世界17カ国で29軒のラグジュアリーホテル、リゾート、レジデンスを展開するローズウッド ホテルズ&リゾーツ(R)はこのたび、ゲストの感覚を目覚めさせ、視野を広げ、世界中の土地をさらに深く経験していただくためにデザインされた、アクティビティと冒険のコレクション「 Summer Immerse(サマー イマース 夏の没入型体験)」を発表いたします。活気に満ちた夏が訪れるにつれて、多く旅行者が没入型の体験を求めています。この多くの要望に応えるため、この「Summer Immerse(サマー イマース)」は誕生いたしました。ラグジュアリーな旅のトレンド最前線にある、ローズウッドの「Summer Immerseサマー イマース」は、世界が冒険の新時代に入り、旅行を熱望するゲストのために丁寧に開発されました。食の旅からアクティブな冒険まで、これらの没入型体験は、世界中にあるローズウッドの各ロケーションにおける夏の要素を捉え、自然とつながり、現地の文化を発見する機会をゲストにもたらします。ローズウッド ブランドの核となる提案に沿って、サマー イマースは4本の明確な柱に基づいています。現地の風習と鮮烈なパフォーマンスを通してデスティネーションの探求に浸るカルチャー、現地の美味と料理に触れるフレーバー、自然療法や強力な若返りの施術、高強度のアクティビティを提案するウェルネス、目的のある旅、現地のイニシアチブ、コミュニティの強化に重きを置くサステナビリティーです。これらのプログラムのセレクションには、各デスティネーションでの高い見識を持つブランド アンバサダーとして、意義深いゲスト体験を組み立てるために専門知識を駆使するローズウッドの「プレイスメーカー」が関わっています。「過去二年間の歳月で私たちが何かを学んだとしたら、それは旅には驚異的にポジティブな力があり、旅によって私たちは学び、成長し、自分とグローバルなコミュニティの間に真の絆を結ぶように促されるということでしょう。この夏、私たちはゲストが感覚を全方位にわたって覚醒してもらえるよう、ロンドンでの女王のプラチナ ジュブリーを祝う庭園でのパーティから、英国領バージン諸島でのウミガメの巣ごもり活動の観察まで、大規模な文化的な瞬間と、夏ならではの自由な精神の両方に紐付けられた個性豊かなアクティビティを選んでいただける機会を設けています」 ローズウッド ホテルズ&リゾーツ社長 ラダ・アローラのコメントローズウッドのウルトラ ラグジュアリーなホテルとリゾートで、現在から9月6日までご利用いただける「サマー イマース」ジャーニーは、典型的な夏のアクティビティや有名なデスティネーション提案を超越してさらに深く追求し、現地の文化を4つの柱での特別な視点を通して探求しながら、周囲の環境に浸る機会をゲストに提供します。ローズウッドの素晴らしい宿泊施設と最高級の設備に加わるアクティビティのポートフォリオによって、ローズウッド ホテルズ&リゾーツは、夏の旅に向けた最高にラグジュアリーなゲートウェイをゲストにご提案いたします。ローズウッド ヴィラ マグナカルチャー・ イタリア、シエナでのヴァル ドルチャ映画ツアー(ローズウッド カスティリオン デル ボスコ):そのなだらかな緑の丘と、頂上に点在する中世風の村落を見れば、ヴァル ドルチャ(Val d’Orcia)が多数の映画やテレビ番組の舞台になってきたことは不思議ではありません。ローズウッドのゲストは新しく始まったこのツアーで、モンタルチーノ(Montalcino)、ピエンツァ(Pienza)、サン クイーリコ ドルチャ(San Quirico d’Orcia)、その他のトスカーナの街で、専門ガイドの案内により有名な映画のロケ地を発見するでしょう。・ ロンドン、ロイヤル セレブレーション(ローズウッド ロンドン):6月中、ローズウッド ロンドンでは、女王の在位70年を讃える歴史的瞬間である「プラチナ ジュブリー(Platinum Jubilee)を祝う予定です。祝祭の中には、伝統的なストリート パーティにインスパイアされたジュブリー コートヤード パーティが含まれており、最高の英国の祭りを讃えるために、特別な提案により比類無き瞬間の魔法をゲストにお楽しみいただきます。・タイ、プーケットでの象のサンクチュアリ(ローズウッド プーケット):ローズウッド プーケットでは、引退した象が暮らす現地の家を特別に見学する機会を、ゲストにご提供します。これらの家は、生涯働いてきた厚皮動物である象が、与えられるべき休息を楽しむ場所であり、エシカルな観光に焦点を当てています。このプログラム参加者は、平和な象の世界へのゲストとして招待され、象が自然の生息地で歩き、食べ、水浴びをする姿を静かに眺めて過ごす、至福の数時間を楽しんでいただけます。・カリフォルニア、モンテチトでのスタイル&シュート(ローズウッド ミラマー ビーチ):デザイナー、フォトグラファーで、モンテチト出身のKendall Conradが、この夏、ホテル初のプレイスメーカーとしてローズウッド ミラマー ビーチに参加します。彼女がキュレートした最初の提案は「スタイル&シュート(Style & Shoot)」パッケージで、ゲストは彼女と1対1で触れ合う特別な体験に参加できます。参加者はモンテチトのただ中に身を置き、才能溢れるKendallの審美眼により選ばれた現地の風景を美しい背景に、自らがモデルとなって撮影を行う1日を過ごしながら、Kendallのアクセサリー コレクションから自ら選んだアイテムを身に付けることができます。ローズウッド ミラマー ビーチのラグジュリアスでビーチフロントならではの雰囲気に加えて、この撮影は、カリフォルニアのさりげないスタイルを身にまとった自分自身の素敵なポートレートという、ゲストにとって忘れられない特別な旅の思い出をもたらします。・香港、究極のアートに溢れる滞在(ローズウッド 香港):ローズウッド 香港は、夏のグローバルな文化イベントの最高峰である「アート バーゼル(Art Basel)」開催期間中に、公式ホテル パートナーとしての理想的なステイケーションを、アート愛好者にご提供します。この特別パッケージを予約したゲストは、アート バーゼルのオープニングパーティへの招待、または週末VIPチケット2人分を受け取り、アート バーゼルからのエキサイティングな提案やイベントに向かうために提供される水上交通をご利用いただけます。ルイナール(Ruinart)とのコラボレーションにより、アサヤ キッチン(Asaya Kitchen)では、シャンパンをペアリングした「アートのための食(Food for Art)」メニューを、さらなる体験としてお楽しみいただけます。香港のアートシーンをより深く知っていただくために、ローズウッド 香港専任のアート アンバサダーによる物件内にある美術館級アートコレクションのガイドツアーと、ペロティン ギャラリー(Perrotine Gallery)での特別ギャラリー体験を堪能していただけます。フレーバー・ メキシコ、ユカタンの味覚-リビエラ マヤでのジン造りワークショップ(ローズウッド マヤコバ):ローズウッド マヤコバのジン造りワークショップは、ユカタン半島で唯一のジン メーカーであるGin KatunのRoberto Brinkmanが担当します。この特別なスピリッツは伝統製法によって蒸留されており、ユカタン原生の20種類以上のボタニカルにスポットライトを当てています。ゲストはこの実践的なワークショップでGin Katunの蒸留方法を学び、その後カクテル試飲をお楽しみいただけます。・ フランス、パリでの特別なワインとの出会い(オテル ドゥ クリオン ローズウッド ホテル):オテル ドゥ クリヨンのワイン醸造学専門家であるXavier Thuizatが、物件の名高いワインコレクションから宝物を見いだす機会をゲストに提供します。2時間にわたるコースでは、豊かな文化遺産であるワイナリーからの5種類の試飲を行い、ホテルの総料理長が手がけた豪華な5種類のおつまみを合わせてご提供いたします。・ 中国、北京での北京ダック調理(ローズウッド 北京):ミシュランの星を獲得したカントリー キッチン(Country Kitchen)で、北京で最も祝福された料理である北京ダックのシェフ秘伝レシピと技術を学ぶ体験にゲストをお招きします。カントリーキッチンは、明朝および清朝時代の王朝料理の象徴であるこの逸品を、赤みがかった肉色に、脂が乗っても油ぎらず、外側をカリッと、内側を柔らかくきちんと仕上げるという伝統技法を用いて調理しています。サステナビリティー・ 英国バージン諸島、ウミガメ保護(ローズウッド リトル ディックス ベイ):手つかずの自然の中でのこの冒険により、ゲストは科学者との共同作業による保護活動の一部として、絶滅危機にあるウミガメに目印を付け情報を収集します。この提案は、リトル ディックス ベイのプライベート ビーチに、10年ぶりにウミガメが孵卵のために戻ったことを祝福するタイミングに合わせて提供されます。ゲストはこの体験を、ハリケーン イルマ後の珊瑚礁再生プロジェクトについて学ぶ、リゾートの珊瑚礁でのシュノーケリング サファリと組み合わせることができます。・メキシコ、サン ミゲル デ アジェンデでの牧場ランチとプルケ試飲(ローズウッド サン ミゲル デ アジェンデ):この小旅行は、サステナブルでオーガニックな牧場であるヴィア オルガニカ(Via Organica)への短いツアーと、それに続く農場でとれ立ての食材を使った正統的なメキシカン ランチ、アガベ ネクターからその場で作られる発酵ドリンク(コンブチャと類似)である「パルケ」の試飲から構成されています。・ ニューメキシコ、サンタフェでの送粉者トレイル(ローズウッド イン オブ ザ アナサジ):ローズウッド イン オブ ザ アナサジでは、サンタフェ植物園の送粉者トレイルを巡り、現地の環境と地球全体の総合的な健康にとって、ミツバチと他の送粉昆虫の保護がいかに重要かを理解する機会を提供されます。ウェルネス・ バハマでの心、体、魂のセッション(ローズウッド バハ マー):この没入型ウェルネス体験では、幅広い独自スパ トリートメントを提案しており、各トリートメントは、人間の存在にとって特別な要素である心、体、魂との関わりに重点を置いています。これらのトリートメントには、健全な魂を整えるために、バランスをとりハーモニーを生み出す、ブッシュ メディシン、カスタム メイドのデトックス ティー、ハーブ軟膏を取り入れたバハマの古代療法を含んでいます。・セント バース島での天然プール探索(ローズウッド ル グアナハニ セント バース):グランド フォンド(Grand Fond)にある天然プールで一泳ぎしながら、セント バース島の知られざる顔を発見し異なる姿を探ります。このユニークなウェルネス体験の一部として、ゲストは海岸に沿ったハイキングで専門ガイドについて周り、島の天然の美を見いだしながら、その豊かな文化遺産についてさらに深く学びます。・ スペイン、マドリッドでのエル レティーロの感覚を讃える旅(ローズウッド ヴィラ マグナ):このウェルネス アクティビティでは、マドリッド最大の公園エル レティーロ(El Retiro)を歩く活気あるガイド付きウォーキングに参加して、活力を高めて体に酸素を巡らせながら、スペインの絢爛たる過去にまつわる銅像、記念碑、庭園を含む文化的および歴史的な名所についてのゲストの知識を深めます。その後、物件のセンス スパ(Sense Spa)にて、バランス感覚と落ち着きを取り戻しながら、オーガニック アロマセラピーを用いて、ツボに集中して活性化させるレッグ&フット マッサージを行います。サマー イマースに関する詳しい情報はこちらを参照ください:www.rosewoodhotels.com/en/summerimmerseローズウッド ホテルズ&リゾーツについてローズウッド ホテルズ&リゾーツ(R)は、他に類を見ない29軒のラグジュアリー ホテル、リゾート、レジデンスを17カ国で展開し、23軒の新物件を開発中です。各ローズウッド ホテルでは、それぞれのロケーションの歴史、文化、感覚を反映する、ブランドの「センス オブ プレイス(R)(「Sense of Place(R)」)」哲学を重視しています。ローズウッド コレクションには、世界で最も伝説的なホテルとリゾートが含まれており、米国ニューヨークの「ザ カーライル、ローズウッド ホテル(The Carlyle, A Rosewood Hotel)」、米国ダラスの「ローズウッド マンション オン タートル クリーク(Rosewood Mansion on Turtle Creek)」、フランス、パリの「オテル ドゥ クリヨン、ローズウッド ホテル(Hôtel de Crillon, A Rosewood Hotel)」に加えて、「ローズウッド 香港(Rosewood Hong Kong)」などの新しいスタイルのクラシック ホテルも含まれております。