映画、ドラマ、舞台など幅広く活躍しながら、演じる役ごとにイメージを更新し続ける柳楽優弥さん。20代最後に挑んだ海外合作映画『ターコイズの空の下で』では、大自然が広がるモンゴルを舞台に青年タケシという役柄を通じて、心の豊かさやものの考え方な…
2021年02月26日世界最大規模のニューヨークブックフェアの裏側から“本を売る人たち”の世界を紐解くドキュメンタリー映画『ブックセラーズ』から、個性豊かなブックセラーや希少本などが続々と登場する予告編が解禁となった。本作に登場するのは、本を売るだけでなく、本…
2021年02月24日世界最大のNYブックフェアの裏側から本を愛するブックセラーたちの世界を追ったドキュメンタリー『ブックセラーズ』が公開されることが決定。併せて、ポスタービジュアルが解禁となった。世界最大規模のNYブックフェアの裏側から「ブックセラーズ(直訳…
2021年02月16日1979年に公開した篠田正浩監督・坂東玉三郎主演作品『夜叉ヶ池』が4Kデジタルリマスター版で42年ぶりに復活。2021年夏に全国各地で順次公開されることが分かった。本作は松竹が2020年に、映画製作を開始して100周年を記念したプロジェク…
2021年01月28日『君の名前で僕を呼んで』のルカ・グァダニーノ監督のTVドラマデビュー作となる「僕らのままで/WE ARE WHO WE ARE」が独占日本初配信されることが決定した。本作は、グァダニーノ監督が監督、脚本、製作総指揮を務め、イタリアの米軍基…
2021年01月13日1999年に大ヒットを記録した映画『バッファロー’66』が2021年1月29日(金)、渋谷ホワイト シネクイントにて公開となる。この約20年ぶりのロードショーに合わせた新規の予告編が公開された。『バッファロー’66』はそれまでクレール・ド…
2021年01月08日(C)LIONSGATE FILMS 199890年代伝説の映画がリバイバル上映ヴィンセント・ギャロ初監督作『バッファロー’66』が1月29日より約20年ぶりに公開。このたび新規の予告編が完成した。・過去の名画もネットで見る時代。まずは無…
2021年01月08日まわりを気にせずお菓子を食べたり体を動かしたりできるのは、おうちシアターだからこそ!そこで今回は映画の世界観にどっぷり浸って楽しめる、上映時間2時間半を超える作品をご紹介します。【月永理絵’s CHOICE】『ハッピーアワー』ごく普通の3…
2021年01月06日Netflixで2021年1月に配信される作品が発表。『ベスト・キッド』のその後を描いて大ヒット中の「コブラ会」ほか、「スノーピアサー」「リバーデイル」など人気シリーズの新シーズンが続々配信開始。さらにチョ・ビョンギュ、「gugudan」…
2020年12月20日1999年に大ヒットを記録した映画『バッファロー’66』が2021年1月29日(金)、渋谷ホワイト シネクイントにて公開となる。それに伴い、新たなメインビジュアルも公開された。『バッファロー’66』はそれまでクレール・ドニ、マーティン・ス…
2020年12月14日リアル上映&オンライン配信のハイブリット形式で開催される「イタリア映画祭2020」。この度、オンラインで上映される作品、計29タイトルが公式サイトにて発表された。「日本におけるイタリア年」をきっかけに、2001年の春に始まり、毎年1万人を…
2020年11月13日(C)1996 ALLIANCE COMMUNICATIONS CORPORATION, IN TRUSTオリジナルネガ発見を契機に4K化『ザ・フライ』(86年)、『裸のランチ』(91年)などを手がけた鬼才デヴィッド・クローネンバーグ監督…
2020年11月05日おとな向け映画ガイド今週の公開作品から、おとなの味がする4本をご紹介します。ぴあ編集部 坂口英明20/10/18(日)イラストレーション:高松啓二今週のロードショー公開は22本(ライブビューイング、映画祭企画を除く)。全国100スクリーン…
2020年10月18日『地球が壊れる前に』公式サイトよりここ数年、日本の都市部の夏は真夏日・猛暑日が続いている。気象庁のホームページでも「大都市では、気温が長期的に上昇しているとみられ、特に日最低気温の上昇率が大きい。これは地球温暖化に加えて、都市化の影響が現…
