「ショコラ」について知りたいことや今話題の「ショコラ」についての記事をチェック! (1/39)
スターバックス コーヒー ジャパンは3月25日、「PEANUTS」とのコラボレーション第3弾を開始します。■JOE KIND SNOOPYによるメニューやグッズを展開同コラボでは、“Kindness(相手を想う気持ち)”をテーマに、オリジナルキャラクターの『JOE KIND SNOOPY』が新登場。オリジナルビバレッジやフード、グッズを販売するほか、一部日本限定のグッズも展開します。「ジョー カインド スヌーピーキャラメル チョコレート オーツミルク フラペチーノ」は、オーツミルクとチョコレートチップがベースに、キャラメルとチョコレートを合わせたソースで全体を包み込みました。ホイップクリームとキャラメルチョコレートソース、グリーンハート型のシュガーでトッピングし、「JOE KIND SNOOPY」のトッパー(チョコレート)を乗せて仕上げています。「ジョー カインド スヌーピー アメリカンワッフル」と「ジョー カインド スヌーピー シュガードーナツ」は、ホイップクリームとキャラメルチョコレートソース、グリーンハート型のシュガー、「JOE KIND SNOOPY」のトッパーをトッピングしています。さらに、「JOE KIND SNOOPY」をモチーフとしたタンブラーやライフスタイルグッズ全24商品、オリジナルデザインのスターバックス カードやデジタルギフトサービスなども用意しています。■商品概要「PEANUTS+STARBUCKS」シリーズ展開商品(一部)「ジョー カインド スヌーピーキャラメル チョコレート オーツミルク フラペチーノ」価格:持ち帰り707円 、店内利用720円「ジョー カインド スヌーピー アメリカンワッフル」490円「ジョー カインド スヌーピー シュガードーナツ」480円「PEANUTS ステンレスToGo タンブラー ホワイト 473ml」5,500円「PEANUTS ステンレスボトル グリーン 473ml」5,900円「PEANUTS ステンレスボトル パープル473ml」5,900円「PEANUTS ステンレスコールドカップタンブラー ピンク 473ml」5,900円「PEANUTS コールドカップ タンブラー ブルー 710ml」3,500円「PEANUTS スタッキングマグ イエロー 414ml」3,000円「PEANUTS フェイスマグ 355ml」4,500円「PEANUTS Tシャツ(ホワイト/ブラック/グリーン/ブルー)」各4,400円「PEANUTS ベースボールキャップ(ホワイト/ブラック/グリーン/ブルー)」各3,900円「PEANUTS トートバッグ」4,500円「PEANUTS キーチェーン」2,600円「スターバックス カード ギフト PEANUTS オンラインストア TO YOU(入金済み)」価格:2,550円発売日:2025年3月25日(火)URL:※画像はすべてイメージです(C)2025 Peanuts Worldwide LLC(フォルサ)
2025年03月25日BAKEが運営するバターサンド専門店のPRESS BUTTER SANDは3月17日、新定番ラインとなる「バターサンド〈チョコレート〉」の販売を開始しました。■期間限定商品も販売同商品は、サクサク食感のクッキーに濃厚なバタークリームとなめらかなバターキャラメルの2層を挟んだ「バターサンド」の新たな定番ラインとして登場しました。ベルギー産チョコレートを使用したビター風味のチョコレート生地に、クーベルチュールのダークチョコレートを使用したチョコレートバタークリームと、口どけなめらかなバターキャラメルをサンド。ほどよい甘さと濃厚すぎない軽やかな味わいが魅力的な一品に仕上がっています。さらに、定番の「バターサンド(オリジナル)」とともに楽しめる「バターサンド2種詰合せ〈チョコレート〉8個入」も4月1日~10月31日の期間限定で販売。復刻デザインによる6個箱も特徴です。■商品概要バターサンド〈チョコレート〉5個入価格:1,404円販売場所:「PRESS BUTTER SAND」全国の店舗、「PRESS BUTTER SAND」全国の催事場、公式オンラインショップ「BAKE the ONLINE」、楽天市場、Yahooショッピング、Amazon、auPayマーケット、LINEギフト、「BAKE the SHOP」全国の店舗販売期間:2025年3月17日~:公式オンラインショップ「BAKE the ONLINE」にて先行販売、2025年4月1日以降、一般販売開始URL:(フォルサ)
2025年03月21日リアンは3月21日、白金高輪にカフェ「ARTISAN LIEN(アルティザンリアン)」を開業します。■ガトーショコラやブレンドコーヒーを提供同店は、高崎で店舗を構える「PATISSERIE LIEN(パティスリー・リアン)」のフラッグショップ。厳選した商品と店内でしか味わえない焼きたてのスフレやフォンダンカカオを提供します。また、カカオ成分66%のクーベルチュールチョコレートを使用したハート型のガトーショコラや、カカオ成分70%のクーベルチュールチョコレートと高崎市のブランド卵「卵太郎」など素材にこだわったプレミアムガトーショコラ、両方を食べ比べできるギフトボックスも販売します。店内では、喫茶スペースも用意。スイーツにあうオリジナルのブレンドコーヒーやオーガニックティーも楽しめます。■店舗概要ARTISAN LIEN(アルティザン リアン)住所:〒108-0072東京都港区白金1-14-3営業時間:10:00~18:00(17:30 O.S.)定休日:水曜日※イートイン16席(うちテラス4席)メニュー:【テイクアウト】テリーヌショコラ、エンガディナー【イートイン】シフォン、フォンダンカカオスコーン、プリン、ティラミス、アフォガード、アサイーボウルスペシャリティコーヒー、オーガニックティー、クラフトレモネード、クラフトジンジャーエールInstagram URL:(フォルサ)
2025年03月17日フランス発のショコラ専門店ル・ショコラ・アラン・デュカス(Le Chocolat Alain Ducasse)とビスケット専門店ル・ビスキュイ・アラン・デュカス(LE BISCUIT ALAIN DUCASSE)から、春限定ショコラが登場。2025年3月25日(火)から4月25日(金)まで、順次発売される。“卵&海の生き物”モチーフの春限定ショコラ2025年の春に贈るのは、アート作品のようなビジュアルが魅力のショコラスイーツ。フランスの春の一大イベント“イースター”を象徴する卵をモチーフにしたショコラに加え、海老やカニといった海の生き物をモチーフにしたチョコレートスイーツなどを展開する。回転する卵型チョコ卵型のチョコレート「ウフ・トゥルネ」は、毎年“イースター”の時期限定で登場する人気スイーツ。ぐるぐると回転する卵から着想を得ており、チョコレートを何層にも重ねることで勢いよく回る様子を再現した、まるでアート作品のような1品だ。風味豊かなマダガスカル産カカオを使ったチョコレートの殻を割ると、中から卵や瞳、貝などを模した小さなチョコレートが出てくるのも楽しい。宝石カットの卵型ショコラまた、宝石のようにカットされた卵型のショコラスイーツも登場。芳醇な風味のアーモンドとヘーゼルナッツのチョコレートに、さらに濃厚なショコラを重ねている。カカオ75%のショコラ ノワールと、マダガスカル産カカオ45%のショコラ オ・レの2面仕立てで、両方の味わいを楽しめるのが魅力だ。オマール海老デザインのタブレットタブレットショコラには、大きなオマール海老を立体的にデザイン。深いカカオの香りが広がるチョコレートと、薄く焼いたクレープ生地を細かく砕いたものを組み合わせ、濃厚な口どけとサクサクした食感を同時に叶えている。“海老&カニ”モチーフのボンボンショコラフランスの“イースター”で定番となっている、動物型のボンボンショコラもラインナップする。ボックスを開けると、卵や海老、カニ、貝などをモチーフにしたチョコレートがたっぷり。アーモンドやヘーゼルナッツ入りのものなど、香ばしいフレーバーを堪能できる。【詳細】春限定ショコラ販売期間:2025年3月25日(火)〜4月25日(金)※なくなり次第終了販売店舗:ル・ビスキュイ・アラン・デュカス東京、ル・ショコラ・アラン・デュカス 全国の直営店、公式オンラインブティック※オンライブティックでは3月21日(金)より予約受付開始※商品により取扱店舗が異なる商品例:・ウフ・トゥルネ 5,724円 ※店頭販売のみ・ウフ・ファセテ 6,264円 ※店頭販売のみ・タブレット・オマール・クランチー ノワール 2,268円・フリチュール・プラリネ 3,564円
