三菱電機は1月15日、兵庫県尼崎市の先端技術総合研究所敷地内に「新実験棟」を建設すると発表した。同研究所は、三菱電機グループ全体の事業に関わる最先端技術の開発拠点で、基礎基盤研究から新製品開発、さらには将来の新事業に向けた技術まで、幅広い…
三菱電機は12月25日、太陽光発電用パワーコンディショナや無停電電源装置(UPS)など、125/500kW超クラスの産業用機器の低消費電力化、小型化を実現する3レベルインバータ対応パワー半導体モジュール5機種を発表した。同製品は、大容量の…
三菱電機は、米Vornado Realty Trustから受注を受け、ニューヨークのタイムズスクエア地区に建つMarriott Marquis Hotel(マリオットマーキーズホテル)の外壁に設置する広告用大型映像装置(オーロラビジョン)…
三菱電機は、太陽光発電(PV)システム用パワーコンディショナー向けのパワー半導体モジュールの新製品として、ダイオード部にSiC(炭化ケイ素)を用いた「PV用大型ハイブリッドSiC DIPIPM」を11月28日より発売すると発表した。同製品…
三菱電機は11月11日、TFT-LCDモジュール「DIAFINE」の産業用途向けの新製品として、12.1型WXGA(1280×800画素)対応の「AA121TH01/11」、および15.0型SXGA+(1400×1050画素)対応の「AA…
三菱電機は10月27日、工作機械などの生産性、精度、操作性の向上を実現する数値制御装置(CNC)「M800Wシリーズ」を発表した。12月1日より発売する。同製品は、専用のCPUを搭載することにより、高速処理性能が飛躍的に高まり、CNCの基…
三菱電機は10月23日、ワイヤ放電加工機の新製品「MP4800」を10月30日に発売すると発表した。「MP4800」は、高剛性ベッド構造や、直動ガイドの搭載、上下ノズルの相対変位の抑制などによって、航空機・自動車・精密電子部品など向けの長…
島津製作所は10月22日、三菱電機株式会社と共同で開発した「リサイクルプラスチック高精度素材識別技術」を用いて、プラスチックの種類を99%以上の高精度で瞬時に識別することが可能な「樹脂識別装置IRPF-100」を、同日より発売すると発表し…
アイ・オー・データ機器は15日、三菱電機との技術協力によって生まれた液晶ディスプレイ「LCD-RDT」シリーズとして、AH-IPSパネルを採用した23.8型フルHDの「LCD-RDT241XPB」と27型フルHDの「LCD-RDT271X…
(画像はプレスリリースより)睡眠時の肌の乾燥や起床時ののど・鼻の違和感解消に役立つ三菱電機は、スチームが、部屋全体ではなく、顔の周りだけをやさしく包み込む独自の技術で、肌・のど・鼻を潤すパーソナル保湿機「SH-JX1」を、11月14日に新…
2014年10月11日三菱電機は10月9日、パーソナル保湿機「SH-JX1」を発表した。発売は11月14日で、価格はオープンとなっている。推定市場価格は30,000円前後(税別)。上下2段の吹き出し構造を持つ独自のスチーム搬送技術を搭載し、寝室全体ではなく人の…
2014年10月09日三菱電機と東北大学は10月3日、長距離通信が可能なマイクロ波帯(5GHz)と超高速通信が可能なミリ波帯(60GHz)の受信回路を、低コストなSi-CMOSで1チップ化した5GHz/60GHz帯デュアルバンド対応Si-CMOS受信RFICを…
三菱電機は10月2日、オーディオナビシステム「DIATONE SOUND. NAVI(ダイヤトーン サウンド ナビ) NR-MZ90」シリーズ2機種「NR-MZ90」「NR-MZ90PREMI」を発表した。NR-MZ90は10月9日発売で…
米Intelの日本法人であるインテルは9月29日、都内で会見を開き、同社のIoTに向けた取り組みの現況の説明を行った。既報の通り、同日付で同社は三菱電機と次世代FAシステムの開発で協業を進めていること、ならびにぷらっとホームがAtomベー…
2014年09月30日三菱電機は9月30日、最先端IT・エレクトロニクス総合展「CEATEC JAPAN 2014」での同社の展示内容を発表した。CEATECは、10月7~11日に千葉県・幕張メッセで開催される最先端IT・エレクトロニクス総合展。三菱電機ブース…
2014年09月30日Intelと三菱電機は9月29日、次世代ファクトリーオートメーション(FA)システムの開発、ならびにIoT技術を活用した予防保全ソリューションで協業すると発表した。両社が協業する新システムは、IntelのIoT技術と三菱電機の「e-F@c…
生活家電を買うときは、実際に使用しているユーザーのコメントなどが役に立ちますよね。三菱電機の生活家電お役立ちサイト「シュフレー」と”三菱電機を楽しむ“をコンセプトに生まれたアミューズメント系会員サイト「from ME-Club」は、三菱電…
2014年09月24日三菱電機は7月22日、電気自動車(EV)やハイブリッド車(HEV)用モータのインバータ駆動に用いるパワー半導体モジュール「J1」シリーズの新製品として、高電圧バッテリに対応した300A/1200Vの「CT300CJ1A120」と小容量イン…
三菱電機は7月17日、省エネ性能の向上に加え、ファンポンプ用途に最適な機能を充実させた簡単操作のインバータ「FREQROL-F800」シリーズを発表した。7月31日より発売する。同製品は、新開発のアドバンスト最適励磁制御により、モータ効率…
2014年07月22日三菱電機は3月31日、2014年モデルの扇風機「R30J-HRR」「R30J-RR」「R30J-MR」の情報を同社のWebサイト上で公開した。3製品の発売日は4月15日。価格はオープンで、推定市場価格は、R30J-HRRが11,000円前…
三菱電機は、形彫放電加工機の新シリーズ「EA-Sシリーズ」のベーシックモデル「EA8S」を3月10日より発売すると発表した。放電加工は、工具電極をワーク(被工作物)に近付けて放電を発生させ、爆発時のエネルギーを利用してワークの不要部分を除…
三菱電機は17日、BDレコーダー事業を撤退することを明らかにした。販売中の「REALブルーレイ」シリーズ「DVDR-BZ360」「DVDR-BZ260」の2機種については、すでに生産を終了しており、同社公式ストアの在庫がなくなり次第販売終…
三菱電機は11月21日、近未来のクルマに求められる環境、安全、快適を高度に実現するコンセプト電気自動車(EV)「EMIRAI 2」を開発したと発表した。今回、「EMIRAI 2」として、操縦性と安全性を向上させるパワートレイン系コンセプト…
■ご当地食材をアピールして豪華賞品を当てよう!三菱電機株式会社は、三菱IHクッキングヒーターの誕生から15周年を記念して、「日本全国ご当地食材大募集!」キャンペーンを開始した。キャンペーンでは、「どんな食材でも三菱IHで美味しく調理する」…
総合電機メーカーの三菱電機は、年末年始の特番シーズンを前に、2012年4月以降にテレビを購入した500名を対象とした「テレビの買い替えに関する調査」を実施した。調査期間は11月16日~11月22日、方法はインターネット調査による。「年末・…
三菱電機は10月14日に宮城県登米市内にて、三菱ジャー炊飯器40周年記念プロジェクトとして「炊き分け隊が行く!稲刈りイベント」を開催した。同社は1972年3月、業界に先駆けてご飯を炊く「電気炊飯器」と、保温専用の「電子ジャー」を融合させた…