同じで、我慢しなくていいんです」PMSと診断された場合の治療法は大きく2つあります。「女性ホルモンの大きな変動により起きるといわれているので、低用量ピルで排卵を止めるのが一つ。もう一つは漢方で、ピルと併用する場合もあります。薬の服用により、グッとラクに過ごせるようになりますよ」。Q. PMSの主な症状って?A. 特に多く見られるのは、イライラと乳房の張り。以下に挙げた症状だけでも、現れ方は様々だとわかるPMS。これ以外にも、肌荒れやニキビ、便秘といった身体的症状や、落ち着かなくなる、周囲に八つ当たりしてしまうなどの精神的症状もあり、その数は200以上ともいわれています。ホルモンの分泌を司る脳への刺激を減らすために、ストレス対策を心がけたいですね。精神神経症状情緒不安定、イライラ、抑うつ、不安、眠気、集中力の低下、睡眠障害自律神経症状のぼせ、食欲不振・過食、めまい、倦怠感身体的症状腹痛、頭痛、腰痛、むくみ、お腹の張り、乳房の張りQ. PMSとPMDDの違いとは?A. PMSの精神的症状が重症なものがPMDD。PMDDとは、PMSの中でも精神的な不調が深刻で、日常生活を送れないほどの状態になることを指します。月経前不快気分障害とも呼ばれ、暴力的になったり、自己喪失感に襲われたりと感情が著しく不安定になることも。仕事が手につかず、人間関係に支障をきたすなど、日常生活への影響も大きいため、婦人科だけのアプローチでは難しいケースもあります。「私は大丈夫」という思い込みが危険を招くことも…。「生理前の辛い症状を軽視していると、PMSの重症型であるPMDDが潜んでいることに気づけないこともあります。精神の問題に分類されるPMDDは、婦人科だけのアプローチでは難しいケースもあるので、症状があればいち早い対策が必要です」。生真面目で負けず嫌いな人ほど、PMSの症状が現れやすいともいわれており、セルフコントロールしようと頑張りすぎてしまう。婦人科医の助けを求めることも、自分を守るには大切です!取材、文・小泉咲子イラスト・二階堂ちはる※『anan』2021年11月2日号より。3.月経ともっとラクに付き合えるかも! ピルの取り入れ方ここまで、月経痛やPMSなど月経にまつわる不調について紹介してきましたが、その解決策の1つとして前向きに考えたいのが、低用量ピルの服用。服用すると、必要なホルモンが十分足りていると脳が錯覚し、本来のホルモン分泌が抑えられ、その結果、様々なメリットが得られます。「日本ではまだ“ピル=避妊薬”という思い込みが強く、その目的もありますが、のむことで抱かれるイメージを懸念する方が少なくないようです。しかし、ピルは、生理不順の改善、生理痛やPMS症状の緩和などにも使われる治療薬。私自身ものんでいますが、多かった経血量が減って、期間も数日で終わり、快適に生理期間を過ごせています。ただ、ピルは血栓症発症リスクの問題で、40歳以上の方がのみ始めることは基本的にはできません。悩んでいる方は、すぐにでも医師と相談の上、服用を始めてほしいというのが実感です」ピルを飲むとこれだけ変わる!通常、エストロゲン(卵胞ホルモン)は、卵胞が十分に育って排卵すると分泌量が最大になり、プロゲステロン(黄体ホルモン)の分泌量は、黄体期にピークを迎えます。ピルには、エストロゲンとプロゲステロンが配合されており、女性ホルモンのゆらぎを抑え、それらの分泌量を低く一定に保たせる働きがあるのです。服用期間中は無排卵ですが、服用をやめるとふたたび排卵が始まるしくみになっています。〈ピルののみ方〉自分が決めた時間に28日間のむのがルール。1日1錠を決まった時間にのむ1日ののみ忘れまでは大丈夫半年に1回はクリニックを受診ピルは、1日1回、決まった時間にのむことで効果を発揮するので、のみ忘れない工夫をすることが大切です。「服用時間は予定が変わりがちな昼間は避け、朝イチや就寝前などルールを決めておくといいですね。のみ忘れて1日以内なら、思い出した時にのめばOK。それ以上時間が経ってしまったら、1週間の休薬期間が必要になります」〈ピルの3つのメリット〉ピルは月経のお悩みの救世主!1.月経痛緩和2.PMS症状の改善3.肌荒れ防止ホルモンバランスを整えるピルをのむと、月経そのものが軽くなり、出血量も減って月経痛も緩和します。また、女性ホルモンのゆらぎが原因と考えられているPMSの症状も、ゆらぎがゆるやかになるため、軽くなると言われているのです。男性ホルモンと似た働きをするプロゲステロンの働きも抑制されるので、肌の状態も整っていきます。取材、文・小泉咲子イラスト・二階堂ちはる※『anan』2021年11月2日号より。4.ピルにまつわるあれこれQ&;AQ. ピルの副作用って何かありますか?A. 最初の数か月は軽いトラブルも。子宮頸がん&;血栓のリスクはアリ。メリットが大きいピルですが、もちろん副作用もあるので、しっかりそこは押さえておきたいですよね。「服用を始めて数か月は、頭痛や気持ち悪さ、不正出血などの軽いトラブルが起こる方もいますが、症状は自然と消えます。また、子宮頸がんのリスクは若干高まりますので、年1回の検診を受けてください。1万人に2~5人ほどの割合で、血管の中に血の塊ができる血栓症の発症リスクも」Q. 薬が合わない場合はどうしたらいいの?A. 合うタイプがきっと見つかる! 諦める前に医師に相談を。現在、日本で処方されている低用量ピルには、ジェネリック医薬品を含めて10種類以上。「それぞれ含まれているエストロゲンとプロゲステロンのバランスが違うので、最初に処方されたピルが合わない人もいます。しかし、複数種類あるということは、合うものもあるはず。薬が合わないと辛くて、服用を諦めてしまいそうになりますが、やめる前に一度、婦人科医に相談してみてください」Q. ピルのオンライン処方って、本当に安全なの?A. オンライン処方でも定期的な対面受診と組み合わせれば大丈夫。オンライン処方は、定期的に通院する必要がなく便利なシステム。「のみ始めて1~2か月は血栓のリスクが高いので、対面で診察を。それ以降も、オンライン上で医師の問診があり、気になることは相談できますから、安心して利用してください。半年に一回は、対面で受診するとベストです。ただし、内膜症がある人は、3か月に一回のペースで、エコーで経過を診る必要があります」スマルナ 累計60万人(2021年9月現在)に使用されている、ピルのオンライン診察サービス。問診受付は24時間対応可能。オンライン処方の4STEP教えてくれたのは…お話を伺った方:岡田有香先生日本産科婦人科学会専門医。聖路加国際病院女性総合診療部に勤務。自身のインスタグラム(@dr.yuka_okada)でも月経困難症や、不妊治療などに関する情報を発信。取材、文・小泉咲子イラスト・二階堂ちはる※『anan』2021年11月2日号より。5.ピルも味方につけて、月経と向き合おうピルと聞くと“避妊するためだけのもの”と思っていた人もいるかもしれませんが、現在では月経に関する悩みを緩和するために服用している人も多くいます。月経痛やPMS、PMDDに悩んでいる方などは、一度専門家の先生に相談して体にあったピルを見つけることで、月経に関する悩みを緩和できるといいですね。©Image Point Fr/shutterstock©Boris Jovanovic/Getty Images文・小田原みみ、小泉咲 再編集・Nana
2022年06月20日長雨が続く6月は湿気が多く、部屋の空気も重くなりがち。久しぶりに訪れる晴れの日は、ジメジメしやすい場所やレイングッズのお手入れをしておく絶好のチャンスです。そこで今回は、梅雨時期の晴れ間にやった方がいいことを3つご紹介します。1.室内をしっかり換気する梅雨時期のカラッと晴れた日には、窓を開けたり換気扇を利用したりして、室内をしっかりと換気しておきます。換気のポイントは、2か所以上の窓や扉を開けておくこと。筆者宅では、北側にあるお風呂場の窓と南側にあるベランダの窓を開けて空気の通り道を作っています。24時間換気システムがあればONに、ない場合はキッチンやお風呂場の換気扇を積極的に利用して、短時間でもスムーズな換気ができるように工夫してみるとよいでしょう。2.クローゼットを換気してカビを予防する特にしっかりと換気をしておきたい場所は、クローゼットです。窓がないクローゼットは換気しにくく、湿気がこもりやすい場所。ホコリや汚れが溜まりやすい環境で高湿状態が続くと、革製品やバッグが傷んでしまう可能性もあります。以前、筆者も、気がついたらカゴバックにカビが生えていたことがありました。大切な革製品も、いつの間にかカビが生えていたり劣化していたら、ガッカリしてしまいますよね。クローゼット内でカビの発生を予防するのに大切なポイントは4つです。・濡れた小物やバッグは、風通しのいい場所でしっかり乾燥させておく・洗えない帽子やバッグは、使用後に汗や皮脂をアルコールで拭き取る・クローゼット内は、スペースの2割ほどの余白をとる・扇風機で風を送り、しっかりと換気する一度カビが生えてしまうと、臭いが取れなかったり変色する上に、なかなか簡単には退治できなくなってしまいます。クローゼットの中にしまう前に汚れを拭いて、クローゼット内の換気も定期的に行い、カビ予防を心掛けましょう。3.レインウェアのお手入れをする梅雨時期の晴れた日には、雨具のお手入れも忘れずに!レインコートやレインポンチョなどのレインウェアは、洋服と同じように洗濯できるものが多いです。お持ちのレインウェアが洗濯機洗いOKか手洗い推奨か、洗濯表示を事前に確認しておきましょう。長時間着用したり汗をかいて蒸れたり、泥汚れが付いたりしたときなどは、気になる汚れをしっかり落としてから、改めて防水スプレーをかけておくことがおすすめです。筆者が行っているレインウェアのお手入れは、以下の5ステップです1.汚れが酷い場合は軽く拭き取ってから、洗濯ネットに入れる(マジックテープやファスナー、ボタンはすべて閉じておく)2.中性洗剤を使い、デリケート洗いを選択。洗剤が残らないようすすぎを多くする3.通水性のない生地は脱水をしないように注意し、タオルに挟んで軽く水気を切っておく4.風通しのいい日陰で干す5.乾燥後は、防水スプレーをかけておく撥水効果が薄れたレインウェアでは、雨が染み込みやすくなるため、体が濡れて寒い思いをしてしまうかもしれません。汚れを落とし、スプレーをかけて撥水力を回復させ、雨の日でも安心してお出かけできるように整えておきたいですね。6月中でからりと晴れた日には、部屋やクローゼットをしっかり換気して、湿気対策やカビ予防をしておくことがおすすめです。連日の雨で濡れてしまったレインウェアのお手入れもしておくと、次の雨の日も安心してお出かけできるはず。ぜひ参考にしてみてくださいね。のぞみシンプル志向の整理収納アドバイザー・ライター。「暮らしもこころもかろやかに」をテーマに、ものとじぶんとゆっくり向き合える、続けやすい暮らしのちいさな仕組みを提案しています。Instagram@non.karoyakani文/のぞみ
2022年06月19日プチプラなのにファンデ不要レベル!美容担当厳選「優秀すぎる化粧下地」5選夏メイクには、肌悩みをカバーする化粧下地が必要!夏には夏肌向けのコスメが登場するので、肌悩みに合った化粧下地を取り入れてください。レブロン 「カラーステイ グリップ マット プライマー」『レブロン』から、ファンデーションの前に塗ることでテカリを防止してくれる下地「レブロン カラーステイ グリップ マット プライマー」が発売。余分な皮脂を吸収し、つけた瞬間からサラサラした自然なマット肌に。普段のメイクにテカリ防止下地をプラスすることで、マスク着用時も心地よさをキープ。キレイなメイクが16時間(※1)続くので、メイク崩れしやすい、これからの季節にぴったりです。スルスルなめらかな塗り心地で、メイクのノリがアップ。光拡散パウダーの“ぼかし効果”が、毛穴や色ムラを自然にカバー。さらに、植物由来の肌コンディショニング成分(※2)配合で、乾燥から肌を守ってくれます。レブロン カラーステイ グリップ マット プライマー全1種 ¥1,650※1 レブロン研究所調べ(個人差が出る場合があります。)※2 コンディショニング成分:ビオフラボノイド、ブロッコリーエキス、アロエベラ葉エキスマキアージュ 「ドラマティックポアスムーザー」「ドラマティックハイライター」「ドラマティックコンシーラー」『マキアージュ』から、いつものメイクにプラスするだけで惹きつけられるような肌になる下地が3種類登場。肌ムラを自然にカバーする密着美容液コンシーラー「ドラマティックコンシーラー」、小鼻のテカりやヨレを防ぐ美容液下地「ドラマティックポアスムーザー」、うるおっているような光沢感を演出する美容液ハイライト「ドラマティックハイライター」。3品共通で「ウォータリーキープエッセンス(※3)」を配合。うるおいで満ちたみずみずしい肌が続くスキンケア効果も搭載されています。「ドラマティックポアスムーザー」は、化粧水などで肌を整えた後に使用。凹凸補正パウダーと、皮脂ブロックパウダー配合で、余分な皮脂を抑えてテカりやメイクくずれを防ぎながら、毛穴を補正してつるんとした仕上がりを長時間(※4)キープ。「ドラマティックハイライター」は、ベースメイクの仕上げに使用する、美容液ハイライトです。繊細に輝く濡れツヤパールと、肌にフィットする密着オイル配合で、うるおっているようなツヤと明るさが続きます。さらに、肌あれを防ぐスキンケアパウダーも配合。「ドラマティックコンシーラー」は、パウダリーファンデーションの前、リキッド・エマルジョンタイプのファンデーションの後に使用する、美容液コンシーラー。明るさの違う「ライト」、「ミディアム」の2色展開です。肌にフィットする密着オイルが、溶け込むように肌へなじみ、気になる肌ムラをしっかりカバー。時間が経ってもヨレにくく、つけたての仕上がりが続きます。さらに、肌あれを防ぐスキンケアパウダー配合です。マキアージュ ドラマティックポアスムーザー<部分用化粧下地>8g SPF15・PA++ ¥1,980マキアージュ ドラマティックハイライター<ハイライト用フェイスカラー>8g SPF30・PA+++ ¥1,980マキアージュ ドラマティックコンシーラー<コンシーラー>全2色 8g SPF30・PA+++ ¥1,980※3 ウォータリリーエキス、・スーパーヒアルロン酸(アセチルヒアルロン酸Na)・水溶性コラーゲン・グリセリン(保湿)※4 13時間化粧もち((毛穴の目立ち・テカり・皮脂崩れ・よれ・薄れ)のなさ)データ取得済み(資生堂調べ。効果には個人差があります。)ザ・プロダクト 「カラーコントロール」『product(ザ・プロダクト)』から、マスク生活や紫外線で揺らぎがちな肌をやさしくケアする、全成分天然由来原料のメイクアップベース「カラーコントロール」が発売。肌の色タイプに合わせた3色展開です。赤みを抑えて均一な肌へ導く「ミントグリーン」、ワントーン明るい自然な肌へ導く「ベージュ」、くすみをカバーし、透明感のある肌へ導く「ライラック」。3色共通で、毛穴や色ムラ、肌の凹凸を補正し、ナチュラルで透明感のあるツヤ肌を演出。スキンケア成分(※5)やUVカット効果、高いブルーライトカット効果(※6)で肌を守ります。さらに、球状シリカ(※7)が皮脂をコントロールし、化粧崩れを長時間防いでくれるので、汗や皮脂の出やすい夏におすすめ。「ベージュ」は、オレンジ系のベージュが、くすみや色ムラをカバーし、全体を自然にトーンアップし、健康的な印象に。自然な仕上がりなので、男性にもおすすめです。「ミントグリーン」は、白浮きせずに、ニキビや肌荒れなどの赤みを補正し、みずみずしいナチュラル肌に。赤みが気になる部分には「ミントグリーン」を、全体には「ベージュ」を塗るダブル使いもおすすめです。「ライラック」は、黄くずみを補正して、透明感のあるクリアな肌に。くすみが気になる部分には少量ずつ重ね塗りすると美肌感がアップします。ザ・プロダクト カラーコントロール<メイクアップベース・日焼け止め>30g SPF21 PA++ ¥2,750※5 ヨモギ葉エキス、グリチルリチン酸2K※6 第三者機関実施試験結果より※7 シリカ優秀な化粧下地があれば、夏メイクも安心!メイク崩れや毛穴、くすみ、肌ムラなどに悩みがちなこれからの季節は、優秀な化粧下地を取り入れましょう!【参考】“くずせない日” の強い味方!テカリ防止下地 & ミスト『レブロン カラーステイ グリップ マット プライマー』『レブロン カラーステイ ロック セッティング ミスト』<新製品>‐PR TIMESいつものメイクにプラスするだけ。肌の仕上がりがランクアップする3つのアイテムがマキアージュから登場~2022年5月21日(土)発売~‐PR TIMESザ・プロダクトから新商品『ザ・プロダクトカラーコントロール』肌個性に合わせた3 色のメイクアップベースが登場!‐PR TIMES文・三谷真美