2025年03月14日ハーゲンダッツ ジャパンは3月25日、ハーゲンダッツ ミニカップ SPOON CRUSH(スプーン クラッシュ)『あふれるベリー クッキー&クリーム』『あふれるショコラ 濃い抹茶』を、期間限定で発売します。■スプーンでチョコを割ると、さらにじゅわっとあふれるソースにミニカップ SPOON CRUSHは、2023年春に誕生した五感を刺激する体験型アイスクリームシリーズ。薄く広がったチョコをスプーンでパリッと割る感触と音と、割れたチョコからソースがとあふれる「パリじゅわ」体験が多くの人に支持されました。今回、同シリーズに2商品が新登場。ソースのレシピを変更し、短い待ち時間でもとろけやすく、じゅわっとあふれやすいソースへと進化しました。「あふれるベリー クッキー&クリーム」は、ココアクッキー入りのバニラアイスクリームの上にベリーソースを重ね、パリパリッと割れるビターチョコを天面に薄く広げました。チョコが割れると、甘酸っぱく鮮やかな見た目のベリーソースが、じゅわっとあふれ出てきます。「あふれるショコラ 濃い抹茶」は、香り高く、抹茶の味わいが濃いアイスクリームの上にショコラソースを重ね、パリパリッと割れるビターチョコを天面に薄く広げました。あふれ出るショコラソースは、チョコレートの濃厚な味わいが楽しめるように仕上げています。新商品の内ぶたフィルムには、少し“待つ”ことをお伝えするデザインを新たに採用しました。おすすめの「パリじゅわ」タイムは、冷凍庫から取り出して11分前後。カップの横を押して、普段のミニカップの食べごろよりも柔らかくなった頃が食べごろです。■商品概要「ハーゲンダッツ ミニカップ SPOON CRUSH(スプーン クラッシュ)」シリーズ展開商品:『あふれるベリー クッキー&クリーム』『あふれるショコラ 濃い抹茶』価格:各351円販売先:スーパーマーケット、コンビニエンスストア、デパート等発売日:2025年3月25日(火)特設サイトURL:※特設サイト公開日時:3月18日(火)AM予定(フォルサ)
2025年03月14日ラ・メゾン・デュ・ショコラ(LA MAISON DU CHOCOLAT)は、2025年のホワイトデーに向けた限定チョコレートを2025年2月15日(土)より発売する。ラ・メゾン・デュ・ショコラのホワイトデー限定チョコラ・メゾン・デュ・ショコラは、ホワイトデー限定フレーバーと6種類の定番品を詰めあわせたチョコレートアソート「エクラ ミルティーユ」をホワイトデーシーズンに発売する。ブルーベリー香る限定「ガナッシュ ミルティーユ」中でもイチオシは、ホワイトデー限定の「ガナッシュ ミルティーユ」。クリームを使わずブルーベリーピュレで仕上げた、ブルーベリー風味のダークガナッシュだ。ダークチョコレートとブルーベリーの相性は抜群で、果実の風味が際立ち、ブルーベリーの爽やかな味わいを堪能できる。ボックスには、ラ・メゾン・デュ・ショコラ人気のフレーバーを厳選。細かく砕いたヘーゼルナッツ入りの「クリスタル」や、繊細なキャラメルの味わいを表現した「シルビア」、香ばしくローストしたアーモンドを忍ばせた「ロシェ ノアール」などを揃えている。これらのショコラは、ブルーを基調にした上品なボックスに入れて提供する。詳細「エクラ ミルティーユ」4,320円発売日:2025年2月15日(土)販売店舗:全国のラ・メゾン・デュ・ショコラ店舗、公式オンライン内容:8粒入り(限定「ガナッシュ ミルティーユ」2粒、カラカス、シルビア、クリスタル、ロシェ ノアール、アナスタジア、パルミラを各1粒)
2025年02月15日ル・ショコラ・アラン・デュカス(Le Chocolat Alain Ducasse)から、季節限定ショコラ「エグザ・サクラ フランボワーズ&ピスターシュ」が登場。2025年2月15日(土)から3月中旬まで販売される。“桜”モチーフの幾何学デザインショコラル・ショコラ・アラン・デュカスが春に向けて贈る「エグザ・サクラ」。ブランドを象徴する幾何学デザインに桜モチーフをあしらった、華やかなチョコレートの詰め合わせだ。 2025年は、中にピスタチオをごろっと1粒忍ばせた、2つのフレーバーを用意する。フランボワーズ&キャラメルの味わいフランボワーズは、砂糖菓子“パート・ド・フリュイ”とピスタチオプラリネを、カカオ75%のショコラ ノワールでコーティングしたもの。甘酸っぱいフランボワーズの風味と香ばしいナッツの風味を一度に楽しめる。一方、キャラメルピスターシュには、濃厚なキャラメルガナッシュとピスタチオプラリネを使用。カカオ40%のショコラ オ・レで包み込んで、まろやかな甘さをプラスした。詳細ル・ショコラ・アラン・デュカス「エグザ・サクラ フランボワーズ&ピスターシュ」3,672円販売期間:2025年2月15日(土)~3月中旬※なくなり次第終了、オンラインでは2月17日(月)~販売店舗:ル・ショコラ・アラン・デュカス全直営店、公式オンラインブティック
2025年02月15日ル・ショコラ・アラン・デュカス(Le Chocolat Alain Ducasse)のアフタヌーンティー「ル・グテ」から、季節限定メニューが登場。ル・ショコラ・アラン・デュカス 東京工房にて、2025年2月25日(火)より提供する。春限定スイーツが並ぶアフタヌーンティー季節ごとに趣を変える“ショコラ尽くし”のアフタヌーンティー「ル・グテ」。2025年春は、ライムやオレンジ、イチゴなど、旬のフルーツを贅沢に使った爽やかなチョコレートスイーツ10種がそろう。ココナッツ香るシューや苺を添えたビスケットなどライムの酸味を生かしたグラニテとイチゴのデザートや、イチゴとオレンジコンフィを添えた米粉のビスケットなど、フルーツの風味を効かせたスイーツがスタンドを彩る。ひと口サイズのシューには、ココナッツの香りが広がるショコラクリームをたっぷり詰めこんだ。ショコラ3種の食べ比べなど、ル・ショコラ・アラン・デュカス 東京工房自慢のチョコレートをそのまま味わえるのも嬉しい。チョコレートを堪能する限定スイーツもアフタヌーンティー期間中は、限定スイーツも登場。ショコラクリームやマスカルポーネクリーム、プラリネを重ねた「ティラミス・ショコラ・カフェ」と、ペルー産ショコラのガナッシュとフルーツを六角形のビスケットに盛り付けた「ビスキュイ・ショコラ・フレーズ」がラインナップする。詳細2025年春限定「ル・グテ」アフタヌーンティー提供期間:2025年2月25日(火)~5月末※予定価格:平⽇ 5,900円、⼟⽇祝 6,400円※前⽇12:00 までに要予約提供店舗:ル・ショコラ・アラン・デュカス 東京工房(東京都中央区日本橋本町1-1-1)■スイーツ・「ティラミス・ショコラ・カフェ」2,090円・「ビスキュイ・ショコラ・フレーズ」2,090円※無くなり次第終了【予約・問い合わせ先】ル・ショコラ・アラン・デュカス 東京工房TEL:03-3516-3511
2025年02月15日ショコラの豊かな香りを堪能しようSHIROは2025年1月23日(木)、限定フレグランスシリーズ『ショコラ』の香りのアイテムについて、SHIRO Membership Program「FAST RESERVE(会員向け先行予約)」をSHIRO オンラインストアで午前10:00から開始します。同商品は、チョコレートの製造から販売まで手がける「ダンデライオン・チョコレート」から譲られた「カカオ豆の皮(以下、カカオハスク)」を使用。「カカオハスク」の芳醇な香りを活かした全3種を用意しています。トップノートには「カカオ」「アニス」「カルダモン」を、ミドルノートには「ローズ」「ジャスミン」を採用。ラストノートに「パウダリー」「ムスク」「シダーウッド」を使い、落ち着きのある、大人の甘い香りに仕上げました。ギフトにもおすすめ!『ショコラ ハンドクリーム』は「オリーブ葉エキス」などの美容成分が、手肌にリッチな潤いをプラス。手を動かすたびに、ショコラの甘い香りがふわっと漂います。内容量は15g、販売価格は2,420円です。その他には、ふっくらとした唇へと導く『ショコラ オイルリップスクラブ』と、古い角質をオフして、なめらかな肌に整える『ショコラ オイルボディスクラブ』があります。SHIRO オンラインストアと、SHIRO 全国直営店舗での一般発売日は1月30日(木)を予定しています。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年01月21日1月20日(月)からローソンのウチカフェから、ショコラスイーツが登場!「Uchi Café とろける濃厚レアショコラ」と「Uchi Café ほどける濃厚ベイクドショコラ」の実食レポを紹介します!■Uchi Café とろける濃厚レアショコラ 308円(税込)まるでカップアイスのような見た目が楽しいです。3種類見えますね…。どんな組み合わせなのかワクワク!手前は丸いアイスのような形のビターチョコムース、その上の左はミルクチョコのムース、その隣はチョコチップがのったホイップクリームのようです。まずは、手前のビターチョコから!生チョコのような濃厚さ…!でもムースだからか、重たくないので食べやすいです。滑らかで、口の中に入れて舌で味わっていると、いつのまにか無くなっています。後味も軽いから不思議…!ホイップは甘さ控えめですが、とってもミルキー!添えてあるというのではなく、軽いけどクリーミーな余韻が。存在感はあるけど中和してくれるまろやかさが、この中になくてはならないホイップです。ミルクチョコのムースは、とっても滑らかな舌触り!濃厚ですがクリーミーな味わいです。甘みは強くないのですが、コクがあるからか、しっかりとした味わいです。重たさが残らないのが良いです。3つを一緒に食べると、その滑らかさを実感します!個人的には、ホイップとビターチョコムースだけを一緒に食べるのが好みでした。ビターさがまろやかに抑えられて、ずっと舐めていたいです(笑)ミルクチョコクリームはそれだけで食べた方が、持ち味のミルク感をしっかり感じられるように思いました。<栄養成分表示(1個あたり)>エネルギー 240kcalたんぱく質 2.8g脂質 19.5g炭水化物 14.0g‐糖質 12.6g‐食物繊維 1.4g食塩相当量 0.12g■Uchi Café ほどける濃厚ベイクドショコラ 268円(税込)焼きチョコムースなのに、「ほどける」とは…?どんな食感なのか気になりました。見るからに濃厚そうな色合いですよね…!ほどけるから、硬さはないのかしら…?フォークを入れると、ほろほろと崩れていきます!見た目に反して、空気を含んでいるのかもしれません。ふんわり感はあるものの、口の中では生チョコのような濃厚さ。ねっとり感は最初あるものの、すぐに溶けてしまいます。ビターさはしっかり感じられるものの、ココアの甘みやカカオの華やかな風味がやわらげてくれます。<栄養成分表示(1個あたり)>エネルギー 248kcalたんぱく質 3.2g脂質 19.0g炭水化物 17.0g‐糖質 15.1g‐食物繊維 1.9g食塩相当量 0.05g■ショコラに馴染む ブレンドティー今回、ウチカフェのショコラスイーツと合わせたのは、フォートナムアンドメイソン「クイーンアン」です。アッサムとセイロンのブレンドティーです。濃厚なショコラの味わいを爽やかにしてくれます。ミルクティーもアイスティーにしても華やかな味わいを楽しめます。
