ミュージカル『モダン・ミリー』が、7月10日、東京・日比谷のシアタークリエで開幕した。この作品は、1967年公開のミュージカル映画を原作にしたブロードウェイミュージカルで、モダンガールに憧れてカンザスの田舎町からニューヨークに出て来た、バイタリティあふれるミリー・ディルモントが主人公。“結婚はビジネス、愛はあとからついてくる”と書かれた雑誌の言葉を信じる彼女は、玉の輿を狙って理想のボスがいる保険会社に就職するが、大都会で個性豊かな人々と出会い、影響を受けながら成長して、やがて真の幸せとは何かに気づくというハッピーエンドの物語だ。日本では、2022年に朝夏まなと主演で初演され好評を博した。2年を経て待望の再演となる今回は、ブロードウェイのクリエイティヴチームによって、2024年という時代に合った形に大きくリニューアルされ、日本版演出・翻訳の小林香の言葉を借りれば、「(どんな人種や立場の観客が観ても)みんなが等しく楽しめるように」なった。具体的には、ミリーが住む長期滞在型ホテルの女主人、ミセス・ミアーズのキャラクター設定が大幅に書き換えられ、それに伴って、ミアーズを中心に、周囲の人物たちの台詞や歌も変更されている。初演とはだいぶ印象が異なり、まさに『モダン・ミリー2024』の開幕だ。1922年のニューヨーク。舞台上には3階建てのセットが組まれ、その2階部分にオーケストラが入っている。明るく軽快なオーヴァチュアに続いて、両手にスーツケースを持ち、長い髪にロングスカート、田舎から出て来たばかりだとすぐにわかる、あまりモダンではないミリー(朝夏)が登場。都会で新しい女性になろうという強い意志を滲ませて、「私のニューヨーク」を歌う。次のナンバー「とびきりモダンなミリー」で、モダンボーイとモダンガールが歌い踊る中、ミリーも流行のミニスカートにボブというモダンガールに変身する。このいかにもブロードウェイミュージカルという賑やかで楽しいオープニングで、一気に『モダン・ミリー』の世界へと引き込まれてしまう。朝夏はモダンでチャーミングなミリー役がよく似合い、非常に魅力的だ。しかしミリーのウキウキした気分は、強盗に遭って一文なしになったことで暗転。通りすがりのジミー・スミス(田代万里生)に助けを求めたが、すげなくあしらわれ、それでもあるホテルの名前を教えてもらう。そのホテル・プリシラは、女優への夢を諦めきれないミセス・ミアーズ(一路真輝)が切り盛りしていて、入居するには女優でなくてはならなかったが、ミリーはホテルにやってきた下層の生活に憧れる上流階級のミス・ドロシー・ブラウン(夢咲ねね)と意気投合し、彼女の助けでホテルに住めることになった。初演からミアーズを演じている一路は、ほぼ新しくなった今回のキャラクターでも怪演が光る。新キャストの夢咲は、世間知らずのお嬢様役がぴったりで、「初めて出会ったの、貧乏人に」という台詞も嫌味がない。ホテルで働く香港からの不法移民、バン・フー(安倍康律)とチン・ホー(大山真志)の兄弟はほぼ台詞が広東語で、字幕付きの掛け合いが面白い。住むところが決まったミリーは、いよいよ仕事と結婚相手を探すため、保険会社に面接に行き、ハンサムで独身の理想的なボス、トレヴァー・グレイドン(廣瀬友祐)に出会う。彼の出す厳しい要求をクリアしてタイピストの職を得たミリーは、グレイドンに猛アプローチをかけるが、彼はまったく気づかない。出色なのが、タイプを打つ音を椅子に座りながらタップで聴かせるシーンで、朝夏によると、再演ではタップを踏む回数が増えてさらに難しくなったらしい。グレイドン役を初演から続投している廣瀬は、カッコよく大真面目に演じれば演じるほど笑いが起きるこの役を、すっかり自分のものとして楽しんでいるようだ。2幕の夢咲とのデュエットでは、客席を笑いの渦に巻き込んでいた。就職祝いに、ミス・ドロシーやホテルの仲間たちと“もぐり酒場”に繰り出すミリー。また偶然出会ったジミーと一緒に酒場ではめをはずす。「くるみ割り人形」の数曲をアレンジしたダンス・ナンバーが楽しく、長い手足を生かした朝夏のチャールストンも見どころだ。初参加の田代は、警察に踏み込まれて夜を明かした留置場で、ミリーの寝顔を見ながら歌う「僕の恋愛ルール」や、2幕、20階の窓の外でミリーに歌いかける「角を曲がって」など、美しく伸びやかな歌で魅了する。そして、ジミーに誘われて出会った世界的な大歌手マジー・ヴァン・ホスミアも、ミリーの心強い味方となる役だ。演じる土居裕子も今回が初参加だが、そのあたたかい人柄そのままのマジーで、変わらない透明な歌声を聴かせてくれる。公演は7月28日(日)まで。その後、大阪、名古屋、福岡で公演後、8月24(土)・25日(日)には再び東京に戻り、昭和女子大学人見記念講堂で上演される予定だ。取材・文:原田順子★朝夏まなとさん×田代万里生さん×廣瀬友祐さんのインタビュー掲載中!<公演情報>ミュージカル『モダン・ミリー』脚本:リチャード・モリスディック・スキャンラン新音楽:ジニーン・テソーリ新歌詞:ディック・スキャンラン広東語翻訳:ドゥラ・レオン(柯杜華)スーザン・チェン原作・ユニバーサル・ピクチャーズ同名映画脚本:リチャード・モリス演出・翻訳:小林香訳詞:竜真知子振付:木下菜津子・RON×II・松田尚子出演:朝夏まなと田代万里生廣瀬友祐夢咲ねね大山真志土居裕子一路真輝入絵加奈子安倍康律砂塚健斗高木裕和常住富大堀江慎也村上貴亮伊藤かの子島田 彩橋本由希子湊陽 奈吉田萌美玲実くれあ【東京公演】2024年7月10日(水)~7月28日(日)会場:シアタークリエ【大阪公演】2024年8月3日(土)・4日(日)会場:新歌舞伎座【愛知公演】2024年8月11日(日・祝)会場:Niterra 日本特殊陶業市民会館ビレッジホール【福岡公演】2024年8月16日(金)~8月18日(日)会場:博多座【東京凱旋公演】2024年8月24日(土)・25日(日)会場:昭和女子大学人見記念講堂チケット情報:()公式サイト:
2024年07月13日NY発のモダン アーバンなメキシコ料理メニュー内容のご紹介シック、スタイリッシュ、活気を感じるこだわりの店舗デザインNY発のモダン アーバンなメキシコ料理NYで愛されるモダンなメキシコ料理を楽しめますアメリカに4店舗を展開している日本初上陸の【FONDA MEXICANA New York】は、洗練されたニューヨーカーに愛されている、NYスタイルのメキシコ料理を体験できるファインダイニングレストランです。数々の賞を受賞したスターシェフが作る本場のバラエティーにあふれるメキシコ料理を、NYスタイルの洗練された空間で楽しむことができます。ランチはカジュアルなセットやコースから、ディナーはコースやアラカルトメニューで楽しむことができますランチはカジュアルなセットメニューやコースメニューから選ぶことが可能。『3種のタコスセット』は、「国産豚のアルパストールタコス」、「鯖のフリットタコス」、「ありたどりのタコス」を贅沢に味わえます。またディナーでは、コースメニューとアラカルトメニューが用意されています。スタンダードなコース『FONDA Medleyコース』では、フレッシュなホタテ、マグロを使った前菜盛り合わせやクラブケーキ、メインディッシュはシズリングステーキと、バラエティに富んだメキシカンを楽しめます。アラカルトメニューでは、濃厚なコクと風味の厳選したアボカドにフレッシュなライム果汁をたっぷりと加え、特製スパイスでアレンジした『ワカモレ FONDA スタイル」や、ぷりぷりのジャンボシュリンプにライム果汁をふんだんに使った爽やかなクリームソースを纏わせた『大海老のシトラスクリーム “モスキートス”』、複数のチレを使用し、滋味深いアドボソースにマリネしたありたどりやサボテンなどを紙の中でじっくりと蒸し焼きにした『ありたどりの紙包み焼き “ミショーテ”』……と様々な料理が並びます。JOE’s SHANGHAI Japan CEO/President 梅野 貴典氏「以前より日本で本格的なメキシコ料理に挑戦したいと考えておりました。昨年初めてニューヨークのメキシコ料理店【FONDA】に訪れ、日本の皆様にもFONDAの味やサービスを提供したいと思い、この度銀座に日本一号店をオープンいたします。ニューヨークと銀座の雰囲気は似ており、洗練されたモダンな街です。是非ニューヨークスタイルのメキシカン料理【FONDA MEXICANA New York】をここ、銀座でお楽しみください。」「FONDAの料理を日本の皆様にご提供できることを楽しみにしておりました。日本一号店をオープンするにあたり、日本人の好みにあわせた味付けや、厳選された食材を使用し、一品一品丁寧に仕上げました。様々なメキシコ料理をお楽しみいただきたいという想いから、コース料理を日本で初めて提供します。 FONDAでしか味わうことのできない、スペシャルなメキシコ料理をお楽しみください。」Culinary Director/Partner Chef Roberto Santibanez(ロベルト・サンティバネス) シェフメニュー内容のご紹介※ディナー・ランチそれぞれの注目メニューの中から、一部をご紹介いたします。ディナー アラカルトメニュー『USスカートのシズリング ファヒータ』 250g/7,480円ワイルドな旨味たっぷりのUSビーフのスカート(ハラミ)を表面はクリスピーに、中はジューシーにグリルし、熱々の鉄板で提供していただく一品。ハラペーニョ入りオイルで仕上げてスモーキー&スパイシーに。更にお好みで2種のサルサとともに楽しみます。『ワカモレ FONDA スタイル』1,408円メキシコ料理の、FONDAの定番料理。濃厚なコクと風味の厳選したアボカドにフレッシュなライム果汁をたっぷりと加え、特製スパイスでアレンジした一品。前菜として、またお口をリフレッシュするサイドディッシュ、おつまみとしても。『ありたどりの紙包み焼き "ミショーテ”』 3,080円包み紙を広げると湯気と共に芳醇で複雑な香りが広がります。複数のチレを使用した、滋味深いアドボソースにマリネしたありたどりやサボテンなど、紙の中でじっくりと蒸し焼きに。ほろほろ、プリプリとした触感の鶏肉を存分に味わえます。『ありたどりの田舎風エンチラーダス』1,760円メキシカンの定番エンチラーダス。トルティーヤの中にはジューシーな佐賀県産ありたどりをロールしてあります。ローストした玉ねぎとトマト、ハバネロをベースにしたランチェラソースが香ばしいトルティーヤの上にかかることで生まれる触感と香りのコントラストを楽しんで。『サーモンのフルーツ チレソース ”マンチャマンテレス”』 3,300円ジューシーにグリルされたサーモンを、パイナップルやリンゴなどのフルーツをチレやスパイスで煮詰めたソースをたっぷりと絡めて食べる一皿です。シンプルなグリルの美味しさに複雑な香りのソースが乗り、メキシコ料理ならではのスパイスとフルーツの調和を実感することができます。『大海老のシトラスクリーム “モスキートス”』 3,630円ぷりぷりのジャンボシュリンプに、ライム果汁をふんだんに使った爽やかなクリームソースを纏わせています。ほうれん草のグリーンが鮮やかなスピナッチライスはスパイスたっぷりで意外と刺激的。クリームとともに口に入れると華やかに調和します。ディナー コースメニュー『Introducciónコース』6,380円+サービス料10%FONDA特製のワカモレや、シーザーサラダ、ありたどりの紙包み焼き ”ミショーテ”などメキシカンの定番メニューをカジュアルに楽しめるコースです。『FONDA Medleyコース』8,580円+サービス料10%フレッシュなホタテ、マグロを使った前菜盛り合わせやクラブケーキ、メインディッシュはシズリングステーキと、バラエティに富んだメキシカンを楽しめるスタンダードなコース。『Especialコース』14,080円+サービス料10%大海老のグリルと宮崎牛ステーキのダブルメインディッシュでFONDAを存分に楽しめる、要予約のシグネチャーコース。ランチ セットメニュー『3種のタコスセット』『WAGYUビリアのブリトーセット』ランチ コースメニュー『Gustoコース』/4,180円メインディッシュが選べるランチのスタンダードコース。『Primeraコース』6,380円USスカートのシズリングファヒータをはじめ、特製ワカモレ・シーザーサラダや季節のスープを堪能できるコース。シック、スタイリッシュ、活気を感じるこだわりの店舗デザイン店内の様子店舗デザインは【ピータールーガー ステーキハウス】恵比寿、【ローリーズ・ザ・プライムリブ】赤坂、【オービカモッツアレラバー】、【CROWN】フレンチ レストラン ーパレスホテル 東京、「Dusit Thani - デュシ タニ 京都」を手掛けたデザイナーの山際純平氏が担当しています。山際氏は今回、梅野氏と一緒にNYのFONDAに行き、3店舗全てのエッセンスを吸収。ロベルトシェフと意見交換をした後に梅野氏が強く希望していた、NY店舗のDNAを綺麗な形で店内に散りばめて欲しいとのリクエストに応えたと言います。出来上がった内装は、既存のメキシコ料理とは一線を画す、シックなグレージュやベージュトーンの中に、NYならではのスタイリッシュで、活気を感じさせるファインダイニング店舗として他のどこにも見たことが無いオリジナリティが詰まった店舗です。本店のシンボルカラーであるレッドとパステルピンクのツートンカラーのクッションで彩られたソファーがアクセントになっています。オリジナリティ溢れるお洒落な内装FONDA MEXICANA New York 銀座店【エリア】銀座【ジャンル】メキシコ・中南米料理【ランチ平均予算】1,000円 ~ 1,999円【ディナー平均予算】6,000円 ~ 7,999円
