青木あすなろ建設株式会社(本社:東京都港区、取締役社長:辻井 靖、以下、「青木あすなろ建設」)と株式会社LIFEM(ライフェム、本社:東京都新宿区、代表取締役:菅原 誠太郎、以下、「LIFEM」)は、LIFEMが提供する働く女性の健康課題改善をサポートする法人向けフェムテック※1サービス『ルナルナ オフィス』の「月経プログラム」、「更年期プログラム」を4月1日(月)より青木あすなろ建設へ本導入することに合意しました。本プログラムを通じて青木あすなろ建設の社員を対象に、婦人科医師監修のセミナー動画や、医療機関と連携したオンライン診療サービスの提供を行います。これにより、生理痛や月経前症候群(以下、「PMS」)、更年期などの症状改善をはじめ、女性の健康課題への全社的な理解促進を支援します。青木あすなろ建設とルナルナ オフィスロゴ◆すべての社員が能力を発揮できる環境を目指す青木あすなろ建設にて、『ルナルナ オフィス』の本導入がスタート!青木あすなろ建設では、多様な社員が活躍できる環境を整備し、女性をはじめとするすべての社員が働きがいをもって十分に能力を発揮できる企業を目指しています。女性活躍推進においては、2022年3月にえるぼし(2段階目)の認定を受け、女性社員向けの研修やネットワークづくりを目的とした女性社員同士の交流会を積極的に行っています。また、人事統括部内に「育児休業相談窓口」を設置し、社員の仕事と育児の両立を支援しています。こうしたなか、女性社員の生産性向上や社員同士の相互理解を目指す施策の一環として、2023年10月2日よりLIFEMが提供する『ルナルナ オフィス』ライトプランの「月経プログラム」と「更年期プログラム」を試験導入してきました。その結果、想定よりも多くの女性社員によって活用が進みました。利用者へのアンケートでは、月経に伴う不調が改善されたと回答した人が8割近くにのぼったほか、「月経プログラム」「更年期プログラム」ともに継続して利用したいという声があがったことから、4月1日より本導入を開始する運びとなりました。青木あすなろ建設とLIFEMは、引き続き働く女性が感じている健康課題改善のサポートをはじめ、職場全体の理解促進を図り、より自分らしく輝ける職場づくりを推進していきます。<青木あすなろ建設が導入するプログラム概要>青木あすなろ建設でスタートする「月経プログラム」と「更年期プログラム」では、女性のカラダやココロに関する理解や知識を深める婦人科医師監修のセミナー動画を男女問わず全社員向けに提供します。また、産婦人科に特化したオンライン診療サービス『ルナルナ オンライン診療』を活用し、婦人科受診による月経随伴症状やPMS、更年期に伴う症状の改善を支援します。<各プログラム詳細>I. 「月経プログラム」・FEMCATION※2セミナー/「女性のカラダ知識セミナー」女性のライフスタイルの変化や女性のカラダの仕組み、月経随伴症状などについて、医師監修のセミナー動画を提供・オンライン診療を活用した婦人科受診と低用量ピルの服薬支援開始日:2024年4月1日(月)オンラインによる婦人科診療および、PMSや月経困難症の改善策のひとつである低用量ピルの処方・配送II. 「更年期プログラム」・更年期の基礎知識セミナー更年期症状に関する心身の不調などの基礎知識について、医師監修のセミナー動画を提供・オンライン診療を活用した婦人科受診と漢方薬等の服薬支援開始日:2024年4月1日(月)オンラインによる婦人科診療および、更年期症状の改善策のひとつである漢方薬などの処方・配送◆青木あすなろ建設株式会社 管理本部人事統括部 働き方改革推進室担当者からのコメント建設業は男性が多い業種ですが、当社は土木・建築部門で働く女性技術者が年々増えています。女性社員を対象とした「健康に関する研修」と「意識調査」を実施したところ、7割以上の女性が「女性ホルモンの変化によるパフォーマンスの低下を感じたことがある」と回答しているものの、周囲に相談できず我慢したり、月経や更年期は病気ではないと受診や相談をためらう人も多くみられ、また、9割近い女性が男性にも女性の健康課題への理解・浸透を切望していることがわかりました。『ルナルナ オフィス』のサービスは、当社のニーズにマッチし、セミナー動画は男女問わず月経や更年期の理解を深め、心理的安全性の高い職場の醸成に繋がると考えております。当社は女性特有の健康課題やライフイベントが、女性のキャリア形成と密接なことに着目し、社内のヘルスリテラシーを深化させると共に、多様な人財が活躍できる職場環境を創造してまいります。※1 フェムテック:女性(Female)と技術(Technology)を組合わせた造語。女性が抱える健康課題をテクノロジーの力で解決するもの。※2 FEMCATION(R):エムティーアイの登録商標。FEMALE(女性)とEDUCATION(教育)を掛け合わせた造語。複雑かつ多様性のある女性のカラダとココロについて正しく学ぶ機会を創出し年齢や性別を問わず社会全体で寄り添いあえる環境を目指す理解浸透プロジェクト。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年04月08日世界初となる「ドラゴンボール」のテーマパークが、サウジアラビアで建設することが発表された。東映アニメーション株式会社は、公的投資基金の全額出資子会社であるQiddiya Investment Company(QIC)とサウジアラビアのギガプロジェクトのひとつであるQiddiya(キディヤ)に関する調印式が本日実施された。ドラゴンボールテーマパークは、500,000平方メートルを超える広さを誇り、7つのエリアで構成された敷地には、「カメハウス」「カプセルコーポレーション」「ビルスの星」など作品を象徴する建物を再現。TVシリーズ「ドラゴンボール」から「ドラゴンボール超」に至るまで、作品内で描かれた数々の世界に入り込み、登場キャラクターになったかのような気分で孫悟空たちと共に冒険を楽しむことができるという。テーマパーク イメージスケッチまた、アトラクションは5つの画期的なライドを含め、合計30以上にもおよぶラインナップに。ランドマークとしてパーク中央に据えられる全高約70mの「神龍」(シェンロン)には、その内部を通り抜ける大型ジェットコースターが設置予定。さらに、パーク内にはホテルやレストランも完備予定となっている。パークが建設される「Qiddiya City」は、キディヤが最初に開発する都市として、首都・リヤドから車で約40分に位置する地区で開発が進められており、遊びに特化した都市として、エンターテインメント、スポーツ、文化の中心地となることが期待されている。なお、「ドラゴンボール」の世界が現実にあったらという夢を形にすべく、今後、様々な取り組みを行っていくために、QICと東映アニメーションは戦略的パートナーシップに関する契約を締結。調印式では、互いにサインを記して握手をした。テーマパーク イメージスケッチ(C)バード・スタジオ/集英社・東映アニメーション(シネマカフェ編集部)
2024年03月23日一般社団法人global construction union(所在地:東京都港区麻布十番、代表理事:中村 英俊)の未来建設プロジェクトは、令和6年2月13日(火)に磐園小学校遊具塗装イベント、令和6年4月6日(土)にこども建設王国IN奈良を開催します。■一般社団法人global construction union(GCU)建設業の発展を通じて社会貢献に繋げることを目的として2017年に発足した建設組合。2023年に一般社団法人 未来建設プロジェクトを吸収合併し、同社団がコロナ過前に行っていた「建設業の力で社会課題を解決していく」社会貢献活動を応援し共同で活動することとなりました。■理念(未来建設プロジェクト)建設業界の力を使って、地域から日本の課題解決をしていく■直近のイベント(1) 磐園小学校遊具塗装イベント実施日時:令和6年2月13日(火)【概要】「体育館の扉へ卒業生が絵を描きたい」という夢をかなえてあげたい学校からのご依頼で、この塗装イベントを開催することになりました。磐園小学校6年生が自身達の手によって、「扉への絵」と「校内の遊具等」を塗装するもので、「卒業記念事業」として実施します。一般的な塗装4工程の内、前半2工程を主催者(プロ職人)が担当、後半2工程を卒業生が担当します。※塗装4工程とは (1)ケレン (2)錆止め塗装 (3)上塗り(1回目) (4)上塗り(2回目)(2) こども建設王国IN奈良【こども建設王国】開催地域の地元建設業者が主となり、開催地域の行政や飲食店などと協力し、未来を担う子供たちに、建設業を中心とした、様々なお仕事を体験する機会を提供するイベントです。保護者には普段見ることのない職人の技術に触れたり、悪徳業者に騙されない知識を得ることが出来たりと、地元の建設業者と地域住民の交流の場を提供します。実施日時:令和6年4月6日(土)9時30分~15時30分(雨天の場合7日に順延)主催 :一般社団法人global construction union 未来建設プロジェクト後援予定:奈良県PTA協議会共催 :大和高田市後援 :大和高田市PTA協議会場所 :JR高田駅 東口前広場内容 :ステージ、職業体験ブース、飲食店ブース(地元企業 等)全30店舗予定参加費 :無料【目的】1. 夢をもてる仕事のリアル体験子供達に、地元地域企業の「お仕事体験」をしてもらうことで、やりたい仕事を見つけれる機会を提供し、お仕事の魅力を発見してもらう。(※大工さん体験や高所作業車、建設重機に乗ったりできます)2. 地域企業の魅力を再発信地域の方々と地元地域企業が繋がれるきっかけを提供し、信頼関係を構築できる交流の場を提供する。3. 災害時における民間企業の重要性地域企業と自治体が連携して災害時にも強い街づくりができるきっかけとする。※出店側で参加したい建設企業様や地元飲食店様やこのプロジェクトを応援していただけるスポンサー様も募集しております詳しくは、未来建設プロジェクトのWEBサイトにてご確認いただけます。ホームページはこちら: 詳細PDFはこちら : ■主催者社団名 : 一般社団法人global construction union(GCU)ホームページ: 所在地 : 東京都港区麻布十番2-13-10 SK麻布十番ビル701号代表理事 : 中村 英俊 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年02月13日「建設的な話し合い」とは、前向きな気持ちで取り組む話し合いのことです。日常会話ではあまり耳にしない言葉ですが、ビジネスシーンではよく使われます。そのため、意味や使い方が分からずに困っている人が多いのではないでしょうか。この記事では、「建設的な話し合い」の正しい意味や使い方について、例文を交えながら詳しく解説していきます。また、記事の最後には似た意味を持つ類語・言い換え表現についてもご紹介するので、ぜひ参考にしてください。■「建設的な話し合い」の意味とは?「建設的な話し合い」とは、現状に満足せず、より良くしようという積極的な姿勢で臨む話し合いのことです。ここに含まれる「建設的(けんせつてき)」という言葉は、「建設」と「的」が組み合わさって構成されています。それぞれの定義は以下の通りです。建設(けんせつ) の意味[名](スル)1 建物・施設・道路などを、新たに造ること。「ダムを―する」2 新しい機構や組織を作り上げること。「平和な社会を―する」出典:(『デジタル大辞泉』小学館)的(てき) の意味[接尾]1 名詞に付いて、形容動詞の語幹をつくる。㋐そのような性質をもったものの意を表す。「文学―表現」「詩―発想」㋑それについての、その方面にかかわる、などの意を表す。「教育―見地」「政治―発言」「科学―方法」㋒そのようなようすの、それらしい、などの意を表す。「大陸―風土」「平和―解決」「徹底―追求出典:(『デジタル大辞泉』小学館)辞書を見て分かるように、「建設」とはもともと建物などを作る意味の言葉です。建物は一朝一夕にはできず、日々少しずつ作業を前に進める必要があります。そこから、コツコツと前向きに物事を進めるイメージが生まれました。また、ここでの「的」の意味は「㋒そのようなようすの、それらしい、などの意を表す。」であり、「~のような」という一種の比喩表現を表します。これらをまとめると、建設的は「建物を建てるようにコツコツと前向きに進めるような」という意味になることが分かります。◇「建設的な意見」とは?「建設的」という言葉は、「意見」を修飾して「建設的な意見」と使われることも多くあります。建設的な意見とは、現状を改善するための前向きな意見のことです。話し合いは各々の意見を出し合う場なので、建設的な意見は建設的な話し合いの材料になっていると捉えてもいいでしょう。◇「建設的な話し合い」の対義語は?「建設的」の対義語は「破壊的(はかいてき)」であり、物事を壊すような様子を表します。しかし、「破壊的な話し合い」と使うのは現実的ではありません。「建設的な話し合い」の対義語としては、否定の意味を持つ「非」を付けた「非建設的な話し合い」の方が適していると言えるでしょう。また、何の実りもない話し合いという意味で、「不毛な話し合い」という表現もしばしば使われます。▶次のページでは、「建設的な話し合い」の正しい使い方を例文と共に紹介します。■「建設的な話し合い」の正しい使い方(例文付)「建設的な話し合い」という表現は、それが「必要」か、あるいは「できた」かのいずれかの文脈で使われることが多いです。ここでは、それぞれの文脈での具体的な使い方を、例文を交えて詳しく確認していきましょう。◇(1)「建設的な話し合い」が必要な場面建設的な話し合いは、現状を変えるために前向きに行われる話し合いです。それは裏を返せば、現状に何かしらの課題や問題点があるということなので、多くの場合「それが必要である」という文脈で使われます。以下の例文で、具体的な使用イメージを把握しておきましょう。☆例文*・「今回の案件は非常に難解なので、建設的な話し合いをしてイメージを固める必要があります」・「もっと建設的は話し合いをしないと、計画が一向に進みません」・「お互いの今後の利益のためにも、建設的な話し合いをしましょう」*◇「建設的な話し合い」ができた場面「建設的な話し合い」は、過去を振り返って実際に「できた」という文脈でも使われます。