2025年01月21日バレンタインギフトにもおすすめのケアアイテムコスメティックブランド「SHIRO(シロ)」を展開する株式会社シロは、「ショコラ」の香りを1月30日から限定発売する。「SHIRO」から「ショコラ」のアイテムが発売されるのは、2020年の冬以来となる。会員を対象とした先行予約は、1月23日に開始。SHIROオンラインストアと、SHIRO全国直営店舗では、1月30日から販売を開始する。廃棄予定のカカオハスクを活用今回、チョコレートの製造から販売までを行う「ダンデライオン・チョコレート」からカカオ豆の皮(ハスク)を譲り受け、新たな「ショコラ」の香りを試作し、芳醇な香りを高めた。『ショコラ ハンドクリーム』には、小豆島で農薬を使わずに育てたオリーブを配合。肌なじみがよく、リッチな潤い感のある手肌に導く。やわらかな「ショコラ」の香りが手元を動かすたびにふわりと広がる。15g入り 2,420円(税込み)。『ショコラ オイルリップスクラブ』は、カカオ豆が蓄えているオイルのおかげで伸びがよく、マッサージ中も唇に刺激を与えずになじむ。唇に使用するので、カカオの芳醇な香りのみで作り上げた。14g入り 2,420円(税込み)。『ショコラ オイルボディスクラブ』は、ペースト状のボディスクラブ。肌に広げると甘さの中にほろ苦さを感じる芳しいカカオの香りが楽しめる。115g入り 3,300円(税込み)。新製品は、アイテムごとに甘さの異なる香りを楽しむことができるラインナップとなっている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年01月20日大阪・リーガロイヤルホテルのチョコレート専門店・ショコラブティック レクラより、「惑星ショコラ」シリーズの新作ジェラートが登場。2025年1月20日(月)より発売される。太陽系4惑星のジェラート惑星をモチーフにした「惑星ショコラ」は、ショコラブティック レクラを代表するスイーツシリーズ。そんな「惑星ショコラ」から、暑い時期はもちろん、寒い時期でも楽しめるジェラート「プラネット グラッセ」が登場。地球・火星・木星・土星の太陽系4惑星をイメージした、幻想的な“惑星ジェラート”となっている。見た目の美しさに加え、厳選された素材の風味や豊かなコクも楽しめる。地球:ピスタチオ地球のジェラートは、3種類のピスタチオをメインに、鮮やかな青色のシロップ“ブルーキュラソー”、ホワイトチョコレートで柄を表現。ピスタチオは、イタリア産、スペイン産、イラン産をバランス良く配合しており、芳醇な香りや深みのある味わいに仕上がっている。火星:ヘーゼルナッツ&オレンジ火星のジェラートは、丁寧にキャラメリゼしたヘーゼルナッツとブラッドオレンジを組み合わせている。爽やかなオレンジと、香ばしいヘーゼルナッツの相性は抜群だ。木星:バニラ&ブランデーまた木星のモチーフは、2つのチョコレートをベースに再現。天然のバニラビーンズで香り付けしたミルクチョコレートと、ブランデーを加えたスイートチョコレートのコンビネーションとなっている。土星:ラムレーズンさらに幻想的な土星は、ラムレーズンを練り合わせたジェラートと、ベルギー製のチョコレートを使用したジェラートを組み合わせた、豊かな味わい。なお、水星・金星・天王星・海王星をモチーフとしたジェラートも開発中で、今後太陽系全8種類のフレーバーが勢揃いする予定だ。【詳細】ショコラブティック レクラ「プラネット グラッセ」発売日:2025年1月20日(月)営業時間:11:00~19:00販売場所:リーガロイヤルホテル(大阪) 1階 ショコラブティック レクラ住所:大阪市北区中之島5-3-68商品:・地球(ピスタチオ) 単品/648円・火星(ヘーゼルナッツ&オレンジ) 単品/648円・木星(バニラ&ブランデー) 単品/648円※酒の使用あり・土星(ラムレーズン) 単品/648円※酒の使用あり・8個セット(地球・火星・木星・土星 各2個) 6,696円※1月20日(月)〜リーガロイヤルホテル公式オンラインストアにて予約販売開始※写真はすべてイメージ※商品は予告なく販売を終了する場合あり※販売期間・営業時間は状況により変更する場合あり【予約・問い合わせ】グルメブティック メリッサ内 ショコラブティック レクラTEL:06-6448-2412(直通)
2025年01月19日ミニストップは、2024年10月に発売しご好評をいただいた「とろけるフォンダンショコラ」(税込410.40円)を、バレンタインに向けて、2025年1月17日(金)より、国内のミニストップ店舗にて発売します。「とろけるフォンダンショコラ」は、温かくとろけるフォンダンショコラと、冷たいソフトクリームバニラの「温冷」を楽しむ、ミニストップならではのスイーツです。こだわりのベトナム産チョコを使用し、フレッシュなカカオアロマをお楽しみいただけます。ミニストップは今後も、見た目、食感にこだわった商品だけではなく、環境にやさしい商品を開発・発売してまいります。とろけるフォンダンショコライメージ画像とろけるフォンダンショコラ販促画像●商品名: とろけるフォンダンショコラ●本体価格: 380円(税込:410.40円)※1●発売日: 2025年1月17日(金)●発売地区: 全国(2024年12月末現在:1,820店)●エネルギー :351kcal※2●商品特長:ベトナム産チョコを使用し、濃厚で華やかな香りを楽しめるフォンダンショコラに仕上げました。ガナッシュは、さらに 「とろ~り」とろける仕様になりました。(2023年の商品との比較)温かくとろけるフォンダンショコラと、冷たいソフトクリームバニラの「温冷」を楽しむ、ミニストップならではのスイーツです。※1税込価格は、お持ち帰り時に適用される軽減税率8%にて表示しております。イートインスペースで飲食される場合は標準税率10%が適用されます。単品で購入した場合、税込価格の小数点以下は切り捨てとなります。一部取り扱いの無い店舗がございます。※2エネルギー値は、標準仕様の製品を検査機関にて分析した結果に基づき、「1食あたり」の値を表示しています。 商品個体差、及び店舗における調理条件により数値が異なることがありますので、目安としてお考え下さい。【ミニストップアプリでお得!】ミニストップアプリでは、おトクなクーポンを配信します。●クーポン対象商品:とろけるフォンダンショコラ●クーポン利用期間:2025年1月17日(金)~1月30日(木)●クーポン内容:本体価格より30円引クーポンご利用には、ミニストップアプリのご登録、クーポン取得・提示が必要です。ミニストップアプリ二次元コードとろけるフォンダンショコラアプリクーポンイメージ画像【ミニストップアプリ版モバイルオーダーでもお得!】ミニストップアプリ版モバイルオーダーでもクーポンを配信します。●クーポン対象商品:とろけるフォンダンショコラ●クーポン利用期間:2025年1月17日(金)~1月30日(木)●クーポン内容:本体価格より20円引ミニストップアプリのご登録後、ミニストップアプリ版モバイルオーダーにてクーポンをご利用の上、ご注文ください。モバイルオーダーWEB版では、クーポンをご利用いただけません。とろけるフォンダンショコラモバイルオーダークーポンイメージ画像【お店で待たずに、さっと受け取り!ミニストップのモバイルオーダーが便利!※3】〔モバイルオーダーのご利用について〕〔ミニストップアプリ版〕※4ミニストップアプリのご利用には、ミニストップアプリのダウンロード・ご登録が必要です。ミニストップアプリの画面中央、右下「オーダー」ボタンから注文〔ミニストップスマートフォン用ホームページ〕ミニストップスマートフォン用ホームページ店頭販促物掲載の二次元バーコードからアクセスし、注文(会員登録は無。領収書発行の為、メールアドレスの登録は必要となります。)〔利用可能な決済方法一覧〕ミニストップアプリ:PayPay・d払い・auPAY、クレジットカードミニストップスマートフォン用ホームページ:PayPay・d払い・auPAY、クレジットカード〔利用できるクレジットカード〕イオンカード、VISA、JCB、MASTER、American Express、Diners Club※3ドリンク、チキン、クーポン商品など、一部の商品を除きます。※4ミニストップアプリのご利用には、ミニストップアプリのダウンロード・ご登録が必要となります。