「首の腫瘍」について知りたいことや今話題の「首の腫瘍」についての記事をチェック! (4/5)
ガタンゴトン……。あの電車の一定の揺れと音でいつの間にか眠っていて、気が付けば首が痛くなっていた、なんてことありませんか?今回は、電車で居眠りをするときに、首を痛めにくい眠り方をご紹介します!電車旅の予定がある方や、通勤で電車を利用される方は、ぜひ参考にしてみてください。あなたはどれが当てはまる?あるある電車居眠りパターン4つ眠ると横へ体が倒れて、隣の人へ寄りかかってしまうパターン。肩で押し返されてしまったり、距離を空けられてしまった、なんてことを経験した方もいるのではないでしょうか。頭が後ろに下がって、口を大きく開けながら天井を向いてしまうパターン。見た目がとっても恥ずかしく、起きたときに「やっちゃった」と周りの目を気にしてしまうことも。体が前へ傾くパターン。誰にも迷惑はかけないけれど、ガクンッと体が揺れるので、そのぶん首や背中の傷みが厳しかったりします。背中が伸びていて、見た目はキレイに寝ているパターン。でも、起きた張本人は首に傷みがきて、すぐに頭を上げられなかったりしますよね。そもそも首を痛めてしまう理由は、無意識に居眠りしてしまうと頭が重くて首が傾いたり、背中が湾曲したりしてしまうので、余計な負荷が首の関節にかかってしまうから。そのため、眠いときは「寝る体勢を作ってしまう」のがおすすめです。さっそく、首を痛めにくい眠り方をご紹介します!首を痛めにくい眠り方1. 枕または荷物を使って頭と首を支える姿勢を作る背もたれや窓に枕がある電車の場合はしっかり頭を乗せて固定させましょう。ない場合は、おでかけの際にリュックや大きめのカバンをもつようにして、両手を前に回して抱え、頭と首を乗せて安定させるといいですよ。首を痛めにくい眠り方2. 携帯ネックピローを使う頭と首を安定させるには、ネックピローを使うのもおすすめです。膨らませて首にすっぽりはめる大きなものが一般的ですが、中にはスカーフのようにおしゃれなタイプも。コンパクトで気軽に持ち運べるので、旅のお供はもちろん、通勤通学にもいかがでしょうか。首を痛めにくい眠り方3. 浅めに座って頭と下半身を固定する1と2の方法以外にも、座り方を工夫するという方法があります。まず浅めに椅子に座り、頭を窓につけます。そして、両手を太ももの上に置いたらOK!寝たときに姿勢が崩れない体勢になるのがポイントです。首が固定されて動きにくくなるので、痛めにくいですよ。電車でのおでかけが快適な睡眠時間に変えられるかも……?みなさんも電車での長旅は、あらかじめ睡眠時間にしてみませんか。今回ご紹介したアイデアを参考に、首が痛くなりにくい眠り方を試してみてくださいね。ただし、くれぐれも寝過ごしにはご注意を(笑)♪宿泊や国内ツアーの予約は〔楽天トラベル〕をチェック!
2019年10月10日ママになると、赤ちゃんが座れるようになるまでは授乳や寝かしつけなど、抱っこをしている時間が1日の大半を占めることになりがちです。妊娠中はあまり重いものを持たないようにしていたのに、ママになったとたん腕に負担が……。そのため腱鞘炎になるママも少なくないようですが、筆者の場合は腕よりも首への負担が大きかったようです。 小指のしびれを自覚するように抱っこをしているとおとなしいのに、寝かせた瞬間に泣き出す赤ちゃんは多いですが、わが家の長子もそのタイプでした。とにかく泣かせたくなくて、泣けば抱っこ、ぐずれば抱っこ。あやすために1日中抱いて部屋の中をウロウロしていた日も少なくありませんでした。 するとそのうち、左手の小指がしびれるようになってきたのです。腱鞘炎になってしまったのかと思ったのですが、痛くて抱っこできないというわけでもなかったので、医者には行かずになるべくスリングを使うなどしてごまかしていました。 だんだんとしびれが強くなってくるそれほど気にしていなかった小指のしびれですが、ある日ベビーカーを押していると、どんどんしびれが強くなっていることに気がつきました。抱っこよりも腕にとっては楽なはずなのに、ベビーカーを押しているときにさらに強くなるのです。 痛いとまではいかないのですが指が動かしにくく、少し怖くなりました。「このまま動かなくなってしまったらどうしよう」と、整形外科を受診することにしました。 原因はストレートネック「小指がしびれるんです」と伝えたところ、看護師さんが最初に言ったのは「首は痛くないんですか?」ということ。「首? 首は特に痛みはないですけど……」。どうして首なのだろうと思いましたが、診療も首のレントゲンを撮るところから始まりました。 なんでも、小指の神経は首とつながりが強いらしく、筆者のしびれの原因はストレートネックという首の骨のずれにあるとのこと。腕をかばって使っていた斜めがけのスリングも、首に負担をかけていたのでした。 腱鞘炎だろうという思い込みで、腕をかばって使用していたスリングがさらなる症状を招いていました。痛みが本格化する前に原因がわかったことは幸運でした。素人判断せずに、おかしいなと思ったらすぐに受診するべきだったと反省です。※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。 著者:ライター 銀鏡あゆみ二児の母。生まれ育った町で、自身の父母・祖母・夫・子ども2人との大家族で暮らす。地元を中心に取材・撮影・執筆を行うライター。
2019年04月29日「首の奥の奥の筋肉の緊張が原因で、首のこりはもちろん、目の疲れ、頭痛まで引き起こされます」こう語るのは、13日放送の『ガッテン!首のこり改善SP』(NHK総合)に出演し、その解説で「首こりの原因がやっとわかった!」と、SNSなどで話題を呼んでいる粕谷大智先生。東大附属病院リハビリテーション部鍼灸部門の主任を務める“東大病院の名医”だ。「首こりは、首の筋肉の3層下にある『後頭下筋群』の緊張によって引き起こされます」(粕谷先生・以下同)緊張を誘発する要因としては、机でパソコン作業するときの前傾姿勢や、スマホを長時間使用するときの目の酷使があるという。「後者は“スマホ首”という頸部まわりの痛みですね。緊張を解消するには“筋肉をゆるめる”ことが必要ですが、問題は4つの筋肉から成る後頭下筋群が前述のとおり“首の奥の奥”にあることです」粕谷先生が鍼治療するときには、肩こりの場合は1センチだが、首こりの場合は2~3センチも鍼を深く打つのだという。「後頭下筋群に鍼をしてゆるめることで首こりは解消されます。ただ鍼治療は通院が必要なので、自宅でケアするには番組でも紹介されていた体操が非常に有効です」『ガッテン!』では「イヤイヤ体操」と「うなずき体操」が紹介されていた。やり方は簡単で、目を閉じて、左右と上下に首をゆっくり振るというもの。番組の中でも、体操を一定期間続けた被験者が絶大な効果を証言していた。「私の治療室でもその体操を自宅ケアのひとつとして患者さんに指導しています。そこで、今回は番組で紹介された2つの体操に、さらに効果的なポイントをプラスしてお教えしたいと思います」さっそく、粕谷先生の重要なポイントを加えた「(新)イヤイヤ&うなずき体操」を伝授してもらおう。「後頭下筋群を刺激するツボに『天柱』があります。髪の生え際で僧帽筋(背中から首の後ろにかけての太い筋肉)の両サイドにあるくぼみの部分で、押すと少し痛みが感じられるところです」まずは、番組でも推奨されているように、ベッドに横になって体操を始める準備を整える。「あおむけになると、後頭下筋群の緊張がゆるむのです。その次に、両手の3指(人さし指・中指・薬指)で天柱を押さえてください。そうすることで下筋群に刺激を与えることができます」【(新)イヤイヤ&うなずき体操 】1)横になって天柱を探し、人さし指、中指、薬指の3指で押さえる。2)天柱を押さえながら目を閉じ、顔を左右に3~4センチ振る。往復10回。3)同じように天柱を押さえながら顔を上下に3~4センチ振る。往復10回。4)最後にもう一度、天柱を押さえながら顔を左右に3~4センチ振る。往復5回。両手で押さえたまま、目を閉じて、ゆっくり左右に首を3~4センチくらい動かし、この動きを往復10回するだけ(イヤイヤ体操)。終わると、そのままの体勢で、今度は上下に3~4センチ動かし、これも同様に往復10回行う(うなずき体操)。最後に、もう一度、左右の往復5回をして1セットとなる。「目を閉じることで、後頭下筋群の緊張を抑えます。また、ゆっくり小さく動かすことが大切で、大きな動きになると、後頭下筋群とは違う筋肉を動かしてしまうことになります」「(新)イヤイヤ体操&うなずき体操」は、1回2セットを朝・昼・晩に行い、習慣化すると継続しやすいと粕谷先生。さらに、もうひとつ首こりを防ぐ、後頭下筋群をゆるめる体操を粕谷先生が伝授してくれた。【天柱押しほぐし】1)天柱にこぶしを当て、目を閉じて後頭部をこぶしの底面に向かって2秒間押し当てる。2)力を抜いて頭をもとに戻す。これを5回くり返す。「座って、目を閉じて行う『天柱押しほぐし』です。やり方は簡単です。こぶしを作り、天柱に押し当てます。そのこぶしの底面に2秒間、後頭部を押し付けるだけ。ゆっくり戻すまでの動きを5回。これも朝・昼・晩と行いましょう。もちろん、首のこりがはげしいときには随時やってみてください」肩こりとは別の筋肉の緊張が首こりの原因で、しかもその筋肉がやっかいな場所にあるために、いつもの“こり解消法”では痛みが消せなかったのだ。「首の動きが痛みで制限されると、日常生活にも多大な影響があります。ぜひこの(新)天柱体操で、首こりを退治してみてください」
