ウーマンエキサイトがお届けするくらしの新着記事一覧 (305/628)
■前回のあらすじ使途用途不明のお金を使い続ける咲希に対し、生活費の減額と銀行の預金を別口座に移行。すると咲希は、「お金を払わないなら子どもには会わせない!」と急に怒り出し…。これも産後うつによるものなのか、それとも別の理由が隠されているのか悩む勇人だった。 >>1話目を見る なぜ咲希がそんなに大金が必要なのか、いったい僕が渡しているお金で何をしているのか―どんなに尋ねても答えてくれず、結果的に仕送り額を減らすことに。そんな僕にこれまで聞いたこともないほどの怒りをぶつけてきた咲希。僕は咲希に一体何が起こっているのかずっと考え続けていました。そんなある日、大学時代の同級生の酒井と飲みに行くことになったのですが…。もうすぐ双子は3歳。近い将来幼稚園に通うことになるし、遅くともそれまでには帰ってくるだろうと希望的観測を持っていました。しかしその淡い希望すら友人の酒井の指摘で風前の灯火だったと理解することに。そして僕は咲希と向き合うために、双子の将来のために、ある決心をすることに…。次回に続く(全13話)毎日18時更新! ※この漫画は実話を元に編集しています原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ のばら
2022年03月17日■前回のあらすじついにママ友・怖美の部屋に夫が出入りしている証拠をつかんだK代。カッとなり怖美の部屋のインターホンに手をかけるも、ある思いが彼女を思いとどまらせるのでした。■帰宅後、息子の口から思わぬ事実が…!■ついにあの人に相談することを決意!1人で抱えきれなくなったK代は、以前同じ団地に住んでいたM子に相談することを決意します。一方はM子は、K代の相談内容をなぜかすでにわかっているようなのでした。次回に続く「ママ友との間で起きたありえない話」(全54話)は21時更新!
2022年03月17日私は亜季。年少の娘・美弥を育てながらフリーランスとして自宅で働いているのですが、最近悩んでいることがあって…。美弥が幼稚園に入園するまでは、毎日が戦争状態でした。育児、家事、仕事…とにかく必死にこなして、めまぐるしく過ぎていく日々。美弥はそんな私を間近で見てきたせいか、あまりワガママを言うようなことはありません。けれども延長保育がない日くらい、本当は友だちと公園に行きたいはず…と、私は娘に申し訳なく思っていました。そして働くママにも門戸を開いている幼稚園とはいえ、お弁当持参の日や延長保育がない日も多く…。延長保育がない日は仕事の途中でお迎えに行くのですが、必ず繰り広げられるママたちとのやりとりに疲れ始めていました。次回に続く(全9話)12時間後更新!※この漫画は実話を元に編集しています原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ ふゆ
2022年03月17日子どもが産まれたのを機に料理を始めた夫のメシが…マズい! でも、家族のために頑張って作ったとはりきる夫に、妻は「マズい」と言い出せません。我慢して食べる妻、ますますはりきってマズいメシを作る夫…。読者からは「なぜ言えないの?」との疑問の声が寄せられました。■夫の作るメシがマズい!夫の正志は初めての出産&子育てに不安を感じていた私を気遣い、育休を取ってくれました。実家に里帰り出産した私が赤ちゃんを連れてアパートへと戻り、いよいよ3人での生活がはじまると…。正志は自分の作った料理に疑問を感じることもなく食べ、私も自分のために早起きをして作ってくれたと思うと何も言えず…すると、正志の料理はどんどん違う次元へとエスカレートしていくのです…!買い出しから帰ってきた正志。朝食のマズさから嫌な予感がしましたが、はりきる姿に水を差すこともできず…。正志が娘をあやしている隙に生煮えの野菜をレンジでチンし、キムチとキャベツをこっそり横によけて、正志の作った夕食をなんとか完食…。料理は積み重ね。回数を重ねれば正志もまともな料理が作れるようになるはず…と、この時はまだ信じていたのです。こちらのエピソードに読者の意見は…?■不満に思うなら言えばいいのに!正志は実家でふるまった料理を両親にマズいと指摘され、奈央が無理して自分の料理を「美味しい」と食べてくれていたことに気づかされます。もし実家で料理を作ることがなかったら、ずっとマズい料理を作り続けたかもしれませんね。やはり奈央は正直に言うべきでした。・旦那さんの味覚がわりと何でもありで、奥さんが良い顔して我慢していればこうなるよね。不満に思うならきちんと話せばいいのにと思ってしまった。・夫婦なのに、なぜ、マズいと言えないのか不思議。我慢すればするほど、夫が勘違いして後戻りできなくなる。夫が増長して、自分のすることがいちばんで他を受け入れないモラハラ夫になったら、それは妻がそうなるように教育し育てているということ。まぁ、大袈裟かもしれないけど。夫を立てる良い妻に酔うのもほどほどに。・あまりおいしくないよって正直に言えない関係ってツライね…と思いました。・これは奥さんが悪い。美味しいものを食べてほしいと思って作ってくれている旦那さんに嘘ついて、結果旦那さんがいちばん傷ついた。普段からアドバイスするとヘソ曲げる旦那さんじゃないなら、ちゃんと言うべき。信頼関係の問題。それにしても、自分で作った激マズ料理をマズいと思わない正志も不思議ですが、料理初心者なのにレシピ通りに作らない自信満々な姿勢も謎でした。