使用可能なクレジットカードロゴイメージ画像モバイルオーダーイメージ画像モバイルオーダーイメージ画像 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年01月15日治一郎(Jiichiro)から、冬限定スイーツ「ショコラバウムクーヘン」が登場。2025年1月17日(金)より数量限定発売される。冬限定“上質ショコラ香る”バウムクーヘンバレンタインシーズンに向けて治一郎が贈る「ショコラバウムクーヘン」は、その名の通り“上質なショコラ”を堪能する限定バウムクーヘンだ。生地には、厳選されたコロンビア産カカオ豆を使用したチョコレートをたっぷりと使用。グレーズにはマスカット果汁をしのばせることで、ふんわり香りをプラスした。“しっとりふわふわ”のバウムクーヘンをひと口頬張ると、チョコレートの甘みと贅沢なカカオ感が広がり、上品な味わいを楽しめる。ホールのバウムクーヘンは、イングリッシュガーデンから着想を得たグリーンのパッケージ入り。バレンタインのプチギフトにおすすめの、4カット入り個包装タイプも登場する。【詳細】「ショコラバウムクーヘン」(直径約14.5cm×高さ約4cm) 2,500円「ショコラバウムクーヘンカット」(4カット入) 480円発売時期:2025年1月17日(金)~無くなり次第終了販売店舗:治一郎全店舗※「ショコラバウムクーヘン」のみ、公式オンラインショップにて2月上旬まで取り扱い予定。
2025年01月12日スターバックス(Starbucks Coffee)から、2025年バレンタインに向けた新作ドリンク「クラシック ショコラ シンフォニー フラペチーノ」「ブロンド ショコラ シンフォニー フラペチーノ」が登場。2025年1月15日(水)から2月14日(金)まで、全国のスターバックス店舗にて発売される。チョコレート尽くしのバレンタイン限定フラペチーノ「クラシック ショコラ シンフォニー フラペチーノ」は、多彩な味わいと食感のチョコレートを味わい尽くせる新作ドリンク。カップ下に“とろっとした”ショコラソースを忍ばせ、“ザクっとした”食感のクランチチョコレートクッキー、ダークフラペチーノパウダーとミルクが織りなすやさしい味わいのフラペチーノを重ねている。トップには、ふわっとした口当たりのチョコレートホイップをあしらい、ショコラソースをたっぷりと。さらに金粉を贅沢にトッピングして、華やかな見た目に仕上げている。黄金色「ブロンドチョコレート」のフラペチーノホワイトチョコレートをキャラメリゼした、“黄金色”のブロンドチョコレートを使用した「ブロンド ショコラ シンフォニー フラペチーノ」も用意。「クラシック ショコラ シンフォニー フラペチーノ」の“とろっ・ザクっ・ふわっ”食感はそのままに、ブロンドチョコレートパウダーとミルクによるフラペチーノを使用。一口飲むと、キャラメルやビスケットのような甘く香ばしい風味と、濃厚かつクリーミーな味わいを堪能することができる。温かいショコララテも寒い冬にほっこり温まりたい人には、「クラシック ショコラ ラテ」がおすすめ。カカオの深いコクを味わえるショコラソースに、エスプレッソとふわふわのスチームミルクを合わせている。トップには、濃厚なチョコレートホイップとほろ苦いダークフラペチーノパウダーをあしらい、大人のチョコレートドリンクに仕上げた。【詳細】スターバックス 2025年バレンタインドリンク販売期間:2025年1月15日(水)~2月14日(金)予定※一時的な欠品または早期に販売終了する場合あり。取扱店舗:全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)価格:・「クラシック ショコラ シンフォニー フラペチーノ」トールのみ 持ち帰り 736円、店内利用 750円・「ブロンド ショコラ シンフォニー フラペチーノ」トールのみ 持ち帰り 736円、店内利用 750円・「クラシック ショコラ ラテ」(ホット)持ち帰り ショート 599円、トール 638円、グランデ 682円、ベンティ 726円店内利用 ショート 610円、トール 650円、グランデ 695円、ベンティ 740円【問い合わせ先】TEL:0120-336-388(10:00~18:00年中無休、国際電話、IP電話からは03-5745-5890)
2025年01月11日メゾンカカオは2025年1月17日、チョコレート専門店のチョコレートバンクとロッテの定番商品、パイの実のコラボレーションによる「BANK パイの実」を、ジェイアール名古屋タカシマヤ・アムール・デュ・ショコラにて販売します。■1日200箱限定の“おおきなパイの実”同商品は、“パイが主役”ともいえる食感豊かで香ばしい「パイの実」と、”カカオが主役”のチョコレートブランド「チョコレートバンク」がバレンタイン限定コラボで誕生した、生スイーツ。こだわりのチョコレートをたっぷりと絞り入れた「おおきなパイの実」は通常のパイの実の重量の約2.8倍(標準重量比較)!中も外もチョコレート尽くしの一品。賞味期限は当日中で、1日200箱限定販売となります。パッケージには、「パイの実」をイメージした六角形のデザインを採用。キャラクター“ふたりのリスさん”が「チョコレートバンク」の制服に身を包んだイラストもポイントです。■商品概要BANK パイの実(6個入り)価格:2,160円販売期間:2025年1月17日~2月14日(各日200箱限定)販売場所:ジェイアール名古屋タカシマヤ9階アムール・デュ・ショコラURL:(フォルサ)
2024年12月30日ジョエル・ロブション(Joel Robuchon)から、2025年バレンタインに向けた限定ショコラ「ル ツール ド フランス ショコラ ~ショコラでフランス地方巡り~」が登場。2024年12月26日(木)から予約受付を開始、2025年2月1日(土)から2月14日(金)まで限定発売される。フランス酒を味わう“旅するボンボンショコラ”ジョエル・ロブションが贈る2025年のバレンタインショコラは、チョコレートに合うフランスの代表的な8種類のお酒を使用したボンボンショコラだ。ショコラには、フランス各地方のお酒の味わいを引き立てるスパイスやフルーツをコンビネーション。1粒味わうごとに、まるでその土地に訪れたような“旅気分”を味わうことができる。ライチやローズ香る、ロゼワインのチョコレートたとえば、プロヴァンス地方のフレッシュなロゼワインを使用したショコラは、華やかなライチとローズの香りが特徴。淡いピンクのグラデーションカラーと、キュートなハート型のビジュアルもポイントだ。貴腐ワイン×マンゴーの濃厚な甘み極めて糖度の高いブドウを使用したボルドー地方の貴腐ワインは、マンゴーなどのトロピカルフルーツと組み合わせ、濃厚な甘さをより引き立たせた。赤ワインやリキュールなど、個性を引き出す組み合わせまた、複雑でスパイシーなプロヴァンスの赤ワインには、ダークチョコレートとイチジクのコンポートをコンビネーション。ロワール地方のコアントローは、オレンジピールをセレクトして、その豊かな香りを存分に楽しめるようにしている。【詳細】「ル ツール ド フランス ショコラ ~ショコラでフランス地方巡り~」予約開始日:2024年12月26日(木)受け渡し期間:2025年2月1日(土)~2月14日(金)販売店舗:ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション(恵比寿ガーデンプレイス店、六本木ヒルズ店、丸の内ブリックスクエア店)、ル パン ドゥ ジョエル・ロブション(渋谷ヒカリエ ShinQs 東横のれん街店、ニュウマン新宿店)、ル カフェ ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 虎ノ門ヒルズ店※公式オンラインショップでの販売はなし。予約方法:店頭、WEBまたは電話※受け取りは店頭のみ。価格:8種8個入り 9,500円 ※150セット限定発売※価格、パッケージ、名称や内容、販売期間は予告なく変更する場合あり。