2019年02月21日首にミストを吹きかけるだけ1月23日、化粧品、健康食品などの企画・開発・製造販売事業を展開する株式会社北の達人コーポレーションは、首のエイジングケア商品『ネックエステミスト(NECK ESTHE MIST)』を新発売した。『ネックエステミスト』は、年齢サインが現れやすい首にミストをかけるだけで、肌を引き締めてハリをもたらすケアアイテムである。ハリとうるおいを与える美容成分が浸透『ネックエステミスト』では、表皮のケアとして、ミストをかけることによって3Dストレッチフィルムが肌に広がる。3Dストレッチフィルムとは、ヒアルロン酸が網目状につながった立体的な構造の3Dヒアルロン酸のことであり、肌にピッタリと張り付き長時間うるおいをキープする。ミストに配合されているエイジングケアに効果的な美容成分が浸透し、キメを整え、ハリと弾力のある肌に導いてくれる。加齢によるダメージも修復して、若々しい首元を作り出す。『ネックエステミスト』は、成分にもこだわっており、無香料・無着色、パラベン・アルコール・紫外線吸収剤・鉱物油を使用していない。価格は、30ml入り(約30日分)で4,422円。同社の通信販売サイトで販売中である。お得な定期コースの詳細はウェブサイトで確認を。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース 株式会社北の達人コーポレーション※北の快適工房 『ネックエステミスト』
2019年01月27日アーティスト・清川あさみと、詩⼈・最果タヒが百⼈⼀⾸をテーマにタッグを組み話題となった書籍『千年後の百⼈⼀⾸』の原画展が、11⽉21⽇から12月10日まで京都の両⾜院 建仁寺⼭内にて開催される。小野小町 ©AsamiKiyokawa書籍『千年後の百⼈⼀⾸』(リトルモア刊)で、清川は、⽷と布とビーズを⽤い、和歌の⼀⾸⼀⾸を今のものとして情感豊かに描き出した。その原画が今回、両⾜院にて初公開される。華やかさと静寂のいりまじる紅葉の京都にて、想像をかきたてる、現代版「百⼈⼀⾸」の世界が楽しめる。なお、作品はグランマーブル祇園およびカフェ&シャンパーニュ祇園ちからにも展示される。清川あさみは、「私が初めて京都の建仁寺・両⾜院に伺った時、建物や庭園がとても美しく、空間に⾃分の作品が並んだ光景を想像しました。⽇々の雑念から解放され、ただ⾝体の状態に向き合い、⽿を傾ける⼼地よい時間。まるで千年前の歌が聞こえてきそうな静かな時間が流れる空間をイメージしています。秋の両⾜院という場で、庭の紅葉や匂い、歌⼈達の気配と共に、この時代に⽣きている事を肌で感じながら『千年後の百⼈⼀⾸』の世界を楽しんで頂けたら幸いです」とコメント。また、同展の開催に合わせ、『清川あさみ 百⼈⼀⾸かるた』、最果タヒのエッセイ集『百⼈⼀⾸という感情』(それぞれリトルモア刊)が11月24日に刊⾏。会場にて先行発売される。【展覧会情報】「千年後の百⼈⼀⾸」原画展 ̶⽷で紡ぐ、歌⼈のこころ̶会期:11⽉21⽇〜12⽉10⽇会場:両⾜院 建仁寺⼭内住所:京都府京都市東⼭区⼤和⼤路通四条下る4丁⽬⼩松町591時間:10:00〜17:00(⼊場は閉⾨の30分前まで)料金:⼀般1000円 ⼤学・中⾼⽣800円 ⼩学⽣以下無料会期中無休会場:グランマーブル祇園(1階)、カフェ&シャンパーニュ祇園ちから(2階)住所:京都府京都市東⼭区祇園町南側570-238営業時間:1階11:00〜20:00、2階11:00〜19:30(L.O. 19:00)※2階へはカフェの利⽤が必要【書籍情報】『千年後の百⼈⼀⾸』清川あさみ 最果タヒ出版社:リトルモア価格:1,500円『清川あさみ 百⼈⼀⾸かるた』清川あさみ出版社:リトルモア発刊:11月24日価格:4,000円『百⼈⼀⾸という感情』最果タヒ出版社:リトルモア発刊:11月24日価格:1,500円
2018年11月16日今回の首のケアはもうワンランク進んで、今困っている「たるみ」「首のイボ」「シワ」などのケアについて。医療の力を借りて、しっかり効果がわかるケアについてお伝えします。■医療の力を借りる前回は、自宅での一歩進んだケアについてお伝えしましたが、これらのケアで効果が発揮されるまで長期的にケアを継続する必要があります。・そんなに気長に待てない・日々の努力はなかなか続かない・ハリではなく首のぽつぽつが気になるそんなお悩みをお持ちの方は、まず最初に医療の力を借りるのも、キレイを手に入れる近道といえます。日々私が皮膚科専門医として、患者さんの首をキレイにするために行っている治療をご紹介します。1、首のぽつぽつは、クリニックで治療するとあっという間に悩みが解決首をキレイにする上で欠かせないのが、首表面にあるポツポツをなくすこと。この首のぽつぽつは「アクロコルドン」「スキンタッグ」「軟性線維腫」などと呼ばれるもので、クリームを塗るなどの日々のケアでなくすことができず、医療の力を借りる必要があります。レーザーや液体窒素、電気メスなど、さまざまな治療方法があります。イボでお悩みの方は、あれこれケアに時間をかけるよりも、首イボ治療を専門に行っているクリニックを訪れることが、キレイへの一番の近道といえます。2、首にアイロンをかけたようなハリ感を出す「ボトックス注射」深くしっかりと刻み込まれたしわを改善することはできませんが、なんとなくたるんでハリのない状態の肌に、ピシッとアイロンがけをしてくれるかのような効果を発揮する治療。それがボトックス注射です。嬉しいことにボトックス注射は、二重顎も解消させることができます。また、ボトックス注射の複数個所組み合わせることによって、顔のたるみも改善することが可能です。治療を受けた3~4日後くらいから効果を実感でき、3~6カ月ほど効き目が続きます。3、たるんだ皮膚を引き締める「レーザー治療」前述のボトックス治療は、首のたるみを「今すぐに」改善するにはとても優れています。しかし、効果は見た目をスッキリさせるだけなので、たるみや小じわを本当の意味で解消したとは言えません。本格的に首のしわを改善する治療となると、レーザーで肌の表面に熱を加えて縮めることができます。このレーザー治療によって肌が引き締まり、肌表面のざらざら感も一掃できるので、ツルリトしたハリのある肌を蘇らせることが可能です。■医療の力を借りて首をキレイにする首をキレイにする方法として、医療の力を借りる……原因となっている問題に直接働きかけることができるので、悩みが深い方は思い切ってクリニックに相談してみるのをおすすめします。クリニックでの治療って、なんだか敷居が高いのでは?決してそんなことはありません。私たちは、皆さんが気軽に相談してくださるのを、いつも楽しみにお待ちしているので、気負わずにクリニックを訪れてみてください。
2018年10月20日前回は、日常の生活習慣をちょっと見直すことでできる、予防や改善方法をご紹介しました。この記事では、前回の話よりも一歩進んだ、既に出てきた症状を改善するケアをご紹介します。■肌の中からハリを出してたるみをなくす「ヒートショックプロテイン」を増やすケアあまり、なじみのない「ヒートショックプロテイン」という言葉。この「ヒートショックプロテイン」を発生させることによって、お肌の中、しかも本来ふっくらさせたい真皮(表皮の内側にある層)という部位に、コラーゲンを増やしてハリのある肌を作っていきます。コラーゲンを含む基礎化粧品を塗っても、コラーゲンを増やしたい真皮部分に到達させることはできないため、このヒートショックプロテインでコラーゲンを増やす方法はかなり画期的な方法です。1.ヒートショックプロテイン(HSP)とは“ヒートショックプロテイン(HSP)”とは、体に温熱刺激を与えることで作られるたんぱく質のこと。ストレスで傷ついた体を癒す働きがあるほか、体のコンディションを整えてくれる効果もあります。そして、30〜40代の女性にとってうれしいことに、HSPによって皮膚の中のコラーゲン生成が促進され、肌が内側からふっくらします。HSPにはいくつかの種類があります。そのひとつにHSP 47(分子量47000ダルトンのヒートショックプロテインという意味)があり、コラーゲンと結びついて正しい形に導き、質の高いコラーゲンにするのを助ける働きがあります。ぜひ、このHSP47の優れた恩恵を受けたいですよね。HSPを作るには、肌の温度を38℃に上げることがポイントになります。2.ヒートショックプロテイン(HSP)を発生させる方法ヒートショックプロテインを発生させるには、・入浴・家庭用の高周波(RF)美顔器を使うという方法があります。ヒートショックプロテインは、38℃ほどに温められたときに体の中で生成されるため、首のシワをなくしてきれいにするには、直接首の皮膚を38℃まで温めることが一番の近道です。方法1:入浴「HSP入浴法」簡単に説明すると、通常の入浴よりも高い温度のお風呂に入ることによって、ヒートショックプロテインが発生しやすい状況を作ります。湯温と入浴時間は40℃→20分、41℃→15分、42℃→10分。(炭酸系の入浴剤を入れた場合は、40℃で15分に短縮してもOK)特に重要なのは、入浴後も体温が下がらないように10分ほどはしっかり保温することがポイント。この入浴方法を週に2回ほど行うだけでも、十分に効果が得られると言われています。今回の目的は「首をきれいに」なので、入浴の際も首までしっかりお湯に浸かり、保温のときも首の温度を下げないようストールやタオルを首元に巻いたりして、首の肌温を下げないように心がけてくださいね。注意:心臓疾患などのある方は、医師にご相談してください。また、入浴中に気分が悪くなった場合は、無理をせずにお風呂から上がり、水分を十分にとったうえで、横になってください。詳しい入浴方法は、こちらを参照ください方法2:家庭用の高周波(RF)美顔器を使うNEWAリフトここで登場するのが、家庭用のRF美顔器。RF美顔器は、電子レンジと同様の原理で、皮膚中の水分を振動させることで熱を発生させます。皮膚の表面から熱を当てても火傷をするだけで、皮膚の中、真皮と呼ばれるコラーゲンを増やしたい部分を38℃まで温めることはできません。しかし、このRF美顔器を使うと、肌の表面を守りつつ、コラーゲンを増やす目的の場所を38℃に温めることができ、ヒートショックプロテインを発生させて、コラーゲンを増やすことができます。