「セラリキッド静もりブレンド」について知りたいことや今話題の「セラリキッド静もりブレンド」についての記事をチェック! (3/6)
むくみや老廃物を流して夏の疲れをケアオリジナルオイル「セラリキッド」の販売や、表参道で治療院を運営する株式会社セラは、『セラリキッド 秋の香り』を8月29日に発売した。「セラリキッド」は、通常のオイルよりサラッとしたテクスチャーで肌にのせるとよく伸び、マッサージオイルとして、スキンケアに大活躍する。ボディにもフェイシャルにも、体全体に使用できるオイルである。「セラリキッド」の基本成分は、天然のビタミンE・大豆油・月見草油・スクワレンなどで構成されている。大豆油・月見草油に含まれるリノール酸は、肌の健康に欠かせない必須脂肪酸で、スクワレンは、肌を生き生きとさせる働きがある。ビタミンEは、強い抗酸化作用を持つ脂溶性のビタミンであり、体内の脂質の酸化を防ぐ。オイルとの相性が良く、肌から入りやすく、体のあらゆるところをサポートする。加齢によって発症しやすい疾患の予防に役立つため、“若返りのビタミン”とも呼ばれる。心身の癒し効果の高い精油をブレンド『セラリキッド 秋の香り』は、シダーウッド・フェンネル・ペパーミントの精油を配合しており、夏の疲れを癒してくれる“落ち着いた香り”のブレンドとなっている。「シダーウッド」は、ウッディーな香りの中にオリエンタルな甘さのある精油。疲れた心を落ち着けて、リンパの流れを促す働きがある。「フェンネル」は、ほんのりスパイシーでやさしい香りを持つ。むくみの解消に使用され、トリートメントによく使われている。「ペパーミント」は、スッキリとした清涼感ある香りで、リフレッシュ効果も期待できる。鎮静作用があり、呼吸器系の不調や、筋肉痛に効果的。ニキビ予防や脂性肌にもオススメ。『セラリキッド 秋の香り』は、11月末までの季節限定商品となっている。価格は、20ml入りで、4,180円(税込み)。同社のオンラインストアで販売中。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社セラ※セラ オンラインストア
2022年09月02日フルーツタルト専門店「キル フェ ボン(Qu’il fait bon)」から、“タルトに合うお茶”をコンセプトにした秋の限定ブレンドティーが登場。2022年9月1日(木)に発売される。キル フェ ボン“タルトに合う”秋の限定ブレンドティー2021年10月に創業30周年を迎え、これを記念した様々な限定タルトやブレンドティーを展開している「キル フェ ボン」。今回は、創業の地・静岡の茶葉を使用したオリジナルブレンドティーの第5弾として、一足先に秋を感じる2種類のフレーバーティーがラインナップに加わる。「No.9 Kinmokusei sencha 秋の煎茶 〜金木犀のブレンド〜」「No.9 Kinmokusei sencha 秋の煎茶 〜金木犀のブレンド〜」は、静岡県中部・安倍川中上流域の霧深い山間 で生産された手摘み煎茶に、秋の風物詩のひとつである金木犀をブレンドしたフレーバーティーだ。レモングラスやペパーミントですっきりとした味わいに仕上げた茶葉に金木犀の花びらをたっぷりと加えることで、秋の街並みに漂うセンチメンタルな金木犀の香りを再現。その爽やかな香りの余韻が楽しめる、フルーツ系タルトとのペアリングがおすすめ。「No.10 Autumn black tea 秋の紅茶 〜マロングラッセの香り〜」一方の「No.10 Autumn black tea 秋の紅茶 〜マロングラッセの香り〜」は、マロングラッセのような甘い香りとコク深い味わいを再現した秋らしいフレーバー。焙煎によって火香を付けた焙煎烏龍茶をベースに、焙煎した栗の皮やカボチャをブレンドしている。また、ウィスキー樽に漬けた紅茶の茶葉を加えることで、ブランデーのような風味をプラス。モンブラン系のタルトはもちろん、柿やさつまいもといった秋の味覚を使ったタルトと特に相性が良い。商品情報「キル フェ ボンオリジナルブレンドティー」30周年記念フレーバー第5弾発売日:2022年9月1日(木)販売価格:・缶入り ティーバッグタイプ(3g×8袋) 1,242円・袋入り ティーバッグタイプ(3g×8袋) 918円販売店舗:キル フェ ボン全店(グランメゾン銀座/東京スカイツリータウン・ソラマチ店/青山/横浜/静岡/浜松/グランフロント大阪/京都/福岡/仙台)
2022年08月29日千葉県の観光牧場「成田ゆめ牧場」(代表取締役:秋葉 秀威/千葉県成田市)は、来る9月1日(木)、新たなモルモットふれあいイベント『もるタイム』(有料)を開始いたします。成田ゆめ牧場は今年で創業135周年。その記念事業として、様々な改革を進めています。その一環として生まれたのが、新ふれあいイベント『もるタイム』です。個別スペースで20分間たっぷりとふれあえるエサあげ体験も楽しめる■withコロナ時代に即したリニューアルこれまでのモルモットふれあい体験は、常時無料で開放しており、不特定多数のお客様が集まる、せわしない体験スタイル。コロナへの不安や、満足にふれあうことができないという課題がありました。そんな状況を改善すべく生まれたのが有料ふれあいイベント『もるタイム』です。本イベント開催に向け、屋内ふれあい施設『ぷいぷいルーム』を牧場内に新設いたしました。withコロナ時代でも安心して体験していただくため、各回定員を設け、参加できるのは事前予約済のお客様だけ。ふれあいスペースはグループごとに分かれており、他のお客様との接触も最小限です。個別にゆっくりじっくりモルモットとのふれあいを楽しめるよう進化いたしました。■今までできなかった体験が可能『もるタイム』のふれあい時間は20分間。今までできなかった「だっこ」や「エサあげ」ができるようになりました。さらに、飼育スタッフが作成したモルモットたちのプロフィール『ぷいフィール』を新たに設置し、個性豊かなモルモットたちの性格や特徴を1匹ずつ深く知ることも可能に。モルモットを独り占めし、ゆったり20分間、至福のひとときを過ごしていただけます。■お客様とモルモット、どちらにとっても快適『ぷいぷいルーム』は、冷暖房完備の屋内施設です。オールシーズン快適にモルモットとのふれあいをお楽しみいただけます。室温コントロールも容易となったことで、モルモットたちの飼育環境も改善いたしました。さらに、個別ブースのテーブルにも一工夫。モルモットの目線がお客様と近くなるよう設計することで、お客様とモルモットたちがお互いに表情を読み取りながらふれあうことが可能になりました。モルモットにとって、従来のふれあいのように「人の手が上からたくさん伸びてくること」はストレスの一因となることも。それを軽減することで、従来よりも生き生きとしたモルモットたちの姿をご覧いただけます。『もるタイム』では、モルモットたちに加え、世界一大きなウサギとして知られる「フレミッシュジャイアント」のてんちょー君ともふれあうことができます。長く続くコロナ禍で溜まりがちなストレスを、たくさんの“もふもふ”たちとのふれあいで癒していただきたいです。【もるタイム】●開催日:牧場営業日に準ずる(公式ホームページを要確認)●場所 :新ふれあい施設『ぷいぷいルーム』●時間 :10:30/11:30/13:30/15:00(各回20分間)●料金 :2人席 800円、3人席1,200円(牧場入場料、駐車料別途、税込)●定員 :各回2人席4枠、3人席2枠※成田ゆめ牧場ホームページから事前予約/事前決済必須※残枠があれば当日購入可能(各回開始10分前まで)※本体験オープンに伴い、今までの無料ふれあいエリアは終了いたしましたホームページ: 【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】成田ゆめ牧場TEL:0476-96-1001 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年08月29日ブレンドベリー(BLEND BERRY)の2022年冬コスメ「ムースタッチ ティントリップ」の新色と「シュガースクラブ リップセラム」が、2022年9月21日(水)より全国発売される。“うるおうティントリップ”に新色“うるおうティントリップ”の愛称で親しまれている、ブレンドベリーの「ムースタッチ ティントリップ」に新色が追加。肌になじみながらも大人っぽさやこなれ感を演出してくれる、2色が新登場となる。「005 アプリコット」は、あどけないレディ顔にチェンジしてくれるアプリコットカラー。一方、「006 プラムブラウン」は唇を際立たせてうれるプラムブラウンとなっている。どちらもひと塗りで唇に密着して、美発色なセミマット質感を実現。指でぼかすと、ふんわりマットな質感にチェンジするので、トレンド感あふれるグラデーションリップを楽しむのもおすすめだ。拭き取り不要のスクラブ美容液また同日、ぷるんとやわらかな唇へと導く、唇用美容液「シュガースクラブリップセラム」も発売に。とろけるシュガースクラブを配合した美容液は、拭き取り不要で簡単に唇の角質をやさしくオフできる。皮むけ、乾燥、ひび割れなどもケアして、塗布後は表面の縦ジワも目立ちにくい状態に。濃密ベリーのほのかな香り付きで、心地よい気分でセルフケアが楽しめそうだ。【詳細】ブレンドベリー 2022年冬コスメ・ムースタッチ ティントリップ 新色2色 各1,650円(編集部調べ)・シュガースクラブ リップセラム 全1種 1,320円(編集部調べ)発売日:2022年9月21日(水)全国のバラエティショップを中心に発売先行発売日:8月22日(月)一部ECサイトにて先行発売【問い合わせ先】お客様相談室(フリーコール)TEL:0800-222-2202