2024年07月10日「RAW」をはじめ綺羅星のような店が登場した2010年代の萌芽期を経て、台湾のモダンダイニングは新章に突入した感がある。ここ数年は、洗練された手法で台湾の食文化を掘り下げる店が台頭。屋台料理もいいけれど、旬を味わうならレストランが今、面白い!ネオタイワニーズコロナ禍を経て日常を取り戻して以来、ますます台湾のレストランカルチャーが元気だ。とくに顕著なのが“創作”というジャンル。作り手のセンスと技量が問われるため、実はハードルが高い領域だが、スターシェフがフレンチの確かな技法を基盤に台湾料理を再解釈した『gubami Social』が連日盛況を博し、台湾人が大好きな炒飯を、ウィットに富んだ手法で表現する『心潮飯店』も人気店に。仏教の精進料理をルーツにした「台湾素食」を、ヴィーガンやウェルネスへの関心の高まりとともに進化させる『Curious Table』や、台湾原住民族の伝統食材を美しい一皿に昇華する『EMBERS』のように、オリジンを追求する動きも勢いを増している。いずれも旬を重んじ地元食材を積極的に使うのは、サステナビリティの意識の浸透とも重なる。より磨かれた手法で台湾らしさを競い合うモダンダイニングは、まさに台湾の“今”を体感できる場所だ。gubami Social(グバミ ソーシャル)台中のフレンチレストラン『Le Mout』で成功を収めた女性シェフ、陳嵐舒さんが手がける創作タイワニーズ。台湾のローカルフードをフレンチをベースとした各国の食文化をミックスして再構築する。トウモロコシソースを付けるとトルティーヤのような味わいに進化する揚げ春巻きなど、一見奇想天外に思えても確かな技法と緻密に練り上げたレシピで、みごとに“好吃”へと着地する。看板の牛肉麺は、フレンチの“フォン”の技法を用い牛骨を8時間煮込んだスープの旨味に唸る。店内には台湾名産の大理石や伝統の生地「花布」のモチーフがあちこちに。台湾人リピーターで賑わうのも納得!奥・法式鶏脚凍220元、手前・墨川炸春捲380元。グラスワイン350元。看板の法式砂鍋牛肉麺1180元。TEL:02・2758・850112:00~15:00、18:00~22:00(土・日曜11:30~、17:30~)無休要予約。カード可、日本語不可。サービス料10%。台北市信義區松壽路9號新光三越 A9 6樓Curious Table(キュリアス テーブル)台湾素食の新潮流を牽引する『小小樹食』が2022年に開いた新店舗。この両店舗のエグゼクティブシェフを務めるのが徐兆麟さん。『小小樹食』で育んだ小規模農家との繋がりは約50軒にもなり、屏東や雲林など各地から直送される旬素材が料理の要だ。メニューはコースのみ、1年ごとにテーマを設け、今年のテーマは“映画”。徐シェフ曰く「一皿ごとに込めたストーリーを五感で楽しんでもらえたら」。野菜の可能性と風味の表現力に驚くはず。「AN EDIBLE FILM」コース約10品2980元より、「アラビアのロレンス」。様々な文化の調理法を融合させ、濃厚な発酵野菜のソースがまとめ役に。スターターの一皿。小さなポップコーンとタコス、チュロスで映画鑑賞の準備は万全!TEL:02・2522・192017:30~22:30火曜休要予約。カード可、日本語不可。サービス料10%。台北市中山區中山北路二段39巷3號Regent Galleria B2EMBERS(アンバース)夜市で串揚げ店を営むうちに台湾の食材に興味を持ち、約5年をかけて各地の農家や台湾原住民族を訪ねて研究を重ねたという異色の経歴をもつ郭庭※(王へん+韋)シェフ。2019年に開いたこの店は、注目のローカルガストロノミーとして人気を集める一軒だ。食材は希少な樹葡萄など台東や花蓮の原住民族など台湾各地から届くものが9割。旬素材に原住民族の食文化を盛り込んだ美しい皿から、シェフのパッションと新しい台湾を体感できる。「植物ベース」コースは11皿、ノンアルコールペアリング3杯付き4500元。写真はグリルした瓢箪にヘチマとバジルのソースを添えて。甘い余韻の鹿野紅烏龍茶と。4種のニンジンのムースを使い、ウニに見立てた一品。TEL:02・7751・559818:00~23:00月・火曜休要予約。カード可、日本語不可。サービス料10%。台北市大安區仁愛路四段122巷24號心潮飯店(シンチャオファンディェン)高雄の歴史ある台湾宴会料理の店『老新台菜』の2代目が開いたモダン台湾料理店。メニューの主役は台湾人が愛する炒飯。発想力豊かな“心炒飯”シリーズは9種を揃え、看板の鮮やかな深紅の一皿はドラゴンフルーツのピュレを使用。瑞々しい酸味が広がり、屏東産カラスミや炙ったホタテとの相性も抜群。また人気台湾茶カフェ『永心鳳茶』も展開していることから、茶葉を使ったカクテルが豊富なのでぜひトライを。通し営業なのでカフェ的に使えるのも心強い!手前から、シグネチャーの「炙※(火へん+考)干貝烏魚子炒飯」560元、伝統的なトマトの漬物を涼やかなゼリー寄せに。「番茄水晶甜蝦」320元。赤ワインやジン、アールグレイ、鉄観音、イチゴなどを合わせた「鳳蝶」320元。2019年オープン。TEL:02・2723・997611:00~21:30(金~日曜22:00)無休予約可。カード可、日本語不可。サービス料10%。台北市信義區忠孝東路五段68號微風信義2樓※『anan』2024年6月19日号より。写真・田尻陽子取材、文・藤森陽子コーディネーター・片倉真理(by anan編集部)
2024年06月16日神様を祀る神棚に、お供えしてはいけないものがあるのをご存じでしょうか?神聖な場所だからこそ、正しい祀り方を押さえておきたいもの。本記事では神棚のタブー行為とその理由を紹介します。■神棚とは?神棚とは、家庭内で神様を祀るための神聖な場所。自宅内の小さな神社ともいえるでしょう。一般的には、神社からいただいたお札を祀り、水や米、塩、酒、榊(さかき)などを供えます。また、神棚は目線よりも高い場所に設置するのが良いとされています。■神棚にお供えしてはいけないもの神棚にお供えするものは、基本的に水、塩、米の3つ。そして特別な日には、酒や果物、榊をお供えすることもあります。では、お供えしてはいけないものとは具体的に何なのでしょうか?◇(1)四つ足動物の肉豚や牛、羊、鹿、イノシシ、馬など四つ足の動物の肉は、生でも加熱済みでもお供えしないのが一般的。これらの肉が入った炊き込みご飯なども避けるのがベターです。ただし、地域によっては肉をお供えするところもあり、その土地の習わしに従うのが良いでしょう。◇(2)食べ残し神棚にお供えするものとは、つまり神様にお供えするものです。そのため、食べ残しや誰かが手をつけたものをお供えするのはタブーでしょう。逆に、神棚にお供えしたものをその後食べることは問題ないとされています。お供えしたものには神様の力が宿っていると考えられるので、ありがたくいただきましょう。◇(3)ご利益を期待しているもの願掛けの一環で、神棚に預金通帳や宝くじを置く人もいますが、ご利益を期待してそれらをお供えするのはタブー。神棚はあくまでも神様を祀る場所と捉え、必要なもののみをお供えしましょう。■神棚でのタブー・やってはいけないこと神様を祀る神棚は、家の中の神社といえます。神様に失礼のないよう、神棚でやってはいけないことも押さえておきましょう。◇(1)古いお札ずっと祀っている神社からいただくお札は、新年を迎える度に新しいものと交換して神棚に祀りましょう。そして、1年間祀ったお札は返納し、お焚き上げしてもらうのが一般的です。お札を新しいものに取り換えて、気持ち良く神様を祀りましょう。◇(2)掃除をしない神棚の掃除を長期間せず、ほこりがたまっているような状態はNG。神棚は神様を祀る神聖な場所です。できれば毎朝、水・米・塩の基本セットを取り替えるようにし、その時一緒に掃除すると良いでしょう。常に清潔な状態を維持するよう心掛けてください。◇(3)足を向ける神棚に足を向けるのはタブーとされています。また、目線より下に神棚を設置するのも避けるのが一般的。また、仏壇と向い合わせになる場所に設置するのも避けた方が良いでしょう。■神棚にお供えしてはいけないものを知っておこう神棚は、神様を祀る神聖な場所。だからこそ、お供えするもの・してはいけないものを把握しておきたいものです。ぜひポイントを押さえて、正しく神様を祀りましょう!(LIB_zine)※画像はイメージです
2024年04月19日展覧会「マツオヒロミ展 ~レトロモダンファンタジア~」が東京・弥生美術館にて、2024年6月30日(日)まで開催される。レトロモダンな世界を描くイラストレーター・マツオヒロミマツオヒロミは、レトロモダンな世界を美麗に描いた作品で人気のイラストレーター。色香を湛えた女性像をはじめ、衣装・装飾品・建物・ロゴなど、画面の隅々にまでレトロで和モダンな世界観を詰め込んでいる。マツオヒロミは、明治・大正・昭和初期を主に作品の舞台に取り上げており、作画の際には徹底的な資料研究を重ねた上、独自のアレンジを加えているのが特徴だ。マツオヒロミ初の東京での個展展覧会「マツオヒロミ展 ~レトロモダンファンタジア~」は、そんなマツオヒロミの東京初個展となる。会場では、8ページ程度のショート漫画を描くマツオヒロミならではのイラストレーションに漫画を添えたコミック&イラストの作品や、最新作を展示する。たとえば、創刊100周年を迎える女性誌『ロンド』という設定で、記事や広告、関わった人々のエピソードを描いた近著『マガジンロンド』の中から、1922年の創刊号から2022年の最新刊まで『ロンド』の“実物”がずらりと並ぶ。マツオヒロミと弥生美術館がタッグを組み、実物の制作を行っているそう。作中の百貨店や古書店を再現また、代表作の『百貨店ワルツ』で描かれた三紅百貨店を展示室内に再現。1階服飾雑貨部、2階美粧部、3階呉服部といったエリアが再現され、作品世界への没入体験が可能だ。加えて、『マガジンロンド』のヒロイン・ジンノがオーナーをつとめる古書店「ル・ソレイユ」の再現も。創作のヒントとなった弥生美術館収蔵資料も併せて展示される。【詳細】「マツオヒロミ展 ~レトロモダンファンタジア~」会期:2024年4月6日(土)~6月30日(日)会場:弥生美術館 1階~2階住所:東京都文京区弥生2-4-3休館日:月曜日、5月7日(火)※ただし4月29日(月・祝)、5月6日(月・振)は開館開館時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)料金:一般 1,000円、大高生 900円、中小生 500円※竹久夢二美術館にて同時開催される「夢二がえがく動物ワンダーランド ~大正ロマンのイラスト&デザインを中心に~」と2館あわせて鑑賞可能。【問い合わせ先】弥生美術館TEL:03-3812-0012