真皮の中でコラーゲンが増えることによって、ハリがなく、薄くたるんでいた肌がふっくらしてきます!しかも、この家庭用RF美顔器、首に対しての効果としては、医療用の治療器より優れているのです。理由は「パワーが強すぎない」ことにあります。私たちの首の中央には、「甲状腺」というホルモンを作り出す大切な器官があります。クリニックでの治療で用いるRFは強くて強力なので、この甲状腺の周囲を治療することができません。家庭用のRF美顔器の方は家庭で安全に使えるようにパワーを落としている分、甲状腺のあるところでも治療ができる、まさに首のケアに向いたRFなのです。※すべての家庭用美顔器が甲状腺の周囲で使えるとは限りません。必ず発売元にご確認の上、ご自身の責任の下でお使いください。3.「Tie2」血管を若返らせて肌の若返りをヒートショックプロテインを発生させて、肌の中からコラーゲンを増やすときに大事なこと。それは、毛細血管を若返らせて十分な栄養と血流を皮膚に運ぶことです。近年の研究では、加齢とともに毛細血管がどんどん細くなる「ゴースト血管」と呼ばれる状態になることが判明してきました。血管がゴースト化してしまうと、十分な栄養が肌まで運ばれません。コラーゲンを増やせるよう、ヒートショックプロテインを発生させたとしても、肝心のコラーゲンを作ることができない状態になります。また、血流が滞ると、不要な老廃物がたまり、むくみや肌のくすみ、ざらざら感につながっていきます。このゴースト血管化を改善するポイント、それが毛細血管の内側に存在する受容体「Tie2」です。「Tie2」受容体を活性化させて、血管を若返らせる「Tie2」受容体の活性化作用を持つフィトケミカルを摂取すると、ゴースト化していた毛細血管が再生され血流が良くなり、コラーゲンを作るための栄養などが十分に肌へ行き届き、シワやたるみが改善されることも認められています。その「Tie2」受容体を活性化するための食材は、ヒハツ(沖縄の長胡椒の一種)、シナモン(シナモンパウダーやシナモンステイック)、ルイボス、スターフルーツ、かりん、サンザシ、月桃葉、ハス胚芽などの植物です。いつものお茶をルイボスティーに変えたり、トーストにシナモンシュガーをかけたり、コショウの代わりにヒハツを利用してみたり……あるいは、これらの成分を簡単に取れるサプリメントを利用してみるのもおすすめです。■ヒートショックプロテインの効果を利用して肌にハリを入浴と日常の食べ物をちょっと工夫することで、よりハリと弾力のあるお肌は作れます。1. 「ヒートショックプロテイン(HSP)」は肌の中からハリを出してたるみをなくす効果がある2. 入浴方法を工夫して「HSP」を発生させる3. 家庭用の高周波(RF)美顔器を使ってHSPを発生させる4.コラーゲンを効率的に作るために「Tie2」受容体を活性化させる以上、症状を改善して首をキレイにするポイントでした。
2018年10月05日「肩甲骨はがしで首肩スッキリ」大好評全国27店舗を展開するピラティス専門スタジオ「basiピラティス」の内、23店舗で6月よりスタートした「肩甲骨はがしで首肩スッキリ」が集客の少ない時間帯でも参加者が約2倍になるなど大好評となっている。レッスン後、腕の可動域、首肩の重さが違う「肩甲骨はがしで首肩スッキリ」は、肩甲骨の安定を意識する通常のピラティスとは異なり、マジックサークル(ピラティスの小道具)使って、首肩胸まわりのエクササイズやスパインストレッチ(背骨のストレッチ)などが多くとりいれられ、肩甲骨がスムーズに動くようクラスが構成されており、(プレスリリースより)レッスン後には腕の可動域、首肩の重さの違いをはっきり認識でき、肩こり改善にピッタリのピラティスだ。また、肩甲骨にフォーカスした動きにより、肩こりだけでなく、きれいな背中を目指すことができるという。体験予約が可能となっているので、気になる人は是非、実際に体験して「肩甲骨はがしで首肩スッキリ」の効果を実感してみてほしい。なお、「basiピラティス」では、「肩甲骨はがしで首肩スッキリ」以外にも「ミュージックピラティス」や「マタニティピラティス」など様々なクラスが用意されている。そちらも要チェックだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース「肩甲骨はがしで首肩スッキリ」大好評※「basiピラティス」公式HP
2018年08月01日パーマをかけてふわっと!ウェーブ☆ふわクシュカールヘアいつものボブにウェーブをつければ簡単イメチェン!案が差は変えたくない、でも雰囲気は変えたい・・・そんな方はパーマプラスはいかがでしょうか。ウェーブのふわっとした質感は柔らかくナチュラルな雰囲気になりたい方にもオススメ!ウェーブ☆ふわクシュカールヘアを見る重めのボブに赤みのイルミナカラーでアクセントイルミナカラー柔らかボブシンプルなフォルムの重めボブに、あえて赤味のあるイルミナカラーでアクセントをつけたスタイルです。前髪はラウンドのオン眉バング。下ろしても流しても可愛く仕上がります。イルミナカラー柔らかボブを見る毛先に緩めのワンカールパーマ手櫛でまとまるロブレイヤーアゴしたレングスのロブレイヤースタイル。肩につくか付かないかの長さはハネるのが難点、という方もいるのでは?そこは、毛先が内側に入りやすいように重さを毛先に残してカット。それでも気になる方は毛先にワンカールのパーマをかけると、毎朝のスタイリングがラクチンに♪手櫛でまとまるロブレイヤーを見る落ち着きのあるクラシカルなイメージでビター&スウィートなボブスタイル落ち着きのあるクラシカルなイメージのボブスタイル。大人の女性にぴったりな、自然な色合いのヴェールカラーでツヤを出して美髪に!その人に合わせて、毛先に軽くパーマをかけてふわっとボリュームを出しても◎ あえてストレートのままで、気分によってアイロンでスタイリングをかえても◎ビター&スウィートなボブスタイルを見るキメすぎない無造作感がゆる~いスタイル大人カワイイ☆ボブ決めすぎない、ゆるい雰囲気が大人可愛いナチュラルなウェーブボブスタイル。耳にかけても良し、そのままでも良し、更には結べる長さなのでアレンジも楽しめる万能スタイル!カラーも落ち着いたナチュラルブラウンなので、比較的似合わせやすいのが嬉しいですね。大人カワイイ☆ボブを見るボブでもっと可愛く!魅力的になれる!TRANSITはお客様のなりたいイメージ・輪郭・服装などを踏まえた似合わせテクで、褒められスタイルにしますよ!新たな自分を発見してみてはいかがですか?
2018年03月13日「ショートにしてみたいけど顔周りを出すのはイヤ!」前下がり大人ショート♥ショート=顔丸出し!というイメージがあると思いますが、前下がりのショートだったら顔周りも安心♩あえて巻きすぎず自然なブローのみでナチュラルにキメるのも今っぽいです!ショートのスタイリングは難しい??朝も簡単スタイリング!タイトなショート!短い髪って巻くのが難しそう。。。そんなお悩みは無用!!!タイトなショートはシアバターをもみ込むだけで簡単にスタイリングができちゃいます!広がりやすい人も意外と挑戦しやすいです!ショートだけどかわいさは残したい!!!前髪ありのミニマムショート♥顔まわりをワンカールするだけでショートでもしっかり女の子らしく!前髪ありだとクールな印象からガラッとかわいらしい雰囲気になります♥リップやアクセサリーでさらに差をつけるのもあり!ベリーショートで個性的に!襟足のタイトさで個性を出せちゃう!ショートに飽きたらベリーショート!ソフトな刈り上げでシルエットを強調!耳周りは女性らしさを残して、ハイトーンとの相性も抜群です!ウェットな質感でスタイリングすれば個性派おしゃれさんに!!!今まで使いにくかったものに挑戦しやすい!ショート×ターバン♥髪が長いと意外と使いにくかったターバン!ショートだとはみ出る髪が少ないのでとっても挑戦しやすいです!ファッションのアクセントにもなるのでついたくさん集めちゃいます♩帽子が苦手な人にもおすすめ!まとめ♥ショートには色々な形があって、雰囲気もそれによってガラッと変わります!春に向けて何か変えたい、心機一転したい!そんなアナタ!!!是非挑戦してみてはいかがでしょうか♩巻き方how to! NATSUMI / 渋谷店 / ヘアアレンジさん(@album_natsumi)がシェアした投稿 - 1月 19, 2018 at 7:15午前 PST セルフスタイルたくさんUpしてるので是非見に来てください♥
2018年02月05日「白川みきプロデュース やわらか首肩ウォーマー」が発売決定!2017年10月31日、白川みきの新刊「白川みきプロデュース やわらか首肩ウォーマー」が発売される。同書は、「美人は薬指からつくられる」、「いくつになっても女は可愛くなくちゃ! 私らしい「個性」と「魅力」のつくり方 」、「あなたを変える「薬指」スキンケア」に続いて、白川みきにとって4冊目となる、初のムック本だ。50代にして20代の美肌をもつ白川は、冷えや美肌対策、肩こり改善などの不調を予防するために、「首肩ネックウォーマー」を愛用。「白川みきプロデュース やわらか首肩ウォーマー」は、自律神経の専門家も監修している。amazon.co.jpにおいて、予約を受け付け中。販売価格は、1,620円。白川みきのプロフィール美肌研究家の白川みきは、20年以上にわたってモデルとしても活躍。JAMアンチエイジングアドバイザー。日本おリボン党党首の肩書きももつ。20代の頃から、高い美意識をもち、徹底的に美を追究。名古屋らしいお嬢様ファッションを愛し、ヘアアクセサリーブランド「ate(アテ)」、帽子、UVアームカバー、日傘などを取り揃える「ミキフィーユ」ブランドをプロデュース。大人の女性を中心に人気となっている。(画像は白川みき オフィシャルブログ「白川みきの愛され美肌」より)【参考】※白川みき オフィシャルブログ「白川みきの愛され美肌」※ミキフィーユ※amazon.co.jp