・味はともかく、頑張って作ってくれたことにゃ感謝ですわな(;^ω^)しかし、なんで料理下手の人はアレンジしがちなんだろうかね(;^ω^)・心がけは喜ばしいけど、料理初心者がアレンジとか時短とかしちゃダメですよ。味付けも材料も火を通す時間も、レシピを読んで自分でも確認しないと。まずは基本に忠実に作らないと。・本当に男って察せないんだなぁって再確認できるエピソードですね。嫁さんの表情ちゃんと見てますか? レシピ本持ってくるってことはお前の料理マズいから勉強しろって意味だと察してください。「自分流で料理する俺カッコいい」は自己満足だけで何もカッコよくないです。・うちの夫もろくにしたことないのに、自信満々でキッチンに立ち見事に失敗しました。カレーを作るというので任せたら、油をしいたお鍋を強火にかけたところで何を思ったかルーの箱裏のレシピを熟読。鍋に火が着き、あわや火事寸前…お気に入りのお鍋は駄目になるし、部屋中コゲくさいしで最悪でした。あとはオイスターソースと書いてあるのにウスターソースで代用したり…普段、人の料理にはダメ出しをしていたくせに、なんで自信満々だったの?って思いました。「マズっ!(笑)」「まじで!?」そんなふうに言い合えたらよかったのにと思わされるエピソードでした。とはいえ、一生懸命張り切っている人に言えない気持ちも…わかります。 ウーマンエキサイトでは、夫婦問題にまつわる様々なエピソードを紹介しています。▼漫画「料理に目覚めた夫のメシがマズい!」
2022年03月16日このお話は作者リコロコさんに寄せられたエピソードを漫画化しています。■前回のあらすじ初めて歯向かってきたすずに苛立ち、本性を現す夫。浮気を疑うことも許されず、もやもやした気持ちを抱えたまま、すずはそのまま一緒に暮らしていましたが…。■電話をかけてきた相手は…■相手の女性が放った衝撃的な言葉とは…!?深夜にかかってきた衝撃的な電話…。夫は既婚者だと周りに伝えていなかった…!? 信じられない女性の言葉に茫然とするばかりでした。次回に続く「2人目妊娠中に不倫発覚!」(全18話)は21時更新!
2022年03月16日■前回のあらすじ夫とママ友との関係を確かめるため、ある仕掛けを仕込んでいたK代。夫が同じ団地のママ友の部屋にいるという証拠を掴んだK代は、カッとなって思わずインターホンに手をかけるのですが…。■一旦、冷静になろう…■一難去ってまた一難…家庭内の雰囲気がますます悪化するなか、またあらたな証拠が発見されることになるのでした。次回に続く「ママ友との間で起きたありえない話」(全54話)は21時更新!
2022年03月16日■前回のあらすじ仕事もうまくいかず、部下も離れていき、自信を失う敦子。夫の出世の足枷にもなっているような気がしてきて…。 >>1話目を見る 仕事で悩んでいることもあり、最近のモヤモヤがつい口に出てしまったのですが…。お義母さんの予想外の発言に驚いてしまいました。次回に続く(全6話)毎日21時更新!※この漫画は実話を元に編集しています原案・脚本/ 青春脚本 /イラスト・ ふらみんこ
2022年03月16日買い物に行けばスーパーの入り口で、そして帰宅後は玄関先や洗面所で。一日のうちに幾度となく手指を消毒したり、手洗いをする習慣が、今や定着しつつあります。店頭でも様々なアルコール消毒商品を見かけるようになりました。そんな手洗い・手指消毒をする際に、そして店頭で商品を選ぶとき「SARAYA」(サラヤ)のロゴマークに気づいたことはありませんか? 実は家庭用商品のみならず、病院や介護施設などプロの現場の洗浄消毒剤でトップシェアを誇るブランドでもあり、「衛生のプロ、SARAYA(サラヤ)」と言われるほど、高い信頼を得ています。「SARAYA(サラヤ)」の手指消毒シリーズ「ハンドラボ」(ジェルタイプのほかスプレータイプも。ハンドソープなども揃う)。パッケージのフィルムをはがすとインテリアになじむボトルデザインに。その商品がどんな願いから誕生したのか、どんな企業が作っているのか。作られた背景を知った上で選択をすることは「子どもたちの未来」につながる第一歩。選び、使う側のわたしたちの思いや行動で未来は変わっていきます。今回は、プロからも高い信頼を集めている「衛生のプロ、SARAYA(サラヤ)」について、ママたちに知って欲しい3つのことをご紹介します。【目次】1) 70年も前から【感染対策】に取り組んできた衛生のプロ 2) 使うことで「世界の衛生環境の向上」にも貢献できる 3) コロナ禍で生まれた、新感覚の手指消毒ローションとは 1)70年も前から【感染対策】に取り組んできた衛生のプロ戦後まもない1952年、赤痢や疫痢などの感染症が流行する中で、「感染予防の基本は手洗いにある」と創業者・更家章太は考えました。そんな強い想いから、手を洗うと同時に殺菌・消毒できる日本初の「薬用石けん液」と「専用容器」を開発したのが、「SARAYA(サラヤ)」のはじまり。以来、現在まで長きに渡って感染対策に真摯に取り組んできた、日本の手洗い消毒の第一人者とも言える企業です。最初は小学校や病院などの業務用としてスタート、その後は飲食店や食品工場をはじめ、介護施設や病院、学校や官公庁など、さまざまなプロの現場に衛生・感染対策の製品とサービスを提供しています。さらにプロの現場で長年培ってきた “感染対策のノウハウ” を家庭用にも展開。今では多くのご家庭で利用されているのです。