長期滞在を希望される方向けには、「ローズウッド レジデンス」にて、ブランドの幅広いポートフォリオの中から、素晴らしい旅先での分譲または賃貸の機会をご提案いたします。ローズウッド レジデンスは、生活の質を向上させながら、発見とインスピレーションの感覚を喚起させる、思慮を重ねたディテールと体験を通した「エンリッチド リビング(R) (Enriched Living(R))」への、ブランドのコミットメントによって定義されています。詳しい情報はこちらを参照ください:rosewoodhotels.com/jpSNS:Facebook Twitter Instagram WeChat @RosewoodHotels企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2022年05月10日トムウッド(TOM WOOD)とスイコック(SUICOKE)のコラボレーションシューズが、2022年4月25日(月)よりキス 東京などで発売される。スイコックの機能面を備えたコラボシューズコラボレーションで展開されるのは、2型全4種類のユニセックスシューズ。いずれも、スイコックのシューズをモデルにした、高い機能性を備えている。「Makö Clog」は、ノルウェー東岸の群島にある小さな島「Makö」から名付けられたサボタイプのシューズ。トムウッドがデザインをカスタムしたモデルで、スイコックのクラシックなランニングソールをベースに、ポリウレタンスエードのフットベッドを合わせている。アッパーには、コラボレーションオリジナルのガンメタルラベルが付属する。カラーは2色展開で、ブラックは型押しのナッパレザー、グリーンはソフトなスエードを採用した。「Vega Sandal」は、ボリュームのあるストラップが特徴のサンダル。足首までサポートしてくれるので、街履きとしてはもちろん、ハイキングなどにもぴったりだ。ストラップの先端にガンメタルプレートを1つずつあしらい、高級感溢れるビジュアルに仕上げた。カラーは、オリーブグリーンとサンシャインイエローの2色を用意する。【詳細】トムウッド×スイコック発売日:2022年4月25日(月)販売店舗:キス 東京など世界の厳選されたストア、公式オンラインストア参考価格:・「Makö Clog」51,370円・「Vega Sandal」44,000円
2022年04月28日京都の中心地でありながらも閑静なエリアに立地し、観光や仏閣散策のほか、ワーケーション利用など、さまざまなニーズを満たすことができる、オークウッドホテル京都御池(所在地:京都府京都市中京区富小路通御池上る守山 165-1)は、「アンダーソン アンダーソン(UNDERSON UNDERSON)」とコラボレーションし、アンダーウエア付き宿泊プラン』を販売している。アンダーソン アンダーソンは、「和紙がつくる健やかな肌。」をコンセプトに肌に触れる部分の 99.9%が和紙の独自の素材、WASHIFABRIC®を使用したアンダーウエアやルームウエアを中心にレディース・メンズ・ベビーアイテムを展開するブランド。一方、オークウッドホテル京都御池も和の要素を感じられるアート作品や調度品を取り入れており、ホテルの壁面には、二条城や銀閣寺といった文化遺産の復元にも使用されている HAMADAWASHI の土佐和紙を使用しており、柔らかく美しく透ける光が上品な空間を演出。ほかにも、カフェラウンジ「Café O」のカウンター席に設置されたパーテーションやコワーキングスペースの天壁などにも土佐和紙をあしらっており、諸所で和紙の美しさを見ることができる。今回のプランは、和紙の機能性と他にはない着心地の良さを感じられるアンダーウエア、そして、上質なマットレスで抜群の寝心地を味わえるホテルでのご滞在を体験できる絶好の機会となっている。【『UNDERSON UNDERSON アンダーウエア付きプラン』の概要】~ 目と肌で和紙を感じる京都ステイ ~【予約受付】 2022年4月11日(月)〜 2022年12月31日(土)【料 金】 1泊1室:1 名利用 2万1,290 円~/2 名利用 2万5,005 円~(1 人あたり 1万2,503 円~)【客 室】 全客室タイプ【特 典】◆ カフェラウンジ「Café O」での朝食◆ カフェラウンジ「Café O」1 日フリードリンク券(午前 10 時~午後 10 時 ※L.O 午後 9 時半)◆ UNDERSON UNDERSON アンダーウエア(男女)◆ UNDERSON UNDERSON 和紙マスク◆ john masters organics×UNDERSON UNDERSON マスク&エアリフレッシュナー※写真はイメージです【予約方法】◆ TEL:075-241-3390 / URL: 【注意事 項】・ ご予約はご宿泊日の 2 日前までにお申し付けください・ 前日、当日のキャンセルは 100%のキャンセルチャージがかかります・ 画像はすべてイメージです・ 特典品の交換、返品はできませんオークウッドホテル京都について京都の歴史文化地区の中心地に立地する『オークウッドホテル京都御池』は、地下鉄東西線の「京都市役所前」駅から徒歩2分、京都駅からも電車で15分と、京都の文化や歴史の探訪に理想的で、さらにビジネスにおいても大変最適なロケーションです。全120室の客室は、104室のホテルタイプの客室と、キッチンやランドリー設備などを完備した中長期滞在に適したスタジオアパートメントタイプ16室をご用意しております。ホテルタイプの客室には、高品質なベッド、空気清浄機、55インチのフラットスクリーンスマートテレビ、タブレット、プレスリーダー、無料Wi-Fi、充電器付きBluetoothスピーカーと最新設備を取りそろえ、ゆっくりとくつろげる空間となっています。16室のスタジオアパートメントはそれに加え、冷蔵庫、電子レンジ、調理器具がそろったキッチンを備えている他、洗濯機と乾燥機も完備。1Fカフェラウンジでは、地元の食材を使った朝食を楽しめる。さらに、館内にはコワーキングスペース、喫煙室、コインランドリーの他に、ハウスキーピング、リムジン、タクシー、空港バスの手配などシームレスなサービスを多言語で提供し、卓越したサービスで快適なご宿泊体験を提供する。オークウッドについてMapletree Investments(メープルツリー・インベストメンツ) の完全子会社であるOakwood®(オークウッド)は、ホスピタリティ・マネジメントと開発の世界的リーダーです。短期から長期まで幅広くご滞在いただけるプライベートな空間とホテルサービスの快適さを兼ね備えた、受賞歴のあるプロパティをグローバルに運営しています。世界中に展開している全てのプロパティにおいて、オークウッドならではの体験をご用意し、ご滞在いただく度に、家族のような親しみやすさと安心感をお客様へ提供しています。オークウッドの詳細については、をご覧ください。UNDERSON UNDERSON について「和紙がつくる健やかな肌。」をコンセプトとして 2019 年 8 月にデビュー。肌に触れる 99.9 が和紙の素材“WASHIFABRIC® ”を使用したアンダーウエアやルームウエアを中心に、レディース・メンズ・ベビーアイテムを展開。その他、和紙を使用したデニムなど普遍的な日常着からオリジナルの洗剤や器など生活雑貨も取り扱い、ライフスタイルを支えるブランドとして数々の商品を提案。
2022年04月26日元衆議院議員・宮崎謙介が24日に自身のアメブロを更新。完成したベランダのウッドデッキを公開した。22日のブログで、宮崎は「実は我が家のベランダにアレを作ってもらってます」と明かし「欲しかったんだよなぁーアレ」と床材が設置されたベランダの様子を公開。設置したものについて「ウッドデッキです」と説明し「完成間近!!」と待ち遠しい様子で報告していた。この日は「ウッドデッキが完成しました!」と完成したベランダのウッドデッキを公開し「裸足で歩くと気持ち良いです」とコメント。「今年の夏はこのウッドデッキで色々と楽しみたい」と述べる一方で「調べたところ、夏の日中はめちゃくちゃ温度が上がるのだとか」と明かした。続けて「探しに探していきついたのが夏場でも熱くなりにくい木材!」とウッドデッキに使用した木材について説明。「さぁ、どうなることやら」と気にかける様子でつづり「ここからウッドデッキの環境を整備していきます!」とコメントした。また「息子も気に入ったようで、大の字です」と手足を広げて寝転ぶ息子の姿を公開。最後に「夏が楽しみですね」と心待ちにしている様子でつづった。
2022年04月25日ローズウッド ホテルズ&リゾーツ®は、「ローズウッド ウィーン」を2022年7月に開業いたします。ラグジュアリーな当物件は、ウィーン旧市街で最も有名な広場の1つであるサン ピエトロ広場に位置し、市内で最も重要な文化的および歴史的な多数のスポットから至近距離にあります。この待望の開業は、ウィーンにおけるローズウッド ホテルズ&リゾーツにとって最初の旗印であり、ブランドにとってヨーロッパ5軒目の物件となります。これはローズウッド ロンドン、ローズウッド カスティリオン デル ボスコ、オテル ドゥ クリオン ローズウッド ホテルなどの象徴的な物件を含む高く評価されるコレクションの一部となります。ヨーロッパで最も歴史ある都市の中心に位置するローズウッド ウィーンは、デスティネーションならではの現地文化と国際的な精神を反映した、本格的で独自性がありパーソナライズされた旅の体験を提供するように設定されています。ホテルはウィーン最高のショッピング、レストラン、最も意義深い場所や観光地に囲まれています。ローズウッド ホテルズ&リゾーツの「センス オブ プレイス®(「Sense of Place®」)」哲学に則り、ローズウッド ウィーンのゲストは、数世紀に渡ってウィーンの特質となっている時を超越した気品、エレガンス、荘厳な魅力に浸っていただけます。「ローズウッドの熱心なゲストの皆様をウィーンにお迎えし、ローズウッド独自の視点を通して提供する、我が街の美と歴史のすべてをお見せすることに胸を高鳴らせています。ローズウッド ウィーンは、ウィーンならではのライフスタイルへの賛辞であり、文化、料理、コスモポリタニズムが出会う場であるこの街の、活気に溢れて進化を続けるホスピタリティー シーンの中心となるでしょう。すべてのローズウッド ホテルと同じく、ウィーンの由緒ある情緒を礼賛しながら、モダンな感覚と最高級の施設を取り入れる哲学にコミットしています」マネージメント ディレクター、Alexander Lahmerのコメントモダンながら時を超えたデザイン歴史ある19世紀築の建物に位置するローズウッド ウィーンは、A2K Architects、BEHF Architects、インテリアデザイナーAlexander Waterworthによるコラボレーションです。その成果、歴史的な魅力とヨーロッパのベルエポック様式建築、およびモダン インテリアおよび時を超えた洗練とのマリアージュとなりました。物件にある客室99室とスイート27室は、豪華な感覚、芸術的なタッチ、最新テクノロジーの利便性を丁寧に組み合わせてデザインされています。また、約170平方メートル におよぶプレジデンシャルスイートは、ラグジュアリーの究極を提案し、比類無くきらめく街の眺望、マスターベッドルーム、独立したリビングルーム、キッチン、エンターテインメントエリア、8人用のダイニングルームを備えています。各室には独自の個性を持たせながら、すべてに調和のとれたニュートラルなカラーパレットに、淡い色によるコントラストをアクセントにしてまとめられており、新旧を織り交ぜた物件のスタイルを反映しています。各ディテールは、エンターテインメントとリラクゼーションの最適な体験を生み出すように厳選されています。大理石、木材、真鍮の備品や柄のファブリックを巧みに組み合わせたデザインは、かつてのウィーンの荘厳な魅力を賞賛する一方、今日の趣味の良い旅人のテイストにも響くことを意図しています。食のデスティネーションローズウッド ウィーンにおける食の選択肢のバラエティーは、オーストリア首都の料理のルーツへの賛辞と共に、ローズウッド ブランド基準のサービスとモダンな調理の解釈を取り入れています。光に溢れる最上階では、ヨーロッパとオーストリア、双方の料理を、様々な空間の中で披露する美食メニューを提供しています。