2017年10月28日首ニキビができると、ネックレスがひっかかったり、服を着るときに痛かったりなど、日常生活に支障をきたします。きれいな首を保つためには、首ニキビをできないようにする、できたらすぐに治療することが大切です。ここでは、首ニキビの原因や治し方、ケア方法について見てみましょう。首ニキビの原因首ニキビができる原因は主に二つあり、皮脂の過剰分泌と新陳代謝の低下です。皮脂は必要な分まで除去されると、過剰に分泌されてしまいます。その結果、毛穴に皮脂がつまってしまいます。また、新陳代謝が低下すると、古くなった角質が溜まってしまいます。毛根に皮脂や角質がつまることで、原因菌であるアクネ菌が繁殖し、ニキビを悪化させてしまうのです。洗い残し洗顔料やシャンプー、コンディショナーなど、首は洗い残しが多い部位です。これらを肌に残したままにしておくと、アクネ菌の温床になってしまい、首ニキビにつながります。ストレスストレスが強いと、免疫機能が低下したり、ホルモンバランスが乱れたりします。その結果、新陳代謝が低下し、不要な角質が肌に溜まります。角質が毛穴につまると首ニキビが発生しやすくなります。乾燥熱いお湯を使うと、必要な皮脂が肌から取り去られ乾燥してしまいます。また、ドライヤーの熱風を浴びても乾燥します。乾燥すると、皮脂の過剰分泌を促してしまうため、首ニキビの原因になります。お風呂や洗顔のあとなにも塗らずにそのままにしておいても乾燥するため注意が必要です。紫外線紫外線を浴びると、首ニキビだけでなく、シミやシワなど多くの肌トラブルを引き起こします。また、皮膚がんなどの重篤な病気の原因にもなります。首ニキビの治し方首ニキビの原因について紹介しました。首ニキビを治す方法とはどのようなものなのでしょうか。薬や心がけることなど見ていきましょう。抗生物質首ニキビの原因はアクネ菌です。アクネ菌を殺すために抗生物質が処方されることがあります。保湿剤乾燥による皮脂の過剰分泌、もとい首ニキビの悪化を防ぐため、保湿剤が処方されることがあります。レーザー治療首ニキビが跡になってしまったら、レーザー治療で治すことができます。美容皮膚科の管轄になるため、皮膚科と美容皮膚科が併設してある病院や、レーザー専門の医師に相談しましょう。さわらない首ニキビができると気になってさわってしまう人もいます。ニキビは触ると雑菌が入って症状が悪化するおそれがあります。服や髪が触れやすいところにできた場合は、保護剤で守ることもあります。首ニキビのケア方法ここまで、首ニキビの原因や治し方についてお伝えしましたが、どのようにすれば首ニキビの発生を予防できるのでしょうか。最後に、首ニキビのケア方法について解説します入浴を見直す石けんやボディソープをよく泡立てずに使っている人がいます。直接、石けんを肌に当てると刺激が強すぎることがあるため、よく泡立てて洗いましょう。また、洗い終わったあとは、しっかりすすいで洗い残しがないようにしましょう。リラックスするアロマオイルを使う、目を閉じて横になるなど、ゆったりとリラックスする時間をとると、ストレスを解消することができます。ストレスは、首ニキビだけでなく万病の元となるため、溜め込まないようにすべきです。何か悩みをかかえている場合は、身近な人に相談するだけで気が楽になることもあります。乾燥を防ぐシャワーやお風呂では、ぬるめのお湯を使うと皮脂を過剰に除去してしまう心配がありません。また、入浴後は、化粧水や乳液を使って保湿するようにつとめると効果が期待できます。顔の保湿は注目されることが多いですが、首の保湿はおざなりになりがちです。普段から首まで保湿する意識を持ちましょう。紫外線を浴びない紫外線を浴びると首ニキビの原因になります。首にも日焼け止めを塗り、汗をかいたらこまめに塗り直しましょう。また、ストールを巻くなど直接肌に紫外線が当たらないように心がけることも大切です。夏場など紫外線が強い時期は、昼間の外出を避けるようにすると、さらに効果が期待できます。家の中にも紫外線は入ってきますので、遮光カーテンなどで対処するようにしましょう。まとめこれまで、首ニキビの原因や治し方、ケア方法についてご紹介してきました。首ニキビは適切な治療を受ければ治る症状です。勝手につぶしたりせず、ここで紹介した方法などで根気づよく治してください。また、普段から首ニキビができないように気をつけましょう。監修:伊藤まゆ
2017年10月27日首ニキビは、発症しても気づかないことも多いですが、放っておくとつぶしてしまったり大きくなったりして跡が残ってしまうこともあります。ここでは、首ニキビができる原因について見てみましょう。首ニキビができるメカニズム首ニキビが発生するメカニズムについて解説します。皮脂がつまる皮脂が多いと毛穴がつまってしまいます。つまってしまった毛穴は皮脂でいっぱいなため、ニキビの原因菌であるアクネ菌の温床になります。アクネ菌が増殖することで、赤っぽいニキビになってしまいます。皮脂の過剰分泌なぜ皮脂がつまってしまうかというと、ひとつは皮脂の過剰分泌にあります。その要因はストレスホルモンバランスの乱れなど、さまざまあり、皮脂は必要以上に分泌されてしまいます。その結果、毛穴に皮脂がつまってしまうのです。新陳代謝の低下皮脂づまりのメカニズムとしてもうひとつあげられるのが、新陳代謝の低下です。新陳代謝とは、肌のターンオーバーのことを指します。新陳代謝が正常に働いていれば古くなった角質や皮脂が細胞からはがれてなくなります。しかし、新陳代謝が乱れると、不要な皮脂や角質が毛根に留まるようになり、ニキビになってしまいます。首ニキビの原因次に、首ニキビができてしまう原因を解説します。洗い残し首の後ろは、シャンプーやトリートメント、石けんなどの洗い残しが付着していても見えづらく、肌に残ったままになってしまいます。また、あごの下などは洗顔料が残ってしまいがちです。ドライヤードライヤーの熱風を肌に当て続けていると、肌が乾燥し、肌のバリア機能が衰えてしまいます。紫外線紫外線は、皮膚にダメージを与え、シミやシワなど、さまざまなトラブルを引き起こします。首は日焼け止めを塗り忘れやすいため、直接紫外線に当たると、ニキビの原因になります。ストレス人はストレスを感じると、免疫力が弱まったり、新陳代謝が低下したりします。その結果、肌のターンオーバーが乱れ、首ニキビができてしまうおそれがあります。栄養不足新陳代謝を促進するうえで必要な栄養素が足りていないと、毛穴の皮脂がつまり、首ニキビにつながります。しこりのある首ニキビの対処法首ニキビはしこりをともなうこともあります。症状がかなり進行したニキビである可能性があるため、つぶして自分で治そうとせず、皮膚科など専門機関を受診するようにしてください。首ニキビの予防法首ニキビは、一度できてしまったら触れずに置いておくのが一番です。そのため、日ごろから予防に努め、首ニキビができないように気をつけましょう。ここでは、首ニキビの予防法について解説します。しっかりとすすぐ先ほどお伝えしたとおり、首は洗顔料やシャンプーなど洗い残しが多いです。そのため、洗い終わったらお湯でしっかりとすすぐようにしましょう。普段から首ニキビができやすい人は、すすぎが足りていない可能性があるため長めにすすいできれいに洗い流しましょう。ぬるめのお湯を使う熱いお風呂やシャワーを使うと、必要な皮脂まで取り除いてしまいます。肌にやさしいぬるめのお湯を使うのがおすすめです。よく泡立てて洗う余分な皮脂を落とすため、石けんは十分に泡立てて使用する必要があります。よく泡立てた石けんは、やさしく皮脂や角質を取り除いてくれます。泡立てネットなど便利なものも販売されていますので、試してみるのも手です。紫外線対策をする首に紫外線を当てないようにすると、首ニキビを予防できます。日焼け止めを首にも忘れずに塗ってください。また、日差しの強いときは、タオルを巻いたり、首まであるはおりものを着用すると効果が期待できます。規則正しい生活を送る食生活が乱れると肌の乱れにつながります。栄養バランスのよい食事を心がけましょう。また、睡眠不足は新陳代謝を低下させる原因になります。十分に睡眠時間を取りましょう。ストレスを発散するストレスを溜め込むと首ニキビの原因になります。リラックスできることや運動などで気分をリフレッシュして、ストレスを発散しましょう。まとめこれまで、首ニキビの症状や原因、予防法についてご紹介してきました。首ニキビとひとことでいっても種類や症状がさまざまですので、それぞれに見合った対処が大切です。首ニキビができるメカニズムや原因を把握し、日ごろから予防につとめましょう。監修:伊藤まゆ