2)使うことで「世界の衛生環境の向上」に貢献できるこうしてSARAYAは「衛生のSARAYA(サラヤ)」として確固たる存在となり、日本の衛生環境の向上に貢献してきました。一方、開発途上国に目を向けると、現在、世界では1日約16,000人(※1)もの5歳未満の子どもたちが命を失い、その原因の多くは予防可能な病気で、石けんを使って正しく手を洗うことで、下痢性疾患や肺炎を予防し、100万人もの子どもたちの命が守られる、と言われている現実がありました。そこで「SARAYA(サラヤ)」が2010年にスタートしたのが、 「100万人の手洗いプロジェクト」 。対象となる衛生商品の売り上げの1%(※2)を寄付し、アフリカ・ウガンダで展開するユニセフ手洗い促進活動を支援しています。(※1) 世界子供白書2016 (※2) メーカー出荷額「SARAYA(サラヤ)」のハンドソープや手指消毒剤などを選び、使うことで、このユニセフ手洗い促進活動に私たちも貢献できるしくみです。「あなたがサラヤを選ぶたび、正しい手洗いが広まる。」 世界の衛生環境を守り、アフリカの子どもたちの未来を救う。誰もが「選び方を変える」だけで参加することができる取り組みです。3)コロナ禍で生まれた、新感覚の手指消毒ローション「アルソフト」とは?こんなふうに約半世紀も前からアルコール手指消毒剤を開発し、日本の衛生環境を守ってきた「SARAYA(サラヤ)」は、使う “わたしたちの声” にも真摯に耳を傾けてきました。毎日の手指消毒が新習慣となったいま、こんなお悩みを抱える方が増えてきたのです。・手荒れが気になる…・使ったあとべたべたするのが嫌だな…・消毒剤がこぼれてまわりもびちゃびちゃに…・感染対策にちゃんと効果があるのかな?そこで「SARAYA(サラヤ)」は、そんなモヤモヤに応えるべく、性能と快適さを両立した商品を開発。手に取った瞬間にジェルから液体に変わる、新感覚の手指消毒ローション「アルソフト」が誕生しました。独自の"うるさら処方"の液が、手のひらでさらっととろけてべたつくことがありません。手肌にやさしいダブルの保湿成分を配合、高濃度アルコール80vol%で毎日の手指消毒にぴったり。携帯用ボトルから、詰替え用まで幅広く展開しています。身近な感染対策でまず考えたいのは、家庭内にウイルスや細菌を持ち込まないこと。そのためには、帰宅してすぐのタイミング=玄関でしっかりと手指を殺菌・消毒することが重要です。帰宅後の消毒で、べたべた・びちゃびちゃが気になっていた方は、この快適な “新感覚” をぜひ一度体験してみてください。 いまや大人も子どもも手洗い・手指消毒は当たり前の習慣となりました。毎日何度も使うものだからこそ、手肌にやさしく、そして確かなものを選びたいもの。「SARAYA(サラヤ)」の商品なら、使うことで子どもたちの未来を守ることに貢献できます。普段何気なく選んでいた衛生製品の選び方を心地よく、そして未来につながる選択へ。少しだけ変えてみてはいかがでしょうか。 SARAYA「アルソフト」シリーズを見る PR: サラヤ株式会社
2022年03月16日■前回のあらすじ自分より毎日一緒にいる義母を選ぶ娘に落ち込む勇人。そんなとき、妻・咲希に渡していた口座から約50万円が下ろされていることが判明する。しかし理由を聞くも咲希は答えてくれず…。 >>1話目を見る まだ小さい双子と妻の生活費に一体いくら必要なのか。十分渡していると考える僕とどうして隔たりができてしまうのか。そしてどうして咲希はそこまで怒るのか…。その狂気じみた態度に、僕はようやく今の異常な状況に裏があるのではと考え始めるようになったのです。次回に続く(全13話)毎日18時更新! ※この漫画は実話を元に編集しています原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ のばら
2022年03月16日■前回のあらすじ薫に不信感を抱いた久美は薫の家でのパーティーを提案すると、意外にもあっさり承諾する薫。ホームパーティーではきちんと料理が出されたことから、麻衣と久美は精算を申し出ると、なんと1家族5000円も要求されて…! >>1話目を見る もしかしたら、最初から「いくらぐらいの料理を持っていく」「飲み物はこうしよう」「全部かかった費用は割り勘にしよう」…など、きちんとルールを作っていれば薫さんとも楽しくパーティができたのかもしれません。今回のことは、今後なにかしらの会合があり、持ち寄りが必要となったときはモヤモヤが残らない方法を模索しようと思えるきっかけにありました。ただ薫さんとの付き合いは、今回のことがきっかけで解消することになりました。金銭感覚の違いは、許容できる範囲も人によって違うし、話し合ったりして歩み寄ることもできるかもしれません。ただストレスを感じるようならそれは付き合う相手ではないと私は思っています。※この漫画は実話を元に編集していますイラスト・ まりお
2022年03月16日このお話は作者リコロコさんに寄せられたエピソードを漫画化しています。■前回のあらすじ夫に怪しいメールの真意を確かめたら、軽くはぐらかされてしまったすず。今までのモヤモヤと妊娠初期の不安定さから、初めて不満をぶつけたのでした。■初めて見た夫の本性■夫にとって私は…夫の「ただ子どもを育てて、ニコニコ笑ってればいい」という言葉に愕然としたすず。しかし、長男はまだ小さいし、2人目を妊娠したばかり…。ひたすら家で夫を待つ生活を続けることしかできませんでした。次回に続く「2人目妊娠中に不倫発覚!」(全18話)は21時更新!