その際は、直接的に「建設的な話し合いができた」と表現することもあれば、「建設的な話し合いのおかげで」などと、少し婉曲的に表すこともあります。具体的な使用イメージは、以下の例文にある通りです。☆例文*・「時間をかけたかいがあって、今回は建設的な話し合いができました」・「ご担当者様との建設的な話し合いのおかげで、ご依頼のイメージが明確に共有できました」*▶次のページでは、「建設的な話し合い」の類語・言い換え表現を紹介します。■「建設的な話し合い」の類語・言い換え表現ここでは、「建設的な話し合い」の類語・言い換え表現について詳しく確認していきます。それぞれ「建設的な話し合い」とほとんど同じ意味で使えるものの、少しずつニュアンスが異なります。場面に応じて使い分けられるよう、この機会にぜひ覚えておきましょう。◇(1)「前向きな話し合い」「建設的」は前向きな気持ちを表す比喩表現なので、「建設的な話し合い」と「前向きな話し合い」は同じ意味で使用可能です。強いて違いを挙げるとすれば、「前向きな話し合い」は態度だけを表していて、実際に成果につながるかどうかは度外視されているニュアンスがあります。そのため、初めての取引先を相手にした場合などは、「前向きな話し合い」の方がかえって肩肘を張らないイメージになるので、適宜使い分けるといいでしょう。◇(2)「有意義な話し合い」「有意義な話し合い」とは、「意義のある話し合い」という意味。話し合いをする意義とは多くの場合、何らかの成果が得られることです。そのため、「有意義な話し合い」は「建設的な話し合い」や「生産的な話し合い」と同様の使われ方をします。「建設的」や「生産的」より意味が分かりやすいこともあり、「有意義な話し合い」は日常会話でも頻繁に使われます。使用シーンに応じて、これらの表現を使い分けていくといいでしょう。◇(3)「実りの多い話し合い」「実りの多い話し合い」とは、「得るものが多い話し合い」という意味です。「実り」とは果物が出来上がる(成る)ことを意味し、それをもとに「成果」という言葉が生まれました。そのため、「実りが多い」は「成果が多い」と同じ意味だと考えていいでしょう。前述の「有意義な話し合い」とほぼ同じニュアンスで、日常会話からビジネスまで、幅広いシーンで使える便利な表現です。□「建設的な話し合い」を正しく使おう「建設的な話し合い」とは、建物をコツコツ建てるようなイメージで、前向きな姿勢で取り組む話し合いを表します。多くの場合「必要」か「できた」かのいずれかの意味で、ビジネスシーンでは頻繁に使われます。話し合いをするからには、内容が建設的であるに越したことはありません。今回ご紹介した内容を参考に、日々の話し合いを建設的なものにしていけるように努めましょう。(にほんご倶楽部)※画像はイメージです
2023年11月14日ローランド株式会社は、現在本社を置く静岡県浜松市に、研究開発の中核拠点となる新本社社屋の建設を決定し、2024年8月より着工する予定です。当社は、1972年に大阪市で創業し、翌1973年に浜松市に工場を設立して以降、多くの開発・製造拠点を浜松に構え、革新的な電子楽器を世界に送り出してきました。2005年には細江工場(現 浜松市北区細江町)に本社を移転し、音楽の街・浜松から世界へ、最新の電子楽器を提案し続けています。新社屋は、今年取得する浜松市北区新都田の建物を増改築するもので、「創造性」、「柔軟性」、「経済性」を重視した設計となっています。「アンチスクラップ&ビルド」を合言葉に、既存建物を再利用した最小限の増改築計画とすることで、建物の建設、解体時に発生するCO2排出量の削減に大きく貢献します。新社屋 外観イメージ・新社屋建設にかかるCO2削減量:既存利用をする本計画は新築する場合に比べ約60%削減(*1)・新社屋運用にかかるCO2削減量:標準的なオフィスビルに比べ約45%削減(*2)*1:既存+増築床面積(20,330m2)を新築する場合と、増築床面積(7,591m2)のみを新築する場合を比較した際の面積比例として算出、解体にかかるCO2発生量は除く*2:省エネ計算検討より、BEI=0.55(45%削減)既存の2棟を、増改築によってドーナツ状に接続した構造で、中央のアトリウム部を取り囲む明るく開放的な「Roland Circuit」は、社員のコミュニケーションと創造性を活性させる空間となります。中央部の「Roland Arena」は、社員やコミュニティのさまざまなアイデアを自由に実現できるパフォーマンス・スペースとなります。無理なく創造性や生産性を維持できる、ウェルビーイングに配慮した環境づくりを行うとともに、アトリウムからの自然光の導入や、自然換気による空調負荷の削減に積極的に取り組むことで、省エネルギーでサステナブルなオフィスの実現を目指します。新社屋 内観イメージ完成後は、これまで市内の複数の事業所に分散していた当社の研究開発部門を新社屋に集約することで「One Roland」を推進し、業務の質と効率をさらに高め、魅力ある製品・サービスを提供するとともに、社員がクリエイティブに、いきいきと働ける職場づくりを目指してまいります。●新社屋概要新社屋 俯瞰イメージ所在地 :静岡県浜松市北区新都田一丁目6番4号建築面積 :約7,202m2 ※延床面積 約20,330m2建物概要 :鉄骨造 地上3階総投資額 :約70億円(土地/建物取得、増改築、移転等、本プロジェクトに関する全ての費用を含む)着工予定時期 :2024年8月竣工予定時期 :2025年内設計 :MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIOプロジェクト運営(PM):レンドリース・ジャパン株式会社●ローランド株式会社 代表取締役社長 ゴードン・レイゾンのコメント「ローランドの創業間もない時期から50年にわたって深い関係を築いてきた浜松で、新たな「クリエイティブ・ハート」とも言える新社屋の建設を発表することができ、大変うれしく思います。新社屋は、既存の建物を再利用しながらアップグレードを行うもので、コストを抑えながらも快適でサステナブルであることを目指して、社員からの提案や、MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIO様の協力を得て設計されました。ここ数年の間、当社は世界各地にあるオフィスの環境整備を続けてきました。今年5月には、東京オフィスを新しい場所に移転しましたが、それに続いて浜松エリアの拠点を集約・リニューアルすることにより、社員同士のコミュニケーションが深まり、全社員が創造性をフルに発揮できる環境を作りあげることができると確信しています。新社屋完成の際には、現在浜松市内に点在している研究開発部門や、サポート部門を同社屋に集約する予定です。これまで以上に社内のコミュニケーションやアイデアの創出が活性化し、さらなるイノベーションを生み出すことができると考えています。これからのローランドにぜひご期待ください。」※ 製品画像は、ニュースリリース・ページ よりダウンロードいただけます。※ 文中記載の会社名および製品名などは、各社の登録商標または商標です。※ このニュースリリースに掲載されている製品情報や発売時期などは、発表日現在の情報です。発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年11月07日エンタメ、カルチャー、サービス、テクノロジーと建設を掛け合わせることで建設業界のリブランディングに挑戦している株式会社クリエイティブ・ラボ(本社:東京都江東区豊洲、代表取締役:岩本靖、以下「クリエイティブ・ラボ」)は、“建設業を若者の人気職業へ”を掲げる「CREATIVE LANDプロジェクト」により、「映画×建設」企画で建設業に意識の向いていない多くの一般の方々に建設業に興味を持ってもらうきっかけを作り出すことを目的として短編映画「ROADING...」を企画。2023年10月6日(金)よりアップリンク吉祥寺にてオムニバス映画『Short Trial Project 2023』の収録作品の一つとして公開いたしました。映画劇場公開に先駆け、2023年9月25日(月)に渋谷宮益坂交差点に面するビル壁面に設置されている屋外ビジョン(渋谷愛ビジョン)にて予告編のOAを開始いたしました。短編映画「ROADING...」収録のオムニバス映画公開『Short Trial Project 2023』また、CREATIVE LAND「ROADING...」特設サイト( )では、メイキング動画を公開中。主演を務めた山下幸輝さんや小堺一機さんをはじめとしたキャストのインタビュー動画やオフショットも、順次公開!【建設業界の長きにわたる担い手不足の解消という課題にクリエイティブ・ラボが映画企画に挑戦!】クリエイティブ・ラボは、2021年11月に総合建設会社「オリエンタル白石株式会社」から生まれた建設業専門プロモーション会社として設立し、建設業界の担い手不足解消に向けた取組として、2022年4月に「CREATIVE LANDプロジェクト」を始動し、日本全国約240社のパートナー企業とワンチームとなって、エンタメ切り口で“建設業を若者の人気職業へ”持ち上げる活動をしてまいりました。そのプロジェクトの一環として、普段の生活の中では触れる機会のない建設工事を題材に、絆をテーマにした短編映画を企画いたしました。また、本映画の主人公ゴウを演じるのは、俳優としてのキャリアを着実に築く注目の俳優、山下幸輝さん。ゴウの祖父で、彼に最先端の建設現場を見せるきっかけとなるアキラを演じるのはお昼の顔として長年活躍し、俳優としての顔も持つ小堺一機さん。注目の俳優と名優の共演により、年齢差を越えて育まれる孫と祖父の心温まる映画が誕生しました。【映画情報】■「ROADING...」公式サイト ■「ROADING...」CREATIVE LAND公式サイトRe ROADING... メイキングなどを紹介 出演 :#山下幸輝 #小堺一機 #鬼塚俊秀#前田瑞貴 #安井南 #川瀬陽太#吉永薫 #二ノ宮陸登 #松井健太監督・脚本 :西遼太郎主題歌 :GoodMoon「Gちゃん(Eじゃん)」エグゼブティブプロデューサー:河本晴光 伊藤主税 川端基夫プロデューサー :柏田藤子 西原一憲 下京慶子アソシエイトプロデューサー :岩本靖アシスタントプロデューサー :亀井聡撮影 :西村博光照明 :三善章誉録音 :西岡正巳美術 :畠山和久助監督 :戸塚寛人スタイリスト :上山和子ヘアメイク :菅原美和子制作担当 :坂上也寸志編集 :江橋佑太VFXスーパーバイザー :キムラケイサク音楽 :河村利典サウンドデザイン :桑原秀綱リレコディーングミキサー :原口崇正 音響効果:得永大嵩企画 :クリエイティブ・ラボイノベーション・プレイグラウンド協賛 :CREATIVE LAND制作 :FAB and pictures【作品概要】オムニバス映画『Short Trial Project 2023』監督 :北畑龍一、鈴村展弘、西遼太郎、増田彩来出演 :松井玲奈、星田英利/山下幸輝、小堺一機/高橋光臣、平川亜音、上田怜歩那/戸塚純貴、渡辺真起子製作 :and pictures、SEKAISHA制作 :and pictures、ACT芸能進学校(A芸)、東北新社、FAB、Your Films宣伝・配給:and pictures(C)2023 Short Trial Project10月6日(金)よりアップリンク吉祥寺(東京)、11月3日(金)より刈谷日劇(愛知)、11月18日(土)より第七藝術劇場(大阪))ほか順次公開映画公式サイト: 【あらすじ】学校にも行かず、引きこもりがちの主人公・ゴウ。夢中になってプレイしている建設系VR ゲーム「ビルドワン」で世界ランク2位の腕前を誇るが、ある日、祖父のアキラにあっさりと自己ベストを突破されてしまう。“ランクを上げたければ自分の現場に来てみろ”と挑発されたゴウは、それまで抱いていた建設業界への偏見を覆される最先端技術を体験する。そんな中アキラが倒れ、駆け付けたゴウはなぜかVRの世界に放り込まれ…。メタバースの発展やe-スポーツの隆盛と共に改めて注目が集まるVR(バーチャルリアリティ)。このバーチャルリアリティ空間と現実世界を通し、孫と祖父という歳の離れた二人の心の交流を描いた本作。【特別試写会・記念パーティー】映画劇場公開に先駆け、2023年5月30日(火)に「CREATIVE LAND協賛企業限定短編映画「ROADING...」特別試写会」をユナイテッド・シネマ豊洲にて開催し、試写会後に「CREATIVE LANDプロジェクト1周年記念パーティー」を開催いたしました。映画主演を務めた白石ゴウ役の山下幸輝さんからはビデオメッセージをいただき、白石アキラ役の小堺一機さん、現場監督大橋幹男役の鬼塚俊秀さん、足場工東島あかね役の安井南さん、インターンの大学院生亀井透役の前田瑞貴さんには舞台挨拶で登壇いただきました。特別試写会 (豊洲ユナイテッドシネマ)試写会参加者と俳優陣記念撮影特別試写会 (豊洲ユナイテッドシネマ)俳優陣舞台挨拶1特別試写会 (豊洲ユナイテッドシネマ)俳優陣舞台挨拶2記念パーティ(ららぽーと豊洲)歓談風景記念パーティ(ららぽーと豊洲)来賓者ご挨拶また、東京での特別試写会に続き、2023年7月19日(水)にキャナルシティ博多にて九州地区協賛企業限定、2023年7月20日(木)に関西テレビ内の「なんでもアリーナ」にて近畿地区協賛企業限定特別試写会を開催いたしました。近畿地区協賛企業限定特別試写会 関西テレビ内「なんでもアリーナ」にて(1)近畿地区協賛企業限定特別試写会 関西テレビ内「なんでもアリーナ」にて(2)※特別試写会のレポートは、CREATIVE LANDサイトにて公開しております。CREATIVE LAND特別試写会: 九州地区特別試写会 : 近畿地区特別試写会 : 【CREATIVE LANDプロジェクトについて】CREATIVE LANDプロジェクトは、建設業を人気職業へ押し上げるために、建設業界がワンチームとなって、エンタメを通じて、建設業界のイメージアップ、建設企業の認知度向上、建設企業の業務サポートを行い、建設業界を活性化させるプロジェクトです。学生ディスカッションイベント開催、映画制作、音楽アーティストコラボ、建設ヒーロー漫画制作、夢追い人応援企画などを実施中です。