まもなく発表されるコンセプトには、当ホテルの「ショー キッチン」でのカジュアルな雰囲気と、隣接するテラスとガーデン オアシスを備えたメイン ダイニング ルームでの上質なブラッセリーがあり、少人数での集い、またはより人数の多いグループ向けのイベント スペースとして予約できる個室もご用意しています。イノベーティブなひねりを加えたクラシック カクテルが、有名インテリア デザイナーKroenlandの手によるデザインの、当ホテルのこぢんまりとしたルーフトップ バーでサーブされます。ウィーン市街のルーフトップを見渡すこのバーでは、街の息を飲むような眺望もゲストに楽しんでいただけます。レストランとバーの両施設で、専用エントランスからゲストと地元の方を同じくお迎えします。ブラッセリーでは、夜はさらに格の高い食体験を、オーストリア産を中心にしたエレガントなワイン リストと共にご提案します。エレガントなイベント スペース街の中心部にかつて存在した荘厳なマンションにインスパイアされたローズウッド ウィーンのパビリオン(Pavillion)は、社交イベントおよびビジネスミーティングのための多彩な設備と120人までの収容力を持つ、目を見張るようなスペースを備えています。パビリオンには、最先端テクノロジーと、建物の壮麗な建築を披露する自然光の差し込む柔軟な間取りを特徴にしたエレガントなラウンジ3室を含んでいます。ローズウッド ウィーンは、オーストリア首都中心部で、プライベートおよびビジネスの両機会で最高の立地として確立できることを目指しています。静寂なウェルネス提案ゲストと地元の方のためのエレガントなオアシスとしてデザインされたローズウッド ウィーンには、「センス®、ローズウッド スパ」があり、心身の健康を促進する直感的で現地に影響を受けた提案をご提供します。ウィーンの比類無い眺望を誇る当スパには、5室のトリートメント ルーム、「ソシアル スイート(Social Suite)」、ハイドロセラピー リラクゼーション ルームがあり、多数のトリートメントとセラピーがそろっています。当スパのデザインは、すっきりとした建築的なライン、石、曲線的な木による要素を特徴としており、癒やされるカラー パレットを静寂な体験をもたらすために選んでいます。また「センス®、ローズウッド スパ」には、最先端のエクササイズ機器をそろえたフィットネス センター、パーソナル トレーナー、ヘアサロンも備えられています。詳しい情報はこちらを参照ください:ローズウッド ウィーンについてエルステ グループ銀行(Erste Group Bank AG)の前本社であった歴史ある19世紀建築に構える「ローズウッド ウィーン」は、ウィーン旧市街で最も有名な広場の1つであるサン ピエトロ広場という理想的な立地にあります。街で最もラグジュリアスなショッピングとレストラン、最も有名な歴史的なスポットから至近距離にある、ローズウッド ホテルズ&リゾーツのヨーロッパ5軒目の物件は、この地域で最も魅力溢れるデスティネーションの1つへの卓越した入り口としての役割を果たします。ヨーロッパ建築の最高峰と、上品な中にもモダンなスタイルを組み合わせてデザインされた当ホテルは、99室のゆったりした客室と、すべてに独立したエンターテインメントとリラクゼーションの空間を備えるスイートをご提供します。ホテル最高の宿泊設備の1つが約170平方メートル のプレジデンシャル スイートであり、ラグジュリアスな設備とデザインの究極をご提供しています。ローズウッド ウィーンは、素晴らしい眺望を持つルーフトップのカクテル バーと、明るく活気のあるヨーロピアン ブラッセリーを含む、多彩な食とエンターテインメントの選択肢を特徴にしています。ローズウッド ウィーンは、街の喧騒から離れたリラクゼーションのためのプライベートなサンクチュアリとなる「センス、ローズウッド スパ」も備えています。詳しい情報はこちらを参照ください:rosewoodhotels.com/en/viennaローズウッド ホテルズ&リゾーツについてローズウッド ホテルズ&リゾーツ®は、他に類を見ない29軒のラグジュアリー ホテル、リゾート、レジデンスを17カ国で展開し、23軒の新物件を開発中です。各ローズウッド ホテルでは、それぞれのロケーションの歴史、文化、感覚を反映する、ブランドの「センス オブ プレイス®(「Sense of Place®」)」哲学を重視しています。ローズウッド コレクションには、世界で最も伝説的なホテルとリゾートが含まれており、米国ニューヨークの「ザ カーライル、ローズウッド ホテル(The Carlyle, A Rosewood Hotel)」、米国ダラスの「ローズウッド マンション オン タートル クリーク(Rosewood Mansion on Turtle Creek)」、フランス、パリの「オテル ドゥ クリオン、ローズウッド ホテル(Hôtel de Crillon, A Rosewood Hotel)」に加えて、「ローズウッド 香港(Rosewood Hong Kong)」などの新しいスタイルのクラシック ホテルも含まれております。長期滞在を希望される方向けには、「ローズウッド レジデンス」にて、ブランドの幅広いポートフォリオの中から、素晴らしい旅先での分譲または賃貸の機会をご提案いたします。詳しい情報はこちらを参照ください:rosewoodhotels.com/jpSNS:Facebook Twitter Instagram WeChat @RosewoodHotels企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2022年04月16日ヴィヴィアン・ウエストウッド(Vivienne Westwood)から、新作シューズ「ロンパー サンダル(ROMPER SANDAL)」が登場。2022年4月15日(金)に発売される。ヴィヴィアン・ウエストウッドの新作「ロンパー サンダル」アーカイブのフットウェアをサスティナブルな素材使いとテクノロジーで再構築した、ヴィヴィアン・ウエストウッドの新たなアイコンシューズ「ロンパー(ROMPER)」。その新作となる「ロンパー サンダル」は、同シリーズの特徴的なルックスを踏襲しながら、春夏シーズン向けのサンダルとしてアップデートした一足だ。パイレーツブーツ着想のベルクロ×チャンキーソールブランドを象徴する「パイレーツブーツ」に着想を得たオーバーサイズのファスナーベルトと現代的なチャンキーソールのデザインはそのままに、アッパーとソールを繋ぐパーツ以外をくり抜いたサンダルにスタイルチェンジ。新たに追加されたシューレース付きのタンも、その大胆なシルエットをより印象的に強調するのに一役買っている。素材にはヴィーガンレザーやリサイクルナイロンを採用素材には、自然環境に与える負荷を低減する「バンブーレザー」と「アップルレザー」2種類のヴィーガンレザーを使用。ブラックのアッパーには天然の竹を原料とした透湿性に優れる「バンブーレザー」を、ホワイトのアッパーにはリンゴ由来の繊維を原料とする「アップルレザー」を、ペットボトルや廃棄された衣類由来の耐水性リサイクルナイロンと併せて採用することで、サスティナブルな一足に仕上げた。商品情報ヴィヴィアン・ウエストウッド「ロンパー サンダル(ROMPER SANDAL)」発売日:2022年4月15日(金)※公式オンラインショップでは4月下旬に発売予定。価格:60,500円カラー:ブラック(バンブーレザー)、ホワイト(アップルレザー)取扱店舗:■ブラック・ヴィヴィアン・ウエストウッド各店(盛岡店)・ヴィヴィアン・ウエストウッド レッドレーベル コンセプトストア各店・ヴィヴィアン・ウエストウッド レッドレーベル(立川グランデュオ店、札幌パルコ店、新潟伊勢丹店、金沢アトリオ店、静岡店、松本パルコ店、藤井大丸店、神戸店、広島そごう店)■ホワイト・ヴィヴィアン・ウエストウッド各店(盛岡店・熊本鶴屋店除く)・ヴィヴィアン・ウエストウッド レッドレーベル コンセプトストア各店・ヴィヴィアン・ウエストウッド レッドレーベル(立川グランデュオ店、新潟伊勢丹店、静岡店、松本パルコ店、藤井大丸店、広島そごう店)
2022年04月11日ヴィヴィアン・ウエストウッド(Vivienne Westwood)の2022年春夏ジュエリー「オーナメンタル タイニー オーブ(ORNAMENTAL TINY ORB)」が、2022年3月18日(金)よりヴィヴィアン ウエストウッド アクセサリーズ各店で発売される。「オーブ」の新ペンダントヴィヴィアン・ウエストウッドのアイコン「オーブ(ORB)」をモチーフにした、新作ペンダントが登場。中世の彫刻や建築を想起させる、芸術性の高いメタルパーツを起用して、これまでの「オーブ」ジュエリーとは異なる、重厚感のある佇まいに仕上げた。メインとなる「オーブ」には、クリアーカラーのスフィア(ボール)を使用。周りをメンズライクなアンティーク調のメタルパーツで覆い、アイコニックに仕上げている。【詳細】ヴィヴィアン・ウエストウッド「オーナメンタル タイニー オーブ」40,700円発売日:2022年3月18日(金)取り扱い店舗:ヴィヴィアン ウエストウッド アクセサリーズ各店、ZOZOTOWN※ヴィヴィアン・ウエストウッド公式オンラインショップでは、3月14日(月)より先行発売。
2022年03月14日ヴィヴィアン・ウエストウッド アクセサリー(Vivienne Westwood ACCESSORIES)の「フラット ウォッチ(FLAT WATCH)」から、猫モチーフの新作ユニセックス腕時計が登場。2022年2月22日(火)より発売される。「フラット ウォッチ」に“猫”モチーフの新作ヴィヴィアン・ウエストウッドの「フラット ウォッチ」はケース部約6mmという高水準の薄さを実現したユニセックスウォッチ。新作腕時計のダイヤルには、ストリートグラフィティ風のタッチで表現したアートワーク「キャット(CAT)」をあしらっている。ストラップには、なめらかな肌当たりのカーフレザーを採用した。シルバー&ピンクゴールドの2色カラーバリエーションは2色。ピンクゴールドケースには、ピンクのベルトを組み合わせて、柔らかな印象に。シルバーケースにはグレーストラップをコンビネーションし、ライトブルーのステッチでアクセントを効かせた。両モデルともインデックスや針のカラーリングにまでこだわり、遊び心あふれる配色に仕上げている。【詳細】ヴィヴィアン・ウエストウッド 新作腕時計発売日:2022年2月22日(火)取り扱い店舗:ヴィヴィアン・ウエストウッド店舗、ヴィヴィアン・ウエストウッド レッドレーベル店舗、ヴィヴィアン・ウエストウッド レッドレーベル コンセプトストア、ヴィヴィアン・ウエストウッド マン店舗、公式オンラインショップ 他予定価格:シルバー 34,100円/ピンクゴールド 36,300円原産国:日本ストラップ:カーフガラス:ミネラルクリスタルムーブメント:国産クォーツ防水性:5気圧【問い合わせ先】ヴィヴィアン・ウエストウッド インフォメーションTEL:03-5791-0058
2022年02月19日ヴィヴィアン・ウエストウッド(Vivienne Westwood)から、新作ジュエリー「テディ(TEDDY)」が登場。2022年1月8日(土)より、ヴィヴィアン・ウエストウッド各店などで販売される。クリスタルが輝く“テディベア”ジュエリー新作ジュエリー「テディ」は、ヴィヴィアン・ウエストウッドの初期のコレクションから登場するテディベアモチーフに、きらきらと輝くスワロフスキー・クリスタルを散りばめたもの。目にはサファイア・クリスタルを配し、耳と前足、ORBモチーフはゴールドで縁取って、華やかな印象に仕上げている。ぬいぐるみのように手足が動く、遊び心あふれるギミックも魅力だ。ネックレスやイヤリングなど展開アイテムはペンダントやロングネックレス、イヤリングなど。ヴィヴィアン・ウエストウッド アクセサリー限定で、ブレスレットやピンブローチも販売する。【詳細】ヴィヴィアン・ウエストウッド 新作ジュエリー「テディ(TEDDY)」発売日:2022年1月8日(土)取扱店舗:ヴィヴィアン・ウエストウッド各店、ヴィヴィアン・ウエストウッド レッドレーベル各店、ヴィヴィアン・ウエストウッド レッドレーベル コンセプトストア各店、ヴィヴィアン・ウエストウッド アクセサリー各店アイテム:・TEDDY PENDANT 55,000円・LITTLE PAVE TEDDY LONG NECKLACE 33,000円・LITTLE PAVE TEDDY EARRINGS 33,000円・LITTLE PAVE TEDDY BRACELET(ヴィヴィアン・ウエストウッド アクセサリー限定) 27,500円・LITTLE PAVE TEDDY CLUTCH PIN(ヴィヴィアン・ウエストウッド アクセサリー限定) 19,800円【問い合わせ先】ヴィヴィアン・ウエストウッド インフォメーションTEL:03-5791-0058
