ウーマンエキサイトがお届けするくらしの新着記事一覧 (324/690)
ウーマンエキサイトでこれまでに掲載した「夫婦のすれ違い」をテーマにした漫画作品の中から、反響の大きかったおすすめの作品を一挙ご紹介!感覚が違いすぎる…勘違い行動で夫婦の亀裂は深まる…! ◆育休中の夫のあきれた行動!育休を取ったのに育児をしない夫…。しかも何が問題なのかも気づいてなく…。 作品はこちらから>> ◆憧れのマイホーム購入! だったけれど?ローンを抱えたことで行き過ぎた節約をする夫と思い描いていた生活ができずイライラが募る妻…。 作品はこちらから>> ◆なぜ他人が洗面所に…!? 学生ノリで家に人を連れてくる夫が困る…!! 作品はこちらから>> ◆料理を作っても文句ばかり…妻の手料理を食べ無くなった夫…その理由は? 作品はこちらから>> ◆子どもの前で妻を見下す夫妻のミスを夫が見下す発言をするようになり…。 作品はこちらから>> ◆家族の食事を食い尽くす夫が嫌…大皿に盛られた料理をひとりで全部食べてしまったり、冷蔵庫にストックしている翌日の分を何も考えず食べてしまう夫に困った妻は…。 作品はこちらから>> 今回ご紹介した作品は、実際に起こった実話をもとにしたフィクションです。同じ境遇の方、似たような経験をした方の気持ちが少しでも軽くなりますように!作品の感想やエピソードの投稿…お待ちしております!
2022年09月18日■前回のあらすじ学生バイトの佐藤さんのために、前川さんと話をしようと決めた芽衣子。同僚たちも一緒になって前川さんの話を聞くが、彼女の口からは次々と驚きの言葉が飛び出してくる。一方、同じ働くママである同僚たちも、それぞれの本音を口にして…。 >>1話目を見る 3ヶ月後ー店にはシフト調整のツールが導入され、店長も状況を把握してくれるようになりました。また新人バイトの研修やレジ業務なども仕組み化され、スーパーは働きやすい職場になっていきました。「パートの仕事なんて適当でいいでしょう?」…家庭と仕事のバランスは人それぞれなので、どっちが正しいかを争っても答えは出なそうです。ただどんな仕事であっても、人と関わるのであれば、自分の役目を果たすこと、相互ケアができること、つまり「協働」ができないと一緒に働くのが難しい…と痛感した出来事でした。※この漫画は実話を元に編集しています脚本・谷村/イラスト・ ふゆ
2022年09月18日■前回のあらすじ新しく職場にやってきた新人のタカギさんは、やけに腰が低い人だったのですが、どうやらワケアリの様子。夏服を着てもらうと、腕には…。タカギさんは特別に長袖を着ることにこれはただの物忘れ…?久しぶりに家に帰ると、今度は服が減っている気がする…。これは本当にただの物忘れなのでしょうか?汚部屋のため探してもすぐに出てくるとは思えず、その時は諦めたのでした。次回に続く 「汚部屋で起きた不思議な出来事」(全25話)は22時更新!
2022年09月17日■前回のあらすじ老人ホームに連れてこられた義父は怒りを露わにします。しかし住宅ローンの使い込みという弱みを突かれ、仕方なく見学に応じることに。施設を見ていると、ある入居者に突然「バカヤロー!」と怒鳴られ…。■突然の暴言に憤慨する義父■義父の態度が一変…!入所をあっさり承諾した義父に一同ビックリ!予定していたサービス付き高齢者向け住宅ではなく、優しい美人介護士さんのいる特別養護老人ホームに入ると言い出したのです。次回に続く「ヤバすぎる義父と絶縁した話」(全47話)は21時更新!