2022年06月19日早いものであっという間に2022年も半分を迎えようとしていますね!去年に引き続きマスク生活だったため、メイクアイテムもコロナ禍前とはガラッと変わってしまった方も多いはず。肌の状態が変わってしまったり、マスクを意識しなければならなかったりと筆者のメイクアイテムも様変わりしました。そこで今回は、美容ライターの筆者が、今のご時世に合った「2022年上半期のベストコスメベースメイク部門」をご紹介します。本当におすすめしたいアイテムばかりなので、ぜひ参考にしてみてください。肌のコンディションが低いときにも使いたい!なめらかな化粧下地ラ ロッシュ ポゼ「UVイデア XL プロテクションBB 01」筆者が何本もリピート買いしているのが『ラ ロッシュ ポゼ』の『UVイデア XL プロテクションBB 01』です。『ラ ロッシュ ポゼ』の化粧下地は無色や、透明感を出してくれるタイプなどさまざまな種類がありますが、赤みや色ムラを1本でカバーしたい筆者はうっすらと色がついたタイプを選んでいます。紫外線カット効果が国内最高レベルのSPF50+/PA++++にも関わらず、肌がきしみにくいなめらかな付け心地。ファンデーションほどではありませんが色付きなので、それほど目立たない肌悩みはカバーすることも可能。これ1本をベースメイクとしてつけて仕上げることもできます。肌のコンディションが悪いときでもトラブルが起きにくく使いやすいので、2022年上半期のベストコスメにも仲間入りです!【商品情報】ラ ロッシュ ポゼ「UVイデア XL プロテクションBB 01」価格:¥3,740内容量:30mlすでにリピート買い!発売直後から大注目の化粧下地アネッサ「デイセラム」続いては、『アネッサ』から今年発売された「デイセラム」です。紫外線カットをするだけではなく、浴びた太陽光を美容効果のある光に変えてしまうというサンデュアルケア技術(※1)を採用した驚きの化粧下地。筆者は毎年さまざまな日焼け止めを使い比べるので、同じ下地をリピートするということは滅多にないのですが、「デイセラム」については6月に入ったばかりですでに2本目に突入!※1 肌を守るUV防御剤および、UVを美容効果のある光に変換するスピルリナプラテンシスエキスと蛍光酸化亜鉛、その光を増幅させる。PEG/PPG-14/7ジメチルエーテルを配合した処方(2021年4月 Mintel社データベース及び独自調査による当社調べ)。日光の浴びすぎを推奨するものではありません少し色がついているように見えますが、肌になじませると無色透明になる化粧下地です。SPF50+/PA++++ですが、みずみずしいテクスチャーで肌がきしむようなこともありません。肌悩みをカバーしてくれる効果は低いものの、顔をトーンアップ(※2)させてくれるので色ムラに悩む方におすすめです。※2 メーキャップ効果による【商品情報】アネッサ「デイセラム」価格:¥3,850内容量:30mlマスク生活では手放せない!上半期のヒット商品に滑り込んだクッションファンデTIRTIR「マスクフィットレッドクッション」マスク生活でファンデーションを使う人が減ったことも影響し、肌悩みをカバーしてくれる化粧下地や日焼け止めなども数多く発売されるようになりました。しかし、筆者としてはマスクを外したときでも、カバー力が高いファンデーションできれいな肌を見せたい!と思う日もありました。そこで取り入れたのが『TIRTIR(ティルティル)』の「マスクフィットレッドクッション」です。韓国コスメブランドの『TIRTIR』から出たこのクッションファンデーションは、その名の通りマスクをしていてもフィットして崩れにくいアイテムなのです。崩れにくいファンデーションと言うとマットな質感のものが多いものの、こちらはツヤも同時に叶えてくれる優れもの。筆者は頬の赤みや小鼻まわりの黒ずみなど、コンシーラーを使わないとカバーしにくい悩みがありますが、これ1つで目立たなくしてくれるので、まさに今期のベストヒットアイテムです。【商品情報】TIRTIR「マスクフィットレッドクッション」価格:¥2,970内容量:18g上半期のベストコスメベースメイク部門は、マスクメイクや紫外線対策に注目2022年上半期のベストコスメベースメイク部門をご紹介しました。今回は、まだ続きそうなマスク生活に合わせたアイテムや、これからますます厳しくなってくる紫外線対策を重視したアイテムをチョイス。コスメ好きの筆者がおすすめするベストコスメ、ぜひ参考にしてみてくださいね。【参考】『ラ ロッシュ ポゼ』公式サイト『アネッサ』公式サイト『TIRTIR』公式サイト文/皆川みほ
2022年06月19日クリスタル占いで人気のしずくさんが、クリスタルを使って自宅を整える方法を教えてくれます。手持ちの天然石を、どこに置くといい?天然石を使って、「自宅を整え」毎日を楽しむ方法!自宅を整えることで、気持ちがクリアになり運気が上がりやすくなります。部屋や場所だけでなく、自分自身の心もキレイに明るく整え「気」を良くすることもできるのです。日々をどんな心持ちで過ごしているかも関係がありますが、環境の影響はとても大きいのです。天然石を使って、部屋や空間、自分自身の心もキレイに明るく整えていきましょう。気の流れを良くしたい場所や邪気を軽減させたい場所があれば天然石を置くとよいでしょう。より効果を発揮できる飾り方をご紹介します。リビングリビングにおすすめなのは、フローライト、水晶、セレスタイトなどです。リビングは自宅の中心に位置する、コミュニケーションの場。家族団らんが生まれやすいリラックスの場でもあるため、対人運をアップする効果やリラックス効果のある天然石がおすすめです。心身を休める、優しい「フローライト」でヒーリング、パワーチャージです。なお、人が集まる場はさまざまなエネルギーが混ざるため、マイナスのエネルギーも溜まりやすいです。リビングには、ネガティブなネルギーも吸収できる大きめの天然石を置くと良いでしょう。寝室寝室におすすめなのは、アメジスト、水晶などです。寝室は一日の疲れを癒して体を休め、活力を充足する大切な場所です。眠っている間は、カラダの中に溜まったマイナスエネルギーが放出され、翌日の朝にスッキリと目覚める準備が行われるとされています。そんな寝室に置くのがベストな天然石は、マイナスエネルギーをプラスに転じる効果のあるアメジストがおすすめです。一日のうち3分の1程度は過ごす部屋ですから、常に良いエネルギーを保てるようにしたいものです。アメジストは不安やストレスを取り除き、精神を安定させてくれる効果があると言われています。玄関玄関におすすめなのは、水晶、アメジストなどです。玄関は気の出入り口。運気を上げるための重要な場所!良い気も悪い気も入ってきてしまうため、浄化効果のある天然石を置くことをおススメします。また、暗い玄関は運気を下げるとされるため、光をよく通す透明度の高い石を置くのもおすすめです。今回は、水晶をおススメします。水晶は、全てを浄化し、運気を上げるオールマイティな天然石です。マイナスエネルギーを浄化してもらいましょう。バスルーム、洗面台バスルームや洗面台におすすめなのは、ローズクオーツ、水晶などバスルームは、恋愛運を司る場所です。体の汚れやネガティブエネルギーな厄を落とし、美容を高めましょう!恋愛に効くといわれているローズクオーツ。老化防止、浮気防止にも、浴室にピンクの小物を置くといいそうです。バスルームは清潔に保っておくことで、恋愛運を高めることができるでしょう。また、洗面台の鏡は自分の姿を映し出す場所。洗面台は、あなた自身そのものだと思って、ローズクオーツを置いて美意識を高め、愛され体質になりましょう。キッチンキッチンにおすすめなのは、パイライト、シトリンです。私たちはキッチンで作られたものを食べることでエネルギーを体に取り込みます。そのため、キッチンは、健康運や金運に大きな影響を与えます。キッチンは、火と水、二つのエネルギーが重なり不安定になりやすい場所と言われています。地に足をつけ、エネルギーを高めると言われるパイライトが最適!火と水のダメージを抑えることが、キッチンの運気を上げるポイント。油などでベタつきやすく、こまめなメンテナンスが必要です。きれいに拭いてあげると良いでしょう。小瓶に入れて飾るなどすると汚れ防止にもなり、インテリアとしても楽しめて一石二鳥です。天然石は自然のエネルギーが宿り、古来より身につけたり飾られたりしてきました。天然石には多くの種類があり、それぞれ特徴があります。その特徴を最大限に受け取るために、飾る場所に適した天然石の種類を選び、風水との相性も参考にしてみてください。しずく『代官山 石の雫』オーナー。20代の時に天然石に出会い、天然石を使い、自分自身を浄化したり、波動を上げる方法を独自に習得。天然石の素晴らしさを伝える使命を感じ、2007年にサロンをオープン。多数の著名人も鑑定に訪れ、のべ2万人以上のカウンセリングを行う。オンラインサロン「しずくのオンラインサロン」も主催している。クリスタルカードを発売中。文・しずく 写真・永谷知也
2022年06月19日韓国在住の編集者・ライター、二俣愛子さんによる韓国のビューティスポット情報です。日本でも美容賢者に人気の「ピコシュアレーザー」を体験紹介します。韓国在住ライターがおすすめ! 今行きたい韓国スポットこんにちは。韓国在住の編集者・ライターの二俣愛子(@aiko_shin4)です。最近、鏡を見るたびにトホホと落ち込む原因は、できてしまったシミとそばかす。長年つきそっていますが、一向に愛着なぞ湧きません。カバー力に優れた優秀ファンデやコンシーラーで隠すことはできますが「なくなればいいのにな、はぁ」とため息をつかずにはいられないお年頃(40歳直前)になってまいりました。そこで、SNSで韓国の美容医療情報を徹底検索。すると、痛みが少なく、ダウンタイムも少なく、価格も良心的で効果的という、まさに理想的すぎる「ピコシュアレーザー」なるものを発見!これはやらない手はないと思い立ち、施術をしてきましたのでレポートします。ピコシュアレーザーとは?ピコシュアレーザーとは、米国サイノシュア社が開発した世界初のピコ(1兆分の1)秒で照射が可能になったレーザー機器で、シミ取りやそばかす治療、タトゥーも含めた色素沈着の治療、肝斑ケアまでできるもの。従来のレーザーに比べて、照射時間が短く衝撃波によって色素を破壊してくれるので、肌への熱ダメージが少なく、やけどのリスクやダウンタイムも大幅に低いというのも特徴なのだとか。また、施術直後からメイクも可能。そして、施術後にシミがポロリと取れるのは、1週間後ほどだそう。3~4週間に1回のペースで3回ほど繰り返すとより高い効果が得られるそうですが、1回でも十分に効果が感じられたという口コミも多く寄せられていて、期待大です。麻酔クリームを塗っていざ!カウンセリングの後に、麻酔クリームを塗ってもらい、いざ施術台へ。「あまり痛くない」という情報をうのみにして油断していたのですが、思っていたよりも痛いぞ! というのが正直なところ。パチパチと肌の上で少し強めに輪ゴムをはじかれるような感覚で、そのたびに顔がビクッと動いてしまうような感じ。シミの量や色によっても反応が異なるため、人によっても痛みの感じ方はさまざまだそう。ビフォー&アフターを公開!濃いシミが見えなくなっています。そばかすが消えて肌がトーンアップ!目立っていた濃いシミが1週間後にはきれいになくなっているのがわかりますよね。私は白目部分にシミのような色素沈着があるのですが、先生によると、そういう目を持つ人はシミが深い場合が多いのだそう。これは目から鱗な情報でした!そのため、私の場合は1回の施術ではそこまで大きな変化が感じにくいとのことでしたが、数日後からまず美白を実感。顔全体がワントーン明るくなりました。そして、施術直後に赤く濃く浮き上がっていたシミは、数時間後には赤みが引いて3~4日間はシミの色が濃いままでしたが、日々の洗顔やシャワーのときに気がついたら落ちていたという感じ。細かなシミはやはり1回では落ちませんでしたが、3~4回ほど繰り返すことでさらに気にならなくなるのだそうなので、また受けようと思います。おすすめ!今回受けたクリニックはココ!今回施術を受けたのは「シロアムクリニック」です。ここの特徴は、韓方や鍼を使ったダイエット(東洋医療)と、美容医療機器を使用した施術(西洋医療)も行っているのと、日本語がパーフェクトに話せる先生がいらっしゃること。韓国に来てはじめてというくらい日本語できちんと理解をしながら進められました。そして何よりも先生が悩みにしっかりと向き合って、予算の範囲内で最大限の努力をしてくださるのが伝わってきて感動しました。また、ここのスタッフさんたちは日本語ができる方がほとんど。韓国では珍しいくらいの丁寧な接客で、決して恐縮してしまうような押しつけ感などは一切なく、まるでご近所のお姉さんと話をしているようなアットホームで優しい雰囲気にとても癒されました。建物や院内は少し古いなというのが正直な感想ですが、それを上回るくらいここにいる人たちがよき! なので、絶対リピートしようと思ってます。気になる価格は?「シロアムクリニック」では、ピコシュアは220,000ウォン(約22,000円)です。実は、私は「ピコシュア」に加えて肌悩みに合わせて計3つのレーザーを組み合わせられるという施術を受け、価格は480,000ウォン(約48,000円)でした。ちなみに、ほかに受けたのは毛穴の縮小とリフトアップに効果がある「エクセルV」と赤みを改善する「アイコンマックスG」。毛穴を小さくするのに効果的な「エクセルV」は、受けた瞬間から本当に毛穴が小さくなり驚きました。先生によると、毛穴が見えなくなるほど小さくするということは難しいそうですが、私は鼻先の大きな毛穴の開きに悩んでいたのでかなり効果を実感。また、「エクセルV」は小鼻の周りの赤みの正体である毛細血管を蒸発させる効果があるのだそうで、施術直後に鏡を見せてもらいましたが、こんな瞬時に赤味って薄くなるの!?と、その即効性は感動ものでした。毛細血管が浮き上がって赤みに見えてしまっている人はぜひ試してみてもらいたいです。結果、大満足でした! これでこのお値段は、安すぎます。手軽なシミ取り「ピコシュア」をぜひ!一般的なレーザーによるシミ取りは、施術時の痛みも強く、ダウンタイムには患部にパッチを貼って、それがじゅくじゅくしてきて…となんとも痛々しい姿をさらさなくてはいけないですが、ピコシュアならばそういった心配はなし。一時的にシミが濃くなるものの、メイクで十分にカバーできますし、1週間後にはポロリとはがれます。シミ取り初心者の方におすすめです! ぜひお試しあれ。Informationシロアムクリニック住所:ソウル特別市 瑞草区(ソチョグ) 方背洞(パンベドン) 984-1, 207号アクセス:地下鉄2号線「方背(パンベ)駅」1番出口を出てすぐ営業時間: 月~金曜 10:00~18:00(来院は17:00まで)、土曜 10:00~13:00(来院は12:00まで)※13:00~15:00は休憩時間※休憩時間および最終来院時間は予約・施術内容により変動あり※休日: 日曜、祝日、旧正月・秋夕(チュソク)の連休問い合わせ先:LINE @siloamclinic2Eメール doctorsiloam@gmail.com二俣愛子韓国・ソウルを拠点に、雑誌やWEBメディアでライターとして活躍中。コスメからグルメまで最新の韓国事情をインスタグラムでもお届け。ジュエリーショップ「owol.」(@owol__official)のディレクターも務める取材、文・二俣愛子