ポータルサイト「CREATIVE LAND」( )では、建設業の魅力を動画で共有るするエンタメコンテンツや建設に関連する職業をヒーローキャラクターで紹介する職業紹介コンテンツ、建設に関するイベントを紹介するメディアコンテンツ、求人情報を紹介する求人コンテンツ、建設関連企業を紹介する企業検索コンテンツなどを提供しています。建設業界を共に盛り上げていただける協賛企業を募集しています。協賛企業216社(2023.9.28現在)【活動内容】<協賛企業地区交流会を全国展開>協賛企業地区交流会は、各地区における協賛企業のワンチーム化の醸成と参加企業の拡大を図ることを目的に、下記などを実施しています。(1) CREATIVE LANDプロジェクトの情報共有(2) 各地区の地域特性に応じた企画やイベントの検討(3) 協賛企業の業務に貢献できる講演やセミナーの提供地区交流会 会場様子関東地区交流会中部地区交流会また、協賛企業地区交流会後には、各企業の様々な課題や本活動の想いを忌憚なく語る懇親会を開催しています。<学生と企業のディスカッションイベント>就活の場ではなく、学生と企業がフラットな関係でディスカッション。企業と学生の認識ギャップを埋めるとともに、建設業の魅力、建設業の未来を楽しく語り合うイベントを定期的に開催しています。【関連記事】■【第1回イベントレポート】~建設業の魅力を語る~ ■【第2回イベントレポート】~若者が建設業に振り向くために~ ■【第3回イベントレポート】長く働きたい会社とは ~こんな会社は嫌だ~ ■【第4回イベントレポート】~建設業で活躍できる人材とは~ ■【第1回大阪初開催イベントレポート】~建設業の魅力について~ 学生と企業のディスカッションイベント 主催者挨拶学生と企業のディスカッションイベント グループディスカッションの様子学生と企業のディスカッションイベント 交流会<YouTube対談番組「Weekly Cre-Lan」>無理解と偏見の建設業のイメージを社会から脱却するための“鍵”を見つける対話番組としてYouTube動画コンテンツを展開しています。業界内外問わずさまざまなゲストとゆるーく建設について建設的に対談しています。「Weekly Cre-Lan」 Weekly Cre-Lan 「ROADING...」ウラバナ<MUSIC × CONSTRUCTION>アーティストに現場見学や社長との対談などによるインスピレーションから制作したオリジナル楽曲を軸に映像コンテンツを制作。楽曲やアーティストをキッカケに建設業界の認知、興味・関心、業界イメージアップ、建設企業の認知度向上に繋げると共に、映像制作を通して、インナーブランディングを実現します。MUSIC × CONSTRUCTION MUSIC × CONSTRUCTION スぺシャル対談<夢追い人応援プロジェクト>夢追い人応援プロジェクトは、建設業に従事しながら「夢」を追いかける人、CREATIVE LANDの取り組みに共感いただき、建設業を共に盛り上げてくれる「夢追い人」を後押しするプロジェクトです。夢追い人応援プロジェクトURL 夢追い人応援プロジェクト4プロジェクト応援中<芝浦工業大学と連携「小学生向け土木イベント」>CREATIVE LANDプロジェクトの活動にご助言、ご協力いただいている芝浦工業大学伊代田教授と株式会社クリエイティブ・ラボが協力し、小学生向けの公開講座を行っています。小学生親子向け講座「STEAMプログラム」 モルタル小物作りの様子小学生親子向け講座「STEAMプログラム」 土木の魅力のお勉強【関連記事】■芝浦工業大学 伊代田教授 × クリエイティブ・ラボ 子供向け講座「オープンテクノキッズ」 ■芝浦工業大学 伊代田教授 × クリエイティブ・ラボ 小学生親子向け講座「STEAMプログラム」 【会社概要】社名 : 株式会社クリエイティブ・ラボ本社所在地: 〒135-0061 東京都江東区豊洲五丁目6番52号NBF豊洲キャナルフロント5F代表者 : 代表取締役 岩本靖事業内容 : 建設業に関する情報発信・建設業に関する職業、技術等の解説・紹介・デジタルコンテンツの制作・提供設立 : 2021年11月HP : 【各種コンテンツ】業界の団結(プラットフォーム)ポータルサイト「CREATIVE LAND( )」運営YouTube : Twitter : Instagram: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年10月11日ケガの予防と生産性向上!フィットネスクラブが建設業界に向け情報発信全国に24時間型フィットネスクラブを展開する、フィットイージー株式会社(本社:岐阜県岐阜市、以下 当社)は、7月21日(金)、犬山市民文化会館・南部公民館において、木造注文住宅の設計・施工や古民家再生住宅の設計・施工及び各種リフォーム工事等を手掛ける株式会社新和建設(本社:愛知県北名古屋市野崎山神15番地 以下、新和建設)の夏期安全衛生大会において、健康に対する特別講演を実施いたしました。この会は、建設現場で働く従業員および協力会社の安全衛生に関する知識を深め、その意識醸成を図ることを目的としており、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて4年ぶりに開催されました。当日は約400人もの新和建設の従業員や関連会社のスタッフが一堂に会しました。まず、当社の法人会員でもある「マッチョ介護士」のポージングなどのパフォーマンスが行われ、会場を盛り上げました。マッチョ介護士はフィットネスを業務の一環として取り入れ、体を鍛えることによる業務の効率化、ケガや事故の防止、施設利用者の安心感を得ています。その後、当社のオフィシャルトレーナーが、健康の定義とその重要性についての講演を行いました。現場で作業する方々が、健康について意識を高め、体力を向上させる重要性を強調しました。健康の定義とその重要性についての講演するFIT-EASYスタッフさらに、当社のオフィシャルトレーナーによるストレッチの実演、誰でも簡単にできるヨガのポーズの実演も行いました。定期的なフィットネス活動を通じて、筋力を向上させ、筋肉を適切に使う方法を理解することで、労働中の事故や怪我のリスクが減少、リフレッシュ効果もあり、生産性を上げることが期待できるというメッセージを強く打ち出しました。マッチョ介護士とともにストレッチの指導をするFIT-EASYスタッフ新和建設の担当者は、「ストレッチやヨガの実演、健康に関する講演など会場が一体となったパフォーマンスで非常に良かった。参加した方や、従業員はこれを機会に健康に関する意識が高まってほしい。」とコメントしました。当社は、これからもこのような活動を通じて、社会全体の健康意識の向上に貢献してまいります。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年07月26日『デヴィ夫人』の愛称で親しまれているタレントのデヴィ・スカルノさんが、2023年2月24日にカンボジアを訪問。自身が代表理事を務める一般財団法人アース・エイド・ソサエティより、公益財団法人School Aid Japanに寄付をし、カンボジア南西部のプレイベン州に学校を建てたことを明かしました。ブログでは、現地で開催された、学校を贈呈する式典に出席したことを報告しています。式典の最中、デヴィ夫人は子供たちにノートやペンなどの文房具をプレゼントし、「将来立派な大人になって、大志を抱き、それぞれの夢や希望を叶えられること」を願いました。デヴィ夫人、孤児院でも支援カンボジア滞在の2日目には、公益財団法人School Aid Japanが運営・管理している孤児院を訪れたデヴィ夫人。院内の見学をする中で、さまざまな事情から家族を失い、施設に入った子供たちが数多くいることを思い、自分にできる支援を行うことを心に決めたといいます。その支援とは、9歳の男の子であるトム・クムホンくんの里親になること。トムくんは引き続き施設で暮らしますが、継続的に支援をし、見守っていくといいます。デヴィ夫人はブログのラストで、次のように想いをつづりました。日本とカンボジアとで距離は遠く離れていますが、心はいつも側に。温かい気持ちで彼らの成長を見守って行く所存です。デヴィ夫人オフィシャルブログーより引用デヴィ夫人の行動に心を動かされた人たちからは、このようなコメントが寄せられています。・心の熱い人だと、改めて感じました。敬服いたします。・デヴィ夫人の実行力には目を見張るものがあります。・この間、ウクライナに支援物資を持って行ったと思ったら、今度はカンボジアで学校を建設…すごすぎる!社会情勢などにより、支援を必要としている子供たちは世界中にいます。自分にできることを精一杯に行うデヴィ夫人の姿勢から、私たちも学ぶところがありますね。[文・構成/grape編集部]
2023年02月28日エンタメ、カルチャー、サービス、テクノロジーと建設を掛け合わせることで建設業界のリブランディングに挑戦している株式会社クリエイティブ・ラボ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:岩本 靖、以下:クリエイティブ・ラボ)は、音楽クリエイターとコラボして、楽曲、アーティストの力でアウターブランディングとインナーブランディングを実現させる企画「MUSIC×CONSTRUCTION」がスタート!第1弾アーティストGoodMoonのオリジナル楽曲「シルエット」が完成し、2023年2月15日(水)より公開したことをお知らせいたします。【建設×音楽】リリース「シルエット」【MUSIC×CONSTRUCTION】オリジナル楽曲「シルエット」■「MUSIC×CONSTRUCTION」についてエンタメ、カルチャー、サービス、テクノロジーと建設を掛け合わせることで建設業界のリブランディングに挑戦しているクリエイティブ・ラボは、2022年4月に「CREATIVE LANDプロジェクト」を始動し、建設業の魅力や職業を映像やヒーローキャラクター、漫画などにコンテンツ化して発信するというポータルサイト「CREATIVE LAND」( )を運営してまいりました。昨年、建設業のプロモーション映像を制作した際に、建設現場というダイナミックかつ非日常な空間のもつ撮影ロケ地としての貴重さに気づき、ストリーミングサービス等により世界中に広くアプローチできる音楽とコラボしてコンテンツを制作することで、建設業界・建設企業の認知度向上、イメージアップに繋がるのではないかと考え、ストリーミングサービス等により世界中に広くアプローチできる「音楽」と非日常な建設現場で活動する「建設企業」で、アウターブランディングとインナーブランディングを実現させる企画として「MUSIC×CONSTRUCTION」をスタートさせました。■「MUSIC×CONSTRUCTION」の概要MUSIC×CONSTRUCTIONは、音楽クリエイターに建設企業の会社代表との対談や建設現場の見学などを通して、オリジナル楽曲を制作してもらい、そのオリジナル楽曲を軸に、様々な映像コンテンツ(企業ブランディング、MV、対談、メイキング)を制作発信する企画です。建設業に興味の無い人に対して、楽曲やアーティストをキッカケに建設業界の認知、興味・関心、業界イメージアップ、建設企業の認知度向上に繋げてまいります。また、企業ブランディング映像の制作過程において、制作に参加した建設企業の従業員が、建設業界以外の映像制作等の業務を認識するとともに、改めて企業理念や自社の価値観を正しく認識することにより、インナーブランディングを実現できます。この企画を通じて、自社に対するイメージが向上し、社員同士の連帯感も強化でき、定着率の向上、離職率の低下に繋げてまいります。■「MUSIC×CONSTRUCTION」第1弾アーティストGoodMoonのオリジナル楽曲「シルエット」が2023年2月15日(水)より公開「MUSIC×CONSTRUCTION」の第1弾として、アーティストGoodMoonと株式会社スガナミのコラボ企画を決定し、オリジナル楽曲「シルエット」を完成させ、4つの映像コンテンツ(「シルエット」MV、株式会社スガナミ企業ブランディング映像、「シルエット」MVメイキング、対談映像)を制作しました。GoodMoonのオリジナル楽曲「シルエット」は、2023年2月15日(水)よりデジタル&CD同時リリース。楽曲とMVのリリースに先立ち、メイキング映像などを順次公開しました。■GoodMoon -PROFILE-世界を舞台に活躍する孤高の兄弟ギターロックデュオ。兄弟ならではの息の合ったハーモニーと経験に裏打ちされたギターテクニックを武器に、これまで日本に限らず欧州、北米そしてアジア諸国にて音楽活動を展開。国境の垣根を越え数多くのオーディエンスを魅了してきた。2025年の『東京ドーム2days』を目標に掲げ、精力的に活動中。HP: ■GoodMoonのオリジナル楽曲「シルエット」商品概要2023年2月15日(水)00:00に、「シルエット」デジタル&通常盤CD同時リリース。デジタル版は各配信ストア、ストリーミングサービスにて配信予定です。【Apple Music】 【Spotify】 【Amazon music】 CD版には表題曲“シルエット”に加えカップリングに橋梁建設現場でサンプリングした音をlofi hiphopビートとして再構築した“Bridge Under Construction”、そしてシルエットのインスト版「シルエット - instrumental -」をCD版のみに収録しています。通常盤版CD 定価 1,500円収録曲 01. シルエット02. Bridge Under Construction03. シルエット - instrumental -作詞/作曲/編曲:Kimitaro&Tomojiro F.■プロジェクトスケジュール・2023年2月2日(木)GoodMoon新曲『シルエット』MVメイキング映像 「シルエット」MVメイキングビデオ撮影・2023年2月9日(木)株式会社スガナミ ブランディング映像 企業ブランディング動画・2023年2月11日(土)21:30~Instagram LIVE「GoodMoon×金子智明監督スペシャル対談」・2023年2月15日(水)建設×音楽スペシャル対談動画 【MUSIC×CONSTRUCTION】対談動画・2023年2月15日(水)GoodMoon 新曲『シルエット』MV 壮大な橋梁と夕焼けでの歌唱シーン(2)・2023年2月15日(水)GoodMoon 新曲『シルエット』デジタル&CD同時リリースCD版には表題曲『シルエット』に加えカップリングに橋梁建設現場でサンプリングした音をlofi hiphopビートとして再構築した『Bridge Under Construction』、そしてシルエットのインスト版『シルエット - instrumental -』を収録。