2022年07月30日ブレンドベリー(BLEND BERRY)の2022年秋コスメ「フラッフィーロング&カールマスカラ」と「ダズリングジェムマスカラ」が、2022年8月22日(月)より全国発売となる。“ふさふさカール&ロング”マスカラブレンドベリーから“好みの仕上がり”で選べる2種類の新マスカラが登場。「フラッフィーロング&カールマスカラ」は、“ふさふさカール&ロングまつげ”を長時間キープしてくれるマスカラだ。4種の皮脂形成剤を絶妙にブレンドしたふんわりカールロック処方で、メイク仕立てのふさふさカールをキープ。3種の繊維も配合しているため、まるで自まつ毛のようにナチュラルな仕上がりでありながら、理想のロングまつ毛を演出してくれる。嬉しいのは、皮脂プルーフ&スマッジプルーフ処方で、涙・皮脂・擦れに強いこと。気になるパンダ目も防いでくれるのに、簡単にぬるま湯でオフすることができる。カラーは選べる3色。目力を強める「001 ブラックカラント」、抜け感を演出するオレンジブラウンの「002 グーズベリー」、甘え上手なピンクレッド「003 コケモモ」がラインナップする。儚げシルバーラメマスカラ一方、「ダズリングジェムマスカラ」は、たっぷりのシルバーラメを配合した儚げカラーのマスカラだ。まつ毛をきらきらと見せてくれるだけでなく、瞳もきらきらと輝かせて、魅惑的な目元を演出してくれる。マスカラ液は粘度を調整し、ラメがのりやすい処方になっているため、メイク初心者でも安心。ブラシの先端を使って塗布すれば大胆な輝きを、ブラシ全体でなじませると繊細な輝きを楽しむことができる。新まつ毛美容液もなお、これらの新製品「フラッフィーロング&カールマスカラ」と「ダズリングジェムマスカラ」は、YouTuber鹿の間とのコラボレーションによるもの。同日には、ブレンドベリーの新作として、まつ毛美容液「チャーミングアイラッシュセラム」も発売となる。【詳細】ブレンドベリー2022年秋コスメ第2弾発売日:2022年8月22日(月)取り扱い店舗:全国のバラエティショップほか・フラッフィーロング&カールマスカラ 全3色 各1,540円(編集部調べ)・ダズリングジェムマスカラ 全1色 1,540円(編集部調べ)・チャーミングアイラッシュセラム 全1種 1,430円(編集部調べ)【問い合わせ先】お客様相談室(フリーコール)TEL:0800-222-2202
2022年07月25日ブレンドベリー(BLEND BERRY)の2022年秋コスメ「オーラクリエイション #myfavbrown」が、2022年7月21日(木)より全国発売される。こなれ感UPの「ブラウンアイシャドウ」ブレンドベリーのアイシャドウパレット「オーラクリエイション」に“ブラウン”に特化した新作「オーラクリエイション #myfavbrown」が仲間入り。既存の「オーラクリエイション」人気色「003 ブラウニーベリー&ニュアンスブラウン」をさらに深掘りし、“一番のお気に入りになるブラウンパレット”をコンセプトに新たにデザインした。色と質感の異なる6色をセットインパレットの中には、濃淡異なるブラウンを揃え、ラメ、パール、マット、セミマットと多彩な質感をセット。どんな肌にも馴染む心地よい使用感でありながら、重ねて塗布することで“ひとくせある”おしゃれな目元を演出する。「オーラクリエイション #myfavbrown」全5種「オーラクリエイション #myfavbrown」からは全5種類のパレットが登場。いずれもパレットの中に6色のアイシャドウがセットされており、単色でも組み合わせても一瞬でこなれ顔を演出してくれる。006 アーモンド&ゴールドブラウン:洒落感アーモンドに大胆ラメのトッピングをプラスする、気分上げゴールドブラウン007 クランベリー&モーヴブラウン:うっとりクランベリーでほてり気味なまなざし、かけひきモーヴブラウン008 ホワイトカラント&ベージュブラウン:透きとおるホワイトカラント、光と影を重ねて操るしのばせベージュブラウン009 あんず&クリーミィブラウン:うるませあんずカラーにこく感をプラス、見惚れクリーミィブラウン010 いちごミルク&ピンクブラウン:トキメキいちごミルクで幸せオーラを放つ、わたし魅せピンクブラウン【詳細】ブレンドベリー「オーラクリエイション #myfavbrown」全5種 各1,650円(編集部調べ)発売日:2022年7月21日(木)取り扱い店舗:全国のバラエティショップほか【問い合わせ先】お客様相談室(フリーコール)TEL:0800-222-2202
2022年06月24日ブレンド・Aの新曲『ブレンド・プラス』が聞けるCMも公開!4月28日発売のまんがタイムきららキャラット6月号にて最終話を迎えた、中山幸による4コマ漫画『ブレンド・S』。その原作完結を記念し、7月27日に発売となるアニメ『ブレンド・S』のBlu-ray Disc BOXのBOXデザインを公開いたしました。また、BOXの特典CDに収録される「ブレンド・A」の新曲タイトルが『ブレンド・プラス』に決定いたしました!さらに、2017年の本放送開始から丸5年となる10月8日(土)に、『ブレンド・S』 Blu-ray Disc BOX 発売記念イベントの開催が決定いたしました!桜ノ宮苺香役・和氣あず未、日向夏帆役・鬼頭明里、星川麻冬役・春野 杏が出演する本イベントのチケット優先販売申込券は『ブレンド・S Blu-ray Disc BOX』に封入されます。そして、特典の追加情報も公開いたしました。映像特典には、未公開の大阪・名古屋編、秋葉原編を含む「ブレンド・A(えーす)の!全国行ってもA(えーす)か?」の映像と、ニコニコ生放送やブレンド・F(es)内のみで使用された幻の「お化け屋敷映像」も収録されます。当時放送をご覧いただいていた方も、現在再放送をご覧いただいている方も、ぜひこの機会に『ブレンド・S』 Blu-ray Disc BOXを手に入れてください!■『ブレンド・S Blu-ray Disc BOX』BOXデザイン公開!BOXのイラストは原作・中山幸描き下ろし‼(※実際の商品とは、一部異なる場合がございます。)■ブレンド・Aの新曲タイトルは『ブレンド・プラス』に決定!『ブレンド・S』Blu-ray Disc BOXの発売を記念して書き下ろされた「ブレンド・A」(和氣あず未・鬼頭明里・春野 杏)による新規録り下ろし楽曲のタイトルは、『ブレンド・プラス』に決定! 『ブレンド・S』 Blu-ray Disc BOX特典解禁CMにて、いち早くお聴きいただけます!『ブレンド・S』 Blu-ray Disc BOX特典解禁CM: ■『ブレンド・S Blu-ray Disc BOX』発売記念イベント開催決定!【日時】2022年10月8日 (土)《昼の部》開場:14:00 / 開演:14:30《夜の部》開場:17:00 / 開演:17:30【会場】科学技術館サイエンスホール(東京都千代田区北の丸公園2−1)【内容】ラジオ「スティーレスタイル!」公開録音&ミニライブ【出演】和氣あず未(桜ノ宮苺香役)、鬼頭明里(日向夏帆役)、春野 杏(星川麻冬役)、天津向(ゲスト)【チケット料金】全席指定:4,500円(税込)【チケット販売方法】『ブレンド・S』 Blu-ray Disc Box 完全生産限定版に優先販売申込券封入※開催概要・出演者は予告なく変更となる場合がございます。詳細はこちら: ■特典追加情報公開!◆ショップカード風カード◆スティーレロゴステッカー◆Blu-ray Disc Box発売記念イベントチケット優先販売申込券◆映像特典(DISC 3)●OP映像(ノンクレジットではございません)●『ブレンド・S』Blu-ray Disc BOX 特典解禁CM●「ブレンド・Aの!全国行ってもAか?」・広島編・新宿編・札幌編・大阪・名古屋編・秋葉原編※『ブレンド・S』Blu-ray & DVD第1巻予約者対象スペシャルイベントの映像となっております。●「お化け屋敷映像」・台場怪奇学校編※ニコニコ生放送「TVアニメ『ブレンド・S』スティーレ ニコ生支店 営業中!」にて、キャストのやりたいことを実現する企画「ドSミーティング」の一環として配信された、和氣あず未・鬼頭明里・春野 杏の3名が『台場怪奇学校』を体験する映像です。・絶凶・戦慄迷宮~血塗られた人骨病棟~編※2018年5月6日開催イベント『ブレンド・F(es)』のクイズ企画にて公開された、和氣あず未・鬼頭明里・春野 杏の3名が富士急ハイランドの「絶凶・戦慄迷宮~血塗られた人骨病棟~」を体験する映像です。◆特典CD新曲「ブレンド・プラス」(ブレンド・A)ほか、OP・ED主題歌や、既存のキャラクターソングを収録。※仕様・特典は予告なく変更となる可能性がございます。■店舗共通購入特典イラスト公開!BOXジャケットイラスト使用オリジナルランチョンマット■『ブレンド・S』作品基本情報◆スタッフ原作:中山幸(芳文社「まんがタイムきららキャラット」)監督:益山亮司シリーズ構成:雑破 業キャラクターデザイン:奥田陽介総作画監督:奥田陽介、佐々木貴宏、猪口美緒プロップデザイン:猪口美緒、油谷陽介色彩設計:森田真由美術監督:加藤 恵美術設定:青木 薫撮影監督:青嶋俊明音響監督:長崎行男音楽:菊谷知樹制作:A-1 Pictures◆キャスト桜ノ宮苺香:和氣あず未日向夏帆:鬼頭明里星川麻冬:春野 杏天野美雨:種﨑敦美神崎ひでり:徳井青空ディーノ:前野智昭秋月紅葉:鈴木達央ほか◆公式サイト ◆作品公式Twitter@blend_s_anime 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年06月02日フルーツタルト専門店「キル フェ ボン(Qu’il fait bon)」から、“タルトに合うお茶”をコンセプトにした夏の新作ブレンドティーが登場。2022年6月1日(水)に発売される。「キル フェ ボン」30周年を記念したオリジナルブレンドティー第4弾2021年10月に創業30周年を迎え、これを記念した様々な限定商品を展開している「キル フェ ボン」。今回は、創業の地・静岡の茶葉を使用したオリジナルブレンドティーの第4弾として、夏らしい2種類のフレーバーがラインナップに加わる。