2022年09月17日■前回のあらすじ和子がわが子を保育園に行かせたくない理由は、奨学金返済のために節約したかったから。奨学金の事実を知らなかった篤史は、信用されていないことに声をあげ…。 >>1話目を見る この時の私には、自分を責める気持ちと、自分の人生を尊重したい気持ちが共存していました。すると翌日、篤史から思いがけない電話がかかってきたのです。次回に続く(全13話)は毎日21時更新!原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ 玄米(監修:アトリエPP合同会社)
2022年09月17日■前回のあらすじ仲良しママ友3人組、菜々子、果穂、佳純。彼女たちはたまに集まって自分たちの身の回りで起きた面白い出来事を共有している。今回、佳純が持ち込んだ話は、子どもの習い事が一緒のママ友が「旦那以外とキスしているのを目撃した」という内容で…! >>1話目を見る 真由子さんはまったく悪びれた様子もなく、先生との馴れ初めを話し始めて…。「不倫は隠れてするもの」と思っていた私は、彼女の様子に衝撃を受けました。「いやいや隠してよ…」というか「二人目ほしいんじゃないの?」「不倫してどうするの?」そんな出かかったセリフを全部飲み込みながら、とりあえず話を聞くことに。すると、真由子さんはどうして一目惚れした不妊治療クリニックの先生と不倫関係にまで発展したのかを話し始めて…。次回に続く(全11話)毎日18時更新!※この漫画は実話を元に編集しています原案・ウーマンエキサイト編集部/脚本・高尾/イラスト・ 鈴木し乃
2022年09月17日こんな調子で、夫は子どもが産まれてからも「父親」になったという自覚がまるでないまま…。いまだに私に甘えたがるし、大きな子どもがいるだけで…本当に困っています。次回に続く(全6話)毎日19時更新!※この漫画は実話を元に編集していますイラスト・ お花
2022年09月17日■前回のあらすじ勝手にグループメールを作り「あとはよろしく!」と連絡してきた辛田。あまりにもひどい対応に辛田からの連絡をすべて既読スルーしたら怒涛のメールラッシュが! うんざりしていたところ、花野から着信があり…。■「参加する必要ない」と話す花野さん■花野さんの様子が気になり…花野さんは私が見た感じでは、特に辛田さんから嫌がらせを受けてはいませんでした。私も入院中の部屋で辛田さんと2人だった時のことや、息子の成長のことを言われたことなどは花野さんに話してはいませんでした。でも電話中、花野さんの様子が変だったので、花野さんも辛田さんから嫌なことをされたのかと思い、焦って問い詰めてしまいました。花野さんはずっと言い渋っていましたが、話してくれることになり…。※この記事に記載された症状や治療法は、あくまでも筆者の体験談であり、症状を説明したり治療を保証したりするものではありません。気になる症状がある場合は医師にご相談ください。次回に続く「切迫早産で入院中に同室の人が辛かった話」(全32話)は17時更新!
2022年09月17日■前回のあらすじ芽衣子は学生バイトの佐藤さんの様子がおかしいことに気づく。話を聞いてみると、佐藤さんは前川さんに仕事を押し付けられていた。このままではいけないと、芽衣子は立ち上がる。 >>1話目を見る 次回に続く(全7話)毎日8時更新!※この漫画は実話を元に編集しています脚本・谷村/イラスト・ ふゆ
2022年09月17日■前回のあらすじブラックな職場で働いていた頃、ほとんど自分の部屋に帰る時間がありませんでした。その結果部屋は汚部屋化…。久しぶりに帰ると、本の置き場所に違和感を覚えたのですが…。やけに腰の低いタカギさん制服を着てみると…!?年齢の割に腰が低いタカギさん。住み込みでできる仕事を探していたと言う、ちょっとワケアリな人だと思っていたのですが…。半袖から見えた腕を見てびっくりしたのでした…。次回に続く 「汚部屋で起きた不思議な出来事」(全25話)は22時更新!
2022年09月16日■前回のあらすじ自宅に義父が転がり込んできたことで、義姉に助けを求める美月。すると義姉は義父を連れて一緒に出かけることを提案。たどり着いたのは、高齢者複合施設だったのです。■反発する義父に義姉は…■納得がいかない様子の義父突然部屋から出てきた入居者に「バカヤロー!!!」と言われた義父!どんな反応をするのでしょうか…!?次回に続く「ヤバすぎる義父と絶縁した話」(全47話)は21時更新!