・2023年2月15日(水)「渋谷愛ビジョン」放映渋谷宮益坂交差点の街頭ビジョンにてMVを放映します。■「MUSIC×CONSTRUCTION」コラボ企業募集中!クリエイティブ・ラボは、「MUSIC×CONSTRUCTION」の参加いただける音楽クリエイターおよび企業を募集しています。■「CREATIVE LANDプロジェクト」の概要CREATIVE LANDプロジェクトは、建設業を人気職業へ押し上げるために、建設業界がワンチームとなって、エンタメを通じて、建設業界のイメージアップ、建設企業の認知度向上、建設企業の業務サポートを行い、建設業界を活性化させるプロジェクトです。学生ディスカッションイベント開催、映画制作、建設ヒーロー漫画制作、夢追い人応援企画などを実施中です。ポータルサイト「CREATIVE LAND」( )では、建設業の魅力を動画で共有るするエンタメコンテンツや建設に関連する職業をヒーローキャラクターで紹介する職業紹介コンテンツ、建設に関するイベントを紹介するメディアコンテンツ、求人情報を紹介する求人コンテンツ、建設関連企業を紹介する企業検索コンテンツなどを提供しています。建設業界を共に盛り上げていただける協賛企業を募集しています。協賛企業162社(2023.1.31現在)■株式会社クリエイティブ・ラボ 会社概要総合建設会社「オリエンタル白石株式会社」から生まれた建設業専門プロモーション会社。建設業に様々なエンタメ・カルチャー・サービス・テクノロジーを掛け合わせ、企画・構築・試行・事業化し、建設業界に新たな価値を提供する。企画、デザイン、映像など、あらゆる分野のプロフェッショナルとのパートナーシップで構成される。“建設業を若者の人気職業へ”を掲げ、建設業の担い手確保に向け、「エンタメ」を通じて、建設業のリブランディングを図る「CREATIVE LANDプロジェクト」を手掛ける。社名 : 株式会社クリエイティブ・ラボ本社所在地: 〒135-0061東京都江東区豊洲五丁目6番52号 NBF豊洲キャナルフロント5F代表者 : 代表取締役 岩本 靖事業内容 : 建設業に関する情報発信・建設業に関する職業、技術等の解説・紹介・デジタルコンテンツの制作・提供設立 : 2021年11月HP : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年02月21日建設業界導入実績No.1※1の原価管理ソフト「どっと原価NEO」を開発・販売する株式会社建設ドットウェブ(本社:石川県金沢市、代表取締役:三國 浩明)は、当社代表取締役 三國が、2022年以降 法改正ラッシュを迎える中小建設業の経営向上について原価管理の視点から語る特別セミナーを、2022年11月24日(木)に開催することをお知らせします。『利益を生み出す建設業のための原価管理術』 著:三國 浩明三國の著書『利益を生み出す建設業のための原価管理術』は、紀伊國屋書店 ビジネス部門ベストセラーランキングで1位※2を獲得しました。『利益を生み出す建設業のための原価管理術』は、紀伊國屋書店 ビジネス部門ベストセラーランキングで1位※2を獲得した中小建設業向けの経営指南書です。「適格請求書等保存方式(インボイス制度)」や建設業界での適用が迫る「時間外労働の上限規制」などの法改正への対応や、業務改善、経営改善のヒントを与える一冊です。■“利益を生み出す”中小建設業向け 経営指南セミナー『利益を生み出す建設業のための原価管理術』の著者 三國による特別セミナーを開催します。昨今の建設業界は、人材不足や資材の高騰により原価と利益の把握は必須です。また2022年以降、法改正への対応も迫られています。本セミナーでは、利益を確保するための原価管理術および法改正についてご説明します。2023年10月より施行されるインボイス制度や、注目を集めている「デジタルインボイス」への対応方法なども解説します。日時 : 2022年11月24日(木) 13:30~14:45場所 : オンライン(Zoom配信)詳細・お申込み: ■株式会社建設ドットウェブについて国内導入数No1※1の建設業向け原価管理パッケージソフト「どっと原価NEO」を開発・販売するソフトウェアベンダーです。<どっと原価NEOとは>建設業向け原価管理ソフト「どっと原価NEO」( )は、建設業特有の商習慣に対応しており、国内主要会計ソフトや給与ソフトとも連動できるシステムです。原価管理システム業界初の『Excelフリー機能』※3は、オリジナル帳票を日頃使い慣れたExcelで作成できます。また1台での導入~クラウドまで幅広く対応し、事務作業の合理化と原価管理の両面で企業の経営を力強くサポートします。■会社概要本社所在地 : 石川県金沢市鞍月4丁目115番地 金沢ジーサイドビル3階創業 : 2001年1月26日資本金 : 1億円従業員数 : 85名(2022年7月1日時点)・役員4名事業内容 : 個別原価管理システム開発・販売、運用コンサルティングホームページ: ※1 東京商工リサーチ社2021年2月調査より 2019年度導入企業数第1位※2 ベストセラーランキング1位 紀伊國屋書店 大手町ビル店 ビジネス 2022年5月30日(月)~6月3日(金)調べ※3 当社調べ資料に記載されている内容は発表時点の情報です。その後予告せず変更となる場合がございます。Copyright(C) Kensetsu.WEB,Inc.All Rights Reserved. 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年11月01日業界導入実績No.1※1の「どっと原価NEO」を開発・販売する株式会社建設ドットウェブ(本社:石川県金沢市、代表取締役:三國 浩明)は、当社代表 三國が建設専門新聞『建通新聞』にて、本日より連載を開始したことをお知らせします。三國は、2022年5月に中小建設業向けの経営指南書『利益を生み出す建設業のための原価管理術(幻冬舎)』を出版し、紀伊国屋書店 ベストセラーランキングで1位※2を獲得しました。建通新聞での連載開始建設業界専門紙での連載を記念し、三國が講演し好評をいただいている「“利益を生み出す”建設業のための原価管理術セミナー」の第3回の開催を決定しました。【連載記事 詳細】建通新聞は、公共・民間工事ニュースや入札情報、全国の建設会社の動向などの情報を掲載する建設業界に特化した新聞です。この度の連載は、当社が業界導入実績No.1の「どっと原価NEO」の開発・販売元であることに加え、当社代表 三國の著『利益を生み出す建設業のための原価管理術』の好評を受け実現しました。建設業界ではどんぶり勘定の経営を続けている企業も少なくありません。本連載は「電帳法対応で脱“どんぶり”」をテーマに、電子帳簿保存法への対応や建設業で目指すべき電子化について伝えます。連載期間:2022年10月4日(火)~11月17日(木) (予定) 全12回※原則毎週火曜・木曜に掲載されます掲載媒体:建通新聞本紙およびWeb版テーマ :電帳法対応で脱“どんぶり”<著者:三國 浩明 プロフィール>1960年生まれ。石川県金沢市出身。株式会社建設ドットウェブ代表取締役。一般社団法人原価管理研究会代表理事。建設ドットウェブ設立前、30年にわたり建設会社へのシステム化を行い、建設業原価管理ノウハウを培った。2001年に、原価管理システムの建設会社への必要性と将来性を感じ、建設ドットウェブを創業。原価管理システム「どっと原価シリーズ」の原型を作り上げた。経理・営業・工事すべての部門の業務合理化と原価管理の両立をコンセプトにさまざまなソフトメーカーとの連携によるシステム導入満足度向上を目指す。【セミナー詳細】建設業界を取り巻く状況を踏まえつつ、激しい競争にさらされている中小建設業の経営に欠かせない「原価管理」の本質的な意義と、デジタルツールを用いた業務改善の方法をご紹介します。本セミナーは、2022年7月・9月に開催されたセミナーの好評を受け、第3回として開催いたします。▽これまでのセミナーのご参加者様の声「工事管理においてまさに悩んでいる点について取り上げてくださったので、興味深く聞くことができました。」「建設業界の社長の悩みを代弁し、それに対する解決策を提示していただいたので非常に参考になりました。」内容 : ・シンプルな原価管理で建設会社は変われる・経営者が押さえるべき「3つの数字」・利益検討会で、社員の納得感を高める 他日時 : 2022/10/27(木) 13:30~14:30場所 : オンライン(Zoom配信)講師 : 三國 浩明詳細・お申込み: 【書籍の詳細】建通新聞での連載開始■書籍概要タイトル: 利益を生み出す建設業のための原価管理術著者 : 三國 浩明発売日 : 2022年5月31日(火)出版社 : 幻冬舎判型 : B5判、192ページ定価 : 1,760円(税込)インターネット、全国の書籍でお買い求めいただけます。Amazon : ■目次第1章 毎年の倒産件数は1000件越え!?中小建設業に未来はないのか第2章 案件発生から工事完了後の支払いまで、建設業にはびこるコストの無駄を洗い出す第3章 コストの削減と利益の「見える化」が生死を分ける!原価管理で工事ごとの収支見込をタイムリーに把握第4章 原価管理の手間を一掃!会社存続の危機はデジタルツールで脱却できる第5章 労務、発注・支払い、請求……業務別 原価管理システム導入のポイント第6章 徹底した原価管理で赤字体質から脱却し、成長スピードを加速させよ【株式会社建設ドットウェブについて】国内導入数No.1※1の建設業向け原価管理パッケージソフト「どっと原価NEO」を開発・販売するソフトウェアベンダーです。■どっと原価NEOとは建設業向け原価管理ソフト「どっと原価NEO」( )は、建設業特有の商習慣に対応しており、国内主要会計ソフトや給与ソフトとも連動できるシステムです。原価管理システム業界初の『Excelフリー機能』は、オリジナル帳票を日頃使い慣れたExcelで作成できます。また1台での導入~クラウドまで幅広く対応し、事務作業の合理化と原価管理の両面で企業の経営を力強くサポートします。本社所在地 : 石川県金沢市鞍月4丁目115番地 金沢ジーサイドビル3階創業 : 2001年1月26日資本金 : 1億円従業員数 : 86名(2022年4月1日時点)・役員4名事業内容 : 個別原価管理システム開発・販売、運用コンサルティングホームページ: ※1 東京商工リサーチ社2021年2月調査より 2019年度導入企業数第1位※2 ベストセラーランキング1位 紀伊國屋書店 大手町ビル店 ビジネス 2022年5月30日(月)~6月3日(金)調べ資料に記載されている内容は発表時点の情報です。その後予告せず変更となる場合がございます。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年10月05日チリに住むウィリアンズ・モロ・フローレンスさんが夕方、自宅の近所まで愛犬の散歩に出かけた時のことです。古い建設現場を通りかかると、何かに気付いた愛犬が道路の反対側に行こうとしました。ウェブメディア『The Dodo』によると、愛犬がウィリアンズさんを誘導しようとしていた先に、1匹の犬がいたのだそうです。その犬はウィリアンズさんに向かって激しく吠えます。ウィリアンズさんは、周囲の状況を見て、すぐに理由を悟りました。吠えている犬がいた場所にはたくさんの深い穴があり、その穴の1つに別の犬が落ちて、出られなくなっていたのです!地上にいる犬は、穴に落ちた犬を助けてほしくて、必死に吠えていたのでしょう。ウィリアンズさんは走って自宅に戻り、水と食べ物とロープをもって、建設現場に戻りました。そして、ウィリアンズさんは穴の中に入っていき、落ちた犬を救助。助け出された犬は、すぐに地上で待つ犬のほうに駆け寄って行ったそうです。2匹はそっくりで、兄弟と思われます。犬たちはすぐに、ウィリアンズさんがもってきた水を飲み、食べ物を食べていたそうです。しかし、彼の後を歩いてついてくる体力がなかったといいます。困った彼はその場でSNSに2匹のことを投稿し、助けを求めました。すると投稿が、動物保護活動をしているヴァレスカ・トレス・タピアさんの目に留まります。すでに夜中になっていたにもかかわらず、ヴァレスカさんは現場に駆けつけて、2匹を連れて帰りました。彼女は犬たちを、エンジェルとサルバドールと名付け、お風呂に入れて、伸びた毛をカットしてあげました。2匹はぴったりと寄り添って離れようとせず、お互いだけを信用しているように見えたそうです。ウィリアンズさんが地域のコミュニティグループに投稿した2匹の動画には、「なんてひどいことをする人がいるんだ」「かわいそうに。怖かったよね」などの声が上がっています。ヴァレスカさんは2匹が離ればなれにならないように、一緒に引き取ってくれる人を募集しました。しかし、結果として彼女自身が2匹の里親になることに決めたといいます!こうしてエンジェルとサルバドールは、これからもずっと一緒にいられることになりました。見つかった状況から、2匹は誰かに捨てられたと思われます。2匹がどのくらいあの場所にいたのかは分かりませんが、毛の伸び具合から推測すると、長い期間を必死で生き延びていたのでしょう。これまでつらい思いをしてきた分、これからはヴァレスカさんからたっぷりと愛情をもらって過ごしてほしいですね。[文・構成/grape編集部]