2022年01月09日カーポートの屋根の上に、バルコニーやウッドデッキがあると便利でしょう。2階建ての「バルコニー(ウッドデッキ)付きカーポート」や「屋上デッキ仕様カーポート」は、さまざまな大きさや形に対応できます。そのため、限られたスペースをおしゃれに有効活用できます。しかし、気になるのは、やはり増築・設置時にかかる値段や、デメリットではないでしょうか。そこで、今回はバルコニー(ウッドデッキ)付きカーポートのリフォーム費用や施工事例をご紹介します。さらに、おすすめメーカー品、メリットや注意点までわかりやすく解説します!バルコニー(ウッドデッキ)付きカーポートのリフォーム価格・値段バルコニー付きカーポートのリフォーム費用は、車1台分が入るサイズで約100~200万円、平均で150万円前後が相場です。また、車2台分が駐車できるようにする場合には、50~100万円ほどが追加でかかると考えておきましょう。ただし、カーポートやバルコニー、またはウッドデッキに使用されている素材によって価格は変わってきます。また、ウッドデッキやバルコニーにて大人数で過ごしたいという場合には、重量に耐えるための補強工事も別途必要になることもあります。なお、具体的に必要となる工事内容や費用などで疑問点がある場合には、現地調査の際に施工会社に確認してみるとよいでしょう。【完全無料】リフォーム会社紹介を試してみるバルコニー(ウッドデッキ)付きカーポートのリフォーム価格を抑えるための方法バルコニー(ウッドデッキ)付きカーポートのリフォーム価格を抑えるための方法は、主に以下の3つです。●複数社から見積もりを出してもらう●カーポートの本体価格を抑える●自社施工している業者に依頼するそれぞれの方法を詳しく解説していきますので、カーポートのリフォーム費用に不安をお持ちの方はぜひチェックしてみましょう。取り入れられる方法があれば、ぜひ活用してみてください。複数社から見積もりを出してもらうリフォームを業者に依頼する際は、相見積もりを行うことで費用を抑えられる場合があります。相見積もりとは、複数社から見積もりを出してもらい、内容を比較してみることです。施工価格は業者によって異なるので、複数社から見積もりを出してもらって比較してみるようにしましょう。施工価格を抑えるためには工事費用が安い業者を選ぶとよいです。しかし、工事費用が安いのは施工時に手抜きをされたり、後々高額な追加請求をされたりする可能性があります。そのため、施工価格があまりにも安い業者は、理由を確認して納得ができれば依頼するようにしましょカーポートの本体価格を抑えるようにするカーポートを選ぶ際に、本体価格が安いタイプを選ぶと工事費用を抑えられます。カーポートの素材や機能に合わせて本体価格は高くなるため、許容範囲の安いタイプを選ぶとよいでしょう。ただし、あまりにも安いタイプを選んでデザインが気に入らなかったり、機能性が不十分だったりするとリフォームを後悔してしまいます。最低限の優先したいポイントは押さえてから本体選びをするようにしましょう。自社施工している業者に依頼する大手の業者ではなく、自社施工している会社に依頼すれば工事費用が抑えられる場合があります。カーポートの施工を自社ですべて対応している業者に依頼すれば、中間マージンがかかりません。少しでも工事費用を安くしたいという方は、業者選びの際は地元の工務店や自社で工事を行う業者を探しましょう。バルコニー(ウッドデッキ)付きカーポートはDIYで設置できないか?DIYでのバルコニー付きカーポートの設置は難しいです。カーポートの骨組みは鉄骨製で重さがあり、また、基礎もコンクリートでしっかりと固定しないといけません。そのため、DIYでは施工不良が起きやすいです。また、施工不良となると倒壊して事故につながる恐れもあります。安全のためにも、バルコニー(ウッドデッキ)付きのカーポートを設置する際は専門業者に依頼するようにしましょう。バルコニー(ウッドデッキ)付きカーポートを設置したら固定資産税は増額されるのか?バルコニー(ウッドデッキ)付きカーポートを新たに設置しても、固定資産税は増額されないので安心してください。固定資産税は、一般的に建築物に対して課税されます。ただし、課税対象となるのは以下の3つの条件を満たした建築物です。●土地に固定されている●屋根がある●3方以上が壁や建材で囲まれているカーポートは3方以上が壁や建材で囲まれていないため、上記の条件を満たしていません。そのため、固定資産税は非課税となるのです。バルコニー(ウッドデッキ)付きカーポートの施工事例参考までに、当サービス『リショップナビ』でご紹介しているリフォーム業者が手掛けた実例も見てみましょう。バルコニー(ウッドデッキ)付きカーポートの施工を検討中の方は、ぜひチェックしてみてください。【完全無料】リフォーム会社紹介を試してみるバルコニー(ウッドデッキ)付きカーポートのおすすめメーカー品ここで、バルコニー(ウッドデッキ)付きカーポートの中でも一押しのメーカー品をご紹介します。オプション機能も充実しているので、ぜひ参考になさってみてください。グランフローア(三協アルミ)ウッドデッキ付きカーポートを検討されている方には、建具やエクステリア商品の大手・三協アルミ社が提供する「グランフローア」が好評です。ウッドデッキ付きカーポートでは、建具やエクステリア商品の大手・三協アルミ社が提供する「グランフローア」が好評です。アルミデッキや塩ビデッキタイプもありますが、人工木デッキ材や木粉入り樹脂デッキ材も選択可能です。デッキ部分のパネルの高さは、110cmのノーマルタイプか180cmのハイパータイプのいずれかを選べます。さらに、下のカーポート側にも以下のような目隠し用の側面パネルをつけられます。●横太格子タイプ●細格子タイプ●半透明タイプ自身やご家族が使いやすくお気に入りのスタイルにカスタマイズできるのが、この商品のおすすめポイントです。【完全無料】リフォーム会社紹介を試してみるバルコニー(ウッドデッキ)付きカーポートのメリット・使い方屋根上にバルコニーやウッドデッキがあるカーポートのメリットや、おすすめの使い方を紹介していきます。バルコニー付きカーポートなら、庭のようなスペースも確保できるため空間を有効活用できます。バルコニー・ウッドデッキ部分はアウトドアリビングとしての利用もおすすめです。テーブルセットを置いたり、ガーデニングスペースとして楽しんだりすることも可能です。仕事の合間の休憩場所やバーベキューを楽しむためのスポットなど、さまざまな使い方があるのが嬉しいポイントとなります。また、フェンスのデザインによっては2階部分の目隠しをしてくれる効果もあります。耐震性や耐久性にも優れている製品が多いため、メンテナンスがあまり必要ない点も魅力の一つと言えるでしょう。バルコニー(ウッドデッキ)付きカーポートのデメリット・注意点バルコニー(ウッドデッキ)付きカーポートを設置するデメリットも紹介していきましょう。バルコニー付きカーポートの施工は、2階部分にバルコニーを行き来するためのドアや窓の増設工事も発生するケースが多いです。そのため、住宅によっては工事費用が高額になったり、施工が難しかったりする場合もあります。2階のドア・窓の増設が難しい場合は、1階からはしごや階段をかけてバルコニーへ移動できるようにリフォームすることも可能です。しかし、バルコニーへののぼり降りがしんどく感じる場合があるでしょう。一方で、車から降りてすぐに2階へ行けるように工夫して、リフォームされるご家庭もあります。ご家族の生活スタイルに合わせて、使いやすいデザインを考えてみましょう。ちなみに、幼いお子さんやペットがいる場合は、転落しないようにバルコニーのフェンスの高さにも気をつける必要があるでしょう。バルコニー付きカーポートはある程度は建物に合わせてリフォームできます。まずはプロの業者に相談してみましょう。業者に相談する際は、以下のようなポイントを確認しておきましょう。●どんな工事が可能か●安全対策はどうしたらいいか●予算内で施工できるか気になることがあれば、きちんと業者に質問しておくことも大切です。信頼できそうな会社に工事を任せることで、納得のいくリフォームを実現できるでしょう。【完全無料】リフォーム会社紹介を試してみるバルコニー(ウッドデッキ)付きのカーポートを施工する際の注意点バルコニー(ウッドデッキ)付きのカーポートを施工する際の注意点には、以下の3つがあります。●排水機能を維持する●建ぺい率を確認する●建築確認申請を行うそれぞれの注意点の具体的な内容を解説していきます。これからカーポートのリフォームを行うという方は、ぜひ確認しておきましょう。バルコニー(ウッドデッキ)部分の排水機能を維持するようにする雨が入り込むバルコニー(ウッドデッキ)の排水機能をきちんと維持できるようにしておきましょう。排水機能を維持するためには、排水口の周辺に荷物を置かないことです。また、排水口の内部にゴミが詰まっていないかも定期的に確認しておきましょう。排水がうまくできなくなり、バルコニーやウッドデッキ上に雨水が長い時間溜まってしまうと、腐食の原因になります。そのため、定期的にバルコニーやウッドデッキの排水機能が正常か確認しておきましょう。建ぺい率を確認するカーポートを施工する際は、建物の建ぺい率を確認しておかなければいけません。建ぺい率とは、敷地の広さに対して建築できる家の面積の割合のことです。カーポートは建築基準法第2条において建築物と見なされているため、建ぺい率内で施工しなければいけません。建ぺい率は50%だったり、60%だったりと地域によって異なります。規定の建ぺい率を守らずにカーポートを設置してしまうと、罰則はないものの売却が難しくなる場合があるのです。そのため、建ぺい率を守って工事を行うためにも、業者によく相談してから適切なサイズのカーポートを設置しましょう。建築確認申請を行うカーポートも建築物と見なされるため、設置する際は建築確認申請を行わなければいけません。建築確認申請とは、建築物を建てる際に都道府県や市町村の担当課に届け出ることです。建築物が建築法に違反していないかチェックを受けるために行います。ただし、防火地域または準防火地域以外の地域で、床面積が10平方メートル以下の建築物の増築や改築、移転などの場合は不要です。【完全無料】リフォーム会社紹介を試してみる
2021年12月14日トムウッド(TOM WOOD)の新作アクセサリーが、2021年11月1日(月)より順次、トムウッド取り扱い店舗ほかにて発売予定だ。「秘宝」がテーマのトムウッド新作アクセサリートムウッドの新作は、秘宝を意味する“Hidden Gem”がキーワード。昨シーズンに続き、大胆かつミニマルなデザインのジュエリーが、3つのコレクションから展開される。ティルト&スプリット(Tilt&Split)ノルウェーの女性彫刻アーティスト、アーセ・テクスモン・ライからインスピレーションを得たリングコレクション。925 シルバーと9K ゴールドをベースに、彫刻的なシルエットの遊び心あふれるデザインを展開する。リングの表面には、トップ・ウェッセルトン・ダイヤモンドと呼ばれる、ダイヤモンドの中でもカラーグレードの高いダイヤモンドをセッティング。地金は、外側はサテン仕上げ、内側は内側にハイポリッシュ仕上げを施すことで、コントラストを際立たせた。中には、ダイヤモンド装飾のないミニマムなデザインも。Mined自然の荒々しさに着想を得た「Mined」コレクションからは、ペンダントとリングが登場。925 シルバーをベースに、まるで岩肌のようにゴールドの装飾をあしらって、自然の世界観を表現する。ワンポイントで添えた1粒ダイヤモンドの美しい輝きも魅力的だ。クラシック フープ シック(Classic Hoops Thick)クラシック フープ シックは、シンプルなフープピアスのコレクションだ。ジャズアーティストのシャーデー・アデュが身につけていたピアスにインスパイアされており、ベーシックでありながらも地金の美しさが際立つ仕上がりだ。シルバー、ゴールドの2色展開で、それぞれ5サイズ全10型を取り揃える。ピアスの一部を中空にする軽量技術を応用しているので、デイリユースしやすい快適なつけ心地を叶えている。【詳細】トムウッドの新作アクセサリー発売日:2021年11月1日(月)より順次発売取り扱い店舗:トムウッド取り扱い店舗、トムウッド公式オンラインストア<アイテム例>・ティルト リング(925 シルバー) 60,500円・ティルト リング(9K ゴールド) 500,500円・スプリット リング(925 シルバー) 39,600円・スプリット リング(9K ゴールド) 172,700円・Mined ペンダント(925 シルバー、プレイト 9K ゴールド、ダイヤモンド) 67,100円・クラシック フープ シック ジャイアント(925 シルバー) 55,000円・クラシック フープ シック ラージ(925 シルバー) 37,400円