2022年03月15日■前回のあらすじ明らかなママ友・怖美の変化に「夫とは絶対なにかある」と確信したK代。夫の休日に自分は仕事に出かけるフリをして、証拠を掴むためのある仕掛けを仕込みました。■ついに作戦決行!■口紅の跡を確認すると…ついに動かぬ証拠をつかみ、怒りで震えるK代。居ても立ってもいられず、インターホンに手をかけます。果たしてどんな展開を見せるのか…?次回に続く「ママ友との間で起きたありえない話」(全54話)は21時更新!
2022年03月15日■前回のあらすじ夫の浩市と義父が口論するなかで、浩市がふと漏らした「俺だって悔しい気持ちはある」という言葉。これが浩市の本心ではと思った敦子は、自分が夫の可能性を潰しているのではと不安になり…。 >>1話目を見る 義父とのやりとりが、私の深いところにダメージを与えていました。夫はもっと仕事をしたいのでは…? 我慢しているのでは…? そう思い始めるとモヤモヤが止まらなくなってしまい……。少し前に偶然、メンバーの立ち話を聞いてしまったのです。川岡さんは、夫の同期で、昔から家族ぐるみの付き合いをしています。奥さんは専業主婦で、川岡さんは仕事に全力で取り組めている雰囲気を感じていました。私が専業主婦になって夫を支えたほうがいいのかも…というのは極端な考えですが、でももう少し夫が仕事に打ち込めるように、妻としてやるべきことをやっていないのでは…という気持ちが大きくなってきたのです。次回に続く(全6話)毎日21時更新!※この漫画は実話を元に編集しています原案・脚本/ 青春脚本 /イラスト・ ふらみんこ
2022年03月15日■前回のあらすじ双子の娘は2歳まで成長するが、咲希との話し合いは平行線のままでいまだ家族での生活が実現できずにいる勇人。さらに義母には、義実家のリフォーム代までお願いされるように…。 >>1話目を見る ある日、双子のひとり芽衣がケガをして、咲希が病院に連れて行くことに。母親がそばにいない状態で、初めてもうひとりの娘・瑠衣とふたりになったのですが…。咲希に生活費を渡し、それとは別に産後うつを少しでも和らげる手助けになればと渡していたキャッシュカード。生活費を増減してからこちらはほとんど使用されていないと勝手に思い込んでいました。しかし実際には…。一体何にお金を使っているのか――しかし、咲希にお金の使い道を何度聞いても、曖昧な返答しか戻ってきませんでした…。次回に続く(全13話)毎日18時更新! ※この漫画は実話を元に編集しています原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ のばら
2022年03月15日受験シーズンの頃の自分を思い出すと、いまだに緊張してドキドキしてしまう方も多いのではないでしょうか。試験までの努力が一番大切ではありますが、受験やスポーツでは本番で力を充分発揮できる、「一発勝負に強い」タイプが有利ですよね。さて、あなたが一発勝負に強くなるために普段から心がけておくと、良いことは何でしょうか。以下の簡単な心理テストをどうぞおためしください!Q.あなたは久々に借り物競争に出場することになりました。幸先よくスタートを切り、一番に借り物が記されているカードをゲット! カードをめくるとそこには何が書かれていたでしょうか。1.眼鏡2.ハンカチ3.帽子4.時計選べましたか? それでは、答えを見てみましょう。1、「眼鏡」を選んだあなたあなたは普段から、先々のことを予測して「こうなるのではないか」と不安にかられすぎて失敗することがありませんか。起こっていないことをアレコレと考えず、今、目の前の出来事に集中するよう心がけてみてください。2、「ハンカチ」を選んだあなたあなたは普段から「どうせできっこない」「これは自分に無理」と自分に制限をかけてしまうことがありませんか。ハッタリでもいいので「自分はできる」と言い聞かせて、自分の底力を信じてみてください。3、「帽子」を選んだあなたあなたは普段から「失敗したら恥ずかしい」「失敗したら立ち直れない」というように、失敗することを恐れすぎていませんか。精一杯やったなら失敗もあり、と割り切ると意外とうまくいきますよ。4、「時計」を選んだあなたあなたは計画にないことや、その場のアドリブで何かをすることが、苦手だと感じていませんか。これだけは負けたくない! ちゃんとやりたい! と思うものに関しては、普段から準備をしておくことで、慌てずに力を発揮できますよ。いかがでしたか? 一発勝負に強い人はどんなときでもメンタルが安定しているイメージがありますよね。そのためには、ひとりの時間を持ち、自己対話をすることで、自分への信頼感を高めていく作業が有効です。あなたは「ひとり時間=孤独」は苦手な方でしょうか。詳しいテストをご用意していますので、こちらもご覧ください。 「メンタルの強さが鍵! あなたは孤独への耐性が強い? 弱い?」 ママが気になる心理テストがいっぱい! 子育て診断はこちら