2022年06月19日TikTokのフォロワー数は70万人超え。豊富な美容知識と視聴者目線に寄り添った商品紹介動画が話題となり、美容系クリエイターとして大活躍中のやみちゃん。「小学生の頃からコスメに興味があった」と話す彼女に、現在の地位を確立するまでの道のりを教えてもらいました。幼少期からの夢を諦めかけた時に、美容系インフルエンサーとして開花。「幼少期から芸能界に憧れがあって。常に可愛くなりたい、という思いが人一倍強く、小学生の頃から通販番組や雑誌を見て、おもちゃではなく化粧品をおねだりしていたほど。今思うと、この経験が現在につながっているのかもしれません。大学入学のために上京し、その後、芸能事務所に入り26歳まで舞台女優として活動していたのですが、思うようにいかず…。芸能事務所を辞めて、いったんリセットしようと、たまたま始めたのがTikTokでした」最初から美容系の動画を投稿していたのですか?「最初は手探りだったのですが、その中で美容系のネタがバズり、本格的に取り組むように。ありがたいことに紹介した商品が翌日店頭から消えたこともあるんです。動画作成でのこだわりは、私がトキめくものや本気で使いたいものを正直にレビューすること。そして自然光での撮影。そのため雨が続くと辛くて。先日も太陽を求めて日帰りで札幌まで行きました(笑)。今後も自分らしい発信を続け、いつかはコスメを作ってみたいな、と思っています!」ポーチの中、見せてください!「夏は紫外線予報の〈メイクを守るUV スティック〉、デオナチュレの〈ちょい冷え続くソフトストーンW〉、ビオレUV〈アクアリッチアクアプロテクトローション〉もマスト」Yamichan’s Beauty Rules1、0kcalシロップは複数持ち歩き。「仕事で集中したい時に欠かせないのが甘いカフェラテ+クッキー。ただ、ダイエットも意識しないと…、と思い甘さは0kcalのシロップで補うようにしています。外出先でも困らないようポーチに複数個入れて、常に持ち歩いています(笑)」2、推しの名入りリップでモチベーションアップ!「漫画『キングダム』の桓騎将軍が好きすぎて、刻印ができるNARSのリップに“桓騎のやみちゃん”と入れました。推しと自分の名前を目にするたび、幸せな気分に!ちなみにこの色は、オーデイシャスリップスティックの9461です!」3、デリケートゾーンは、専用アイテムでケア。「フェムテックにも興味大!旅先にも持って行くほど愛用中なのが、ピュビケア オーガニックのソープ。使い始めてから、おりものなどの不調が解消された上、専用アイテムで丁寧にケアすることで、自分自身をより大切にできる気がします」やみちゃん1992年生まれ、愛媛県出身。「TikTok CREATOR AWARD 2021」でファッション・ビューティ部門最優秀賞受賞。この日のメイクは「顔の左右差を補正するため、右側の口角にアイブロウペンシルでシェーディングを入れ、右下まぶたの目尻にはオレンジのアイカラーをぼかし余白を削っています」。※『anan』2022年6月22日号より。写真・小笠原真紀取材、文・松原 彩
2022年06月19日anan Beauty+で大人気のエポックエコ占い。エポック=生まれた時代を反映して、あなたのエコタイプを診断。2022年下半期を、冥王星逆行期間の7~9月、冥王星順行期間の10~12月に分けて、占い師の章月綾乃さんが占います。エポック エコ占い 2022年後半の運勢【エポック エコ占い】vol. 63生まれた時代が持つパワー(冥王星の星座ナンバー)と、生まれた日の持つベクトルを掛け合わせて占います。あなたのエコタイプから、どんな力を持っているかがわかり、2022年後半、あなたがあなたらしくいられるためのヒントを占います。私たちは、時代が変化する予兆の中にいます。今のスタイルや常識はやがてまったく違うものに取って変わる可能性が高いのです。こんな時は、感覚を研ぎ澄ましましょう。正しさ、好ましさは、あなたを裏切りません。あなたのエコタイプは?まずは、あなたのエポックナンバーと、その特徴を調べましょう。エポックナンバーは生まれ年の期間で決まります。誕生日にエポックナンバーを足してください。もし、2ケタになるなら、数字をバラして1ケタになるまで足してください。例)2000年10月10日生まれの人10日生まれなので1+0=「1」2000年生まれなので、エポックナンバーは「3」1+3=4です。これで出た数字1~9で、あなたのエコさんタイプがわかります。1.エシカルさんカンがよく、時代の流れにビンカン。視野が広く、少し先の未来、全体のことを考えて動くリーダータイプ。2.リペアさんもったいないマインドの持ち主。これまでの頑張り、今あるものの良さを守り、続けていくことができる人。3.フラットさんこだわりがなく、柔軟な人。物事の多様性を認めて、なんでも面白がり、共存共栄していくことができる自由人。4.リメイクさんアイデアとアレンジ力のかたまり。今あるものに満足せずに、より良いものに作り替えていくセンスがキラリ!5.シフトさん頭の回転が早く、切り替え上手。新しい考え方ややり方に柔軟に対応していく。トライアンドエラーで道を拓く。6.リンクさん社交性豊かで、つなぐパワーの持ち主。人と人、過去と未来、夢と現実など、2つの世界の懸け橋となれる人。7.ヘルプさん優しく、人の気持ちや場のムードに寄り添っていかれる人。さりげない気配りやサポートで、世界を動かす。8.クリーンさん素晴らしい浄化力の持ち主。ネガティブをポジティブに転換し、世界に美しい調和や循環を生み出していく。9.リスタートさん強い意志と実行力の持ち主。粘り強く、初志貫徹を目指すが、必要とあらば、思い切った方向転換ができる人。では2022年後半の運勢はこちらです!2022年7月~12月の運勢1【エシカルさん】2022年下半期の大きな流れ力強く前進していくパワーに満たされます。やるべきことが明確になり、精力的に課題を取り組むことになるでしょう。目標を立てることで実現率が高まって、未来の礎になる大きな成果が上げられるはず。ここを正念場として捉えて、本気で頑張ってみて。一方、心は引き戻されやすく、迷いや後悔が生まれそう。でも、それは思い出補正がかかっているだけ。見つめるべきは過去ではなく、未来です。幸福の出発点にいることをお忘れなく。冥王星逆行期間決めなければならないことが多いのに、確信が持てないでしょう。このため、ああでもない、こうでもないと決定に時間がかかってしまいそう。それでは、もったいない。まずやってみてダメなら変える、実践派に変身を。7月夏バテ注意報。日陰を歩く、風通しをよくする、マメに着替えるなどご自愛モードで。恋は、海へ。8月初めてのことに幸運が。やったことがないことに挑戦したり、行ったことがない場所に足を運んで。9月自分を育てましょう。足らない知識を足す、マナーや特技を身に着けるなど、学びの秋を先取りで。冥王星順行期間想像から創造へ。イマジネーションが広がって、様々なアイデアがひらめきそう。気楽に人に話してみると、あなたの一言が開かなった扉を開けるカギになるはず。クリエイティブな泉のように、美しい波紋を生み出して。10月アンテナを広げて。本や映画、講演会や雑誌の特集など、気になること、知らないことを正しくキャッチ。11月味方が増えそう。ちょっと強引に誘ってみたり、おしゃべりする機会を作って。お泊り会も、新鮮。12月おしゃれエコと好相性。パケ買い、キャラ推しで、楽しく活躍を。立候補やエントリーにもツキが。ラッキーポイント……オーダーメイド、リネン、柑橘系の香り2【リペアさん】2022年下半期の大きな流れ「上昇しつつ、軌道修正をかける」というなかなか難しい運勢の中にいます。もう始めてしまったのに、待ったがかかったり、「ごめん、そっちじゃなかった」と言われたりするわけです。足場になるようなものを見つけて、反動で強引にルートを変えるのか、振り切った方向へ突き進んで行くのか、出発点に戻って最初からやり直すか、あなたが決めてよいのです。なんのために生きるのか、どう自分を生かすのか、答えを探せば心が決まるはず。冥王星逆行期間これまでの頑張りが評価され、ポジションアップが期待できます。ただ、その先に待つのは思っていたのとは少し違うみたい。とはいえ、もらえるものはありがたくもらっておきましょう。想像以上に役に立つはずです。7月スピードアップがカギ。何事もテキパキ取り組むことで、想像以上に多くの課題をこなせるはず。8月土いじりにツキがあります。果物狩りや農業体験、ガーディニングやハウスグリーンなど、緑を身近に。9月お試し感覚で、いろいろチャレンジ。やっていくうちにわかってくるし、選ぶ基準が生まれるはず。冥王星順行期間「やりたいこと」が明確になってきます。今やっていることに区切りをつけ、方向転換をしましょう。思い切った方向転換にツキが宿ります。計画と人づきあいはオープンに。明るく開放的なあなたが愛され、得をするはず。10月創造力UP!いつもは買って済ませるものも、自分で作ってみましょう。意外な適性もみつかりそう。11月ときめきが幸運のナビゲーター。「好き」「推せる」ものにこだわって。人生がガラリと変わることも。12月時間で動きましょう。お尻を決めることで、集中力もUP!年賀状、クリスマスカードは、縁つなぎに。ラッキーポイント……マーブル模様、くるみのお菓子、同じ干支の先輩3【フラットさん】2022年下半期の大きな流れ深い海の底から高い空の上へ、あなたの活動範囲は大きな広がりを見せていきます。ただ驚異の順応性を発揮するため、どんな環境でもそれなりに整い、適応できるはず。このため、「ここでいい」と考えると変化は止まります。オススメは、まず行けるところまで進んでみることです。そのうえで、一番自分に合う場所に戻るのがベスト。まず、人生の選択肢を増やして。決断を下すのは、12月がベスト。多くの出会いや経験を積みましょう。冥王星逆行期間失われていくもの、破壊されるものが、あなたを切なくさせるでしょう。惜しいと感じるなら行動に移して。わずかな力でも、それが未来を変えることに。美しい自然や人の営み、民族の在り方、ワールドワイドな視点で。7月「使い切る」ことがテーマ。ムダやロスのない食卓やアップサイクルはもちろん、ご自身も限界に挑戦を。8月世界に目を向けましょう。学ぶべき事、手を差し伸べなければいけないこと、何か道が見えてきます。9月ステップアップがテーマ。今いる場所で上を目指して。昇進、昇給にもつながっていくはず。冥王星順行期間「独立」のサイン。みんなと一緒にやれることは、そろそろ一段落します。さらなる発展のカギは、個に戻って自分ひとりでやれることの中にあるようです。人との付き合い方、ライフスタイルを変えていきましょう。10月友情ベースで物事を進めましょう。対等の関係、ちょっとしたサービス、共感や共鳴で豊かな1か月に。11月与えられた役目や課題が成長のカギになるはず。「違うな?」と感じても、まずは素直にやってみること。12月無理をしない。気を付けたいのは、それだけ。自然なあなたらしさが生まれます。恋も、飾らず「素」で。ラッキーポイント……フリーズドライフード、素足、職人の仕事4【リメイクさん】2022年下半期の大きな流れ「エコってなんだろう?」、そんな根源的な疑問が生まれそう。本当に地球のためなのか、やらなければいけないことなのか、わからなくなるでしょう。迷いや疑いが出たら、一回離れてみるのがよさそう。安価でケミカルな商品を使ってみる、使い捨ての文化に戻る…、その結果、「やっぱり、こっち」と思う方向を選べばいいのです。仕事や社交も、疑問を持ったら距離を取って観察を。心から愛せる、大事に思えるものを選び直すチャンスです。冥王星逆行期間「やらなくてもいいこと」に気づきそう。止めたり、断ったりするのは勇気がいるものですが、試しに一回お休みさせてもらって。背負うべき荷物が軽くなると、フットワークの良さが出てきます。持ち物も厳選し軽やかに。7月ボーダーを超えましょう。マイルールを破り、あなたらしくないことに挑戦を。人の誘いに乗ってみて。8月集中と弛緩、メリハリをつけましょう。セルフメンテナンスの達人を目指すのもよし。まず、目を休めて。9月「いまさら」を封印しましょう。タイムロスがあるからこそ、言葉が響き、あなたの行動が光ります。冥王星順行期間「年貢の納め時」です。ずっと先送りしてきたことに答えを出し、果たすべき責任を果たしましょう。案外、恐れているようなことは起こらずに、あなたの決断は歓迎され、祝福されるはず。収まるべき場所に収まって。10月嬉しい誘いがかかりそう。出会い運も活性化しますので、人の集まりに顔を出して。お取り寄せも大成功。11月「ノー」を大事にしましょう。あなたの基準が周りに伝わって、大事にしてもらえるようになります。12月参加することに意義がある1か月。短時間だけ、名前だけ、形だけでも、話に乗ると、次につながりそう。ラッキーポイント……サブスク契約、スタンディングデスク、スクラップ5【シフトさん】2022年下半期の大きな流れ「大忙し」のサイン。出番が増え、ホッと息をつく暇もないほどあちこち飛び回ることになるでしょう。ペースダウンを試みようとしても断れない筋からの依頼やあなたでなくては務まらない要請が続いて、コントロールは難しいはず。やるしかないと腹を括って、精力的に取り組んでいきましょう。プライベートが犠牲になりやすい分、増収や出世は期待できます。ハードな期間ですので、食事の質や生活のリズムをキープすることが課題に。冥王星逆行期間直感が鋭くなって、これから起こることや人の気持ちがピンときそう。現実的に起こっていること、わかっていることに対処しながらも、自分の感覚を大事にしていくと慌てずにすみます。夏休みは、癒しプラインで。