「No.7 Summer fruit sencha 夏の煎茶〜南国果実とレモンのブレンド〜」「No.7 Summer fruit sencha 夏の煎茶〜南国果実とレモンのブレンド〜」は、手摘み煎茶をベースに、フリーズドライのマンゴーとパイン、パインニードルと呼ばれる松の葉、ローズマリーをブレンドしたトロピカルなフレーバー。レモンの香りでまとめた爽やかな味わいで、特にフルーツを中心に使ったタルトとの相性が良い。「No.8 Peach oolong mint tea 夏の烏龍茶〜桃とミントのブレンド〜」一方の「No.8 Peach oolong mint tea 夏の烏龍茶〜桃とミントのブレンド〜」は、夏の人気商品「桃のタルト」とのペアリングを想定してブレンドしたフレーバーだ。静岡・牧之原で生産された烏龍茶をベースに、フリーズドライの桃や甘い香りのハーブをブレンド。全体をミントの香りでまとめた、爽やかな味わいが魅力となっている。いずれの商品も、「オクシズ」と呼ばれる静岡市の山間部でお茶の栽培・生産を行う農業法人「THE CRAFT FARM」と共同開発したオリジナルの一品。自宅用にはもちろん、タルトや焼き菓子をセットにした贈り物としてもおすすめだ。商品情報「キル フェ ボンオリジナルブレンドティー」販売期間:2022年6月1日(水)発売・無くなり次第終了販売価格:・缶入り ティーバッグタイプ(3g×8袋) 1,242円・袋入り ティーバッグタイプ(3g×8袋) 918円販売店舗:キル フェ ボン全店(グランメゾン銀座/東京スカイツリータウン・ソラマチ店/青山/横浜/静岡/浜松/グランフロント大阪/京都/福岡/仙台)
2022年05月30日今田美桜初主演ドラマ「悪女(わる)~働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?~」に日本テレビのドラマ初となる石橋静河が出演することが分かった。本作は、今田さん演じる主人公・田中麻理鈴が、IT企業の中の部署を転々とする中で、出会う社員の問題を解決していく物語。連続テレビ小説「半分、青い。」、「この恋あたためますか」、『あのこは貴族』などに出演した石橋さん。今作で演じるのは、30年前の平成版ドラマでは、河合美智子が演じていた役柄・梨田友子。巨大IT企業「オウミ」のマーケティング部リサーチ・チームに所属している彼女は、アクセサリーも付けず、化粧気もなく地味なファッションに身を包み、不安のない老後を過ごすことが目標の堅実な女性。また、超がつくほどの倹約家で、「仕事はお金を稼ぐ作業」と割り切り、不透明な将来に備え倹約することがモットーだ。石橋さんは「梨田さんは、社会に揉まれていくうちに、挑戦する気持ちや仕事が好き!という気持ちを心の奥に仕舞い込んでしまった女性」と演じるキャラクターを説明し、「私は、その熱い気持ちを隠しきれず麻理鈴に見抜かれてしまう梨田さんが好きだなと思いました。一生懸命演じようと思います!」とコメントしている。今田さんのほかにも、江口のりこ、鈴木伸之、高橋文哉、向井理、平成版「悪女(わる)」で主演を務めた石田ひかりも特別出演する本作。梨田友子は、第1話から登場する。新水曜ドラマ「悪女(わる)~働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?~」は4月13日(水)21時54分~日本テレビ系にて放送開始(第2話以降、毎週22時から放送)。(cinemacafe.net)
2022年04月07日映画『ホリック xxxHOLiC』が4月29日(金)に公開される。この度、SixTONESの松村北斗演じる百目鬼静(ドウメキシズカ)のキャラクター設定と新カットが解禁となった。原作は、累計1400万部を突破している創作集団・CLAMPの伝説的大ヒットコミック。『ヘルタースケルター』や『Dinerダイナー』の蜷川実花監督が、艶やかで華やかな圧巻ビジュアルで、今回初の実写映画化に挑む。人の心の闇に寄り憑く“アヤカシ”が視えてしまう孤独な高校生・四月一日(ワタヌキ)。その能力を消し去り普通の生活を送りたいと願う四月一日は、ある日、一羽の蝶に導かれ、不思議な【ミセ】にたどり着く。「どんな願いも叶えてあげる。ただし、それに見合う対価をいただく」。妖しく美しい【ミセ】の女主人・侑子(ユウコ)は、四月一日の願いを叶えるために、彼の“一番大切なもの”を差し出すように囁くのだが……。人の心の闇に寄り憑くアヤカシが視えることで孤独に生きてきた高校生:四月一日(神木隆之介)が、対価と引き換えにどんな願いも叶えてくれる【ミセ】(店)に迷い込み、ミセの女主人・侑子(柴咲コウ)と出会うことで、不思議な運命に足を踏み入れていく様子が描かれている本作。四月一日と侑子の元を訪れる【ミセ】の珍客たちも見どころだ。松村北斗演じる百目鬼は、四月一日とひまわりの同級生であり、寺の息子で巧みな弓の使い手。実家のお寺で行っている弓神事でも、的の中心を射抜く見事な腕前を見せている。無口で最低限のことしか話さず、不愛想な言動をとるが故にクールでミステリアスな印象を抱かせるが、根は仲間思いで、どこか危うさを抱える四月一日のことを気にかけている。孤独だった四月一日が心を許せる数少ない人物のひとりであり“アヤカシ”が視える彼にとって“祓う力”を持つ百目鬼は大切な相棒なのだ。公開となった場面写真は、百目鬼が学生服姿で腕を組み、あまり感情を表に出すことのない彼のクールだが静かな強さをたたえた表情が印象的なカットとなっている。松村は百目鬼を演じるにあたり蜷川監督から「(百目鬼は)自分自身がお寺のような人間。とにかくカッコよくいてほしい」と指示を受けたという。それを受け「(動じないという)お芝居のなか、不安になって反応を入れると『それすらもいらないかな』と(監督に)言われて。勇気をもって引き算していくのも大事だと学びました」と、今までに演じたことのない役柄にチャレンジして、新たな学びを得たことを語った。『ホリック xxxHOLiC』4月29日(金)公開
2022年03月16日令和4年3月、えひめこどもの城と愛媛県立とべ動物園の間をつなぐ「とべもりジップライン」がオープン1周年を迎えます。愛媛県では2コースあわせて全長約730mと四国最大級の規模を誇る「とべもりジップライン」と地域の観光資源を組み合わせた4つの「とべもり周遊モデルコース」を造成しました。とべもり周辺エリアの新しい楽しみ方を提案するモデルコースで、愛媛県内外からの幅広い年齢層を呼び込み、とべもりと周辺エリアの周遊利用を促進します。周遊モデルコースは「学割」「サイクリング」「女子旅」「ファミリー」の4つ。各コースとも、利用者がとべもりや周辺の観光スポットを1日で満喫できる充実した内容です。※「とべもり」とは、愛媛県有の3施設、えひめこどもの城・愛媛県立とべ動物園・愛媛県総合運動公園があるエリアを表す「とべワンダーフォレスト」の略称。風をきって滑空するジップライン。眼下に広がるとべもりの絶景■4種類の周遊モデルコース*とべもり周遊「学割コース」学生(または16~22歳までの方)が購入できるえひめこどもの城の「学生応援!TEAM割」を使うコース。えひめこどもの城の乗り物やレストランの食事がついて1,500円、最大52%もお得に遊べます。URL: *とべもり周遊「サイクリングコース」サイクリストやサイクリングに興味がある方向けに、とべもりや周辺の観光スポットを自転車でめぐるコース。電動アシスト付きレンタサイクル(1日300円)も利用可。URL: *とべもり周遊「女子旅コース」とべもりのフォトスポットをめぐる女子旅におすすめのコース。砥部焼の窯元やインスタ映えのするギャラリー、カフェなど、グループでも一人旅でもとべもりを満喫できる内容です。URL: *とべもり周遊「ファミリーコース」ジップラインが利用できない小さなお子さんがいても、家族で楽しく遊べるコース。自然公園でも思いっきり遊び、最後は温泉で癒されます。URL: [学割コース]人気の四輪バギー(土日祝のみ運行)もTEAM割で体験できる[サイクリングコース]のどかな砥部焼の里を自転車で走る[女子旅コース]フォトジェニックなとべもりを楽しむ[ファミリーコース]スタッフと一緒に初めての焼き物体験■施設情報○えひめこどもの城(とべもりジップライン)所在地: 愛媛県松山市西野町乙108番地1電話 : 089-963-3300URL : ★とべもりジップラインは要WEB予約URL : ○愛媛県立とべ動物園所在地: 愛媛県伊予郡砥部町上原町240番地電話 : 089-962-6000URL : ○愛媛県総合運動公園所在地: 愛媛県松山市上野町乙46番地電話 : 089-963-3211URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年03月15日「締め色ピンク」の罠にかけてベリーの鮮やかなカラーと繊細なテクスチャーからインスパイアされたメイクブランド『BLENDBERRY(ブレンドベリー)』が、春の限定アイシャドウパレット「オーラクリエイション」を2022年1月28日から数量限定で発売する。マスク着用の日常化から、カラーメイクがトレンドとなっていることを背景に、単色でも組み合わせても素肌と調和し、色と質感を自由に操ることのできる6色で構成された。トレンドカラーに挑戦できる“SpringTrap”をカラーコンセプトにした春の限定アイシャドウパレット「オーラクリエイション」は、「締め色ピンク」をアクセントに、気取らず誰をも虜にするような目もとを完成させるアイテムだ。マット・セミマット・メタリックと異なる質感の3色のピンクに、トレンドカラーであるイエロー・グリーン・パープルを加えた6色。ブルーベース・イエローベースによる似合う・似合わないの固定概念から解放され、自由にカラーを楽しめるアイシャドウパレットだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※ブレンドベリー 公式サイト
