ビューティ情報『【ストレッチの効果】タイミングや頻度・おすすめストレッチを解説』

2019年10月6日 09:00

【ストレッチの効果】タイミングや頻度・おすすめストレッチを解説

硬くなった筋肉を伸ばしたり、運動前の準備体操をしたりするなど、さまざまなシーンでストレッチが行われます。そもそもストレッチにはどのような効果があるのでしょうか?今回はパーソナルトレーナー・ストレッチインストラクターの町田晋一先生に、ストレッチの種類とそれぞれの効果をはじめ、適したタイミングや頻度、注意点などについて教えていただきました。

目次

・ストレッチにはどんな効果がある?
・ストレッチの種類と期待できる効果
・「静的ストレッチ」
・「動的ストレッチ」
・ストレッチを行うと良いタイミングとその理由
・ストレッチを行うと良い頻度とその理由
・ストレッチ効果を十分感じるために気をつけたいこと
・初心者でもできる!おすすめストレッチを2つ紹介
・【胸の筋肉へのストレッチ】
・【肩回しストレッチ】
・手軽なストレッチからはじめてみよう

ストレッチ

ストレッチにはどんな効果がある?


ストレッチ

ストレッチには、主に以下のような効果があります。

・柔軟性の向上
・疲労回復促進
・パフォーマンス(身体能力)の向上

ストレッチによって、硬くなってしまった筋肉をしなやかにすることにつながります。

ストレッチの種類と期待できる効果

ストレッチをする女性

「静的ストレッチ」

ストレッチには大きく2つの種類があり、その1つに、静止した状態で筋肉を伸ばす「静的ストレッチ」があります。

静的ストレッチは、心地よい強度で筋肉を伸ばし続けることで副交感神経が優位になり、リラックス効果が得られます。その結果、筋肉の緊張が緩み、柔軟性を高めることができます。

また、筋肉の緊張が緩むことで血液やリンパの流れが促進され、疲労回復を促進させることができます。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.