2022年09月16日■前回のあらすじ和子から「孫のことが可愛くないんですね」と言われてしまい、慌てて誤解を解こうとする美輪。けれども和子は泣くばかりで、美輪には“嫁が孫を保育園に預けたくない理由”がイマイチわからなくて…。 >>1話目を見る 和子さんが奨学金を借りていたことは、私も初耳でした。結婚前に隠し事をされていたことは篤史にとっては大きなショックだったでしょう。特にお金に関係することは、お互いの信頼を傷つける可能性も高いので…。次回に続く(全13話)は毎日21時更新!原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ 玄米(監修:アトリエPP合同会社)
2022年09月16日【佳純の場合】ママ友の真由子さんはいつもおしとやかで、大胆なイメージはありませんでした。だから道端でキスしているのを見た時には驚いて…。「相手は旦那じゃないの」とどこか嬉しそうに言う真由子さんが、まるで別人のようで私は一瞬凍り付きそうになりました。次回に続く(全11話)毎日18時更新!※この漫画は実話を元に編集しています原案・ウーマンエキサイト編集部/脚本・高尾/イラスト・ 鈴木し乃
2022年09月16日■前回のあらすじベビーシッターや実家の力を頼ろうと決め、ほかにもお互いの妥協点や嫌なことを話し合う英二と梨歩。梨歩はネットの話題に釣られて、英二のことを必要以上に敵視していたと告白。それが夫婦関係がぎくしゃくする一因だったと気づき…。 >>1話目を見る 共働きがあたりまえとなってきた時代。お互いの仕事状況、家事や育児の分担をめぐって「どっちが大変か?」論争になってしまう夫婦は多いと思います。価値観の過渡期でもある今は女性の家事育児の負担が多いのは事実でしょう。ですが男性も男性の大変さがあります。男性は仕事優先であるべきと思い込んでいる人もまだ多く、労働時間も長い。でも妻には「仕事より育児の方がずっと大変!」と言われ、ネットを見れば「日本は世界で最も男性が家事をしない国」と言われてしまう。ネットの記事に共感したり、自分の愚痴を吐き出したりするのはいいとは思いますが、情報に踊らされて目の前のパートナーに向き合えなくなるのは違うなと思いました。自分たちも子どもが産まれたことで夫婦関係が危うくなりましたが、結果、再構築できた姿を子どもに見せることができて良かったと思ってます。そして子どもたちはどんどん成長していき、家族の形も変わっていきます。今度は梨歩が仕事の比重を増やす時期がくるようです。それぞれがやりたいことをお互い応援できる家族でありたいと思っています。※この漫画は実話を元に編集しています脚本・ 日野光里 /イラスト・ まりお
2022年09月16日■前回のあらすじ突然辛田から「みんなを遊びに誘ってほしい」とお願いされたあおば。あまり親しくない人もいるので、断りの連絡を入れると、その後グループメールへの招待されたのです。■「あとはよろしく!」にイラッ…!■辛田さんからの連絡は全て既読スルーしていると…■花野さんから着信が…確かにこの時まだ長男は歩いてはいなかったけれど、答えてもいないのに「まだ歩かないんでしょ」って決めつけられているあたりもモヤッとしていました。辛田さんに相談することは何もなかったので、花野さんたちには申し訳なかったけれど、スルー。なぜすぐにブロックしなかったのかというと、この時まで誰かをブロックをしたことがなかったので、していいものなのか分からず、私にとってブロックはちょっとハードルが高かったのです…。※この記事に記載された症状や治療法は、あくまでも筆者の体験談であり、症状を説明したり治療を保証したりするものではありません。気になる症状がある場合は医師にご相談ください。次回に続く「切迫早産で入院中に同室の人が辛かった話」(全32話)は17時更新!