2022年01月12日ブレンドベリー(BLEND BERRY)の2022年春限定アイシャドウパレット「オーラクリエイション 限定カラー」が、2022年1月28日(金)に発売される。ブレンドベリーで人気の高いアイシャドウパレット「オーラクリエイション」に、春のムードを詰め込んだ華やかな限定色が仲間入り。全6色のパレットには、スパイシーなピンクを締め色に、ゴールデンキウイに着想した明るいイエローや、こなれたパープル、グリーンといったトレンドカラーを揃えているのが特徴だ。またパレットには、マット・セミマット・メタリックと異なる質感をセットしているため、組み合わせ次第で、印象の異なるアイメイクを楽しめるのもポイント。なおパレットには、キウイフルーツの語源としても知られる鳥「キーウィ」のモチーフをあしらった、愛らしい仕上がりとなっている。【詳細】「オーラクリエイション 限定カラー」105<数量限定>発売日:2022年1月28日(金)【問い合わせ先】お客様相談室(フリーコール)TEL:0800-222-2202
2022年01月09日青森の文化を満喫できる宿「星野リゾート青森屋」は、2021年12月20日に、青森屋オリジナルのブレンド酒を再現できる日本酒セット「青森の酒いいあんべっこ(*1)ブレンド」を販売開始します。2021年1月に実施したブレンド酒体験で好評をいただいた、青森屋オリジナルのブレンド酒「祭り」を再現できる日本酒セットです。そのブレンド酒の作り方と、青森県にある5つの酒蔵が厳選した日本酒が入っており、レシピ通りにブレンドすると、新たな味わいを楽しめます。*1青森の方言で塩梅や加減の意味。背景青森屋はこれまで、青森県内の酒蔵10蔵の地酒飲み比べやオリジナル日本酒「もんぺ娘」の開発、酒蔵見学ツアーなど、地元の酒蔵の協力を得て、日本酒の楽しみ方を提案してきました。2020年、新型コロナウィルスの感染拡大により飲食店の営業時間短縮、宴会や結婚式の中止などが重なり、日本酒の出荷量が全国的に落ち込みました。(*2)これに伴い、日本酒の生産量と酒造好適米の作付面積を減らさざるを得ない酒造会社があり、青森県内の酒蔵も同様の状況に直面しています。青森屋は、地域の観光資源を大切にしていきたく、このような時こそこれまでお世話になった酒蔵との連携を強化すべく、2021年1月から地元の酒蔵とともに青森の日本酒の魅力を発信する取り組みを実施してきました。その一環として提供していたオリジナルのブレンド酒が好評をいただき、ぜひお土産にほしいとの声に応えるため、各酒蔵の協力のもとに商品化しました。*2参考:農林水産省日本酒をめぐる状況「青森の酒いいあんべっこブレンド」概要近年、日本酒の新たな楽しみ方として、日本酒のブレンドが注目されています。新たに青森の日本酒の魅力を感じていただきたく、今年の1月に地元の酒蔵の協力のもとに実施したプログラムにて、5つの酒蔵の日本酒を使ってブレンドした、青森屋オリジナルのブレンド酒「祭り」を提供しました。今回商品化したのは、そのブレンド酒を再現できる日本酒セットです。セットには、青森屋オリジナルのブレンド酒「祭り」の作り方と、5つの酒蔵がブレンド酒のために厳選した5本の日本酒が詰め合わせています。<各酒蔵から厳選した1本>八戸酒造:八仙(はっせん)華想い50純米大吟醸カネタ玉田酒造店:華一風純米大吟醸鳴海醸造店:菊乃井純米吟醸華さやか無加水桃川:桃川ワイン酵母仕込み吟醸純米酒鳩正宗:鳩正宗純米大吟醸華想い青森屋オリジナルのブレンド酒「祭り」を再現し、新たな味わいを楽しめる青森県では、青森ねぶた祭を代表とする祭りが各地域で開催されています。祭りを存分に楽しむために、地域の人々は山車の運行やお囃子(はやし)の演奏に全力で打ち込み、情熱を捧げます。そんな祭りにかける熱い思い、演奏や山車運行の迫力をイメージしてできたのが、青森屋オリジナルのブレンド酒「祭り」です。心がじゃわめぐ(*3)祭りの躍動感と熱い雰囲気を表現するため、青森屋のスタッフと5つの酒蔵の方々が、約17種類の中から銘柄を厳選し、それぞれの酒蔵の特徴を生かしながら、何度も重ねて作り上げたものです。その作り方はおすすめの楽しみ方として記載されているため、青森屋オリジナルのブレンド酒を再現し、華やかな香りと、旨味と酸味がバランスよく調和された豊かな味わいを楽しめます。*3青森の方言で気分が高まるという意味。■販売開始日:2021年12月20日■料金:6,000円(税込)■内容量:300mlの5本入り■販売場所:星野リゾート青森屋酒蔵の紹介■八戸酒造株式会社(八戸市)元文5年(1740年)、初代が青雲の志で近江の国を出て、陸奥の地にて酒造りの道に入り、以来蔵元代々酒を造り続けてきました。現在の八代目は青森県の地酒として県産の米と酵母にこだわり、仕込み水は八戸市蟹沢地区の名水を使用しています。時代が求める環境と健康に配慮した安全で美味しい酒造りに挑戦しています。代表銘柄:陸奥男山、陸奥八仙株式会社鳴海醸造店(黒石市)文化3年(1806年)より続く造り酒屋で、凶作にあっても収穫をもたらした土地の名、「稲村」を屋号に戴いて、以来二百余年にわたり、伝統を受け継いでいます。青森県の原料にこだわった米と酵母、そして山々の雪解け水に由来するまろやかな伏流水を使用しています。代表銘柄:稲村屋、菊乃井桃川株式会社(おいらせ町)発祥は江戸時代、明治22年(1889年)に本格的に酒造を開始しました。創業当時、百石川(奥入瀬川の地元での通称)の水を使用していたことから「百(もも)」を果物の「桃」に代えて「桃川」と名付けられました。「いい酒は朝が知っている」をキャッチフレーズに「おいしいお酒を通じて人を幸せにしたい」という理念のもと、「おいしい酒造り」に取り組んでいます。代表銘柄:桃川、ねぶた、杉玉鳩正宗株式会社(十和田市)昭和初期、蔵の神棚に棲みついた一羽の白鳩を守り神として大切に飼い、以後も鳩神様としてったことが「鳩正宗」の由来です。十和田市にある蔵元で、「十和田の美酒」として「地酒は地方食文化の結晶である」をとしています。八甲田・奥入瀬の伏流水を仕込水に使い、昔ながらの製法にこだわりながら、新しい技術を取り入れて地酒を作り続けています。代表銘柄:鳩正宗、八甲田■株式会社カネタ玉田酒造店(弘前市)貞享2年(1685年)の創業で香りの高い華やかさのある酒や、日々の日本の食の変化に対応できるよう、ニュートラルでシンプルな味の酒を製造しています。代表銘柄:津軽じょんがら、華一風<最高水準のコロナ対策宣言>[ ]{ }【1】衛生管理星野リゾートでは、コロナ対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。・チェックイン時の検温実施・通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ・館内各所、全客室に除菌用アルコールを設置・レストラン入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80度以上)、食事用トレイの除菌洗浄・フロントにパネルやビニルシートなどのパーテーションを設置・館内での接客業務の際にマスクを着用・スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)・湿度40%以上を保つ加湿器を全客室に設置(星のや東京、沖縄県内の施設を除く)・レストランにおけるメニューのQRコード化(界ブランド全施設)【2】3密回避密閉、密集、密接の3つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております。・大浴場の混雑度がスマートフォンで分かる「3密」の見える化および混雑予測サービス実施・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制・レストランの混雑状況を管理し、入店時間の分散化・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制を適宜実施・パブリックスペースへのCO2(二酸化炭素)濃度測定器の配備・自然換気、機械換気など、建物の設計にあわせた換気の徹底関連資料:[【星野リゾート】コロナ対策まとめ]{ }星野リゾート青森屋「のれそれ(*青森の方言で目一杯の意味)青森 ~ひとものがたり~」をコンセプトに、青森の祭りや方言などの文化を満喫できる温泉宿。約22万坪の敷地内には、池や古民家が点在する公園もあり、食事や多彩なアクティビティを楽しむことができます。青森県三沢市字古間木山56/客室数236室[ ]{ } 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2021年12月22日株式会社長沼(本社:東京都渋谷区、代表取締役:長沼 秀明)が展開する、着付け教室「長沼静きもの学院」は当校イベント「風月祭」にて長沼静きものランウェイを開催しました。▼長沼静きものランウェイ2021動画 長沼静きものランウェイ毎年11月に開催する長沼静きもの学院の催事イベント「風月祭」では、生徒さんによるきものランウェイ、くみひも科の作品展示及び表彰式、そして美味しいお食事をお楽しみいただきました。2021年「風月祭」のテーマは「つなぐ未来へ~時代を超えて」と題しました。新しい生活様式の中で、何でも便利に出来てしまう今だからこそ少し手間をかけて自分と向き合うことが出来るきものや組紐の魅力、素晴らしさを皆様と共に未来へ繋いで行きたいと思います。乃木神社のご協力をいただき、昨年ご好評をいただきました社殿にて「長沼静きものランウェイ」を行いました。ランウェイにご参加いただいたのは当学院に通われている生徒さん。乃木神社を舞台に尺八と琴の奏でと共に幻想的な雰囲気の中、皆さん見事なきものランウェイを披露。