7月出番を減らしましょう。「お願い」「任せる」と人に委ねることで、想像以上に自由になれるはず。8月朝のルーティーンに運動をプラス、または、強化してみて。体が目覚めて、一日快調で過ごせます。9月ズボラな自分を許しましょう。「とりあえず箱」と「なにもしない日」が魂の救済、体の再生を促します。冥王星順行期間細かい変化が多く、差し戻しや修正に追われそうです。「もうイヤだ」「絶対無理」と言いたくなるシーンで、「喜んで」と受けて立って。為せば成るでなんとかなるし、あなたのやる気や前向きさが高い評価に結びつくはず。10月モノ選びの基準は、あなたが死んだ後も残るかどうか。「いい物」「本物」で運を底上げしましょう。11月説得力バツグン。手強い相手も話しかけてみると、心を開いてもらえるはず。大きな願いも通すチャンス。12月暮らしを組み立て直しましょう。物や人間関係を整理し、必要なものだけを残して。シンプル化へ!ラッキーポイント……中国茶、Wデート、草木染め6【リンクさん】2022年下半期の大きな流れ運気は、「転換期」へ向かいます。馴染み深いこれまで通りの道の他に、新しい道の可能性が広がるでしょう。9月までを移行期間と考えて、少しずつシフトしていくとよさそう。また、あなたが選ばなくても、環境が先に変わってしまうことも。好きな場所や味は、今の接点が失われてもつながっていかれるように少し踏み込んだおつきあいに切り替えていくと安心です。守るべきは守り、変わるべきは変える、柔軟に対応していきましょう。冥王星逆行期間「終わり」が見えてきます。次を考えながら、今やれるベストを目指していきましょう。まだ足場は、古いスタイルの中に置いていて大丈夫。きちんと職務と責任を果たすことで、よりよい条件で転身が可能になります。7月順番の入れ替えで、効率UP!スケジュールの交通整理で、くつろぎタイムを増やしましょう。8月「顔を立てる」のがカギ。アドバイスを実践し、報告を。あなたの律義さが、強い人脈に変わります。9月リピーターにツキが。1度で終わらせずに、2度、3度足を運ぶことで、とっておきの情報が入るはず。冥王星順行期間「始まり」の気運が高まっていきます。まだ条件が整わなくても、ゴーサインを出しましょう。あなたが決断し、動き出すことで、身近な人たちのヤル気にも火がつくはず。情報は鮮度が命、キャッチしたらすぐに使うこと。10月旬に敏感になりましょう。季節の食材、期間限定の遊び、あなたのアンテナの鋭さが評判になりそう。11月贅沢を楽しんで。お金ではなく、時間をたっぷり用意するのがコツ。愛する人、大事な人とシェアを。12月見逃す勇気が大事。追いかけたり、真似をしたりするより、次のチャンスにかけたほうがよさそう。ラッキーポイント……ホーローの鍋、スマートムーブ、量り売り7【ヘルプさん】2022年下半期の大きな流れ不思議な偶然が起こりやすい2022年後半です。思いがけないシチュエーションで意外な人にバッタリ会ったり、忘れかけていた人の近況や暗礁に乗り上げた話の後日談を耳にしたりするでしょう。カンのいいあなたは、もうお気づきなのでは?「再燃」の気運が高まっています。すっかり段取りや手順を忘れていても、それが過去に気づかなかった発見や工夫につながっていくはず。古きご縁や中断した物語の続きを追いかけてみましょう。冥王星逆行期間「楽しい夏」を取り戻しましょう。水遊びやアウトドアレジャー、夕涼みやグループでの花火など、子どもが絵日記に描くような行事を増やすと盛り上がります。言い出しっぺになって。童心に戻れるデートも好評です。7月クリーニングタイム。家中、ピカピカに磨きましょう。運気にリセットがかかり、よい話が飛び込みます。8月英語で日記をつける、毎日違うレシピで料理をするなど、小さな挑戦が大きな変化を起こすはず。9月イメージチェンジのチャンス。テーマは、「らくちん」。飾らずにのびのびと、キャラチェンジを。冥王星順行期間「リスタート」運が動き出します。もう一度、気持ちを切り替えてやり直してみましょう。メンバーや規模の変更は、かえってプラス要因になっていくはず。12月までに軌道に乗せ、新年の幸運のレールを敷きましょう。10月その他大勢を楽しんで。目立たなくていいので、皆勤賞で参加を。ジワジワと存在感が高まっていくはず。11月世のため人のために力を貸しましょう。ボランティア活動やサポートで、役立てる喜びに出会えそう。12月サンタクロースに大変身!プレゼントは、形ある物でなくてもよいのです。幸せを配達しましょう。ラッキーポイント……置時計、竹の歯ブラシ、赤い服8【クリーンさん】2022年下半期の大きな流れ人生の「体幹」を鍛えましょう。ブレない自分を持つことで、物事が収まるべきところに収まっていきます。空気を読んだり、人の顔色を窺ったりするのは、オプションと捉えてよさそう。あってもなくても、やってもやらなくてもいいのです。今期大事なのは、あなたがどうしたいのか、あなたはどうするつもりなのです。「自分」を主語にすることで、核が生まれて運気が力強く動き出します。スタートは、一人で。仲間は後から増えるはず。冥王星逆行期間「極める」運勢です。好きなこと、得意なことの精度を上げていきましょう。プロ意識を持つことで、見えない限界を超えることができそう。考えをまとめたいときは、山の道を歩いて。雑念が払われ、答えが見えてきます。7月整える1か月。基準は快適化どうか。ワードロープの見直し、部屋の模様替えなど環境整備を急いで。8月おこもりを奨励。誰にも邪魔されない時間を持つと、クリエイティブに過ごせます。出会いは、避暑地に。9月ステップアップがテーマ。少しずつ目標を高くして、成長を促して。スポーツの秋は愛する人と実践を。冥王星順行期間「更新」をかけましょう。新しい知識を吸収したり、現状どうなっているのか確認したりすることで、あなたを取り巻く環境を正しく掴めるはず。ご無沙汰気味の人に連絡を入れてみると、新しいご縁が動き出すでしょう。10月「ない」ことを楽しみましょう。揃わないからこそ、面白いアイデアやひらめきが生まれそう。11月自分の足で歩くのが基本。乗り物では通り過ぎてしまう場所に、素敵な出会いや発見が待っています。12月本気が世界を変える時。真剣に仕事に打ち込み、人と向き合って。愛の告白、プロポーズにも最適です。ラッキーポイント……塩麹、重曹、ストライプ柄9【リスタートさん】2022年下半期の大きな流れ「人に預ける」ことを学ぶ半年です。基本的に全部一人で決めて、自分の力でやりたいあなたですが、それでは、どんなに頑張っても成功の大きさは1人分に過ぎません。でも、誰かと力を合わせて協力すると、活躍のフィールドや選べる可能性が驚くほど広がっていきます。助けてもらう、助けてあげる、分け合う、力を合わせる、共存共栄を意識してみると発展します。相談や代行をお願いするのもよいこと。信じる力を鍛えていきましょう。冥王星逆行期間プライベートがよいきっかけに。人の仕切りに乗ってみたり、紹介をお願いしたりしてみて。想像以上に楽しい展開が待っていて、成功体験を積めるでしょう。形から入るのも賛成。服や道具を揃えると、不思議とヤル気に。7月日常のアップグレードがテーマ。ちょっといい物に買い替えることで、使いやすく、ラクになりそう。8月お金に焦点があたる時。出すべきは惜しみなく。増やす、稼ぐ、貯める、3本柱をバランスよく動かして。9月言葉ではなく、行動で示しましょう。こんな時代だからこそのスキンシップも、思いを伝える強い武器に。冥王星順行期間「未来のために今できること」を考えましょう。自然保護や生涯教育、資金作りや足場となる人脈の育成など、長い目で物事を捉え、打てる手を打っていくのです。一生モノの宝物を手に入れるのも大賛成。10月有言実行。「やる」と宣言して背水の陣を敷いて。逃げ道を塞ぐことで、不可能が可能に変わるはず。11月借りてすますのがコツ。サブスクやシェアシステムをフル活用。友人や家族の力、知恵も頼って。12月先取り精神が成功のカギ。来年のことを今のうちに進めてしまって。素晴らしいスタートを切れるはず。ラッキーポイント……空の写真、クリスタル、足袋ソックス週間の運勢もお楽しみに~!章月綾乃占術研究家、心理テストクリエーター。愛猫の黒猫3匹が人生のベース。占い・章月綾乃 イラスト・HAMAMOTO
2022年06月19日霊視とパワーストーンで2万人以上のカウンセリング経験のあるしずくさんが毎週日曜に今週の運勢、恋愛運、仕事運、金運を導き出します。4つのストーンから、気になるものを直観で1つ選んで、1週間の運勢を占いましょう。6月20日〜6月26日の運勢です。クリスタル占い6月20日〜6月26日の運勢サロン『代官山 石の雫』で、霊視とパワーストーンよるカウンセリングでのべ2万人以上を幸せに導いてきたしずくさんのクリスタル占いで、今週1週間の運勢をチェックしましょう。下の4つのパワーストーンから気になるものを直観で選んで!選んだパワーストーンは、今のあなたの心の状態を象徴しています。そして、それぞれのパワーストーンに秘められたメッセージは、今のあなたに向けられたもの。毎日をポジティブに過ごすヒントにしてくださいね。Q.下の4つの石のうち、気になるものは何ですか?次からひとつ選んでください。1. ガーネット (左上)2. ラベンダーアメジスト(右上)3. パイライト(左下)4. アクアマリン(右下)あなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。1.火のエレメント「ガーネット」を選んだあなた…「今週は、再挑戦するタイミングかも!」今週のあなたは、嬉しい展開につながりそうなとき。未来に希望をもって行動することが幸運のカギとなりそう。諦めていたことや中断していたことが、再浮上することもあるでしょう。以前、うまくいかなかったことでも、再チャレンジすることで成功できるかもしれません。今週の経験は、あなたの未来にとって必要な通過点になりそうです。今後の人生において基盤作りになるでしょう。恋愛運は、新しい恋が動き出すタイミングのよう。好きな人や気になる人がいたら、積極的になるいい時期でしょう。思い切って行動することで、気持ちがつながりそうです。同じ価値観、同じ夢を目指す人、親友のように感じる人は、ソウルメイトの可能性もあるでしょう。シングルの方は、過去の失敗を上手に生かす気持ちでポジティブになるとうまくいきそう。カップルの方は、二人で共同作業を楽しむと次の展開に進めそうです。仕事&金運は、新しい活動のときかも。新たなプロジェクトや仕事が始まる予感。今週動き出した案件や担当している仕事は、今後も続いていきそうです。失敗が続いてしまった時は、無意識に職場の人と自分を比べてしまうこともあるでしょう。自然に仕事にも慣れていくイメージなので、心配しないで大丈夫!ただ、あなたの良さを意識して、根気強く前向きに努力を重ねる一週間になりそうです。ラッキーアクションは、リップを新調することがよさそう。マスクを外す機会も増えてきそうです。元気をチャージするツヤのある赤いリップを新調してみましょう。肉厚な印象のツヤ唇を意識してみて。ハチミツを塗って、その上にサランラップをかぶせて5分くらいそのままにしておくとぷるぷるの唇になるので試してみてね。潤いのあるボリューム唇になって運気アップです。ガーネットはマイナスな感情を浄化し、忍耐力ももたせてくれます。夢や目標に向かって努力する勇気がもてるでしょう。 健康あっての人生です。適度なジョギングや筋トレをすると活力が上がります。自分自身の才能を信頼すること で、本来もっている力を発揮することができるでしょう。2.風のエレメント「ラベンダーアメジスト」を選んだあなた…「今週は、覚醒するタイミングかも!」今週のあなたは、新たな運命のプランが待っていそうなとき。希望が日の目を見るチャンスがありそう。些細なことで悩みすぎたり、失敗を恐れて臆病にならないでくださいね。深く考えても予想通りにはいかないもの。あなたの精神力を養う良い機会にもなっているのです。予想外のミラクルチャンスが飛び込んでくる可能性もあることを忘れないでくださいね!恋愛運は、もう一つの恋の予感。新しい恋が始まりそう。今週は、あなたの恋の分岐点に差し掛かり、新たなもう一つの道があらわれてきそうです。新たな恋の先には、あなたが経験したことがないようなときめきが待っていそうです。シングルの方は、最近知り合った人を通じて、恋人候補を紹介されるかも。カップルの方は、今週は自分の気持ちに無理しすぎないで素直になってみて。仕事&金運は、好調!自然な運の流れに乗るとよいでしょう。今週は、新しい取り組みや、プロジェクトの発足などが始まっていくでしょう。リラックスして自然にいることで、良い運勢の波に乗ることができそうです。忙しすぎて疲れていると思ったら、自分にご褒美を贈ることで運気が上向いていくでしょう。ラッキーアクションは、お肌のお手入れをすることがよさそう。肌の調子が良いと自分の気分が上がり、運気も高まるものです。自宅でできるマッサージや、エステなどにいくことも良い行動となりそうですよ。フェイシャルケアや日焼け止めなど、新しいアイテムを試してみて。ラベンダーアメジストは、不安を抱えている人には癒しを、傷ついた人には安らぎを与えてくれます。 お仕事やプライベート、職場や友人、家庭での心のバランスを取るように助けてくれるでしょう。神経を癒し感情をコントロールして、幸福感を高めてください。疲労感が強い時は、いつも以上に睡眠をたくさん取るとよいでしょう。3.地のエレメント「パイライト」を選んだあなた…「今週は、願いが叶うタイミングかも!」今週のあなたは、欲しいものが手に入りそうなとき。情報を集め、考えを整理することが幸運のカギとなりそう。あなたにとってベストなモノを手にすることができるチャンス。選択が増えるため、迷うことが多くなりそう。今週は答えを焦らずじっくり考えてみる時間が大事になるようです。自分の直感を信じることが、ベストな選択につながりそうです。恋愛運は、幸せになれそうなとき。マスクの下でも笑顔でいると、恋のチャンスを引き寄せるでしょう。シングルの方は、肩の力を抜いて、交友関係をのびのびと楽しみましょう。親しみやすい雰囲気づくりを大切にすると吉。カップルの方は、今後の関係性をはっきりさせてもいい時期です。仕事&金運は、集中力を発揮するときかも!おしゃべり好きな同僚や、誰かのいい加減な仕事に悩まされることもありそう。ストレスを感じたら信頼できる人に相談して、負荷を共有するのも大事です。金運は悪くありません。頑張った分だけ戻ってくるものがありそう。ただし、友人間のお金の貸し借りには気をつけて。ラッキーアクションは、ティータイムがよさそう。休憩時間をゆったり過ごすことが運のリセットに効果を示してくれそうです。特に、空調、換気の良い店内のカフェで過ごすことはおすすめです。他にも、日差しが入る公園のベンチなどゆったりできる場所を探してみましょう。ティータイムを楽しむことが心のゆとりにつながることになりそう。デザートローズは、砂漠のバラと呼ばれ、願いを叶える力があるといわれています。インスピレーションや知性を司るエネルギーです。受験勉強のお守りとしてや、仕事に集中したい方はデスクの上に置いて、疲れた思考をヒーリングしましょう。また、新月や満月の時に窓辺に置いて願いを一つお祈りするとよいでしょう。4.水のエレメント「アクアマリン」を選んだあなた…「今週は、ご縁が増えるタイミングかも!」