2022年09月16日■前回のあらすじ急な病欠で誰かが残業しなければならなくなったパートさんたち。芽衣子に残業を押しつけようとする前川さんに、他のパートさんたちは日頃の鬱憤もありキレてしまう。オロオロする芽衣子は自分が折れればこの場は収まる、そう考え始めるが…。 >>1話目を見る 今まで前川さんに対して何も言えなかった私も、ここは人として戦わなければいけないと思いました。次回に続く(全7話)毎日8時更新!※この漫画は実話を元に編集しています脚本・谷村/イラスト・ ふゆ
2022年09月16日これは私が汚部屋で一人暮らしをしていた時の話です。その頃働いていた職場はブラックで、月の半分はスタッフルームで雑魚寝する生活をしていました。そして、たまに部屋に帰ると、おかしなことが起こるのです…。ブラックな職場自分の部屋で違和感ほとんど帰宅する時間もなく働いていたため、部屋は荒れ放題でした。久しぶりに帰った自分の部屋で違和感を感じたものの…疲れも相まって気に留めることはなかったのでした…。次回に続く 「汚部屋で起きた不思議な出来事」(全25話)は22時更新!
2022年09月15日■前回のあらすじ義父からの借金の申し出を拒絶した美月。その後、義父の家は競売にかけられ、義父も家を追い出されることに…。しかし、行き場のなくなった義父は住む場所を求めて、美月の家を訪れるのでした。■義姉に助けを求めると…■たどり着いた場所は…!義姉が連れて来たのはなんと老人ホーム!!!果たして義父の運命は...!?次回に続く「ヤバすぎる義父と絶縁した話」(全47話)は21時更新!
2022年09月15日■前回のあらすじ「孫を預からない」と決めた美輪は、この事実を角が立たないようにうまく嫁に伝えてほしいと息子を説得。しかし翌日、美輪を訪ねてきた嫁が「私のことが嫌いなんですか!?」と、目に涙を溜めていて…。 >>1話目を見る 最初に会った時の和子さんの印象は、自分のやるべきことに信念を持っている責任感の強い真面目な女性といったものでした。その和子さんの言葉とは思えない数々…。なぜ和子さんがここまで保育園に預けることに否定的なのか…私にはどうしてもわかりませんでした。次回に続く(全13話)は毎日21時更新!原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ 玄米(監修:アトリエPP合同会社)
2022年09月15日■前回のあらすじこのままでは夫婦関係も身体も壊してしまうということで、英二はベビーシッターなどの他人の手を借りることを妻に提案。しかし、妻は他人が家に入るのを嫌がって、いい顔をしなくて…。 >>1話目を見る ネットには夫婦の問題に悩む投稿があふれています。そして女性側から吐き出される男性側へのダメ出しを読んで、「うちも同じ!」とか「わかる~」と妻も共感していたのでしょう。もちろん問題のある男性が多いことも想像つくのですが、それでも夫婦の問題は夫側にも言い分があると言いたくなります。女性同士で共感し合うのはいいと思うのですが、目の前の問題を見誤らないでほしい…そう思ったのですが…。次回に続く(全10話)毎日18時更新!※この漫画は実話を元に編集しています脚本・ 日野光里 /イラスト・ まりお
2022年09月15日■前回のあらすじ壮絶な妊娠・出産を経験した美山。その話を聞いている最中、辛田から着信があり…!?■電話をスルーしたらメールが来て…■突然取りまとめ役を押し付けられ…!?■美山さんの意見は…辛田さんの言うみんなって、おそらく辛田さんが私の愚痴を言っていたお友だちも入ってるようだったし、全員が仲良いメンバーだったらまだしも、とても参加する気持ちにはなれません。言い出しっぺが誘えばいいのになぜ私にお願いするのか…!?※この記事に記載された症状や治療法は、あくまでも筆者の体験談であり、症状を説明したり治療を保証したりするものではありません。気になる症状がある場合は医師にご相談ください。次回に続く「切迫早産で入院中に同室の人が辛かった話」(全32話)は17時更新!