社殿をステージに和楽器の演奏と共に見事なランウェイを披露フィナーレには、オリジナルの引振袖の衣装と、時代衣裳の十二単のお方様が登場しました。実は十二単こそが現在の着物の原点。日本の四季の色彩を衣服に映した襲の色目など、絵巻に残る優雅さと、高貴な絹の重ね着は宮邸内で威厳、権力、富裕性を誇示するものでもありました。オリジナルデザインの引振袖時代衣裳十二単のお方様そして、ランウェイでのヘアスタイルは平安時代の大垂髪(おすべらかし)を当校講師が組んだ幅広の組紐リボンとアーティフィシャルフラワーで令和のスタイルにアレンジ。組紐をアレンジした髪飾りたくさんの方にご覧いただき華やかなランウェイとなりました。くみひも科作品展示では、全国からくみひも科生徒さんの組紐作品が並び、その中から選ばれた金賞、銀賞、銅賞、特別賞の表彰式を開催。みなさん技術の高さとデザインの豊さを感じる素晴らしい作品を創り上げられました。組紐作品表彰式組紐作品表彰式2組紐作品展示組紐作品展示2長沼静きもの学院は新たな可能性に向かい時代を超えて、きものを未来へとつないでまいります。日本の美しい宝、きものをこれからも多くの方に楽しんでいただけることが私たちの願いです。◆会社概要商号 : 株式会社長沼所在地: 東京都渋谷区渋谷2-14-10 NAGANUMAビル1階代表者: 代表取締役 長沼 秀明設立 : 1955年1月28日資本金: 50,000千円URL : 長沼グループ事業内容:〈長沼静きもの学院〉きもの教育事業、きもの教材・書籍の販売〈長沼静きものひととき〉きもの販売、きものレンタル事業〈NAGANUMA BEAUTY COLLECTION〉エステティック事業、及び化粧品の販売〈Share's〉ブライダル美容サービスの提供〈atrium〉美容室の運営〈ma cherie/LOVE WEDDING by DRESS HOLIC〉婚礼貸衣裳の運営、フォーマル衣裳の制作および販売<乃木坂和婚>神社式のプロデュース<MarricHウエディングフォト>フォトウエディング事業〈乃木會館〉結婚式場の運営 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年12月14日ブレンドベリー(BLEND BERRY)の2021年クリスマスコスメ「オーラクリエイション限定カラー」が、 2021年11月15日(月)より数量限定で発売される。「ダイヤモンドダスト」イメージのラメアイシャドウブレンドベリーで人気の高いアイシャドウパレット「オーラクリエイション」に、クリスマス限定カラーが仲間入り。太陽の光できらきら輝く細氷“ダイヤモンドダスト 光がそそぐきらめきの世界 ”をイメージして、日光を受けて金色や虹色に輝く様子をラメで表現した。カラーは2種類。朝日をイメージした暖色カラーの「103 ネクタリン&メルティグレージュ」と、氷点下をイメージした寒色カラーの「104 ホワイトベリー&フローズンピンク」がラインナップする。色と質感の異なる6色は、単色でも組み合わせてもOK。一瞬でこなれ顔を演出してくれる。ペガサスモチーフのパッケージパッケージは、“ペガサス”をモチーフに、玉城ティナのサインをあしらい特別感をプラスした。【詳細】ブレンドベリー2021年クリスマスコスメ「オーラクリエイション」限定2色 各1,650円(編集部調べ)発売日: 2021年11月15日(月)数量限定発売【問い合わせ先】お客様相談室(フリーコール)TEL:0800-222-2202
2021年10月21日常陸国出雲大社では、このたび完成を迎えた「モクモクフー ひたちのくにのもりのなかまたち」について、常設展示として一般公開を開始しました。モクモクフー ポスター2019年3月~2020年5月にかけて、境内にある“米蔵”(林彩館)を展示兼アトリエとして、約一年間におよび『モクモクフー ひたちのくにのもりのなかまたち 伊藤遠平×常陸国出雲大社 特別公開制作』を行いました。会期中には伊藤氏の制作の様子をご覧いただき、誕生したキャラクターたちを探しに、たくさんの方にお越しいただきました。その後、完成したモクモクフーたちみんなで蔵を飛び出し、宇都宮美術館へお出かけしたり、グッズや御朱印帳、境内の看板としても活躍してるようです。そして今回いよいよ全員がそろってお披露目できることになりました。常設展示として、子供から大人まで楽しめる新たな神社の過ごし方、地域の観光スポットとして末永くよろしくお願いいたします。大変おまたせしました!!くれぐれもびっくりさせたり、こわがらせないようにご鑑賞お願いします。さあ!全員みつけられるかな!林彩館の様子1林彩館の様子2■伊藤遠平氏の詳しい情報及び、滞在制作の様子は神社HPからご覧ください。<モクモクフー 特設ページ>茨城県の縁結びなら常陸国出雲大社( )■展示概要モクモクフー ひたちのくにのもりのなかまたち伊藤遠平(現代アーティスト)×常陸国出雲大社 一般公開会場 :常陸国出雲大社 林彩館開催日時:開館日は変動いたします。事前にHP内「モクモクフーカレンダー」をご確認ください。入館料 :一般330円/学生220円/子供(6歳未満)無料制作風景 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年10月13日GU(ジーユー)は、「トマトブレンドパジャマ」を2021年7月19日(月)より発売予定だ。ひんやり接触冷感「トマトブレンドパジャマ」GUの新作は“トマトを配合した”夏のパジャマシリーズ。トマトを配合した特殊なテキスタイルは、“接触冷感”加工を施しているため、肌に触れるとひんやりして、暑い夏でも快適な着心地を叶えてくれる。ハーフスリーブシャツとショートパンツのセットアップスタイルで、XS~3XLのサイズで展開。カラーは、元気な“トマトレッド”をキーカラーに、ライトピンク、ブラックチェリーの3色を揃えた。【詳細】GU「トマトブレンドパジャマ」2,990円(税込)発売日:2021年7月19日(月)予定カラー:ライトピンク/トマトレッド/ブラックチェリーサイズ:XS~3XL※XSとXXL、3XLはオンラインストア限定サイズ。【問い合わせ先】ジーユーカスタマーセンターTEL:0120-856-452
2021年07月17日横浜流星、石橋静河、小野翔平、窪塚洋介、笠松将が、映画『DIVOC-12』内の藤井道人監督チームに参加することが分かった。これでついに、12作品全てのタイトルと主演キャストが決定したことになる。12人の監督が描く、12の物語からなる映画『DIVOC-12』。藤井道人監督、上田慎一郎監督、三島有紀子監督が、本プロジェクトの中核となって映画製作を牽引し、そこに一般公募より選ばれた新人監督含めた9人が集い、共に映画製作を行っていく。今回キャストが発表された藤井監督チームのテーマは、“成長への気づき”。まず、チームを導く藤井監督作品のタイトルは『名もなき一篇・アンナ』。主演は、「あなたの番です」や「着飾る恋には理由があって」などで話題となり、最新作『嘘喰い』の公開も先日発表されたばかりの横浜流星が務める。横浜さんは「僕のことを応援してくださっている方々は藤井さんの作品が大好きな方も多いと思うので、そんな方々にもこの作品を届けられるのは嬉しいですし、1人でも多くの方にこの作品が届けばいいなと思っています」とコメントしている。また、志自岐希生監督の『流民』には、連続テレビ小説「半分、青い。」や「この恋あたためますか」、「大豆田とわ子と三人の元夫」などに出演する石橋静河が主演。林田浩川監督の『タイクーン』では、モデル・小野翔平がオーディションにて主演を掴み取り、窪塚洋介が彼を支える。そして、『花と雨』「全裸監督2」の笠松将が、一般公募により選ばれた廣賢一郎監督の『ココ』に主演する。▼キャストコメント・横浜流星息苦しい世の中だからこそ、今回の企画に対して、強い想いをもって参加することが出来ました。その中で藤井さんに撮ってもらえたことが本当に幸せです。僕のことを応援してくださっている方々は藤井さんの作品が大好きな方も多いと思うので、そんな方々にもこの作品を届けられるのは嬉しいですし、1人でも多くの方にこの作品が届けばいいなと思っています。・石橋静河志自岐監督に初めてお会いした時、アメリカと日本という二つの文化の狭間で揺れ動いているような姿が印象に残りました。分断ではなく、文化・価値観の違いを越えた世界を見たい、という監督の叫びは極めて私的なものであり、だからこそ、この作品は多くの人の心に届く力を持っていると強く感じています。・小野翔平林田組に参加させて頂きました小野翔平です。この映画が自分にとって初めての映画出演になれたことをとても嬉しく思います。藤井監督チームのテーマは"成長への気づき"。この作品を見終えたみなさんを少しでも勇気づけることができるよう、撮影に挑みました。グローバルな視点を持つ林田監督がこの作品で伝えたいことが少しでも多くの方に伝わればいいなと思います。ぜひ楽しみにしてください!!・窪塚洋介改めて短編映画の面白さや可能性を感じました。今回ボクが出演することで、才能のある監督たちが大きな夢に向かう、その大事なスタートラインのひとつになるよう盛り上げられたら嬉しいです。・笠松将自分の未熟さを再確認させられた作品でした。期待してもらえる立場になった今、改めて初心に戻る事を教えてもらった気がします。「この悔しさをバネに、今後も精一杯やれ」と。この作品に刻まれた想いは忘れる事は無いと思います。見てくださる方にも、なにか伝われば嬉しいです。『DIVOC-12』は秋、公開予定。(cinemacafe.net)■関連作品:DIVOC-12 2021年秋、公開予定