今週のあなたは、人とのつながりが増えそうなとき。恋や仕事のチャンスを得ることもありそうです。ただし、実力以上に無理をし過ぎて頑張ると、ちょっとリスキー。今週は1人で全てを背負わずに、先輩や友人、周囲の頼れる人にアドバイスをもらいましょう。助言を得ることで未来をよりよく方向づけることができるはずです。恋愛運は、ソウルメイトとの出会いが近づきそう。恋のチャンスが多いとき。穏やかにすごすことで、特別な縁でつながる人が必然的にあらわれてくるでしょう。シングルの方は、運命を感じるような出会いがあるかも。清潔感のあるファッションを意識してみて。カップルの方は、展開を焦らず愛を深める時間を大事にしましょう。お互いの等身大の性格をよく知る時間になりそうです。仕事&金運は、チャンスが巡ってきそうなとき。頼りにされることが増えてきそうな予感です。粘り強い取り組みで信頼を得ていきましょう。情報共有やコミュニケーションを大事にすると吉。金運はやりくりに関して本格的に学んでみる、というのもオススメ。いつまでにどれくらい貯めたい、といった目標がある人は学びが大事になりそうです。ラッキーアクションは、下着を買い替えること。直接肌に触れる下着は、運気に影響する力が大きいと言われています。自分が心地いいと思える波長の合うものを選んでくださいね。特に、ブラとショーツは上下セットがおすすめです。見た目の美しさが良い効果を生むのはもちろんですが、気持ちが引き締まることで、さまざまな良い気を取り入れることにつながりますよ。アクアマリンは、安らぎと穏やかな癒しをもたらします。喉のつまりを流すように、深く深呼吸しましょう。水をたくさん飲んで、心身ともに浄化してください。アクアマリンを喉や胸の上に置いてリラックスする時間を作りましょう。いかがでしたか?あなたの1週間が素敵なものになりますように。次回の配信も楽しみにしていてくださいね。しずく『代官山 石の雫』オーナー。20代の時に天然石に出会い、天然石を使い、自分自身を浄化したり、波動を上げる方法を独自に習得。天然石の素晴らしさを伝える使命を感じ、2007年にサロンをオープン。多数の著名人も鑑定に訪れ、のべ2万人以上のカウンセリングを行う。オンラインサロン「しずくのオンラインサロン」も主催している。クリスタルカードを発売中。占い、文・しずく 写真・永谷知也
2022年06月19日「すっきりした体になりたい」とダイエットにチャレンジする人も多いのではないでしょうか。さまざまなダイエット法がありますが、理想とするボディを作るためにダイエットをする場合は、自分の体や体質を理解した上で取り組まないと思ったように体重が落ちず、リバウンドしてしまうことも。今回は2か月で6kg減量に成功した筆者が理想とするボディを作るために意識したことについてご紹介します。ダイエットは体重を落とすことが目的ではない!体のメカニズムを知って弱点を変えていくチャレンジ「体重を落としたい」「すっきりしたボディラインになりたい」など、ダイエットの理由は人それぞれ。話題のダイエット法を取り入れてみても思うように結果が出なかったり、一時的に体重は落ちてもすぐにリバウンドしてしまったり、そんな経験がある人も多いでしょう。目標とする体重やボディラインに近づくために、筆者がダイエット中に大切だと感じたことはこの3つ。1.体のメカニズムを知る2.自分の体質を理解し、弱点を克服する3.体に記憶させるダイエット法が体のメカニズムに沿っていない、あるいは自分の体質と合っていなければ、思ったように効果が出ないと感じることもあるでしょう。自分の体の理解が深まることで、ダイエットにおける弱点がわかり克服できるのです。また、たとえ目標体重を達成しても、ダイエットに向いた生活習慣から元の生活に戻ればリバウンドしやすくなります。ダイエットは一時的な取り組みではなく、長期的に取り組んで太りにくい体質を目指す改革だと筆者は考えます。体のメカニズムとは?私たちの体は骨・筋肉・臓器・脂肪・皮膚などから成り立っていて、日々の食事によって栄養を蓄え生きています。ダイエットをするにあたって、栄養をエネルギーに変える代謝や、脂肪燃焼のための運動を支える筋肉の働き。さらに、食べたものを消化する胃や栄養を吸収する腸、尿や便として不要物を体外に出す排泄といったサイクルを理解することが大切です。このサイクルが停滞することで便秘や脂肪増加、むくみの原因になる恐れもあり、それが体重増加を促すことも。反対に、スムーズにサイクルが行われればむくみや脂肪の増加を防ぐことにも繋がるのです。話題のダイエット法を取り入れる前に、まずは腸内環境を整えて排泄習慣を正す、筋肉量や運動量を増やしエネルギー消費を促すなど体のサイクルを正しくするように心掛けるのが大切です。1.腸内環境を整えるための食習慣腸には約1000種類・約100兆個もの細菌が住み着いていると言われています。細菌には、「善玉菌」「悪玉菌」「どちらでもない中間の菌」の3種類あり、健康的な腸内細菌を維持するためには善玉菌が優勢であることが大事だとされています(※1)。一方で、以下のような生活習慣は、悪玉菌が増える原因になります。・たんぱく質や脂質ばかり摂取する・食事の時間がバラバラで、不規則な生活を送っている・睡眠不足である・ストレスを溜めている悪玉菌を増やさないためにも、まずは普段の食事内容を記録するなど生活習慣を改善することが大切です。また、善玉菌はビフィズス菌や乳酸菌、食物繊維などを摂取することで増えると言わています。悪玉菌を増やさない生活を送るとともに、野菜や発酵食品も積極的に食べることが大事です。約2か月で6kg減らした筆者が「食生活」で意識していること7つ筆者がダイエット生活を送るなかで、意識している食習慣は次のようなものがあります。・朝食に乳酸菌入り&栄養素豊富なプロテインを飲む・朝食に乳酸菌を含むヨーグルトや食物繊維の摂れるグラノーラまたはフルーツを食べる・昼食や夕食に納豆やキムチなどの発酵食品を食べる・積極的にサラダを食べる・パンやお米、麺類は昼食時のみ食べる・ジャンクフードや揚げ物類は極力食べない・食事や入眠のタイミングを毎日一定に揃える日々の食生活では、食べたいと思うまま口にするのではなく、腸にいいかどうかを考えてから食べるようにしています。野菜を食べるときは数種類の野菜や豆を、生魚や蒸し肉と一緒に食べるのがおすすめ。市販のドレッシングは使用せずオリーブオイルとレモン、コショウなどで味付けするのがポイントです。また、朝イチや就寝前の消化の妨げにならないよう、筆者は昼食時のみパンやお米、麺類などの炭水化物を摂るようにしています。2.筋量や運動量を増やしエネルギー消費を促す筋肉はポンプの役割となり血液やリンパの流れを促しています。運動不足が続くと血液やリンパの流れが悪くなり、むくみや冷えを招くほか、筋肉量が落ちることで代謝も悪くなり、脂肪やセルライトが蓄積しやすくなります。筋肉が活動することで、全身の代謝を高め余分な脂肪を燃焼することができるためウォーキングやランニング、ストレッチやマッサージなどを取り入れるのがおすすめです(※2)。日頃の生活でこのようなことが続くと、むくみ、冷え、脂肪を招く原因となるため注意が必要です。・座りっぱなし、立ちっぱなしなど同じ姿勢が多い・手先や足先は動かしていても、大きい筋肉(太もも、お尻、お腹、背中)は動かせていない・湯船に浸からずシャワーのみ・アルコールやジュースをよく飲み、水を飲まない約2か月で6kg減らした筆者が「体作り」で意識していること5つ筆者が日ごろの生活で、体を動かすために意識していることは、以下5つです。・毎日入浴する・入浴時はストレッチ、ふくらはぎ、太もも、お尻まわりをマッサージする・お風呂上がりにストレッチやエクササイズをする・掃除や家事の合間も体を大きく動かす・週に1~2回は3~4kmウォーキングする3.排泄習慣を整える人間の体の約60%は水分でできており、補給した水や食事に含まれる水分で体内の水を入れ替えています。一日の水分摂取量が少ない人や、お茶やコーヒー、ジュースなどの清涼飲料水ばかり飲んでいる人、塩分や脂が多い食事をよく食べる人は、余分な糖、塩分、脂肪を溜め込むだけでなく、水分の循環が悪くなってしまいます(※3)。日頃の食生活で、このようなことが続く場合は、排出力を低下させる原因となり得るため気をつけた方がいいでしょう。。・お茶、コーヒー、ジュースしか飲まず、水を飲む量が少ない・水分を含む野菜を食べる機会が少ない・ジャンクフードや揚げ物、味付けの濃いものをよく食べる・お酒をよく飲む・運動する習慣がない約2か月で6kg減らした筆者が「排泄」のために意識していること6つ筆者は、体内に水分を蓄積させないために、汗、尿、便として排出させ、翌日に持ち越さないように意識しています。そのためにやっていることは以下です。・1日1.5〜2ℓの水を飲む(ウォーターボトルに水を常備し、日中や入浴時もこまめに水分補給)・こまめにトイレに行く、排泄を我慢しない・食事の味付けは薄めにする(塩分の摂り過ぎを防ぐため)・毎日サラダ、蒸し、炒め野菜など、野菜を数種類食べる・アルコールは週に1回程度に抑える・入浴中&お風呂上がりにストレッチやマッサージをおこなうこのように「体のメカニズム」に合わせて、腸内環境を整え、筋肉を強くし燃焼力や排出力を高めることを習慣化させると、自分の体質や習慣においての弱点が浮き彫りになってくるはずです。この弱点を克服していくことが目標体重やすっきりしたボディラインを作るキーポイントになりますので、参考にしてみてください。【参考】※1 腸内細菌と健康 e-ヘルスネット(厚生労働省)※2 身体活動とエネルギー代謝 e-ヘルスネット(厚生労働省)※3 嗜好飲料(アルコール飲料を除く) e-ヘルスネット(厚生労働省)©eldar nurkovic, Tom Wang, New Africa/shutterstock文/寒川あゆみ
2022年06月18日もうすぐやってくる下半期は、どんな半年間になるのでしょうか?下半期の運勢をあらかじめ知っておくことで、運気を呼び寄せるためのアクションもとれるはず。そこで今回は、持って生まれた肌や目、髪の色などから、あなたの色や「2022年下半期の運勢」がわかるパーソナルカラー診断をご紹介します。外見&内面から導くパーソナルカラーで運勢を診断パーソナルカラー診断とは、肌や髪の色などの外見的特徴から自分に似合う色を導き出し、スプリング(春)・サマー(夏)・オータム(秋)・ウインター(冬)の4つの季節で表すものです。今回は、外見的な特徴に加えて、行動パターンや性格傾向も取り入れたパーソナルカラーを診断!導き出されたパーソナルカラーをもとに、2022年下半期の運勢を占います。次のテストでパーソナルカラーをチェック!Q1、あなたの肌はどちらかと言えば…a、黄みが少ないQ3へb、黄みが強いQ2へQ2、お先にどうぞと言われたら…a、遠慮なく先に行くQ4へb、どうぞそちらからと譲るQ5へQ3、2人用のタイムマシーン。隣に乗せるなら?a、男性Q5へb、女性Q6へQ4、目の前に信号があります。ズバリ、今は何色?a、青スプリングタイプへb、黄色サマータイプへc、赤ウィンタータイプへQ5、どちらかに挑戦するとしたら?a、ログハウス作りサマータイプへb、古い民家のリノベーションオータムタイプへQ6、新たに買い足したいグロスの色は?a、ピンクスプリングタイプへb、ベージュオータムタイプへc、透明ウィンタータイプへスプリングタイプのあなた……楽しいムードスプリングタイプの2022年下半期は、その持ち前のキャラ同様、楽しい雰囲気に包まれていそう。興味関心や人とのつながりがあちこちに広がり、人とのコミュニケーションも増えて、あなたの本領を発揮できる時期とも言えるでしょう。この機会を活かして積極的に周囲と関り、いろいろなイベントや集まりにも参加してみて。その過程で今後の人生を一変してくれるキーパーソンと出会えたり、チャンスを引き寄せられたりなど、未来が大きく変わっていくきっかけを得られるかもしれません。一方で、秋から冬にかけては、アクシデントの暗示が出ています。ヌーディなピンクベージュのネイルが、災いを防ぐお守りになってくれるかも。サマータイプのあなた……活躍期明るく華やかで、情熱的なサマータイプにとって、下半期はやりがいのある半年間になりそうです。特に夏の間は、今までやってみたかった仕事や役割を任せられたり、夢の実現に続く念願の切符を手にしたりと、胸の高鳴る出来事があるかもしれません。緊張するかもしれませんが、今のあなたなら大丈夫。自信を持って受けて立ち、次のステージの扉を開きましょう。秋が深まる頃は、体調を崩しやすい兆しが。活躍期で多忙な毎日になるかもしれませんが、しっかり栄養と睡眠をとって元気をキープしてください。パワーダウン中は、華やかなストロベリーレッドのリップが力をくれそう。オータムタイプのあなた……吉凶混合オータムタイプの下半期は、吉凶混合ムードのようです。チャンスと思って動き出すと横やりを入れられたり、かと思えば未解決になっていた事態が急に動き出したりと、なかなか思い通りに進まないことも多そう。そんなときは、持ち前のクールさでサラっと流すのが一番かもしれません。こだわりを捨てて流れに乗ってしまえば、年末には心地よい環境やポジションへと辿りついているでしょう。瞬間的に追い風が吹きそうな10~11月はチャンスタイム。このときだけは周囲の目は気にせず、自分のやりたいことをやって正解です。本気を出したいときは、イエローの下地を使うと意欲があふれてくるかも。ウインタータイプのあなた……厳しさの中に愛ある運勢あなたの2022年下半期は、一見厳しく見えますが、実は愛にあふれたハートフルな半年間になりそう。特に夏から秋にかけては、いろいろな問題が降りかかってくるかもしれません。しかし、いつも近くに助けてくれる人がいるはず。一人で頑張ろうとしやすいウインタータイプですが、この時期は遠慮なく周りの手を借りてください。あなたが頼れば相手も喜ぶ上に、深い信頼関係が生まれて今後の財産にもなるでしょう。また、2022年下半期は勉強にもふさわしいシーズン。興味がない、苦手と避けていた分野こそ、積極的に学ぶ姿勢を。開運パワーを高めたいときは、ブルー系ピンクのチークで透明感&インパクトを出して。おわりに今回は、あなたの外見と内面の特性から春・夏・秋・冬4つのシーズンカラーを導き出し、2022年下半期の運勢を導き出す診断をご紹介しました。運気を味方に付けつつ開運メイクも取り入れて、素晴らしい半年間にしましょう。©ねこじ/PIXTA(ピクスタ)文/月風うさぎ
