(C) Films Sans Frontieres未ソフト化のヴィスコンティ幻の名作『ベニスに死す』、『山猫』のルキノ・ヴィスコンティ監督による幻の名作『異邦人 デジタル復元版』が3月5日に劇場公開されることが決まった。[ムビコレおすすめ…
2021年01月15日今年、生誕100年となる写真家ヘルムート・ニュートンに迫るドキュメンタリー映画『ヘルムート・ニュートンと12人の女たち』。公開に先駆け、名女優シャーロット・ランプリングがニュートンによって撮られた自身のヌード写真について回顧する本編映像が…
2020年12月13日3月2日(月)放送の日本テレビ「映画天国」では、『郵便配達は二度ベルを鳴らす』や『若者のすべて』など数々の名作で知られる名匠ルキノ・ヴィスコンティ監督の『ベニスに死す』をオンエアする。1906年にイタリア・ミラノの貴族の家に生まれ、194…
2020年03月02日イタリア発の高級文具ブランド「ピネイダー(Pineider)」の日本取扱が、2018年9月下旬より全国の百貨店および筆記具専門店でスタートする。1774年にイタリア・フィレンツェで創業した「ピネイダー」は、ファインペーパー発祥の高級筆記具…
2018年09月01日生誕110年、没後40年として、2016年から再公開が続いている名匠ルキーノ・ヴィスコンティの名作の数かず。ヴィスコンティ監督の後期最高傑作とも呼ばれる『家族の肖像』(1974年)が、1978年の日本初公開時から数えて、じつに39年ぶりに…
2017年02月10日ミラノと言えば、日本のイタリアンレストランで目にするミラノ風リゾットやミラノ風サラダなどの“ミラノ風”メニューだったり、全国各地にある映画館の名前にミラノが入っていたり、日々の生活のなかでよく見聞きしている名称です。そして旅におけるイタリ…
2016年12月27日オスカー女優ナタリー・ポートマンの夫で振付師のバンジャマン・ミルピエの“挑戦”に密着した『ミルピエ ~パリ・オペラ座に挑んだ男~』と、音楽史に輝く偉人たちに愛された世界最高峰のオペラハウスに迫る『ミラノ・スカラ座 魅惑の神殿』という、世界…
2016年12月18日映画『ミラノ・スカラ座 魅惑の神殿』が、2016年12月23日(金・祝)よりBunkamuraル・シネマ他全国ロードショー。240年もの歴史に彩られた、イタリア・オペラの最高峰とされる歌劇場「ミラノ・スカラ座」。ジュゼッペ・ヴェルディ、ア…
2016年11月14日20世紀最高の歌姫(ディーヴァ)、マリア・カラスをはじめ、音楽史に燦然と輝く偉人を世に送り出してきたオペラハウスの最高峰、“ミラノ・スカラ座”。いまなおイタリア・オペラの代名詞的存在として栄華を紡ぐ歌劇場の「全貌」を鮮やかに紐解くアート・…
2016年09月22日『羊たちの沈黙』のジョナサン・デミ監督が、「身震いする緊張感、戦慄の映画」と評し、2015年ヴェネチア国際映画祭オリゾンティ部門で監督賞と初長編作品賞を受けた映画『シークレット・オブ・モンスター』。このほど、本作で独裁者=“モンスター”の…
2016年09月19日イタリア映画黄金時代を築き上げた監督といえばフェデリコ・フェリーニ、ミケランジェロ・アントニオーニなどがあげられます。しかし、忘れてはいけないのが、巨匠ルキノ・ヴィスコンティです。ヴィスコンティの代表作が蘇る『夏の嵐』『若者のすべて』『地…
2016年05月12日ルキーノ・ヴィスコンティ生誕110年没後40年を記念した特集上映「ヴィスコンティと美しき男たち〜アラン・ドロンとヘルムート・バーガー〜」が、2016年5月14日(土)より、YEBISU GARDEN CINEMA他にて全国で順次開催される…
2016年04月17日巨匠ルキノ・ヴィスコンティ監督の名作『山猫』の4Kバージョンと、『ルートヴィヒ』のデジタル修復版を上映する特集“ヴィスコンティと美しき男たち ~アラン・ドロンとヘルムート・バーガー~”の予告編映像が公開になった。痛んでいたフィルムを丁寧に…