2021年07月14日サスティナブルなバスソルト株式会社ニールズヤード レメディーズは2021年6月23日(水)、海塩に精油をブレンドしたミネラル豊富なバスソルト全3種を発売しました。海塩はミネラルやマグネシウムが豊富で、温浴効果が高いことで知られています。海塩のバスソルトには、筋肉の緊張を緩和したり、肌を保湿してキメを整えたりといった効果が期待できます。また海水が自然光により温まり、徐々に蒸発して結晶化されることによって採取される海塩は、再生可能なサステイナブル原料。地球に優しいバスソルトと言えるでしょう。心と身体を解きほぐす3つの香りバスソルトのラインナップは全3種類。フランス・プロヴァンス地方のオーガニックラベンダー精油配合で、心を落ち着かせる香りの「ラベンダー」。パインエッセンシャルオイル、海藻エキス、オーガニックジュニパーなどをバランス良くブレンドし、運動後の身体を休める効果がある「シーウィード&アルニカ バスソルト」。そしてゼラニウム、ラベンダー、オーガニックマジョラムをブレンドした甘い香りで、心身のバランスを整える「アロマティック バスソルト」です。価格はいずれも税込3,850円です。(画像はプレスリリースより)【参考】※「ニールズヤード」公式サイト
2021年06月27日ジュースをブレンドして飲むのが好きな娘たち。なぜそれを始めたのか、理由を聞いてみると……!■ 混ぜた飲み物は美味いよねブレンドしてたわ、してた。最近節約になるかなと思って、缶じゃなくボトルを炭酸で割ってちびちび飲んでる(笑)。でも実際、節約になってるかどうかは微妙(汗)。
2021年03月20日女性に嬉しい和漢ブレンド茶ダイエット専門院「渋谷DSクリニック」が「ASIAN RAD TEA COMPANY」と共同開発した和漢ブレンド茶2種が新登場。2021年3月1日(月)、女性に嬉しい漢方をブレンドしたオリジナル茶2種が発売された。渋谷DSクリニックの渋谷・銀座院およびオンラインストアにて購入可能だ。薬剤師とアジアンティー専門店がコラボ和漢ブレンド茶は、同クリニックの漢方調剤を担当する薬剤師・髙城千絵子氏と、アジアンティー専門店「ASIAN RAD TEA COMPANY」とのコラボにより誕生した。使用するのは実際にクリニックでも処方されている高品質な和漢素材。心や身体の不調に合わせて選べる2種類の商品「アンバー」と「サファイア」から選ぶことができる。現代社会のストレスに悩む女性におすすめだ。商品の特徴「アンバーブレンド」は、身体を温め疲労を取る効果のある和漢素材、生姜、クコの実、シナモン、なつめをブレンドしたお茶。ベースは紅茶のような甘みが特徴の東方美人茶で飲みやすい。冷え・むくみが気になる人、免疫力をアップしたい人におすすめだ。一方「サファイアブレンド」は、アジア諸国で多く飲まれるバタフライビーティーをベースに、菊花、レモンマートル、マリーゴールド、ミントをブレンド。エイジング効果のあるアントシアニンを含む、鮮やかな青いお茶が目を引く。目の疲れを癒やしたり上質な睡眠を導いたりする効果があり、1日の終わりに飲むのにぴったりだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※渋谷DSクリニックのプレスリリース※渋谷DSクリニックオンラインストア
2021年03月04日4月期のテレビ朝日系金曜ナイトドラマでは、松坂桃李主演×恋愛ドラマの名手・大石静脚本による「あのときキスしておけば」を放送することが決定。衝撃の“入れ替わり”ラブコメディに挑戦する。◆松坂桃李のまた新たな一面が見られるかも?松坂さんが演じるのは、とにかくポンコツで何かと不運な32歳独身男性・桃地のぞむ。勤務先のスーパーでも失敗ばかりで、出世願望も恋愛願望も特になし。唯一の趣味は、家にこもって大好きな漫画を読むことだ。ある日、桃地がスーパーのレジでクレーマーに絡まれていたところを助けてくれたのが、大好きな漫画の作者・蟹釜ジョーこと唯月巴。しかもいつの間にか家政夫のような使用人のような立場の高額なアルバイトまで依頼され、なんやかんやとしているうちに友だち以上恋人未満ないい感じの関係に。押し倒されてキスされそうになったのをやんわり拒否したらキレられるが、沖縄旅行に誘ってくれ同行することに。そんな幸せの階段を一気に駆け上がり始めたかのように見えたが、突然、唯月の死が訪れる。そして、悲しみに暮れる桃地の前に、ひとりの見知らぬおっさんが現れ、「モモチ、私が巴なの」という――。<桃地×大好きな彼女or見知らぬ中年のおじさん>衝撃の“入れ替わり”ラブコメディが始まる!◆大石静が仕掛ける毎週目が離せなくなるストーリー展開脚本を手掛けるのは、近年大きな話題となった「大恋愛~僕を忘れる君と」「知らなくていいコト」をはじめ、数々の恋愛ドラマを世に送り出してきた大石さん。今作で再び完全オリジナル作を誕生させる。大石さんは「今回の企画は貴島彩理プロデューサーが『松坂桃李さんとこんなドラマをやりたい』と温めてこられたものでした。そのアイデアを元に私も頭をひねってストーリーを膨らませていきました。映画や単発ドラマと違い、連ドラの醍醐味は、先の展開への期待です。それは事件物であろうとラブストーリーであろうと同じです。『来週どうなる』感は、持てる能力と情熱の限りをつくして考えました」と語り、「この作品はジェンダーフリーな世界観を提示しています。そしてすべての人が抱えている終わる命の宿命や、生まれ出た以上、強く人を愛してこその人生であるという想いを込めて書いています。でもあまり難しいことを考えず、予測不能な展開のラブコメディーを楽しく笑って見ていただけたら、うれしいです」とメッセージを寄せている。◆麻生久美子と井浦新が入れ替わる!?主人公が恋するヒロインの中身が、見知らぬおじさんのところに行ってしまうという、前代未聞な本作。そんな入れ替わってしまう2人を演じるのが、麻生久美子と井浦新。「MIU404」の出演が記憶に新しい麻生さんが今回演じるのは、蟹釜ジョーという名前で執筆活動をしている大ヒット作家で、超お金持ちな唯月巴。唯月が桃地と出会い、接していくうちに少しずつその価値観を変えていくが、桃地への思いに気づいた矢先、事故で帰らぬ人になってしまう。しかも、見知らぬおっさんの中に魂だけ入ってしまい…。そんな唯月の魂が乗り移ってしまう“中年のおじさん”を演じるのが、現在放送中の「にじいろカルテ」での好演も話題の井浦さん。名前は田中マサオといい、桃地が働くスーパーにも出入りする清掃業者の清掃員。物語が進むにつれ、マサオの正体もわかっていくことになる。◆松坂桃李「全力で愛していけたら」松坂さんにとっても念願のラブコメだという今作。「台本を読んだ時、これは新しいジャンルの作品だ。予測のつかない面白さが生まれる気がしました。正直、一体どういうことなんだろう?と何度も読み返しては読み進める、そんな本でした」と物語の印象を語る。共演の2人については「麻生さんとは大河ドラマ以来の共演ですが、コミカルなお芝居もシリアスなお芝居も魅力的に演じ分ける方なので、この作品においても信頼できるヒロインになって下さると思っています。井浦さんとは初共演なので未知数です。これまで様々な作品で目にしてきた井浦さんとも違う新たな井浦さんのアプローチが見られそうで、今からどう立ち向かおうかと試行錯誤しています」とコメント。そして「誰しも人生で一度は『あの時、こうしておけばよかった』と思う瞬間を経験しているのではないでしょうか。そんな瞬間を柔らかくポップに皆様にお届けできるように作り上げていきたいです。そして、井浦さん演じる田中マサオと麻生さん演じる唯月巴を桃地として全力で愛していけたらと思っています」と意気込んでいる。◆麻生久美子「思い切って振り切って演じたい」「設定が非現実的で面白く、二人で一人の役を演じるということも新鮮」とその内容に惹かれたと語る麻生さんは、「ストーリー展開が素晴らしくて、今は先が気になって仕方ありません」とワクワクしている様子。そして「私が演じる唯月巴は強さと弱さを併せ持った、才能溢れる天才。その人物を私と井浦新さんの二人で演じるという新たな挑戦をします。“二人一役”という、共同作業が必要になりそうなところもまた私にとっていい経験になると思いますし、キャラクターに深みが出そうで楽しみです。今まで演らせていただいたことがない役ですので、思い切って振り切って演じたいと思います」と語った。◆井浦新「今まで見たことのない井浦新をお見せしたい」さらに井浦さんは「友人でもある貴島彩理プロデューサーからお話をいただき、即答で『やりたいです』とお返事をしたんですが、台本を読んだ今はちょっと後悔しています(笑)」と正直な心境を話し、「物語はもう、それはそれは面白くて、1話だけでも『なんだこれは!』というくらいのボリュームの出来事が起きるので、松坂桃李くんと麻生久美子さんの恋模様の部分などもとても楽しく読んでいたのですが、いざ自分の役柄として台本と向き合うと、展開もすごいし、セリフも膨大で、きっと撮影は大変になるだろうなと逃げたくなってしまいました(笑)」とその理由を明かす。また、ラブコメは初めてだそうで「46歳にして“ラブコメ”をやるなんて思ってもいなかったですし、ヒロインを演じるのも初めて。チャレンジづくしの良い機会をいただいたので、今まで見たことのない井浦新をお見せしたいと思っています」と意気込み、「松坂桃李さんとも初めてご一緒するので、どんな風になるのか楽しみ。そういった意味でも、もしかしたら今が一番ワクワクしているときなのかも知れません」とコメントしている。金曜ナイトドラマ「あのときキスしておけば」は4月、毎週金曜日23時15分~テレビ朝日系にて放送予定(一部地域で放送時間が異なる)。(cinemacafe.net)