2021年10月31日ディースクエアード(DSQUARED2)の人気フレグランス「ウッド レッド オーデトワレ」が、クリスマスコフレになって登場。「ディースクエアード ウッド レッド クリスマスコフレ」として、2021年11月19日(金)より限定発売される。情熱的なレッドのボトルに包まれた「ウッド レッド オーデトワレ」は、驚くほどフレッシュなピンクペッパーと、フルーティーなクランベリーの香りから始まる人気フレグランス。ミドルノートは、ジューシーなライチ、ローズやマグノリアのフラワーノートへと繋がり、ラストは奥深いウッド系でセンシュアルな余韻をもたらしてくれる。クリスマスコフレには、そんな「ウッド レッド」のオーデトワレ100mLを主役に、同じ香りのシャワージェル100mLと、シルバーカラーのポーチをセットに。ポップなボックスに入って販売されるため、大切な人へのクリスマスギフトとしてもおすすめだ。【詳細】「ディースクエアード ウッド レッド クリスマスコフレ」12,100円(数量限定)発売日:2021年11月19日(金) 予定セット内容:ディースクエアード ウッド レッド オーデトワレ 100mL、同シャワージェル 100mL、ポーチ【問い合わせ先】インターモード川辺 フレグランス本部TEL:0120-000-599
2021年10月24日スリコにあるウッド食器は、子どもにも大人気の可愛いものばかりなんだとか。子どもの食欲を誘うのにはまさにぴったりなので、スリコの人気ラインナップはぜひチェックしておきたいところ。そこで今回は、スリコで最近話題になっている可愛いウッド食器を紹介していきます♪(1)機関車ウッドプレートView this post on Instagram【公式 シャポー市川店 】(@3coins_rumi)がシェアした投稿こちらはめちゃくちゃ可愛い子ども用ウッドプレートで、デザインは機関車になっています。可愛さたっぷりのデザインなので、子どもも気に入ることは間違いなしかも……?!ママさんパパさんにとっても、ご飯を盛り付けするのが楽しくなりそうですよね。シンプルなウッド食器なので、おしゃれなキッチンインテリアともなじみやすいでしょう。この可愛い食器でご飯を出せば、苦手なものも克服できちゃうかもしれませんね!(2)くまウッドボードView this post on Instagrammaiko(スリーコインズ京都)(@3coins_maiko)がシェアした投稿こちらも大人気のウッド食器シリーズの一つ、くまウッドボードです。可愛すぎるくまの形をしたウッドボードなので、上のプレートとあわせて重宝する人も多いのだとか。子どもにとっても、毎回のご飯が楽しみになりそうですね!ナチュラルな雰囲気がとてもおしゃれで可愛いので、インテリアアイテムとしてもバッチリ活用できそうです。おしゃれ雑貨を求めている人はぜひチェックしておきましょう!(3)くまウッドプレートView this post on Instagramᴋɪᴋᴏ ¦ スリコ舞浜店(@asoko.3coins_kiko)がシェアした投稿こちらも同じく大人気のウッド食器シリーズの一つ、くまウッドプレートです。先ほど紹介した機関車ウッドプレートのくまさんバージョンですね。とても使いやすいプレートなので、さまざまなメニューを盛り付けられるかも。ちなみに330円ではなく550円商品になりますが、それでもコスパのよさは十分ですよね。こちらもインテリアアイテムとしても活用できそうなので、ナチュラル系素材が好きな人はとくにゲットしておきたいところ。スリコには子ども向けの食器も充実しているので、ぜひ欠かさずにチェックしておきたいですよね。子どもの喜ぶ可愛いデザインばかりなので、売り切れる前にぜひ早めに見つけてみてください♪(恋愛jp編集部)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@3coins_rumi様、@3coins_maiko様、@asoko.3coins_kiko様のSNS投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。2021年10月4日現在
2021年10月22日並べて重ねてひっくり返してと、自在な組み合わせでさまざまな使い方ができるウッドスタンド。ディスプレイにはもちろん、実用収納にも使えるおしゃれなウッドスタンドを、簡単100均DIYでつくってみましょう。ハンドメイド雑貨やインテリアに関する著書もあるpinkoさんに、つくり方を教えてもらいました。■ 材料は100均のまな板と角材だけコンパクトで飾る場所を選ばないシンプルなウッドスタンド。上の写真のように2つのスタンドを横に並べ、片方を逆さまにすればおしゃれな「ブックスタンド&ミニラック」に。縦に重ねてアレンジすれば、2段使いが便利なミニラックのできあがり。縦に横にと自在な組み合わせアレンジを楽しむことができるウッドスタンドを、100均DIYでつくってみましょう。材料として使ったのは「まな板」と「角材」です。まな板はセリアのものを2枚(小)と、キャンドゥのものを1枚(大)使いました。角材は1.5㎝角程度のものを用意しましょう。■ 長めのミニビスがポイント。ウッドスタンドのつくりかた角材をカットしてまな板に取りつける角材をまな板(小)の短辺と同じ長さにカットします。今回はセリアの木製角材を使いましたが、3本セットで販売されているのでコスパも高くオススメです。カットした角材をまな板に取りつけます。まな板の端に2本のネジでしっかりと取りつけましょう。これがスタンドの脚部分になります。スタンド型に組み立てるまな板(大)にスタンドの脚を立て、接着剤で仮固定します。それぞれの脚をまな板の端から1㎝ほど内側に立てることで、強度と見た目のバランスが高まります。仮固定した脚を、ネジでしっかりと取りつけます。角材部分とまな板部分に数本のネジを入れることで、さらに固定強度を上げることができます。薄い木材同士の固定にオススメなのがこちらの「ミニビス」。細くて長い木工用のネジなので、強度を出しにくい薄い板同士の固定にぴったりです。ウッドワックスで仕上げる組み上がったウッドスタンドを古材風にペイントします。今回は「オールドウッドワックス」というワックス剤を使って、古道具のようなレトロな色味を表現してみました。チークとウォルナット2色のワックスを適量ウエスにとり、上からポンポンとたたくようにして塗り広げます。刷り込むように塗ってしまうと塗料が混色し、色の濃淡がうまく出せないので注意しましょう。これで、おしゃれなウッドスタンドが完成です。同じものをいくつかつくっておくことで、組み合わせのバリエーションも広がります。■ 自由な組み合わせでおしゃれにアレンジスタンドを逆さまにして横に並べれば、コンパクトなブックスタンドに。デスクやローボードの上など、ちょっとしたスペースにぴったりのシンプルなスタンドです。スタンドの脚が本をしっかりとホールド。角材で補強した脚を長めのネジでしっかりと固定しているので、ぐらつきの心配もありません。狭いスペースには、スタッキング使いもおすすめ。縦にも横にも組み広げることができる、マルチユースなウッドスタンドです。向きや置き方を変えることで、自由なレイアウトを楽しめるウッドスタンドのつくり方をご紹介しました。材料費わずか数百円というコスパの高さも100均DIYならではの魅力です。みなさんもぜひつくってみてください。※設置の際には耐荷重に注意し、また地震の際などに落下してケガをしない場所を選びましょう●教えてくれた人/pinkoさん「お金をかけないインテリア」をモットーに、家具や雑貨をDIYし、自分スタイルのナチュラル賃貸マンションライフを楽しんでいる。 『かんたんDIYでつくるおもてなしインテリア』(扶桑社刊)など、 ハンドメイドやインテリアに関する著書もある
2021年10月08日ヴィヴィアン・ウエストウッド(Vivienne Westwood)から新作ユニセックス・スニーカー「ROMPER RUNNER」が登場。2021年9月10日(金)よりヴィヴィアン・ウエストウッド青山店、ヴィヴィアン・ウエストウッド レッドレーベル コンセプトストア ラフォーレ原宿などにて販売される。「パイレーツブーツ」のデザインに着想を得た新作スニーカーヴィヴィアン・ウエストウッドの2021年秋冬コレクションより登場する「ROMPER RUNNER」は、ブランドのアイコニックなフットウェアである「パイレーツブーツ」のストラップデザインにインスピレーションを得て、モダンに再構築したスニーカー。アッパーには、防水性・透湿性を持つヴィーガンレザーと、ペットボトル由来のリサイクルナイロンを組み合わせた。「パイレーツブーツ」のアイデンティティともいえる、ストラップのデザインを再現したオーバーサイズのベルクロを3か所にセットしている。このベルクロは、アヴァンギャルドなデザインをもたらすとともに、スムーズな着脱を可能にし、機能面もアップさせる。また、ラギッドなシルエットのソールには、20%のリサイクル素材を含有する超軽量EVA を採用した。なお、「ROMPER RUNNER」の生産工程おいては、動物由来素材および人体と地球環境に有害な化学物質を使用しおらずサステナブルに配慮している点も特徴だ。【詳細】ヴィヴィアン・ウエストウッド発売日:2021年9月10日(金)カラー:ブラック価格:66,000円■取り扱い店舗 ※店舗によって取り扱いサイズが異なる場合あり。ヴィヴィアン・ウエストウッド 青山店・西武池袋店・名古屋店・福岡岩田屋店ヴィヴィアン・ウエストウッド レッドレーベル コンセプトストア ラフォーレ原宿店・ルクア大阪店ヴィヴィアン・ウエストウッド レッドレーベル 新潟伊勢丹店・神戸店・そごう広島店ヴィヴィアン・ウエストウッド マン 表参道店・阪急メンズ大阪店・ジェイアール名古屋タカシマヤ店ヴィヴィアン・ウエストウッド 公式オンラインショップ (9月中旬発売予定、メンズサイズのみ予定)【問い合わせ先】ヴィヴィアン・ウエストウッド インフォメーションTEL:03-5791-0058
2021年09月05日ヴィヴィアン・ウエストウッド レッドレーベル(Vivienne Westwood RED LABEL)は、「LEONIE シリーズ」の新作ジュエリーを2021年9月3日(金)よりヴィヴィアン・ウエストウッド レッドレーベルそごう千葉店にて発売する。「ORB」モチーフのキラキラジュエリーヴィヴィアン・ウエストウッド レッドレーベルの新作は、ブランドのアイコンである「ORB(オーブ)」と骨を象った「BONE(ボーン)」がモチーフ。ゴールドまたはシルバーの地金にキラキラと輝くストーンをあしらって、華やかに仕上げたペンダント、ブレスレット、イヤリングがラインナップする。なお、発売場所となるヴィヴィアン・ウエストウッド レッドレーベルそごう千葉店は、同日オープンする新店舗だ。新作ジュエリーは、新ブティックのオープンを記念して発売される。【詳細】ヴィヴィアン・ウエストウッド レッドレーベル「LEONIE シリーズ」発売日:2021年9月3日(金)・LEONIE ペンダント 39,600円カラー:ゴールド、シルバー・LEONIE ブレスレット 36,300円カラー:ゴールド、シルバー・LEONIE イヤリング 36,300円カラー:ゴールド、シルバー取り扱い店舗:ヴィヴィアン・ウエストウッド レッドレーベルそごう千葉店住所:千葉県千葉市中央区新町1000 番地 そごう千葉店 2FTEL:043-301-6556