2022年03月15日■前回のあらすじ料理を持ち寄る約束にも関わらずポテチ2袋でランチパーティーに参加した薫。しかも食べるだけ食べて帰ってしまう。麻衣と久美は、過去の薫の行動から、すべてワザとだったのではないかと疑い始めるのだった。 >>1話目を見る 薫さんの家には、私も久美さんも手土産を持参。今回は持ち寄りではなかったので、会費制で問題ないと思っていました。提供してくれた料理は、出来合いの揚げ物とおにぎりとシューマイ、ポテトサラダ、そしてスナック菓子…。どうしてこれで1家族5千円もするの!?薫さんの家は大人ふたりに子どもふたり。小さい子ども連れの私たちふたりと同じ金額なのもモヤモヤするし、レシートを見せてくれないのもモヤモヤ…。しかし、薫さんの旦那さんから「もうお開きにしたいから帰ってほしい」と言われ、私と久美さんは5千円ずつ支払って帰ることに…。私と久美さんは帰り道で、「私たちってセコイ?」と悩むことになったのです…。次回に続く(全5話)毎日8時更新!※この漫画は実話を元に編集していますイラスト・ まりお
2022年03月15日誰とでもすぐに仲良くなる社交的な妻。ご近所さんと上手くやっているのはいいけれど、余計なこと言いすぎ…。読者からも、「何でもペラペラ喋る人は信用されない」とツッコミが入りました。■家族での会話が漏れている!?僕は彰太。人付き合いはあまり得意じゃないほうですが、妻の絵里は誰とでもすぐ仲良くなる社交的な性格です。ある日、仕事の帰りにスーパーに寄った時のことです。小学生の息子・蓮の友達に突然話しかけられたのですが…なぜその名前を!? きっと息子が話したに違いないと思い、夕食時に聞いてみました。…適当にごまかされてしまいました。■夫婦事情がご近所さんに広まった!?絵里に少しおしゃべりを控えるよう注意したのですが、たいして気にしていない様子。もうそれ以上は言いませんでしたが、数日後の仕事帰り、さすがに笑って済ませられない事態が起こったのです。まさか、妻の絵里は夫婦事情まで近所にふれまわっているのか!?さすがにこれは見過ごせないと、絵里に文句を言ったのですが「そんなに怒ることなの?」と事態を重く受け止めていないようでした。これは困った…。それにしても、なぜ絵里はそんなに気軽に家のことを話してしまうのでしょうか。絵里の視点で描いたエピソードをウーマンエキサイトに掲載しています。■楽しい噂話と家族の信用、どちらが大切?ご近所さんに勝手に噂が広まることはありますが、まさか自分の妻がその原因だったとは…。まずは「ご近所付き合い」について寄せられた感想をお届けします。・これ主役のお母さんにも大きな問題があることを認識した上での考えですが、家庭の深いところにズカズカと踏み込みおばさんとか子どもの好きな人を聞いてそのまま子どもに伝えるよそのママさん、などなど周辺に住む人々にも大きな問題があると思いました。いい大人が考えなしに行動してばかり…。・話しちゃいけないようなことも話さなきゃいけないご近所付き合いなんてやめたらいいのに。・自分が気にしなくても人にとって嫌なことはしちゃダメ。近所付き合いにおいては、話題をそらしたり適当に相槌を打つことを覚えた方がいいですよ。たしかに絵里は周りの期待に応えるようにおしゃべりしてしまう性格ではありますね。そして、彰太が優しい人で良かったという意見も。・旦那さんがしっかりしててよかった。気が短い男だったら家庭崩壊でしたよ。口は災いの元とは昔からの教えですしね。絵里のような人が周りにいた…という感想も。・こういうタイプって周りが迷惑。母がそのタイプで恥ずかしかったです…。本人は悪気がないのでさらに厄介なんですよね。・うちの亡くなった舅は話を大袈裟にしたり、でっち上げが多くて迷惑だった。おしゃべりが過ぎると、けっきょくは自分が損しますよ、という感想も寄せられました。・何でもペラペラ喋る人って信用はされないよね。・母がこういうデリカシーのないところがあって、母のことは嫌いじゃないけど信用もできなくなったなぁ。・本人は悪気はなくても人には言われたくないこともあると思います。付き合いとはいえ、家族と言えど自分のこと以外の人のことを周囲に話すのはよくないですよね。噂ってすぐ広まるし。楽しい噂話と家族の信用、どちらが大切か、よく考えた方がいいと思いました。信用は失ったら取り戻すのは大変ですよ。「楽しい噂話と家族の信用、どちらが大切か」肝に銘じます! ウーマンエキサイトでは、夫婦問題や、ご近所さんトラブルにまつわる様々なエピソードを紹介しています。ぜひご覧ください!▼漫画「家庭内の秘密がご近所にバレバレだった」
2022年03月14日■前回のあらすじ夫とママ友・怖美との関係を疑うも、気まずい空気のまま切り出せなかったK代。夫とはすっかり距離ができてしまったうえ、団地内でバッタリ会った怖美も明らかな態度の変化を見せるのでした。■夫と怖美の関係を確信…!■ある仕掛けを仕込んでいたK代実際、K代が靴の裏に何を塗ったのかはわからないのですが、ここでは口紅ということにしておきました。小雨が降り始め、いざ作戦決行。果たしてK代が目にする真実とは?次回に続く「ママ友との間で起きたありえない話」(全54話)は21時更新!