2022年09月15日この夏は楽しく過ごせたでしょうか。世の中は何かと不安なニュースにあふれていますので、なかなかウキウキとした気分にはなれずにお休み期間を過ごした方も多かったと思います。こんなときは、ささやかであってもあなたの心が喜び=「JOY」を感じることを見つけたいですね。さて、あなたの「JOY」はどうやって見つけたらいいでしょうか。以下の簡単な心理テストをどうぞおためしください!Q.お天気の良いある日、あなたは公園の大きな樹の下に座ってのんびりしています。ふと頭上を見上げると、大きな枝の先に〇〇がひっかかっているのに気が付きました。さてそれは何だったと思いますか?1.小鳥2.リボン3.帽子4.サングラス選べましたか? それでは、答えを見てみましょう。1、「小鳥」を選んだあなたあなたの「JOY」は歌ったり、食べたり、話したりと「口」を使うことにありそうです。ひとりカラオケに行ってみたり、少しリッチなスイーツを試してみたり、気の置けない相手とたわいないおしゃべりをしたりして、何が一番フィットするか見つけてみてください。2、「リボン」を選んだあなたあなたの「JOY」は「動く」ことにありそうです。ダンスやウオーキングなど自分自身が動くことから、風鈴など動くものを飾ったり、電車など動く乗り物に乗るなどして、気持ちがアップするものを探してみてください。3、「帽子」を選んだあなたあなたの「JOY」は「読む」ことにありそうです。電子書籍はもちろん、本屋さんや図書館でいろいろな本を試し読みしたり、語学を学んでみるのもおすすめです。知りたい、読んでみたいと思うテーマをまず探してみてください。4、「サングラス」を選んだあなたあなたの「JOY」は「見る」ことにありそうです。映画やドラマのほか、美術館での絵画鑑賞やバーチャルリアリティ空間など、ワクワクしたり、気持ちが洗われて、心の栄養となるものを日々の生活に取り入れてみてください。いかがでしたか? どんな状況であっても、「自分へのご褒美」と思えるものがあれば少しがんばれそうな気がしますよね。そうはいっても今すぐにそれが思いつかないときは、あなたの心の声に耳を傾けてみましょう。今のあなたに「心の声からのメッセージ」は何と告げているでしょうか?詳しいテストをご用意していますので、こちらもご覧ください。 「今のあなたへ、“心の声”からのメッセージとは?」 ママが気になる心理テストがいっぱい! 子育て診断はこちら
2022年09月15日■前回のあらすじ前川さんの頼みを断れず、シフトを代わった芽衣子。遅くに帰ると夫が家のことをしてくれていた。忙しく働く夫のために自分は短時間のパートを選んだのに…。せめて結婚記念日くらいはと張り切る芽衣子だったが、そんな彼女に追い打ちをかけるようなできごとが。 >>1話目を見る 人の都合もお構いなしに、私に残業をさせようとする前川さん。私より、他のパートさんたちが怒りだしてしまい……。次回に続く(全7話)毎日8時更新!※この漫画は実話を元に編集しています脚本・谷村/イラスト・ ふゆ
2022年09月15日■前回のあらすじ夫に浮気の証拠を突きつけると、最初は否定したものの、最終的に「許してくれ」とすがりつかれた美月。義父にお金を貸さないこと、2度と浮気をしないことを最低条件に離婚を取り下げると、今度は義父から「俺はどうなるの?」と聞かれ…。■はっきりと義父を拒絶■しかし後日、事件が…!図々しくも美月の家に押しかけてきた義父。義姉からの電話は一体…!?次回に続く「ヤバすぎる義父と絶縁した話」(全47話)は21時更新!