2024年12月30日ル ショコラ ドゥ アッシュ(LE CHOCOLAT DE H)から、2025年に向けたバレンタインのショコラが登場。2025年1月15日(水)より、ル ショコラ ドゥ アッシュ店舗などで発売される。ル ショコラ ドゥ アッシュ25年バレンタインル ショコラ ドゥ アッシュが贈る2025年バレンタインの注目は、アソートメント「C.C.C. 能登の大地の恵み」。オーナーショコラティエの辻口博啓が、故郷である石川県能登半島の素材を用いて考案したボンボンショコラを詰め合わせた。フランス・パリで行われたチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ 2024」の品評会「C.C.C. (クラブ・デ・クロクール・ドゥ・ショコラ)」において、最高位のゴールドタブレットを受賞している。柚子やヒバなど、能登の恵みを活かした4種ショコラフレーバーは4種類。「能登柚子とレモンマリーゴールド」は、能登柚子の豊かな余韻と香りが特徴。爽やかなレモンマリーゴールドが柑橘の香りを引き立てる3層構造のショコラだ。「テロワール能登」は、能登いちじくと能登ワイン、能登クロモジを重ねた、香りと食感を楽しめるショコラ。さらに鳥居醤油でキャラメルのように仕立てたガナッシュとほろ苦いふきのとうのガナッシュを合わせた「ふきのとう」、能登ヒバの香りと酒、塩を組み合わせたガナッシュで、升に注がれる酒をイメージした「能登ヒバと酒」を詰め合わせた。受賞作品含む人気ショコラの詰め合わせ「アッシュ セレクション」は、風味豊かな素材とカカオとのマリアージュを楽しめるボンボンショコラのアソートメント。たとえば「アプリコと梅」は、アプリコットガナッシュで石川県産梅酒で作ったとパート・ド・フリュイをはさんだ「C.C.C. 」における最高位のゴールドタブレット受賞作品。ほかにもアールグレイの香り豊かな「ヒメ」やフランボワーズを閉じ込めた「クール ルージュ」、「抹茶」など、人気のショコラがラインナップする。4粒入り、8粒入り、12粒入り、17粒入り、34粒入りと、シーンに合わせて選べる幅広い個数のバリエーションも嬉しい。ショコラサブレやテリーヌなど各種スイーツこのほか、自分へのご褒美やギフトにぴったりなショコラスイーツも充実。産地ごとの個性が際立つショコラとカカオサブレを組み合わせた「カカオペタル ブランコ」や、濃厚&なめらかなくちどけの抹茶を使ったテリーヌなどを用意する。詳細ル ショコラ ドゥ アッシュ 2025年 バレンタインショコラ発売日:2025年1月15日(水)販売店舗:ル ショコラ ドゥ アッシュ店舗ほか全国のバレンタイン催事場メニュー例:・「C.C.C. 能登の大地の恵み」2,500円・「アッシュ セレクション」4粒入 1,950円、8粒入 3,600円、12粒入り 5,200円、17粒入 7,150円、34粒入 14,000円・「カカオペタル ブランコ」7枚入り 3,240円・「テリーヌ ドゥ 抹茶」3,200円
2024年12月27日クラブハリエは2025年1月4日より、珈琲所 コメダ珈琲店とのコラボレーションによる「ショコラバーム コメダブレンド」「ショコラバームmini コメダブレンド 2個入」を期間限定で販売します。■クラブハリエの“バレンタイン”スイーツ「ショコラバーム」は、2013年の発売以来、クラブハリエのバレンタインを象徴する人気スイーツです。今回は、コメダ珈琲店の看板商品「コメダブレンド」の、親しみやすい味わいのコーヒーをショコラバームであらわしたバレンタイン限定商品として登場します。■温めておいしい。「コーヒー×ショコラ」バーム同商品は、コメダ珈琲店特製の「コメダブレンド」の豆を深煎りにして抽出したコーヒーを、バームクーヘンの生地やガナッシュ、フォンダンに使用しています。ガナッシュはミルクチョコをあわせる事でまろやかな甘さに仕立てました。食べる前に温めると、コーヒーの香りが一層引き立ち、とろけたガナッシュとともに絶妙なハーモニーを生み出します。たねや・クラブハリエ公式オンラインショップのほか、ラ コリーナ近江八幡 メインショップ、バームファクトリー、クラブハリエ 舞浜イクスピアリ店などでも順次取り扱いを開始します。販売期間は2月14日までで、なくなり次第終了。また、同日より、たねや・クラブハリエ公式オンラインショップ限定で「コメダ珈琲店×クラブハリエ ショコラバームmini コメダブレンド 2個入」も数量限定で販売します。■商品概要コメダ珈琲店×クラブハリエショコラバーム コメダブレンド 2,592円コメダ珈琲店×クラブハリエ ショコラバームmini コメダブレンド 2個入 1,901円(通販限定)販売期間:2025年1月4日~2月14日販売場所:【滋賀】ラ コリーナ近江八幡 メインショップ、バームファクトリー(1月10日~)【関東】クラブハリエ 舞浜イクスピアリ店(1月10日~)【東海】ジェイアール 名古屋タカシマヤ(催事:1月17日~)、ジェイアール 名古屋タカシマヤ フードメゾン岡崎店(催事:1月22日~)【関西】京都高島屋店(催事:1月17日~)、阪急うめだ本店(催事:1月20日~)、大丸神戸店(催事:1月22日~)たねや・クラブハリエ公式オンラインショップ()※京都高島屋店の「高」は「はしご高」が正式表記※数量限定のため、なくなり次第販売終了となります(フォルサ)
2024年12月27日チョコレート専門店・チョコレートバンク(メゾンカカオの姉妹ブランド)は、12月14日から順次、希少なカカオの果汁から作り上げるお酢、カカオビネガーを使用した缶ドリンク「カカオビネガーソーダ」を、CHOCOLATE BANKと、全国のヨーク、イトーヨーカ堂の一部店舗で販売開始します。■チョコレート専門店「チョコレートバンク」から誕生したラグジュアリードリンク同商品は、シャンパンのように華やかで贅沢な味わいが楽しめるノンアルのお酢ドリンク。カカオは、10種の果実の味わいがすると言われています。そのカカオの果実部分の“パルプ”を絞って生まれるカカオジュースから、フルーティーなカカオビネガーを作りました。チョコレートの香りとともに、ライチ・パイナップル・マンゴーなど南国果実の豊かな味わいが広がります。スパークリングウォーターで割り、まるでシャンパンのような弾ける一杯に仕上げました。パッケージは、カカオの花をイメージした華やかなデザインとしました。手軽に購入できる価格帯ながら、特別なシーンを彩るラグジュアリードリンクとして楽しむことができます。■商品概要カカオビネガーソーダ内容量:350ml価格:291円発売日:2024年12月14日(土)販売:CHOCOLATE BANKと、ヨーク、イトーヨーカ堂の一部店舗にて順次販売URL:(フォルサ)
2024年12月21日メガハウスは12月中旬、すみっコぐらしのクッキングトイ「すみっコぐらし チョコファウンテン」を発売します。■お家で「チョコファウンテン」体験ができる!同商品は、タワー型の本体から流れ出てくるチョコシロップに具材をくぐらせて食べる「チョコファウンテン」が楽しめるキット。専用のフォークやお皿も付いています。本体にチョコシロップを流し込んでスイッチを入れると、トップにあるすみっコぐらしのプレートがくるくる回転しながらチョコシロップが流れ出るようになっています。また、すみっコぐらしのデコシールを貼ってデコレーションも楽しめます。■商品概要すみっコぐらし チョコファウンテンセット内容:本体1個、とかげプレート1枚、すみっコぐらしプレート1枚、フォーク2本、皿2枚、クリップパーツ1個、デコシール1枚、取扱説明書商品サイズ:(W)170×(D)170×(H)220㎜発売日:2024年12月中旬発売価格:5,478円URL:(C)2024 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved(フォルサ)
2024年12月17日マツキヨココカラ&カンパニーは12月11日、美容おやつブランドのmatsukiyo BEAU DOLCE(マツキヨ ボウドルチェ)から、「アーモンドキャラメリゼ」2種の販売を開始しました。■ヒアルロン酸・コラーゲンを配合した2フレーバーmatsukiyo BEAU DOLCEは、美味しさを追求しながらヒアルロン酸、GABA、乳酸菌といった美容サポート成分を配合したシリーズです。コスメのようなパッケージで、美容にうれしい成分をおやつ感覚で美味しく摂取することができます。今回は、ヒアルロン酸とコラーゲンを配合した新商品が登場。アーモンドの香りとチョコレートの味わいが楽しめる、チョコレートとストロベリーチョコレートの2種類のフレーバーを用意しました。さらに、キャラメリゼしたアーモンドをチョコレートでコーティングしており、カリっとした食感も楽しめます。■商品概要matsukiyo ボウドルチェアーモンドキャラメリゼフレーバー:アーモンドキャラメリゼチョコ、アーモンドキャラメリゼストロベリーチョコ美容サポート成分:コラーゲン、ヒアルロン酸発売日:2024年12月11日(水)容量:35g価格:213円販売場所:全国のマツモトキヨシグループ、ココカラファイングループの店舗(一部店舗を除く)と自社オンラインストアURL:(フォルサ)
2024年12月17日ル・ショコラ・アラン・デュカス(Le Chocolat Alain Ducasse)から、2025年バレンタイン限定チョコレートが登場。2025年1月24日(火)より、全国の直営店などで発売される。ル・ショコラ・アラン・デュカスの25年バレンタインル・ショコラ・アラン・デュカスが贈る2025年のバレンタインチョコレートのテーマは、フランス語で“⼼を込めて”を意味する「デュ・フォン・デュ・クール(DU FOND DUCOEUR)」。ブランドを象徴する幾何学デザインが印象的なショコラや限定アソートなど全3種を用意する。“幾何学”デザインのハート型ショコラや限定アソート「アンフィニ クール フイユテ」は、左右を異なる表情で仕上げた大きなハート型が、バレンタインの特別感を演出する。カカオ含有量の異なる2種類のチョコレートを組み合わせているのが特徴で、カカオ75%のオリジナルブレンドショコラ ノワールと、カカオ45%のマダガスカル産ショコラ オ・レの2種類を使用。それぞれヘーゼルナッツアーモンド、プラリネを層にした。定番から限定商品まで、7種のショコラを六角形の大きなボックスに詰め合わせたアソートメント「ル・ショコラ・アラン・デュカス」も要チェック。ハートデザインをあしらったバレンタイン限定ショコラをはじめ、アーモンドやヘーゼルナッツをコーティングした「ドラジェ」、ドライフルーツやシリアルパフ、薄焼きクレープ生地をショコラで包んだ「ロック」など、人気のショコラをひと箱で楽しめる。3つの味わいのボンボンショコラ毎年定番のハート型ショコラ「ペピクール・フリュイテ」からは、2025年のバレンタインに向けて3つ種類のフレーバーが登場。甘酸っぱいフランボワーズのガナッシュを詰めたカカオ75%のショコラ、レモンのガナッシュとヘーゼルナッツのプラリネを重ねたマーブル仕立てのショコラ、香ばしいイタリア産ピスタチオのプラリネをたっぷり詰めたカカオ45%ショコラの3つのフレーバーを楽しめる。詳細ル・ショコラ・アラン・デュカス 2025年バレンタイン発売日:2025年1月24日(火)~2月14日(金)販売店舗:ル・ショコラ・アラン・デュカス全直営店、公式オンラインブティック価格:・アンフィニ クール フイユテ 5,940円・コフレ・レ・アンコントルナーブル エディション・クール 8,640円内容:ロック ノワール/ロック オ・レ/コンフィ・オランジュ/コンフィ・シトロン/ドラジェ・アマンド/ドラジェ オ・レ ノワゼット オ/エグザ・クール マンディアン・ピスターシュ・ペピクール・フリュイテ 6個 3,564円/9個 4,644円内容:ノワール フランボワーズガナッシュ/オ・レ プラリネピスターシュ/マーブル プラリネノワゼット&レモンガナッシュ