2022年03月14日■前回のあらすじ大黒柱は男であるべき! と考える義父。「家長である浩市を盛り立てるのが妻の役目」と敦子に仕事を辞めるように迫ってきて…。 >>1話目を見る 次回に続く(全6話)毎日21時更新!※この漫画は実話を元に編集しています原案・脚本/ 青春脚本 /イラスト・ ふらみんこ
2022年03月14日このお話は作者リコロコさんに寄せられたエピソードを漫画化しています。■前回のあらすじ疑惑の携帯に対するモヤモヤは残るものの、夫に大切されていると信じ続けたすず。そして、あの携帯の存在を忘れかけた頃に年子を妊娠。何事もなく過ごしていた時、夫から「いつ会える?」とありえないメールが送られてきたのです。■他の女の人に送ったメールだと確信!■母に相談してみると…■怪しいメールの真意を確かめようとしたら…メールの件はあっさりとはぐらかされてしまい、ついに今まで溜め込んでいたモヤモヤを爆発させてしまいました。初めて声を荒げたすずに夫の反応は…!?次回に続く「2人目妊娠中に不倫発覚!」(全18話)は21時更新!
2022年03月14日■前回のあらすじ義母から咲希が産後うつで、滞在が長くなったことで金銭的に厳しい生活になっていると聞いた勇人。そこで、自分はギリギリの生活をしながら咲希と双子のために生活費を増額することにしたのだが…。 >>1話目を見る あれから、1年半後。双子は2歳になったが、まだ里帰りから戻らずに二重生活が続いていました。僕は職場でも責任ある仕事を任されるようになり、「今は転勤はまだ考えられない」と同居提案の返事を先延ばしにしていました。毎月咲希や子どもたちにかかる生活費、義実家への往復交通費の上に、最近お義母さんは「どうせ一緒に住むんだから…」と家の修理費やリフォーム代を請求してくるように。さすがにリフォーム代までの負担はできず断り続けているのですが…。しかし咲希のお義母さんへの依存心がさらに強まっているように感じ、僕はどうすればいいのかわからなくなっていました…。次回に続く(全13話)毎日18時更新! ※この漫画は実話を元に編集しています原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ のばら
2022年03月14日■前回のあらすじ久美の家で初めての持ち寄りランチパーティーを行うことに。かぶらないように料理を調整した麻衣と久美。けれども遅れてきた薫が持ってきたものはポテトチップスの小袋2つだけで…。 >>1話目を見る 私と久美さんは正直言って足りない。でも薫さんに「もういらないよね?」と言われてしまえば、追加で購入もお願いできず…。そして薫さんが持ってきたポテトチップスはちゃっかり薫さんの子どもたちが食べてしまいました。次回に続く(全5話)毎日8時更新!※この漫画は実話を元に編集していますイラスト・ まりお
2022年03月14日今週の運勢を早めに知っておけば、いまから対策や計画を練ることができます。 エキサイト電話占いの星乃愛実先生 監修の運勢ランキングを1位から順番に発表! ラッキーアイテム・プレイスやカラーもぜひ参考にしてみてくださいね。さて今週のあなたの運勢はどうなる? 1位 おうし座何かに夢中になれたり、誰かを夢中にさせたり、情熱的な時。今、もっとも興味のあることに集中して、有意義に過ごしましょう。ラッキーアイテムはみかん。ラッキーカラーはオレンジ。2位 てんびん座周囲から高い評価を受けたり、人から必要とされて自信が高まりそうです。今週はできる限りのことをして徳を積むと◎。ラッキープレイスは高層階。ラッキーカラーはブラウン。3位 みずがめ座全体的に90点くらいの得点がつけられる恵まれた週です。残り10点分が埋まるように尽力すると吉。ラッキーアイテムはミモザ。ラッキーカラーはイエロー。4位 かに座時間に追われずのんびり過ごせそうです。今までできなかったことにチャレンジすると、能力や才能の開花が期待できます。ラッキープレイスは図書館。ラッキーカラーはベージュ。5位 おとめ座白黒ハッキリしない状況に見舞われる予感。グレーの状態を心がければ、平穏に過ごせます。ラッキーアイテムはアイマスク。ラッキーカラーはグレー。6位 しし座人間関係に疲れてしまう暗示。気を遣い過ぎたり、がんばり過ぎず、精神的な負担を減らしましょう。ラッキーアイテムは花束。ラッキーカラーはラベンダー。 7位 おひつじ座何かに対して途中で嫌になったり、諦めモードに。難しく考えると運気が低迷するので直感に身を任せましょう。ラッキーアイテムはトマトジュース。ラッキーカラーはレッド。8位 さそり座あらゆることに猜疑心が芽生え、人に厳しくなる予感。今週は人の美点を探して、意識改革を図ると良さそうです。ラッキーアイテムはクリスタルの置物。ラッキーカラーはグリーン。9位 うお座相手に決断を委ねてしまい、自分が向かうべき方向が分からなくなる暗示。相手の顔色を伺わずに、自分の判断を信じることが大切です。ラッキーアイテムは桜の花びら。ラッキーカラーはピンク。10位 いて座計画的に事が運ばず、進展が望めない時。このまま進めて良いのかを考え直してみましょう。ラッキープレイスは浴室。ラッキーカラーはブルー。11位 やぎ座時間に追われて、すべてが中途半端に。完璧を目指さず、人の手を借りながら、完成度を高めると◎。ラッキーアイテムはシャツ。ラッキーカラーはホワイト。12位 ふたご座ストレスが限界に達しそうです。溜め込まないで、カラオケに行ったり、スポーツをして発散しましょう。ラッキーアイテムはホッカイロ。ラッキーカラーはブラック。いい運勢だった人も、そうではなかった人も、運勢の結果をもとに充実した1週間を過ごしましょう。監修:星乃愛実恋愛に関する占いを得意とする占い師。エキサイト電話占いでは16,000件以上の相談実績があり、柔らかい印象ながらピンポイントなアドバイスでファンも多い。 星乃愛実先生のプロフィールはこちら
2022年03月14日■前回のあらすじM子の引っ越し当日、家族で見送ることにしたK代。そこにママ友の怖美が現れると、夫は「あっ怖美」と呼び捨てにしたのです。すぐにごまかしていましたが、K代はムッとした態度を隠せません。■何事もなかったように振る舞う夫■ますます悪化していく夫婦関係あの日以来、夫とは距離ができ、夫婦関係は悪化の一途をたどることに…。そしてあるとき、偶然すれ違った怖美の態度はこれまでとはまるきり違うものでした。次回に続く「ママ友との間で起きたありえない話」(全54話)は21時更新!