2022年06月18日雨の日が続く梅雨時期は、湿気が多く髪のうねりやパサつき、広がりが気になりますよね。時間をかけて髪をきれいに伸ばしたり巻いたりしても、すぐに崩れて落ち込むなんてことも…。スタイリングがうまく決まらない梅雨のシーズンこそ、いろいろなヘアアレンジを取り入れるのがおしゃれを楽しむコツ!そこで今回は、現役美容師の筆者が、梅雨の時期にぴったりの"雨でも崩れにくい簡単ヘアアレンジ"をご紹介します。梅雨時期に大活躍!捻じるだけの簡単ヘアアレンジまずは動画でHow toをチェック!やり方をチェック!今回のヘアアレンジは、重めのミディアム~セミロングの方におすすめです。ベースとして毛先をワンカールさせておくとヘアアレンジしやすいですよ。また、スタイリング剤については、ヘアオイルやバームなど少しウェットな質感になるものを選ぶのがポイント!1.盆の上(うなじ中央のくぼみ)よりも少し高い位置でひとつに結びます。ゴムはどんな種類でもOK!2.髪全体を等間隔に摘んでほぐします。片方の手で結び目を固定すると束ねた部分が緩みにくいですよ。3.束ねた毛束を上下に分け、下の毛束を外側にねじります。4.上の毛束を前に出して下の毛束と交差させ、外側にねじります。5.毛先を少し長めに取れるあたりまで、4を繰り返します。グチャグチャにならないように鏡を見ながら行うのがコツです。6.少し長めに取った毛先をシリコンゴムで結びます。結ぶときは毛先がお団子になるようにしましょう。ゴムが緩まないようにきつめに縛ってくださいね。7.毛束をいろいろな方向から摘んで引き出し、バランスを調整します。このとき、引き出しすぎると崩れてしまうので気をつけましょう!完成です!雨の日でも取り入れたい、簡単ヘアアレンジをご紹介しました。髪をねじるだけで可愛くおしゃれに変身できるので、その日の洋服に合わせてぜひ試してみてくださいね。文/SERINA
2022年06月18日忙しくてメイクやスキンケアに時間があまりかけられない、そんな現代女性にぴったりなアイテムがラインナップ!シンガーソングライター・藤原さくらさんが新商品をお試しします。シンガーソングライター・藤原さくらさんが新商品をお試し!1、YVES SAINT LAURENT右から、ルージュヴォリュプテ キャンディグレーズ 1、ルージュ ヴォリュプテ シャイン 150ミルクシェイクにシロップをオン!相性抜群のスイートなコンビ。左のシャインに右のキャンディグレーズを重ねると、グロッシーな仕上がりに。「むっちりヌーディなベースにパーリーなツヤがのって、超グラマラスな唇に」。右から、ルージュヴォリュプテ キャンディグレーズ 1¥4,730(数量限定)ルージュ ヴォリュプテ シャイン 150¥4,510 共に6月17日発売(イヴ・サンローラン・ボーテ TEL:0120・526・333)2、DIORミス ディオール ヘアオイルしなやかで柔らかな手触りとフレッシュな花の香りを楽しんで。心が華やぐブルーミング ブーケの香調。「オイルをつけたあと、後ろを歩いていたマネージャーが感嘆の声を上げたくらい、女の子~な香り。これはモテる(笑)。髪がしっとり潤いツヤが出て、ヘアケア効果もバッチリ」。ミス ディオール ヘアオイル 30ml¥6,930 6月17日限定発売(パルファン・クリスチャン・ディオール TEL:03・3239・0618)3、DECORTEスノー クラリファイア新雪のように澄んだ肌に導く、拭き取りタイプの角質ケア美容液。毛穴の汚れやザラつき、皮脂などをマイルドにオフ。肌に潤いを与えてキメを整える成分を配合。「敏感肌なので、朝の洗顔が美容液を使った拭き取りで済ませられるのは嬉しい。ジェルで汚れをふわっときれいにオフできるのに、しっとり感が残ってイイ感じ」。スノー クラリファイア 150ml¥4,400 6月16日発売(コスメデコルテ TEL:0120・763・325)4、AUBEオーブ ブラシひと塗りシャドウN 18たった3ステップで仕上がる、上品かつフェミニンなアイメイク。ベースを塗ったら、3色シャドウを同時にのせて締め色を引くだけ。10秒でアイメイクができる、時短アイテム。「ラメとプラムカラーがほんのり広がって、甘い印象のルックに。ワンストロークでグラデーションに仕上がるから、忙しい朝に嬉しい」。オーブ ブラシひと塗りシャドウN 18¥4,070*編集部調べ 6月18日発売(花王 TEL:0120・165・691)ふじわら・さくら最新デジタルシングル「わたしのLife」が好評配信中。現在、弾き語りツアー 2022‐2023“heartbeat”も開催している。俳優としても活躍中。魅力は個性的なスモーキーボイス。※『anan』2022年6月22日号より。写真・田村昌裕(FREAKS)スタイリスト・荻野玲子取材、文・風間裕美子
2022年06月18日妊活中は心穏やかに過ごしたいのに、ヤキモキしたり憂鬱な気持ちになりがち。なかなか寝つけなかったり、何度も途中で起きてしまったり、睡眠の悩みが絶えないかたもいらっしゃるでしょう。そこで今回は、実際に妊活中のかたへの指導もしている、眠りとお風呂の専門家でSleepLIVE(株)代表の小林麻利子さんに対策を伺いました。ホルモンバランス、自律神経を整えよう!妊活も含め、女性の生活に関係が深いホルモンバランスを整えるには、自律神経を整えることが先決。妊活中で睡眠に課題があるならば、就寝前の自律神経を整えることが不可欠です。よい眠りを得ることで、自律神経が修復され、女性ホルモンなどの内分泌の修復に繋がります。よい循環を作るために、思い悩んでいる状態から一歩前に進むための対策を行っていきましょう。ラベンダーで交感神経の働きを低下させよう嗅覚刺激は侮るなかれ。五感の中で最も早く自律神経に作用します。さまざまな自律神経の研究で、その効果が報告されているラベンダーは不可欠です!ラベンダーと一言でいっても、産地や収穫年度、採取方法によって香りは違います。もし、ラベンダー単体が苦手なら、ブレンドされているものでもいいですし、ハーブそのものを購入して、お茶の葉を入れるパックなどに入れて枕元におくのもok。ピローミストやボディクリームといったものなら、手軽に使用できるので重宝します。好きな香りをかいで、交感神経を落ち着けよう同僚に「子どもは?」と聞かれて心がザワザワしたり、妊婦さんや家族連れを見て落胆したり…そんな時は交感神経が刺激されています。夜だけではなく、日中の自律神経を整えるために、何か心がマイナスに動いたら、その度に好きな香りをかぐ習慣を取り入れていきましょう。小瓶に入れて持ち運ぶのでもいいですし、腕時計型や、胸ポケットに挿せるもの、ペンダントタイプのディフューザーを用いるのもいいでしょう。ロールオンタイプのものやボディオイルなどをカバンの中に入れておいて、そのたびにつけるのもいいですね。香りをかぐと自然に呼吸がゆったりと穏やかになっていきます。それによって、さらに交感神経を低下させることも可能になります。照明の工夫をしよう眠りを促すメラトニンの分泌を促すには、照明を暗く、赤っぽい光にチェンジする必要があります。外の太陽の明るさと連動させて、光の調整をしていきましょう。日本人の家はとにかく明るすぎます。イメージは、ムーディーな雰囲気です。夕飯時から、赤っぽい光に変えていき、夕飯後から、入浴前までに照明の数をどんどん減らしていきます。入浴中は脱衣所の光だけつけて、お風呂場は照明をオフ。脱衣所でスキンケアなどをする際は、脱衣所を消してお風呂場のみ。寝室や廊下は基本的につけずに間接照明などで工夫するとよいでしょう。そのまま妊活のタイミングをとるならば雰囲気も良いですし、睡眠の邪魔もしませんので、ぜひ今日からチャレンジしてみてください。夫婦で過ごす寝室の見直しを!睡眠に適した場所であるかどうかを見直してみましょう。もし少し課題があるならば、休日を利用して、改善を。寝室はいつも片付いていますか?漫画、パソコン、テレビ類など、寝ることに関係のないものはありませんか?枕元に睡眠に関係のないものを乱雑に置いていませんか?空気清浄機などで空気は整えていますか?エアコン類で快適温度湿度に整えていますか?ベッドのサイズを確認しよう夜、妊活のタイミングを取った後、きちんと効果的に働くためには、良質な睡眠が不可欠。しかし、特に新婚さんは、一緒に寝たいからと、大きめのベッドを用意して2人で寝ているかたもおられるでしょう。今のベッドで、2人とも大の字で眠れていますか?1人は眠れても、もう1人は横向き寝などで縮こまって寝ていたりはしていませんか?また、2人で寄り添って眠ることで安心感は得られますが、どちらかが繊細なタイプであれば、お相手の寝言や寝相、ちょっとした物音などで起きてしまったり、例え起きなくても、眠りの質が悪くなってしまうこともありえます。ベストは、シングルやセミダブルベッドを2台連ねて用意。気配は感じても、ベッドの境目がありますので、振動がダイレクトに感じることもありません。また、距離も取れるので、それぞれ穏やかにおやすみすることが可能になります。一緒に寝ている感覚が欲しければ、ベッドフレームを同じにして、ベッドヘッドが床と並行に伸びているようなタイプであれば、大きな1台のベッドとも言えなくはないので、解決するのではないでしょうか?購入したてでなければ、妊活に必要な経費として、ベッドを新調することも視野に入れるのもよいかもしれません。タイミング以外に夫とハグの習慣を妊活期間が長くなると、夫と妊活タイミングの時しか触れ合わないこともあります。しかし、たとえ服を着たままでも、人とハグをすることでオキシトシンが分泌し、自律神経も整いやすくなり、リラックスしやすくなることが分かっています。まずは寝る前だけでも、お互いの呼吸の早さが遅くゆったりとなるまでしばらくハグをしてからお休みしてみてください。いかがでしたでしょうか?何かピンときたものだけでもいいので、ぜひ日常に取り入れていただけたら幸いです。眠りとお風呂の専門家小林麻利子さん同志社大学卒業、京都市出身。SleepLIVE株式会社代表取締役社長。生活習慣改善サロンFlura主催。公認心理師。科学的根拠のあるデータや研究を元に、睡眠と入浴を中心とした生活習慣を見直すことで、自律神経を改善していく指導が人気。約3,000名以上もの悩みを解決し、テレビや雑誌など、多くのメディアで活躍中。不規則な生活になりがちな、芸能人やモデル、アナウンサーへも指導。企業向けには、健康経営や睡眠関連事業支援などを行う。著書に『入浴の質が睡眠を決める』(カンゼン)『不美人習慣を3日で整える熟睡の練習帳』(G.B.)など多数。プライベートは、3歳児と0歳児の母。(C)Blanchi Costela/Getty Images(C)tomazl/Getty Images(C)Jamie Grill/Getty Images文・小林麻利子
2022年06月18日本当にいいものに出合えば、カラダの不調はきっと解消できるはず。編集部が実際に試して選んだこだわりのアイテムをご紹介する「ananカラダにいいものカタログ」。今回は種商の「赤米、黒米」に注目!赤米、黒米¥660(赤米)¥750(黒米)各250gお米1合に大さじ1杯プラス!特別栽培の古代米で栄養UP。お米を炊く時に加えるだけで、毎日の食事が健康&美容食に変わる、嬉しいアイテム。創業76年の雑穀メーカーが手がける赤米、黒米は、どちらもお米の原点ともいわれる古代米。白米にはない種類のビタミンやミネラルを含み、ポリフェノールや食物繊維も摂れるスーパーフード。もっちりプチプチした食感で、冷めても美味しいからお弁当にも大活躍!おにぎりにして仕事に持参。腹持ちがいいのも嬉しい。(33歳・企画)サッと入れて炊くだけと簡単だから続けやすいです。(30歳・美容ライター)古代米は日本のパワーフード!大分県産&特別栽培の赤米と国産黒米。多彩な栄養素!鉄、ナイアシン、タンニン、ビタミン、マグネシウム、カルシウム、食物繊維Q. 特別栽培米ってなに?A. 国が定めた厳しいガイドラインに則って栽培されたお米です。特別栽培米は、農業の自然循環機能を高めることを目的に、生産する県や地域によって定められた農法と比較して、対象となる農薬の使用と化学肥料の窒素成分量を5割以下に抑えて栽培されるのが特徴。Q. どうやって炊くの?1、お米をとぎ、白米を炊く時と同じ水加減にする。2、お米1合につき、大さじ1杯の古代米、大さじ1杯の水を加える。3、軽くかき混ぜて約30分置き、いつも通り炊飯する。種商 TEL:0120・583・003※『anan』2022年6月22日号より。写真・多田 寛スタイリスト・仮屋薗寛子ヘア&メイク・浜田あゆみ(メランジ)モデル・メイ・パクディ文・板倉ミキコ
2022年06月18日ananBeauty+の占いは、エポックエコ占い。エポック=生まれた時代を反映して、あなたのエコタイプを診断します。今週のあなたの運勢は?占い師の章月綾乃さんが占います。エポック エコ占い 2022年6月19日~6月25日の運勢【エポック エコ占い】vol. 62生まれた時代が持つパワー(冥王星の星座ナンバー)と、生まれた日の持つベクトルを掛け合わせて占います。あなたのエコタイプから、どんな力を持っているかがわかり、今週、あなたがあなたらしくいられるためのヒントを占います。あなたのエコタイプは?まずは、あなたのエポックナンバーと、その特徴を調べましょう。エポックナンバーは生まれ年の期間で決まります。誕生日にエポックナンバーを足してください。もし、2ケタになるなら、数字をバラして1ケタになるまで足してください。例)2000年10月10日生まれの人10日生まれなので1+0=「1」2000年生まれなので、エポックナンバーは「3」1+3=4です。これで出た数字1~9で、あなたのエコさんタイプがわかります。1.エシカルさんカンがよく、時代の流れにビンカン。視野が広く、少し先の未来、全体のことを考えて動くリーダータイプ。--------------------------------------------2.リペアさんもったいないマインドの持ち主。これまでの頑張り、今あるものの良さを守り、続けていくことができる人。--------------------------------------------3.フラットさんこだわりがなく、柔軟な人。物事の多様性を認めて、なんでも面白がり、共存共栄していくことができる自由人。--------------------------------------------4.リメイクさんアイデアとアレンジ力のかたまり。今あるものに満足せずに、より良いものに作り替えていくセンスがキラリ!--------------------------------------------5.シフトさん頭の回転が早く、切り替え上手。新しい考え方ややり方に柔軟に対応していく。トライアンドエラーで道を拓く。--------------------------------------------6.リンクさん社交性豊かで、つなぐパワーの持ち主。人と人、過去と未来、夢と現実など、2つの世界の懸け橋となれる人。--------------------------------------------7.ヘルプさん優しく、人の気持ちや場のムードに寄り添っていかれる人。さりげない気配りやサポートで、世界を動かす。--------------------------------------------8.クリーンさん素晴らしい浄化力の持ち主。ネガティブをポジティブに転換し、世界に美しい調和や循環を生み出していく。--------------------------------------------9.リスタートさん強い意志と実行力の持ち主。粘り強く、初志貫徹を目指すが、必要とあらば、思い切った方向転換ができる人。--------------------------------------------では今週の運勢はこちらです!今週、2022年6月19日(日)から6月25日(土)までの運勢あなたの運勢は?1【エシカルさん】愛着を持てるかが、選択のカギ。どうでもいいことは、しなくてもいいこと、持たなくてもいい物と線引きをしましょう。また、手元に残すならお金を出しても買い直すかで判断を。