2024年04月15日神棚の扉を普段開けておくべきか閉めるべきか、正しい知識を持っていない人も少なくありません。神棚の開閉に関する決まりやタイミングなど、人には聞きにくい神棚の知識について、『お仏壇のはせがわ』公式サイトからご紹介します。神棚の扉は開けておくべきか閉めるべきか神棚は、自宅や会社などにいながらにして神様にお参りできる『小さな神社』とも呼ぶべきもの。取り扱う際は、正しい知識を身につけておくことが大切です。神棚の扉の開閉に決まりはない実は、神棚の扉の開閉に厳密な決まりはありません。神棚の扉の開閉には、厳密な決まりはございません。扉の扱い方は地域や家庭によって異なり、神社や神社庁によっても見解に差があります。そのため、開けても、閉めても、半開きでも、問題ないとされています。どうしても気になる場合は、お札をいただいた神社に聞かれるとよいでしょう。お仏壇のはせがわ公式ーより引用扉を開閉する一般的なタイミングは…決まりこそありませんが、扉を開閉する時の目安があるようです。扉を閉じておく時普段に加え、不幸があった時は扉を閉じておきましょう。普段尊い存在である神様を人目に触れさせないようにする目的で、扉を閉じておくのが一般的です。扉を閉めておくことで、ホコリの侵入を防ぐ効果もあります。喪中喪中は扉を閉めておくことが必要です。また神道においては『死』が『穢れ(けがれ)』を意味していることから、神棚に白い半紙を貼って『神棚封じ』をし、神様を守らなければいけません。神棚の扉を開ける時以下のタイミングでは神棚の扉を開けて、お手入れをしましょう。正月の三が日慶事(結婚、出産など)神棚のお札を交換するとき(年一回・年末など)神棚を掃除するとき(毎月1日・15日や年末など)お仏壇のはせがわ公式ーより引用なお地域によっては、毎日のお参りのタイミングで扉を開けることもあるそうです。神棚の扉の開閉には厳密なルールはありませんが、一般的な開閉のタイミングを理解し、毎日のお参りやお手入れをする際の参考にしてください。[文・構成/grape編集部]
2024年03月23日朝夏まなとが主演を務めるミュージカル『モダン・ミリー』の全キャストが発表された。原作は1967年に公開されたミュージカル映画。物語の舞台は1920年代のニューヨークで、「大切なのはロマンスよりも理性!」をモットーに、モダンガールに憧れて田舎町から出てきたミリー・ディルモントは、下宿先で知り合ったミス・ドロシー・ブラウンや偶然の出会いを繰り返すジミー・スミスと仲良くなったり、玉の輿を狙って就職した会社の社長・トレヴァー・グレイドンに猛アプローチをかけたり、世界的歌手マジーのパーティーに参加したりと、新しい生活を楽しんでいた。そんな中、ドロシーが行方不明になってしまう。下宿先の女主人ミセス・ミアーズが、下宿にきた身寄りのない女性たちを誘拐していると知ったミリーたちは、ドロシー救出作戦を決行する――。2年ぶりの上演となる今回は、ミリー役を既報の通り朝夏が務めるほか、ジミー役で田代万里生、グレイドン役で廣瀬友祐、ドロシー役で夢咲ねね、ミリーの下宿先で働く中国人チン・ホー役で大山真志、マジー役で土居裕子、ミアーズ役で一路真輝が出演する。演出・翻訳は小林香が手がける。ミュージカル『モダン・ミリー』は、2024年7月から8月にかけて東京・大阪・愛知・福岡で上演される。■田代万里生 コメントジミー役として初出演させて頂きます。台本を読み、CDを聴き、ジュリー・アンドリュース主演の原作映画を観ましたが……なんて楽しい作品!!ミュージカルの素晴らしさが全てがここに!劇場でお待ちしております!■廣瀬友祐 コメント再演という事に少々驚いています。そして、間違い無く自分の役者人生にとって忘れられない作品となった今作。再びトレヴァー・グレイドン役として出演できることに感謝すると同時に、少々緊張しております。■夢咲ねね コメント今回の公演でドロシー役を演じます。なんとも愛しいキャラクター達ばかりのハッピーな作品!そして信頼するキャストの皆様とご一緒できることもとてもワクワクしています。是非、皆さま劇場で一緒にハッピーになりましょう♡■大山真志 コメントチン・ホーという中国人の役を演じさせて頂きます。大山真志です。素敵なキャスト、スタッフの皆様と共に観た方全てを元気に、そしてハッピーになれる作品を創りあげたいなという思いで僕自身もとても楽しみにしています。■土居裕子 コメント華やかで、楽しくて、キュンときて、観終わったあと幸せになる。モダンミリーはそんなミュージカルですね。でも今回は、私も出演?!嬉しすぎるけど、とっても緊張しちゃう!お客様に100倍楽しんでいたいただけるよう、私もうんと楽しんで臨みます!■一路真輝 コメント『モダン・ミリー』にまた参加させて頂ける事とても嬉しいです。ミリーのキラキラと前向きに生きる姿はお客様だけでなく、私たち出演者にも沢山の勇気をもらえました。2024年ヴァージョンも沢山の幸せをお届けできますように!<公演情報>シアタークリエ2024年7月公演ミュージカル『モダン・ミリー』演出・翻訳:小林香【出演】朝夏まなと 田代万里生 廣瀬友祐 夢咲ねね 大山真志/土居裕子 一路真輝入絵加奈子 安倍康律砂塚健斗 高木裕和 常住富大 堀江慎也 村上貴亮伊藤かの子 島田彩 橋本由希子 湊陽奈 吉田萌美 玲実くれあ【公演日程】東京公演:2024年7月10日(水)~28日(日) シアタークリエ大阪公演:2024年8月3日(土)・4日(日) 新歌舞伎座愛知公演:2024年8月11日(日・祝) Niterra 日本特殊陶業市民会館ビレッジホール福岡公演:2024年8月16日(金)~18日(日) 博多座東京凱旋公演:2024年8月24日(土)・25日(日) 昭和女子大学人見記念講堂公式サイト:
2024年02月29日ホテル雅叙園東京の展覧会「昭和モダン×百段階段~東京モダンガールライフ~」が、2024年3月23日(土)から6月16日(日)までの期間、館内の東京都指定有形文化財「百段階段」にて開催される。昭和モダンガールの世界を知る展覧会「百段階段」で開催昭和初期に花開いた、和洋折衷の近代市民文化“昭和モダン”。大正末期から昭和初期にかけて、西洋文化の影響を受けた近代的なライフスタイルを送る女性が多く現れ、彼女たちはモダンガールと呼ばれることとなる。本展では、7つの部屋に展示テーマを設け、その装いや当時を代表する作家が描いた女性画などを通して、ノスタルジックな時代のモダンガールたちを紹介する。竹久夢二、小林かいちが描いた美しきモダンガール中でもみどころの一つとして注目したいのは、モダンガールたちをモチーフにした作品を多く残している、竹久夢二と小林かいちの作品。生誕140年・没後90年の節目を迎える画家・竹久夢二、そして未だ謎多き幻の画家/木版絵師・小林かいちの作品を60点以上展示。それまでにないモダンなグラフィックとイラストで大衆に親しまれた2人が描いた、美しいモダンガールたちの絵画やイラストがならぶ。時代を象徴するデザインの香水瓶や化粧品また、当時のモダンライフスタイルを象徴する舶来品や、それらのオマージュとして生まれた国産製品も合わせて紹介。時代の最先端を行くモダンガールたちが嗜んだ華やぎの空間で、美しいデザインの香水瓶や化粧品など約50点が展示される。現代の画家・加藤美紀による新作モダンガールそのノスタルジックな世界に魅せられたのは、神秘的な女性像を描き出す現代の画家・加藤美紀。本展では、モダンガールたちが生きた時代にほど近い昭和10年築の「百段階段」に佇むモダンガールを描いた新作が初披露となる。オリジナルグッズ付きのスペシャルチケット今回は通常のチケットに加えて、モダンガールにちなんだグッズが付属するオンライン限定の入場券も発売。竹久 夢二による大胆でポップな椿をプリントしたガーゼタオルハンカチ、モダンガール気分が楽しめるハリオのピアスなど、様々なチケットバリエーションが用意されている。開催概要「昭和モダン×百段階段~東京モダンガールライフ~」期間:2024年3月23日(土)~6月16日(日)時間:11:00~18:00(最終入館17:30)※4月9日(火)は16:30まで(最終入館16:00)会場:ホテル雅叙園東京 東京都指定有形文化財「百段階段」料金:[当日券]一般 1,600円 / 大学・高校生 1,000円 / 小・中学生 800円[前売券]一般 1,300円 / 大学・高校生 900円 / 小・中学生 600円※未就学児無料、学生は要学生証呈示。※前売券は3月22日(金)まで。販売:ホテル雅叙園東京(一般入場券)、公式オンラインチケット(一般入場券、グッズ付)【問い合わせ先】TEL:03-5434-3140(イベント企画 10:00〜18:00)
2024年02月24日縁起物モチーフがモダンにアップデート。余白ができがちな壁や空間こそ開運アートでデコレーションを。教えてくれたのは、インテリアスタイリスト・古瀬絵美子さんです。吊るし、壁掛け1、【鏡】好みの縁起物をしつらえて、自分だけの開運コーナーに。鏡面仕上げの円盤をあしらったベースモビール。鏡には厄除けの意味もあるとされ、もう片方にも、写真のように南天や千両をはじめ、縁起の良いグリーンなどを吊るすことで、自分だけの開運コーナーが完成。モビールの支点は動かせるので、重いモチーフも軽いモチーフもバランスよく飾ることができる。¥12,540(graf TEL:06・6459・2100)2、【鶴】手仕事の温もりを感じる、鶴モチーフのわら細工。愛媛県の米どころ・西予(せいよ)市で約20年にわたってわら細工づくりを続けるしめ縄職人、上甲清さんの作品。鶴は長寿の象徴であり、夫婦仲が良く、生涯連れ添うことでも知られているため、お正月の飾り物としてだけでなく、友人の結婚や両親の銀婚式を祝うギフトとしてもおすすめ。¥5,900(eatrip soil TEL:03・6803・8620)3、【お札】神棚がなくても、もう大丈夫。お札の置き場はコレに決まり!神棚がなく、お札の置き場所に困りがちな現代のライフスタイルに合わせて作られたお札入れ。良質な桐をベースに、さりげないアクセントとして籐を巻きつけたデザインがポイント。大判のお札も入れられるサイズ感と、簡単に壁に掛けられる金具が施されているのも嬉しい。¥9,680(ツルヤ商店 TEL:023・632・4408)4、【祝結び】家内安全の願いを込めて“祝結び”のわら細工を。宮崎県・日之影町で3代にわたり、わら細工を製作している『わら細工たくぼ』。左縄と右縄の2本の縄でしっかり結びつく様を表した“祝結び”は、一度結ぶと簡単にほどけないことから、家内安全のご利益があるといわれている。たっぷりの稲わらを使った末広がりの房も開運ポイント。¥6,050(わら細工たくぼ)古瀬絵美子さんインテリアスタイリスト。大谷優依氏に師事したのち、独立。現在は本誌定例アンテナページをはじめ、さまざまな雑誌や広告等で活躍中。※『anan』2024年1月17日号より。写真・上原未嗣スタイリスト・古瀬絵美子取材、文・恒木綾子(by anan編集部)