2022年09月17日株式会社建設ドットウェブ(本社:石川県金沢市、代表取締役社長:三國 浩明)は、当社代表 三國著『利益を生み出す建設業のための原価管理術』(幻冬舎)の好評を受け、三國が講演する中小建設業向けの経営指南セミナーを2022年9月28日(水)に開催いたします。また、株式会社 幻冬舎のWebメディア「幻冬舎 GOLD ONLINE」にて、本著の内容に関する連載を開始したことをお知らせします。書籍セミナー第2回開催決定中小建設業向けの経営指南書『利益を生み出す建設業のための原価管理術』は、紀伊国屋書店 ベストセラーランキングで1位※1を獲得しました。「適格請求書等保存方式(インボイス制度)」や建設業界での適用が迫る「時間外労働の上限規制」などの法改正への対応、人材不足などに影響を受ける建設業界へ業務改善、経営改善のヒントを与える一冊です。【セミナー詳細】建設業界を取り巻く状況を踏まえつつ、激しい競争にさらされている中小建設業の経営に欠かせない「原価管理」の本質的な意義と、デジタルツールを用いた業務改善の方法をご紹介します。本セミナーは、2022年7月に開催されたセミナーの好評を受け、第2回として開催いたします。▽第1回セミナーご参加者様の声「工事管理においてまさに悩んでいる点について取り上げてくださったので、興味深く聞くことができました。」「建設業界の社長の悩みを代弁し、それに対する解決策を提示していただいたので非常に参考になりました。」内容:・シンプルな原価管理で建設会社は変われる・経営者が押さえるべき「3つの数字」・利益検討会で、社員の納得感を高める 他日時:2022年9月28日(水) 13:30~14:30場所:オンライン(Zoom配信)講師:三國 浩明詳細・お申込み: <講師:三國 浩明 プロフィール>1960年生まれ。石川県金沢市出身。株式会社建設ドットウェブ代表取締役。一般社団法人原価管理研究会代表理事。建設ドットウェブ設立前、30年にわたり建設会社へのシステム化を行い、建設業原価管理ノウハウを培った。2001年に、原価管理システムの建設会社への必要性と将来性を感じ、建設ドットウェブを創業。原価管理システム「どっと原価シリーズ」の原型を作り上げた。経理・営業・工事すべての部門の業務合理化と原価管理の両立をコンセプトにさまざまなソフトメーカーとの連携によるシステム導入満足度向上を目指す。【連載記事 詳細】幻冬舎ゴールドオンラインは、企業オーナー・富裕層を主要読者ターゲットとし、『あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト』を目指して運営しているメディアです。『利益を生み出す建設業のための原価管理術』(幻冬舎)の内容より記事化して連載いたします。▽連載第1回目の記事はこちらよりご覧いただけます。1年間の倒産件数は1,000件以上。建設会社が生き残るのが難しいワケ 【書籍概要】タイトル: 利益を生み出す建設業のための原価管理術著者 : 三國 浩明発売日 : 2022年5月31日(火)出版社 : 幻冬舎判型 : B5判、192ページ定価 : 1,760円インターネット、全国の書籍でお買い求めいただけます。Amazon : <目次>第1章 毎年の倒産件数は1000件越え!?中小建設業に未来はないのか第2章 案件発生から工事完了後の支払いまで、建設業にはびこるコストの無駄を洗い出す第3章 コストの削減と利益の「見える化」が生死を分ける!原価管理で工事ごとの収支見込をタイムリーに把握第4章 原価管理の手間を一掃!会社存続の危機はデジタルツールで脱却できる第5章 労務、発注・支払い、請求……業務別 原価管理システム導入のポイント第6章 徹底した原価管理で赤字体質から脱却し、成長スピードを加速させよ【株式会社建設ドットウェブについて】国内導入数No1※2の建設業向け原価管理パッケージソフト「どっと原価NEO」を開発・販売するソフトウェアベンダーです。■どっと原価NEOとは建設業向け原価管理ソフト「どっと原価NEO」( )は、建設業特有の商習慣に対応しており、国内主要会計ソフトや給与ソフトとも連動できるシステムです。原価管理システム業界初の『Excelフリー機能』は、オリジナル帳票を日頃使い慣れたExcelで作成できます。また1台での導入~クラウドまで幅広く対応し、事務作業の合理化と原価管理の両面で企業の経営を力強くサポートします。本社所在地 : 石川県金沢市鞍月4丁目115番地 金沢ジーサイドビル3階創業 : 2001年1月26日資本金 : 1億円従業員数 : 86名(2022年4月1日時点)・役員4名事業内容 : 個別原価管理システム開発・販売、運用コンサルティングホームページ: ※1 ベストセラーランキング1位 紀伊國屋書店 大手町ビル店 ビジネス 2022年5月30日(月)~6月3日(金)調べ※2 東京商工リサーチ社2021年2月調査より 2019年度導入企業数第1位資料に記載されている内容は発表時点の情報です。その後予告せず変更となる場合がございます。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年09月09日「大工がつくるシアワセのカタチ」を掲げる株式会社櫻建設(所在地:東京都武蔵村山市、代表取締役:櫻 勝)は、他社に先駆けて、猫と快適に暮らせる家づくりを手掛け、安心して暮らせる家づくりを40年続けてきた工務店です。同社は、この度お客様のさまざまなご要望にお応えする、こだわりの注文住宅建設に乗り出し、2022年9月1日、同社のウェブサイトに「こだわりの注文住宅」のページ「Let'sジブンの家づくり」を立ち上げます。多様で個別なこだわりの注文住宅「シアワセのカタチ」を実現できる経験豊かな大工と専属スタッフに、猫と快適に暮らせるリフォームで培われた確かな実績が加わったからです。また、立川市の不動産会社との業務提携により、建物の他に、土地探し、ローンサポートまでのワンストップサービスもご提供いたします。 自分だけのシアワセのカタチ「Let'sジブンの家づくり」ページ公開■なぜ、櫻建設は多様で個別なこだわりの注文住宅「シアワセのカタチ」を実現できるのか櫻建設の特長は、「猫と快適に暮らせるリフォーム」の実績に裏付けられた「経験豊かな専属大工とスタッフ」が在籍していること、および「設計・施工・引き渡しまで、一貫して請け負える」システムがあることです。専属大工とその他のスタッフが一丸となって、プラン、造作など、さまざまなお客様のご要望にお応えし、他にはないお客さまだけの家、「シアワセのカタチ」をつくり上げることができるのです。そして、設計・施工・引き渡しまで一貫して請け負うことで、お客様との間に信頼関係を築きます。細かい打合せにも対応でき、レスポンスも早く、お客様に不安をいだかせることはありません。こうして、ひとり一人のお客様に寄り添って、他にはない、お客様だけの家をつくり出していきます。さらに、立川市の不動産会社との業務提携により、建物だけでなく、武蔵村山・立川市・昭島周辺の土地探しから、「フラット35」など、ローンサポートまでワンストップサービスを提供します。■「シアワセのカタチ」をしっかり支えて守るスーパーウォール櫻建設は、高気密・高断熱・高耐震のスーパーウォール工法を採用しています。木の枠組みに高性能の「SWパネル」をはめ込み、張りめぐらせ、家を包み込みます。すると、耐震強度は最高レベルに保たれ、気になる騒音や生活音はシャットアウト、気密性が高まり、計画的に換気すれば、室内はいつもキレイな空気につつまれます。また、カビやダニの繁殖につながる結露を抑え、夏涼しく、冬暖かい省エネの家となります。さらに温度差が少なくなるので、ヒートショックを防止します。■多様で個別なこだわりの注文住宅「シアワセのカタチ」概要と参考例「できたらいいな」を叶える「こだわりの注文住宅」他にはない「シアワセのカタチ」は、たとえば、猫と快適に過ごすために、「こんなこと出来たら、いいな」を実現することからはじまりました。A. ペットと快適に暮らせたら、いいな・滑りにくい床にする。・ひっかきに強い壁を設置する。・ペットの行動、お気に入りの場所、習性に合わせて部品(猫ステップなど)を設置する。B. 家のランニングコストを抑えることができたら、いいな・ソーラーパネル+バッテリー+発電機で家の電力をまかなう。・エコキュート「自然冷媒ヒートポンプ給湯器」を装備、夜間電力を使用して効率よくお湯を湧かすことができる。C. 地震や台風から、家族を守りたい・エコキュートは、災害時に、水の確保ができる。・ソーラーパネルとエコキュートを備え、家が耐震構造であれば、地震災害の避難所になる。・もしもの時の食料や日用品の備蓄庫として、通常は食料や日用品のスペースとして使える、大きめのパントリーを備える。D. 家事の負担を軽く、楽にできたら、いいな・洗濯から収納までの動線を動きやすく短縮する。脱衣室→ユーティリティ(洗濯機)→サンルーム(ハンガーで干す)そしてハンガーのまま各自の部屋へ収納して、洗濯物を畳む手間を省略する。広いプランとコンパクトプランE. 家族の成長や変化に合わせて、家も変化したら、いいな・子供部屋は、成長の状況やライフスタイルに合わせて、部屋の仕切りで広さを調整する。・子供が独立してできる空き部屋を趣味の部屋にかえる。・老後のことを考えて、バリアフリーにする。F. リモートワークのために、私だけのワークスペースがほしい・お客様の要望にそって、落ち着いて、静かに仕事のできるスペースをつくる。G. 自然木材の温もりのある家で暮らせたら、いいな・自社工場で、大工が匠の技で加工する木材をふんだんに使う。木材は、香りもよく、触り心地もよく、いやしやリラックス効果がある。H. 家で趣味を存分に楽しめたら、いいな・楽器演奏、オーディオ→防音室をつくる。・木工・洋裁→作業室をつくる。・写真→機材保管室(調湿ルーム)をつくる。・車、バイク→オーダーメイドガレージをつくる以上はほんの一例にすぎません。幸せは毎日の生活に宿るもの、だから毎日を過ごす家は大切。他にはない一人だけの「シアワセのカタチ」を実現するために、「こんなことをしたい」を十分にヒアリングし、専属大工とスタッフが全力でサポートします。櫻建設は、実績と豊富な経験に裏付けられた自信と意欲をもった専属の大工とスタッフ、そして設計から引き渡しまで一貫して請け負えるシステムで、ひとり一人の要望に対応し、他にはない、家「シアワセのカタチ」をつくり上げます。■企業概要会社名 : 株式会社櫻建設代表取締役: 櫻 勝所在地 : 東京都武蔵村山市伊奈平3-34-3電話 : 042-560-8134事業内容 : 一般建築/設計・施工/リフォーム工事/ペット住宅事業設立 : 昭和44年10月URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年09月01日株式会社建設ドットウェブ(本社:石川県金沢市、代表取締役社長:三國 浩明)は、2022年5月31日に発刊した当社代表 三國の著『利益を生み出す建設業のための原価管理術』が、紀伊國屋書店 ベストセラーランキングで1位※1を獲得したことをご報告します。ランキング1位を獲得した記念として、中小建設業の経営向上を原価管理の視点から三國本人がリアルで語るセミナーを開催いたします。書籍カバー写真本書『利益を生み出す建設業のための原価管理術』は、「適格請求書等保存方式(インボイス制度)」や建設業界での適用が迫る「時間外労働の上限規制」などの法改正への対応、人材不足などに影響を受ける建設業界へ業務改善、経営改善のヒントを与える一冊です。【記念セミナー詳細】建設業界を取り巻く状況を踏まえつつ、激しい競争にさらされている中小建設業の経営に欠かせない「原価管理」の本質的な意義と、デジタルツールを用いた業務改善の方法をご紹介します。内容 : ・シンプルな原価管理で建設会社は変われる・経営者が押さえるべき「3つの数字」・利益検討会で、社員の納得感を高める 他日時 : 2022年7月28日(木)14:00~15:00場所 : オンライン(Zoom配信)講師 : 三國 浩明詳細・お申込み: <講師:三國 浩明 プロフィール>1960年生まれ。石川県金沢市出身。株式会社建設ドットウェブ代表取締役社長。一般社団法人原価管理研究会代表理事。建設ドットウェブ設立前、30年にわたり建設会社へのシステム化を行い、建設業原価管理ノウハウを培った。2001年に、原価管理システムの建設会社への必要性と将来性を感じ、建設ドットウェブを創業。原価管理システム「どっと原価シリーズ」の原型を作り上げた。経理・営業・工事すべての部門の業務合理化と原価管理の両立をコンセプトにさまざまなソフトメーカーとの連携によるシステム導入満足度向上を目指す。【書籍の詳細】■書籍概要タイトル: 利益を生み出す建設業のための原価管理術著者 : 三國 浩明発売日 : 2022年5月31日(火)出版社 : 幻冬舎判型 : B5判、192ページ定価 : 1,760円インターネット、全国の書籍でお買い求めいただけます。Amazon : ■目次第1章 毎年の倒産件数は1000件越え!?中小建設業に未来はないのか第2章 案件発生から工事完了後の支払いまで、建設業にはびこるコストの無駄を洗い出す第3章 コストの削減と利益の「見える化」が生死を分ける!原価管理で工事ごとの収支見込をタイムリーに把握第4章 原価管理の手間を一掃!会社存続の危機はデジタルツールで脱却できる第5章 労務、発注・支払い、請求……業務別 原価管理システム導入のポイント第6章 徹底した原価管理で赤字体質から脱却し、成長スピードを加速させよ【株式会社建設ドットウェブについて】国内導入数No.1※2の建設業向け原価管理パッケージソフト「どっと原価NEO」を開発・販売するソフトウェアベンダーです。■どっと原価NEOとは建設業向け原価管理ソフト「どっと原価NEO」( )は、建設業特有の商習慣に対応しており、国内主要会計ソフトや給与ソフトとも連動できるシステムです。原価管理システム業界初の『Excelフリー機能』は、オリジナル帳票を日頃使い慣れたExcelで作成できます。また1台での導入~クラウドまで幅広く対応し、事務作業の合理化と原価管理の両面で企業の経営を力強くサポートします。本社所在地 : 石川県金沢市鞍月4丁目115番地 金沢ジーサイドビル3階創業 : 2001年1月26日資本金 : 1億円従業員数 : 86名(2022年4月1日時点)・役員4名事業内容 : 個別原価管理システム開発・販売、運用コンサルティングホームページ: ※1 ベストセラーランキング1位 紀伊國屋書店 大手町ビル店 ビジネス 2022年5月30日(月)~6月3日(金)調べ※2 東京商工リサーチ社2021年2月調査より 2019年度導入企業数第1位 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年06月13日フリッツ・ハンセンは、6月15日から17日にかけてコペンハーゲンで開催されるデザインイベント、3 days of designにて特別な展示とともに創業150周年を祝います。