2022年03月13日このお話は作者リコロコさんに寄せられたエピソードを漫画化しています。■前回のあらすじ出産のため入院。遅れながらも駆けつけてくれた夫に安堵していたのですが、陣痛中、夫が落とした携帯は、見たことのない携帯だったのです。■無事に出産、けれどモヤモヤは残り続け…■大事にされていると感じ、ホッとしていたが…子どもが産まれてもお酒の付き合い方は変わらないけれど、周りに紹介してくれたりすることで安心感がありました。しかし、2人目を妊娠した頃…また事件は起きたのです。次回に続く「2人目妊娠中に不倫発覚!」(全18話)は21時更新!
2022年03月13日■前回のあらすじ仕事が好きな妻の敦子の方が収入が高く、家事が好きな夫が家事育児をメインで担当する。そんな夫婦のあり方に、義父が怒りはじめて…。 >>1話目を見る 稼ぎの面での大黒柱は妻の私と聞いて不機嫌になったお義父さんはヒートアップしはじめて…。次回に続く(全6話)毎日21時更新!※この漫画は実話を元に編集しています原案・脚本/ 青春脚本 /イラスト・ ふらみんこ
2022年03月13日■前回のあらすじ双子が生まれて半年、相変わらず妻と子どもたちは義実家に里帰りしたままで悩む勇人。ある日、咲希から「勇人も転勤してここで一緒に暮らしてほしい」と言われてしまう。さらに、義母からは咲希が産後うつだと告白され…。 >>1話目を見る お義母さんから、咲希が「産後うつ」だと聞かされた僕。詳しく話を聞いてみると…。これまでも生活費として8万円を渡してきたけれど、これだけ長い滞在なら確かにお金はもう少し必要になるだろうと思いました。咲希や義両親の負担を少しでも軽くできたらと思い20万円の生活費を振り込むことを決めた僕。そして何かあったとき、咲希がリフレッシュしたいときのためにキャッシュカードも渡すことに。正直、僕の生活はかなりギリギリになり、独身時代の貯金を切り崩す月もありました。ただ20万円は一時的なもの、そのときは安易に考えていました。咲希が元気になってくれますように…。そんな想いで決めたのに、お金の問題で僕たち夫婦の関係が悪化するとは…、思いもしなかったのです。次回に続く(全13話)毎日18時更新! ※この漫画は実話を元に編集しています原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ のばら
2022年03月13日■前回のあらすじ麻衣と久美と薫は持ち寄りパーティをし合う仲良しママ友。ある時、薫の家へ遊びに行くが、持ち寄ったケーキは結局出てこないまま。モヤモヤする麻衣と久美だったのだが…。 >>1話目を見る ケーキの件は何か薫さんと行き違いがあったのかもと、その日一日考えてしまいました。しかし翌日からの薫さんの態度は変わらなかったので、ひとまずは安心していたのですが、そんなある日…。薫さんの持ってきたお菓子は、たしかにかぶってない。でもランチ会として集まってこれはありなのか…私にはわからなくなっていました。次回に続く(全5話)毎日8時更新!※この漫画は実話を元に編集していますイラスト・ まりお
2022年03月13日気軽になんでも話せる学生時代の友人。でも、就職して、家庭を持って、子どもを産んでと、ライフステージの変化のタイミングで、昔のような関係を維持するのが難しくなることも…。今回ご紹介するエピソードは、学生時代の友人がママになって、マウントをとってくるようになったというお話。皆さんは、学生時代からの友人はいますか?■親友だったはずなのに…友人のマウントに困惑これは、高校時代の友人グループで関係がこじれたときのお話です。仲良し4人グループの中でいちばん最初に結婚&出産したのはリサでした。リサが出産した5年後に私は結婚して妊娠し、そのタイミングでリサはふたり目を出産。リサの発言に気になるところはあったものの…リサのふたり目の出産祝いを兼ねて久々に集まった4人ですが…。リサの言動にイライラしてしまう私。いつもは楽しいはずの食事が、その日はなんだかモヤっとした感じで終わったのでした。そして、無事出産を終えた私は、復職前に子どもと一緒に4人で会ったのですが…。またしてもリサの発言にトゲを感じました。もう会いたくない…リサに対する気持ちが、私のなかで少し変わっていきました。さらにリサは会っているときのみならず、嫌味なメッセージを送ってくるようになってきて…。(リサはなぜこんな発言をするの? 続きはウーマンエキサイトに掲載されています!)このエピソードに集まった読者の意見は? ■学生時代の友人と昔と変わらぬ関係は築ける?毎日楽しかった同じ学校の仲間との良き思い出。だけど、卒業して、ライフステージが変わると、その関係は変わっていくもの。