2024年01月13日京都の観光名所・祇園にある和モダンカフェ「eXcafe祇園八坂」周辺の円山公園では、絶好の紅葉の見ごろを迎えようとしています。公園内に暖簾を構える当店にて、限られた紅葉シーズンの中、紅葉を見下ろすことのできる貴重なご体験ができますことをお知らせいたします。七輪で焼くお団子とともに、秋のスッキリとした空気をお楽しみいただけますと幸いです。紅葉と合わせてお楽しみいただける七輪で焼くお団子徐々に紅葉が深まっていくこの時期の円山公園でお召し上がりいただけるのは、当店独自のお団子「ほくほく、お団子セット」です。こちらの商品は、嵐山にあるeXcafeの本店にて行列を作り続けている看板商品で、やぐらのように重なる2種類(しろ・よもぎ)の串団子を小さな七輪で炙ることで焼き立てを味わうことのできるのが特徴です。時間をじっくりとかけて焦げ目の付いた究極の焼きたてお団子をあずきとみたらしからお好みの方と合わせてお召し上がりいただける上、セットには、安政から続く京都の老舗「播磨園」有機抹茶をお付けすることも可能です。全75席を有する広々とした空間にて、絶景とともにご堪能いただけます。七輪で焼いてお召し上がりいただく「ほくほく、お団子セット」例年11月下旬より見ごろを迎える園内の紅葉祇園の和モダンカフェ「eXcafe祇園八坂」は、八坂神社と知恩院からすぐ傍にある京都市内最古の円山公園内で展開する紅葉の絶景を望むことのできる店舗です。敷地内には、池と小島からなる池泉回遊式庭園や石段に加え、楓の木が立ち並ぶ風景が残ります。そんな地に建つ当店は、高台に面していることから2階からの眺望は、普段体験する機会の少ない「客席から紅葉を見下ろす」ことができます。加えて、手を伸ばせば届くほどの距離から紅葉が見られるのも大きな特徴です。秋の京都で堪能したいスイーツをお召し上がりいただきながら外を眺めれば、一面に広がる秋の景色を堪能していただけます。円山公園の高台に暖簾を構えるeXcafe祇園八坂紅葉が包む全国の景勝地を再現した回遊庭園京都市最古の公園である円山公園には、長年市民に愛されている大きな魅力があります。園内は、全国各地の景勝地を模した回遊庭園となっており、池に浮かぶ小島をはじめとした景観が時代を超えて人々に癒しを与えてくれます。この時期の特別な場所でしか味わうことのできない感動の絶景とともに、ほっと一息つくことのできる京都らしいスイーツやお飲み物にて過ごす一日はいかがでしょうか。紅葉が包む全国の景勝地を再現した回遊庭園京都市最古の公園である円山公園には、長年市民に愛されている大きな魅力があります。園内は、全国各地の景勝地を模した回遊庭園となっており、池に浮かぶ小島をはじめとした景観が時代を超えて人々に癒しを与えてくれます。この時期の特別な場所でしか味わうことのできない感動の絶景とともに、ほっと一息つくことのできる京都らしいスイーツやお飲み物にて過ごす一日はいかがでしょうか。紅葉前 夏頃のeXcafe祇園八坂eXcafeについて2007年に京都の観光名所である嵐山の裏路地に立ち、口コミサイトで全国1位を獲得した「eXcafe京都嵐山本店」を皮切りに、花街・祇園の石畳の上に建つ「eXcafe祇園新橋」、京都市最古の円山公園敷地内にて、庭園と桜の絶景を見下ろすことのできる「eXcafe祇園八坂」をこれまでに展開する甘味処カフェブランドです。2023年に、府外初出店店舗「eXcafe吉崎鳳凰閣」、京都の台所に暖簾を構える「eXcafe錦市場」も新たに開店し、現在5店舗。七輪でお団子を手焼きして召し上がっていただく「ほくほく、お団子セット」が看板商品。■eXcafe祇園八坂店舗情報<eXcafe祇園八坂>住所:〒605-0071京都府京都市東山区円山町467TEL:075-525-0077営業時間:10:00~18:00本リリースに関するお問い合わせ先メディア掲載・取材に関するお問い合わせは以下までお願いいたします。Mail : pr@inden-style.jp eXcafe本部〒604-8166京都市中京区三条通烏丸西入御倉町85-1 KDX烏丸ビル4FTEL 075-256-5511/FAX 075-256-5558 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年11月27日2024年7月シアタークリエにて、ミュージカル『モダン・ミリー』が再演されることが決定した。原作は、1967年公開のミュージカル映画『モダン・ミリー』。ジュリー・アンドリュースが演じたモダンガール・ミリーが好評を博し、高い評価を得た同作は、公開から約30年を経て舞台化され、楽曲をほぼ一新したブロードウェイ版は上質なミュージカルとなり、2002年にトニー賞作品賞や主演女優賞ほかを受賞するなど大ヒット。日本では、コロナ禍で全公演中止を余儀なくされた2020年公演を経て、2022年9月に小林香演出・翻訳による公演がシアタークリエで上演された。映画ではジュリー・アンドリュース、ブロードウェイ版ではサットン・フォスターが演じた主人公・ミリーを再び務めるのは、2020年に第45回菊田一夫演劇賞を受賞した朝夏まなと。そして演出・翻訳は、朝夏とは4度めのタッグとなる小林香が担当する。■朝夏まなと コメント予想外の再演に驚きとともに、またあのハッピーな時間を過ごせることが楽しみです。再演により、どう変わっていくのかもわくわくです。モダンミリー2024!よろしくお願いいたします。■演出・翻訳:小林香 コメント劇場は夢の箱だと思い出させてくれるミュージカル、『モダン・ミリー』。笑って笑って笑って笑って、ちょっぴりほろっと、そしてまた笑って笑っているうちに、ガラス玉が宝石にかわる魔法を体験できます。大切なものの大切さをリマインドするために、ただただ楽しむために、ぜひ劇場へお越しください。一同、笑いと愛に磨きをかけて、お待ちしております。<公演情報>ミュージカル『モダン・ミリー』2024年7月 シアタークリエにて上演原作/ユニバーサル・ピクチャーズ同名映画脚本:リチャード・モリス脚本:リチャード・モリス、ディック・スキャンラン新音楽:ジニーン・テソーリ新歌詞:ディック・スキャンラン演出・翻訳:小林香詳細はこちら:
2023年11月06日シュガーヒル(SUGARHILL)から新デニムライン「モダンデニムコレクション(MODERN DENIM COLLECTION)」が登場。新作ジーンズやジャケットを、2023年9月16日(土)より、シュガーヒル取扱店舗ほかにて発売する。シュガーヒルの新デニムライン「モダンデニムコレクション」シュガーヒルの「モダンデニムコレクション」は、現代のライフスタイルに適応した普遍的な日常着、及び作業着としてのデニムにフォーカスした新たなデニムライン。極めてニュートラルで実用的なデザインに、シュガーヒルならではのツイストを加えたデニムジャケットや、ジーンズを展開する。岡山産の“左綾”オリジナルデニムを使用用いられるのは、岡山で開発されたオリジナルの左綾デニム"JIMI CLOTH"。通常、生成色が用いられる緯糸にライトベージュに染めたものを使用することで、色の交わりに深みを持たせている。また左綾デニムならではの、光沢感のあるソフトな風合いもポイントだ。ニュートラルで洗練されたデニムジャケット&ジーンズ新作では、ボックスシルエットのデニムジャケットと、ジーンズ3型を展開。ジャケットは、古典的な意匠を残しつつも無駄を削ぎ落とした、デニムの表情が際立つミニマルで洗練されたデザインに仕上げた。ワイド、ストレート、ブーツカットの3型を用意一方、デニムはゆとりのあるワイド、若干のテーパードがかかったストレート、ブーツカットの3つのシルエットを用意。ベルボトムスタイルをモダンに解釈したブーツカットシルエットは、股上とワタリ巾、膝巾を細くすることでシルエットを強調。裾を折り返さずに履くことを前提として短く設定した着丈など、随所にこだわりのディテールが光る1着となっている。詳細シュガーヒル「モダンデニムコレクション」発売日:2023年9月16日(土)販売店舗:各取扱店舗、シュガーヒル公式オンライン(9月22日(土)~)アイテム:・MODERN DENIM JACKET 39,600円(サイズ:1/2/3)・MODERN DENIM PANTS WIDE CUT 31,900円(サイズ:28/30/32/34)・MODERN DENIM PANTS STRAIGHT CUT 30,800円(サイズ:28/30/32/34)・MODERN DENIM TROUSERS FLARED CUT 31,900円(サイズ:28/30/32/34)
2023年09月17日ルイ·ヴィトンは、モダンかつクラシックな、メンズサングラスの新しいコレクション、LV シグネチャー コレクションをローンチします。©LOUIS VUITTONタイムレスで普遍的な魅力を放つサングラスの 「LV シグネチャー」コレクションは、メゾンのトランク製造の伝統を反映したディテールを備えた軽量素材で作られており、すべてのスタイルのヒンジには、メタルに「LV」イニシャルが刻印されています。©LOUIS VUITTON©LOUIS VUITTON発売日:2023年4月27日(木)予定展開:ルイ・ヴィトン ストア及び公式サイトルイ·ヴィトンについて1854年の創業以来、ルイ·ヴィトンは、革新とスタイルを組み合わせた独自のデザインを常に最高級な品質で提供し続けています。現在もトラベルラゲージ、バッグ、アクセサリーなどの製品を通じて、クリエイティブでありながらエレガントで実用的という、創業者ルイ・ヴィトンが生み出した「旅の真髄(こころ)」の精神を忠実に受け継いでいます。ルイ·ヴィトンというストーリーを作り上げたのは「大胆さ」でした。伝統を重んじ、歴史の中で建築家、アーティスト、デザイナーに門戸を開き、プレタポルテ、シューズ、アクセサリー、ウォッチ、ファインジュエリー、フレグランスなどの分野を開拓してきたのです。これらの丁寧に製作された製品は、ルイ·ヴィトンがクラフツマンシップにいかにこだわりを持ってきたかという証となっています。
2023年04月18日窪寺伸浩著『なぜ、成功する人は神棚とご先祖様を拝むのか?』2022年12月6日刊行株式会社あさ出版(代表取締役:田賀井弘毅、所在地:東京都豊島区)は窪寺伸浩著『なぜ、成功する人は神棚とご先祖様を拝むのか?』 を2022年12月6日(火)に刊行いたします。日本人が大切にしてきた成功を手に入れる心の生活習慣とは神棚を祀り、神社に参拝をし、そして、ご先祖を拝む。それによって得られるのは「社会的成功」「人間的成功」だけではありません。「魂としての成功」も手に入れられます。この肉体が滅びたあとも続く成功とは何か、そのために、何を、どのように拝むのか――。木材商社の経営者である一方、東京神棚神具事業協同組合理事長を務め、神棚文化の重要性を、全国の企業・神社氏子総代会などで講演活動をする著者が、3つの成功を引き寄せる方法を解説します。成功を手に入れる祀り方、拝み方をわかりやすく解説※以下、本書より内容の一部をご紹介なぜご先祖様を拝むといいことが起きるのかなぜご先祖様を拝むといいことが起きるのか意外と知られていない 神棚の各部の名前意外と知られていない 神棚の各部の名前お供えにもそれぞれ意味があるお供えにもそれぞれ意味がある神棚の設置位置にも決まりがある神棚の設置位置にも決まりがある書籍情報表紙タイトル:なぜ、成功する人は神棚とご先祖様を拝むのか?著者:窪寺伸浩ページ数:200ページ価格:1,650円(10%税込)発行日:2022年12月6日ISBN:978-4-86667-425-4書籍紹介ページ: amazon: 楽天: 目次第一部 ご先祖様を拝む第二部 神棚と神社で神様、ご先祖様を拝む第三部 木と神様とご先祖様著者プロフィール窪寺伸浩(くぼでら・のぶひろ)著者:窪寺伸浩神棚マイスター。クボデラ株式会社代表取締役、東京神棚神具事 業協同組合理事長。1961年、東京都にて、老舗木材問屋の三男 として生まれる。東洋大学文学部哲学科卒。「木を哲学する企業」 「幸福を生む住まいづくり」を理念とするクボデラ株式会社を経営する。同社は、2017年10月より2021年12月の4年間、東京証券 取引所TOKYOPRO Marketに上場。一方で、木の持つ根源的な意義・特性を、住まいとの関連性において講演を行い、「神棚マイスター」として、神棚文化の重要性を、企業・神社氏子総代会な どで講演活動も行う。【報道関係各位】『なぜ、成功する人は神棚とご先祖様を拝むのか? 』リリース.pdf : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年12月06日困りごとをデザインで解決する会社「合同会社らゑる」(本社:京都府京都市、代表:古宮 由貴)は、国産高級帆布を使用した簡易神棚『OFUDA-Pocket』の新色「生成×紫」を2022年12月1日より販売を開始いたしました。タイトル神社でいただく「御札」の置き場所に困っている問題を解決するために、神社の宮司さまに相談して、昨今の住宅事情を考慮した簡単に「壁掛け出来る御札収納」を企画しました。家庭のインテリアに馴染む「OFUDA-Pocket(おふだポケット)」で、生活の中に気軽に神さまをおまつりすることができるようになりました。若一神社 宮司 中村様●神棚よりもお手軽に「神様を収納する」神社などでいただく「おふだ」を簡単に収納して、おまつりできる今までにない商品です。●「おふだ」を収納して簡単におまつりできる!帆布製なので、手軽に壁に掛けることができ、また複数枚の「おふだ」を一緒におまつりできます。●住環境の変化に対応した「令和の神棚」従来の神棚が設置できない住宅事情に合わせて、現代のインテリアに寄り添うデザインです。