150年という節目を迎えるにあたり、私たちはかの有名な建築事務所、ヘニング・ラーセン・アーキテクツと提携して「フリッツ・ハンセン パビリオン」を建設し、最上のデンマークデザインを称えます。「フリッツ・ハンセン パビリオン」は、サーキュラーデザイン思考の理念に即した展示です。イベント終了後は、デザインミュージアム・デンマークによってワークショップ、講義、トークイベントの場として夏の間は活用されます。その後、建設に使われたすべての資材はフリッツ・ハンセン本社のリノベーションの際に再利用される予定です。3 days of designでは、150周年を記念したアニバーサリーコレクションをはじめ、ポール・ケアホルムのPK0 A™チェアとPK60™コーヒーテーブルが披露されます。アニバーサリーコレクションのために新たな装いとともに選ばれたアイコニックなデザインには、ユニークで新しい素材を使いつづけてきたフリッツ・ハンセンの歴史の最良の部分が注ぎ込まれています。曲線的なPK0 A™は、機能的な彫刻と呼ぶにふさわしい作品であると同時に近代デザイン史に多大なる影響を与えました。その一方、この度初めて製品化されるPK60™はモダンアートからヒントを得た作品であり、才能豊かなクラフツマンシップと革新性を結びつけていますヘニング・ラーセンとのコラボレーションによる、サーキュラーデザイン思考を実現するための北欧ならではのアプローチデザインミュージアム・デンマークの美しい庭園「Grønnegården」に設営されるこの特別なインスタレーションは、自然光と誠実な素材を主役に据えた北欧ならではのアプローチにもとづいて設計されます。「フリッツ・ハンセン創業150周年を祝うにあたり、私たちは家具にとってサステナブルなホームとなる空間的体験——フリッツ・ハンセンのデザインを皆様にお届けするファシリテーターのようなもの——を実現したいと考えました。無垢材からつくられたフリッツ・ハンセン パビリオンは、設営場所であるデザインミュージアム・デンマークの庭園からインスピレーションを得ると同時に、“ウチ”と“ソト”をシームレスにつなぐハイブリッドな空間となるでしょう」と、ヘニング・ラーセン・アーキテクツのパートナー兼デンマークマーケットディレクターを務めるEva Ravnborgは語ります。フリッツ・ハンセン パビリオンの開発にあたって鍵を握る要素は、サステナビリティでした。サーキュラーデザイン思考の理念から生まれたこのインスタレーションは、解体されることを前提として設計されています。そのため、廃棄物は最小限に抑えられ、すべての資材は再利用できます。使用された資材は、フリッツ・ハンセン本社をモダンで温もりのある空間に変えるという2021年に始まったリノベーション計画をはじめ、さまざまなプロジェクトで再利用される予定です。フリッツ・ハンセン パビリオンには、あえてシンプルなデザインが採用されています。シェルのような透明な構造を通じて陽の光と自然が入ってくる空間は、フリッツ・ハンセンの家具を展示する特別なスペースとなります。デザインは、シンプルさ、自然界の要素、質の高い素材が最優先される北欧らしいアプローチにもとづいています。フリッツ・ハンセンのデザインおよびブランドアンバサダーのクリスチャン・アンドレセンは、今回のコラボレーションについて「私たちは、フリッツ・ハンセンの過去を称えながら、未来にも目を向けたいと考えました」と述べています。「ヘニング・ラーセン・アーキテクツは、サステナビリティ思考に関する先駆的な建築事務所として堂々たる実績を誇ります。ヘニング・ラーセン・アーキテクツとフリッツ・ハンセンには、デザインに対する総合的なアプローチや素材と独創的な表現に関する近しい嗜好といった共通点がありますから、私たちのコラボレーシ ョンはごく自然なことのように感じられました」デザインミュージアム・デンマークは、1920年代からコペンハーゲン屈指の壮麗なロココ様式の歴史的建造物を拠点としています。もともとは1752年に王立フレデリックス病院として建てられたこの建物は、1926年に建築家のイヴァル・ベンツェンとコーア・クリントによって博物館へと姿を変えました。半世紀近くが経ったいま、フリッツ・ハンセン パビリオンが歴史的な地区にモダンな息吹を吹き込みます。フリッツ・ハンセン パビリオンは、3 days of designにて一般の方々に公開されます。イベント後は、秋半ばまでデザインミュージアム・デンマークがインスタレーションを使用する予定です。その間、この空間はサマースクール、展示会、ワークショップといったアクティビティのための場となります。博物館を訪れる人や地元の皆様は、この空間を通じて独創的なコミュニティと出会い、その取り組みに参加することができます。3日間のイベント期間中、デザイン、建築、アートの世界から著名なスピーカーをゲストに迎えて、楽しいデザイントークも開催します。(詳細は添付のプログラムをご覧ください。)ヘニング・ラーセン・アーキテクツのパートナーEva Ravnborg、バング&オルフセンのシニア グローバルプロダクトマネジャーMads Kogsgaard Hansen、デザイナーのキャスパー・サルト、Chart Art FairのディレクターNanna Hjortenberg、デザインミュージアム・デンマークのディレクターAnne-Louise Sommer、アーティスト兼デザイナーのキャスパー・ケルガード、フリッツ・ハンセンのデザイン部門責任者マリー=ルイーズ・ホストボなど、さまざまな分野で活躍するスペシャリストたちがデザイン、サステナビリティ、建築、アートといったテーマに関する見解を述べたり、ディベートを繰り広げたりします。3日間にわたって開催されるイベントは、6月17日金曜日の午後のフェアウェル・カクテルによって締めくくられます。フリッツ・ハンセン X 3 days of design プログラム:開催場所:デザインミュージアム・デンマーク Bredgade 68, 1260 Copenhagen開催期間:2022年6月15日~17日 午前10時~午後6時企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2022年06月09日17日(水)、株式会社オリエンタルランドは、東京ディズニーシーに2023年度オープン予定の新テーマポート、「ファンタジースプリングス」の建設過程を記録した映像の一部を初めて公開した。「ファンタジースプリングス」は、3つのエリアとディズニーホテルで構成される東京ディズニーシー8番目のテーマポートで、総開発面積は東京ディズニーシー開業以来最大となる、約14万平方メートル。映像では、上空からの視点で建設サイト全体の様子を観ることができる。3つのエリアは、ディズニー映画『アナと雪の女王』『塔の上のラプンツェル』『ピーター・パン』を題材としており、アトラクションやレストランなど魅力あふれる空間がゲストをそれぞれの物語の世界へと誘うこととなるがその全貌は明らかになっておらず、そこで今回、「ファンタジースプリングス」の完成イメージ図に近いルートで撮影したドローン映像の動画を東京ディズニーリゾート公式YouTubeで初公開した。「ファンタジースプリングス」の建設過程はもちろん、よく見ると新たに登場するアトラクションやホテルなどの外観が徐々に確認できるようになっている。同社は「この先も東京ディズニーシー大規模拡張プロジェクト『ファンタジースプリングス』に魔法がかかる瞬間をお楽しみいただけるように、さまざまな情報をお届けしていきますので、どうぞご期待ください!」とコメントしている。※取材時の状況に基づいて記事化しています。紹介したイベント、メニューなど、すべての掲載情報は、予告なく変更になる場合があります。(C) DisneyAs to Disney artwork, logos and properties: (C) Disney(text:cinemacafe.net)
2021年11月18日ディズニー・スタジオが、ウォルト・ディズニーがディズニーランドを建設する過程を描く映画を開発中だという。タイトルは未定で、Disney+で配信予定。「Variety」誌が報じた。監督は『ハロウィン KILLS』のデヴィッド・ゴードン・グリーン、脚本はディズニーの実写リメイク版『美女と野獣』のエヴァン・スピリオトポウロス。世界初のディズニーランドは、1955年に「地球上で一番ハッピーな場所」というキャッチコピーを掲げてカリフォルニア州アナハイムにオープン。その後、フロリダ州、東京、パリなどにも作られたが、ウォルト本人が直接手掛けたのはアナハイムのディズニーランドのみだ。Photo Joshua Sudock/Walt Disney World Resorts via Getty Imagesウォルトが映画で取り上げられるのは今回が初めてではなく、2013年に『ウォルト・ディズニーの約束』でも登場したことがある。トム・ハンクスが演じて好評だったため、「今回もぜひトムに演じてほしい」「トム・ハンクスのスケジュールは押さえたでしょうね?」など、ウォルト役にトムを推す声がツイッターで上がっている。トムは現在65歳で、ウォルトがディズニーランドの建設に関わったのはもう少し若い頃だったので、「息子のコリン・ハンクスが演じればいいんじゃない?」という声もある。(Hiromi Kaku)■関連作品:ウォルト・ディズニーの約束 2014年3月21日より全国にて公開© 2013 Disney Enterprises, Inc.
2021年10月12日Twitterユーザーのヨシオカ(@yosiokan37)さんが撮影した、建設中の工事現場の写真に反響が上がっています。ヨシオカさんの地元では、コーヒー店『スターバックスコーヒー 』の開店が決まり、工事の真っ最中でした。しかし、工事現場を見た友人から重大なミスがあったことを教えてもらったといいます。通常なら店の外壁に『STARBUCKS』と大きく店の名前が入るのですが…。友達に建設途中のSTARBUCKSの綴り違うって言われてみたけど確かに違うww田舎にやっと出来るというのにやっぱり田舎感否めない笑 pic.twitter.com/AjPmOMiGDR — ヨシオカ♂ (@yosiokan37) August 13, 2020 スペルが間違っている!『STARBUCKS』ではなく『STRABUCKS』になっていたのです。これでは「スターバックス」ではなく「ストラバックス」になってしまいます…。関係者に気付いてもらうことを祈っていたヨシオカさん。後日、無事に看板は正式な名前に戻っていたそうです。ネット上では、さまざまなおもしろ看板とともにコメントが寄せられていました。・これはレア看板!無事に直ってよかったです。・もしかしたら偽物だったのかもしれない!・誰か教えてあげて!間違っているよ!オープンしてからもしばらくは、地元の人から「ストラバックス」なんて呼ばれてしまいそうですね…![文・構成/grape編集部]
2020年08月15日フジテレビのドキュメンタリー番組『ザ・ノンフィクション』(毎週日曜14:00~ ※関東ローカル)で密着を受けたお笑い芸人のガッポリ建設・小堀敏夫が、ダウンタウン・松本人志に貸付金の支援を懇願した。スポーツニッポン(5月4日付)などで、松本が、新型コロナウイルスの感染拡大で生活が困窮している後輩芸人たちに向け、“おもろいやつ”を条件に、1人上限100万円を無利子で貸し付けると報道された。これに反応したのが、『ザ・ノンフィクション』で4月19日に放送された『52歳でクビになりました。~クズ芸人の生きる道~』で密着を受けた小堀。ネタ見せをウソの理由でサボり、パチスロに明け暮れ、「仕事」と称して「ギャラ飲み」で稼ぎ、お金がなくなると弟子の魔法使い太郎ちゃんに借りるという日々を送っていたが、ついに所属していたワハハ本舗をクビに。女装芸人に転身しようとゲイバーで働くもすぐに辞めてしまい、ナレーションの吉岡里帆に「クズ芸人」と呼ばれた放送は、またたく間に話題となった。小堀は、Twitterのアカウントを新規に作成(※マイナビニュースが関係者に確認済み)し、松本の投稿に返信する形で、「松本さんから支援があると伺い、吉本の後輩ではありませんが、私にもお金を回して頂けないでしょうか? 小口ではありますが5万円希望」と、自身の銀行口座番号とネタ動画を付けて懇願。その姿に、「ノンフィクションに出てた人だ本当にお金ないんだ、かわいそう」「この人酷すぎてwww」など反応が寄せられている。