2017年10月26日首ニキビは、皮脂の過剰分泌や乾燥、ホルモンバランスの乱れなど、さまざまな原因が絡み合って発生する「大人ニキビ」のひとつです。首ニキビの原因や対処法などについて見てみましょう。首ニキビとは首ニキビとは、首にできるニキビのことをいいます。首にできるニキビは、あごやフェイスラインなどのUゾーンと呼ばれる部位にできやすい「大人ニキビ」の一種とされる場合がほとんどです。大人ニキビは、20代後半以降にできやすいニキビで、さまざまな原因が絡み合って発生するため、皮脂の分泌過多が原因となる「思春期ニキビ」と比較すると、治りにくく何度も同じ箇所にくりかえして再発しやすいといわれています。首ニキビの原因ニキビの原因は、つまった毛穴の内部でアクネ菌が増殖し、炎症を引き起こすことです。首ニキビの原因は、皮脂の分泌量の増加のほか、ホルモンバランスの乱れや乾燥など、さまざまな要素が考えられます。皮脂の分泌過多皮脂の分泌量が増加しすぎると毛穴からの排出が追いつかなくなり、毛穴がつまってしまう原因になってしまう場合があります。ストレスや睡眠不足は、自律神経やホルモンバランスの乱れを引き起こし、皮脂の分泌過多の原因となります。また、脂っこいものや甘いものを食べすぎると皮脂の分泌量の増加を引き起こします。肌の新陳代謝の低下肌の新陳代謝が低下すると肌のターンオーバーが滞り、本来なら排出されるべき古い角質が肌の表面にたまります。古い角質がたまって角質層が厚くなると毛穴がふさがってしまい、ニキビの原因となる場合があります。睡眠不足の状態になると成長ホルモンの分泌量が不足し、肌のターンオーバーが滞ります。また、野菜不足の状態が続くと肌のターンオーバーを促進するビタミンが不足し、角質を厚くする場合があります。乾燥肌が乾燥すると肌がもともと持っているバリア機能が低下します。肌のバリア機能の低下が起こるとかえって皮脂の分泌量が増加してしまう場合があります。また、肌のバリア機能の低下が角化異常を引き起こすケースもあります。シャンプーなどの洗い残しきちんと洗い流しているつもりでも、シャンプーやボディソープなどの石けん類をすすぎ残してしまっている方は意外と多いものです。洗い残した汚れやすすぎ残した石けんは、皮脂と混ざって毛穴にたまるとニキビの原因になります。首ニキビの治し方首ニキビができてしまった場合の治し方について解説します。皮膚科を受診する首ニキビが赤く腫れあがり、炎症を起こして痛みやかゆみを引き起こしてしまっている場合は、皮膚科などの医療機関を受診しましょう。炎症を起こしたニキビが悪化すると、増殖したアクネ菌が毛穴の中で「リパーゼ」という酵素を生成し、皮膚組織を破壊し始めてしまうことがあります。皮膚組織が破壊されると肌に凹凸ができ、ニキビ跡となってしまう場合があります。できるだけ早めに医師に相談し、適切な治療を受けましょう。生活習慣の改善前述の通り、生活習慣の乱れはニキビの悪化に直結します。生活習慣を改善し、ニキビを悪化させない環境を整えましょう。食生活の改善前述の通り、脂質のとりすぎやビタミン・ミネラル、タンパク質の不足は皮脂の増加や肌の新陳代謝が低下する原因となり、ニキビの悪化を招きます。肉・魚・野菜などをバランスよくとるようにしましょう。また、ニキビができているときは脂っこいものや甘いものは控えた方がよいでしょう。睡眠不足の改善睡眠不足が続くと心身が緊張状態に陥り、自律神経の乱れやホルモンバランスの乱れにつながります。睡眠時間を十分に確保し、心身を休めるようにしましょう。ストレスをためない心身へのストレスはホルモンバランスの乱れの原因となります。休息をしっかりととり、自分の好きなことをするなどして適宜ストレスを解消するようにしましょう。首ニキビのケア方法炎症を起こしていないニキビのセルフケア方法について解説します。むやみに触らないニキビが気になるからといって頻繁に触っていると、手指についている雑菌が患部に付着して炎症を引き起こしてしまう場合があります。ニキビができたら、むやみに触らないことが大切です。また、ニキビを自分で潰す際、失敗すると表皮や毛穴が傷ついてニキビ跡となってしまう可能性が高まります。自分で潰したりせず、どうしてもニキビを早く治したい場合は、皮膚科を受診して適切な治療を受けるようにしましょう。保湿乾燥は、ニキビの原因となる場合があります。保湿は念入りに行いましょう。ニキビが気になるときは、肌がベタつかないよう保湿力の低いさっぱりタイプのスキンケア用品を選ぶ方も多いですが、ニキビをケアしたいときこそ、保湿力の高い化粧水やクリームなどを使い、しっかりと保湿を行いましょう。監修:伊藤まゆ
2017年10月25日首元コンシャスなコーデには、すっきりアップスタイルでキマり!秋のオシャレは、ハイネックやストールにスヌードと、首元にボリュームのあるオシャレが増えます。そんなオシャレに合わせて楽しめるすっきりアレンジをご紹介。簡単アップスタイルは、シーン問わず好印象なスタイ。この機会にぜひチャレンジしてみてはいかがでしょう?今回は、以前『これでレベルアップを狙え!ちょっと不思議な編み方を使った簡単ヘアアレンジ』の記事でも紹介した、ちょっと変わった編み方を使ったアップスタイルアレンジ。ぜひぜひ参考にされてみてください♪では早速♪<用意するもの>ヘアコテ、ゴム 2つ、ピン 2~3本アレンジ前にコテを使って毛先だけゆるく巻いておきましょう。クセ付けておくと、ゆるふわヘアを作りやすくなります。ちょっと変わった編み方を使ったアップヘアスタイルの作り方1. バックセンターで髪を2つに分けます。2. 以前サイドアレンジでご紹介したW三つ編みでおさげにします。3. 先にある程度ほぐします4. 交差するように、毛先を隠しながらピンでまとめます。ラフにほぐして出来上がりですいかがでしょう?低めボリュームなのが、大人っぽくておしゃれじゃないですよね。編み目をしっかり引き出して、 ラフに仕上げるとオシャレですよ。ぜひ♪ではでは~。美容師/松井愛士(release SEMBA)
2017年10月22日ドウシシャから、『MOMiLUXB首肩シートマッサージャー』が、全国の量販店などを通じて9月上旬に発売されました。好評発売中の『MOMiLUXシリーズ』から第4弾となる新製品、『MOMiLUXB(ビー)首肩シートマッサージャー』が発売されました。この1台で首肩から背中・腰までをしっかりともみほぐし、新しく搭載した「たたきほぐし」は疲れたからだを癒してくれます。ユーザーの要望の多かったポイントを全て見直し、使いやすさとクオリティに徹底的にこだわった仕様となっています。座面には、ヒーター付きの低反発タイプ3Dウレタンクッションが採用されており、おしりからじんわりと温めてくれます。1日の疲れを癒すリラックスタイムに、贅沢に専門店のような本格的なマッサージを味わえたら…。『MOMiLUXB首肩シートマッサージャー』は、そんな癒しを誰でも・家庭で・いつでも・手軽に・リーズナブルに体感できます。首肩専用もみ玉は、フィット感のある「弾力もみ玉構造」!大きなもみ玉は、根元にクッションとなる硬めのバネを採用。車のサスペンションの様に柔軟に伸縮するので、上下7cmの位置調整と合わせて、様々な体型にも幅広くフィットします。人の手に近い秘密は「こぶしたたき」!専用たたき玉は、たたき心地にこだわり何度も試作が重ねられました。たたき玉の先端をにぎりこぶしの小指側のように、力を面で伝える【こぶしたたき】が採用され、柔らかなアタリとしっかりした「たたき」が両立しています。座面にはヒーター付3D低反発ウレタンクッションを採用!座り心地にもこだわっています。低反発ウレタンクッションが採用され、おしりにかかる体圧が分散。すわり心地のよいクッションに仕上がっています。おしりからじんわと温まるあったかヒーター付き。商品概要商品名:MOMiLUXB首肩シートマッサージャー型番:DMS-1701販売開始日:2017年9月上旬一般名称:家庭用電気マッサージ器医療機器の種類:管理医療機器医療機器認証番号:229AGBZX00078000希望小売価格:オープン価格外形寸法:背面/(約)幅47×高さ80x厚み23cm座面/(約)幅41.5x奥行38.5x厚み8.5cm重量:(約)8.9Kg(ACアダプター含む)電気定格:AC100V50-60Hz定格消費電力:DC12V、50W(ヒーター12W)付属品:ACアダプター、首肩パッド、取扱説明書・保証書商品ページ《MOMiLUXB首肩シートマッサージャー》は通販でも手に入れることができます。問い合わせ先株式会社ドウシシャお客様相談室TEL:0120-104-481
2017年09月08日琵琶湖ホテルは9月1日から12月31日の期間中、琵琶湖ホテル2階「バー ベルラーゴ」にて、「百人一首カクテル」を提供します。■百人一首カクテル 概要百人一首の巻頭歌をはじめ、源氏物語の主人公・光源氏のモデルともいわれている源融(河原左大臣)の恋心を表現した歌など、三首の歌をイメージしたオリジナル和カクテルをご用意しました。百人一首の世界観をお愉しみください。提供期間: 2017年9月1日~2017年12月31日17:00~23:00(L.O.22:30)提供場所: 琵琶湖ホテル2階「バー ベルラーゴ」料金: ¥1400〜(税込・サービス料別)お問い合せ: 077-524-1225(琵琶湖ホテルレストラン予約/9:00~20:00)■百人一首カクテル メニュー・秋の実りと夜露¥1600「秋の田の かりほの庵の 苫をあらみわが衣手は 露にぬれつつ」【歌番号1 天智天皇】滋賀県内の日本酒のソルベと柿のジャムでつくる食べるカクテル。天智天皇の民を想う優しい心を柔らかい味わいで表現しました。食べたあとに長く残る日本酒と柿の香りが特徴です。・心に秘めた思い ¥1400「陸奥の しのぶもぢずり 誰ゆゑに乱れそめに しわれならなくに」【歌番号14 河原左大臣(源融)】みちのくを訪れた河原左大臣(源融)が恋仲になった長者の娘・虎女への乱れる恋心をグレープフルーツとゆずのリキュール、滋賀県産のアドベリーをはじめとする3種のベリーソースを使用して表現。ベリーソースを混ぜることで乱れる恋心を、甘酸っぱくもほんのり苦味のある味わいとともにお愉しみいただけます。・決意と祈り ¥1680「おほけなく うき世の民に おほふかな わが立つ杣に すみぞめの袖」【歌番号95 前大僧正慈円】比叡山に入山した前大僧正慈円の仏の加護を願う気持ちを、香り高いお茶とあずきのリキュールで表現。日本最古の茶園・日吉茶園のお茶を使用したゼリーと小豆のリキュール、塩で作った黒い泡がアクセントのほろ苦い大人の味わい。注文を受けてからお茶を淹れるため、お茶の甘みと旨みをより感じられます。■バー ベルラーゴ 概要イタリアンダイニング ベルラーゴに隣接する、琵琶湖に浮かぶ船のデッキをイメージしたカウンター席やゆったりくつろげるソファ席が特徴のリゾートバー。女性に人気のあるフレッシュフルーツを使ったカクテルをはじめ、種類豊富なドリンクをお愉しみいただけます。大人の雰囲気でありながら女性同士やお一人様でも気軽にご利用いただけます。(お問い合わせ先)琵琶湖ホテル レストラン予約TEL 077-524-1225