2021年08月29日ヴィヴィアン・ウエストウッド(Vivienne Westwood)から、初のコレクションブックが登場。2021年6月4日(木)からヴィヴィアン・ウエストウッド青山店、心斎橋店、名古屋店ほかにて販売される。ヴィヴィアン・ウエストウッドの歴史を網羅するコレクションブック半世紀に渡りファッション界で挑戦を続け、新しい風を吹き込み続けてきたヴィヴィアン・ウエストウッド。世界で最も挑発的で影響力のあるデザイナーとして知られる彼女は、自身のことを「私がファッション業界に身を置く唯一の理由は“整合性”を破壊すること」と語っている。ヴィヴィアンの80歳の誕生日に合わせて出版される初のコレクションブックでは、40年に及ぶ“刺激的な”キャットウォークを振り返る。1981年のヴィヴィアン・ウエストウッド初のランウェイショーから、公私にわたるパートナーであるアンドレアス・クロンターラーとのコラボレーションによる近年のコレクションまで、70を超えるコレクションから1,300ルックを収録している。また、キャットウォークの写真とともに、ファッションジャーナリストのアレキサンダー・フューリーによるコレクション解説や、デザイナー自身の伝記なども掲載。ヴィヴィアン・ウエストウッドの創作の歴史を辿る貴重な文献となっている。アイコニックなピンクとブルーのタータン生地に包まれて本著は、1993年秋冬コレクションの“アングロマニア(Anglomania)”で披露されたアイコニックなピンクとブルーのタータン「MacAndreas」生地を用いて装丁される。【詳細】ヴィヴィアン・ウエストウッド コレクションブック『Vivienne Westwood CatwalkAlexander Fury With contributions by Vivienne Westwood & Andreas Kronthaler』発売日:2021年6月24日(木)取り扱い店舗:ヴィヴィアン・ウエストウッド青山店、心斎橋店、名古屋店、ギンザ シックス店、阪急うめだ本店、公式オンラインショップ(発売日未定)ヴィヴィアン・ウエストウッド マン表参道店、広島店、阪急メンズ大阪店価格:31,900円
2021年06月21日アシックス(ASICS)とヴィヴィアン・ウエストウッド(Vivienne Westwood)のコラボレーションによるユニセックスシューズ「ゲルカヤノ 27 ディイー(GEL-KAYANO 27 DE)」が、2021年5月1日(土)よりヴィヴィアン・ウエストウッド直営店などで発売される。コラボレーションシューズは、アシックスの高機能ランニングシューズ「ゲルカヤノ 27 ディイー」がベース。スニーカーの構造を紐解き、高機能素材などを用いて再構築した。アッパーの素材には、登山用品などに使用される高耐久のリップストップを起用。つま先からサイドにかけて、網上のパーツをあしらった。ヒール部分には、履き心地をサポートするパーツがあしらわれている。快適な履き心地を実現するソール部分にも注目。靴底の前部と踵部に、衝撃緩衝機能「ゲル(GEL)」を搭載。ミッドソールは、特性の異なる独自のスポンジ材を組み合わせた、2層構造となっている。カラーは、アースカラーのライクングリーン×オックスブラウン、モノクロのホワイト×ライクンロックの2色を用意する。【詳細】ゲルカヤノ 27 ディイー発売日:2021年5月1日(土)販売店舗:・ヴィヴィアン・ウエストウッド(青山店、心斎橋店、名古屋店、GINZA SIX店、阪急うめだ本店)・ヴィヴィアン・ウエストウッド マン(表参道店、広島店、阪急メンズ大阪店、博多阪急店)・ヴィヴィアン・ウエストウッド 公式オンラインショップ・アシックスオンラインストア※各店営業開始時刻より発売予定。※ヴィヴィアン・ウエストウッド各店の発売日、販売方法、取扱店舗などは変更となる場合あり。※ヴィヴィアン・ウエストウッド マン 阪急メンズ東京店・阪急メンズ大阪店・博多阪急店については、各商業施設公式ウェブサイトより販売方法を確認。価格:27,500円(税込)カラー:ライクングリーン×オックスブラウン、ホワイト×ライクンロックサイズ:23.0~29.0cm(1.0cm刻み)【問い合わせ先】アシックスジャパン株式会社 お客様相談室TEL:0120-068-806
2021年04月26日アシックス(ASICS)とヴィヴィアン・ウエストウッド(Vivienne Westwood)のコラボレーションによるユニセックススニーカー「ゲルカヤノ 27 LTX(GEL-KAYANO 27 LTX)」が登場。2021年3月20日(土)より、ヴィヴィアン・ウエストウッド&ヴィヴィアン・ウエストウッド マンの一部店舗にて発売される。1974年発表‘SEX’から着想アシックスとヴィヴィアン・ウエストウッドのコラボレーション第4弾として登場する新作スニーカー。インスピレーション源となったのは、ヴィヴィアン・ウエストウッドとマルコム・マクラーレンが1974年に発表したコレクション‘SEX’だ。このコレクションは、ラバー素材のウェアやレザーのボンテージ、大胆なスローガンを配した穴だらけのTシャツなど、多数のアイコニックなデザインが誕生したことで知られている。アッパーには、マットな質感の半透明素材を採用。そこに、ヴィヴィアン・ウエストウッドを象徴する「ORB(オーブ)」モチーフや、アシックスのロゴをプリントしている。インナーソックスには伸縮性のある素材を採用し、ラバータイツを着用しているかのような履き心地に仕上げた。「ゲルカヤノ 27」がベースベースとなっているアシックスのスニーカー「ゲルカヤノ 27」の機能性はそのまま。ミッドソールとアウトソールに、クッション性に優れたGEL クッショニングや、安定性を高めるダイナミックデュオマックス(DYNAMIC DUOMAX)を採用することで、なめらかな履き心地を叶えている。カラーは、ブラック、パープル、オレンジの3色を用意。なお、コレクションビジュアルのディレクションは、振付師のホリー・ブレイキーが担当。ダンサーによるダイナミックな動きを描写することで、スニーカーのパフォーマンスの高さを表現した。【詳細】ASICS x Vivienne Westwood GEL-KAYANO 27 LTX発売日:2021年3月20日(土)販売店舗:・ヴィヴィアン・ウエストウッド 青山店、心斎橋店、名古屋店、GINZA SIX店、阪急うめだ本店・ヴィヴィアン・ウエストウッド マン 表参道店、広島店、阪急メンズ大阪店、阪急メンズ東京店、博多阪急店・ヴィヴィアン・ウエストウッド 公式オンラインショップ ※3月20日(土)11:00~※各店営業開始時刻より発売予定、発売時刻は前後する場合がある。※ヴィヴィアン・ウエストウッド マン 阪急メンズ東京店・阪急メンズ大阪店・博多阪急店については、各商業施設公式ウェブサイトより販売方法を確認。価格:27,500円(税込)カラー:Black/Vapor/Citrusサイズ:23.0cm~29.0cm ※取り扱いショップにより、展開サイズが異なる場合がある。【問い合わせ先】アシックスジャパン株式会社 お客様相談室TEL:0120-068-806
2021年03月23日ヴィヴィアン・ウエストウッド レッドレーベル(Vivienne Westwood RED LABEL)の2021年春夏コレクションが発表された。大胆で躍動感あるムードカジュアルさを基調に、力強く躍動感に満ちたアイテムを展開する今季のヴィヴィアン・ウエストウッド レッドレーベル。ジャケットのセットアップは、小さめのフリルで縁取りつつも、大胆な二重のストライプをのせることで、甘さを払拭して力強い印象に。一方、ダブルブレストのジャケットは、ドロップショルダーのシルエットと膝上の丈感のボトムスで、抜け感のある雰囲気を演出した。弾けるようにカジュアルさフロントロゴやスリーブのストライプに、フレッシュなブルーの切り替えを施したプルオーバーには、ふわりと膨らんだチュールスカートを。透け感のあるオーガンザはかわいらしくもありながら、あくまでカジュアルなスタイルにまとめている。また、ポロシャツはスリーブにボリュームをもたせてドロップショルダーで仕上げ、フロントにナンバーを施すなど、ラフなシルエットとカジュアルなディテールが特徴的だ。表情豊かなワンピースワンピースも表情豊かに展開。ストライプや花柄、ギンガムチェックをコラージュしたようなワンピースは、遊びごことをたっぷりと効かせて。また、あどけない雰囲気の花柄を散りばめたものは、スリーブや低めのウエストにギャザーを寄せ、気取らないラフなムードに。さらにショルダーにたっぷりとフリルをあしらったワンピースは、袖先やウエストにギャザーを寄せて甘い雰囲気を醸しだすも、くすみのかかったようなパープルで全体をまとめている。大胆な色彩と花柄ヴィヴィッドな色彩とモチーフにも注目したい。鮮やかなオレンジに花のモチーフを大胆にのせたワンピースは、ウエストをきゅっとコルセット風に絞って、パフスリーブやひだを織りなすスカートのフォルムを際立たせた。同様の柄を採用したドロップショルダーのブルゾンやパンツなども、シンプルなフォルムとすることで色彩と柄の大胆さを引き立てている。揺らめく「オーブ(ORB)」ブランドを象徴する「オーブ(ORB)」モチーフも、ふんだんに散りばめて。ハリのある素材感でゆったりとしたシルエットに仕立てたブルゾンやパンツ、ハット、カジュアルなプルオーバーやワンピース、スポーティなウインドブレーカーなどには、ぶれて揺らめくような「オーブ」を総柄であしらい、躍動感あるムードを引き立てた。
2021年02月14日ヴィヴィアン・ウエストウッド レッドレーベル(Vivienne Westwood RED LABEL)が、2021年春夏コレクションを発表。>>その他のヴィヴィアン・ウエストウッドの記事はこちらから
2021年02月05日イライジャ・ウッド製作、2人の新鋭俳優の競演で贈る“イマジナリー×スリラー”『ダニエル』から、この度、主人公・ルークがまるで“ジョーカー”のような“悪の顔”を覗かせる本編映像が解禁された。今回解禁となったのは、内気で冴えない純朴な青年・ルーク(マイルズ・ロビンス)が別人のように豹変するさまをとらえた映像。赤いスーツに身を包み、鏡に映る自分を見つめ不気味な笑みを浮かべたり、嬉々とした表情で煙草をふかす姿など、普段とは様子の違うルークの姿が次々と映し出される。笑顔に反し、目の奥にはとてつもない“狂気”を滲ませるルーク。映像の最後には踊るように歩き出す姿も捉えており、そのルークの豹変ぶりは、あの悪のカリスマ“ジョーカー”を彷彿とさせ、衝撃のクライマックスを予感させている。異色のブロマンスから一転、ダニエルが本性を露にし、ルークを“侵食”しようと追い詰めていく、狂気を帯びた世界が描かれていく本作。その独自の世界観に、SNSでは早くも「美しく頼もしいイマジナリーフレンドとの優しいブロマンスかと思いきや、予測不能の狂気の後半戦にただただ圧倒された…」「途中から脳を揺さぶる急展開、予想なんか振り落とされました」「悪夢の連鎖に翻弄される後半戦の衝撃がとにかく凄まじい…!!」と絶賛の声が相次いでいる。アダム・エジプト・モーティマー監督は、「魅力的な映画に仕上がったのは、マイルズとパトリックのパフォーマンスの力が大きかったと思います。ダニエルがより不吉になり、ルークは恐怖と妄想にとらわれていく…こうした彼らの姿は、演じる二人の演技によってより魅力的になりました」と語り、難役を演じきったマイルズ・ロビンスとパトリック・シュワルツェネッガーを称賛。まるで役に憑依したかのようなキャスト陣の鬼気迫る熱演が、観る者に“未体験のゾクゾク”をもたらしているようだ。さらに女優の前田敦子、モデル・アーティストの松田ゆう姫らからコメントも到着。「お二人ともすごく繊細にすごく熱くルークとダニエルを演じられていて、とにかく恐ろしかったです。釘付けであっという間にエンドロールでした」と前田さんが語り、松田さんは「心情の変化と共に主人公の表情がどんどん変化していき、最後の方には別人のようになっていく様が一番怖かった…。最後までハラハラさせられる映画!」とコメント。また、声優の村瀬歩は、「一度見始めると、気付けばサイコスリラーの世界にどっぷりと誘われる感覚に。狂気に呑まれているのはルークのはずなのに、自分までダニエルに魅入られているような没入感がある」と語る。そして、映像表現と物語に没頭したとふり返る佐藤拓也も、「イマジナリーフレンドという表現をとりつつも、普段生きていると無意識に行われている自我の葛藤を具現化したように感じられました。誰にでも起こりうるかもしれない出来事なのかもしれません。しかしながら、マイルズさんもパトリックさんもお芝居が素晴らしい!!」と絶賛のコメントを寄せている。『ダニエル』は2月5日(金)より新宿武蔵野館、渋谷ホワイトシネクイント、グランドシネマサンシャイン(池袋)ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:ダニエル 2021年2月5日より新宿武蔵野館、渋谷ホワイトシネクイント、グランドシネマサンシャイン(池袋)ほか全国にて公開©2019 DANIEL FILM INC. ALL RIGHTS RESERVED.