デザイン●商品概要商品名 : OFUDA-Pocket(生成×紫)販売開始日: 2022年12月1日価格 : 4,500円(税込み)販売方法 : EC STORE「おまいり生活」 他サイトURL : OFUDA-Pocket(生成×紫)<既存商品>OFUDA-Pocket 既存商品(左から生成×赤、生成×緑、生成、赤、緑)●会社概要合同会社らゑるは、「市場にないものを、足りなかったものをつくりたい」との想いを持ち、多様なアイデアとデザインで、「ものづくり」している企業です。「おまいり生活」として、新色「OFUDA-Pocket」をはじめ、帆布や皮革を使用した収納小物を中心に企画・販売しています。会社名 : 合同会社らゑる所在地 : 京都府京都市右京区鳴滝川西町8-3代表者 : 古宮 由貴設立 : 2020年11月事業内容: 日用品雑貨、家庭用品雑貨の企画、販売、輸出入会社URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年12月01日「日常を少しだけ楽しくする」がコンセプトのライフスタイルブランド「3%」を運営する、SANAGI design studioは、紙製の超軽量な神棚「紙の神棚」を、クラウドファンディングサイト GREEN FUNDINGでの先行販売を、2022年11月23日(水)から開始いたしました。メインビジュアル本商品は、御札のみを置くことを目的とした紙製の神棚で、カラーは全3色展開のため、お部屋のインテリアに合わせて選ぶことが可能です。「御札は飾りたいが、神棚で部屋の雰囲気は壊したくない」「木製のものを買うほどでもない…」という人たち向けの、神棚の新しいカタチです。サブメインビジュアル1サブメインビジュアル2【紙の神棚の4つの特徴】(1) カラーは全部で3種類!お部屋に馴染むモダンな神棚(2) わずか7g!紙製のため軽量で、置く場所を選ばない(3) 鳥居のアイコンはシンプルなエンボス加工(4) 簡単に組み立てて使用可能!【使用イメージ】お部屋に合わせた自由なカラーを!使用イメージ(ダークグレー)使用イメージ(ライトグレー)使用イメージ(キャメル)【クラウドファンディング概要】URL : 実施期間 : 2022年11月23日(水)~2022年12月21日(水)販売価格 : 1,570円(税込)からお届け予定 : 2022年12月下旬予定販売元ブランド: 3%問い合わせ : contact@3percent.jp <リターン内容> ※価格は税込み1,570円:「超早割」紙の神棚×1(カラー3色とも金額は同じ)2,960円:「ペア割」紙の神棚×2(ペアのカラーは同じもの)4,160円:「フル割」紙の神棚×3(3色が1個ずつ)【内容物】内容物 : 神棚本体×1、取扱説明書×1本体サイズ(約): 横 100mm×奥行き 25mm×高さ 50mm使用材質 : 紙、両面テープ耐荷重 : 約80gお問い合わせ : 3%事務局メール : contact@3percent.jp ※押しピン等は付属していないため、各自でご用意ください。【3%について】3%は、「日常を少しだけ楽しくする」をコンセプトにしたライフスタイルブランドです。Instagram: Twitter : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年11月24日水川あさみ、榮倉奈々、成田凌、黒木華らが主演を務める、様々な“愛の形”を描く現在配信中のオムニバスドラマ「モダンラブ・東京~さまざまな愛の形~」より、メイキング映像が公開された。現代の愛をテーマに、6つの実写作品と1つのアニメーション作品で構成された本作。東京の街を舞台に、マッチングアプリでの出会いやセックスレス、シニアラブや国境を越えた愛など、様々な愛の形を映画界の第一線で活躍する監督たちが描く。今回公開された映像では、撮影風景やクランクアップの様子が映し出されている。キャストとスタッフが一丸となって作り上げていった本作。エピソード1の現場では、赤ちゃんを大切そうに抱え、作品について話し合う水川さんと前田敦子の姿、エピソード2に出演する榮倉さんと柄本佑は、東京の景色を映し出すためのドローン撮影を船上から見守る様子が見られる。また、初デートの緊張感を演じる伊藤蘭と石橋凌(エピソード3)、動物園での撮影を楽しむ成田さんと夏帆(エピソード4)、川の中にたたずむユースケ・サンタマリアとそれを見つめる永作博美(エピソード5)、ナオミ・スコットと池松壮亮が初めての対面シーンを撮影したロサンゼルスでの風景(エピソード6)など、本編が出来上がるまでの貴重な映像が満載。また、「Awesome City Club」が歌う主題歌「Setting Sail ~ モダンラブ・東京 ~」のメロディーが、より感動を倍増させている。Amazon Originalドラマ「モダンラブ・東京~さまざまな愛の形~」は配信中。(cinemacafe.net)
2022年10月29日様々な愛の形を描くオムニバスドラマ「モダンラブ・東京~さまざまな愛の形~」に出演する榮倉奈々が、役作りで“脳科学者”を参考にしていたことを明かした。マッチングアプリでの出会いやセックスレス、シニアラブや国境を越えた愛など、現代ならではの“愛の形”が描かれる本作。榮倉さんが出演するのは、夫婦間のすれ違いが原因で離婚を経験し“愛”を探求する主人公を描くエピソード2「私が既婚者と寝て学んだこと」だ。演じるのは、大学で生物学の教員として働く佐藤加奈。柄本佑演じるフリーライターの圭介と離婚して半年が経ち、夫婦間のすれ違いを経験した加奈は、セックスと愛の関係をより深く知るために、マッチングアプリで見知らぬ男性とその場限りの関係を結んでいく。夫婦間の愛を見つめ直す大学教師という未経験の役に挑戦した榮倉さん。「加奈は生物学者で合理的な順序で物事を考えられる人ですし、知識が豊富な役柄です」と語る加奈は、“自分にとって愛とは何か?”という疑問の答えを、学者らしい分析で導きだそうとする。榮倉さんは「私は脳科学者の中野信子さんの著書が好きで、本を読ませていただいているのですが、その方をふと思い浮かべる瞬間がありました」と話し、「もちろん中野さんが加奈と同じ人というわけではないのですが、客観的に見て思考の進め方が似ているのかなと勝手に思っていました。私は他の作品でも、演じる時に役のイメージと合いそうな方を想像するのですが、今回は中野信子さんが浮かびました」と学者同士、合理的に物事を捉える考え方が似ているのではないかと考えたという。夫婦という関係を解消し、友達関係となった圭介と、既婚者たちとの間で感情が揺れ動く加奈の姿が描かれている本作。その先に見つけた愛の形とは…彼女が導き出した結末に注目だ。Amazon Originalドラマ「モダンラブ・東京~さまざまな愛の形~」は10月21日(金)世界同時配信。(cinemacafe.net)
2022年10月09日様々な愛の形をオムニバスで紡ぐ、心温まる7つの物語「モダンラブ・東京~さまざまな愛の形~」より、キャストたちが本作の魅力を語る特別インタビュー映像が到着した。本作は、マッチングアプリでの出会いやセックスレス、シニアラブや国境を越えた愛など、様々な愛の形を6つの実写作品と1つのアニメーション作品という全7話で描く、1話完結型のオムニバスドラマ。エピソード4「冬眠中のボクの妻」公開された映像では、キャストたちがオリジナルの「モダンラブ」のファンだと明かしている。第2話に出演する榮倉奈々は「答えを出してくれる作品ではなく、こちらに質問を投げかけてくれて色々と考えさせてくれる、とても視聴者を信頼してくれる温かさがある作品です」と魅力を語り、第6話に出演するナオミ・スコットも「幸せな物語が短い尺の中に描かれていて、楽しさと愛おしさと感動が詰まっています」と語った。エピソード6「彼は私に最後のレッスンをとっておいた」そんなオリジナル版の魅力はそのままに、舞台を東京に移して描かれる本作。第1話に出演する水川あさみは「愛は、その重さも表現も人によって違います。第1話では、真莉自身が成長してゆく過程で、彼女が見つけてゆく愛の形が変わっていくんです」と語り、主人公の成長と共に、新たな愛の発見があることを明かす。エピソード1「息子の授乳、そしていくつかの不満」第4話に出演する成田凌は「生きてたら大変なことがたくさんあります。その中で、家に帰ってきたときにちょっとした癒しになればいいなと思いながらお芝居していました」と込めた思いを語り、成田さんと共演した夏帆は「自分の日常の中で、側にいてくれる大切な人だったり、当たり前すぎて見過ごしてしてしまうような小さな幸せも、自分の側にはこんなにたくさん素敵なことがあったんだなと気づかせてくれる作品です」と日常の小さな愛が丁寧に描かれていることを明かした。そして、第5話に出演する永作博美は「日本の良さを知ってほしいと思います」と話し、第3話に出演する伊藤蘭は「いくつになっても新しい世界を知ることで世界が広がります。臆することなくチャレンジすることで楽しい人生になるのではないでしょうか」とコメントしている。Amazon Originalドラマ「モダンラブ・東京~さまざまな愛の形~」は10月21日(金)世界同時配信。(cinemacafe.net)
2022年09月27日現代ならではの愛を描く心温まる7つの物語、Amazon Originalドラマ「モダンラブ・東京~さまざまな愛の形~」より、愛と感動がぎゅっと詰まった本予告とキービジュアルが公開された。水川あさみ、榮倉奈々、伊藤蘭、成田凌、永作博美、ナオミ・スコット、黒木華がそれぞれ主演する本作は、6つの実写作品と1つのアニメーション作品という全7話で構成される、一話完結型のオムニバスドラマ。マッチングアプリでの出会いやセックスレス、シニアラブや国境を越えた愛など、現代ならではの様々な愛の形を描く。公開された予告編では、仕事と子育ての両立に奮闘するパートナーたちの姿を描く「息子の授乳、そしていくつかの不満」、離婚を経て自身の本当の気持ちに気付いていく「私が既婚男性と寝て学んだこと」、マッチングアプリから始まるシニアの恋「最悪のデートが最高になったわけ」、心の病と向き合う夫婦の絆を描く「冬眠中のボクの妻」、思いがけない手違いから始まる「彼を信じていた13日間」、国境を越えて出会った2人の愛の形を描く「彼は私に最後のレッスンをとっておいた」、甘く切ない初恋を描く「彼が奏でるふたりの調べ」など、各エピソードの登場人物たちの人間模様が、「素敵な人だったので、必死でした」、「大丈夫、愛は必ずやってくるものだよ」、「愛は理屈じゃないから」など、印象的なセリフと共に映し出されていく。あらゆる世代の視聴者の心を震わせる物語を予感させる映像だ。さらに本作には、「息子の授乳、そしていくつかの不満」では、海外に住む真莉の友人・香織役で松本若菜、真莉たちが通う授乳支援グループの代表・依田陶子役で寺島しのぶ、真莉の母・真子役で梶芽衣子。「私が既婚男性と寝て学んだこと」にて主人公の不倫相手・裕一役で高良健吾。「最悪のデートが最高になったわけ」の主人公と速水と同じく、マッチングアプリで出会い、初デートをする悠太と理香を藤原季節と三浦透子。「彼を信じていた13日間」で主人公に不祥事を問い詰められる農林水産省の役人役で國村隼が出演することも分かった。ショーランナーである平柳敦子監督は「各話の元となったオリジナルのニューヨーク・タイムズの記事も、最後は希望のもてるものを選びました」と、本作で描かれる様々な愛の形の先に“希望”があることを語り、「素晴らしい監督と脚本家の方々、そして才能溢れるキャストの皆様とのコラボレーションで、ユニークで面白いオムニバス作品になっています。どこか心に響く瞬間が各エピソードにありますので、楽しみにしていて下さい」とコメントしている。Amazon Originalドラマ「モダンラブ・東京~さまざまな愛の形~」は10月21日(金)世界同時配信。(cinemacafe.net)
