監修・情報提供者 松山千佳 スキンケア商品の製品開発に携わっていました。携わった会社は合計4社で、様々な観点から…
2018年05月15日image via shutterstock日本で暮らしていると、大豆の発酵調味料である味噌や醤油を日々口にします。発酵調味料は健康にいいと言われていますが、最近では手作りしている人も増えてきています。そこで今回は、手作りの発酵調味料につ…
2018年05月14日低温デジタルパーマってどんなパーマ??言葉の通り、通常高温でかけるデジパーに比べて低い温度でかけるデジパーです!今までのデジパーでかかり過ぎた、ダメージがひどくなってしまった、などの経験をされた方もいらっしゃると思いますが、低温デジパーな…
2018年04月08日発酵食でキレイをもっと身近に!納豆や味噌、ヨーグルト、キムチ、チーズ…体にもうれしい発酵食品を、新しい調理方法で楽しみませんか? “私のカラダが喜ぶ、菌のある生活”をコンセプトにした「Hacco’s table」は、浅草にある発酵食をテー…
2018年03月26日パーマをかけるなら【低温デジタルパーマ】がおすすめ♪パーマのイメージは・パーマをかけると髪が傷みそう・・・・前にパーマをかけたけどパーマがかからなかった・・・・パーマをかけてもすぐにとれてしまう・・・・パーマって時間がかかりそう・・・など…
2018年03月06日ちょこっと冷える。なんとなく手足が寒い。そんな時は体の中から温めることを考えてみましょう。ショウガやシナモンもおすすめですが、発酵食品も体を温める作用があり、とってもおすすめです。普段飲み物や食べ物に気を使っている人ならご存知かもしれませ…
2018年03月02日発酵の力に着目した新ブランド2018年1月30日(火)、株式会社ネイチャーズウェイより、国産発酵オーガニックコスメの新ブランド「oofer(オーフェル)」が発売されました。同ブランドは、玄米のぬかに肌をバリアする働きと類似した成分が含まれ…
2018年02月02日日本酒の製法技術をお茶に活かすこだわり食品の通信販売業や「茶願寿カフェ」を手がけている株式会社ヤマサンが新商品「国産オーガニック発酵緑茶」(3120円)を2018年1月5日(金曜日)に発売しました。「国産オーガニック発酵緑茶」は、国内流通…
2018年01月16日腸の健康は美容の素♡pixabay.comあなたは普段、腸の健康にどれくらい気を使っていますか?腸の調子が良くないと、肌荒れをはじめとする全身の不調に繋がります。また、大腸ガンは女性に多いガンでもあり、そういったリスクを防止するためにも腸…
2017年11月17日「カルピス」と発酵食品をブレンドしたオリジナルドリンク「CALPIS®+発酵BLEND」(3種類)が、6月30日(金)から7月9日(日)までの期間限定で、東京・二子玉川と中目黒のカフェで販売される。「CALPIS®+発酵B…
2017年06月29日