アサヒ飲料は3日、「発酵のチカラ PROJECT」の一環として、「乳酸菌と酵母」の発酵から生まれた乳酸菌飲料の香りとその力に着目。社員自らがオフィスでその香りを体験することができる「発酵リラックスルーム」をカルピス本社2階に開設。開設に先…
2015年04月08日アルバックは3月25日、次世代MEMSデバイスとして期待されるCMOS搭載MEMSデバイス向け量産対応低温PZTスパッタリング技術を開発したと発表した。インクジェットプリンタのヘッドやカメラのオートフォーカス用アクチュエータなどの圧電ME…
「発酵食品が美容と健康に良い」という言葉は聞いたことがあっても実際にはどんな効果があるのか、何がそんなに良いのか……理由を知らずにいる人はたくさんいらっしゃるのでは?発酵食品が美容と健康に大活躍する力を知ることでますます日常的に発酵食品を…
2015年01月26日明治、1073R-1のインフルエンザワクチン効果増強を発表2014年11月20日、明治は1073R-1乳酸菌で発酵したドリンクヨーグルトをインフルエンザワクチン接種3週間前から摂取すると、インフルエンザワクチンの抗体値(インフルエンザワク…
2014年11月23日協和発酵バイオがリニューアル2014年10月31日、今日は発行バイオは、コエンザイムQ10を配合した「発酵コエンザイムQ10EX」をリニューアルして、11月1日から発売することを明らかにしました。コエンザイムQ10コエンザイムQ10は、生…
2014年11月07日マルコメは11月30日まで、新宿タカシマヤ タイムズスクエア レストランズパークのフェア「おいしい発酵レシピを召し上がれ」にて、マルコメ商品の発酵食材を使用したメニューを提供している。同フェアは、「発酵食品の魅力を再発見してほしい」という…
2014年10月27日子どもから大人まで幅広い層に愛されているピザ。外食先、またはデリバリーなどで口にする機会が多くなりましたが、最近では自宅で気軽に作れるようにと、ピザ生地のみがパッケージされた商品もよく見かけるようになりました。こうした商品は便利ではありま…
2014年09月27日納豆や味噌、チーズ、キムチ、塩麹などの発酵食品が美容と健康に良い食べ物であることは、よく知られていると思います。私のエステサロンでは、酵素力を上げるために食事のアドバイスをしていますが、美容と健康にいいと言われていても、毎日の食生活の中で…
2014年06月30日だんだん暑くなってきてバテやすいこの時期。体によくて、おいしいもので鋭気を養いたいものです。そこで注目したいのが、近年ブームになっている発酵食品。健康の源として親しまれてきた麹や味噌、納豆などが主な発酵食品です。カラダにいいことはわかって…
2014年06月27日(画像はプレスリリースより)フィーノザイム発売ドクターセレクトは、果物、野菜、野草、穀物、海藻など310種類の原料を用いた高濃度植物発酵エキス「フィーノザイム310」を発売。3年以上かけて長期発酵・熟成させ、水を一切加えず高濃度植物発酵エ…
2014年05月24日世界各国で古くから食生活に取り入れられてきた発酵食品。ヨーロッパでは、チーズやヨーグルト、パン、ワインなどの発酵食品が定着しています。日本でも、納豆や漬物・塩辛・味噌・みりん・醤油・酢・かつお節・塩麹など、和食に欠かせない発酵食品がたくさ…
2014年05月11日(画像はプレスリリースより)飲料系サプリ本格発売オーデエクラ株式会社は「ぎゅぎゅっとまるごと野菜酵素100種類&発酵プラセンタ100,000mg」を3月より本格発売しています。Wの酵素パワーとは「ぎゅぎゅっと~」の特徴は二つの酵素パワー。…
2014年03月14日美容や健康に良い発酵食品のブームは、すっかり定着しました。「マイぬか床」を持っている人も増えているそう。実はぬか漬けが秘める、すごい美容効果を発見しました。それはなんと、バストのサイズアップ効果です!ぬか漬けを食べて、バストアップ「ぬか漬…
2013年05月15日業務用食材・加工食品製造販売のあじかんと、ヤヱガキ発酵技研は、共同で開発した麹発酵技術を用いて、高いプロテアーゼ活性と抗酸化活性を有する麹発酵ごぼうを使い、広島大学大学院生物圏科学研究科の加藤範久教授と共同で、ラットを用いた動物実験を実施…
2012年05月18日誰でも簡単!発酵いらずの冷凍パン生地、不二家 焼くだけベーカリー「フランママン」が、不二家ネットショップ・ファミリータウンにて発売を開始した。今回発売されるのは、「焼くだけクロワッサン」(10個入り ¥1,155)、「焼くだけメロンパン」…
2012年01月30日健康や美しさを保つためには欠かせない発酵食品。中でも味噌、醤油、鰹節といった日本の伝統食は先人たちの知恵の賜物だ。自然豊かなリゾート「星のや 軽井沢」では、これらの食品をふんだんに身体に取り入れることでデトックスを促すという『発酵美人プロ…
2012年01月26日