2020年05月06日俳優の高杉真宙主演の映画『前田建設ファンタジー営業部』が24日、期間限定のオンライン無料上映を実施することを発表した。本作は、建設業界の新市場を切り開き「マジンガーZの格納庫」の建設設計に本気で挑んだ熱きサラリーマンたちの実話から生まれた感動の積算エンタテインメントで、アニメの世界の曖昧で辻褄の合わない設定に翻弄されながらも、技術の底力を駆使して無謀なプロジェクトに立ち向かう姿を描く。1月31日より全国公開となったが、新型コロナウイルス対策による緊急事態宣言の対象地域が全国に及び、作品を映画館で観ることができなくなったことを受け、製作委員会で協議を重ねたと結果、オンライン無料上映が決定。期間中、スタッフ・キャスト参加で、ビデオ会議アプリZoomを使用した生実況イベントの実施も予定している。オンライン無料上映期間は5月3日12時~5月6日23時59分。映画の公式サイト、もしくは公式Twitterの応募フォームから、1人1回に限り応募可能となっている。募集人数は1,000名で、当選者にはシリアルナンバーをメールにて配布、シリアルナンバー1つにつき1回限り視聴可能。特別サイトにアクセスのうえ、シリアルナンバーを入力することで、視聴開始(24時間有効)となる。シリアルナンバーは2つ送られるため、1つを友人にプレゼントして一緒に視聴したり、一緒に実況イベントを見ることも可能となっている。また、生実況イベントは5月6日15時より、ヨーロッパ企画 公式YouTubeチャンネルで行われる(Youtube上では本編の上映はなし)。ヨーロッパ企画の上田誠(脚本)・本多力が参加し、高杉、岸井ゆきののゲスト出演を予定している。○高杉真宙 コメント熱く夢があり元気になれるお話。今だからこそ観て頂きたい映画になっています。そしてそんな映画を今回、生実況させて頂けるということで、皆さんと一緒に映画を見る時間を共有出来るというのは初めてのことなので、少しでも皆さんの楽しみに繋がって頂ければ嬉しいです!○小木博明(おぎやはぎ) コメントこの映画を観て頂いたら、夢や、やる気が溢れて来てしまいます。こんな時期だから、慌てて外に出ないで下さいね。○上地雄輔 コメントこの作品は笑って泣けてホッとする作品になってます。ぜひ今、自分の中でモヤモヤやフラストレーションが溜まってる方はスッキリして素敵なゴールデンウィークを迎えて欲しいと思います!○岸井ゆきの コメント本当にあった前田建設"ファンタジー"営業部! 普段見ることのできない作り途中のトンネルのシーンがお気に入りです。今建っているもの全てに、想像して、計算して、実際に建てた人達がいて、そこには常にアツイ想いがある。熱量を感じられる作品です!○本多力 コメントとにかく熱が人から人へ伝播していく作品です。撮影現場も映画同様エネルギーに溢れてました。毎日もどかしい時間が続いていますが、お家でこの映画を観ていただいて、少しでもみなさんの日々の活力や楽しみに繋がったら嬉しいです!○町田啓太 コメントおうち時間にこの映画を!是非たくさん笑って気晴らしにしてください!ゆっくり楽しんでもらえることを願っています。○六角精児 コメントなかなか希望の持てない今日この頃ですが、この映画が少しでも皆様の明日への活力になることを願うばかりです。○上田誠(脚本) コメントいまこそ脳内に、いろんなものをおっ立てる時代がやってきたのではないかと思います。マジンガーZの格納庫なんか、おっ立ててみるのも面白いのではないでしょうか。おうちで見てください。あなたの脳を、大脳新皮質をこえ辺縁系の下、脳幹まで掘削し、ジャッキアップの夢をありありとお見せします。(C)前田建設/Team F(C)ダイナミック企画・東映アニメーション
2020年04月24日映画『前田建設ファンタジー営業部』が、2020年1月31日(金)、新宿バルト9ほか全国で公開される。マンガやアニメの建造物を実現化!?“前田建設ファンタジー営業部”の挑戦を描く映画『前田建設ファンタジー営業部』は、実在する組織“前田建設ファンタジー営業部”の軌跡を描いた作品。“前田建設ファンタジー営業部”の社員たちと、彼らを支えた技術者たちの試行錯誤と七転八倒を繰り返しながらも取り組んできた活動を元にして描かれる。そもそも“前田建設ファンタジー営業部”とは、アニメ、マンガ、ゲームといった空想世界に存在する、特徴ある建造物を本当に受注し、現状の技術および材料で建設するとしたらどうなるか、について工期、工費を含め原則月一回の連載形式で公開するコンテンツだ。これまで、“夢は実現する”というスーパーポジティブな考えの下、昭和47年作品「マジンガーZ」格納庫や昭和57年作品「銀河鉄道999」地球発進用高架橋、昭和54年作品「機動戦士ガンダム」地球連邦軍基地ジャブローなどの検討を実施。また、ダムやトンネルなど数々の大プロジェクトに携わっている。キャスト主人公の若手社員に、高杉真宙無理難題とも思える数々の大プロジェクトに関わっていく“前田建設ファンタジー営業部”。その主役となるのは、『賭ケグルイ』や『見えない目撃者』などに出演してきた高杉真宙だ。現実世界の常識では到底理解できないアニメ世界の途方も無い設定や、あいまいで辻褄の合わない設定に翻弄されながらも、無謀なプロジェクトに立ち向かう冷静な若手社員・ドイ役を務める。個性派サラリーマンに、上地雄輔や岸井ゆきのまたドイを取り囲む個性派ぞろいの社員役には、『愛がなんだ』でヒロインを務めた岸井ゆきのをはじめ、上地雄輔や、小木博明(おぎやはぎ)らが抜擢。その一癖あるキャラクター像もチェックしておこう。ベッショ(上地雄輔)...優柔不断な先輩エモト(岸井ゆきの)...やる気のない部員チカダ(本多力)...アニメ好き部員アサガワ(小木博明)...熱血な上司ヤマダ(町田啓太 劇団 EXILE)...掘削オタクフワ(六角精児)...豊富な知識で無理難題の突破口を切り開くベテラン社員脚本に上田誠脚本を手掛けるのは、『夜は短し歩けよ乙女』などヨーロッパ企画代表の上田誠。そして、『賭ケグルイ』、『あさひなぐ』の英勉が監督を務める。主題歌に氣志團主題歌には、ヤンクロックバンド・氣志團が手掛ける楽曲「今日から俺たちは!!」が決定。もともと氣志團のギグのみで歌われる曲として、ファンの間からも人気を集めている一曲だ。氣志團團長の綾小路翔は、今回の主題歌起用 について「氣志團の活動の集大成とも言うべき、この『今日から俺たちは!!』が、この映画に携わったすべての皆さんの肩を抱 き、背中を押す楽曲になれたら、これ以上幸せな事はありません。 」と、喜びの声を寄せている。【詳細】映画『前田建設ファンタジー営業部』公開日:2020年1月31日(金)、新宿バルト9ほか全国公開出演:高杉真宙、上地雄輔、岸井ゆきの、本多力、町田啓太、六角精児、小木博明(おぎやはぎ)監督:英勉脚本:上田誠(ヨーロッパ企画)原作:前田建設工業株式会社 『前田建設ファンタジー営業部1「マジンガーZ」地下格納庫編』(幻冬舎文庫) 永井豪『マジンガーZ』配給:バンダイナムコアーツ 東京テアトル<ストーリー>「うちの技術で、マジンガーZの格納庫を作っちゃおう!」上司のアサガワにムチャ振りされた広報グループのドイたち。ミッションは、“実際には作らない”が、設計図を出し、工期を立て、見積書を完成させ、実物を作るのと全く同じように取り組むこと。そう、これは日本の技術の底力を駆使したプロジェクトだった!現実世界の常識では到底理解できないアニメ世界の途方も無い設定や、あいまいで辻褄の合わない設定に翻弄されながらも、彼らは、無謀なプロジェクトに立ち向かう!
2019年11月14日カニエ・ウェストが低所得者向けの住宅を建設中であることが明らかになった。本人が「Forbes」誌に語った。すでに計画は具体的になっており、カニエはインタビュー中、唐突に同誌の記者をランボルギーニに乗せて、現地へ案内。家の試作品3棟を見せた。1977年の大ヒット作『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』で、幼少の頃のルーク・スカイウォーカーが過ごした家に着想を得たデザインだという。記者によれば、遠くから見ると木製の宇宙船のようで、形は楕円形で高さ数メートル。プレハブ構造とのこと。場所の詳細は明らかになっていないが、カリフォルニアの森の中だとみられる。カニエはこれまで自分の楽曲に『スター・ウォーズ』を彷彿させる歌詞を取り入れるほどの『スター・ウォーズ』ファン。15年前にはコメディドラマ「Alligator Boots」(原題)のパイロット版を制作し、なんと現在の妻キム・カーダシアンに劇中でレイア姫を演じさせていた。キムも2015年12月に、インスタグラムにこの時の画像を掲載し、「『スター・ウォーズ』が私とカニエに出会いをくれたって感じ笑」とコメントしていた。『スター・ウォーズ』とカニエは切っても切れない関係のようだ。(Hiromi Kaku)■関連作品:スター・ウォーズエピソード4/新たなる希望 1978年6月30日より公開
2019年07月11日日本が誇る伝説的アニメ「マジンガーZ」に登場する“格納庫”を現実に再現するとしたらどうなるかを、いたって真面目に検証する高杉真宙主演の映画『前田建設ファンタジー営業部』。この度、高杉さんを取り囲む“ファンタジー営業部員”として新たに小木博明(おぎやはぎ)、上地雄輔、本多力、岸井ゆきのの出演が決定した。本作の舞台は2003年、バブル崩壊後の建設業界。ある日、アニメ「マジンガーZ」の出撃シーンで目にする地下格納庫兼プールを、“現状の技術および材料で建設するとしたらどうなるのか?”を、マジンガーZが格納されている光子力研究所の所長・弓教授から発注を受けた……というテイで検証するウェブ連載がスタート。高杉さん演じる若手会社員・土井航は、いやいやながらプロジェクトに携わっていくうち、社内外の技術者たちの熱意、架空のものに対してどこまでも真剣に向き合う姿を目の当たりにして、“意味のないこと”だと思っていた業務に本気で取り組んでゆく。そんなファンタジー世界からの受注という奇想天外な企画を立案した破天荒な上司には、お笑いタレントの枠を越え多彩な活躍をみせる小木博明(おぎやはぎ)。その上司に翻弄されながらも、マジンガーZの格納庫の建設に挑む…というテイのブログを作るべく奔走するファンタジー営業部のメンバーとして、俳優、タレント活動のほか、歌手としても幅広く活躍する上地雄輔、劇団「ヨーロッパ企画」に所属し、個性的な演技で圧倒的な存在感を放つ本多力、そして朝ドラや大河ドラマにも抜擢され、大ヒット公開中の『愛がなんだ』の主演で注目を集める最旬女優・岸井ゆきのが登場する。小木博明「下手とか思っては駄目です」最初に内容を聞いた時に、ファンタジーか…と思ったのですが、よくよく聞いてみると、僕が何よりも大好きな実話を基にした映画だということで、がぜんやる気になりました。さらに僕の役柄のモデルとなった方にもお会いして忠実に役作りをさせて頂きました。だから、映画を観る方にご理解頂きたいのですが、下手とか思っては駄目です。上地雄輔「初めましての方が多い現場」初めて顔合わせる際に、多くのスタッフが楽屋に来てくださったのですごくこの作品に対する気持ちを感じました。ここまでスタッフさんや共演者の方と初めましての方が多い現場もこの20数年間無かったので、どういう作品でどういう現場になるのか楽しみな気持ちと、初心にかえる気持ちで撮影に臨もうと思いました。本多力「キャストを見て『どんな組み合わせ!?』」舞台化のときに思った「あの作品が舞台に!?」という驚きを超える「あの作品を映画に!?」という驚きがありました。キャストを見て「どんな組み合わせ!?」と更に驚きました。映画観て「こんなことに熱くなってる人達がいたんだ!?」と驚いて欲しいです。岸井ゆきの「SFですか! え?ウェブで…?」マジンガーZの格納庫を作ろう、って、SFですか! え?ウェブで…?最初はあまり意味が分からなかったのですが、大人のの自由研究みたいで面白そうだな、と思いました。実際に設計図や模型、掘削などを目の当たりにすると、もー少年の心が騒いで、「興味がなさそうなエモト」というト書きを忘れてうっかりワクワクしてしまうほどでした。なお、本作はモデルとなった前田建設工業株式会社をはじめ、日立造船株式会社、株式会社栗本鐵工所、株式会社前田製作所と、実在する企業の協力のもとに完成。各企業施設のほか、静岡県川根本町の長島ダム、福島県のいわき市と田村市をつなぐ県道吉間田滝根線広瀬1号トンネル工事など実際のインフラや施工中の現場などでもロケを行い、スケールを感じさせる作品となっている。『前田建設ファンタジー営業部』は2020年、全国にて公開予定。(text:cinemacafe.net)
2019年06月28日2003年よりウェブ連載されている「前田建設ファンタジー営業部」が、主演・高杉真宙、脚本・「ヨーロッパ企画」上田誠、監督・英勉で映画化することが決定した。アニメの建造物をホントに再現、検証する!?「前田建設ファンタジー営業部」とは、実在する企業・前田建設工業株式会社が、アニメやゲームの世界に存在する、特徴ある空想上の構造物・建造物の建設を“本当に受注し、 技術の粋を集約して実現するとしたらどうなるか?”という、誰もが子どもの頃に思いを馳せた“ファンタジーの世界を現実に再現したい”という企画を、工期・工費を含め正確に検証するウェブコンテンツ。連載が開始した2003年2月、バブル崩壊を経て国からの新規発注がなくなり、経費削減にあえぐ民間企業からの発注にも苦労し、建設業界は先行きの不安を抱える中で「新市場(ブルーオーシャン)」としてファンタジーの世界を見出すことに。前田建設の試みは、まず「マジンガーZ」の地下格納庫兼プール建設の検証から始まり、2004年に幻冬舎より書籍化、2012年に文庫化。その後もシリーズとして「銀河鉄道999」高架橋編、「機動戦士ガンダム」地球連邦軍ジャブローを創ろう編が発表されるなど、建設業界内外でも話題の取り組みとして知られてきた。広報グループ社員が一見、“意味のないこと”に全力投球映画化での舞台となるのは2003年、バブル崩壊後の建設業界。ある日、アニメ「マジンガーZ」の出撃シーンで目にする地下格納庫兼プールを、“現状の技術および材料で建設するとしたらどうなるのか?”マジンガーZが格納されている光子力研究所の所長・弓教授から発注を受けた....というテイで検証するウェブ連載をしようと、広報グループ長が提案する。そこで、広報グループの若手社員・土井航は、いやいやながらプロジェクトに携わっていくうち、社内外の技術者たちの熱意、架空のものに対してどこまでも真剣に向き合う姿を目の当たりにして、“意味のないこと”だと思っていた業務に本気で取り組んでゆく。一見、“意味のないこと”に七転八倒しながら、本気で取り組んだサラリーマンたちの姿を描いた本作は、まさに“積算エンターテイメント”(積算=工事などの費用を見積もること)。意味のないことに情熱を注ぐのは、バカげているのか?現実とファンタジーの垣根を越えた先に、待ち受ける未来とは――!?高杉真宙「どんな作品になるのか今までで一番予想つかない」主演は大ヒット上映中の『映画 賭ケグルイ』をはじめ、映画『ギャングース』『見えない目撃者』『超・少年探偵団NEO ーBeginningー』、7月期ドラマ「サイン―法医学者 柚木貴志の事件―」など活躍が続く若手実力派の高杉真宙。ファンタジー世界からの受注という奇想天外な企画を立案した破天荒な上司を、冷静かつドライに眺めながらも、徐々に周囲の熱量に影響されてゆく若手サラリーマンを演じる。高杉さんは「『マジンガーZ』、ではないその格納庫を作る為に皆が奮闘する話。そんな、なかなかないお話がまずは単純に面白い!と思いました」とコメント。「すごくちぐはぐで撮影している時は映画っぽくないなぁ。どんな作品になるのか今までで一番予想つかないなぁ。と思っていたんですけど確実に素敵な作品になっていると思います。夢を見させてくれる、思い出させてくれる映画なんじゃないかなぁ」と、手応え(?)がある様子。まだ明らかになっていない共演者はどうやら個性派揃いらしく、「周りの皆さんはかなり濃いのでそこに巻き込まれながら自分は自分のキャラクターをブレさせないように。と演じていきましたが、特にファンタジー営業部のメンバーの皆さんは強烈で毎日の撮影が戦いだった気がします(笑)と明かしている。また、脚本はTVアニメ「四畳半神話大系」をはじめ、2013年春に同作の舞台化を果たし、2017年「来てけつかるべき新世界」で第61回岸田國士戯曲賞を受賞した「ヨーロッパ企画」代表・上田誠。「世の中にニッチな映画は数あれど、『マジンガーZ』の格納庫を建設する、しかもWEB上で、ということを描いた映画はちょっとすごいな、と思っています。原作はそしてお堅いゼネコンなイメージの前田建設さんで、その持ち前の誠実さと技術の確かさと意欲とで、そこのところが執拗に丹念に描かれています」と、上田さん。「知略あり甘酸っぱさあり妄想ありダムへの詩情ありの、青春を過ぎた青春映画です」と表現している。その脚本を元に、夢中になって仕事に取り組むサラリーマンたちの姿を愛ある目線で描き出すのは、『映画 賭ケグルイ』『ヒロイン失格』などヒット作を手掛ける英勉監督。「これは夢のお話だと思っています。大人の夢、子供の夢、仕事への夢、『マジンガーZ』への夢。観て頂く皆さんにも、いろんな夢がご自分の近くにもあるんだと思ってもらえれば幸いです。色々タダでは済まさない仕掛けを用意してます」と、意味深なコメントを寄せている。『前田建設ファンタジー営業部』は2020年、全国にて公開予定。(text:cinemacafe.net)