2017年08月05日この人、美しいな――そう感じさせる女性には、すらっと細く、長い首の方が多いと感じます。顔の大きさや、体重が同じでも、首を細く長く見せることでスタイルが良く見えたり、小顔に見えたりする効果があります。また、バストが大きく上半身が太って見えると感じる方、姿勢が悪くデコルテが貧祖に見えてしまう方にも意識してほしいのが、首元のポジション。今回は、首を細く長く見せるために気をつけること、美しく見せるポイントをご紹介します。■首の細さ・長さは生まれつきのものではない!?首の細さ、長さは生まれつきのものだと、諦めてしまう方も多いのですが、人間の頚椎の数は基本的には7つしかなく、骨の数や長さ自体に大差はありません。それでも首の長さが違うように見えるのは、パソコンやスマホによる姿勢や習慣など、日常生活における意識が大きく関わってきます。前傾姿勢になることで頭が前に出て、実際に顔が大きく見えてしまいます。人間の頭は成人で5~6キロあり、細い首が重たい頭を支えようとすると、負担がかかります。首の筋肉が収縮し、太い筋肉へと鍛えられ、首から肩、背中をつなぐ僧帽筋も盛り上がり、首がより一掃太く、短く見えるようになります。また、リンパの流れも滞ることで、鎖骨は埋まり、全体的に「詰まった印象」に。その他にも二重あごや首のシワ、たるみ、顔や上半身のむくみにもつながります。見た目の印象を変えてしまうだけではなく、肩凝りや首こり、頭痛など体の不調の原因にもなるのです。■首を細く、長く見せるために……理想のポジションは?正しい首のポジションは、肩と耳が垂直になること。これが理想の状態です。頭の先から紐で吊るされているイメージを持つと、力を抜いてまっすぐ姿勢を正すことができます。胸を開き、肩甲骨を下げ、バスト位置が高くなるように意識。このとき顎が上がらないよう、軽く引く程度でOK。姿勢の悪さは日々の積み重ねによるものです。まずは正しいポジションを意識し、マスターすることから始めましょう。■心がけ次第で、首は細く・長く見せられるダイエットなどで体型を変えるのには時間がかかります。一方、首元は長く細く見せる上記の心がけ次第で、すぐにでもすっきり美しく見せられる嬉しいパーツ。写真に写ったときに顔が大きく見えたり、太って見えたりすると感じる方は、首の長さを少し意識してみてください。さらに、普段から気をつけることで姿勢が改善され、体も快調になり、むくみにくくなるなど、小顔効果・スタイルアップ効果が期待できます。また、首元はシワやたるみはもちろん、ムチッと太って見えるなど、見た目年齢を左右するパーツのひとつでもあります。次回のコラムでは、首をほっそりさせるストレッチとケアもあわせてご紹介します。
2017年08月03日肩こりや首こりの原因はこんなところにあるかも!みなさーーん!慢性的な肩こりや首こりに悩まされてる方、多いのではないでしょうか?肩こり・首こりだけでも辛いのに、もしかしたらそれと同時にこーんな症状……出てませんか??■肩・首に痛みがある■首の可動域が狭くなった■全身に倦怠感がある■疲労が抜けない■偏頭痛が続く■吐き気がする■集中が続かないなどなど挙げれば切りがありません。これらはすべて、肩こり・首こりと併発しやすい症状です。それだけ肩こり・首こりが身体に及ぼす影響って大きいんです。では何故そんな症状が出てしまうのか……。一言でいうと、「首の位置」が悪いからなんです!首が前に30度傾いた場合、首の周囲筋にかかる負担は約18㎏といわれています。正しい位置(0℃)の場合は約5㎏。たった30度傾いただけで、10kg以上も負担が違ってきます。つまり正しい位置に首が戻れば、アナタを苦しめている症状から開放されるということです!そこで今回はいつでもどこでもだれでも簡単にできる、肩・首こりが解消されるとっておきのストレッチをお伝えします。ストレッチ方法はたったの⑤ステップ!慣れればたったの10秒程度でできますので、皆さんもぜひ、今すぐ一緒にトライしてみましょう。【 たったの⑤ステップ】肩こり・首こり解消ストレッチ!!1. 腰に手を当て、胸を張ります。<ポイント!>胸を張るとき、力まないようにしましょう。2. 上を向きます。<ポイント!>肩が一緒に上がらないように注意!3. 耳の付け根に人差し指を当てます。4. 当てた指を軸にして、あごを引きます。<ポイント!>このとき、顔が前に出ないことを意識しましょう。5. ゆっくりと手を下ろして終了です。<ポイント!>作った姿勢は崩さず、脱力しましょう。さぁみなさん、いかがだったでしょうか?これならいつでもどこでも簡単にできますよね?たったのこれだけで、あっという間に首が正しい位置に戻ります。正しい首の位置に違和感(窮屈さ)を感じる方もおられますが、繰り返し繰り返し行えば、だんだんそれもなくなってきます。1日何回といった制限はありません。「肩・首がしんどいなぁ」と感じたときにやっていきましょう。やればやるほど違和感がなくなり、肩・首に負担のない美しい頸部(けいぶ)曲線となります。継続は力なり……毎日継続して実行していきましょう。ストレッチトレーナー/高岡 雅彦
2017年05月10日紫外線が気になる季節にもかかわらず、顔のお手入れはバッチリでもネックラインのスキンケアは手を抜きがち……というか、忘れがちの人も多いのではないでしょうか?首にできてしまったシワは、お化粧では隠せないので要注意!首の皮膚は顔よりも薄く年齢が出やすいパーツでもあるため、今のうちからしっかりケアをする必要があります。今日からすぐに実践できる、首まわりのシワを防ぐ習慣をお伝えします。スマホを見るときの姿勢首まわりの年齢肌は、姿勢と密接に関係しているのをご存知でしょうか?スマホやタブレットを見るときの姿勢を思い出してみてください。背筋をピンと伸ばしていることは、きっと少ないはず。首をかがめた不自然な姿勢は首のシワやたるみの原因となるだけでなく、首や肩に負担もかかるため、結果的に姿勢が悪くなります。これと同じ理由で、猫背にも気をつけたいものです。私の元同僚でネックラインに多くの横ジワが入った女性がいたのですが、彼女は当時20代後半!顔は20代なのに、なぜこんなにシワが多いのか?その理由は、彼女の丸まった背中にあったようです。スマホでこの記事を読んでいるみなさん、背筋を意識してみてくださいね。首も顔と同じくスキンケアで保湿を心がけて乾燥しやすい首まわりは、顔のスキンケアと同じようにお手入れすることが大切です。冒頭でも述べたように、首の皮膚は薄いので、お手入れを怠ると年齢肌まっしぐら。朝は化粧水と美容液、夜はこれにオイル美容液や乳液、あるいはボディークリームをプラス。フェイスマスクをする際に首まわりも一緒に保湿するのもいいですね。首まわりのエイジングが気になるようであれば、ネッククリームを投入してみましょう。首にも日焼け止めはマスト!日中の保湿に加えて、首まわりの紫外線対策は必須。今はあまり目立たなくても、将来的に蓄積されたダメージがシワやたるみとなってあらわれる可能性があります。皮膚の専門家によると、日焼け止めはSPF30以上のものが好ましいとのこと。これに加えて、春から夏にかけては、薄手のストールを首に巻いておくのも対策のひとつです。紫外線がピークを迎えるこれからの時期は、特に入念な日焼け対策を心がけましょう。首まわりのエイジングを加速させてしまう日々の習慣、これまで意識していなかったものばかりかもしれませんね。かく言う私自身も、スマホやタブレットを見るときの姿勢を整体師に指摘されて、ハッとしました。最後に、首をキレイに保つ必殺技を最後にこっそりお伝えしますね。口の端を左右に大きく引いて「イー」と力を入れるエクササイズを一日に何回か意識して行うこと!首の筋肉が伸びるこのポーズ、整体師曰くバストアップ効果もあるみたいですよ。いつまでも若々しい素肌をキープすべく、首に負担をかけない習慣を心がけたいですね。参考:Marie Claire
2017年04月18日首もとのケア、どうしてる?ノエビアグループが2017年4月5日から、「ノエビア ネック&デコルテクリーム」を新発売する。様々な植物エキスが配合された首・胸もと用クリームで、年齢が出やすいデコルテをケアすることができる。また、ハリや弾力感、柔らかさを生み出すといわれる3型コラーゲンに着目しており、「アミノ酸誘導体」と植物エキスが3種類配合されていることで、なめらかでハリとうるおいに満ちた首、胸もとへと導く。さらに、4種類の植物エキスが組み合わされた「クリアニングエッセンス」、「エーデルワイスエキス」配合により、澄んで輝く肌へと導いてくれる。使用方法は?使用方法はとても簡単で、朝と夜に、パール粒大を手に取り、両手の手のひら全体で首から胸もとにかけて上から下へとやさしくなじませていく。たったこれだけでデコルテケアが完成だ。自分で簡単に、お出かけ前や寝る前のちょっとしたケアだけで年齢を感じさせない首もとを目指すことができる。「ノエビアネック&デコルテクリーム」は、内容量50gで価格は税抜8,000円となっている。全国のノエビア販売店や、通信販売などで購入することができる。(画像はプレスリリースより)【参考】※ノエビアグループプレスリリース(@Press)