2022年09月21日Awesome City Club(オーサムシティクラブ)が、新曲「Setting Sail ~ モダンラブ・東京 ~」を発表。2022年10月21日(金)から全世界同時配信するAmazonオリジナルドラマ『モダンラブ・東京』の主題歌となる。Awesome City Clubの新曲「Setting Sail ~ モダンラブ・東京 ~」2021年は、映画『花束みたいな恋をした』のインスパイアソング「勿忘」で話題を集め、第72回NHK紅白歌合戦へ初出場を果たしたAwesome City Club。そんな彼らが、Amazonオリジナルドラマ『モダンラブ・東京』の主題歌となる新曲「Setting Sail ~ モダンラブ・東京 ~」をリリースする。『モダンラブ』は2019年にアメリカで制作され、現代ならではの“様々な愛の形”を描いたことで世界中で大きな話題を呼んだオムニバスドラマ。今回放送される『モダンラブ・東京』は、そんな人気ドラマシリーズの舞台を東京の街に移した作品だ。俳優陣には、水川あさみや榮倉奈々、窪田正孝、成田凌ら豪華な顔ぶれが勢揃い。また、黒沢清、荻上直子といった、映画界の第一線で活躍する監督たちが監督・脚本を務めることでも注目を集めている。楽曲「Setting Sail」を日本語にアレンジAwesome City Clubの新曲「Setting Sail ~ モダンラブ・東京 ~」は、『モダンラブ』シリーズでゲイリー・クラークが歌う主題歌「Setting Sail」を日本語にアレンジしたもの。原曲の優しいメロディに、Awesome City Clubの柔らかい歌声をのせた1曲となっている。ドラマと楽曲の内容をリンクさせたMVミュージックビデオは、ドラマと「Setting Sail 〜 モダンラブ・東京 〜」の世界をリンクさせる内容に。東京を舞台に男女が関係を深める過程を経て、それぞれの愛の形を探す物語を描いている。<Awesome City Clubコメント>この度、日本を代表する監督・俳優の方々が世界で話題のドラマを日本でローカライズするとても楽しみな作品の主題歌を Awesome City Club が担当させていただくこととなりました。様々な愛の形を描く素敵なストーリーばかりで、そんな物語に寄り添うあたたかい楽曲になったと思います。ぜひ、作品と一緒に楽しんで頂ければ光栄です。歌詞はドラマを一足先に観させていただき、Awesome City Club なりに解釈を深めながら作品を観ていただく方に寄り添えるように書かせていただきました。【詳細】Awesome City Club 新曲「Setting Sail ~ モダンラブ・東京 ~」※2022年10月21日(金)配信のAmazonオリジナルドラマ『モダンラブ・東京』主題歌。■ドラマ『モダンラブ・東京』配信日:2022年10月21日(金)話数:全7話(6話実写、1話アニメーション)キャスト:水川あさみ/前田敦子/榮倉奈々/柄本佑/伊藤蘭/石橋凌/成田凌/夏帆/永作博美/ユースケ・サンタマリア/ナオミ・スコット/池松壮亮/黒木華/窪田正孝ショーランナー:平栁敦子監督:平栁敦子/廣木隆一/山下敦弘/荻上直子/黒沢清/山田尚子(アニメーション)脚本:平栁敦子/黒沢久子/龍居由佳里/荻上直子/黒沢清
2022年08月05日現代ならではの愛を描く心温まる7つの物語で構成されたオムニバスドラマ「モダンラブ・東京」。この度、本作の主題歌が「Awesome City Club」の「Setting Sail ~モダンラブ・東京~」に決定した。水川あさみ、榮倉奈々、伊藤蘭、成田凌、永作博美、ナオミ・スコット、黒木華ら豪華キャスト陣が主演を務める本作は、マッチングアプリでの出会いやセックスレス、シニアラブや国境を越えた愛など、現代ならではの愛の形が描かれる。主題歌を担当する「Awesome City Club」は、『花束みたいな恋をした』のインスパイアソング「勿忘」が世代を越えて多くの共感を呼んだことが記憶に新しい。本作で描かれる現代的な7つの愛を表現できるのは彼らしかいないと、起用が決定したという。楽曲は、「モダンラブ」シリーズでゲイリー・クラークが歌う主題歌「Setting Sail」をアレンジした「Setting Sail ~モダンラブ・東京~」。「Setting Sail」の優しいメロディはそのままに、日本語の歌詞をメンバーのatagiが手掛けた。また、主題歌のワンフレーズが収められている映像も公開。atagiさんは「歌詞はドラマを一足先に観させていただき、Awesome City Clubなりに解釈を深めながら作品を観ていただく方に寄り添えるように書かせていただきました」と歌詞に込めた思いを語っている。Amazon Originalシリーズ「モダンラブ・東京」は10月21日(金)より配信(全7話/6話実写、1話アニメーション)。(cinemacafe.net)
2022年08月03日京都の嵐山・祇園で和モダンカフェを3店舗展開するeXcafeでは、この度、当ブランド初のあんみつ商品「寧々(ねね)のあんみつ」を夏季限定にて新たに販売いたしましたことをご報告させていただきます。同商品は現在、eXcafe祇園八坂でのみの販売となります。1店舗でしか味わうことのできない夏の一品eXcafeでは、これまでに数々のオリジナル和スイーツを生み出してきましたが、あんみつは初登場となります。eXcafeらしく京都を上品に映し出す商品に仕上がりました。eXcafe初のあんみつとなるこの度の「寧々のあんみつ」は、古き良き絶景を臨むことのできる立地が特徴のeXcafe祇園八坂でご提供するに相応しく、京都で長く親しまれてきた素材だけを厳選し、京都でこそ食べたい夏の甘味に仕上がりました。あんみつの抹茶アイスには、江戸時代の安政5年から続く京都の老舗「播磨園」の有機栽培茶葉を使用し、深い味わいが素材に溶け合います。さらに、つるっと弾力が楽しい白玉や舌触りなめらかなあずき、みずみずしい寒天も添え、夏の中の涼やかさを演出。ホイップの上に置かれたサクランボが可愛らしい器の上のアクセントとして際立ち、あんみつに鮮やかさを添えてくれる存在です。飾らないながらも繊細さと落ち着きのある華やかさを併せ持つ一品を日本らしく、丸みのある朱色のお盆に和食器でご提供させていただいております。「寧々のあんみつ」単品990円(税抜き)/ドリンクセット1,430円(税抜き)1店舗でしか味わうことのできない夏の一品2022年8月で1周年を迎えた当店「eXcafe祇園八坂」は、京都嵐山本店、祇園新橋に並ぶeXcafeブランドの最新店舗です。八坂神社のすぐ裏手にある京都市最古の円山公園の敷地内にあり、園内の池泉回遊式庭園を見下ろしながら借景することのできる景色を眺めていただきながら、京都らしい和スイーツをお楽しみいただけます。eXcafe祇園八坂 二階からの眺め「寧々のあんみつ」の由来「寧々のあんみつ」のネーミングはeXcafe祇園八坂の店舗から清水寺、高台寺、八坂の塔といった京都でも有名な観光地に向かう際に通る風情ある「ねねの道」にちなんで名づけました。当店のある円山公園から清水寺方面へと抜ける全長約250メートルの美しい石畳の道で、豊臣秀吉の正室ねねがこの地で余生を送っていた場所として知られており、そんな歴史にちなんだ「寧々のあんみつ」。添えられているサクランボもまた、ねね様を表現したものです。絶景と和スイーツで京都にどっぷり浸れる幸福をご満足いただけるボリュームのある和スイーツの数々もeXcafeの特徴のひとつですが、世代を問わず、夏の京都散策の休憩や食事の前後でも召し上がりやすい一品を、というお客様からのご要望を受け、当新商品は完成しました。抹茶アイスも通常よりもあえて小さめのものに施しているため、器の上のいずれの素材とも程よく絡み合います。小腹にちょうど良い軽さで、ふらっとお立ち寄りいただいても気軽に京都を感じていただけます。eXcafeの3店舗の中でも最も絶景に特化したeXcafe祇園八坂で、風景とともに味わうには最適の「寧々のあんみつ」を是非この夏にご賞味ください。俯瞰で見たeXcafe祇園八坂の店舗外観<eXcafe祇園八坂>■住所/〒605-0071京都府京都市東山区円山町467■TEL/075-525-0077■営業時間/10:00~18:00■席数/ 75 席本リリースに関するお問い合わせ先メディア掲載・取材に関するお問い合わせは以下までお願いいたします。Mail : pr@inden-style.jp eXcafe本部〒604-8166京都市中京区三条通烏丸西入御倉町85-1 KDX烏丸ビル4FTEL 075-256-5511/FAX 075-256-5558 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年07月31日ポール・スミスはボッフィ デ パドヴァとともに、独自の色彩感覚とモダンな美学を融合したラグジュアリーファニチャーを中心とする「EVERYDAY LIFE」コレクションを発表します。コレクションは、ソファ、アームチェア、プーフ、コーヒーテーブル、ベンチ、ブランケットやトレイなど、職人技により生み出されたアイテムで構成されています。クリーンなラインと控えめな色使いが特徴的なこのコレクションの出発点は、「you can find inspiration in everything(インスピレーションの源はどこにでもある)」というポールの言葉。そして、「機能性とフォルムは互いに相反するものではない」という考え方でした。それぞれのアイテムは、クラフツマンシップへのオマージュでもあり、贅沢な生地や素材を用い細部までこだわりぬいて作られています。注目すべきは、ヘンプ、*カポック、そしてリサイクルフェザーなどサステナビリティと環境に配慮した革新的な素材使いで、それらはコレクションの中核をなしており、生産における責任あるアプローチでもあります。*天然のオーガニック素材で、低刺激性、抗菌性、断熱性を持つ綿に似た種子繊維カラーパレットも素材使い同様に考え抜かれたセレクションです。ヒーローカラーである柔らかなライムグリーン、ニュートラルで自然な色調のエクリュやブリックレッド、深みのあるミッドナイトブルーやピーコックグリーンなどは、ダークブラウンのオーク材の木枠や、リッチなレザー、天然の大理石といったコレクションを彩る素材と調和しています。ポール・スミスを象徴するシグネチャーストライプは、伝統的なテーラリングのテクニックを思わせるジグザグ、クロス、プント・カヴァロ(ブランケットステッチ)などのカラーステッチで表現され、ほどよいアクセントを加えています。さらに、ソファの張地を固定するレザーストラップなどの色使いも、シグネチャーストライプを想起させます。一方で、ポールが愛する意外性の要素は、木や石といった異なる性質の素材を対比させることで表現されています。「私は、DePadovaとその歴史に、全面的かつ絶対的な尊敬の念を抱いています。その歴史には、私のデザインヒーローが数多くの貢献をしてきました。妥協のない品質と、機能的な美しさが素晴らしいので、ポール・スミスらしさは、このクラシックな作品に新しい光を当てるような繊細でさりげないディテールに込めることにしたのです。」― ポール・スミス「ポール・スミスは、ファッション界で唯一無二の存在であり、その独自のスタイルは時を経てもなお際立っています。私たちは、彼のクリエーションの中で色彩が意外な効果を発揮していることを称賛し、このスピリットをコレクションに取り入れたいと思ったのです。」― ボッフィ デ パドヴァ CEO ロベルト・ガヴァッツィポール・スミス公式サイト: #PaulSmithxDePadova企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2022年06月08日ミュージカル『モダン・ミリー』の製作発表会見が2022年5月10日、東京都内で行われた。本作は1967年公開のミュージカル映画を原作に、映画公開から約30年を経て舞台化したもの。2002年にトニー賞作品賞や主演女優賞などを受賞し、大ヒットしている。本来、2020年4月に上演を予定していたが、新型コロナウイルスの感染拡大や緊急事態宣言の発出を受けて、開幕直前に公演中止に。今回は、およそ2年半の時を経て、9月7日(水)に初日を迎える予定。演出の小林香が中止決定時にキャスト・スタッフにあてた手紙の中の言葉を借りれば、“大幅な延期”を経て、満を持しての上演となる。モダンガールに憧れて田舎町から出てきたミリー・ディルモント役を演じる朝夏まなとは「お稽古をすべて終えて、やっと劇場に入れるというときに止まってしまいまして。やるせない気持ちと切ない気持ちと、でも仕方ない気持ちもどこかにあって、救いようのない想いでいっぱいだった」と公演中止のことを振り返りつつ、「(小林の)“大幅な延期”という言葉を信じて、2年越しに公演ができることが嬉しいです。