2019年06月20日5月8日、お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣(38)が、ブログを更新。絵本の印税でラオスに小学校を建設することを発表した。西野は『「それって正しいの?」キンコン西野の【印税】の使い道』と題したブログを更新。絵本の印税について言及した。西野はこれまで「絵本の印税は絵本の為に使うべきだ」という考えから、「新聞広告も買ったし、新宿駅の看板も買ったし、いろいろやってきました」と今までの使い道を伝えた。しかし、「絵本の印税を絵本の為に使うことに少し飽きてきてしまって、今まさに困っている人の為に使いたくなってきました」と心境の変化を告白。先月出版した最新作『チックタック約束の時計台』の印税の使いみちについて悩んでいたというが、同作の舞台のモデルとなったラオスの山奥にある「ララ村」という小さな村に小学校を建設することを報告した。西野は昨年も同所を訪れており、その際には「文明が行き届いていないのにたくさんの笑顔を見せる子供達を見ると、『ここに小学校を建ててもよいのか?』という疑問が生まれてきて、去年は小学校の建設を見送りました」と一度は建設を見送っていたという。しかし、今年再びララ村を訪れたことから、「村の皆さんと膝を付き合わせてガッツリとお話しさせていただいた時に、親御さんからは『安全な環境で勉強をさせたい。学校が欲しい』と言われ、子供達からは『もっと勉強がしたい』と言われました」と明かした。続いて「彼らが求めているのであれば、僕の考えを挟む余地などないので、『チックタック ~約束の時計台~』の『印税』で、ラオスの『ララ村」』に『小学校』を作ることに決めました」と説明した。これに対し「本日のブログを読んで、彼のお金の使い方は綺麗だなーって実感。完全なる生き金」「ステキやん!最高やん!めっちゃこの使い道好き!」「困っている人にすぐ手を貸せるなんて、素敵なことですよね」と称賛のコメントが寄せられている。
2019年05月08日都内屈指の高級住宅街に建設中の邸宅。城壁のようなコンクリート塀からは立派な松の木々が顔をのぞかせ、ただならぬセレブな雰囲気を感じさせる。それもそのはず、家の持ち主はV6・岡田准一(37)。妻の宮崎あおい(32)は今年5月に第1子の妊娠を発表、今秋の出産を予定している。そんな幸せいっぱいの2人が楽しみにしている夢の新居だ。「建設は昨年の夏から進められています。海外のリゾート施設も手掛ける有名建築家に依頼し、総費用は5億円になるといわれています。土地の半分は庭にするなど、自然が好きな宮崎さんもこだわりをみせた新居のようです」(芸能関係者)だが、この豪邸の完成に黄色信号が灯っているという。「当初は10月1日完成予定と聞いていたのですが、完成が遅れているようです。業者もかなり焦っているようでした……」(近所の住民)今年1月には一部週刊誌で、建設予定地から遺跡が見つかり一時建設中止になっていたと報じられていた。あわや建築中止の可能性もあったが、幸い工期に影響は出ず、その後は順調に進んでいたという。だが、一難去ってまた一難。再びの遅れに2人も焦りを隠せないようだ。「8月下旬、岡田さんが進捗状況を確認しに来ていました。本当は夫婦一緒にいらっしゃる予定だったみたいですが、出産直前ということもあって宮崎さんは来ていなかったみたいです。岡田さんは真剣な様子で細かい打ち合わせをしていました」(前出・近所の住民)2人が完成をそこまで急ぐ理由。それは宮崎の“ある願い”が関係していた。「宮崎さんには『子どもを新居で迎えたい!』いう思いがあったようです。でも、このままでは出産までに間に合いません。岡田さんもかなり焦っているようで、『本当に間に合うのでしょうか?』と担当者に何度も確認していたそうです」(前出・芸能関係者)実際、9月末に記者が現地に確認しにいくと、建物全体はグレーシートで覆われていた。さらに工事の足場もまだ外されておらず、中からは作業の音が聞こえてくる。とてもあと数日で完成するようにはみえず、予定日までの完成は絶望的のようだった。まもなくママになる宮崎の夢は果たして叶うのだろうか――。
2018年10月04日お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣が4日、自身のブログを更新。美術館建設のために3億円借金することになったと報告し、返済のために募金を呼びかけた。キングコングの西野亮廣西野はこの日、都内で行われたライブ配信サービス・SHOWROOMの新番組『猫舌SHOWROOM』(6月18日配信開始予定)の発表会に米ニューヨークから中継で参加。同番組の企画で、美術館の建設費用として3億円を借金すると発表した。同日、「【悲報】キンコン西野、3億円の借金を抱える」と題してブログを更新し、「オンラインサロンメンバーと話が盛り上がってしまい、『えんとつ町のプペル美術館』を地元・川西に作ることになったのだ」と説明。「実際に『えんとつ町』を建設して、その間をローラーの滑り台で滑走する超体験型の美術館にするつもりだ。テーマパークと呼んだ方が近いかもしれない。もちろんニューヨークで大ウケしたARもブチ込む。そんなこんなで3億円の借金である」と計画の詳細を明かした。そして、「僕は一切の貯金をしない。仕事でいただいたお金は毎年全て他人に還元している。Webサービスを作ったり、吉本興業にクリスマスツリーをプレゼントしたり、『はれのひ』の被害に遭った新成人に成人式をプレゼントしたり、だ」と貯金がない現状を伝え、「キミはどうするつもりだ?このまま僕を見殺しにするのか?それとも、僕を助けるのか?」とメッセージ。募金用の口座番号も掲載し、「もちろん強制ではない。キミが感じるままに動けばいいと思う。ただ、誰から頼まれたわけでもないのに、命懸けで地方創生に飛び込んでいく37歳のオッサンをキミは無視できるのか?僕だったら無理だ」とつづった。さらに、「キングコング西野は今、死にかけている。これまでどおり生きていれば抱えなくてもよかったハズの借金3億円をノリで抱えてしまい、あらゆる間接が震え、激しい下痢に襲われている」などと訴え、「たった100円で救える命がある。300万人が100円ずつ募金すればいいのだ。とりあえず、このブログは絶対にシェアしろや。借金返済が番組の企画になっているがガチ自腹だからな。3億円の『ゴチになります』だ。死ぬぞマジで!なんとかしろや!!」と強い言葉で募金を呼びかけた。
2018年06月05日ケイタ マルヤマ(KEITA MARUYAMA)のデザイナー丸山敬太は、北海道を拠点とする宮坂建設工業とコラボレーションし、作業服と制服をデザインする。花や鳥、蝶など華やかなモチーフと鮮やかな色彩で、優雅な世界を描くデザイナー丸山敬太。そんなロマンティックな世界を作り出すのを得意とする丸山が今回タッグを組むのは、異例ともいえる宮坂建設工業だ。登場するのは、建築作業服と女性用のオフィス用事務制服。男性をメインにした作業ユニフォームは、ブルゾン、長袖シャツ、半袖シャツ、パンツで構成され、女性用のオフィス用事務制服は、ジャケット、ベスト、スカート、カーディガンに加え、長袖・半袖のブラウスが揃う。デザインはシンプルでありながらも洗練された仕上り。特に、グリーンとイエローのラインは、ジャケットのラペルを縁取ったり、ベストのウエストラインに配されたりと、効果的に用いられ、アクセントとして活躍している。なおこの新ワークウェアは、2017年4月より導入されるそうだ。
2017年04月09日東京オリンピック・パラリンピックのメイン会場となる新国立競技場の建設費は、1,490億円といわれています。東京スカイツリーの建設費は650億円だったので、その2倍以上です。すごい金額ですよね。でも、世の中には、もっと巨額のコストが投じられた建物が存在するのです!そこで今回は、アメリカの情報サイト『Gazette Review』が発表した「世界で最も建設費が高い建物のトップ10」を見ていきましょう。■10位:シティー・オブ・ドリームス(マカオ)・・・24億ドル(約2,476億円)カジノで有名なマカオ。2010年にオープンしたシティー・オブ・ドリームスは、巨大なリゾート複合施設です。カジノには、450のギャンブル台、1,500以上のスロットマシンが並んでいます。ほかにも施設内には、レストランやショップ、劇場があり、世界最大の水のショーも上演されています。■10位:ザ・ベネチアン・マカオ(マカオ)・・・24億ドル(約2,476億円)続いても、マカオの建物がランクイン!ザ・ベネチアン・マカオは、世界最大級のカジノリゾートです。550,000平方フィートの広さを持つカジノフロアには、3400台のスロットマシン、800ものギャンブル台が並びます。またホテルは全室スイートで、客室数は2,905室もあるそうです。■8位:ウィン ラスベガス(ラスベガス)・・・27億ドル(約2,785億円)エンターテイメント都市として知られるラスベガスにも、巨額の費用がかけられた建物があります。ウィン ラスベガスは、5つ星を獲得する高級ホテルで、施設内には、全4750の客室、111,000平方フィートのカジノフロア、ナイトクラブ、レストラン、さまざまなストアが入っています。さらなる拡大を計画しており、あと1,000室を増やす予定だそうです。■7位:エミレーツ・パレス(アブダビ)・・・30億ドル(約3,095億円)エミレーツ・パレスは、アラブ首長国連邦にある最高級ホテルのひとつ。公式では5つ星ホテルとなっていますが、ホテル側はそれ以上に値すると主張しています。394室の客室があり、どの部屋も金のゴージャスな内装となっています。■6位:ワン・ワールドトレードセンター(ニューヨーク)・・・38億ドル(約3,920億円)アメリカ同時多発テロ事件の後、2006年からワールドトレードセンター跡地に新しいビルの建設がはじまり、2014年にワン・ワールドトレードセンターが営業を開始。ニューヨークの新しいシンボルとなっています。1,776フィート(約541m)の高さは、世界で6番目に高い超高層ビルになるそうです。この高さは、アメリカ独立宣言の年(1776年)を象徴しています。■5位:ザ コスモポリタン(ラスベガス)・・・39億ドル(約4,023億円)2010年に開業したザ コスモポリタンは、客室数およそ3,000室を誇るカジノホテル。111,000平方フィートのカジノ、レストラン、クラブ、スパ、フィットネスセンターなど多様な施設を備えています。また施設内にあるマーキーナイトクラブ&デイクラブは、アメリカでもっとも収益を上げているクラブだといいます。また、ラスベガスのシンボルともいえるベラージオホテルは、建設費だけなら16億ドル(約1,652億円)と、ランキング外です。■4位:リゾート・ワールド・セントーサ(シンガポール)・・・49億ドル(約5,055億円)日本からも多くの観光客が訪れるシンガポール。リゾート・ワールド・セントーサは、セントーサ島にある大型複合リゾートです。大規模な施設にも関わらず34か月というスピードですべてを完成させたといいます。こちらには、世界最大の水族館、ユニバーサル・スタジオ・シンガポール、カジノ、レストラン、ホテルまでが集結しています。■3位:マリーナベイ・サンズ(シンガポール)・・・55億ドル(約5,674億円)マリーナベイ・サンズは、3つの高層タワーからなる総合リゾートホテル。2,561の客室に、ミュージアム、2つの劇場、7つの高級レストラン、世界最大級のカジノ、300以上ものショップが集まります。また屋上にあるインフィニティプールは、宿泊者限定で利用できます。■2位:アブラージュ・アル・ベイト・タワーズ(メッカ)・・・150億ドル(約1.5兆円)サウジアラビアにあるイスラム教の聖地、メッカに位置するアブラージュ・アル・ベイト・タワーズは、7つの超高層ビル群です。ビル内には、ホテルやレストラン、ショッピングモール、エンターテイメントの会場があります。なかでも601メートルの高さを誇るホテル棟には、世界最大の巨大時計が設置されています。■1位:マスジド・ハラーム(メッカ)・・・1,000億ドル以上(約10兆円)ダントツの1位は、ブラージュ・アル・ベイトです。世界最大のモスクであり、アブラージュ・アル・ベイト・タワーズの向かい側に位置します。すでに10兆円以上も費用が使われていますが、拡張工事のため、さらに増える見込みだそうです。*このトップ10のほとんどが、世界中から観光客が訪れるホテルやリゾート施設ばかりでした。世界には、新国立競技場よりお金のかかっている建物がこんなにあるのです。どれだけ豪華なのか、ちょっと気になりますよね。一度きりの人生です。死ぬまでに一度はこういった建物を訪れてみてはいかがでしょうか?(文/椎名恵麻) 【参考】※Top 10 Most Expensive Buildings In The World-Gazette Review
2016年09月03日