2017年03月05日寝ながら美首をつくる枕株式会社プレジールは、寝ながら首のシワ予防をして美しい首ラインをつくることができる、40代女性向けのエアサポートピロー『美首枕 大人ケイリー(otona Kaylee)』を、2016年11月7日に発売する。実年齢が出やすいと言われる首のシワ原因の一つとして、“高さの合わない枕の使用によるシワ”が大いに注目されており、美しい首をキープするためには、首のラインを整えて支えてくれる枕を使用することが理想的だ。エアサポートシステム&肩枕で美首をキープ『美首枕 大人ケイリー』は、新開発の「エアサポートシステム」と「肩枕」の導入により、頭や首だけでなく肩まで支えることで、頭から肩までの自然な美しいラインをつくり出す。本体ユニットは、上面にダニや嫌な臭いを防ぐ柔らかい綿を使用し、下面には柔らかく頭部を包み込む粒わたを使用した2層構造。首部には首のラインを美しく保つための「エアサポートシステム」を内蔵し、底付き感のないソフトな首あたりを実現している。また、頭部と肩部の中わたは体形によって調整が可能で、身体に合わせたフィット感が、より良い寝心地を演出する。さらに、本体カバーには滑らかな天然エコ繊維「テンセル」を採用することで肌への刺激を防ぎ、しっとりと柔らかな肌触りを実感できる枕だ。バリエーションは「リーフ」と「ストライプ」の2種類があり、商品価格はそれぞれ14,800円(税別)だ。(画像はホームページより)【参考】※株式会社プレジールプレスリリース(ValuePress!)※眠り製作所ホームページ
2016年11月03日首もとからアンチエイジング「セルフコンディショニング」の株式会社フェリシモが2016年9月14日より、新商品となる「年齢印象は首もとで決まる!薬用ネックセラム」をWEBで販売を開始している。今ならお試しキャンペーンもやっており、アンチエイジングにも効果的な美白美容液だ。首もとに年齢がでやすいといわれているが、年齢がでやすいというよりは首もとにしわ・しみが目立つと老けているような印象になってしまう。だが首もとがきれいだと、全体的に若く見えるということになる。毎日きちんと首もともケアしていると、年齢のせいにして老けて見えていた人でも若々しく見せることだって可能なのだ。これからはじめよう!首もとケア首もとも顔と同じようなケアで、うるおいを与えることが重要。普段とくになにもしていなかったなら、顔を化粧水や乳液などでお手入れする際に首もとも一緒にするだけでも印象が変わってくるはずだ。ミルクジェルタイプでリッチなうるおい感ながら軽いつけ心地で、肌なじみがよくべたつかない。内容量は30mlで月に1本で税込2,268円、お試し価格で初回のみ税込2,052円。キャンペーン申込み期限は2017年4月30日まで。毎月1回同じものが届くようになっている。今まで首もとのケアをあまりしていなかった人は、これからでも遅くはないのではじめてみてほしい。(画像はプレスリリースより)【参考】株式会社フェリシモプレスリリース(PR TIMES)
2016年10月10日忘れがちな首元のケア製品の最大のこだわりは、「安心・安全」のモデーアが、首元のケアの詳細をトピックスで掲載している。実は首元というのはついケアを忘れてしまいがちになるところ。顔はキチンとケアしているのに首元までしっかりケアしていると言える人は少ないのではないだろうか?首元は年齢が出やすい一般的に首元は年齢が出やすいと言われている。顔などと違い首は皮膚が薄い。年齢を重ねることで動かしている回数も当然多くなる。その結果、年齢的なしわやたるみ、乾燥などで年齢が出てしまいやすい部分となる。意外と首元は見られている顔のすぐ下の首元は、意外と目につくもの。人と顔を合わせていれば目に入ってしまう部分だ。顔は化粧で、見た目はファッションでと、年齢よりも若く見せることは難しくないだろう。しかし首元となると、毎日スカーフを使っている人でもない限り素肌のまま人の目に触れることの方が多いのではないだろうか?鏡の前に立ったとき若々しい見た目の中に1ヶ所だけ違和感があったら?自分で感じる違和感は人にはさらに大きく気になる部分になってしまう。日々のケアで解消できるどうしても年齢が出てしまいやすい首元だが、日々のケアで解消できる。顔のケアをするとき一緒に首元も化粧水などを伸ばしていく。これだけでも効果はある。モデーアによると、さらに週1回のスペシャルケアによってさらに効果があがるとのこと。手順はいたって簡単。Step 1 お風呂あがりなどの清潔な首すじに化粧水をのばしますStep 2 化粧水がなじんだら、美容液を首全体にのばしますStep 3 暖めたタオルを首に巻き、そのまま10~15分ほどパックしますStep 4 汗などをタオルでよくふき取り、乾燥予防のクリームを塗って仕上げます(引用:プレスリリースより)たったこれだけの手順で高い効果が期待できる。ストレッチも加えてさらに効果をあげる化粧品によるケアも大切だが、重い頭を支えている首には筋力アップも必要だ。筋力の低下はしわやたるみの大きな原因。簡単なストレッチを加えることでさらに効果があがる。Step 1 下あごを突き出すようにして「イ~」と発音するように口を広げ、首に力が入るように意識しますStep 2 首の筋が浮き出る感じになったら、そのまま10秒間キープしますこの2ステップを3セット繰り返します。日常生活でも、なるべく首をのばすようにするといいそうですよ。(引用:プレスリリースより)モデーアの公式HPではトピックスの他、環境に配慮し、効果や使用感にもこだわった製品を多く販売。また、キャンペーンも行っている。この機会に忘れがちな首元のケアも毎日の習慣にしてはいかがだろうか。(画像はプレスリリースより)【参考】※モデーアプレスリリース/ ValuePress!※モデーア公式HP※モデーアトピックスページ
2016年08月29日【ママからのご相談】近頃暑い日が多くなってきました。家の中にいても汗をかいてしまいます。最近気がついたのですが、汗をかくとどうしようもなく“首が痒い ”のです。鏡で見ても目立った赤みや発疹はなく、ただチクチクと痒いのです。掻いてしまうと皮膚が傷ついて余計に痛い思いをすることになりますが、掻きたくて仕方がないので困っています。子どもも汗をかいたときに首を気にしていることがあり、実際に掻いていることもあります。あせもとは違うようなのですが、対策がわかりません。教えてください。●A. そのかゆみは『汗あれ』かもしれません。ご相談ありがとうございます。ママライターのあしださきです。本格的な夏を目前に、早くも肌トラブルが起きてしまって大変でしょう。私も汗をかいたときの“首のかゆみ”には長年苦しんできました。見た目にはなんともなく、汗をかくと首がただただ痒い!皮膚科を受診しようにも、汗をかいていないときは痒みがないのでどう症状を伝えたらよいか分からずに、放置していました。しかし、よく調べてみると同じ症状を持っている方も多くいるということ、またその対策法もあるということが分かりました。そこで今回は、この症状が『汗あれ 』というものだということ、またその対処法をご紹介いたします。●『あせも』と『汗あれ』どう違う?汗をかいたときの肌トラブルといえば、まず思い浮かべるのは『あせも 』ではないでしょうか。小さいお子さんをお持ちのママたちは、夏場はお子さんのあせも対策に頭を悩ませることも多いのです。ベビータウンが2014年12月に実施した、「赤ちゃんのスキンケアの悩み」のアンケート調査があります。その中で、「実際に経験した赤ちゃんの肌トラブルは?」という質問に対して「あせも」は「おむつかぶれ」「乾燥による肌荒れ」「乳児脂漏性湿疹」に次いで4番目に多い回答でした。では、あせもとはどういう症状のことを指しているのでしょうか。ユースキン製薬の『ユースキン家族のあせも汗あれ対策委員会』によると、『あせも』とは、運動などで大量の汗をかいた後に、汗を排出する管が詰まってできたブツブツ のことだそうです。赤ちゃんや子どもだけでなく、近ごろの高温多湿の気候に加え節電により汗をかく機会が増えたため、“大人あせも”に悩む方も増えているとのこと。症状としては、・汗の出口が詰まって正常に外に出ない汗が刺激になり、肌の内部で炎症を起こす・白く透明感のある水泡やかゆみを伴う赤いブツブツが表れる・掻き壊してしまうと悪化して化膿し、ジュクジュクした状態になることもというものが挙げられるそうです。一方の『汗あれ 』とは、汗をかいた後、汗に含まれるアンモニアなどの成分が刺激になって肌が荒れ、チクチク・ピリピリと感じる状態 のこと。これが汗によるかぶれ、『汗あれ』の状態です。『汗あれ』が起こりやすいのは、顔、額、ひじ、ひざの内側、衣類やおむつで覆われてこすれる部分。子どもから大人まで、誰もがなりうる肌トラブルだそうです。また、汗あれになりやすい部分は、皮膚が薄くて弱いところや乾燥しているところであるといいます。前出のユースキン製薬の「みんなの「あせも・汗あれ」調査報告」においても、「あせも・汗あれ」が気になる場所についての質問に対して、女性は67%が「首」と回答。以下、38%が「背中」、33%が「肘の内側」と続きました。ご相談者様の「汗をかいたときに首にかゆみを感じる」というのは、この『汗あれ』の症状に当てはまっているように思います。●汗あれ対策に有効なのは?“あせも・汗あれ”に有効な、正しい予防法も紹介されています。**********(1)通気性の良い洋服を選ぶ(2)長い髪は束ねる(3)汗はこまめに優しく拭く(4)入浴後は適度に保湿する**********いかがでしたか?最後の“保湿”が有効な予防法だというのは、夏場のスキンケアには珍しく感じるかもしれません。しかし、皮膚が薄く乾燥した部分は、肌のバリア機能が低くなりがちなのです。それを補う有効な対策は、“保湿”ということなのだと思います。「夏こそ保湿」というスキンケア、親子でぜひお試しくださいね。【参考リンク】・ユースキン 家族のあせも・汗あれ 対策委員会 | ユースキン製薬株式会社()・赤ちゃんのスキンケアの悩み アンケート調査 | ベビータウン()●ライター/あしださき(元モデル)
