ビューティ情報『“鉄分貯金”で月経時の不足に備える! 鉄分をおいしく手軽に摂取できるヨーグルトシリーズ』

“鉄分貯金”で月経時の不足に備える! 鉄分をおいしく手軽に摂取できるヨーグルトシリーズ

乾燥プルーン…約100粒(1000g)
小松菜…約2束(390g)
煮干し…約83尾(167g)

商品の魅力を深掘り!
「手軽に1日分の鉄分をたっぷり摂取でき、味もおいしい」とロングセラー商品でありながら、昨今SNSで話題になっているヨーグルト「きょうの鉄分葉酸」シリーズ。オハヨー乳業ヨーグルトユニットの竹崎朋子さんに、鉄分を摂取することの大切さや開発秘話などをお伺いしました。

「鉄分は体内で酸素を運ぶ働きをしているので、不足すると貧血などの症状を招くといわれていますが、みなさんもご存じのとおり不足しがちな栄養素です。厚生労働省が推奨する成人女性が1日に摂取すべき鉄分量は、月経のある場合で11mg。しかし実際には、20~40代の女性の多くは6.5mg程度の鉄分しか摂取できていないとされています(※)。常に足りていない状態が続いているので、とくに月経時は鉄分不足に。そのため鉄分は、日頃からきちんと摂っておく“鉄分貯金”を心がけることが大事だといわれています。毎日の食事で推奨量を摂取できれば理想的ですが、現代人は忙しいですし、食事からすべてまかなうのも現実的ではありません。
鉄分を含む食品には、レバーやあさりなどの貝類、小松菜などがありますが、推奨量を摂取するためには大量に食べなければならず、毎日同じ食材で献立を考えるのも大変ですよね。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.