もちろん、学生時代より今のほうが良い関係が築けているという方もいることと思いますが、読者の皆さんはどうなのでしょうか。・この年齢(50)になり、ようやく何か落ちたように軽くなり、学生時代の友達と昔のように話をすることに幸せを感じられています。それぞれの事情を察し、深入りすることなく、それでもお互いを案じることができて、とても心地よい年代になりました。ただ、やはりそれもいろいろな経験があったからこそだと思います。・最後は本音が言い合えて仲直りできてよかったです。けれど、彼女たちのように喧嘩してまた修復している仲はある意味羨ましくもあります。私も高校からの友達がいますが、お互いあまり胸の内は明かさないような仲です。喧嘩はしませんが、同時に特にすごく仲が良いかと言うと答えに詰まります。コロナや結婚出産とお互いライフスタイルが変わったためここ数年は会っていませんが、長年付き合える友達って本当貴重なんだなとこの漫画を見て改めて感じました。・男性に比べて女性の人生ステージは多種多様。独身か既婚者か。子有りか子無しか。専業主婦か兼業主婦か。旦那が高収入か。その都度、戸惑い悩み過ごしていく。正解はない。その中でどうしても妬みや面白くない感情がわき出るのも事実。人間性は変わらずとも変化はしていくもの。人間は1人では生きれない。いろんな縁が絡まって友達になった人は大切にしたい。・学生時代の友人と就職や結婚などのタイミングで関係が崩れることがあったので、共感しながら読んでました。私はけっきょく関係をダメにしましたが、今までが仲が良かったので、何かと気にはなってます。だから、主人公がリサのことを気にする気持ちもわかるので、複雑な想いで読みました。・このエピソードは上手く行ったケースだと思いますが、やっぱり学生のときの関係と就職、結婚、出産とそれぞれライフステージが変わることによって友達との関係もギクシャクすることはあります。就職先や結婚相手、収入、子供の成長などを比べるつもりはなくても、やっぱり気にはなるし、こちらが気にしていなくても相手から過剰に反応されたり。マウントを取ってくる人とはもう付き合いたくないな、と思いますが、こちらがマウント取っているつもりがなくてもそう取られると、この記事のケースもそうですが、自分のコンプレックスとかなら自分で何とかしてよって思っちゃいます。自身の経験を照らし合わせた上で、無理してまで学生時代の友人と付き合うことはないのでは? といった意見も届きました。・私も同じ経験あります。友達の中で最後に結婚して、子どもが出来たので、経験者としてアドバイスをもらいましたが、良い方があまり気持ち良いものではなく、妊娠中だったので大変ストレスでした。そしてウチは、旦那さんの実家でお義母さんと同居でしたが、その家の大きさや彼のクルマに対してもマウントがあり、嫌な時が多々ありました。今は、まったく連絡を取っていません。家族がいれば、私は良いです。・私はこういう思いをしたくないので、幼稚園から中学生迄の幼なじみとは縁を切りました。価値観も合わなかったので。今は同じ職場で働く先輩ママさんと一緒に居るのがいちばん気楽でいいです。・お互いマウント取り合ってるって、他の友達から教えられても嫌な思いしてるなら、友達関係を清算していいと思う。学生時代の友達グループでいつまでも付き合い続ける意味がわからん。個人で付き合いたい人とだけ付き合うのが、自分の精神面で楽だし。合わない人とは、無理してまで付き合いたくもない。・かつては気の合う友達だったにせよ、時間が経って価値観など合わなくなることもあります。最後にあるように、一度話し合ってみて、それでもお互いに理解できない譲歩できないのであれば交流を絶つのもひとつだと思う。たしかに、学生時代の友人と今も変わらぬ関係を築けるのは理想とも言えますが、それぞれ就職したり結婚するなかで、価値観も変われば、共有したいことも変わってきますよね。その中で、一緒にいて居心地のいい相手と付き合っていけばいいのではないかなと、皆さんの感想を拝見して思いました。ウーマンエキサイトでは、ママ友やご近所さんなど、人付き合いに関するエピソードを多数紹介しています。▼漫画「先輩マウントを取ってくるママ友」
2022年03月12日■前回のあらすじ車で発見した夫のレシート。夫に確認したいものの、K代は一度様子を見ることにしました。そんなモヤモヤを抱えていたところ、久々に遭遇したM子に、再来週には引越しすると聞かされて…。■M子の引っ越し当日、ついにその時が…■「怖美」って、どういうこと…!?夫のひと言を聞き逃さなかったK代。これまで感じていた違和感がいよいよ確信に変わっていくのでした。次回に続く「ママ友との間で起きたありえない話」(全54話)は21時更新!
2022年03月12日精神科病棟の青春
息子溺愛いじわる義母との同居
パパ友はストーカー