2016年07月11日手足がかじかんで眠れない夜ってありますよね。そんなとき、みなさんはどうしていますか? 靴下をはく、毛布を増やすなど、さまざまな方法がありますが、今回紹介するのは首を温める方法。実は、寒い冬は首を温めるのがポイントのようです。寒い冬は首を温めよう!「冬の夜が寒すぎてグッスリ眠れない」と悩んでいる方は、首を温めてベッドに入るようにしましょう。首には太い血管である頸動脈があるので、首を温めることで血行がよくなり、全身がポカポカになると言われています。首を温めることには他にもメリットが。というのも、首を温めるとリラックス系の副交感神経が優位に働くようになり、心が落ち着き、ぐっすりと眠れるようになるのだとか。首を温める方法はいろいろありますが、そのひとつに「首蒸し」があります。まず、タオルに水を含ませ、しっかり絞ってからレンジで温めましょう。やけどしない程度に温まったタオルを首から肩に乗せて数分温めるだけ。かんたんですぐに試せますよね。100万個以上売れた睡眠グッズ仕事で疲れて帰ってからレンジでタオルを温めるのは面倒くさいという方におすすめなのが、シリーズ累計100万個以上売れている「つけて深睡眠 疲れとり首ウォーマー」です。今年1月に新色ネイビーが発売されたこの商品は、鉱物が練り込まれた繊維を使っていて、その繊維が体に微弱の電磁波を流すことができ、結果、副交感神経を働かせるというもの。さらに、血行もよくなるので冷え症の方の心強い味方になっているそうです。この商品の優れた点は、洗濯を何回しても効果が続くということ。繊維に練り込まれた鉱物によって疲れがとれるということも実験で証明されているのだとか。美容にも効果的首を温めて寝ると、ぐっすり眠れて疲れがとれるだけでなく、美容にも効果があるそうです。血行がよくなるため、顔色がよくなったり、くすみが消えたりするのだとか。現在、さまざまなネックウォーマー商品が出ていますが、ひとつだけ注意すべき点があります。それはズバリ「素材」です。ゴワゴワした肌触りでストレスになるものや吸水性の悪い化学繊維は睡眠の質を下げる原因になると言われています。女性は冷え症の方が多いので、冬に熟睡できないという方は首を温めるようにしましょう。ぐっすり眠れば、翌日は精力的に活動できるうえ、美人にもなれるんですから、試さない手はありませんよね!photo by pixabay
2016年02月01日経絡整体師の朝井麗華先生によれば、首の前面や側面がこっている人が増えているのが現代の "こり" の特徴とのこと。昔は首の後ろ側のこりが多かったそうですが、IT機器によるデスクワークの一般化なども影響しているのかもしれませんね。ここでは胸鎖乳突筋の「筋膜ゆるめ」による首こり解消法を紹介します。○つかんで外側に引っ張る胸鎖乳突筋は耳の下から鎖骨近くまでつながっている筋肉です。やり方はカンタン。親指と人差し指・中指の3本指で胸鎖乳突筋をつかんで3秒ぐらいキープ。タテにそっとつかむのがポイント。3秒ぐらいキープしたら外側に引っ張ります。この動作を耳下から鎖骨の上までの首全体 (意外かもしれませんが首の前側の筋肉もこっているので) に行いましょう。この手順はランダムに繰り返しても大丈夫です。自分でできる首こり解消法 - おっぱい番長の筋膜ゆるめ (胸鎖乳突筋)本稿で紹介した筋膜ゆるめは、朝井先生の著書「おっぱい番長・朝井式筋膜ゆるめあきらめていたコリがスッキリ! (シュシュアリスブックス)」(KADOKAWA刊) で詳しく解説されています。朝井先生の「筋膜ゆるめ」は、これまでのマッサージと異なり、もみほぐすわけではありません。その名の通り筋膜をゆるめるメソッドであり、即効性が期待できるほか、自分でいつでもできるメリットがあります。もちろん、症状が改善されるまで毎日行った方がいいでしょう。筋膜をつかむと「痛い」と感じることがありますが、これは筋肉・筋膜が固まっているから。ゆるんでいたら痛くはなりません。痛さを感じなくなるまで続けるのがこのメソッドのポイントです。なお、指を強く押しつける動作が必要ですので、ネイルを付けている人や爪が長い人は注意が必要です。○教えてくれたのは……朝井麗華さん経絡整体師。美しく健康になるサロン『気・Reika』主宰。臨床検査業界を経て、夫の闘病をきっかけに東洋医学や本当の健康を追求し始める。卓越した技術と理論が口コミで広がり、日本一予約がとれないサロンとして人気に。タレントやモデル、美容関係者などに施術を行う傍ら、テレビや雑誌などメディアでも活躍している。本稿の内容を実行したことによる損害や障害などのトラブルについて、執筆者および編集部は責任を負うことができません。記載内容を行う場合は、その有効性、安全性など十分に考慮いただくようお願い致します。記載内容は記事掲載日時点の法令や情報に基づいたものです。また紹介されている商品やサービスは、すでに提供が終了していることもあるほか、入手先など記事に掲載されている情報のみとなり、お問い合わせに応じることができません。記載内容を参考にしていただき、ご自身の暮らしにお役立ていただけますと幸いです。
2015年08月15日産業技術総合研究所(産総研)と和光純薬工業は4月10日、移植用細胞から腫瘍の原因となるiPS細胞やヒトES細胞を除く技術を開発したと発表した。同成果は産総研創薬基盤研究部門の舘野浩章 主任研究員、平林淳 首席研究員、幹細胞工学研究グループの小沼泰子 主任研究員、伊藤弓弦 研究グループ長と、和光純薬工業試薬化成品事業部 開発第一本部 ライフサイエンス研究所の共同研究によるもので、4月9日(現地時間)の米科学誌「Stem Cell Reports」オンライン版に掲載された。ヒトiPS/ES細胞はあらゆる細胞に分化能力を持つ。しかし、全てのヒトiPS/ES細胞を目的の細胞に分化させることは難しく、一定数の未分化な状態のものが残ってしまう場合があり、移植後に腫瘍を形成してしまう可能性がある。そのため、移植用細胞からそうした細胞を取り除く必要があるが、従来の方法では1つ1つの細胞に解離してから特殊な装置を用いるため、細胞シートへの適用ができない、処理速度が遅い、移植用細胞の生存に悪影響を与える可能性があるなどの課題があった。今回の研究では、rBC2LCNというタンパク質がヒトiPS/ES細胞に結合した後に、細胞内に取り込まれるという現象を発見。そこで、細胞内に取り込まれるとタンパク質合成を阻害し細胞死を引き起こす毒素をrBC2LCNに融合させた組換えタンパク質を開発した。この組換えタンパク質を細胞培養液に添加すると、分化した体細胞の増殖や生存には影響を与えずに、未分化なヒトiPS/ES細胞を選択的に除去することができた。この組換えタンパク質は細胞をあらかじめ分離するといった前処理も必要なく、細胞培養液に添加するだけで選択的にヒトiPS/ES細胞を除去できるため、大量の細胞や細胞シートなどへの適用も可能だという。同技術は1年以内の実用化が予定されており、再生医療に用いるヒトiPS細胞由来の心筋細胞などの細胞製造への適用性を検証することで、再生医療の安全性向上につながることが期待される。
2015年04月10日首のエイジングケア大丈夫?ネック専用の美容クリーム!株式会社JIMOSは『ネック&デコルテナイトクリーム』を2月1日から発売開始する。年齢がでるといわれる【首元】に弾力とハリを与え、若々しく美しい素肌を実現する首元専用の美容クリームだ。“年齢は首にあらわれる”といわれるように、顔が若くみられる人は、より首の衰えが目立ちやすいという。また首の皮膚は顔の皮膚よりも薄く、日頃からスッピン状態なので、紫外線や乾燥の影響を受けやすい。またヒアルロン酸などの構造がくずれやすく、首はよく動かすパーツなので折りグセもあらわれやすいという。このようなネックの特色に注目して、商品は開発された。商品の特徴は?この美容クリームには、塗った直後にハリのある肌へと導く、紅藻エキスや緑藻エキス、またメチルグルコシドリン酸やグリセリンなどが調合された、話題の新世代成分 “ネオダーミル”などの【ハリケア成分】がブレンドされている。さらに【うるおい成分】のコラーゲンおよびヒアルロン酸、そして【引き締め成分】のアルゲエキスや、タイソウリキッドが配合されていることで、引き締まった、うるおいのある素肌へと導く。商品の使用期間の目安は約2か月で、パッケージはホワイト系を基調としたシンプルで洗練されたデザインだ。首のエイジングケアが気になる人は、試してみてはいかが。(画像はプレスリリースより)【参考】・株式会社JIMOS プレスリリース・株式会社JIMOS
2015年01月30日サーモフィッシャーサイエンティフィック(サーモフィッシャー)は1月23日、CE-IVD認証を取得した腫瘍遺伝子パネル「CE-IVD Oncomine Solid Tumor DNA kit」の欧州連合内での提供を開始したと発表した。同製品は、次世代シーケンサーを使って結腸がんと肺がんに関する遺伝子変異をごく少量の検体から一度に検出することを可能とするもの。具体的には、単一塩基による体細胞変異、挿入および欠失を10ngのDNA検体から検出することができる。これにより一部劣化を含む検体や少量しか採取できない腫瘍組織を用いての分析が可能となり、従来よりも幅広いサンプルから検査報告に使用できる結果を得ることができるようになる。「CE-IVD Oncomine Solid Tumor DNA kit」は、米国、欧州、日本にまたがる結腸がんや肺がんを専門とする臨床医によって構成されたOncoNetwork Consortiumのメンバーによる検証が行われ、日本からは近畿大学医学部ゲノム生物学教室の西尾和人 教授が開発に参画した。同社は「CE-IVD Oncology Solid Tumor DNA kitの開発と欧州連合内での商業化は、地域ごとの規制に則しながらお客様のオンコロジー領域での臨床ケアの進歩を支援する、当社の継続的な取り組みを象徴しています。医薬品企業と先進的な臨床検査室からの参画を併せ持つサーモフィッシャーサイエンティフィックのオンコロジー・コンソーシアムとのパートナーシップによって、臨床分野のお客様とその患者さんたちのニーズに応える、規制に即したオンコロジー領域におけるNGS製品とサービスの提供を拡大していきたいと考えています」とコメントしている。
2015年01月26日