2021年02月04日このところ、ハラハラドキドキするような刺激的な体験をしていないと感じることはありませんか?そこで、そんな“欲求”を一気に満たしてくれる話題作『ダニエル』をご紹介します。今回は、こちらの方にお話をうかがってきました。主演のマイルズ・ロビンスさん【映画、ときどき私】 vol. 354主人公である内気で繊細な青年のルークを演じたマイルズさん。劇中では、“空想上の親友(イマジナリーフレンド)”であるダニエルに翻弄され、思いがけない狂気の世界へと引きずり込まれていく様子を見事に演じています。初主演にして、第52回シッチェス・カタロニア国際映画祭で男優賞を受賞したマイルズさんですが、ティム・ロビンスとスーザン・サランドンという名優を両親に持つ“サラブレッド俳優”としても注目の存在。今回は、ダニエルを演じたアーノルド・シュワルツェネッガーの息子であるパトリック・シュワルツェネッガーさんとの現場での様子から日本にまつわるエピソードまで幅広く語っていただきました。―最初に脚本を読まれたとき、どのあたりに惹かれましたか?マイルズさんいまは多くの人、特に若い男性が暴力的に振舞ってしまうようなことがあります。でも、それは悲しみから来るもので、他人には見えていないトラブルを抱えていて、そこから生まれてきているんじゃないかなと僕は感じていました。この作品は、そういったことについても触れている物語だと思ったので、その部分がとても興味深いと思ったところです。言い換えれば、この作品では表面化していない、内なる闇みたいなものを2人のキャラクターとして描くことによって視覚化しているんですよね。それもすごくおもしろいなと。あとは、ホラーというジャンルだからこそ、大きな社会問題について描いていても上から目線になることなくメッセージを伝えられますし、同時におもしろさも持ち合わせた作品にできるので、そういうところにもすごく惹かれました。映画作りでは“ムービーマジック”を愛している―実際に完成した作品を観て、ご自身ではどのように感じましたか?マイルズさん正直言って、僕は自分のことはどうでもいいので、自分の演技については、まったく気になりませんでした(笑)。それよりも、僕が映画作りで心から愛しているのは“ムービーマジック”。今回だとVFXのシーンにすごくワクワクしました。それがなければ、舞台や演劇でいいのかなと思ってしまうので。そういったトリックのようなことができる“魔法”がある映画は観ていて楽しいですよね。僕が一番好きなホラー映画というか、一番好きな映画と言っても過言ではないのが、大林宣彦監督の『HOUSE ハウス』。この作品はちょっとサイケデリックで奇妙で、本作ほどシリアスではないけれど、視覚的にワクワクさせられる楽しい作品ですよね。―『HOUSE ハウス』がお好きとのこと、うれしいです。マイルズさん(日本語で)一番大好き!まだ下手ですが、ちょっとだけ日本語を話せます。―とてもお上手です!どのように勉強されたのですか?マイルズさん学校でも少し学んだことはありますが、基本的には独学。18歳の頃にバックパックで日本に行ったことがあって、そのときは下北沢のイケてるレコード屋さんに行ったり、DJもやっていたのでアメリカに山下達郎さんのレコードを持ち帰ったりしていました。日本のシティ・ポップとかにもハマったので、僕は日本でレコード屋さんに行って、日本の新しい音楽を探して、銭湯に行くのが大好きなんです。日本へは、2年前の夏に僕のバンドと一緒にライブをしに訪れたのが最後。そのときに覚えたのは、「おかわり」と「この音楽ヤバいね」だけです(笑)。―(笑)。では、今回共演されたパトリック・シュワルツェネッガーさんについてもおうかがいします。ananwebでは以前パトリックさんが来日された際に取材をしており、とても好青年の印象を受けましたが、マイルズさんにとってはどのような俳優ですか?マイルズさんまずパトリックは本当にいい人だし、寛大で努力家。何よりも仕事に向かう姿勢がすばらしいんですよね。今回は、リハーサルで彼と一緒の時間をたくさん過ごすことができたので、彼の動きをよく観察して、いろいろなことを吸収させてもらいました。パトリックは何でもシェアしてくれるすばらしい役者―演じるうえでお互いに意識したことはありましたか?マイルズさん今回彼が演じたのは、僕のキャラクターのイマジナリーフレンドだったので、僕のなかから生まれる何かが重なっていなければなりませんでした。同じ人物を2人で2つの側面から表現するため、お互いに居心地がよくなるまで何度も練習しましたよ。今回はそこに一番時間をかけたと思います。役者のなかには、自分のことしか考えていない人も多いですが、彼は何でもシェアしてくれる人。それこそ、彼がいい役者だと言える理由でもありますが、そんなふうに僕たちはずっと“わかちあう練習”というのをしていました。彼と一緒に仕事ができて、本当にうれしかったです。―ルークは1人2役のようなキャラクターで難しいところもあったかと思いますが、苦労したことがあれば、教えてください。マイルズさんパトリックの手助けもありましたし、しっかりとリハーサルの時間もとれたので実は結構簡単だったんです。というのも、僕がしなければならなかったことは、パトリックと時間を多く過ごすことだけでしたから。そのなかで、彼の言動をじっくりと見聞きすることができたので、彼を演じることはそんなに難しいことではなくて、むしろ楽しかったくらい。それに、イケてるクールなダニエルというのは、僕にはないところだと思うので演じていておもしろかったですね(笑)。―ただ、後半に向かって、精神的に追い込まれるような部分もあったかと思います。撮影中に役と自分自身を切り替えるために、何かされていましたか?マイルズさんその部分は、すごく大変でした。自分の人生と演技をわけなければいけない練習でもありましたから。でも、だからこそ役者としてそこに大きな学びがあったと思います。切り替えにしていたのは、普段からよく行っている鍼治療、あとはお風呂に入ることも重要ですね。日本で一番好きな場所も銭湯ですから。(日本語で)銭湯大好き!共感性と社会を変えたいという思いを抱いて作った―銭湯いいですよね。本作に登場するイマジナリーフレンドについておうかがいしますが、アダム・エジプト・モーティマー監督も幼いころにいたそうですね。何か実体験に基づく演出などもありましたか?マイルズさん監督の経験については、特に教えてもらうことはなかったです。ちなみに、僕自身にイマジナリーフレンドがいたことはありません。ただ、勝手に友人だと思っていたけど、友人じゃなかったというような体験は何回かしています。けっこうつらい発覚でしたけどね。―それは悲しい経験ですね……。子どもはときどき見えないものが見えたりして両親を驚かせたりすることがありますが、そういうこともなかったですか?マイルズさん実は、10歳くらいのときに一度だけ幽霊を見たことがあって、ワクワクしたことはありました!夜中に目覚めたら男の人の幽霊がいて、「Hello!」と声をかけてみたんです。でも、どうやら言葉が通じなかったみたいで。しかも、その後はまったく現れなくなってしまったので、僕のことを好きではなかったのかもしれません。―(笑)。今回、監督は本作の重要なキーワードとして「共感性」という要素をあげています。作品を作り上げる過程で、どのようなことを話し合われましたか?マイルズさん僕にとっても、「共感性」というキーワードは非常に重要なものだったと思います。特に、僕が演じた役は寂しくて孤独だからこそ、簡単に周りからの影響を受けてしまう若い男性でしたから。最初に、アメリカでは周りの影響で暴力的になってしまう人が多いとお話しましたが、それはインターネットの掲示板やアングラな部分に触れているうちに、ミソジニスト(女性差別主義者)になったり、レイシスト(人権差別主義者)になったりする人が増えているという意味です。だからこそ、そういった若い人たちに対して、共感しながら理解できる手立てとしてこの作品を作りたかったし、それによって社会を変えていきたいという思いもありました。リサーチをするなかでいろいろなニュースやインターネットの掲示板も見ましたが、心配になってしまうような書き込みもけっこう目にしましたから。その過程で彼らの現実を少しでも理解できたと思うので、共感力を持って演じたつもりです。理想は、日本に住んで演技をすること―ちなみに、ご両親で俳優のティム・ロビンスさんとスーザン・サランドンさんも作品をご覧になりましたか?おふたりから役者として学んでいることがあれば、教えてください。マイルズさん作品はすでに観てもらっていて、きっと誇らしく感じてくれていると思います。ほかのどんな仕事も役者も変わらないということは学んだかもしれませんが、役者であることに対して、両親から特別に教えてもらったことはありません。それに僕が役者になったのは、“アクシデント”みたいなものであって、彼らから「役者になれ!」と言われたことは一度もないですしね(笑)。ただ、彼らの存在があったからこそ、役者という仕事に対して恐れがないというのは言えるかもしれません。でも、僕が楽しんで仕事をしていれば、それがどんな職業であっても、両親はきっと同じように応援してくれていただろうなとは思いますよ。―素敵ですね。ちなみに、本作の製作には『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズで知られる俳優の先輩イライジャ・ウッドさんも入っていますが、アドバイスをもらうようなこともありましたか?マイルズさん僕も彼もレコードコレクターなので、現場では映画の話はあまりせず、実は音楽の話ばかりしてました(笑)。彼はすごくいい人で、音楽の趣味も最高ですよ!僕の夢は、いつか日本のレコードバーに彼と一緒に行くことです。―落ち着いて旅行できるようになったら、ぜひ実現してほしい夢ですね。そのほかにも、今後挑戦したいことはありますか?マイルズさん役者としてこうなりたいというような細かいプランがあるわけではありませんが、理想としては日本に住んで、日本でも演技をしてみたいです。バカな外国人の役を演じるのもいいなと(笑)。いまは、高円寺にある大好きな銭湯に行けなくて、本当に悲しい思いをしているので、日本でキャスティングがあればぜひ声をかけてください!―最後に、大好きな日本の観客へメッセージをお願いします。マイルズさんこの作品を観てもらって、怖くて楽しい思いをしてくれたらうれしいです。あと、いまはコロナで大変だと思いますが、十分に気をつけてくださいね。みなさんいろいろなことがあると思いますが、(日本語で)がんばって!ありがとうございました。インタビューを終えてみて……。最初から最後まで“日本愛”が止まらないマイルズさん。とにかく気さくでチャーミングで、癒し系の笑顔が印象的でした。劇中のマイルズさんとあまりにかけ離れていて驚かされましたが、まさに役が憑依しているかのような迫真の演技には注目です。将来的に、日本で活躍する日も近いかも心も体も支配されて抜け出せない!予測不可能なストーリー展開だけでなく、若手の実力派が繰り広げる迫真の演技合戦に引き込まれる本作。味わったことのないゾクゾク感と底知れぬ狂気の世界を存分に体感してみては?取材、文・志村昌美ストーリー心に大きな傷を抱えて孤独な幼少期を過ごしていたルークにとって、唯一の心の支えは自分以外には見えない“空想上の親友”のダニエル。ところが、ある事件をきっかけに、母親からダニエルと遊ぶことを禁じられ、自ら彼を封印してしまう。その後、ルークは大学生になっていたが、目立った才能はなく、人付き合いも苦手だったことから、うつうつとした日々を送っていた。そんななか、カウンセラーにイマジナリーフレンドの存在が助けになる可能性があると助言され、ダニエルを呼び起こすことに。久しぶりの再会に友情を取り戻した2人だったが、徐々にルークはダニエルに“浸食”され始めていた……。心がかき乱される予告編はこちら!作品情報『ダニエル』2月5日(金)より新宿武蔵野館、渋谷ホワイトシネクイント、グランドシネマサンシャイン(池袋)ほか全国公開!配給:フラッグ©2019 DANIEL FILM INC. ALL RIGHTS RESERVED.