2022年09月14日■前回のあらすじ孫を預かることに前向きな夫。けれども美輪は、結局大変なのはすべて自分だとわかっていました。そこで友人2人に相談すると、意見は真っ二つ。もし断れば、もう孫には会えないかもしれない、とも言われたけれど…。 >>1話目を見る 自分が嫌味な姑にはなりたくない…そう多くの姑は思って、お嫁さんに嫌われないよう気を使っている人が多いと思います。子育てに口を出せばお嫁さんが嫌がるだろうと思っているけれど、目の前で赤ちゃんを見ていたらつい口から出てしまうこともあって…。だからわざわざ問題が起こりそうな展開にはしたくない…そう思っているのに、突然、和子さんが訪ねて来たのです。私はどこか嫌な予感がして…。次回に続く(全13話)は毎日21時更新!原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ 玄米(監修:アトリエPP合同会社)
2022年09月14日■前回のあらすじついに無理がたたって職場で倒れてしまった英二。ゆっくり休ませてやってほしいと英二の同僚から言われた妻はショックを受けて泣いてしまう。自分も余力がないという妻に、英二も「ふたりともダメになってしまう」と告げ…。 >>1話目を見る 昇進するときに俺の家事育児負担分はそのまま変えず、妻には負担が行かないようにすると宣言した俺。しかし昇進すると、仕事量は増え、これまで通りの時間に帰ろうとすると、かなりの負担が圧し掛かりました。自分たちだけで何とかするのは無理だ…これが俺が倒れてからずっと考えていたことでした。次回に続く(全10話)毎日18時更新!※この漫画は実話を元に編集しています脚本・ 日野光里 /イラスト・ まりお
2022年09月14日■前回のあらすじ32週で破水…。その後、陣痛・心拍低下が確認され、緊急帝王切開となった美山。出産後、赤ちゃんの泣き声が聞こえず不安になるが、その後大きな声で泣き出したのでした。■美山さんが救われた先生のある言葉■出産を終えた美山さんの思いとは■たくさんの人に支えられた出産だったずっと不安と闘ってきた美山さん。赤ちゃんが無事に産まれてきてくれて本当に良かったです!そして、美山さんの出産話を聞いている最中、スマホが鳴って…!?※この記事に記載された症状や治療法は、あくまでも筆者の体験談であり、症状を説明したり治療を保証したりするものではありません。気になる症状がある場合は医師にご相談ください。次回に続く「切迫早産で入院中に同室の人が辛かった話」(全32話)は17時更新!
2022年09月14日■前回のあらすじパート仲間のうわさによると、先輩パートの前川さんは少し自分勝手な人らしい。日曜はお子さんの発表会だと言っていたのに、それもウソだったようで…。それでも子どものためと言われると、彼女の頼みを断れない芽衣子だった。 >>1話目を見る 何度もみんなにシフトを代わってもらいながら、こういうときにも真っ先に逃げようとする前川さん。みんなと助け合おうという気持ちはさらさらなく、都合よく使われているのだなと思い驚きました…。次回に続く(全7話)毎日8時更新!※この漫画は実話を元に編集しています脚本・谷村/イラスト・ ふゆ
2022年09月14日■前回のあらすじお金を貸して欲しいと美月たちに懇願する義父。すると口を開いた夫は、「助けるのなんて当たり前、家族なんだから」と借金の肩代わりを了承。怒った美月は、借金を払うなら離婚をすると迫ります。■夫に浮気の証拠を突きつけると…■取り入ってもお金は貸さない!涙ながらに訴える義父。次の瞬間、美月が義父に放った言葉とは?次回に続く「ヤバすぎる義父と絶縁した話」(全47話)は21時更新!
2022年09月13日■前回のあらすじ孫を保育園には通わせず、美輪に預かってほしいと言う息子夫婦。住宅購入費を貯めるために保育園代を浮かせたいと言うけれど、美輪は楽しみにしていた退職後の自由時間が奪われることにゾッとして…。 >>1話目を見る ひとり息子のところに産まれた広道が、かわいくないはずがありません。仕事を辞めた今は、まだ体力もあり、自由になる時間がある、いわば孫育てには良い時期。まだ小さくてかわいい孫と過ごすチャンスをもらえるなんて、私はラッキーなおばあちゃんかもしれません。そう前向きに考えようとするのだけれども、私のなかの答えは出てしまっていて…。次回に続く(全13話)は毎日21時更新!原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ 玄米(監修:アトリエPP合同会社)
2022年09月13日非常識な人たち
本当にあった読者のはなし
行きつけのお店の店長がストーカー?