2024年12月07日ファッションブランドの「Maison Kitsuné(メゾンキツネ)」が手がける、Café Kitsuné(カフェ キツネ)では、11月22日より、冬のシーズナルメニューが登場しています。■“キツネ”モチーフのかわいいスイーツ今冬登場したメニューは、寒い日にぴったりのオレンジシロップをいれたカフェモカ、キツネの形がインパクトのあるチョコレートムース、サンタクロースのデコレーションが施されたキツネサブレです。さらに、2025年1月3日~15日の限定販売でオリジナルのガレット・デ・ロワも初登場。■ホリデーシーズンらしい華やかな味わい「Chocolate Orange Latte – チョコレートオレンジラテ」(Hot)は、濃厚なホットチョコレートに自家製オレンジシロップを加え、ホリデーシーズンらしい華やかな味わいに仕上げました。トップに飾ったキツネのミニチョコレートがポイントです。■ショコラ×ラズベリー。濃厚ながら口溶けのいいケーキ青山店では、真っ赤なキツネのシルエットがかわいい「Kitsuné Mousse (Chocolate) – キツネムース」を販売。ヴァローナ社のクーベルチュールショコラとラズベリーを合わせたクレームショコラ、ラズベリーのジュレ、アーモンドのビスキュイショコラを重ねたムースケーキです。■バターたっぷりのサブレ。コーヒーとの相性も◎「Kitsuné Sablé – キツネサブレ」は、クリスマス仕様のデコレーションを施したキツネサブレ。イートインも可能な1枚売りと、ギフトにおすすめの9枚入りBOXを販売します。■新年を祝う、フランスの伝統菓子が初登場2025年1月3日~15日には、青山店限定で「Galette des Rois – ガレット・デ・ロワ」を販売。切り分けたピースの中に「フェーブ」と呼ばれる幸運の人形が入っいると、その年に幸運が訪れると言い伝えられているお菓子です。Café Kitsunéでは「フェーブ」の代わりにアーモンドを一粒入れて焼き上げています。■商品概要商品名:Chocolate Orange Latte – チョコレートオレンジラテ(Hot)価格:イートイン 950円、テイクアウト 850円販売店舗:カフェ キツネ 青山、渋谷、京都新風館店商品名:Kitsuné Mousse (Chocolate) – キツネムース(青山限定)価格:イートインのみ 1,000円商品名:Kitsuné Sablé – キツネサブレ価格:9枚入りbox 5,000円 バラ売り550円販売店舗:カフェ キツネ 青山、渋谷、京都新風館、岡山店商品名:Galette des Rois – ガレット・デ・ロワ(青山限定)価格:イートイン & テイクアウト 750円、ホール(テイクアウトのみ・要問い合わせ)4,600円メゾン キツネ公式オンラインストア URL:公式Instagram カフェ キツネ URL:(フォルサ)
2024年11月30日アロマ生チョコレートブランドの「メゾンカカオ」は12月1日に、都内初となる旗艦店を丸の内仲通りの新東京ビル1階にてオープンします。注目は限定で登場する4種の出来立てスイーツです。■時間限定の“出来立てスイーツ”4種が登場!店内では、広々とした空間に大きなキッチンを構え、ショコラティエが1点づつ手作りするチョコレートスイーツが並びます。また、開店時間の10時より、時間帯ごとに限定で4種の出来立てスイーツが登場します。「【出来立て】生ワッフル(5個入り)」は、メゾンカカオ初のワッフル。焦がしバターにホワイトチョコレートを混ぜ込んだ生地になめらかなカスタードクリームがたっぷり詰まっています。10時にのみ販売する1日30箱限定品です。人気の生ガトーショコラをレアに焼き上げたのが「【焼きたて】生ガトーショコラ」。コロンビアの自社管理農園で収穫した新鮮なカカオのみを使用し、小麦粉を使わずバターと卵だけで仕上げているので、チョコレートの濃厚さと香りを堪能できます。ショコラティエが温度や湿度を踏まえ、焼き加減を調整しながら1本1本手作りで焼き上げています。10時、14時、16時に提供します。「【焼きたて】大きなフィナンシェ」は、厳選した素材を使用し、食感の異なる3サイズで展開するフィナンシェです。鮮度の良い素材を厳選し、火入れにこだわることで香りと食感の音楽性にこだわりました。丸の内店限定品で、10時のみの販売です。「【焼きたて】生チョコタルト フォンダン」は、メゾンカカオ創業時からの看板生チョコスイーツ。軽やかな焼き加減にこだわったサクサクのタルト生地の中にビターの生チョコレートのクリームをふんだんに流し込んだ生チョコスイーツ。10時、14時、16時に提供します。■店舗概要MAISON CACAO(メゾンカカオ)丸の内店オープン日:2024年12月1日(日)営業時間:10:00~20:00所在地:東京都千代田区丸の内3丁目3−1新東京ビル1階角地URL:(フォルサ)
2024年11月27日地球のショコラがトレードマークの「Norico-Chocol'art(ノリコショコラ)」(所在地:東京都文京区)は、「新月ショコラ」と「花咲くショコラ」をさらにブラッシュアップし、11月よりリニューアル販売いたします。「月に願う」「花に願う」「マンディアン・カレ」詳細URL : Instagram: 月に願う「月に願う」■リニューアルポイント*ノリコショコラの原点であるたくさんの想いを込めてつくっていた「新月ショコラ」ですが、現在では新月の願いごとだけではなく、満月にもご自分の振り返りをする方が増えています。このショコラを通して、自分自身と向き合う特別な時間を持つことを提案します。*幾つになっても「なりたい自分」のために夢をかなえていくためのプロセスをショコラの色使いや、センターに使用する食材のフレーバーで表現しています。ショコラの外観の色や、ショコラそれぞれに使用している食材には意味があるものを使用しています。心の栄養を五感で味わってくださいませ。*自分を「お姫様」扱いする丁寧に丁寧に自分と向き合う時間を持つことで、内なる輝きを引き出し、ショコラの香りやフレーバーと共にかけがえのないひとときを堪能することができます。*アイコンである「地球」のショコラ「今ここ」と名づけました。今この瞬間を生きる喜びを込めて、大地の息吹きを感じるような食材を使用しています。一つ一つ手書きの青い地球に、自然と共に生きる喜びと感謝を込めています。*フレーバーについて2つ3つと味を重ねていくことが好きです。そうすることにより、フレーバーに奥行きを出すことができます。組み合わせの楽しさや意外性をお届けしています。■対象商品商品名 : 月に願うリニューアル日: 2024年11月1日種類 : 「I love me」(エルダーフラワーと柑橘のフレッシュな組み合わせ)「I believe」(キャラメルとスパイスのコクのある組み合わせ)「I challenge」(爽やかなミントとオレンジ・ライムの軽やかな組み合わせ)「I celebrate」(ラベンダーとローズの華やかなハーモニー)「今ここ」(アーモンドと芳醇な味わいの蜂蜜、爽やかなハーブの香り)価格 : 3,888円(税込)内容 : 各1個(1箱五粒入り)サイズ : 約11cm×11cmx高さ2.5cmURL : Instagram : 「花に想う」■リニューアルポイント*まるで花束のようお花屋さんで花を選ぶ時、贈る相手のことを思い浮かべながら選ぶのと同じように、ショコラを選んでもらいたい、そんな想いでつくりました。きっかけはお客様の言葉です。花好きの友人に「花咲くショコラ」を贈ったら「これを私のために選んでくれたことが嬉しい」と言ってくれたとご報告くださったことです。*心を繋ぐ、花の香りのショコラオーガニックや非加熱の蜂蜜、無農薬のハーブの優しい香りが、口にした瞬間に心を満たし、幸せなひとときを運んでくれます。小さなブーケのようなイメージでフレーバーをつくりました。贈った人も贈られた人も、笑顔が溢れる。そんな幸せな瞬間を届けるショコラであれば良いと思っています。*アイコンである「地球」のショコラ「今ここ」と名づけました。アイコンである手描きの地球のショコラ。生命が息づき、私たちと繋がっている、そんな想いを込めて描いています。*フレーバーについてメインの花から連想される物語を描いてみました。