恋は、思い出を語り合う夜を大切に。ラッキーポイント……モリンガ、エプソムソルト--------------------------------------------2【リペアさん】目標を高く掲げて!勢いがつき、自分でもびっくりするくらい頑張りがきくはず。厚底の靴やヒールでお出かけするのもよさそう。視線を少し上げることで、見えてくるものが変わるかも。恋は、見晴らしのいい場所へ。ラッキーポイント……ボディスクラブ、布バッグ--------------------------------------------3【フラットさん】インドアライフが幸せ。今週はおうちベースで、マイペースに過ごして。守りを固めるアイテムを揃えるにもいいタイミング。防災グッズ、レインアイテム、虫よけやUVなど、鉄壁に。恋は、おもてなしマインドで。ラッキーポイント……蚊帳、梅干し--------------------------------------------4【リメイクさん】見切り時。「もういいかな?」と思ったら、試しにちょっとだけお休みしてみましょう。使わない物、着ない服も保留箱へin。本当に自分に必要なものが見えてくるはず。恋は、キューピットが現れそう。Wデートも幸せ。ラッキーポイント……ントスプレー、遊覧船--------------------------------------------5【シフトさん】旅気分で暮らしましょう。よく知る場所を観光気分で歩いてみたり、遠い土地の美味しい物、珍しい品を取り寄せたり、トラベラースイッチを入れると、日常が非日常に変わるはず。思いを外国の言葉で伝えるのもあり。ラッキーポイント……ポストカード、映画音楽--------------------------------------------6【リンクさん】ロスをなくす強化週間です。食べきる、節約、節電、徹底してやってみましょう。ノーバイウィークにするのも面白い挑戦に。一回、極端にやってみると、「ちょうどいい」が見えてきます。恋は、小さな親切を心掛けて。ラッキーポイント……図書館、針仕事--------------------------------------------7【ヘルプさん】体力が品切れ。そんなに頑張りが効きません。そこで、オススメは、「ちょっとだけいいもの」「いいことをする」です。たくさん欲張るのはまたの機会に。ほんの一口、ちょっとだけ贅沢が至福に。恋は、体温を伝えて。ラッキーポイント……オイルマッサージ、ハチミツ--------------------------------------------8【クリーンさん】今週のミッションは、「もとに戻す」。そう言われて、パッと頭に浮かんだこと。それだけ、やってみましょう。あとはいつも通りで問題なし。ずっと気になっていた課題に、今こそ取り組んで。復縁、再会、再訪にツキが。ラッキーポイント……黒い食べ物、アーユルヴェーダ--------------------------------------------9【リスタートさん】緩めるターン。スケジュールにスキマをいっぱい作るほど、幸福度が増していきます。何もしなくていい時間を自分にプレゼントして。ぽっかり水に浮かび、たゆたうように暮らしてみましょう。恋もなりゆきを楽しんで。ラッキーポイント……深呼吸、常温のドリンク--------------------------------------------来週もお楽しみに~!章月綾乃占術研究家、心理テストクリエーター。愛猫の黒猫3匹が人生のベース。占い・章月綾乃 イラスト・HAMAMOTO
2022年06月18日リモートワークとなり、家で長時間座っていることが増えたという人も多いかもしれません。長時間同じ姿勢でいることで肩こりになり、悩んでいるという人もいるでしょう。そんなときには、深い呼吸で筋肉に働きかけ、体をほぐし、姿勢の歪みを整えることができるヨガがおすすめです。今回は、現役ヨガインストラクターでもある筆者が、お家でもオフィスでも簡単に取り組めて、肩こりや姿勢改善にもアプローチが出来る「簡単習慣」をご紹介します。たった1分でできるので、ぜひ動画をみながらチャレンジしてみてくださいね。その肩こりは猫背が原因かも…!最近、もしくは慢性的に肩こりで悩んでいるという方も多いのでは?もしかするとそれは猫背が原因かもしれません。スマホやPCを見るときの姿勢、長時間のデスクワークでの座り姿勢が悪いと猫背になりやすく、それに伴って肩こりや腰痛など様々な不調が出やすくなります。そこで今回は、肩こりとその原因となる可能性のある猫背を改善へ導く簡単習慣をご紹介します。肩こりや姿勢改善におすすめのヨガポーズをご紹介!今回ご紹介するのは「鷲のポーズ」。このポーズでは、肘を絡ませて肩甲骨を左右に開くことにより、肩甲骨周りや背中の筋肉がほぐれて、筋肉のコリやつまりを解消させる効果が期待できます。それではやり方をみていきましょう!\動画でトレーニングを確認!/「鷲のポーズ」のやり方をチェック!1.好きな座り方をする椅子の上でも大丈夫です。2.両手を体の前で交差させ、肘を上下に重ねる3.そのまま肘を90度に曲げ、手の甲を合わせる4.余裕があれば手首を絡ませ、手の平を合わせる5.背中を伸ばし、肩甲骨を下げる6.ゆっくりと腕を軽く上に持ち上げる7.呼吸とともに5~10回程度、腕を上下に動かす8.上半身を軽く前に倒し、腕を斜め前方へ伸ばす9.背中の広がりを意識しながら呼吸をする10.腕を解く11.腕を組みかえて反対側も同様に行う動きのポイント「鷲のポーズ」をとるときは、以下のポイントを意識して行ってみてください。・ゆっくり呼吸に合わせて動く・肩や首周りの余計な力を抜く・肩甲骨の動きを意識しながら動く・深い呼吸を意識するまた、肩と首がつまらないように、肩甲骨、背中を広げるイメージを持ったまま取り組むとよいでしょう。きっと続けることで、体にも心にも少しずつ変化が訪れるはず。無理のない範囲で生活に取り入れて、肩こりと猫背改善を目指してみてくださいね。©bymuratdeniz/gettyimagesNATTY/池田夏子YES TOKYO STUDIO中目黒スタジオマネージャー兼インストラクター。 2014年ヨガインストラクターとして活動開始。翌年2015年インド・ケララ州にあるアシュラムにてヨガ哲学を深める。帰国後都内スタジオでグループレッスン、パーソナルレッスンを中心に、オフィスヨガや企業主導型のイベントなどでも活動中。2019年インドにてRYT500トレーニングを終了。ヨガインストラクターとしての実績はもちろん、雑誌や広告のヨガポーズ監修、ヨガモデルの活動も多く、数々のメディアに出演中。 近年はモデル単体の活動も増え、ご当地ビールのポスターやアウトドア雑誌の表紙などにも出演。文/NATTY
2022年06月17日マスク生活が長引き、リップを使わなくなった人も多いのでは?でも、顔の印象を左右するリップは、メイクの要。お気に入りのリップを塗れば、気持ちもウキウキ弾んできますよね。そこで今回は、“リップの色”に注目した、心理学と風水の知識をコラボさせた風水心理テストをご用意しました。あなたが最もよく使うリップの色から、「2022年下半期の運勢」を診断します。Q、あなたが最近、一番使っているリップの色は?A:ベージュB:ピンクC:オレンジD:レッドその日のメイクや服装によって変えている人もいるかもしれません。最近で、一番使っている色をひとつだけ選んでくださいね。この心理テストで診断できること「2022年下半期の運勢」風水で火のパーツに属すると考えられている「唇」。そこに塗るリップの色には、その人の精神状態や運勢傾向が投影されます。そのため、あなたが最もよく使うリップの色から、「2022年下半期の運勢」を推測することができるのです。A:「ベージュ」を選んだあなた……波乱含みこのリップを好んでつける人は、穏やかで落ち着いたタイプが多いかもしれません。嫌なことがあっても、黙って受け入れてしまうところがあるよう。2022年下半期は、そんな優しい性格が災いして、思いがけないトラブルに巻き込まれる恐れもあります。特に夏から秋にかけては、周りにわがままな人が集まりやすい気配が。厄介事を押し付けられないよう、気をつけてください。新しいチャレンジは、12月に入ってからがおすすめ。上唇の輪郭をしっかりとり、口角をあげるのが、運気回復や冒険成功の助けになりそう。B:「ピンク」を選んだあなた……仕事運好調!このリップをよく使う人は、人当たりがソフトで社交的な性格だと言えそう。2022年下半期は、持ち前の愛され力がさらに強まり、あなたを中心としたプロジェクトや企画が始動しそうな兆しが。もちろん、指揮をとるのはあなた。ただし、みんなの意見や希望を聞きつつ、バランスよくチューニングしていくのが実り豊かな半年間にするコツでしょう。仕事運が好調なので、転職や起業にも追い風が吹くかもしれません。大切な出会いやチャンスを引き寄せたいなら、風のパーツであるまつ毛をビューラーでしっかり立たせるとよさそう。C:「オレンジ」を選んだあなた……充実した運気ポジティブな気を宿しているのが、この「オレンジ」のリップを愛用している人です。2022年下半期は、あなたの持つ波動と運気がリンクするため、非常に過ごしやすく充実した半年間になる可能性が高いでしょう。願いも叶いやすいので、やりたいことがあるなら、アピールしてみるといいかも。また、恋愛運にも追い風が吹いています。成就させたい想いがあるなら、おでこをハイライトで明るく際立たせてみては?存在感が増して、ハッピーエンドを迎えられるかもしれません。D:「レッド」を選んだあなた……自分との戦いあなたは、自分なりのポリシーやスタイルが確立している個性派と言えそう。好き嫌いがハッキリしていて、嫌いな相手に媚びることがないかもしれません。2022年下半期は、自分との戦いがテーマに。特に夏は、不得意分野に直面せざるをえないシーンが増えるよう。しんどくても、それこそ開運の布石。克服のために奮闘することで、秋には次のステップへと進めるでしょう。半年間を通じて、金運にも恵まれそう。環境に配慮したグッズの買い物は、未来のためにもプラスに。ブラウンのチークをひくと、散財予防につながるかも。おわりに6月が終われば、下半期の始まりである7月がやってきます。気分を一新して、人生をアップデートするのにピッタリのタイミングです。今回の診断結果を参考にして、ステキな半年間にしてください。©saa/PIXTA(ピクスタ)文/月風うさぎ
2022年06月17日今の時期でも快適に過ごす方法を自律神経を整えることを専門にされている、眠りとお風呂の専門家で、SleepLIVE(株)代表の小林麻利子さんに伺いました。気圧や気温の差で不調になる、気象病全体的に気温が高くなったとはいえ、梅雨の時期は時折ひんやりとした気温が低めの日もあります。そんな雨の日は、1日の中の寒暖差に加え気圧差もあり、前後日が晴れであれば日ごとの寒暖差など、空気や気温の変動が大きくなります。気象の変化によって不調になることを気象病と呼びますが、こうした変化に自律神経が敏感に対応しようとした結果、過剰に自律神経が働き、うまく対応できずに、頭痛やだるさなど、体のさまざまな症状が出やすくなるのです。自律神経と内分泌は密接に関わるため、特に月経や更年期の時期は、気象の変化が自律神経に働き、内分泌に影響し、時期によっては体に強く症状が出ることもあります。気圧の変化で自律神経が乱れてしまうと、睡眠にも影響が及びます。本来は、寝る前は副交感神経が優位になって、耳を含め体の末端の血管は拡張してぽかぽかするものですが、自律神経が乱れた状態で血流が悪くなっていると、内臓などの体の深部体温が放熱しづらくなり、体温の低下を妨げてしまいます。私達は就寝すると、深部体温がどんどん低下していき、深い眠りに到達するようになっていますが、この状態の場合、寝つきが悪くなったり、たとえ眠れたとしても途中で何度か起きてしまいます。また寝る前に副交感神経がしっかり優位になっていなければ、深い睡眠に入りづらくなりますので、当然睡眠に課題が出てしまいます。日本は世界平均の2倍の降水量!少し前の調査になりますが、トリップアドバイザーの調査によると、世界1891か所において1961〜1990年の間で1日のうちに合計で0.1ミリ以上降雨量があった日をカウントした結果、東京の降水日数は113.2日、つまり31%という結果でした。日本で最も雨の多い上越では206.9日で56%。すごい数字です。そして日本の1年間の降水量は1,718mmであり、世界平均880mmの約2倍にあたります。晴れが好きな筆者としては、衝撃の結果でした。あなたはこの結果に落胆しますか?でも、これは事実。この状況を受け入れて、今こそ、どんな状況でも快適に過ごすことができるような対策を行っていきましょう!まずは睡眠負債の返済を!日本人はとにかく睡眠時間が短く、睡眠満足度が低いことが知られています。休日に平日よりも2時間以上睡眠時間が長くなれば、それは睡眠負債が蓄積している証拠。しかし睡眠負債というのは、お金の借金とは違い、ちょっと長く寝たくらいでは返済が難しいもの。睡眠の質を高くして、毎日少しずつ返済する計画が必要になります。休前日から実行!最適睡眠時間の目安を知る自分に必要な睡眠時間を測ります。土日が休みなら金曜日の夜から、3連休以上の長期休みがあれば、休前日から行っていきましょう。まずはいつもの就寝時刻に寝るようにします。休前日だから遅寝は今日は厳禁。この時、ただ寝るのではなく、睡眠の質を高めるために、お風呂に浸かりましょう。先に頭を洗い、40度のお風呂に全身浴で15分しっかり浸かったら、1時間を目安にお風呂から上がり、汗が引いたら眠りに入ります。睡眠に誘導するメラトニンをきちんと分泌させるため、浴室や寝室の照明を消して、浴室に入るときは脱衣所の光を、寝室で寝る前のリラックスの際は、フットライトなどの間接照明の利用を利用します。そして就寝し、朝起きた時の時刻をメモします。睡眠負債がある状態では、睡眠時間ははじめは長く出るはず。人によっては返済されるまで数週間かかるため、この3連休で正確な睡眠時間が出ることはないかもしれませんが、その目安を探るべく、2日目3日目も同じように過ごしてみて起床時刻をメモして睡眠時間を出してみます。これを目安に就寝をこの睡眠時間を目安にして、起きなければならない時刻から逆算して就寝時刻を定めます。平日も同じような過ごし方でお休みし、朝、たとえ考えている以上に早く起きた場合でも、睡眠時間が6時間以上あって、目がしっかり覚めて心地よく起きられたのであれば、そのまま起きておきます。もし、午前中に眠くなるようであれば、睡眠時間や睡眠の質に課題があるかもしれません。先ほどの入浴法で水温や時間を再度確認したり、入浴剤を利用したりして、お風呂の質を高めてから、おやすみします。月経前は特にお風呂に浸かる先述の通り、月経周期によって症状が強くなることもあります。月経から約2週間前は、基礎体温が上昇して高温期になります。本来なら就寝前から深部体温が下がって、就寝後さらに体温が下がりますが、月経前はあまり下がらないことがわかっています。その対策も兼ねて、先ほどの湯船の入り方をして、深部体温を一時的に上昇させ、その後の急降下を物理的に作っていきます。シャワーとドライヤーで耳周りを温める気象病と関係のある耳の周辺は、しっかり血流をよくしておきましょう。