2年間、他のいろいろな作品に携わってきて、自分自身が成長できていたらいいと思っています」などと意気込んでいた。ジミー・スミス役の中河内雅貴も「2年前は心が苦しかった時期でもありました。この作品はとてもハッピーな作品で、辛い時にもこの作品の楽曲を聞き直して、自分自身、救われた部分がありました。きっと観てくださるお客様の心もハッピーにしてくれる。ぜひとも劇場に足を運んでいただいて、明日への活力になるような存在でいたいなと思います」と熱弁をふるった。そんな中、ミリーの就職先の社長であるトレヴァー・グレイドン役の廣瀬友祐が「良いのか悪いのか、まったくこの作品の記憶がなくてですね......久々に台本を見たんですが、記憶はありませんでした」と正直に明かすと、会場からは笑い声が聞かれた。それに対し、ミセス・ミアーズ役の一路真輝は「(公演中止という)あの時のショックはかなりダメージとして残っておりまして、それもあってか、私は結構鮮明に覚えておりまして。朝夏さんのタップ、廣瀬くんの不思議な役作り、保坂さんの可愛らしい歩き方。全て忘れていないですよ」と話していた。本作の見どころについて、演出の小林は「金太郎飴のように、どこを切りとってもブロードウェイミュージカルの楽しさが詰まっている。とても明るく楽しいミュージカルで、疲れた心を癒すのにいい作品」。劇中のお気に入りシーンについて尋ねられると、「ふんだんにあるタップのシーン」(朝夏)という意見や「プロローグの場面がすごく好き」(実咲凜音)、「ミリーちゃんとジミーの純粋なラブストーリーが軸にあって、2人を応援したいなと思った」(保坂知寿)などと具体的な回答が寄せられていた。公演は2022年9月7日(水)〜26日(月)日比谷・シアタークリエ 、10月1日(土)、2日(日)大阪・新歌舞伎座で上演される。取材・文:五月女菜穂
2022年05月11日2020年、ゼニスは インターナショナル メディア Revolution & The Rake とのコラボレーションにより、エル・プリメロの名機A3818を復刻しました。マンフレッド・レスラー氏の著書『Zenith: Swiss Watch Manufacture Since 1865』の表紙を飾ったことから、ヴィンテージウォッチ収集家やエル・プリメロファンに「カバーガール」の名で親しまれているA3818は、1971年に発表され、生産期間が短く、生産本数も限られていたため、入手が困難な幻のエル・プリメロ・ヴィンテージウォッチに数えられています。これを現代風にリメイクしたゼニス x Revolutionのクロノマスター リバイバル A3818 「カバーガール」は、ヴィンテージウォッチファンの間で瞬く間に人気を博し、即日100本すべてが完売しました。今回、ゼニスは、Revolution & The Rake とのコラボレーションにより、「カバーガール」にモダンなタッチを加えて再び復活させました。それでは、クロノマスターリバイバル A3818 「エアウェイト カバーガール」をご紹介します。実際に手に取るまでは、一見すると前回の「カバーガール」と同じように見えるかもしれません。「エアウェイト カバーガール」はラダーブレスレットを備え、僅か78.2グラムの重さで、研磨による鏡面仕上げが可能な唯一のチタンである、グレート5チタンですべてが作られています。全体的に同じような仕上がりを維持しながらも、スチールから軽量かつ堅牢なチタンへ移行することは大変困難であり、完成するまでには実験を繰り返し、多大な努力が必要でした。またゼニス初の試みとして、1960年代、有名なゲイフレアー社が最初にデザインしたラダーブレスレットに、チタンを初めて採用して作り、ポリッシュ仕上げのセンターリンクがあしらわれています。「ゼニスは1969年に世界初となる一体型自動巻きクロノグラフ・ムーブメントを発表したように、我々の伝統は常に限界を押し広げ続けることでした。我々は、クロノマスター リバイバル「シャドウ」などでA386スタイルのケースにチタンを使用したことはありましたが、ブレスレットにはこれまで使用することはありませんでした。しかし、今が絶好のチャンスだと思いました。我々は野心的であり、コレクターに真の価値をもたらす限定モデルに取り組むことが好きなのです。」ゼニスの前例がないチタン使用についてジュリアン・トルナーレこのように述べました。オリジナル版A3818の最も印象的な特徴の1つは、間違いなく文字盤です。この特別版では、縦方向のブラッシュ仕上げや、スーパーマンブルーの文字盤が忠実に再現されており、シャークトゥースの目盛り、タキメータースケール、ロゴ、文字全体にスーパールミノーバが塗布され、モダンなタッチを加えています。「エアウェイト」のスーパールミノーバは、最初のクロノマスターリバイバルA3818「カバーガール」と比較したとき、前回のリバイバルモデルでは、わずかに緑がかった「C3」トーンを使用したのに対し、より自然な「C1」ホワイトカラーで仕上げられています。サファイアガラスの裏蓋からは、1969年に発表されたオリジナルの高振動エル・プリメロ自動巻クロノグラフ・ムーブメントを忠実に継承したキャリバー エル・プリメロ 400の5Hz(毎時360’000振動)の振動を見ることができます。ゼニス × Revolution & The Rake クロノマスターリバイバル A3818 「エアウェイト カバーガール」は、250本限定で、国内ではゼニスブティックもしくはオンラインブティックでお買い求めいただけます。クロノマスターリバイバル A3818 エアウェイト カバーガールリファレンス: 95.A3818.400/51.M3818特長:1971 リファレンス A3818 の復刻版。自動巻「エル・プリメロ」コラムホイール式クロノグラフ・ムーブメント。初のチタン製ラダーブレスレット。250本限定モデルムーブメント:エル・プリメロ 400。コート・ド・ジュネーブ装飾を施したローター。振動数:毎時36000振動(5 Hz)パワーリザーブ:50 時間以上機能:中央に時針と分針。9時位置にスモールセコンド。中央にクロノグラフ針、6時位置に12時間計、3時位置に30分計。 タキメーター&パルスメータースケール 4時半位置に日付表示。ケース:37Mm素材:グレード5チタン文字盤:「スーパーマン」縦方向にブラッシュ仕上げを施したブルー防水機能: 5気圧裏蓋:シースルーサファイアクリスタル税込価格:116万6,000円アワーマーカー:ロジウムプレート加工、ファセットカット、スーパールミノーバ(R)SLN を塗布針:ロジウムプレート加工、ファセットカット、スーパールミノーバ(R)SLN C1を塗布ブレスレット&バックル:チタン製「ラダー」ブレスレットとホワイトのステッチが入ったブルーの「コーデュラ」エフェクトのストラップ企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2022年02月19日ルイ・ヴィトンから、メゾンのシグネチャーであるダミエ・パターンをモダンにアップデートした新作が登場します。メンズ アーティスティック・ディレクター ヴァージル・アブローの2022春夏メンズ・コレクションの主要なテーマの一つでもある相対する文化・対極の概念を象徴するモチーフとしてチェスがあります。そこから着想を得て、メゾンのクラシカルなダミエ・パターンを再解釈して誕生した、カラフルな色彩とグラフィカルなパターンが目を引くアイテムの数々。ランウェイで鮮烈な印象を残した「クラシックコート」や「フックディテールベルテッドコート」、デイリーシーンで活躍する「ロングスリーブシャツ」、プレタポルテ・コレクションのイメージをホームアクセサリーにも広げた「クッサン・ダミエ チェック」など、ダミエ・パターンのグラフィカルな魅力を再発見していただける新鮮なアイテムがそろいました。©Louis Vuittonクラシックコート 58万3,000円 ©Louis Vuitton©Louis Vuittonフックディテールベルテッドコート 58万3,000円 ©Louis Vuittonロングスリーブシャツ 14万8,500円 ©Louis Vuittonクッサン・ダミエ チェック 12万7,600円 ©Louis VuittonPhoto Credit:Louis Vuitton【ルイ・ヴィトンについて】1854年の創業以来、ルイ・ヴィトンは、革新とスタイルを組み合わせた独自のデザインを常に最高級な品質で提供し続けています。現在もトラベルラゲージ、バッグ、アクセサリーなどの製品を通じて、クリエイティブでありながらエレガントで実用的という、創業者ルイ・ヴィトンが生み出した「旅の真髄(こころ)」という精神を忠実に受け継いでいます。ルイ・ヴィトンというストーリーを作り上げたのは「大胆さ」でした。伝統を重んじ、歴史の中で建築家、アーティスト、デザイナーに門戸を開き、プレタポルテ、シューズ、アクセサリー、ウォッチ、ファインジュエリー、フレグランスなどの分野を開拓してきたのです。これらの丁寧に製作された製品は、ルイ・ヴィトンがクラフツマンシップにいかにこだわりを持ってきたかという証となっています。詳細は、ルイ・ヴィトン 公式サイトwww.louisvuitton.com をご覧ください。企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2022年02月19日女優の朝夏まなとが主演を務めるミュージカル『モダン・ミリー』が2022年9月に日比谷・シアタークリエてに上演されることが7日、明らかになった。同作は1967年に公開されたジュリー・アンドリュース主演のミュージカル映画『モダン・ミリー』の舞台化作。楽曲をほぼ一新し製作されたブロードウェイ版は歌と踊りに彩られた上質なミュージカルとなり、2002年にトニー賞作品賞や主演女優賞などを受賞、大ヒットした。1920年代のニューヨークを舞台に「大切なのはロマンスよりも理性!」をモットーにモダンガールに憧れて田舎町から出てきたミリーの姿を描く。当初2020年4月に上演を予定していたが、新型コロナウイルス感染症拡大による政府発出の「緊急事態宣言」を受け、残念ながら開幕直前に公演中止となり、今回、満を持しての上演となる。映画ではジュリー・アンドリュース、ブロードウェイ版ではサットン・フォスターが演じた主人公・ミリーを務めるのは、宝塚歌劇団宙組トップスターを務め2017年に退団後、『マイ・フェア・レディ』『Little Women -若草物語-』『天使にラブ・ソングを~シスター・アクト~』『ローマの休日』など話題作に主演を重ね、2020年に第45回 菊田一夫演劇賞を受賞、演技・歌・ダンス全てで客席を魅了する、朝夏まなと。さらにジミー・スミス役で中河内雅貴、ミス・ドロシー・ブラウン役で実咲凜音、トレヴァー・グレイドン役で廣瀬友祐、マジー・ヴァン・ホスミア役で保坂知寿、ミセス・ミアーズ役で一路真輝が出演する。演出は、『SHOW-ism』シリーズを手掛け、『Little Women -若草物語-』『マドモアゼル・モーツァルト』ほか、本年1月の『リトルプリンス』でも手腕を見せる小林香が務める。○朝夏まなと コメントシアタークリエにセットが組まれてるのを見ながら解散したあの日は、仕方ないと思いつつやるせない気持ちでいっぱいになりました。あれから2年、こうして復活できること、心から嬉しいです!!登場人物がみんな一癖あり、愛すべきキャラクターです。なにが飛び出てくるかわからない面白さがあります。それに歌、ダンス、タップ満載のとにかく明るく元気になれるミュージカルです!生きる希望をお届けします! ぜひ劇場にお越しくださいね。○中河内雅貴 コメント前回の公演中止は本当に悔しかったし寂しかったし今までに経験した事のない感情に襲われましたが、2年という月日を経てまたこの作品に携われてやっとお客様に観劇していただく事が出来るのは心の底から大変嬉しく思います。出演が決まった時、なんか心が解放された様な気持ちになりました。とても嬉しかったです。『モダン・ミリー』はまず、音楽がとても良いです!耳にも残る良い曲ばかり!上演出来なかったのに2年経った今でもたまに口ずさみ唄いますもん。それくらい心に残り最高です。あとは登場人物の個性豊かなキャラクター達と、実力と華のあるキャスト達! これは必見です!!○実咲凜音 コメント2020年の時は、お稽古も終わり、いざ舞台へというタイミングで中止になってしまったので、今回お客様にやっとお届けできるんだという喜びが大きいです。『モダン・ミリー』は無条件にハッピーになれる作品なので、今の時代に必要な笑顔を沢山受け取れる作品だと思います。客席と一体になってこの作品をお届けしたいです! 乞うご期待!○廣瀬友祐 コメント前回の公演中止はとても残念な運びになってしまいましたが、世界中の誰もがそれぞれの環境で辛い思いをしていたと思います。時を経て再び集結できること、再び上演のチャンスを頂けたこと、そこに自分がいれることに心から感謝しました。今の自分にできる新たな挑戦にしたいと思っています。『モダン・ミリー』は、劇場に来て頂けたら笑顔でお帰りいただける作品です。楽しみにしてくれていた方々と劇場で会いたい。それが全てです。○保坂知寿 コメント劇場入りを目前に、止まってしまった前回の公演。仕込まれても、明かりがあたらずにいた道具や衣裳が輝く時が来る!感慨深いです。もちろん、私達も準備万端で臨みます!楽しい楽曲満載で、前向きになれるミュージカル。時代を感じさせるファッションも見所です!○一路真輝 コメント『モダン・ミリー』は、ブロードウェイミュージカルの醍醐味を堪能出来る本当に素敵な作品です。2020年は初日を目前に悔しい思いをしましたが、こうして皆様に観て頂けることになり、とても嬉しいです。前回築き上げたところから更に上を目指して、怪しいけど(笑) 愛嬌のあるミセス・ミアーズを演じたいと思っています。