2020年09月17日日本の運命を決した歴史的海戦を描く映画『ミッドウェイ』が9月11日(金)に全国公開される。この度、ローランド・エメリッヒ監督のインタビュー映像が公開された。第2次世界大戦の中でも、歴史を左右するターニングポイントとなった激戦として知られる…
2020年09月06日豊川悦司、浅野忠信、國村隼ら日本の俳優も出演することで話題の映画『ミッドウェイ』。この度、ハワイのプレミアイベント時に行われたローランド・エメリッヒ監督のインタビュー映像が公開された。インタビュー映像ではまず、日本人俳優を起用した経緯につ…
2020年09月06日映画「ザ・バンド かつて僕らは兄弟だった」が10月23日より、角川シネマ有楽町、渋谷WHITE CINE QUINTOほかにて、全国順次公開される。ファンは絶対必見! ザ・バンドによるドキュメンタリー作品が公開1976年11月25日、サン…
2020年08月17日映画『ザ・バンドかつて僕らは兄弟だった』が、2020年10月23日(金)より角川シネマ有楽町、渋谷WHITE CINE QUINTOほか全国順次公開される。ロック史上最重要バンド「ザ・バンド」のドキュメンタリー映画『ザ・バンドかつて僕らは…
2020年07月31日北川景子が堤幸彦監督と初タッグを組み、初のショートヘアとなって新境地に挑む『ファーストラヴ』。この度、中村倫也、芳根京子、窪塚洋介が追加キャストとして発表。堤監督が「まさにベストな人選。お陰で密度の濃い化学反応がいくつも」と自信をみせる豪…
2020年07月31日映画『マーティン・エデン』が、2020年9月18日(金)より全国順次公開される。労働者階級から独学で作家を目指す若者の苦闘『マーティン・エデン』は、冒険小説「野性の呼び声」で世界的名声を獲得したアメリカの作家ジャック・ロンドンの自伝的小説…
2020年07月25日Netflix映画『オールド・ガード』で不死身の特殊部隊のニッキー役を演じ、話題を集めるルカ・マリネッリの主演最新作『マーティン・エデン』が9月に公開。この度、ルカが作家を目指す青年を熱演する場面写真が解禁された。映画化もされた冒険小説「…
2020年07月22日今年で7回目を迎え、夏の風物詩となりつつある「ホラー秘宝まつり」にてプレミア上映される韓国映画『ワーニングその映画を観るな』と、日本映画『メビウスの悪女赤い部屋』の予告編が公開された。ホラーファンや映画ファンから一目置かれる「ホラー秘宝ま…
2020年07月14日ベネディクト・カンバーバッチ演じる世紀の発明王トーマス・エジソンと、マイケル・シャノン演じる実業家ジョージ・ウェスティングハウスとの壮絶なビジネスバトル〈電流戦争〉を描いた映画『エジソンズ・ゲーム』。この度、2人の関係性を物語る、終盤の重…
2020年06月26日平日昼の映画番組「午後のロードショー」。6月25日(木)放送回はロバート・デ・ニーロ、ミシェル・ファイファー、トミー・リー・ジョーンズら豪華キャストが共演しリュック・ベッソンが監督、マーティン・スコセッシが製作総指揮の『マラヴィータ』をオ…
2020年06月25日韓国映画のオハコといえる屈指の名優共演のサスペンス・ノワールから、無敵のマ・ドンソク主演のバイオレンス映画、そして気鋭の女性監督が放つ思春期映画まで。この夏、コロナ禍の映画界でも断然アツい話題の韓国映画をピックアップ!M・スコセッシ絶賛!…
2020年06月21日ベネディクト・カンバーバッチに、マイケル・シャノン、ニコラス・ホルト、トム・ホランドらの共演で贈る『エジソンズ・ゲーム』が新たに6月19日(金)より公開決定。紆余曲折を経て日本公開となった本作のメイキング写真が到着した。今回解禁になったの…
2020年06月08日マーティン・スコセッシ監督が、自身の隔離生活についての短編映画を製作。木曜日(現地時間)、イギリスのBBC Two局で「Lockdown Culture with Mary Beard」(原題)の最終話内で放送される。新型コロナウイルス感…
2020年05月28日新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の影響でアメリカでは失業者が急増しています。そこで経済的に困窮する人たちを助けようと、有名人たちがユニークな方法で寄付金集めを始めました。2020年4月、俳優のレオナルド・ディカプリオは故ス…
2020年04月27日