2021年02月04日トムウッド(TOM WOOD)の「テールコレクション(TALE COLLECTION)」から新作ジュエリーが登場。2021年2月1日(月)より、トムウッド取扱店ほかにて順次発売予定だ。"ギリシャ神話"モチーフのジュエリーカメオを使用した「テールコレクション」から、真っ黒なストーン・ブラックオニキスを使用した、マスキュリンなジュエリーがラインナップ。ブラックオニキスには、ギリシャ神話の登場人物である「愛の神・エロス(EROS)」や「知恵の神・アテナ(ATHENA)」、「水の妖精、永遠の愛の象徴・クリティア(CLYTIE)」を描いた。いずれも、一粒の石を彫り、手作業でセッティングしている。クッション型のシグネットリングなどジュエリーは、これまでの「テールコレクション」でも発売されていたサークル型のペンダントに加え、トムウッドのアイコンであるクッション型のペンダントとシグネットリングを用意。いずれも、シルバーとゴールドの2色を展開する。【詳細】トムウッド「テールコレクション」新作発売日:2021年2月1日(月)取扱店舗:トムウッド取扱店(順次発売)、トムウッド公式ECサイトアイテム例:・ネックレス:61,000円~78,000円・リング(925 Silver、9K Gold):68,000円~230,000円※いずれも参考価格【問い合わせ先】ステディ スタディTEL:03-5469-7110
2021年01月31日内気で繊細な青年ルークと、彼が“空想上の親友”として生み出したカリスマ性溢れるダニエルの関係を描いた“イマジナリー×スリラー”『ダニエル』。本作はスタイリッシュ、かつビビッドな色使いが印象的だが、今回そんなシーンの一部を切り取った新カットを入手した。映画の世界観を表現するためには欠かせない、重要な役割を担う“カラー使い”。例えば、ロマンス映画ではオレンジやピンク、SF映画ではブルーやグリーン、ホラー映画ではグレーやブラックなどを多く用いることで、ハッピーな気持ちから孤独や恐怖まで、様々な感情を呼び起こす。映画を彩る“カラー”は、ストーリーテリングにおける感情やドラマを増幅させる大きなポイント。例えばハリウッドでは、スタンリー・キューブリック監督やニコラス・ウィンディング・レフン監督、日本では北野武監督や蜷川実花監督など、映画ファンに愛されてきた監督たちの作品には色使いにこだわった名作は数知れない。イライジャ・ウッド製作、ハリウッド期待の二世俳優の豪華共演で贈る本作では、ルーク(マイルズ・ロビンス)の“空想上の親友”ダニエル(パトリック・シュワルツェネッガー)の登場シーンではビビッドな【赤】を使用。観る者を強烈に惹きつける、美しく自信に満ち溢れたダニエルのキャラクターから、次第にルークの心身を支配しようとする得体の知れない恐ろしい一面までも表現。一方で【青】を用いたルークの登場シーンからは、心に抱える不安や孤独など、彼の繊細で複雑な内面をうかがうことができる。このスタイリッシュな“カラー使い”の演出をはじめ、本作ならではの“スタイル”について、メガホンを取ったアダム・エジプト・モーティマー監督は、「前半はワイルドなカメラの動きや色の濃さが際立つマニアックなスタイルで、後半は危機感を演出するアングルやビジュアルアプローチで主観的なスタイルを追求し、どのシーンにも”変化”を表現するための視覚的な意図を加えています」と語る。まさに監督の狙い通りで、没入感に浸れる世界観に仕上がった本作の魅力を、「色彩は豊かで具体的で、音は容赦なく、感情は渦巻くように吸収され、恐怖が増していく…そんな映画です」とアピールしている。『ダニエル』は2月5日(金)より新宿武蔵野館、渋谷ホワイトシネクイント、グランドシネマサンシャインほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:ダニエル 2021年2月5日より新宿武蔵野館、渋谷ホワイトシネクイント、グランドシネマサンシャイン(池袋)ほか全国にて公開©2019 DANIEL FILM INC. ALL RIGHTS RESERVED.
2021年01月29日ティム・ロビンスとスーザン・サランドンの息子マイルズ・ロビンスと、アーノルド・シュワルツェネッガーの息子パトリック・シュワルツェネッガーが共演を果たす映画『ダニエル』が2月5日(金)の公開を控える中、物語の世界観を味わえる本編映像が公開された。本作は『ロード・オブ・ザ・リング』のイライジャ・ウッドが製作する、内気で繊細な青年ルーク(ロビンズ)と、彼が“空想上の親友”として生み出したカリスマ性溢れる美少年・ダニエル(シュワルツェネッガー)の妖しくも美しい関係性を描いた“イマジナリー×スリラー”。ルークは、自分にしか見えないイマジナリーフレンドのダニエルと数年ぶりの再会を果たし、彼の助言によって何もかも順調な毎日を過ごしていく。しかし、やがてルークがダニエルを必要としなくなっていくと、ダニエルは次第にルークの心身を支配しようと“侵食”を開始。はじめは異色のブロマンスだった物語が、次第に狂乱の世界に突入する。◆『ダニエル』本編映像今回公開されたのは、まさにルークとダニエルの関係性がこじれていく瞬間を切り取った本編映像。感受性豊かな若きアーティスト・キャッシーと本屋でデートをするルークは、ダニエルのアドバイス通りにアプローチしながら、少しずつキャッシーとの関係性を深めていく。しかし、その反動でダニエルとの距離は離れていき……。ついにはアドバイスに従わなくなったルークの行動に、ダニエルの本性が爆発する。ここから物語は予測不能な展開に。ふたりの関係はどうなっていくのか気になって仕方がない、本編映像となっている。2019年にスペイン「シッチェス・カタロニア国際映画祭」最優秀男優賞(ロビンス)、韓国「プチョン国際ファンタスティック映画祭」長編監督賞、アメリカ「SXSW映画祭」デザイン部門、ポスター・デザイン賞など各国の映画賞を受賞し、海外メディアからも軒並み好評価を得ている本作。メガホンを取ったアダム・エジプト・モーティマー監督は、自身も幼い頃に“空想上の親友”を持った経験があり、「私が3~4歳の頃、彼を父に紹介したことを覚えています」と告白している。さらに、「彼は真っ白な顔で卵の形をした人で、幼稚園の給食の時に一緒に座っていたんです。父はその話を受け入れてくれたので、私には彼の存在がとてもリアルに感じられました」と語るモーティマー監督。本作の原点については、「子供の頃に誰もが持っている、現実と区別がつかないような想像力にずっと触れていたからこそ、それがこの映画の世界観を生み出すきっかけになったと思います」と明かしている。ハリウッド期待の二世俳優の熱演はもちろん、監督の“リアルな実体験”が大いに生かされた映画『ダニエル』。衝撃の結末をぜひ劇場で目に焼き付けてほしい。『ダニエル』2月5日(金)より公開
2021年01月28日近年プロデューサーとして手腕を発揮するイライジャ・ウッド製作の“イマジナリー×スリラー”『ダニエル』。この度、妖しく美しい“空想上の親友”・ダニエルを写し出した場面写真6点が解禁となった。日本版予告が公開されるや、主人公ルークとダニエルの謎めいた関係性や独特な世界観に魅せられる声が続出している本作。この度解禁された場面写真は、ダニエルとルークの“妖しい関係性”がうかがえる計6点。どこか儚げにルークの寝顔を見つめるダニエルや、廊下の片隅で体育座りをしながら見つめあう2人の姿からは、互いを必要としあう特別な関係性が伝わってくる。だが、仲睦まじい様子とは対照的に、ルークに冷たい視線を向け、まるで別人な表情を垣間見せる姿から、謎の数式が刻まれた肉体美を披露する姿や、不気味な笑みを浮かべるダニエルの様子を捉えたものも…。その“何かがおかしい”異様な空気が漂うカットからは、ルークもまだ知らないダニエルの得体の知れない恐ろしさが感じられる。そんなダニエルを演じたパトリック・シュワルツェネッガーは、『ミッドナイト・サン~タイヨウのうた~』などで印象付けた爽やかなイメージを封印し、内側から滲み出る狂気を体現する怪演を見せた。対して、ルークを演じるマイルズ・ロビンスも、ダニエルに心身ともに追い詰められ、徐々に心が蝕まれていく難役を体当たりで表現。2人には終始不穏な空気が漂い、底知れない狂気を感じさせる世界観を作り出している。『ダニエル』は2021年2月5日(金)より新宿武蔵野館、渋谷ホワイトシネクイント、グランドシネマサンシャイン(池袋)ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:ダニエル 2021年2月5日より新宿武蔵野館、渋谷ホワイトシネクイント、グランドシネマサンシャイン(池袋)ほか全国にて公開©2019 DANIEL FILM INC. ALL RIGHTS RESERVED.
2020年12月21日マイルズ・ロビンスとパトリック・シュワルツェネッガーという、ハリウッドの二世俳優が共演する映画『ダニエル』。先日予告編が公開となり、不気味ながらも耽美なその世界観が注目を集めている。先日、本作の日本版予告編が公開となるや、SNS上では「予告編が凄い。これ絶対面白いやつだ」「予告で一気にこんなに惹かれたの久々」「洋画でこういうの見たことない」など、その世界観に魅せられる声が続出。「耽美と狂乱の世界って気になる」「ブロマンスとスリラー、、良い!」とルークとダニエルの関係性にも期待が寄せられている。今回解禁となった新カットでも、窓際に腰掛けるルークと彼の近くで佇むダニエルが静かにこちらを見つめているが、確かに2人の美青年たちに漂う雰囲気はどこか“耽美な世界”を感じさせる。だが、“ダニエル”は両親の離婚により心に大きな傷を負ったルークが生み出した、彼にしか見えない“空想上の親友”であり、孤独なルークの唯一の拠り所である存在。親友でも、宿敵でも、相棒でもない“特別な関係”が、かつてない新しいブロマンス作品の到来を予感させる。そんな本作の製作を手掛けたのは、『ロード・オブ・ザ・リング』の主人公フロド役でお馴染みのイライジャ・ウッド。『ブラックハッカー』や『ゾンビスクール!』など、近年プロデューサーとしても手腕を発揮するイライジャが率いる制作会社「SpectreVision」は、スリラーやホラーファンの間ではすでに有名だ。彼らが得意とする斬新な発想や演出、ハイセンスな音楽、新感覚の映像美などは予告編でも垣間見えてはいるが、<美少年×ブロマンス×スリラー>という異なるジャンルをどのように融合しているのか。ベールに包まれたダニエルの正体とともに気になるばかりだ。『ダニエル』は2021年2月5日(金)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:ダニエル 2021年2月5日より新宿武蔵野館、渋谷ホワイトシネクイント、グランドシネマサンシャイン(池袋)ほか全国にて公開©2019 DANIEL FILM INC. ALL RIGHTS RESERVED.
2020年12月05日ヴィヴィアン・ウエストウッド(Vivienne Westwood)の“オーブ(ORB)”をモチーフにしたリング「エナメル ボタン リング」とイヤリング「エナメル ボタン イヤリング」が復刻。2020年12月9日(水)から12月15日(火)まで伊勢丹新宿店の限定ショップで、12月23日(水)から12月31日(木)まで阪急うめだ本店の限定ショップで発売される。“オーブ(ORB)”モチーフのリング&イヤリング復刻「エナメル ボタン リング」と「エナメル ボタン イヤリング」は、ヴィヴィアン・ウエストウッドを象徴する“オーブ(ORB)”を中央にあしらった、ジュエリーだ。コロンと丸みのあるモチーフが印象的で、レッド、ブラック、イエローとカラフルな色展開を揃えている。過去に発売時には人気を集めたジュエリーが、期間限定で復刻。リングはXSからXXLまでサイズが揃うので、カップルのクリスマスプレゼントにもぴったり。イヤリングは全6色のラインナップとなる。東京&大阪で限定ショップまた、伊勢丹新宿店と阪急うめだ本店にオープンする期間限定ショップでは、ジュエリーやレザーグッズなどを豊富に用意。自らよく考え、自分が必要なものを選び、自分自身を知るを意味する“FIND YOURSELF”をコンセプトに掲げた、特別な空間でショッピングを楽しむことができる。【詳細】ヴィヴィアン・ウエストウッド復刻ジュエリー・エナメル ボタン リング 40,000円+税サイズ::XS~XXL・エナメル ボタン イヤリング 45,000円+税カラー:ベージュ×ゴールド、レッド×ゴールド、ブラック×ゴールド、ベージュ×シルバー、レッド×シルバー、ブラック×シルバー■ヴィヴィアン・ウエストウッド期間限定ショップ<東京会場>場所:伊勢丹新宿店 本館2F ザ・ステージ#2住所:東京都新宿区新宿3-14-1期間:2020年12月9日(水)~15日(火)<大阪会場>場所:阪急うめだ本店 3F コトコトステージ 31住所:大阪府大阪市北区角田町8-7期間:12月23日(水)~12月31日(木)
2020年11月23日12月4日(金)よりオンライン開催する「東京コミックコンベンション 2020」のセレブエリアにて行われるサイン会情報第7弾として、イライジャ・ウッドのサイン会への参加が決定した。『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズの主人公フロド・バギンズ役でお馴染みのイライジャ。子役として『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』などに出演、『危険な遊び』『グランドピアノ 狙われた黒鍵』など数多くの映画やTVドラマなどにも出演しており、ますます活躍が期待されている俳優だ。今回イライジャは、オンライン会場「Tokyo Comic Con World」セレブエリアにてサイン予約を受け付けるほか、日本のファンに向けたスペシャル・トークショーの公開も予定している。「東京コミックコンベンション 2020」は12月4日(金)12時~オンラインにて開催(一部中継先で幕張メッセを予定)。(cinemacafe.net)
2020年11月04日