2021年03月03日ハーブセラピストがブレンドレシピを開発茶葉の輸入・卸販売事業を展開する株式会社Tokyo Tea Tradingは、美容と健康をテーマとしたハーブブレンドティー「LUMINA」シリーズを3月1日に発売する。「LUMINA」シリーズでは、“Beauty”と“Health”のカテゴリーで、全7種類のハーブブレンドティーを販売する。ハーブセラピストが、台湾茶・紅茶・緑茶を中心として、ルイボスティーやプーアルティーなどを使用し、ハーブやフルーツとブレンドすることにより、飽きのこない美味しさを生み出した。価格は、2g入りのティーバッグを10パックセットにして、各864円(税込み)。妥協なく作られたハーブブレンドティー“Beauty”では「昨日よりも、キレイに近づく」がテーマ。東方美人茶ベースの「INSIDE MUSE」、プーアルティーベースの「TOP SECRET」、ルイボスベースの「RELEASE ME」の3タイプとなっている。“Health”のテーマは、「こころが整う、からだが喜ぶ」。ジャスミンティーベースの「DEEP DREAM」、東方美人茶ベースの「BESIDE YOU」、緑茶ベースの「PRIVATE FOREST」、紅茶ベースの「LIKE A ROSE」の4タイプが登場する。公式ECサイトでは、「LUMINA」シリーズの7種を詰め合わせた「PERFECT SET」6,372円(税込み)など、3種類のギフトセットを限定販売する。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社Tokyo Tea Trading※「LUMINA」ハーブティーシリーズ
2021年02月27日ネスレから、スターバックス(Starbucks)の家庭用コーヒーの新作「サクラ ストロベリー ラテ」と、春季限定コーヒー「スターバックス スプリング ブレンド」が登場。2021年2月15日(月)より、全国の主要スーパーマーケットなどで発売される。スターバックス家庭用コーヒーの新作「サクラ ストロベリー ラテ」日本文化への敬意を込めて、毎年春に「桜」をモチーフとした商品を展開しているスターバックス。今回、ネスレから家庭用コーヒー製品として初めて発売する新フレーバー「サクラ ストロベリー ラテ」は、桜とストロベリーの華やで甘みのある味わいが特長のラテ。ベースとなるコーヒー豆は、スターバックスの店舗と同じアラビカ豆を100%使用しており、やわらかな泡とともに豊かな風味が楽しめる。お湯を注ぐだけで手軽に本格的な味わいが楽しめるスティックタイプの「スターバックス プレミアム ミックス」と、カプセル式の本格カフェシステム「ネスカフェ ドルチェ グスト」専用カプセルの2商品で展開される。春季限定ブレンド「スターバックス スプリング ブレンド」一方の「スターバックス スプリング ブレンド」は、ラテンアメリカ産と東アフリカ産のコーヒーを組み合わせた春季限定のブレンドだ。ミルクチョコレートとスイートオレンジのような上品な風味とバランスの良いコクが特徴で、まるで春の訪れを告げるような華やかなコーヒーの味わいが楽しめる。こちらは自宅やオフィスで気軽に楽しめる「スターバックス オリガミ パーソナルドリップ コーヒー」と「レギュラーコーヒー(粉)」の2タイプに加えて、オリガミ1袋とサクラをデザインした限定デザインのリユーザブル カップのセット商品も用意されている。商品情報ネスレ「サクラ ストロベリー ラテ」「スターバックス スプリング ブレンド」発売日:2021年2月15日(月)販売店舗:全国の主要スーパー マーケット、ネスレ公式オンラインショップなど※スターバックス店舗では販売しない。※「スターバックス シーズナル コレクション スプリング」はネスレ公式オンラインショップでのみ販売。※「スターバックス スプリング ブレンド リユーザブル カップつき」と「スターバックス シーズナル コレクション スプリング」は、2月2日(火)よりネスレ公式オンラインショップ・Amazonで先行予約受付。【問い合わせ先】スターバックス製品お客様専用ダイヤル フリーダイヤルTEL:0120-600-564(受付時間:9:00〜19:00)
2021年02月05日小林聡美が別荘地のペンションの主人を演じる、WOWOWオリジナルドラマ「ペンションメッツァ」。この度、役所広司や石橋静河、光石研、もたいまさこといったオールキャストが解禁された。小林さんが演じるのは、長野の別荘地、カラマツ林に建つ1軒のペンションを営むテンコ。テンコとペンションを訪れる人々が繰り広げる物語は、小林さんのナチュラルな演技と胸を貫くような澄んだ台詞を通して、きっと、あなたの新しい世界を広げていく。1人の女優と毎回異なる個性的なゲストが織り成す、笑えて、泣けて、大事なことに気付かされる本作は松本佳奈監督を始め、「連続ドラマWパンとスープとネコ日和」「ドラマW山のトムさん」のスタッフが手掛けた。「山の紳士」の物語に登場するのは役所広司。「ひとりになりたい」には石橋静河とベンガル。「燃す」には板谷由夏。「ヤマビコの休日」には山中崇。「むかしの男」には光石研。「さすらう」には三浦透子。さらに、全話を通して登場する“森の人”はもたいまさこが務める。WOWOWオリジナルドラマ「ペンションメッツァ」は2021年1月15日より毎週金曜日深夜0時~WOWOWプライムにて放送(第1話無料放送※全6話)。(text:cinemacafe.net)
2020年11月27日TBS新火曜ドラマ「この恋あたためますか」に、仲野太賀と石橋静河の出演が決定した。主人公と一緒にスイーツ開発をする開発員を演じる。本作は、夢破れたコンビニアルバイトにコンビニチェーン社長が急接近、一番売れるスイーツ開発をしながら2人の甘い恋が展開する「スイーツ×ラブ」ストーリー。今回発表された新キャスト、話題の「今日から俺は!!」シリーズに出演する仲野太賀が演じるのは、スイーツ製作専門の会社「ドルチェキッチン」に所属し、樹木(森七菜)と共にスイーツ開発をする新谷誠。樹木の相棒的存在だ。また、連続テレビ小説「半分、青い。」『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』の石橋静河が演じるのは、樹木とコンビニ本社「ココエブリィ」商品部スイーツ課に勤務する北川里保。社長・浅羽(中村倫也)との関係性が気になる役どころとなっており、樹木・浅羽・新谷・北川の仕事と恋の四角関係にも注目。仲野さんは「新谷は一見どこにでもいそうな青年です。しかし、ベンダーとして彼にしか出来ないこだわりや、誇りを大切にして演じていきたいと思います。慣れない恋愛ドラマではありますが、森さん、中村さんをはじめとする魅力的なキャストの方々、頼もしいスタッフの方々と共に、心があたたまるドラマを作っていけたらと思います」と意気込み、石橋さんは「作品に何層もの厚みをもたらすような、素晴らしい役者の皆さんと共に、悩み、そして楽しみながらこの物語を駆け抜けたいと思います。お楽しみに!」とコメントしている。ほかにも、「ココエブリィ」本部専務の神子亮役に山本耕史。スイーツ課の課長・一岡智子役に市川実日子。浅羽の出向元の会社の上司・都築誠一郎役に利重剛。樹木がアルバイトをしている「ココエブリィ」店舗の店長・上杉和也役に飯塚悟志(東京03)。その店舗で働くアルバイトの中国人・李思涵(リ・スーハン)役に古川琴音。本社スイーツ課所属の三田村敦史と土屋弘志役に、佐藤貴史と長村航希。「ココエブリィ」スイーツ課勤務のOL・藤野恵役に中田クルミ。コンビニの常連客・石原ゆり子役に佐野ひなこが決定した。「この恋あたためますか」は10月、毎週火曜日22時~TBSにて放送予定。(cinemacafe.net)
2020年09月16日このたび、ラグジュアリー・アクセサリー・ブランドのJIMMY CHOOは、ブーツのヘリテージブランド、TIMBERLANDとのコラボレーションを発表します。格調高いレッドカーペット・グラマーと、アウトドア・ユーティリティという、相反する2つの世界を融合。双方のデザインアイコンを巧みにブレンドすることで、ひときわ目を引く印象的なリミテッド・コレクションが誕生しました。JIMMY CHOO x TIMBERLANDは、両ブランドの強みを大いに活かしたファッション・ユニオンです。TIMBERLANDを象徴するイエローブーツに、JIMMY CHOOのラグジュアリーでグラマラスな魅力を注入。そこから生まれるのは、デュアルジェンダーの3スタイルと、ゴールドグリッターをあしらったトゥが特徴的なウィメンズの1スタイル。いずれもまばゆい魅力を放つコレクションとなっています。スタイルのラインアップは以下のとおりです。• 6 インチ プレミアム ウィート ブーツ ウィズ スワロフスキー クリスタル カラー (W’s / M’s)• 6 インチ プレミアム ウィート ブーツ ウィズ ゴールド グリッター (W’s)• 6インチ プレミアム ブラック ブーツ ウィズ グリッター(W’s / M’s)• リミテッド・エディション 6インチ プレミアム ブーツ オールオーバー スワロフスキー ウィズ クリスタル エンベリッシュメント (W’s/M’s)※JIMMY CHOO店舗のみで販売され、全世界で50点限定のリミテッド・エディションとなります。※ご紹介をご希望の場合は、個別にお問合せいただきますようお願い致します。「TIMBERLANDとコラボレーションすることで、JIMMY CHOOは新たな道を進んでこれまでとは違う世界に踏み出すことができたわ。異なるクリエイティブ・マインドを結集して、一つのものにミックスさせるのが大好きなの。美しさと遊び心を追求した製品を生みだす我々のDNAと合わさって、双方のブランドのルーツを予想外の形で結びつける ことができて嬉しいわ。TIMBERLANDのアウトドア・ヘリテージと、JIMMY CHOOのハイファッションの感性を融合させることで、マーケットで類を見ないユニークで心ときめくコレクションを創り出すことができたのよ。」JIMMY CHOOクリエイティブ・ディレクター、サンドラ・チョイJIMMY CHOO x TIMBERLANDコレクションは、2020年9月2日より米国のKITHの店舗(NY店およびLA店)、またkith.comにて限定先行販売をスタート。