いくつかの食材の組み合わせがブーケを思わせるように感じていただけると嬉しいです。手描きのバラやエディブルフラワーを飾った外観も楽しんでいただけると思います。■対象商品商品名 : 花に想うリニューアル日: 2024年11月1日種類 : 「桜の園」(桜尽くしの和菓子のようなショコラ)「春の庭」(花々の甘く優しいメロディとハーブの清々しい香り)「秘密の花園」(秘めた美しさを呼び覚ますようなローズとベリー)「月夜の風」(ライムの優しい酸味と華やかなジャスミンの香りのハーモニー)「今ここ」(芳醇なクロモジの香りとアーモンドの香ばしさ)価格 : 3,888円(税込)内容 : 各1個(1箱五粒入り)サイズ : 約11cm×11cmx高さ2.5cmURL : Instagram : 「マンディアン・カレ」(新商品)■開発背景自分へのちょっとしたご褒美にしたり、仲間とシェアしたり、様々なシーンで笑顔が溢れます。小腹が空いた時や気分転換、お酒のお供にもピッタリな「毎日食べたい。幸せなチョコレート」。オーガニックのチョコレートの上には、太陽の光をたっぷり浴びたナッツやフルーツ。自然な甘にが口の中に広がり、幸せな気分になります。ちょっと口にするものだからこそ、安心して口にできるものを、と思いオーガニックのチョコレートを使用しています。フルーツは果物と砂糖だけを使用しており、防腐剤や着色料は使用していません。カレ(四角)の形をした可愛らしいマンディアンで、日常のちょっとしたひとときに彩りを添えてほしいと思いつくりました。■商品の特徴*ホワイトチョコレート…カカオ分40%のスイスで作られたホワイトチョコレート。フリーズドライの国産の苺の酸味とカカオニブの苦味のコントラストが楽しいです。*ミルクチョコレート…カカオ分37%のフランス製ミルクチョコレート。コクのあるナツメとクコの実がチョコレート合わさるとキャラメルのよう。*ビターチョコレート…カカオ分70%のペルー製ビターチョコレート。ほろ苦いチョコレートの風味と、際立つクランベリーの酸味の組み合わせ。■対象商品商品名 : マンディアン・カレリニューアル日: 2024年11月1日種類 : 「ホワイト」(苺の酸味とカカオニブの苦味と食感)「ミルク」(甘いグレーナツメとクコの実の芳醇な組み合わせ)「ビター」(苦味とフルーツの酸味のハーモニー)価格 : 3,265円(税込)内容 : 1セット各1枚(1袋6セット入り)サイズ : 約15cmx25cmURL : Instagram : ■会社概要屋号 : ノリコショコラインボイス番号: T2810557997684代表者 : 田淵 則子所在地 : 〒113-0022 東京都文京区千駄木3-42-8-102 1階設立 : 2008年1月事業内容 : 菓子製造業(チョコレート専門店)URL : Instagram : 【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】Norico-Chocol'art(ノリコショコラ)TEL:050-6869-1126 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年11月26日モロゾフは2025年1月上旬より、バレンタインのゆたかな自分時間を演出する「花と酒とチョコレート」を発売します。1932年、日本で初めてバレンタインにチョコレートを贈るスタイルを紹介した同社。2025年も、ゆたかなじぶん時間を演出する、心を満たすものを詰め込んだブランド「花と酒とチョコレート」を発売します。新たに加わったストーリーやチョコレートの味わい、パッケージにもこだわった新商品も楽しめます。◇販売概要取扱店舗:モロゾフの限定店舗/バレンタイン催事場※店舗により取り扱いがない場合があります。※モロゾフオンラインショップでも購入できます。※無くなり次第、終了となります。販売期間:2025年1月上旬〜※店舗により販売期間が異なります。特設サイト:※2025年1月上旬より公開予定■こころを満たす“花”と“酒”と“チョコレート”。何気ない日常の4つのシーンに寄り添うチョコレート。花の名を冠するフラワーカクテルのような華やかな味わいやシャンパン、ウイスキー、果実のリキュール、フルーツなど4つのストーリーにぴったりのチョコレートを詰め合わせました。味と香りの異なる一粒一粒を堪能できます。■Stories of pleasant days-なにげない日常の4つのストーリー-story 1「月夜とネコの涙」9個入/1,728円なんだかうまくいかない日。無理して明るく振る舞ったりしないで、ネガティブでも自分に正直でいたい。キャンドルのゆらめきと窓から顔を出す月。ときにはさみしいのも悪くない。★NEW★story 2「春色に焦がれて」7個入/1,404円春の香りを感じる、おだやかな日。大好きな季節の訪れに胸がおどる。花に囲まれた場所で読書をするひととき。押し花の栞をはさんで、そっと目を閉じる。ここは、私の楽園のよう。★NEW★ story 3「カナリアとうたかたの夢」7個入/1,404円懐かしい人から届いた一通の手紙。ふわりと、あの頃のあたたかな思い出がよみがえった。甘いお酒を飲みながら、ゆっくりペンを走らせる。とりとめのない話のなかにさりげなく感謝の気持ちをしのばせて。★NEW★ story 4「朝凪と花びらの舟」7個入/1,404円日差しを浴びてすっきりと目覚めた朝。晴れ渡った空の下、新しい靴を履いて外に出る。ガラスに映る自分が、いつもとは少し違う気がする。自然と足取りが軽くなって優しい風が新しい場所へ連れて行ってくれそう。「プレザントデーブック」12個入/2,592円こころ高鳴る4つの情景を書き留めた、アルバムのようなチョコレートボックス。表紙には、可憐なお花の刺繍をほどこして。ここちよい時間を思い描きながら一粒ずつ大切に味わいたい。★NEW★ 「フラワリーバトン」一粒一粒にこだわりが詰まった「花と酒とチョコレート」。その中から3つずつ選りすぐってちらりとお花がのぞく、手のひらサイズのボックスへ。特別なひとときを、もっと身近に。フラワリーバトン(ポピーイエロー)3個入/648円フラワリーバトン(スズランブルー)3個入/648円「フラワリーカン」23個入(2段詰)/3,240円いろんなカクテルを飲み比べるように、あるいは小さなブーケを覗き込むように。一粒一粒を眺めながら、ゆっくり大切に味わうごほうびのような詰合せ。ほんのり甘くここちよい、わたしの時間がはじまる。(エボル)
2024年11月09日ゴディバ ジャパンは11月1日より、年末年始限定の「プレミアムコレクション グランプラス」を発売しました。■プレミアムコレクション グランプラスベルギー王室御用達ブランドとして長きにわたり伝統を継承し、革新を重ねてきたゴディバならではのプレミアムコレクション。ベルギー王女の名前から命名されたチョコレートをはじめ、ゴディバの歴史を語るに欠かせないアートのように美しいチョコレートの数々やシンプルで繊細なカレなど珠玉の95粒を、中世の時代に「編まれた宝石」と呼ばれたベルギーのレースをモチーフとしてあしらった、気品溢れるロイヤルブルーのボックスに贅沢に詰め合わせ。特別なひと箱と共に、大切な人との素敵な時間を過ごしてはいかがでしょうか。「プレミアムコレクション グランプラス」は、サステナブル・プログラム「ココアホライズン」をサポートするカカオを原料として使用。チョコレートを通じて、カカオ生産者とその家族を支援し、環境保全に貢献しています。■「プレミアムコレクション グランプラス」チョコレートエジェリ ノア2016年、ゴディバ創業90周年を記念してつくられました。ローズがほのかに香るラズベリーガナッシュをダークチョコレートで包みました。*ローズ香料使用クール繊細な風味のヘーゼルナッツプラリネを、マイルドなミルクチョコレートでコーティングしました。レディ ノア Ⅱマダガスカルブルボンバニラが香る、クリーミーなホワイトチョコレートガナッシュを、繊細なダークチョコレートで包みました。*製品中マダガスカル産ブルボンバニラ0.01%使用トリュフ エリザベス2001年、プリンセス エリザベス誕生のお祝いとして作られたひと粒。なめらかなキャラメルとホワイトチョコレートガナッシュの2層のフィリングを、ダーク&ホワイトチョコレートで包み、ブラウンシュガーで飾りました。エキュソン Ⅱ ノアほのかに塩のアクセントが効いたクリーミーなキャラメルを、繊細なダークチョコレートで包みました。G マカダミアマカダミアナッツとショートブレッドビスケットの食感が魅力的なヘーゼルナッツプラリネを、ミルクチョコレートで包みました。*製品中マカダミアナッツ3.8%使用ヴォルプテ ノア 72カカオ香る72%ダークチョコレートガナッシュを、ほろ苦いダークチョコレートでコーティングしました。シュープリーズビスケットクランブルが入ったダークチョコレートムースをルビーチョコレートで包みました。ほろ苦いダークチョコレートムースと甘酸っぱいフルーティーなルビーチョコレートでカカオの多様性を表現したひと粒です。◇「プレミアムコレクション グランプラス 95粒入」■商品概要商品名:「プレミアムコレクション グランプラス 95粒入」販売期間:2024年11月1日〜2025年1月7日予定取扱店:・全国のゴディバショップ( )・ゴディバ オンラインショップ( )価格:「プレミアムコレクション グランプラス 95粒入」/23,220円※「プレミアムコレクション グランプラス」は、サステナブル・プログラム「ココアホライズン」をサポートするカカオを原料として使用。チョコレートを通じて、カカオ生産者とその家族を支援し、環境保全に貢献しています。(エボル)