2016年03月02日ミュウミュウ(MIU MIU)は、ランウェイショー形式で、2016年プレフォールコレクションを発表した。[ この記事の画像を見る ]今季は、19世紀のドイツ・バイエルンに住む貴族の女性をイメージ。ミュウミュウのウェアをまとった気品あふれる…
2016年02月26日シャーロット・ランプリングの主演作『さざなみ』の日本公開日が4月9日(土)に決定した。本作のランプリングの演技はすでに高い評価を得ており、第65回ベルリン映画祭では銀熊賞(女優賞)を受賞し、米アカデミー賞でも主演女優賞にノミネートされてい…
2016年02月08日『まぼろし』(’01)『スイミング・プール』(’03)とフランスの鬼才フランソワ・オゾン監督作に相次いで出演し、久々の主演作品となった『さざなみ』(原題:『45 Years』)で自身初の米国アカデミー賞「主演女優賞」にノミネートされた英国…
2016年02月05日映画史に輝く名作『山猫』の4Kバージョンと、『ルートヴィヒ』のデジタルリマスター版が5月に日本で公開されることが決定した。巨匠ルキノ・ヴィスコンティ監督の生誕110周年、没後40年を記念して行われれるもので、映画ファンにはたまらないひと時…
2016年02月03日イヴ・サンローラン(Yves Saint-Laurent)の激動の10年間を描いた映画『SAINT LAURENT』が、邦題を『サンローラン』として12月4日より日本公開される。20世紀のファッション界を席巻し、“モードの帝王”と呼ばれた…
2015年10月05日アレッサンドロ・デラクア(Alessandro dell'Acqua)による「ヌメロ ヴェントゥーノ(N°21)」2015-16秋冬ウィメンズコレクションは、まるで映画を編集するかのように、いくつかの異なる要素をハイライトし、イ…
2015年03月16日各ブックストアがFASHION HEADLINE読者に向けて「今読むべき1冊」をコンシェルジュ。毎週木曜日は、アート・ブックショップ「ナディッフ」各店がオススメする書籍を紹介します。今回は東京・恵比寿の本店、ナディッフ アパート(東京都渋…
2015年01月08日フェンディ(FENDI)は、6月公開予定のウェス・アンダーソン監督の最新映画『グランド・ブダペスト・ホテル』のために、劇中に登場するコートやアクセサリーを製作した。同作は、ヨーロッパ随一のホテルを舞台に繰り広げるミステリー・エンターテイン…
2014年03月24日映画監督マーティン・スコセッシが創設した「THE FILM FOUNDATION」が修復・復元した名作映画を毎週水・土・日曜日の午後1時より、入場無料/完全予約制で上映しているグッチ銀座6階のシネマルーム「シネマ ヴィジョナリーズ」。10…
2012年10月22日2011年に発売されたブルーレイ・ソフトの中から特に優れた作品を表彰する第4回「DEGジャパン・アワード/ブルーレイ大賞」の授賞式が15日に都内で開催され、巨匠ルキノ・ヴィスコンティ監督の名作『山猫』がグランプリに輝いた。第4回「DEGジ…
2012年02月16日“女が憧れる女”っていますよね。仲良くなりたいとか、あんな風になりたいとか、そんな単純な話ではなく、とにかく惚れ惚れするほどカッコイイ女。私にとって、ティルダ・スウィントンもその一人。クールビューティの代表格で、ちょっと怖そう。男に対して…
2011年12月14日『フィクサー』(’07)でアカデミー賞助演女優賞を獲得したティルダ・スウィントンが最新作『ミラノ、愛に生きる』(ルカ・グァダニーノ監督)を携え来日し、10月25日(火)、本作がプレミア上映された東京・千代田区のイタリア文化会館で舞台挨拶を…
2011年10月25日8月8日(土)の公開が決まった映画『ココ・シャネル』。前回ご紹介した『ココ・アヴァン・シャネル』が、シャネル王国を築くきっかけとなった最初の成功まで、つまりガブリエルの半生を綴ったものでした。対してこちらは、すでに有名となり、第二次世界大…
2009年07月10日