2020年9月9日以降は、日本を含む世界中のJIMMY CHOO店舗、そしてJimmychoo.comとTimberland.comのオンラインブティックでも販売を開始します。本コレクションのローンチ、そして未来の環境保護を追求するTIMBERLANDの取り組みの一環として、TIMBERLANDでは、この限定コラボレーションコレクションのブーツ1足につき1本の植樹を行います。昨年9月には、同ブランドは今後5年をかけて5000万本の木を植えるという誓約を掲げています。About JIMMY CHOOJIMMY CHOOは世界をリードする英国ラグジュアリー・ブランドです。自信を呼び覚ますグラマラスな感性と遊び心 溢れる大胆なスピリットを持ち合わせており、ファッション性の高い独自スタイルと卓越したクラフツマンシップ、そしてセレブリティやレッドカーペット・スタイルのパイオニアブランドとしても知られています。ウィメンズのシューズを中核アイテムに、ハンドバッグ、革小物、スカーフ、サングラス、アイウエア、ベルト、フレグランス、メンズシューズ等を展開。クリエイティブ・ディレクターのサンドラ・チョイは、「世界でもっとも愛されるラグジュアリー・ブランドを構築する」というビジョンを掲げ、1996年の設立以来ブランドと共に歩んでいます。現在、グローバル店舗ネットワークは200店以上、世界中の有名百貨店やセレクトショップにも出店しています。JIMMY CHOOは、グローバル・ファッション・ラグジュアリー・グループ、カプリ・ホールディングス・リミテッドの傘下ブランドです。About TIMBERLAND1973年創業のティンバーランドは、米国ニューハンプシャー州ストラザムに本社を構えるグローバルなアウトドアライフスタイルブランドで、国際展開の拠点をスイスと香港に置いています。ニューイングランドの厳しい自然の中で働く人々のためにデザインされたオリジナル イエローブーツで世界的な知名度を持ち、現在では、目的意識を持ったスタイルにこだわるだけでなく、アウトドアを楽しみながら、自然をしっかりと守っていくという意思を持つすべての人々に、上質なフットウエア、アパレル、アクセサリーのフルコレクションを提案しています。「ティンバーランド」というブランドの中心には、よりグリーンな未来こそがより良い未来だ、という強い信念があります。この信念は、責任を持って製品を製造し、自然を守り、世界中のコミュニティを元気にするという、これまで何十年にもわたる取り組みを通して具体的に実践されてきました。外へ踏み出そう、一緒に取り組もう、より良い社会にしていこうというティンバーランドのミッションを共有していただくため、ぜひティンバーランドの店舗に足を運んでいただくとともに、timberland.comをご覧いただき、@timberlandをフォローしてください。ティンバーランドはVFコーポレーションの傘下ブランドです。PRODUCT LINEUP• 6 インチ プレミアム ウィート ブーツ ウィズ スワロフスキー クリスタル カラー (W’s / M’s) 各 16万9,000円+税• 6 インチ プレミアム ウィート ブーツ ウィズ ゴールド グリッター (W’s) 7万9,000円+税• 6インチ プレミアム ブラック ブーツ ウィズ グリッター (W’s / M’s) 各7万9,000円+税企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2020年09月10日Levi’s(R)は2020年9月4日に、18年ぶりにモダンに生まれ変わったTYPE 1ジーンズを発売します。2003年に発売したTYPE 1ジーンズは、LEVI’S(R) RED™、LEVI’S(R) ENGINEERED JEANS(R)などの数々の革新的な商品を生み出してきたリーバイス(R)が、「BOLD(大胆さ)」をコンセプトに、Levi’s(R)のトレードマークであるバックポケットのアーキュエット・ステッチやリベット、ベルトループなどをあえて大胆に目立たせるデザインに落とし込んだジーンズです。当時のデザイナーは、幼い頃から、アンダーグラウンドからポップカルチャーまで、ユースカルチャーに精通しており、1957年に公開された映画「監獄ロック」でエルビス・プレスリーが着用していたプリズンウエアにインスピテーションを受けます。大胆なステッチが効いたジーンズでロックンロールを歌うプレスリーの姿が最高にロックに映ったのです。「次なるジーンズはデニムに大胆な糸・・・これだ!」通常、501(R)が1インチ8針という運針数であるのに対し、TYPE 1ジーンズは1インチ6針でデザインし、新しい時代の感覚を表現した革新的なジーンズが誕生しました。今回発売するTYPE 1ジーンズは、オリジナルのTYPE 1ジーンズの本質を受け継ぎながら、生地とフィットを大きくアップデートし、デニムが本来もつ機能性や耐久性はそのままによりサステイナブルな素材を使用し生まれ変わりました。フィットは、当時のロックテイストに代わりストリートファッションにシフト。レッグのシルエットは太めでリラックス感があり、ウィメンズはハイライズで洗練されたイメージに仕上げています。生地は、快適さを追求してストレッチ素材を採用し、さらにデニムは、ストレッチオーガニックコットンと、テンセルという持続可能な生地を採用しています。今回、TYPE 1の発売を記念して、キャンペーンアンバサダーに宮沢氷魚さんと石橋静河さんを起用したスペシャルムービーを公開します。クリエイティブコンセプトは、”Bold as Love”(愛のように大胆に)。近未来を描いたファンタジックな動画、それは分断された世界と未来の行き過ぎたルールを滑稽にも描きながら、現代の閉塞的な現代社会を打ち破るような、生きる希望を強く打ち出した愛をテーマにしたものです。そして、そんな世界に新しいニュー・ノーマルとして人々に寄り添う、TYPE1が描かれていきます。8月25日(火)に予告篇、9月11 日(金)に本編が公開予定です。TYPE 1 JEANS コレクション詳細特設サイト:発売日:2020年8月25日(火)先行予約開始 / 2020年9月4日(金)から順次発売展開店舗:全国のリーバイス(R)ストア、オンラインストア他メンズ: ※すべて税抜き価格ウィメンズ: ※すべて税抜価格ブランドコンセプトムービー公開日:9月11 日(金)出演者プロフィール:宮沢 氷魚1994年4月24日 (年齢 26歳)身長: 184 cmアメリカ・カリフォルニア州サンフランシスコ生まれ。2015年、第30回『MEN’S NON-NO』専属モデルオーディションでグランプリを受賞しモデルデビュー。2017年テレビドラマ『コウノドリ』で俳優デビュー。以降、’19年ドラマ「偽装不倫」など、話題作に次々と出演。’20年は、初主演映画『his 』公開(Blu-ray&DVD発売中)PARCO劇場オープニングシリーズ第1弾舞台「ピサロ」出演、次回作に映画「騙し絵の牙」(2021年公開予定)を控える。石橋 静河1994年7月8日 (年齢 26歳)身長: 163 cm4歳からクラシックバレエをはじめ、2009年からアメリカとカナダにバレエ留学。15年から役者として舞台や映画へ活動の場を広げ、16年には野田秀樹演出の舞台「逆鱗」に出演。映画初主演作「映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ」でブルーリボン賞やキネマ旬報ベスト・テンをはじめ多くの映画賞で新人賞を受賞。映画「きみの鳥はうたえる」や、「二階堂家物語」「いちごの唄」などでもヒロイン役を演じ、今年4月の配信ドラマ「東京ラブストーリー」での赤名リカ役が話題に。■ Levi’s(R)について1873年に世界で初めて「ジーンズ」を誕生させ、1890年には501(R)を発表、「伝統と革新」というコンセプトのもとに様々な銘品を世に贈るLevi’s(R)。いつの時代も核となってきた501(R)を中心に新しいスタンダードを打ち出し続けるLevi’s(R)ジーンズは、時代を切り拓いてきた世界中のパイオニア達に愛され、今もなお、最良の定番として愛され続けています。企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2020年09月04日通販限定ボトル9月17日に新発売ファンケルは9月17日、「大人のカロリミットはとむぎブレンド茶(通販限定デザイン)」を発売する。ダイドードリンコと共同開発したもので、通信販売にて数量限定での販売となる。また、ダイドードリンコでも9月14日から、ネット通販やカタログ通販で販売を実施する。食事がよりおいしく、楽しくなるように、商品パッケージのデザインにはランチョンマットなど、食に関わるアイテムをモチーフとして採用。日々の食事を華やかに演出する。糖や脂肪の吸収を抑える「難消化性デキストリン」配合「大人のカロリミットはとむぎブレンド茶」は、食事から摂取した糖や脂肪の吸収を抑える機能性表示食品である。機能性関与成分として、植物繊維の「難消化性デキストリン」を1本当たり5グラム配合した。難消化性デキストリンは糖や脂肪の吸収を抑えるので、「食事の糖や脂肪の吸収を抑える」機能があることが、研究によって確認されている。このほか「はとむぎ」、「緑茶」、「ほうじ茶」、「烏龍茶」、「コーン」をブレンド。さらに「大人のカロリミット」のサプリメント素材であるギムネマシルベスタや桑の葉、鳩龍緑茶、ブラックジンジャーを配合した。香ばしくスッキリとした味わいで、食事との相性も良い。食事に飲むお茶で、ダイエットのサポートをしてくれる「大人のカロリミット はとむぎブレンド茶」。通販限定デザインは、持ち歩くのにも最適のおしゃれなボトルに仕上がっている。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ファンケルのプレスリリース
2020年08月21日