2024年11月05日ル・ショコラ・アラン・デュカス(Le Chocolat Alain Ducasse)から、2024年のクリスマスシーズンに向けた限定ケーキが登場。2024年11月1日(金)より予約を受付、2024年12月23日(月)・24日(火)に受け渡しを行う。さまざまな食感のショコラ楽しむ“六角形”クリスマスケーキ「ガトー・ド・ノエル・ショコラ・ノワゼット」は、カカオの⾵味際⽴つショコラをさまざまな⾷感とくちどけで楽しめる1品。ル・ショコラ・アラン・デュカスを象徴する六角形のフォルムが印象的なケーキには、ザクザクのヘーゼルナッツとショコラのサブレ、リッチなマダガスカル産カカオ75%のクリームと濃厚なビスケットを重ねて、深い味わいを生み出している。トップには“くるみ割り人形”を描いたショコラや、もみの木を模ったショコラとムースをトッピングし、見た目にもクリスマスの特別感を演出した。クリスマス仕様の「ル・グテ」アフターヌーンティーもまた、ル・ショコラ・アラン・デュカスの人気アフタヌーンティーセット「ル・グテ」からは、クリスマスシーズン限定の特別なアフタヌーンティー「ル・グテ・ド・ノエル」が登場。ジンジャーマン型のサブレやカカオニブのプレッツェル、キャラメル風味の小さなブッシュ・ド・ノエル、クリスマスツリーをイメージしたショコラなど、クリスマスをテーマにした10種のショコラスイーツがラインナップする。詳細「ガトー・ド・ノエル・ショコラ・ノワゼット」11,880円(6人用)※予約販売、数量限定予約開始日:2024年11月1日(金)受け渡し日:2024年12月23日(月)・24日(火)引き渡し場所:東京工房/六本木予約受付:店頭、電話、オンラインブティック(オンラインブティックは11月11日(月)~)■アフタヌーンティー「ル・グテ・ド・ノエル」※前⽇12:00 までに要予約提供店舗/期間<東京⼯房>2024年11⽉28⽇(木)〜12⽉25 ⽇(水)※予定<六本⽊>2024年11⽉29⽇(金)〜12⽉25日(水)※予定価格:平⽇ 6,500円、⼟⽇祝 7,000円
2024年11月03日ゴディバ ジャパンは2025年1月8日、バレンタインに向けて、「ブーケ ド ゴディバ コレクション」を全国のゴディバショップ、GODIVA caféおよびゴディバ オンラインショップにて期間限定販売します。◇ブーケ ド ゴディバ コレクション〜メッセージ大切な人に「あなたがいる幸せ」を届ける日。ゴディバのバレンタインは、そんな日でありたいと考えます。かけがえのない想いをテーマとした「ブーケ ド ゴディバ コレクション」。幸せを運ぶ小鳥たちやキュートな花々などを描いたパッケージと、まるでブーケのような6種類の限定チョコレートで表現しました。■「ブーケ ド ゴディバ コレクション」限定チョコレートダークチョコレート ガナッシュダークチョコレートのガナッシュをハート形のダークチョコレートで包み、レッドのラインで飾りました。カカオの風味が存分に味わえるひと粒です。ダークチョコレート パッションフルーツ甘酸っぱいパッションフルーツのガナッシュをダークチョコレートカップで包み、黄色いムースで閉じ込めました。ゴディバの「G」をデザインしたハートのプレートをトッピング。アーモンド バニラ味わい深いバニラアーモンドプラリネを、花形の淡い黄色のホワイトチョコレートシェルで包みました。まろやかな優しい美味しさが味わえます。ダークチョコレート カシスカシスムースのガナッシュをダークチョコレートで包み、花形のチョコレートで飾りました。爽やかなカシスとチョコレートの調和が楽しめるひと粒です。ダークチョコレート ベリーベリーのガナッシュをダークチョコレートカップで包み、ピンクのメレンゲのチップとムース状のチョコレートで飾りました。ローズとベリーの香り高いひと粒です。ミルクチョコレート キャラメル口の中でとろけるような、クリーミーなキャラメルガナッシュをミルクチョコレートで包み、可愛いらしいピンクの花形のチョコレートとグリッターで飾りました。カレ ミルクチョコレート カカオニブカリッとしたカカオニブの食感がアクセントになった、ミルクチョコレートです。※カカオニブ4.5%使用カレ ダークチョコレート アーモンドアーモンドの食感と香ばしさがアクセントになった、ダークチョコレートです。■「ブーケ ド ゴディバ コレクション」◇ブーケ ド ゴディバ セレクション幸せを運ぶ小鳥たちやキュートな花々などを描いたハート形のパッケージに、まるでブーケのような6種類の限定チョコレートなどを詰め合わせました。(6粒入、12粒入)◇ブーケ ド ゴディバ アソートメントキュートに描かれた花々と金箔でブーケを表現したパッケージに、花をイメージした限定チョコレートやカレなどを詰め合わせました。(4粒入、6粒入、9粒入、15粒入)◇ブーケ ド ゴディバ カレ アソートメントキュートに描かれた花々と金箔でブーケを表現したパッケージに、カカオニブの食感が楽しめるミルクチョコレートのカレと、アーモンドが香ばしいダークチョコレートのカレを詰め合わせました。(6枚入)◇ブーケ ド ゴディバ スイーツセット幸せを運ぶ小鳥たちやキュートな花々などを描いたバスケット缶に、まるでブーケのような6種類の限定チョコレートと2種類のドーム バームクーヘンを詰め合わせました。チョコレートと焼き菓子でティータイムを楽しめます。■「ブーケ ド ゴディバ G キューブ」◇ブーケ ド ゴディバ G キューブ アソートメント 5粒入小さなブーケのような可愛いらしいパッケージに、ミルク、ダーク、バレンタインから新登場のミルクストロベリームースのG キューブ チョコレートを詰め合わせました。◇ブーケ ド ゴディバ G キューブ アソートメント ミニハート缶 5粒入◇ブーケ ド ゴディバ G キューブ アソートメント ハート缶 10粒入幸せを運ぶ小鳥たちやキュートな花々などを描いたハート形の缶に、ホワイト、ミルク、ダーク、バレンタインから新登場のミルクストロベリームースのG キューブ チョコレートを詰め合わせました。■「ブーケ ド ゴディバ タブレット」キュートに描かれた花々と金箔でブーケを表現したパッケージで包みました。◇ブーケ ド ゴディバ タブレット ミルクチョコレート バニラコクのあるミルクチョコレートに濃厚なバニラのフィリングを合わせたタブレットです。◇ブーケ ド ゴディバ タブレット ダークチョコレート ローズカカオ本来の味わいを感じられるダークチョコレートに、ローズ風味のフィリングを合わせたタブレットです。■「ブーケ ド ゴディバ バラエティセット」・「ブーケ ド ゴディバ バンドルセット」◇ブーケ ド ゴディバ バラエティセット EC & Outlet6種類の限定アイテムをまとめて購入できる、ゴディバ オンラインショップおよびアウトレット店限定販売のバラエティセットです。※ゴディバ オンラインショップ、アウトレット店限定◇ブーケ ド ゴディバ バラエティセット Outlet4種類の限定アイテムをまとめて購入できる、アウトレット店限定販売のバラエティセットです。※アウトレット店限定◇ブーケ ド ゴディバ バンドルセット ECバレンタイン限定のG キューブアソートメント2種、カレアソートメントをまとめて購入できる、ゴディバ オンラインショップ限定販売のセットです。※ゴディバ オンラインショップ限定■「ブーケ ド ゴディバ ギフトバッグ (S)」キュートに描かれた花々と金箔でブーケを表現した、2025年バレンタイン限定のショッピングバッグです。■商品概要商品名:「ブーケ ド ゴディバ コレクション」販売期間:2025年1月8日〜2月15日 予定※販売期間は店舗により異なります。取扱店:・全国のゴディバショップ( )・GODIVA café( )・ゴディバ オンラインショップ( )種類および価格:・「ブーケ ド ゴディバ セレクション 6粒入」/3,942円・「ブーケ ド ゴディバ セレクション 12粒入」/6,480円・「ブーケ ド ゴディバ アソートメント 4粒入」/1,620円・「ブーケ ド ゴディバ アソートメント 6粒入」/2,484円・「ブーケ ド ゴディバ アソートメント 9粒入」/3,888円・「ブーケ ド ゴディバ アソートメント 15粒入」/6,156円・「ブーケ ド ゴディバ カレ アソートメント 6枚入」/1,080円・「ブーケ ド ゴディバ スイーツセット」/4,644円・「ブーケ ド ゴディバ G キューブ アソートメント 5粒入」/972円・「ブーケ ド ゴディバ G キューブ アソートメント ミニハート缶 5粒入」/1,404円・「ブーケ ド ゴディバ G キューブ アソートメント ハート缶 10粒入」/2,376円・「ブーケ ド ゴディバ タブレット ミルクチョコレート バニラ」/価格未定・「ブーケ ド ゴディバ タブレット ダークチョコレート ローズ」/価格未定・「ブーケ ド ゴディバ バラエティセット EC & Outlet」/価格未定・「ブーケ ド ゴディバ バラエティセット Outlet」/価格未定・「ブーケ ド ゴディバ バンドルセット EC」/価格未定・「ブーケ ド ゴディバ ギフトバッグ (S)」/154円(エボル)
2024年10月18日