耳は体の他の部分よりも露出しているため、外気温に左右されがちです。不調になる方は必ず、この部分の血流をよくするよう、常日頃からモミモミマッサージしたり、耳全体を包み込んだりして柔らかくしておきましょう。またお風呂に入ってシャワーを使う際は、耳の中にお湯が入らないよう手で工夫しながら耳の裏側にシャワーをかけます。またお風呂上がりのドライヤーの際は、顔から少し離して、耳や耳の周りを暖めておきます。寝る前は副交感神経を刺激する気象病になりやすい方は、普段から寝る前に自律神経を整える機会があまりないこともあるようです。寝る直前までSNSを見たりゲームをしたり、考えごとなどはされていませんか?ゆったりしているかもしれませんが、副交感神経が刺激されているわけではないかもしれません。特におすすめは深呼吸。吐けば、心臓の副交感神経が刺激されますので、吐く息を長くした呼吸を行なっていきます。このとき、アロマ精油100%のボディオイルなどを手のひらに広げて、両手で鼻のあたりを包んでいただき、手の中の香りをしっかり感じながら、呼吸をゆったり繰り返していきます。香りがあるおかげで、ゆったりと吸ってゆったりと吐くという楽な呼吸がしやすくなります。また、香りも、交感神経を低下させて血圧を低下させることが実証されている、リナロールや酢酸リナリルが成分のラベンダーがおすすめです。顔、耳をタオルで包んでおやすみする寒暖差が特に大きい地域では、まだまだ朝晩は寒いこともあります。1枚タオルを用意して、耳やお口、首あたりを包むようにして保温して、おやすみすることで、快適に就寝することも可能になります。いかがでしたでしょうか?できる範囲でいいので、ぜひ実践してみてくださいね!眠りとお風呂の専門家小林麻利子さん同志社大学卒業、京都市出身。SleepLIVE株式会社代表取締役社長。生活習慣改善サロンFlura主催。公認心理師。科学的根拠のあるデータや研究を元に、睡眠と入浴を中心とした生活習慣を見直すことで、自律神経を改善していく指導が人気。約3,000名以上もの悩みを解決し、テレビや雑誌など、多くのメディアで活躍中。不規則な生活になりがちな、芸能人やモデル、アナウンサーへも指導。企業向けには、健康経営や睡眠関連事業支援などを行う。著書に『入浴の質が睡眠を決める』(カンゼン)『不美人習慣を3日で整える熟睡の練習帳』(G.B.)など多数。プライベートは、3歳児と0歳児の母。(C)Tetra Images/Getty Images文・小林麻利子
2022年06月17日これからの季節は、気温や湿度の上昇、紫外線やエアコンといった外的刺激により、水分が過剰に蒸散して乾燥し、肌のべたつき、ごわつき、くすみなどに悩まされがち。そこで、しっかりうるおいを維持しながら、心地よい清涼感で気分をスッキリさせてくれる冷感コスメをご紹介します。暑い夏は、ひんやりコスメで快適に!暑い夏にぴったりな、清涼感のある、クレンジング、オールインワンゲル、化粧下地をご紹介します。デュオ ザ クレンジングバーム クールbクレンジング売り上げ2年連続No.1(※1)の「デュオ ザ クレンジングバーム」シリーズから、毎年人気のひんやりクールタイプが今年も数量限定発売。速感性清涼成分「メントール」、持続性清涼成分「乳酸メンチル」「メントキシプロパンジオール」の3種の清涼成分が時間差で作用し“おこもり熱” をクールダウンしてくれます。夏のしっかりメイクに対応するためクレンジング成分を調整し、チャ種子油発酵液を配合。発酵により油滴サイズが小さい成分になることで肌なじみが上がり、夏場のしっかりメイクや何度も直して重ねたメイク、過剰皮脂などの毛穴に詰まった汚れをするんと落としてくれます。W洗顔不要なのも嬉しいポイント。清涼感で感覚的なひきしまり感に加え、使い続けることで根本からひきしめる成分を強化。肌環境を整え、毛穴ケア(※2)もしてくれます。肌トラブルの発端になる肌内部の炎症をクールダウンし、肌ダメージをケア(※3)。パッケージはキュートなシロクマが涼しさを感じさせるオリジナル限定デザインです。夏肌ケアに効果的な“茶”由来の成分を独自ブレンド。酸化や皮脂のケアだけでなく、美肌フローラ「善玉菌」「悪玉菌」「日和見菌」のバランスを整え、肌環境を健やかに育んでくれます。デュオ ザ クレンジングバーム クールb90g ¥3,960(数量限定)※1 TPC マーケティングリサーチ(株)によるクレンジングブランド別シェアランキング調査(対象期間:2019 年 4 月〜2021 年 3 月/調査時期 2020 年 6 月および 2021 年 6 月)※2 毛穴汚れを落とすこと※3 うるおいによるカナデル プレミアモイストクールa『カナデル』から、夏ならではの肌悩みをケアするクールタイプのオールインワン美容液「プレミアモイストクールa」が限定発売。保湿・柔軟・整肌・マスク・マッサージの、1品5役です。冷たさを感じさせるスピードが異なる2種の冷涼成分(※4)を配合。時間差で作用することで、心地よいクール感が持続し、火照ってべたつく肌を効率的にクールダウン。ミンティシトラスの香りです。潤い成分である、ヒアルロン酸、セラミド、アクアポリンの合成を増加させる働きのある国産あきたこまちの発酵成分(※5)を高濃度に配合し、肌の内側から潤いを巡らせます。さらに、なめこが乾燥などから身を護るための抗炎症成分であるネバネバ成分(※6)と、ポリフェノールやシナピン酸が含まれる植物由来の抗酸化成分であるフナバラソウエキス(※7)を配合。夏に強くなる紫外線ダメージに多角的にアプローチして肌の炎症や酸化をブロックし、ハリや弾力の低下を防ぎます。3つのビタミンA・B・E(※8)を、特殊な浸透性の高いビタミンC(※9)で包んだオイルカプセルが肌に浸透。内包成分がはじけて放出され、夏の外的ストレスでダメージを受けた肌をすみずみまで潤いで満たし、内部から透明感のある肌に導きます。カナデル プレミアモイストクールa58g ¥4,180(6月15日数量限定発売)※4 メントール、メントキシプロパンジオール(清涼成分)※5 サッカロミセス/コメ発酵液(整肌成分)※6 フォリオタミクロスポラ多糖体(整肌成分)※7 整肌成分※8 リノール酸レチノール、2,4-ジカルボエトキシパントテン酸エチル、トコフェロール(エモリエント成分)※9 イソステアリルアスコルビルリン酸2Na(整肌成分)コフレドールアイスプライマーn『コフレドール』から、化粧下地としてだけでなくメイク直しにも使える‐6℃冷感(※10)下地「アイスプライマーn」が1年ぶりに数量限定発売。年々激しくなる酷暑に加え、滝汗、手放すことのできないマスクの湿気など、夏の厳しい環境下でのメイク悩みを軽減し、夏のメイクアップを楽しむことができます。スポンジに出した瞬間、水分が氷状に変化。ひんやりした触感(※10)で肌にフィットし、化粧のりのよい肌に整えます。また、ファンデーションの上から重ねてもしっかりフィットし、化粧もちを高めるほか、化粧直し用のファンデーション代わりにも使用で可能。テカりを抑えたフォギーな仕上がりを持続してくれるので、肌も気持ちもサラッと軽やかに、この夏を爽やかに乗り切ることができそうです。コフレドールアイスプライマーn25gスポンジ付き ¥1,430(編集部調べ・数量限定)※10 つけた瞬間の感触冷感コスメを取り入れましょう!夏にぴったりな冷感コスメをご紹介しました。今だけの限定コスメなので、売り切れる前に試してみてください。【参考】デュオ 公式サイトカナデル 公式サイト酷暑ベースメイクシリーズが装い新たに再登場!昨年好評のバームタイプで高密着・くずれにくい“滝汗プルーフファンデ“のほかひんやり冷感下地とリクイドファンデも数量限定で発売‐PR TIMES文・三谷真美
2022年06月17日立ち作業の合間などに、ほんの少しの時間で簡単に、太りにくい体づくりができたら嬉しいですよね。そこで今回は、ヨガインストラクターの筆者が「仕事や家事をしながら痩せ体質をつくる簡単習慣」を2つご紹介します。下半身を意識することであなたも痩せ体質に近づけるはず!仕事や家事の合間には下半身を整えるのがおすすめ仕事や家事の合間に痩せ体質を目指すには、下半身を整えることを習慣化させるのがおすすめです。下半身の筋肉は大きいため、衰えると他の部位にも影響が出やすいです。例えば、お尻の筋力が萎えると、骨盤が歪みやすくなりお腹周りにも贅肉が残りやすくなると言われています。また、太腿の外側や前側に贅肉がつきやすい人は、骨盤の位置が不安定になっていることが原因の1つとして考えられます。下半身を整えることで期待できる変化お尻を整えて骨盤を安定したポジションに導くと、普段歩いているときや立っているときに脚に変化が表れます。骨盤を安定させることにより脚の負担が楽になり、脚もすっきりしてくるでしょう。さらにたるみやすい内腿を整えると、お腹周りから内腿にかけてつながる筋肉が働きやすくなり、お腹周りもすっきりしやすくなります。そこで今回は、立ったまま行える、お尻とたるみやすい内腿にフォーカスした簡単習慣を紹介します。「お尻を引き締める簡単習慣」1.両脚を閉じたまままっすぐに立つ脚の付け根を外側へ向けるように意識して、軽くお尻が引き締まった状態を作りましょう。2.みぞおちを真上に引っ張るようにして姿勢を整える3.右脚に重心を移動させる骨に体をのせるようなイメージで重心を移動させると安定します。4.左足先を外側へ向ける股関節から脚全体を外側へと向けるようにしましょう。5.お腹に力を入れて、左ひざを曲げ脚を横に持ち上げるこのとき、左のお尻の上部に手を置きます。6.息を吐きながら持ち上げた左脚を、後方へ向かって投げだす左のお尻の上部が硬くなっているか確認してみましょう。7.これを1セットとして10回行ったら反対側も同様に行うこのエクササイズを行う際は、脚を後方へ投げだしたときに腰を反りやすいので、お腹に力を入れるように意識してポジションを固定しましょう。「内腿を引き締める簡単習慣」1.両脚を閉じて、脚の付け根から足先を外側へ開く2.膝を開きながら曲げる3.膝を開いた状態でかかとをあげる4.かかとをあげたまま、膝を閉じるこのとき、内腿を会陰の方へ引き上げるようなイメージで動いてください。5.かかとをおろして最初のポジションに戻る6.これを1セットとして、10~15回繰り返す意識することで効果を引き出すそれぞれお尻と太腿にアプローチするエクササイズをする際は、目的の部位に力が入っているか、効いている感覚があるかを確かめながら行いましょう。力を入れる箇所やアプローチしている部位を意識して行うことで、より効果を引き出すことにつながるはずです。どちらも回数を重ねるとだるさを感じるかもしれません。だるさを感じたらあと数回を目安に続けてみると良いでしょう。家事や仕事の合間に、無理のない範囲で取り組んでみてくださいね。©Staras/gettyimages文 / 上村由夏
2022年06月16日気持ちが憂鬱になりがちな雨の日。お出かけ時は洋服が汚れるのが心配で、コーディネートを考えるのも面倒になってしまいますよね。雨の日専用のアイテムを調達するのも悪くないですが、出番が少ないアイテムは避けたい!それなら、晴れの日も雨の日も活躍する万能アイテムを選ぶのがおすすめです。そこで、雨の日に避けたいアイテムと雨の日でも大活躍するアイテムを解説するので、梅雨コーデの参考にしてください。雨の日はNG!雨水が目立つアイテム5つまずは雨の日のコーデには控えたいアイテムを紹介します。雨水による色の変化が起きやすい素材雨の日に注意が必要なアイテムは、以下の3つ。・サテン素材のアイテム・グレー系の服・キャンバス地のアイテムサテン素材のアイテムは、雨が少しでも付着すると色がみるみる変わってしまうことも。レーヨンなどが使われたブラウスもデリケートでダメージを受けやすいので注意が必要です。また、グレージュなどグレー系のアイテムは、雨水の色が濃く染み込みやすいので避けたいところ。加えて、キャンバス地も、要注意!スニーカーが雨水を吸収して靴下まで濡れてしまったり、キャンバス地のスニーカーは乾きにくいので場合によっては翌日まで靴が乾かない、なんて事態にもなりかねません。ホワイト系やレザーのアイテムさらに、ホワイト系のアイテムやレザーグッズも使わない方がいいでしょう。特に白いシューズはコンクリートを歩いていても、ソール部分が汚れやすくあっという間に真っ黒になってしまいます。どうしても“白アイテム”を身に着けたいと思ったなら、傘で雨水から守られるトップス類で身に着けるのがベターです。さらに、革素材のバッグも注意が必要!特に大きな革バッグは、防ぎきれなかった雨で傷んでしまうことも。傘で死守できそうな小ぶりのバッグなら、大雨でなければ取り入れてもいいかもしれませんね。雨の日でもOK!梅雨時期でも安心のアイテム6つ続いては、晴れの日も雨の日も、身に着けやすい万能アイテムを紹介します。天候にも左右されないワードローブで、憂鬱な梅雨シーズンを乗り越えましょう。柄ブラウス&シャツ梅雨シーズンの雨の日は、湿度が高く、雨が降ってない日よりも気温が低め。ライトアウターを羽織ると、蒸し暑く感じてしまうこともありますよね。そこで活躍するのが、長袖のシャツやブラウス。ストライプ柄のシャツは爽やかな雰囲気もあって、気分までシャキッとできそう! ブラウスには無地でもカットワークレースなどデコボコとした素材感のシャツを選ぶと雨水が目立ちにくくなります。濃い色のボトムス雨が降ったり雨風が強かったりする日のコーディネートは、ボトムスから選ぶのが正解です。雨を傘でカバーしにくいので、濃い色のボトムを選びましょう。ウエストインとウエストアウトそれぞれに向いた濃い色のボトムスを持っておくと、幅広いトップスに対応できます。水をはじきやすいシャリ感のある素材だと、より適しています。靴は雨に強いサンダルや水をはじくスニーカーを最近は、レインブーツやレインシューズでもさまざまな種類が展開されていますね。なかでもラバー素材のアイテムは、たしかに水に強いですが、雨の日にしか出番がないなんてことも…。よって、晴れの日もコーディネートになじみやすく、雨にも対応できるシューズを持っておくと安心です。スニーカーなら、撥水性のあるレザー系のものがあると心強いです。ソールが厚ければ、水たまりもへっちゃら!撥水加工がされていて、普段使いしやすいパンプスを持っておくのもおすすめです。ビーチサンダルも一足あると便利!水に強い素材でできているものが多く、雨による汚れを気にせずにすみます。スポーツサンダルやアウトドアサンダルは、底がギザギザになっているなど機能的なアイテムが多いので、滑りにくいメリットも。雨の日も心配無用!万能アイテムによる梅雨コーデ雨の日のおすすめアイテムを使って、コーディネートを組んでみました。柄の入ったシャツにシャカシャカ系のジョガーパンツ、フェイクレザーのスニーカーを使って雨の日も取り入れやすい梅雨コーデが完成!ヘアスタイルも、湿気でスタイリングが難しくなりがちなので、一つ結びに。どれも晴れの日に身に着けていたいほどお気に入りのアイテムなので、雨の日でも気分が上がります。手持ち服が少なくてもいろいろなシーンでおしゃれに困らないワードローブを完成させるためには、天候に左右されにくいアイテム選びも重要です。初夏のお買い物の参考にしてみてはいかがでしょうか?文/桐生奈奈子
2022年06月16日