2022年01月07日十数年前、家を建てた時に取付けたブラインド。プリーツ部分がぐちゃぐちゃになっていたり古くて動かない、なんてことはありませんか?この度、モダンでおしゃれな機能性ブラインドへ交換しました!お手入れ簡単、明るさを採り入れながらも気になる紫外線はしっかりカット!お部屋を魅力的に演出してくれます。ボロボロで動かなくなったブラインドを交換することにしました!20年間使い続けた和紙ブラインド。気に入っていたものの、とうとう操作できなくなってしまいました。和室におすすめ! 日本の技が光る採光ブラインド「アカリナ きなり」。研究して開発された「アカリナ」の特別な樹脂製のスラット(はね)に、天然素材の和紙を加工したきなり。樹脂の耐久性と本物の和紙の風合いが感じられる、いいところを残したブラインドです。きなりには、鳥取県産の楮(こうぞ)100%因州和紙を使用しています。和紙の上品で陰影のある模様が浮き上がり、透け感がとてもキレイで、お部屋をモダンで魅力的に演出してくれます。「きなり」の入った無料サンプルはコチラ!和室がふんわりと優しい光に包まれ、モダンで落ち着いた雰囲気に。「アカリナきなり」は外の光の約50%程度をブラインドで採り込み、お部屋全体へ広げます。また、紫外線UVカット率80%なので、畳の日焼けも心配ありません。いざ交換!驚くほどスッキリ♪和室にもぴったりな採光ブラインド「アカリナ きなり」20年間使い続けてきたブラインドの時には外を見ることはできず、お部屋も暗く、古い印象です。お部屋がふんわり優しい光に包まれ、お部屋全体がワントーン明るくなった印象です。20年前に建てたお家ですが、和室の雰囲気ともよく合っています。お部屋の暗さに悩み、手持ちのブラインドから「アカリナ」へ交換する方もいらっしゃいます。アカリナなら操作も驚くほど軽く、そして簡単!「きなり」が入った無料サンプルはコチラ!お客様の声クチコミ「レビュー」はこちら明るさ重視なら採光ブラインドアカリナ ミルキー。(お客様レビュー)南西向きの窓に取り付けました。歩行者がありカーテンを解放しづらく、また奥の部屋へ光を届けたかった事もありアカリナはうってつけでした。太陽光が当たって初めて効果を発揮する商品かと思います。太陽光が当たれば日頃暗かった奥のリビングも明るくなります。明るさ重視なら断然「アカリナミルキー」がおすすめ!シンプルなデザインのミルキーは和室にもとても良く合います。ミルキーは外の光の約70%程度を採り込み、お部屋の中へ拡散し広げます。また、人通りの多い道路に面した窓や、外からの視線が気になる窓にも、閉めたままでも明るいアカリナは人気です。南側の和室。もともとあった和紙ブラインドからアカリナ ミルキーへの付け替えです。近隣に黒っぽい建物が建ち、お部屋の暗さに悩んでいたところアカリナを見つけお取付けしていただきました。紫外線UVカット率99.9%で畳の日焼けも防ぎます。雰囲気重視なら、「アカリナきなり」明るさ重視なら、「アカリナミルキー」お好みでお選びください♪「ミルキー」が入った無料サンプルはコチラ!明るいお部屋を研究する「あかりラボ」
2021年12月25日Voice Goes On(運営:株式会社ごぶごぶ)は、彌榮自動車株式会社、株式会社NearMeとコラボし、2021年12月17日(金)より音声ガイドアプリ「モダン建築クロニクル」のキャラクターによるラッピングタクシーを、期間限定で運行いたします。■モダン建築めぐりをシャトルタクシーで便利に。京都市内を周遊できるお得なセットを販売セット購入で通常より1,000円お得運行に合わせて、音声ガイドアプリ「モダン建築クロニクル」と、タクシー乗車クーポンのセット販売を開始しました。本ラッピングタクシーは、京都市内をバスのように周遊するシャトルタクシーです。事前予約・乗降場所のリクエストをすることで、モダン建築クロニクル コース内のスポットや、京都市内の観光スポットをスムーズに移動できます。~ご利用までの流れ~シャトルセットご予約方法*京都市内(一部対象外エリアあり)(1)「モダン建築クロニクル」でめぐるコースや観光の行き先を決め、予約サイトにてご希望の商品をご購入ください。(2)購入後メールにて、「モダン建築クロニクル」アプリ内で使えるシリアルコードと、タクシーの乗車クーポンが届きます。(3)乗車希望日の前日までに、乗り降りしたい日時・場所を入力して配車をリクエストし、仮予約を行なってください。(4)リクエストが承認されたら本予約完了です。配車時間や車両に関する詳細が、随時メールで届きます。(5)当日は、予約したスポットからタクシーに乗車してご移動ください。「モダン建築クロニクル」のアプリ内で、お好きなコースを選んでシリアルコードをご入力いただき、京都のモダン建築めぐりをお楽しみください。※モダン建築クロニクル ラッピングタクシーは台数に限りがあります。ご希望いただいた日時に配車できない可能性もございますので、あらかじめご了承ください。※モダン建築クロニクルと乗車クーポンのセットは、ご乗車前日までにご購入ください。※本タクシーは周遊シャトルタクシーのため、乗降場所のご希望によっては複数のお客様が同乗される場合がございます。※京都市内のみの運行です。一部対象外となるエリアがございます。《モダン建築クロニクル+乗車クーポンセットは、下記サイトよりご予約ください》 ■モダン建築クロニクル とは京都市内を5つのエリアに分け、モダン建築めぐりが楽しめる音声ガイドアプリです。名だたるモダン建築の擬人化キャラクターたちが、ユーモア溢れる会話を繰り広げながら京都の街をご案内。キャラクターのプロフィールや性格には建物の沿革や建築家の想いが、身に纏う衣装にはそれぞれの建築デザインが落とし込まれており、実際に建物と見比べることで、キャラクターを通してモダン建築の魅力に触れることができます。モダン建築という“街中にある文化財”に目を向け、実際にめぐることで、定番の観光地だけではない、新しい京都の魅力が感じられるでしょう。【キャラクター&声優陣/各エリアのご紹介】キャラクター&声優陣音声ガイドご案内エリア《詳細はこちらのサイトをご確認ください》 ■コラボレーションにおける各社の役割今回のコラボレーションにおいて、彌榮自動車株式会社様には運行する車両を、株式会社NearMe様には予約から決済、配送におけるシステムと旅行業におけるツアー構築を提供いただいております。・彌榮自動車株式会社(ヤサカタクシー)京都で一番台数の多い「三つ葉のクローバー」でおなじみのタクシー会社。大正初期に京都を基盤としてハイヤー事業を開始し、京都府より営業用自動車「第1号」の木製鑑札を交付されました。創業以来、「旅客運送事業を通じて地域社会に貢献すること」を理念として、ハイヤー・タクシー、観光バス、路線バス、自動車ディーラーなど7業種16社を展開。京都の企業ならではの進取の気風と創意工夫で、地元京都の魅力を高める取り組みに注力しています。・株式会社NearMeリアルタイムの位置情報を活用して地域活性化に貢献する“瞬間マッチング”プラットフォーム作りを目指し、まずシェアリングエコノミーのMaaS(Mobility as a Service)領域からスタート。2019年8月より空港送迎のスマートシャトル(TM)を運営することで、独自のAIを発展させ、ルーティングの最適化をはかってきました。このルーティングの技術を活用し、コロナ時代においても、不特定多数ではなく、少人数かつ誰が乗車したか追跡できる方法で活用していただける通勤シャトル「nearMe.Commute(ニアミーコミュート)」や、快適な移動を創造する「タクシーの相乗り」アプリ、またオンデマンド型シャトルサービス「スマートシャトル(TM)」を展開しています。■開催概要イベント名: モダン建築クロニクル ラッピングタクシー開催日時 : 12月17日(金)~約1ヶ月 11:00~19:00エリア : 京都市内(一部運行エリア対象外)参加費 : モダン建築クロニクル音声ガイド付き【周遊シャトルセット】1,100円(税込)モダン建築クロニクル音声ガイド付き【周遊シャトル+コンプリートセット】 4,100円(税込)定員 : 9名主催 : Voice Goes On(株式会社ごぶごぶ)・彌榮自動車株式会社・株式会社NearMe申込方法 : 下記サイトよりお申込ください。 公式サイト:モダン建築クロニクル+周遊シャトル乗車クーポンセット販売について モダン建築クロニクル キャラクターバージョン特設サイト <内容>音声ガイド【モダン建築クロニクル】+周遊タクシー乗車クーポンセットで購入すると、¥1,000お得に!※音声ガイド「モダン建築クロニクル」ご利用引換チケットは、お好きなコースを選んでお使いいただけます。(1)【周遊シャトルセット】 1,100円(税込)<セット内容> *1名様あたり・音声ガイド「モダン建築クロニクル」ご利用引換チケット 1コース分(600円)・周遊シャトルの無料乗車クーポン 3回分(1,500円相当)(2)【周遊シャトルバス+コンプリートセット】 4,100円(税込)<セット内容> *1名様あたり・音声ガイドご利用引換チケット 全6コース分(3,600円)・周遊シャトルの無料乗車クーポン 3回分(1,500円相当)■会社概要商号 : Voice Goes On(株式会社ごぶごぶ)代表者 : 代表取締役 堀 智久所在地 : 〒604-8206 京都府京都市中京区町頭町110設立 : 2018年04月事業内容: 地方創生事業、インバウンド事業資本金 : 120万円URL : 商号 : 彌榮自動車株式会社代表者 : 取締役社長 粂田 佳幸所在地 : 〒600-8802 京都府京都市下京区中堂寺櫛笥町1番地設立 : 1945年9月(創業1917年)事業内容: タクシー・ハイヤー事業(一般乗用旅客自動車運送事業・一般乗合旅客自動車運送事業)、テナント事業 他資本金 : 5,400万円URL : 商号 : 株式会社NearMe代表者 : 代表取締役 高原 幸一郎所在地 : 〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町9-4THE E.A.S.T.日本橋富沢町設立 : 2017年7月事業内容: オンデマンド型シャトルサービス「スマートシャトル(TM)」を運営資本金 : 10,000万円URL : 【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】Voice Goes On(株式会社ごぶごぶ)お問い合わせフォーム: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年12月17日